更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1588063332/
1 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:42:12 ID:zxlKJfjn0.net

 

 
4 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:42:48 ID:JXQaMwdmd.net
来年とか出来ないわけないやん 

 
450 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:00:19.55 ID:n6WcMXIDr.net
>>4
日本だけが収まっても意味ないからなあ


199 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:52:49 ID:JwPDqgk5a.net
中止だ中止

 
10 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:43:33 ID:oQmj3HYg0.net
これじゃクソみたいな競技場が残っただけやん

 
24 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:44:49 ID:Sr1dVzgUd.net
森がかわいそう1人だけやりたがってたから

 
27 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:45:19 ID:ThruRmJb0.net
死んでいった牡蠣たちに申し訳ない

 


29 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:45:33 ID:OBMsmjl4H.net
さすがに来年はできるやろ…
既に収束傾向やん


48 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:46:49 ID:q5emyiCPH.net
>>29
今冬の第二波で更にやばいことになるってコロおじが言ってたで

 
50 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:46:52 ID:Vaju6gzj0.net
>>29
識者というか学者たちは秋以降の第二派の危険を訴えてばっかりなんですが 
 
 
69 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:47:44 ID:4tzORuOn0.net
>>29
第二波が来たら選考も調整もキツいからワクチンとかで
抜本的な対策が出来ない限り結局厳しいんちゃうな

 
38 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:46:07 ID:I8CjAsti0.net
便器どうすんだよ

 
8 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:43:17 ID:Baa0J5J5a.net
中止にしたら経済的に終わるな
 
 
75 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:47:54 ID:y/nPzY2u0.net
>>8
オリンピックの経済効果は開催前年までに9割方出てる
やで中止による損失は思ってるほど大きくない 
 
 
205 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:52:56 ID:j2NZiAGUa.net
>>75
ま?
そんなもんなんやな 
 
 
271 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:54:56 ID:y/nPzY2u0.net
>>205
まじやで
残ってるのはチケット、グッズ、宿泊費なんかやけど、全体で見ると大した割合ではない

 
84 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:48:19 ID:lJn3AOKp0.net
だいたいの連中は予算にたかりたいだけだから開催しようがしまいがどうでもいいのかも


76 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:48:01 ID:cVt4iT7Pp.net
3回目の東京オリンピック中止
東京って呪われてんの?

 
172 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 17:51:54 ID:7Y4hTMHK0.net
ロンドンやりたがってたし権利転売すれば?



 
 
484 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:01:10.16 ID:LM7kkkzV0.net
森はもっと足掻くと思ったわ
今の段階で中止も視野に入ってるのは予想外


 
502 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:01:39 ID:jDgH6BkO0.net
>>484
もうお金たっぷりもろたんやろ

 
540 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:02:35.66 ID:Bi0kEF+R0.net
>>484
こいつは元々1年じゃ無理やて2年延期言うてたけどね


511 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:01:57 ID:aB6SqFQP0.net
コロナなくても熱中症酷くて問題になってそうだよな最初から嘘ついて誘致したのがアカンわ


657 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:06:36 ID:M7tQdrbwa.net
2020の次の五輪だって開催怪しい状況ちゃうの
ワクチン普及せんと
それともテレワーク五輪にするんか


760 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:09:53 ID:wNxVKt0ga.net
中止でええ東京は五輪どころじゃない

 
761 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:09:55 ID:WGp/QlGi0.net
・JOCの贈賄疑惑
・エンブレム盗作
・現場作業員が過労死
・猛暑対策にアサガオ、打ち水
・牡蠣すら殺す五輪会場のう○こ水
・ボランティア大量動員
・メダル製作に都市鉱山集め

こんだけやらかしたからね


843 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:12:47 ID:eRR9LlYvM.net
恒久的にギリシャ開催でええのにな


956 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:16:54.30 ID:EEPhQNbE0.net
森はラグビーで絶頂できたろうしまあええやろ
 
 
992 :風吹けば名無し:2020/04/28(火) 18:18:49.24 ID:hkPrASn20.net
2024東京
2028パリ
2032ロサンゼルス
これでええやん
この状況じゃパリもロスも24年までに間に合わせられんやろ
 



【東京オリンピックはどうなるか?】
https://youtu.be/Ki8Lkjudexo
マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック(TM) - Switch
マリオ&ソニック AT
東京2020
オリンピック
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:32 | URL | No.:1770896
    確定はしてませんが?

    またウソついたの?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:33 | URL | No.:1770897
    世界中から人集めてコロナ第二波とかシャレにならんから中止して欲しいわ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:41 | URL | No.:1770898
    熱中症患者で溢れるからコロナおさまってもやらない方がいいぞ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:43 | URL | No.:1770900
    確定じゃないじゃん。嘘つくなよカス。
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:45 | URL | No.:1770901
    森元が存命のうちの開催じゃなきゃやっても意味ない、って事でしょ?
    本当にふざけてる。こういうのこそローガイって言うんだよ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:46 | URL | No.:1770902
    これはやってしまいましたなぁ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:46 | URL | No.:1770903
    またタイトル詐欺かよ…いい加減、捕まるんじゃねえの
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:51 | URL | No.:1770905
    暑すぎる言うてたのに延期しても結局夏しかできない感じだし、海外の関係者のテンションも低いんだろうな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:53 | URL | No.:1770906
    むしろ森が生きてる間はやらなくていいよ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:54 | URL | No.:1770907
    パヨク必死だなw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 21:59 | URL | No.:1770910
    五輪なんて余裕があるからやれるんや
    今後もそんな余裕ないで
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:03 | URL | No.:1770912
    2022年の北京冬季五輪を考えないように見ないように、
    今は東京オンリーでやってく気持ちは分かる。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:06 | URL | No.:1770913
    中止だ中止
  14. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/29(水) 22:11 | URL | No.:1770915
    五輪という名の疫病神。やっぱ金かかりすぎだよ。
    ラグビーW杯くらいの盛り上がりが一番よな。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:11 | URL | No.:1770916
    中止でいいよ
    そんな余裕はない企業の旨みも知ったことではない
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:12 | URL | No.:1770917
    レガシーとは結局なんだった?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:13 | URL | No.:1770918
    4年順延で
  18. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/29(水) 22:16 | URL | No.:1770919
    ボランティアという名の熱死芸人を救った神の采配だな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:18 | URL | No.:1770920
    コロナで主に死ぬ年寄り層は今回の流行で
    亡くなるから次の流行来ても大丈夫
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:19 | URL | No.:1770921
    国民が安倍に勝った
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:22 | URL | No.:1770922
    第2波てwwww
    世界経済壊したい思惑で流した中共のガセネタだぞw
    それに飛びついた思うように感染者が伸びなくてイラついてるマスゴミ報道を鵜呑みにするアホばかりかよwwww
    さすがにお前らチョロすぎやしませんかね😅
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:22 | URL | No.:1770923
    負債は東京都だけで清算しろよ
    地方巻き込むんじゃねぇぞ
  23. 名前:ほげ #- | 2020/04/29(水) 22:24 | URL | No.:1770926
    >>1
    パヨクズがまとめてるからウソなんて余裕。

    日本が夏以外開催っつっても、米国のTV利権の関係(圧力)で夏開催ってのが通例。しかし森、お前から真っ先に言い出すなタコ。IOCから先に言わせてIOCの決定に従う・・・ようなポーズでやれよアホ。
  24. 名前:ほげ #- | 2020/04/29(水) 22:25 | URL | No.:1770928
    >>1
    パヨクズがまとめてるからウソなんて余裕。

    日本が夏以外開催っつっても、米国のTV利権の関係(圧力)で夏開催ってのが通例。しかし森、お前から真っ先に言い出すなタコ。IOCから先に言わせてIOCの決定に従う・・・ようなポーズでやれよアホ。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:27 | URL | No.:1770930
    なんかかたくなに中止にしたがる人いるよな
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:34 | URL | No.:1770932
    オリンピックで得するのはだれだい?
    あっ、
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:34 | URL | No.:1770933
    5/6から延長するみたいだし、これじゃ選考も出来んからどの道間に合わんだろ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:35 | URL | No.:1770934
    選手…
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:36 | URL | No.:1770935
    >>25
    ビッグサイトが今年だけじゃなく、来年も使えなくなるとか普通に迷惑だからな
    今年だけならと我慢したけど、延期だからと勝手にしわ寄せ押しつけられたら中止にしろとも言いたくなる
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:38 | URL | No.:1770938
    十分な数検査しないと安全だと立証できないから、選手もチームも来ないよ。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:40 | URL | No.:1770939
    これを機に当分オリンピック中止だな
    真面目な話、適度な運動はともかく職業としてのスポーツに必要性がないことが露呈されつつあるし
    今まではアスリートだからって神聖視されてきたけど、そろそろスポーツ選手も運動以外で生きてく方法を考えたほうがいい
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:43 | URL | No.:1770941
    1年前の時点でまともに準備できていなかったのだから
    コロナを言い訳に中止にできて良かったじゃん
    開催してたらどれだけ笑い者にされていたのやら
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:47 | URL | No.:1770942
    コロナ収まってなくても2022冬季北京は平気でやりそう
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:51 | URL | No.:1770943
    みんな今流行してるか治まった国の情報しか知らんから来年ならって考えてるけど
    時間かけて伝染するんやからこれから流行る国が出てくるんやで
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:52 | URL | No.:1770944
    東京五輪が中止になると戦争中を含めて同じ開催都市で2回中止になるという記録が
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:53 | URL | No.:1770945
    ※33
    どこも参加しなかったら笑う
  37. 名前:名無しさん #- | 2020/04/29(水) 22:57 | URL | No.:1770947
    ロゴデザインパクリの佐野問題とか
    デザイン変更の便座競技場とか
    ケチつきっぱなしのイベントだから中止でもええわ
    イベント誘致して国・都に損害与えた奴らに責任取らせて欲しいわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 22:58 | URL | No.:1770948
    トレーニングと調整と選考試合考えたら11月収束がギリだな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:01 | URL | No.:1770949
    中国コロナウィルスの所為で開催出来なくなってしまった。
    この責任は中国大陸で補わせるべき。
    連合国による分割統治が望ましい。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:03 | URL | No.:1770950
    国辱五輪
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:10 | URL | No.:1770952
    数ヶ月もありゃワクチンもできる。
  42. 名前:名無しさん #- | 2020/04/29(水) 23:19 | URL | No.:1770954
    日本だけの問題ならいけるが世界次第だからほぼ無理やろなぁ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:21 | URL | No.:1770955
    天罰
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:33 | URL | No.:1770957
    スペイン風邪と同じなら
    来年も猛威を振るうことになるな。

    ただ、年内にアビガンが実用化・量産化できれば
    東京オリンピックは絶好のアピール機会になるぞ。

    アビガン投与でコロナが治る
    って宣伝にはかなり使える大会になる。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:35 | URL | No.:1770959
    でっかい便器作っただけやんw
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:36 | URL | No.:1770960
    2022年にやればOK
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:36 | URL | No.:1770961
    確定してないじゃん
    こういう事実を歪曲してスレ立てるやつよく見るけど何か障害あるんじゃないのか
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:36 | URL | No.:1770962
    さすがに夏冬を同年にはできんしなぁ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:37 | URL | No.:1770963
    中止しても3兆円以上がすでに奴らの懐に入っているというオチ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:38 | URL | No.:1770964
    通勤自粛とかもそうなんだけど、控えてみると案外「あ、無理にしなくてもいいんだ……」てなるからな
    無駄にカネかけて開催国がヒーヒー言うだけの大会なんて、やらなくてもいいんじゃね? という認識が広がればいいと思う

    オリンピック自体には意義はあると思うけど、この20年くらいは無駄が多すぎる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:44 | URL | No.:1770965
    上級が内輪で金回してただけだったな
  52. 名前:雑貨 #- | 2020/04/29(水) 23:48 | URL | No.:1770967
    秋口に治まったとしても未曽有の大不況が襲ってくる
    今年の年末は悲惨な経済破綻が広がるぞ自殺者続出・・
    皆・・現金を使うな・物を買うなよ・・
    オリンピックだと・・バカ言っテロ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:50 | URL | No.:1770968
    テンバイヤーさんはグッズ買い占めのチャンスじゃないの?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/29(水) 23:58 | URL | No.:1770971
    ひと段落したら金の動きを洗おうか
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:01 | URL | No.:1770972
    二度と誘致しないでね
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:03 | URL | No.:1770973
    ズレてんなぁ、開催できる目処がついたから
    明言しただけだ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:07 | URL | No.:1770974
    あのゴミみたいなスタジアムが世界にバレなくて良かったな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:13 | URL | No.:1770975
    ガラガラになった首都高を暴走族が走り回っとるらしいな?
    そろそろジジイみたいなガキが現れる所か?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:15 | URL | No.:1770976
    そもそもオリンピックは有色人種の為のものでは無いので中止でOK
  60. 名前:   #- | 2020/04/30(木) 00:19 | URL | No.:1770977
    早くくたばれトンキン
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 00:20 | URL | No.:1770978
    もう今度こそ日本終了だな。コロナのせいで国外脱出も出来ないし、在日ぶっ殺して俺も心中しよ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:05 | URL | No.:1770983
    森はサンドバッグ役の為に人工透析で延命してるんやで
    辛いらしいし
    オリンピック中止確定したなら透析辞めて死ぬんじゃね?
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:05 | URL | No.:1770984
    森はサンドバッグ役の為に人工透析で延命してるんやで
    辛いらしいし
    オリンピック中止確定したなら透析辞めて死ぬんじゃね?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:11 | URL | No.:1770986
    オリンピックが中止になった場合困る人らって、例の湾岸マンション買った人達だろw
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:13 | URL | No.:1770987
    信用って言葉知ってる?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:14 | URL | No.:1770989
    仮にワクチンできても接種に最低一年はかかるだろうに
    7月に完成する保証でもあんのかと
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:22 | URL | No.:1770990
    オリンピックなんて興味ないけど仕事には多分影響あるから困るな
  68. 名前:   #- | 2020/04/30(木) 01:22 | URL | No.:1770991
    そこまで徹底した体調管理をしていたのには、こんな理由が。

    「酒の席でめったに自慢話をしない志村さんが“7月に東京オリンピックの聖火ランナーやるんだよ。夢みたいだろ?”と、うれしそうにしゃべっていて。“ちゃんと走れるようにしておきたいじゃん?”と、ずいぶん楽しみにしていたのですが……」(同・常連客)

     72歳で亡くなった、元ドリフターズのリーダー・いかりや長介さんを追うように、70歳の若さで旅立ってしまった志村けんさん。お笑い界、芸能界はまた大きな宝を失ってしまった。
  69. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 01:25 | URL | No.:1770994
    は?ふざけんな。ここで中止したら日本人大敗北だぞ。
    やるんだよお!!オリンピックをお前ら、
    日本の凄さを世界にここぞとばかりにアピールしまくるんだよお!!怒
    わかったか
  70. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 01:28 | URL | No.:1770997
    [アベガーの正体▲奴等に人間の心など無い▲悪魔はテメーらだ]
    ショーンレノンとン・レノン(ジョン・レノンの息子さん)】 (旭日旗Tシャツを恋人が着たら...) 訳)数百人の韓国人の多くが私に暴力的な脅迫を送りつけ、ナチス呼ばわりして、福島の災害について喜んでいると伝え、日本人である母を侮辱し、嫌がらせの画像を送ってきます

    【ジョン・レノンの息子さんに対して...】 「アベが悪い」とtweetする韓国人... ウソだろう、としか言いようがない...

    【ちなみに嫌がらせの画像とは...】 他の方が解説していましたが、韓国人達はショーンの父:ジョン・レノンを暗殺したマーク・チャップマンの画像を大量に送りつけたそうです
    中止で喜ぶのはこいつらだけ。日本語で書いてても騙されるんじゃない。
  71. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 01:32 | URL | No.:1770998
    No.:1770962
    さすがに夏冬を同年にはできんしなぁ

    同年でいいんだよお!!!怒
    むしろ日本人に迷惑かけた中国がずらせ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:35 | URL | No.:1770999
    あの競技場のデザインは参加者0人を予想していた...?
  73. 名前:名無しさん #- | 2020/04/30(木) 01:46 | URL | No.:1771004
    五輪ボランティアとか
    他人をタダで使ってやろうだなんて考えたから
    罰が当たったんだよ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:06 | URL | No.:1771013
    外国人観光客なんて特亜からの弾除けにしかならないぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:26 | URL | No.:1771018
    エンブレム問題からはじまり
    築地移転、ブラックボランティア、ザハ案、海水浄化etc
    いろいろ楽しかったね
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:46 | URL | No.:1771023
    美味しいところは全部食べたから、
    残りの一般人に回りそうな部分はもういらないってことかぁ。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 03:08 | URL | No.:1771026
    第二波とか来ないから
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 03:52 | URL | No.:1771033
    オリンピックに妙なナショナリズム持ち込んで関心引こうとすんじゃねえよ 
    アスリートファーストを謳うなら、権威のある大会の一つであり、スポーツ選手のキャリア形成の場の一つでしかない
    企業も儲かりそうだから首突っ込んでいるに過ぎない
    馬鹿なCMでお祭りモード醸し出そうとするのも良い加減もうやめろ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 04:28 | URL | No.:1771036
    日本だけの問題じゃないからな
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:09 | URL | No.:1771041
    記事がタイトル詐欺だぞ管理人
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:28 | URL | No.:1771043
    令和になってからろくなことがないね。
    命令の令に昭和の和、初めて令和だと知った瞬間、心から喜べた日本国民は実際少なかったんじゃない?
    僕は何故かはわからないけど初めて令和だと知った瞬間心から喜べなかった。
    命令の令なんてつけるなよ、戦争の記憶が強い昭和からなぜ選んだんだ、みたいな。
    令和になってから本当にろくなことしかない、令和は呪われてんじゃないか?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:35 | URL | No.:1771044
    もともとは石原慎太郎が周りに乗せられてブチあげたことだから
    とっくに石原のイの字も出なくなって臍噛んでただろうが、誰かインタビューに行かんのかね
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:54 | URL | No.:1771045
    >>81
    文字通り、和を令しなきゃいかんほど乱れた世になったな
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:44 | URL | No.:1771051
    いいじゃん
    日本無双でるじゃん
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:58 | URL | No.:1771054
    ワクチンに期待するしかない。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:40 | URL | No.:1771061
    悪質なタイトル
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:57 | URL | No.:1771068
    >>511
    コロナで経済止まって温暖化緩和されて
    世界復活の狼煙となるオリンピックやで
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 08:22 | URL | No.:1771070
    トンキンは知的障害
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 08:47 | URL | No.:1771076
    毎回ギリシャにしろよ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 08:48 | URL | No.:1771077
    都心住みだけど混むだけでメリットないからな
    中止でいいよ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 08:50 | URL | No.:1771078
    左の人は中止にしたいだろうから
    まとめ主が左の人なんだろ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:02 | URL | No.:1771079
    >>91
    黙れトンキン
    外国人入国させたい国賊はしね
    今年中に予選を再開できないんだから
    来年出来るわけねえだろ間抜け、しね
  93. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 09:02 | URL | No.:1771080
    はい詐欺サイト
    一回訴えられたらどう?
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:05 | URL | No.:1771082
    再延期せず中止になるにしても今言うことではないし、IOCに言わせるのが筋
    森は思いつきで余計な口出しして足引っ張ってばっかりだな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:12 | URL | No.:1771084
    コロナの発祥はデータできっちり残ってるインフルエンザと偽って数万人シんでた去年のアメリカでほぼ間違いないから
    旅行客再開なんて出来るわけねえだろ
    オリンピック(笑)
  96. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 09:14 | URL | No.:1771086
    何が凄いって東京五輪は全て中国がらみでケチがついてるところ
    蒋介石が日中戦争始めて中止
    東京五輪の時に中国が核実験
    そして今回の中国のコロナ騒動
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:14 | URL | No.:1771087
    ワクチンも特効薬も出来なければ、
    人の集まるところに第二波、第三波の波がやってくる

    現状で来年開催すれば間違いなく日本が再パンデミックの中心且つ発信地になってしまう

    2024年以降の開催予定地も含めて4年ずつずらすしかないんちゃう?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:38 | URL | No.:1771093
    スレタイ詐欺煽りってやりすぎると風説の流布で捕まるぞ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:39 | URL | No.:1771094
    幻の2020東京オリンピックグッズとして転売屋が跋扈するだろうな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:06 | URL | No.:1771104
    >>70
    ネトウヨの正体
    麻生政権時代に秋葉原演説して、それに感化され信者になったキモオタ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:21 | URL | No.:1771108
    すげーどうでもいい...オリンピックて派手さがないから面白くない
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:27 | URL | No.:1771111
    じゃあその中止の補償は独断で勝手に中止を決めた森喜朗が払うんだよな???
    自粛要請の補償金も自治体や政府が出したのだから、五輪の責任者である森が当然に負うべき
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:52 | URL | No.:1771117
    東京オリンピックを中止にさせたい奴は誰か?
    日本(安倍政権)とアメリカ(トランプ政権)に打撃を与えたい奴だろうね。

    来年の7月なんだから、その頃までに収束出来ていなかったら経済もダメじゃん。開催前提の発言だよ。
    そういう事も言ってるんだけど切り取られてるんだよね。ほんと毎度毎度…

    こういう記事は「中止だ中止!」と今の時点で騒ぎ出すバカを作りたいだけでしょ。日本の国際的な立場とかも知らんような奴が、煽られて日本の足を引っ張るいつものパターン。
    こういうバカが就職氷河期作ったようなもんなのにさ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:54 | URL | No.:1771119
    延期となると代表選考から先に直すのに、このご時世に大会が開かない以上は一年延期したってもう無理じゃん
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:07 | URL | No.:1771121
    外出禁止で選手達のパフォーマンスも激落ち君だし
    選手達の最低の記録を更新しそう
    確かに中止でもいいか・・・
  106. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 11:09 | URL | No.:1771123
    新型コロナウイルスのパンデミックによって2020年東京オリンピック・パラリンピックは延期されることになった、しかしそれはオリンピズム=オリンピックの精神を蘇らせ、世界を再び一つにするという新たな役割を担ったことを意味する。
    オリンピズムとは「スポーツを通して心身を向上させ、文化・国籍などさまざまな違いを乗り越え、友情、連帯感、フェアプレーの精神をもって、平和でよりよい世界の実現に貢献すること」であり、スポーツは世界の発展/国際理解/平和のために行われるべきであるという理念だ。
    メダルの獲得やマーケティングが最大の関心事になってしまった今日ではしばしば忘れられてしまっているが、これは19世紀後半に古代オリンピックを復興させ近代オリンピックの基礎を築いた創立者、ピエール・ド・クーベルタンによって最初に提唱された近代オリンピックおよび近代オリンピック・ムーブメントの根幹にして不可欠なアイデアである。
    日本は大会に合わせて美しいスタジアムと公園を建設し、新しい高速道路を開通させ、カラーテレビや時速320kmで走る高速新幹線などの劇的な新技術を導入することで世界に向けて戦後の復興をアピールした。
    それと同時に彼らはスポーツ、スポーツを通じた教育、職場でのフィットネスとレクリエーションを全国で活性化させた。
    その場にいた者として私が最も覚えているのは、オリンピズムの精神が国中にいきわたっていたことだ。あらゆる場所に人間の努力に関するピエール・ド・クーベルタンの有名な言葉が書かれていた:『オリンピックで重要なことは勝つことではなく参加することである。人生において重要なことが成功することではなく努力することであるように。根本的なことは、征服したかどうかにあるのではなく、よく戦ったかどうかにある』

  107. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 11:10 | URL | No.:1771124
    さらに日本の主催者はすべてのアスリートに夕食のために日本の家庭を訪問し、日本の文化について学ぶ機会を提供した。開会式は息を呑むほど美しかった。盛大な花火、音楽、空に五輪の輪を描くジェット機、空へ放たれる何千ものオリンピックカラーの風船と鳩。それらは全て初めて試みであり、芸術表現の新しいスタンダードが打ち立てられた瞬間だった。
    特に記憶に残っているのはクーベルタンが亡くなる一年前の1936年ベルリンオリンピックで放送されたの彼の演説の再放送だ。
    一番感動したのはオリンピック聖火の入場だ。トーチを掲げながら入場し、トラックを半周した後にスタジアムの階段を駆け上がり、聖火台横にトーチをかざして立ち、聖火台に点火したのは有名なアスリートではなく、1945年8月6日、原爆で街が破壊された日に広島で生まれた19歳の坂井義則氏だった。
    日本中どこに行っても誰かが近づいてきた。お辞儀をしてきた。人々は口々に「二度と広島の悲劇は繰り返させない」と言った。

    癒し、再生、異文化理解に貢献するムーブメントに参加できたことを私はとても誇りに思ったものだ。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:16 | URL | No.:1771125
    単純な利益のためにオリンピック開催をするわけではない。この世界中困難の時代に、日本が中心となって世界を一つにするため、日本の文化や芸術、芸能人や音楽を知らしめて世界中にこれからのビジネスチャンスをばら蒔くため、日本国の存在感を世界にアピールするため、日本に関心を持ってくれる海外人を増やすために、オンライン開催でもいいからするんだよ。
    むしろ今の時代はオンライン参加型をどれだけ臨場感溢れ自分が参加できてるものに感じられるか、知恵と技術を絞る良い機会だ。
  109. 名前:  #- | 2020/04/30(木) 11:19 | URL | No.:1771126
    >>100ネトウヨなんて存在しないよアベガー
    他国に粘着してないで自国にお帰り
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:26 | URL | No.:1771128
    森がかわいそう?中止になってもあいつに害はないだろ?・・・あrの?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:40 | URL | No.:1771131
    米81
    うーん、キチガイ!w
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:18 | URL | No.:1771139
    要らないな、オリンピックみたいな金塗れの無意味無駄イベントは
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:28 | URL | No.:1771142
    マジで、漫画のアキラの予言通りになってきてるなw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:47 | URL | No.:1771146
    もう無理だろ
    無観客なら来年ギリいけるかとも思ってたが
    再陽性が続発してるって辺り集団免疫もワクチンも厳しい
    数十年かそれ以上の自粛覚悟しないと人類滅ぶぞ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:47 | URL | No.:1771147
    言う事はそれだけか?
    もっと他に懺悔することがあるだろう。
  116. 名前:  #- | 2020/04/30(木) 13:20 | URL | No.:1771154
    本人の言を信用するなら、森は元々2年延期派だった。安倍が「日本のワクチン開発に期待してる」とかで1年延期を打診。まあだから、本人的にはもうええわって感じなんじゃね?そもそも、ラグビー終わった後、透析やめようとしてたくらいだし
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:14 | URL | No.:1771158
    早く国際展示場に設置した放送センター片付けて
    臨時病院にしろよ。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:20 | URL | No.:1771161
    森が責任とって一人で全競技やれよ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:33 | URL | No.:1771169
    日本がその時期に収束してても世界が
    詰んでたら意味ない件について
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:39 | URL | No.:1771178
    森は自分の手柄にならん位であれば中止と考えるだろうな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:56 | URL | No.:1771196
    オリンピックを招致すること自体が恥ずかしい
    あんな糞イベントをありがたがるのは土人の発想
    金と尊厳を投げ捨てて奴隷になりに行くようなもの
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 15:49 | URL | No.:1771241
    中止でええわ
    森は単にオリンピック招致したという目に見える実績が欲しいんだろ
    総理だった時もそうだが権力欲しかない無能ほど害なものはないわ
    発想が空港や新幹線作りたがる田舎の県議員と同じ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 16:44 | URL | No.:1771305
    ギリシアと反対側のニュージーランドで交互にやるだけにしたら良いよ
    IOCも縮小しとけ
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 16:53 | URL | No.:1771310
    中止と確定してるワケじゃないとしても中止になる可能性は濃厚、ワクチンできたとしてもすぐさま開催できるワケじゃないし
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 17:05 | URL | No.:1771326
    昨日の時点でS型の武漢ウイルスは収束してる
    今かかってる人は全員欧州型のL型で感染力も死亡率も10倍だとさ。京産大のやつらが持ち込んでなければ昨日で終わってたのに。
  126. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 17:16 | URL | No.:1771336
    日本が就職してもオリンピック開催で各国からウイルスが入国してくる

    やめて、やめてクレメンス…
  127. 名前:  #- | 2020/04/30(木) 17:58 | URL | No.:1771373
    スポーツで順位決めるより米中露開戦する方が色んな意味で盛り上がるからな
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 18:05 | URL | No.:1771378
    だいじょうぶ?

    捕まった時に「元のスレタイがー」なんて言っても誰も聞いてくれないよ?
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 19:21 | URL | No.:1771411
    さいしょからムダ金使わなければよかったのに
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 19:26 | URL | No.:1771413
    この便器どうすんだ?
    安部マリオドームとしてマリカー競技場にしたらどうだ?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 19:39 | URL | No.:1771420
    そもそもオリンピックなんてやらなくてよかったのに
    過去が忘れられない老害たちのせいでいい迷惑だよ
  132. 名前:名無し #- | 2020/04/30(木) 19:43 | URL | No.:1771422
    なんで1年後に設定したんやろな
    確実に2022年にしますって言っとけばその需要を当て込んだ商売もできただろうし観光業に対する銀行の融資もしやすくなっただろうに、不確実な2021年じゃ銀行もコミットできんやろ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 19:51 | URL | No.:1771423
    クソ森は貰う予定だった余剰金分を、コロナ対策費のどこかから引っ張って来たなこれ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 19:55 | URL | No.:1771426
    銭のすっぱ抜きみたいなクソ行事はもうやめとけ
    個々の競技でそれぞれやったらええやろ
    利権がうごめくようなんは選手そっちのけ
    にもなっとるだろが春日
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 20:18 | URL | No.:1771434
    来年は米中戦争で中止ですよ
  136. 名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2020/04/30(木) 20:22 | URL | No.:1771436
    まったく単なる金食い虫だったな。札幌も冬季オリなんかやめとけ。またどこかのアホがさらに経ちの悪いウイルス持ち込むぞ。来年に延期と発表してしまったんだからしょうがないが再延期はなし、中止でよい
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 20:58 | URL | No.:1771444
    ワイは元々反対だったし
    開催したところで一部の人間が肥え太るだけで負担がさらに増えるのも目に見えてたし、これでいいのよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 21:36 | URL | No.:1771477
    4年後に延期すれば?
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 22:03 | URL | No.:1771505
    森っちは癌で余命1年と言われている。
    だからこのオリンピックが最後のビックイベントだったのかも。
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 22:40 | URL | No.:1771524
    お丸作っただけ
  141. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 23:29 | URL | No.:1771573
    中止でいいし招聘活動費勝手にかけないで
    招聘活動する前に都道府県か国民投票くらいして欲しい
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 23:35 | URL | No.:1771581
    2024年を東京にするのが現実的な落としどころだと思うけどな
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 01:01 | URL | No.:1771627
    東京湾で泳がなくて済むならそれに越したことはない
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 06:11 | URL | No.:1771687
    森元は2Fを友愛しろよ
    最後くらい役にたてや
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 06:20 | URL | No.:1771692
    もう美味しい汁は吸ったから
    どーでもヨシっ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 08:04 | URL | No.:1771702
    東京は、2024年になるだろうな。
    2023年までにワクチンと治療法が確立してれば。
    パリが無事開催できるとも思えん。
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 08:14 | URL | No.:1771706
    次期開催国も含め四年後に順送りすればいいだけに思えるのだが
  148. 名前:  #- | 2020/05/01(金) 08:19 | URL | No.:1771708
    香山リカが毎日、中止中止って発狂してるから
    やった方がいいと思う
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 11:23 | URL | No.:1771751
    中止ってか4年後の開催国が日本でいいんじゃね

    ・・・でも世界の土人っぷり見ると4年後でもコロナってそうだなぁ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 11:25 | URL | No.:1771752
    コロナうつされそうだし中止でええなもう
    オリンピック自体中止でeオリンピック開始でええぞ
  151. 名前:名前はまだない #- | 2020/05/01(金) 16:13 | URL | No.:1771854
    だから中止だと言ってただろばーか
    勝手な判断で損失増やして俺らに尻拭いさせるな○ね
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 21:57 | URL | No.:1771938
    守銭奴ぼろ儲け!
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/02(土) 09:44 | URL | No.:1772068
    ヨシ!
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/02(土) 19:55 | URL | No.:1772266
    AKIRA
    素晴らしいな
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/10(日) 15:47 | URL | No.:1776233
    中国人は中国ウイルスを蔓延させてオリンピックを中止に追い込んだ。
    日本の水資源や土地、会社が次々と中国人の手に渡っていく。
    世界中で多くの人が死んでるのに自己中極まりない。
    中国人は本当に気持ち悪い、死の商人だ!
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 17:44 | URL | No.:1777882
    森は予定の3000億円入ったから、ヘーキヘーキ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13709-c87ea820
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon