更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://livejupiter/1588141608/
1 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:26:48 ID:KVOz0nnn0NIKU.net
人多すぎィ




3 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:27:35 ID:hGFGCD7m0.net
少なすぎ

 
5 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:27:48 ID:+NMbBAxI0NIKU.net
めっちゃソーシャルディスタンス

 
7 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:28:08 ID:6zTgFc530NIKU.net
自粛できてるやん
えらいぞトンキン

 
10 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:28:29 ID:334JXj7F0NIKU.net
8割は減ってるな
老害共の巣の巣鴨と違って 

 
16 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:29:36 ID:zYXzmeoR0NIKU.net
田舎なんて公共機関や一部飲食店は閉じてるけど
ほぼ通常営業やで。人も多いし 

 
784 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:25:28 ID:8nirEDCP0NIKU.net
うちの最寄りの駅前にこんだけ人いたら
何事やと思うぞ
 
 



17 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:29:37 ID:/DT6AHOd0NIKU.net
そりゃいつもよりは少ないけど確実に増えてきてるわ 

 
18 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:29:43 ID:cy72GaEr0NIKU.net
祝日やのに少ないやん 

 
23 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:30:14 ID:7atr1hI60NIKU.net
増えてきてるよな
もう自粛無理よ
買い物行ったらかなりの人があるいてたし

 
22 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:30:12 ID:liBwXZwv0NIKU.net
でも不要不急で来てるっぽいやつ多そう

 
28 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:31:07 ID:BohAE2hFKNIKU.net
意外と気が緩んでないのな


70 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:36:50 ID:6s2XEaWt0NIKU.net
週末くらいから一気に帰省する奴増えるで
今朝も東京駅通ったんやけどスーツケース持ち割とおったわ


 
82 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:37:35 ID:B88gmXJA0NIKU.net
>>70
よく帰省しようと思えるよな
親も止めないんか

 
92 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:38:46 ID:zYXzmeoR0NIKU.net
>>82
田舎はそもそも外出自粛自体大してしてないし
そういう連中が自分の子供帰ってくるのだけ拒むとかないやろ
 
 
335 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:52:30 ID:7hSmVf9T0NIKU.net
>>92
そんな東京土産のコロナ欲しいんか

 
145 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:41:58 ID:L+ncWxx/0NIKU.net
新幹線予約見るとガラガラなんだけど帰省していいよな
1ヶ月テレワークしかしてないんだしウイルスばらまくこともないやろ


180 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 15:43:49.40 ID:ixUSEdYbdNIKU.net
ポケガイジが外に割といたなあ
まだやってるんやな

 
473 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:00:10 ID:uflGz9nGpNIKU.net
渋谷は店が閉まってるから誰も行かん
いまのトレンドは公園スーパー河川敷

 
519 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:02:33 ID:RREhUmQJ0NIKU.net
今は公園がヤバイ
じじばばと親子連れが皆集まっとる





616 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:10:07 ID:RP47n2b50NIKU.net
一番割を食った世代ってどこやろ
死にやすい高齢者
新卒
就職前の学生
就学前の



631 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:11:28 ID:PaHvCVnpaNIKU.net
>>616
就職前の学生ちゃうか?
21卒はギリギリかも知れんが22以降は完全に闇やろな


635 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:11:44 ID:7hSmVf9T0NIKU.net
>>616
受験組はスポーツ組が一般に来るだろうし競争苛烈になりそうやな


661 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:14:36 ID:CnmzqbI/aNIKU.net
最近の中では人出てる感あるな今日は

 
674 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:15:38 ID:/2G+/2QLaNIKU.net
今川崎おるけど去年のgwと全く変わらんわ
これは来週が楽しみやなあ


717 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:18:51 ID:KCPLDLPT0NIKU.net
正直髪切りたい…そろそろ4ヶ月やねん

 
751 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:22:18 ID:wceSCdDTpNIKU.net
去年の12月から床屋行ってねえから髪型がライアーゲームの松田翔太みたいになってる


732 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:20:24 ID:FKH5KQl60NIKU.net
みんなでちゃんとがまんすれば一ヶ月で終わるはずだったのに

 
733 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:20:26 ID:1ViGmtdldNIKU.net
渋谷原宿近辺歩いたけど飯屋閉まりまくってて草

 
755 :風吹けば名無し:2020/04/29(水) 16:22:38 ID:Sj/o9aWz0NIKU.net
田舎は総出でスーパー来とる家族多いわ




【新幹線は乗車率0%も・・・GW列島各地 人々は・・・】
https://youtu.be/wdcFq_GopaE
新・東京進化論
新・東京進化論
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 01:45 | URL | No.:1771003
    東京をうまく発音できない鮮人がいるな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:49 | URL | No.:1771005
    田舎は外出自粛やってないとかいつの話や
    宣言が全国対象になったときに合わせてやってるわ
    自粛しようがしまいが元々少ないだけや
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:50 | URL | No.:1771006
    やっぱりトナラーは悪
    はっきりわかんだね
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:55 | URL | No.:1771008
    やれてるやん!見直したわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 01:57 | URL | No.:1771009
    田舎じゃお祭り並み定期
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:00 | URL | No.:1771010
    >>1
    トンキンさん顔面真っ赤で草
    年中他県を煽り叩いてる癖に自分が煽られたら即発狂なのはほんま草生えるでぇ・・・w
  7. 名前:  #- | 2020/04/30(木) 02:04 | URL | No.:1771011
    店やってないんだから行く用事もないな
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:09 | URL | No.:1771014
    ヘイトが朝鮮玉遊びに向いてる模様
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:14 | URL | No.:1771015
    さて、どれくらいがんばったかな。
    結果は2週間後、ってな。
    田舎で爆発するか、都市部で爆発するか。
    爆発の仕方によってはそこを中心に決壊するか。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:20 | URL | No.:1771016
    自粛”強制”はジジババだけで良いんじゃない?
    若者が広めてるってデマ流すくらいの老害しかおらんし
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:24 | URL | No.:1771017
    ※9
    トン菌さんは田舎にもばら撒いてるから、田舎の方が酷くなったりして
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:34 | URL | No.:1771021
    都内在住の4割、都心に限定すると7割が地方出身者と言われている
    トンキンとは誰に向けられた言葉なんだろう
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:42 | URL | No.:1771022
    どう見ても人少な過ぎだろ
    休日の渋谷スクランブル交差点とか普段は人一杯だぞ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:52 | URL | No.:1771024
    NYの二週間云々言ってたようなやつと同類がちらほら
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 02:54 | URL | No.:1771025
    📹 渋谷なら、ライブカメラを検索して、確認できる

    『 渋谷スクランブル交差点 ライブ映像 』
    『 渋谷公園通り ライブカメラ 』
    『 渋谷道玄坂ライブカメラ 』
    『 渋谷109前交差点 ライブ映像 』
    『 【LIVE】渋谷公園通り・NHK 』
  16. 名前:    #- | 2020/04/30(木) 03:20 | URL | No.:1771027
    東京を目の敵にするようなの増えたよな。
    トンキンってどこの層が言うんだろ。
    アベノマスク、ネトウヨと同じ感じするよな。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 03:22 | URL | No.:1771028
    コロナっつても画面の向こうの人の話だろ 私は大丈夫
    ひゃあ、もう我慢できねえ 自粛なんて出来るか


    とか言ってそうwww
  18. 名前:   #- | 2020/04/30(木) 03:43 | URL | No.:1771031
    トンキン民は殆どが外人と地方民で構成されてるからなあ。そもそも、外人や高齢者は他人の話聞かないで出歩いて大声で咳やらくしゃみやらしまくってるからタチが悪い。
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 03:47 | URL | No.:1771032
    ずっとだけど
    繁華街とかは人出が減ったように思うだろうけど
    郊外とか住宅街はぜんぜん減ってないよ
    そこにあるスーパーなんて常に人が結構入ってるから
  20. 名前:   #- | 2020/04/30(木) 04:04 | URL | No.:1771034
    戸越銀座は大混雑ですが?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 04:24 | URL | No.:1771035
    アルバイトの学生が就職決まらないって嘆いてて可哀そうだわ。
    人手不足だからこのまま就職決まらずアルバイト続けてくれたらいいなとも思うが
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 04:39 | URL | No.:1771037
    平日の労働者は毎週増えてるし
    もう自粛終わり?って感じがする
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 04:47 | URL | No.:1771038
    ここ2週間の感染の中核は
    院内感染で、感染者の大半が
    「くたばり損ないの老人」なんだけどね
    メディアはごく一部の若い感染者ばかりセンセーショナルに取り上げてるけど
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 04:50 | URL | No.:1771039
    結局本気で外出自粛やろうとしたら、
    欧米みたいに銃構えた警察/軍出すしかないんよ
    銃でも突き付けんということ聞かない馬鹿が世の中にはウヨウヨいるんだぜ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:18 | URL | No.:1771042
    これが都の本気でありパワーなんだ、誇らしきことさ。
    大阪も今回頑張っていて見直したね。
    北海道は第2派が来ているみたいで心配だ。
    田舎はよくわからない。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:56 | URL | No.:1771046
    日本だけ一定期間自粛してもパンデミックを後にずらすだけなんだよね
    世界中で収束するか入国制限をより厳しくしない限り国内のは収まらない
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 05:57 | URL | No.:1771047
    田舎は結構人で多いよ
    イオンも本屋も子供でいっぱい
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:41 | URL | No.:1771050
    数百人とか東京クラスなら外出自粛をちゃんと守ってる人は多いだろうけど100人前後の県なんて平時よりは激減してるが、結局先週先々週に比べて人増えてきてるわ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:56 | URL | No.:1771052
    コロナ感染者の人口比率は、東京が異常に多いもんな。
    そりゃみんなビビって引きこもるわな。

    「東京はみんな思慮深く忍耐強くて素晴らしい、田舎は向う見ずのアホ」
    みたいな構図じゃないから、そこ間違えないようにしたいな。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:57 | URL | No.:1771053
    就職前学生の前途は明るいぞ。リーマンの時とは違う。
    50代以上が死にまくってるので人手不足なうえに管理職も不足。
    簡単に入社できて超高速で出世できる。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 06:59 | URL | No.:1771055
    一番割をくらってるのは氷河期世代だと思う
    就職苦労して非正規にしがみついてもコロナで閉店や倒産
    リーマンショックや震災諸々でいい思いをしたことがない
    新卒やこれから就学生はコロナで…を建前に何とでもなるしな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:07 | URL | No.:1771056
    不要な外出は自粛はしつつ
    経済は回さな日本はどちみち立ち行かなくなる
    1か月先だけ考えるか1年後もしくはそれ以降を考えるのか真剣に考えろ

    ワクチンが完成するまではアビガンはその場しのぎにしか過ぎない
    プライベートの自粛をしない奴は必ず出てくるから
    第2派第3派は必ず訪れる
    もう医療崩壊は始まってるから疑わしきはアビガンでの早期治療これは大前提
    後はワクチンが完成するまで騙し騙しやって行くしかない

    どらちにせよ経済活動自粛を続ければ日本は破綻するこれは間違いない
    経済自粛厨はその辺りきちんと考えて欲しい
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:08 | URL | No.:1771057
    一番被害受けたのは学生だろうな。
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:19 | URL | No.:1771059
    >>635
    スポーツ組を脅威に感じる程度の受験生なんてコロナなくてもF欄確定
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:39 | URL | No.:1771060
    先日、病院に通院するために東京駅を通ったら、人がいなさすぎて驚いた。
    結構、みんなまじめに自粛してるな。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:40 | URL | No.:1771062
    7日以降が楽しみやね!延長しても聞かんやろうし反動で
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 07:42 | URL | No.:1771064
    ウイルス感染爆発で破綻と経済破綻
    そんな事は国もわかりきってるだろうよ
    それでもこっちの方が立て直しが出来ると決めたんだ
    最早自粛解除派パチンカス共と自粛疲れとか言って集団で外に出る在日みたいなの
    そういう連中のおかげで逆に政府が有能だと思えてしまうわ
    ほんと勘弁してほしいよ
    大勢はちゃんとまともかつちゃんと何が起きても大丈夫なように準備をしてきて柔軟に行動できる日本人だと思いたいわ
  38. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 08:25 | URL | No.:1771071
    今日土地の決済有るけど集まる人数多すぎや
    いくたくないわぁ
  39. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/30(木) 08:42 | URL | No.:1771074
    新潟市だと一番人通りのある交差点の日曜日並の人の多さだゾ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 08:45 | URL | No.:1771075
    自分はヘーキと出歩いてた若者も
    富山の吊し上げみたら、コロナよりそっちを恐れて
    遊びに出なくなるもんだよw

    思い切りTVで
    パンケーキ屋空いてると思ってとか、
    クラブで踊ればコロナも飛ぶって言ってた人ら
    学校内のLINEでたたかれてそうだわ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:03 | URL | No.:1771081
    ※37
    ※32だが
    プライベートの不要な自粛を取り締まれと言ってるだけ
    パチンカスや現状を把握してないバ〇が多いから
    そこが一番の問題
    医療崩壊起こしてる現場にこれ以上負担をかけたらパンデミックどころの話しじゃない

    政府は初期段階でさっさと渡航制限すれば良かったのに
    マスコミや野党のせいでそれもおじゃん
    それどころか今になってなんでもっと対策しなかったと逆切れ

    過激な事言うと自粛せずに外出歩いてる奴はもう切り捨ててマジメに自粛してなおかつ感染した人だけ治療した方が医療崩壊はマシになるあいつらは自業自得

    常識的に考えてる人がば〇の被害を被ってるのが今の現状
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:13 | URL | No.:1771085
    製造業の中小零細企業は思った以上に仕事が休みになってない。
    かくいう私も暇なのに休みじゃないから職場で遊んでますわ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:21 | URL | No.:1771089
    さすがに自粛しんどい。
    気管弱いから頑張ってたけどそろそろショッピング行きたい。ネットじゃ実物わからん
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:31 | URL | No.:1771090
    欧米100分の1でインフル以下の被害しかでていない日本で自粛で経済破壊なんてバカみたい
    自粛延長で失業率20%突破かな
  45. 名前:774@本舗 #- | 2020/04/30(木) 09:33 | URL | No.:1771091
    かかってる人がいないところで自粛は無意味だが、かかってる人を東京など増加中の7都府県から出さないようにするのは続けるべき
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:36 | URL | No.:1771092
    どんなもんでえい!
    これが本物の江戸っ子、都民の本気の姿なんだよ。
    小池都知事も都を誇らしんでるにちげえねえよ。
    世界中が大注目してるにちげえねえ。
    地方田舎ども、もっとしっかりやっとくれよ。
    都だけが頑張っても仕方ねえんだぜ?
    頼むから頭は生きてる間に使ってくれよな。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:42 | URL | No.:1771095
    一億玉砕!
    欲しがりません勝つまでは!
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:48 | URL | No.:1771097
    一番割食ってるのは氷河期だろ。
    新卒チケットはゴミになり
    そこで踏ん張って生き残って
    ようやく人として油がのり始めて
    ちょっとした要職とかにつける年になったり
    起業して事業が安定してきたりで
    これからって時にこの災禍。
    また今後20年は沈んで、そのまま悲惨な老後に突入。
    良かった時代が皆無のまま人生終わるんだぜ。まさに生き地獄。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:50 | URL | No.:1771098
    だな
    中国が起こしたウィルス戦争に勝つしかない
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 09:54 | URL | No.:1771100
    空気感染は無いとは言い切れない・・・言い切れない
    言わないだけ、言いたいけど言えません
  51. 名前:名無し #- | 2020/04/30(木) 09:58 | URL | No.:1771102
    アメリカの偉い人が、
    武漢コロナは太陽光や高温に弱いって実験結果を出してたけれど、
    あれが本当だと嬉しいなぁ。
  52. 名前:名無し #- | 2020/04/30(木) 10:00 | URL | No.:1771103
    スポーツ推薦をあてにしてる組が一般にと一緒に受験したらそいつら落ちんじゃね?勉強してないのに。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:06 | URL | No.:1771105
    渋谷の観光客は8割減どころじゃ無いけどな。
    リモートも休業も出来ない俺みたいな社畜かあの辺の住人だけだぞ。
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:17 | URL | No.:1771107
    それに引き換えかっぺ共ときたら
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:22 | URL | No.:1771109
    陰キャって本当に口汚く他人を貶すのが好きだよね
    DQNも今や陰キャに向けて使う言葉だわ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:37 | URL | No.:1771112
    おー少ないやん
    その調子だ、東京から出るなよ?
    狭いんだから出口で体温の検問しろよ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:38 | URL | No.:1771113
    MISSION OUTER SPACE…
    ゴリラゴリラゴリラ…
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:43 | URL | No.:1771114
    県外ナンバーの車見るけど用事あってきてるんだなと素直に思う 遠くからご苦労さんだと思う
    マスゴミの武漢コロナウイルス恐怖症に患ってるよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:43 | URL | No.:1771115
    もう完全に日本中の嫌われ者になったよねトンキン
    扱いが中国人旅行客に対するそれと同じで草生える
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:48 | URL | No.:1771116
    もともとと言えば中国人が世界にばらまいたウイルス
    とんでもない国という意識が世界に伝わった
    AIIBコロナロードで世界伝播させた

  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 10:54 | URL | No.:1771118
    エライねえ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:23 | URL | No.:1771127
    いやすくねーだろこの時間帯でこれとか普段の五分の一も無いぞ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:33 | URL | No.:1771129
    東京のせいで日本人は滅びる
    お前らだけだ、好き勝手に感染者増やしてるのは
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:38 | URL | No.:1771130
    感染力すごいけど、無症状感染者多すぎて
    若者の致命率ザコすぎなのバレちゃったからなあ・・・
  65. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 11:42 | URL | No.:1771132
    ※63
    お前のその思想がそもそも日本人を貶めていることがわからんのか。非国民かお前は。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:49 | URL | No.:1771133
    ※63
    はっはっはっはっ♪
    田舎者の嫉妬はみていて可哀想になるよぉ~♪
    都に嫉妬してる暇しかねえんだから、そこで大人しくしてなあ!
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:58 | URL | No.:1771134
    お、しっかり少ないな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 11:59 | URL | No.:1771135
    ※63
    そうやってすぐ他人のせいにしてきた哀れな人生だったんだろうね。
    東京に二度と近づくんじゃないよ?
    あんたみたいな疫病神みたいな田舎者はこっちからごめんさ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:13 | URL | No.:1771136
    ・・・・そもそも最初は日本、検査しないのは集団免疫作戦を日本は選択したから・・・・と厚労省のだれかが言ったという話をテレビの報道でも確かに見たし、ネットでも見た。

    なのに、作戦変更したという公表も報道もなく急に外出すんな!

    もう意味わかんねぇ。
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:13 | URL | No.:1771137
    コロナ前の週末の札幌駅前くらいは居るな
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:17 | URL | No.:1771138
    ※64
    この病気って結構フェイントかけまくってきてるから…これから若い奴の死亡増えたりして…
    それでなくても突然死とか増えてるしなあ。
    妙な流行状態になってる。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:20 | URL | No.:1771140
    少なくともこれから10年間は地獄
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:27 | URL | No.:1771141
    今は繁華街より地元の商店街のほうが人多いんだよ
    まとめるならそれぐらい調べろや
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:31 | URL | No.:1771143
    老人が割食ってるとか冗談やめてほしいわ
    生物的にも社会的にもリタイヤした老人が一番命としての価値がないのが現実
    死にぞこないは家でじっとしてろや
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:39 | URL | No.:1771144
    致死率は現在、39歳以下 0.05%、40代 0.23%、50代 0.51%、60代 1.8%、70代 6.0%、80歳以上 13.3%
    アメリカやオランダの抗体検査では隠れた無症状感染者が感染者の10倍いる結果が出ている。日本もそうだとするなら、
    正しい致死率は10分の1以下と思われる。
  76. 名前:   #- | 2020/04/30(木) 12:47 | URL | No.:1771148
    アメリカがした経済制裁の十倍返しってとこかチャイナ的に
    アイツらはワクチンも隠し持ってるだろうに
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 12:51 | URL | No.:1771149
    トンキンのGWはこれからだ!
  78. 名前:  #- | 2020/04/30(木) 13:11 | URL | No.:1771152
    70%は確実に減してるだろ。普段休日の渋谷なんて初詣みたいにごった返してるやん
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 13:20 | URL | No.:1771153
    70%どころじゃないでしょ、90%減ってるんじゃ?
  80. 名前:あ #- | 2020/04/30(木) 14:04 | URL | No.:1771157
    スクランブル交差点なんか見ても意味ないだろ
    道玄坂とか普通に客引きしてるわ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:15 | URL | No.:1771159
    医療崩壊でも日本の死者は2倍になるが、経済悪化でも死者は多数増える。
    自粛という名の、何の補償もない不平等な収入0を無期限に強要し続けることがいかにおかしいかも考えるべき。
    経済と感染防止という同時に考えなければならないことに対して、このウイルスの危険性を煽るだけの考えはダメ
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:17 | URL | No.:1771160
    スポーツガチ勢のやつってその熱意を勉強に向けたらめっちゃ頭よかったりするからな。
    脳筋のやつもおるやろうけど。
  83. 名前:名無しさん #- | 2020/04/30(木) 14:23 | URL | No.:1771163
    ※81
    そもそも、二者択一の論に持って行こうとするのがおかしいんだよね
    両立が難しいのは分かるけど、自粛と経済は別に相反する思想ではない
    全てに公平とか、全てに網掛けとかはできないし、割食うう人間も出るだろうが、そこをバサッと行くのも経世済民ってもんだ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 14:25 | URL | No.:1771164
    今日も新大久保は人で溢れかえって
    店はほとんど開いてるし、都は隣国人から金でも貰ってるの?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 16:05 | URL | No.:1771262
    ここで都をおとしめるようなコメントしてる奴は全員韓国籍のパヨクな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 16:31 | URL | No.:1771292
    ※85
    トン菌さんこんにちわ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 16:56 | URL | No.:1771315
    田舎の人達は多分こんなに人が居たら腰ぬかしちゃうのかもしれないけど、人口比率で考えたら当然なんですけど。むしろ割合の数値でいったら大阪、東京にならんで自粛できてる地域なんてないって証拠もあるのに。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 17:14 | URL | No.:1771333
    まだ感染者が発見されてない田舎なんて、晴れてるからってうろうろしてる奴いっぱいいるぞ
    東京ほど危機感はないんだろうな
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 17:46 | URL | No.:1771357
    単純に店が開いていないから人がいないだけ。
    その分も空いている商店街や地方にお出かけしている。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 17:47 | URL | No.:1771358
    ※86
    糞田舎者さん必死すぎw
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 18:35 | URL | No.:1771395
    ※87
    それでも感染が収まらない田舎の平時の混雑時くらい歩いてるってことですよね…
    こりゃ収束しないだろ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 20:57 | URL | No.:1771442
    どうして世界中がこんなに苦しんでいるんでしょうかねえ
    どうして世界中でこんなに死者が出ているんでしょうかねえ
    どう思いますか、ウイルスを作った中国さん
  93. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/04/30(木) 21:02 | URL | No.:1771445
    1か月伸ばすって宣言しちゃったから
    もうだめだろうな
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 21:02 | URL | No.:1771446
    ※83

    コロナでの亡くなる人より、自粛による経済不況でやられる人の方が数も範囲も多いわ
    「割食うう人間も出るだろうが、そこをバサッと行くのも経世済民」ならば、この場合コロナで亡くなる人をバサッといった方が良い
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 21:13 | URL | No.:1771453
    祝日昼下がりのハチ公の辺りがこれなら全然自粛ムードやんけ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 21:59 | URL | No.:1771502
    正直駅前とか観光地写すよりもスーパー写せよと思う
    激混みやろ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/04/30(木) 23:50 | URL | No.:1771598
    もう治ったからな
  98. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/01(金) 01:32 | URL | No.:1771639
    老人がいない場所、来ない場所だけ自粛できてる。
    老人がいる場所はダメ。

    やっぱり老人が全ての元凶だったわ…。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 03:23 | URL | No.:1771664
    平日の通勤めちゃくちゃ人増えてるよ
    帰宅時間とかは8割減どころか半分は戻ってる
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 09:43 | URL | No.:1771726
    自分の県がもう2週間新規感染者0人なのに、全国一律の延長が納得できない。
    大都市民、自分の町にいろ。今だけは遊びにでるな。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 11:27 | URL | No.:1771753
    トンキンとかいう欠陥都市さん・・・
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 11:28 | URL | No.:1771755
    ※100
    感染者ゼロ県は県境完全封鎖して経済活動再開でいいと思う
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 14:34 | URL | No.:1771799
    就学前の幼児が割食ってる?うちに2歳児がいるけど、保育園行けないくらいで、親は揃って在宅勤務で家にいるし、特に…って感じなんだけど。まだ年度のカリキュラムに沿って勉強してるわけでもないし、明らかに就職関係の方がオオゴトだと思ってた。我が子の危機に気付けないのこわい。誰か教えて。コロナにかかったら死ぬ確率が高いってこと?
  104. 名前:名も無き魔人 #- | 2020/05/01(金) 14:39 | URL | No.:1771805
    浅草雷門のライブカメラ見てるけど人少ないな
    今なら邪魔にならず堂々と真正面の写真が撮れる
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 15:40 | URL | No.:1771838
    人口1万人あたり感染者数、検査人数

    東京
    感染者数 3.0人
    検査人数 8.2人
    検査陽性率  37%

    全国(東京除く)
    感染者数 0.87人
    検査人数 11.2人
    検査陽性率  7.8%


    トンキンは自分らの状況を理解する頭もないみたいだからさっさと閉じ込めとけよ、もう自粛させるのは諦めていいから外には出させるな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 19:16 | URL | No.:1771901
    マスクしてないのって男ばっかりやけど、なんでやろな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 19:29 | URL | No.:1771903
    メーデーやってないんか?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/01(金) 20:27 | URL | No.:1771916
    「ソーシャルディスタンス」とか言うから何か特別な意味があるかと思ったら、
    単に「2m以上離れろ」ってだけじゃねえか。

    だったら最初から「人と人とは2メートル」って言えばいいだろ。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13710-a95f8ff5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon