元スレ:http://livejupiter/1588371956/
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:25:56 ID:9qz35Ij90.net
- 2 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:26:25 ID:0poVCO8ea.net
- こいつらもう負けよな
- 5 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:27:13 ID:wnrCcZD8r.net
- 誰もいないしタダやん
タダでもいらねぇよきたねぇな - 8 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:27:19 ID:xB0YWh110.net
- 闇市かよ
- 18 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:30:36 ID:+xDd6y2q0.net
- たった50円で草
- 23 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:31:24 ID:e2Wh4m4M0.net
- 馬鹿すぎ
これなら
3500を取り消し線引いて2950にした方がまだ良いと思う - 68 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:40:55 ID:Or9j0M8gM.net
- これ盗まれんか?
- 71 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:41:26.86 ID:p31ReHq0p.net
- >>68
不衛生だし盗む価値もないんやろ
- 10 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:28:02 ID:pdgtuACid.net
- サクラ使って繁盛してるように見せかけんと売れんぞ
- 21 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:31:01 ID:C1qD/UIod.net
- 近所でも値引き合戦はじまったわ
売ってる人がアゴマスクで接客呼び込みしとる - 27 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:31:35 ID:7aV+t7230.net
- 今月に入って卸業者が中国産大量入荷予定やからな
マスクに手を出した奴死ぬ奴出てきそう - 29 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:31:45 ID:6RR251pv0.net
- もう夏日やからな
これから付けへん奴続出や - 40 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:34:14 ID:sRFQaYRp0.net
- 個人の転売屋なのに消費税も取る屑
税込みってなんやねん - 52 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:35:53 ID:rqOK3Bqz0.net
- 50円w
いくらで入荷したんやろなぁ - 54 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:36:20 ID:xPeeqLZW0.net
- 箱の見た目からしてヤバいわ
- 73 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:41:48 ID:ja/va80S0.net
- 怪しいマスクに注意
1 色ムラがある
2 素材が薄くて透けている
3 臭い
4 鼻の針金がクチャクチャ
5 折り目がぐちゃクチャ
6 耳掛けが伸びてたり黄ばんでいる - 75 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:42:51 ID:dVPb0CN8p.net
- >>73
中国人有能やな
- 66 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:40:24 ID:48O4A6ek0.net
- マスクの値段がGW明けに一気に下がる? 業者が「戦後の闇市のよう」と語る理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00037549-bunshun-soci
- 99 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:48:28.10 ID:AJ5VwZjq0.net
- ゴールデンウィーク開けは大暴落ってのはマジで有りそう
- 70 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:41:21.81 ID:fWoJklKa0.net
- 日本人が
- 自作マスクにはまるという計算が中国人にはなかったらしい
- 自作マスクにはまるという計算が中国人にはなかったらしい
- 128 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:55:34 ID:k1KAL0+g0.net
- >>70
百合子のおかげやね
- 133 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:56:24 ID:lI7v6IBC0.net
- >>70
これはたしかに計算外やろな - 116 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:51:28 ID:egoIrzPZd.net
- >>70
ユザワヤ行って一通り材料揃えたら中国産より安くてええ洗える不織布マスク出来たわ
- 129 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:55:36 ID:fWoJklKa0.net
- >>116
これから暑くなるし洗えるマスクええね
通販の3枚1000円くらいで売ってる国産の買っとこうかな - 81 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:44:10 ID:MyxS/mYW0.net
- 一斉に出回りすぎやろ
業者がいろんなとこに「周り出し抜けますよ」みたいなこと言って大量に押し付けたんかな
- 89 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:46:41 ID:H/ZbGLSxa.net
- >>81
ドラッグストアはまともなマスクしか取り扱わないから
そこらで暇してるお店に中国ルート持ってる人間が売って回ってるらしい - 110 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:50:58 ID:ja/va80S0.net
- いま中国製マスクは雑菌がすごいとかで
- 正規輸入品は税関でほとんど弾かれてるらしいな
- 正規輸入品は税関でほとんど弾かれてるらしいな
- 132 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:56:14 ID:1IWLUjkn0.net
- >>110
衛材の生産許可持ってるメーカーのなら問題なく輸入できる
中国政府が4月末からやばいメーカーのブラックリスト作って輸出時のチェックが厳しくなった
- 141 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 07:59:38 ID:M0MkKp+Z0.net
- >>110
税関ってちゃんと仕事してたんやな
- 162 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 08:04:00 ID:3XaTOiTA0.net
- これからクソ暑くなるからマスクつけて歩く奴ほとんどおらんくなりそう
- 166 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 08:04:29 ID:qtNrmdm90.net
- 神保町の中華料理屋でお客様に限りマスク一枚プレゼントっていうのやってたで
どこから仕入れてきたんやろなぁ…
- 【各地で今年最高気温】
- https://youtu.be/U0JdeHlvZtw
SHION さらし布 自作キット
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 13:43 | URL | No.:1772510今更そんな胡散臭いものに手を出すわけねーじゃん
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/03(日) 13:53 | URL | No.:1772513アベノマスクよりよほど不衛生やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 13:53 | URL | No.:1772514高いな
50枚1500円切らない誰も買わんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 13:53 | URL | No.:1772515じきにどこでも安く手に入るようになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 13:57 | URL | No.:1772518百合子より前から布マスク作り流行ってたよw
-
名前: #- | 2020/05/03(日) 13:57 | URL | No.:1772519何日前の写真やねん
-
名前: #- | 2020/05/03(日) 13:58 | URL | No.:1772520在庫速報でも値崩れが凄いね
これは高騰した原材料も早いうちに値崩れするだろうね -
名前:名無しさん #- | 2020/05/03(日) 14:01 | URL | No.:1772521サージカルより布マスクのほうが可愛いからもう普段は可愛い方しかつけないよー
うち製造業でテレワークできないからデニムのマスクとか女子社員で作って次々配って褒め称えたからもうみんなそれしかつけてこないw
女子のもみんな華やいでかわいいねと言って認めてもらったw
しかも感謝にランチのデリバリー奢ってもらってウィンウィン
中国の売りしぶりのおかげで色々はかどったわー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:01 | URL | No.:1772522路上で不審人物の売る中国製マスクなんか、買うわけないじゃん。
不潔。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:03 | URL | No.:1772523昨日近所のドラッグストアにようやく陳列されてたけど結構余ってたよ。俺は在庫と手製マスクあるから買わなかった。
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/03(日) 14:04 | URL | No.:1772524レアメタルに続いてまた負けたんか中國
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:06 | URL | No.:1772525首謀者の中国が国民に対する
マスク強制着用を解除したからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:06 | URL | No.:1772526屋台や露天で売ってるマスクは不良品でも返品できないから気をつけろよ
amazonも怪しい業者ばっかりだから無し
マスク買うならちゃんとした小売店から買うべし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:08 | URL | No.:1772528仕入れ値が1800~2200ぐらいみたいだから値下げするにも限界あるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:11 | URL | No.:1772529池袋歩いてると黒マスクの男がスッと近づいてきて「マスクあるよ」って小さな声で言ってくる
無視してるとそのうちどっかに行く
薬の売人かよ!って思った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:12 | URL | No.:1772530あれ程並んでた近所のドラッグストアも全然並ばなくなったのが不思議
-
名前:あ #- | 2020/05/03(日) 14:13 | URL | No.:1772531めしうまっすね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:14 | URL | No.:1772532暑なってきたからマスクもうええわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:15 | URL | No.:1772533こういうマスクしたら違う病気になりそうw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:18 | URL | No.:1772535グンマーでも路上販売いたわ
東京で売れんから地方にきてるんかね -
名前: #- | 2020/05/03(日) 14:22 | URL | No.:1772538中国か東南アジアの子供が地面に座ってマスクを袋詰めしている写真が出ていた。
不衛生で性能も未知のマスクなんて口に付ける方がリスク高いだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:25 | URL | No.:1772539>売ってる人がアゴマスクで接客呼び込みしとる
これ思った!商店街でみる。自分のやっていることが気づかないんだろうな。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:25 | URL | No.:1772540備蓄20枚ぐらいだったけど結局使わなかった。
会社からも50枚支給されたし、さすがにもういらね。 -
名前: #- | 2020/05/03(日) 14:27 | URL | No.:1772541※14
ところが売れない在庫品はゴミ以下なんだよ
棚卸しで計上する場合は資産を圧迫するからな
断腸の思いで処分するしかなくなるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:28 | URL | No.:1772542そのうちあっちこっちに不法投棄されるんだろうなあ
-
名前:名無し #- | 2020/05/03(日) 14:31 | URL | No.:1772543自作でお揃いの布マスクしてる親子連れとか見ると、
凄く微笑ましい気持ちになるし、
それ以上に早く結婚したくなる。
あー、誰か結婚してくれぇぇぇぇぇ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:33 | URL | No.:1772545チャンコロナマスクなんて金もらってもいらねえよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:34 | URL | No.:1772546>>2
はいヘイト
こいつはレイシスト -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:40 | URL | No.:1772547※28 もうレイシストって言葉自体が陳腐化してきてるわ
中国韓国人が悪さしすぎたせいで同じ人間としてみるのが厳しくなってきた
中国人の友人もいい人だし、悪い人ばかりってわけじゃないのはわかるけど
初対面だとちょっと身構えちゃうかな 本当に暴力振るってこないかなって
韓国人の人はいい人にあったことない 仕事でしか会ったことないからかもしれないけど
俺の数少ない韓国人のお客さん5人ほどいるけど全員やばい
日本人の金払わないでゴネるおじさんクレーマーと同レベルのカテゴリーに入れてる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:51 | URL | No.:1772548薬局で売ってたら買ってしまうかもしれないがこれは買ってるところを見られるのも嫌だわ
-
名前:七紙 #- | 2020/05/03(日) 14:55 | URL | No.:1772549アベノマスクや自作マスクに怯えてやっと値下げが始まったか
一度値下げしたら、他のマスク屋との値下げ合戦になる
後、3ヶ月くらいで店頭での奪い合いすらなくなるんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:56 | URL | No.:1772550今年はどこも祭りやイベントなくて
テキ屋のおっちゃんおばちゃんが
こっちに回ってきててなあ
ダイソーやコンビニも回って
かき集めてるらしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:58 | URL | No.:1772551>首謀者の中国が国民に対する
>マスク強制着用を解除したからな
中国政府としてはコロナは解決済みらしいからそのうち中国では
マスクして歩いたら公安に逮捕されそう。 -
名前:774@本舗 #- | 2020/05/03(日) 14:59 | URL | No.:1772552もう日本の大手からドラッグストア経由が出回り始めたから、野良で売ってる人たちは早くさばかないと在庫はけないぞ。
ネット上でも送料込50枚で2000円切ってるんだから、そんな怪しいの1500円まで値下げして買う人がいるかどうか。すでに損切りの段階だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 14:59 | URL | No.:1772553>>116
洗える不織布マスクってなんやねん・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:01 | URL | No.:1772554いつの間にか都知事が有能扱いで草w
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/03(日) 15:02 | URL | No.:1772555※29
わかる。
議論すり替え、言論封殺のためのただの難癖ワード。 -
名前: #- | 2020/05/03(日) 15:05 | URL | No.:1772558しかしアマゾンではいまだに強気の高額販売
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:16 | URL | No.:1772559次は路上アビガン屋でも始めるんちゃうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:29 | URL | No.:1772564散々国民を苦しめた癖に
元手が大した事無くてダメージ自体は低そうだから、これを機に転売への規制を強めろ
品薄品薄ろくなもんじゃねぇわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:36 | URL | No.:1772565>>いま中国製マスクは雑菌がすごいとかで
>>正規輸入品は税関でほとんど弾かれてるらしいな
だから、ドラックストアで売っていなくて
怪しいルートから輸入した路上販売にマスクがある -
名前: #- | 2020/05/03(日) 15:43 | URL | No.:1772566自粛警察仕事しろ。
それとも実は、彼等の御仲間だから文句言わないの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:54 | URL | No.:1772567税込みってこいつら消費税絶対納めないだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:55 | URL | No.:1772568うちの近所にも医療関係と全く関係ない店が店頭で
マスクと消毒液を売ってた。値段聞いたらぼったくりな価格だったから買わなかったわ
ちなみに全然売れてないそうだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:56 | URL | No.:1772569楽天でも50枚で送料込2000円くらいまで値段落ちてきてるもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 15:58 | URL | No.:1772570路上で売ってる輩は移動販売許可証を取得してないからドンドン通報してやれw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:03 | URL | No.:1772571普通のマスク洗って使えてるなら、布でもええのでは?
という思考になった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:05 | URL | No.:1772572山形のドンキにいっぱい売ってたわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:06 | URL | No.:1772573こいつらのバックにはヤクザや中国マフィアや半グレグループみたいなんがおるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:10 | URL | No.:1772574コロナ付きマスク買うとか情弱の極みだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:17 | URL | No.:1772575株でも何でもそうだけどピークで売り抜けるのが鉄則だぞ
最後までダラダラしてるやつは負け組 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:30 | URL | No.:1772576>>73の注意書きは
「捨てられてる使用済マスクを拾ってきて洗って販売してる奴が続出したから」それで出てきた注意な -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:31 | URL | No.:1772577>>49
マスクに限らず、医療関連物資の買い占めやってたのは他ならぬ
中国 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:36 | URL | No.:1772578>>132
中国政府が4月末からやばいメーカーのブラックリスト作って輸出時のチェックが厳しくなった
っての、まるで信用できないんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:42 | URL | No.:1772579きっと中華業者に騙された人達なんだろうな
可哀想、みんなで買って応援してあげたいね -
名前:える #- | 2020/05/03(日) 16:43 | URL | No.:1772580まあマスクバブルはじけるのは近いで
特に輸入物は暴落する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:54 | URL | No.:1772581>>54
あれ、要は「共産党員以外のマスク業者を摘発した」って話で -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:55 | URL | No.:1772582※56
ところが不織布原料のペレットや
マスク生産工場自体がいま中国に押さえられてて、値段数十倍のままよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 16:58 | URL | No.:1772583※57
向こうじゃ共産党の人間以外が手広く儲けるとすぐに『接収』されちゃうからねw -
名前: #- | 2020/05/03(日) 17:07 | URL | No.:1772585アベノマスクの前は布はちょっとって風潮だったけどアベノマスクのおかげで今はまあコンビニぐらいだったら布でもええかってなったのと繰り返し使うことへの抵抗が減ったのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 17:14 | URL | No.:1772589※59
官民一体(継続的な袖の下をお約束)となってやらないといけないというのはもはや中国の文化だからな -
名前:774@本舗 #- | 2020/05/03(日) 17:14 | URL | No.:1772590口が透けて見えるような薄い青いマスクをサラリーマンがつけてて笑ったわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 17:28 | URL | No.:1772592これ全部中国産だろ
ワンコインでもないと買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 17:39 | URL | No.:1772594中国産のマスク使うより
使い捨てマスクを洗濯機で洗って使う方が何倍もマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 17:39 | URL | No.:1772595ツイの#自慢のマスクをみてくれよ を見よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 17:53 | URL | No.:1772597胴元から買わされて売ってるから値引きすればするだけ自腹になるんよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:00 | URL | No.:1772599>>59
共産党が羽振りの良さそうな会社に目を付けると公示期間無しで不意打ち&狙い撃ちに新規制を施行して、「法律違反」ということで罰金をどっさり徴収したり党が企業を接収したりするからな
規制される側も「あ~、党幹部への賄賂が足りなかったかぁ(苦笑)」というリアクション -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:05 | URL | No.:1772600こんな屋外で売られてるマスクが衛生的なわけないやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:09 | URL | No.:1772602昨日三宮でもマスク山積みになってた。
あると買わんよな!ってみんな写真撮ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:12 | URL | No.:1772605ビットコインと同じようなもんだな
今買ったら必ず儲かるから買え!って言われて飛びついた欲深な連中が
泣く泣く損切りを始めたような状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:17 | URL | No.:1772608近所にも50枚3000円で販売されてるけど全然売れてないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:26 | URL | No.:1772611挑戦ヤクザのシノギになってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:36 | URL | No.:1772616中華製であの価格はありえんわ。
日本製なら買うけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 18:41 | URL | No.:1772617素性不明の中国産マスクというだけでも一番重要な衛生面が怪しいのに
それを露店で販売している物なんてタダどころかお金を貰ったって要らないし使わない方がマシ
No thank you!
ワイは大手薬局で信頼できるマスクを買うよ
中国産でもこちらなら信頼できる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 19:09 | URL | No.:1772619大阪が返礼でもらったとかいう中国マスト&防護服はどうなのかね
ちゃんと全数検査したんだよなぁ?
知事さん? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 19:12 | URL | No.:1772620>>中国政府が4月末からやばいメーカーの
>>ブラックリスト作って
そもそも工場監視してたから今までまともなのが
日本に届いてた訳で
中国共産党の影響力が落ちた結果
ゴミ作ってゴミ送り付けられてたんだろ
工場休んだら罰則
感染者増やしたら罰則
とかいう無理ゲー状態なんだっけ、今 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 19:21 | URL | No.:1772621そりゃ不良在庫になるからな必死にアベノマスク叩きますわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 19:26 | URL | No.:1772622>>73
シャープマスクと同じ値段ってふざけてるよね。 -
名前:名無し #- | 2020/05/03(日) 19:36 | URL | No.:1772624イオンのマスク売り業者。
「マスク入荷」----買うバカが激減。人影イナイ。ワロタ。 -
名前:マスク・・・サヨーナラ。 #- | 2020/05/03(日) 19:47 | URL | No.:1772626内の嫁。自前のマスク作って子供に。
暇で作ってる。
何故、不足で並んでいるのが理解できない。と。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 19:51 | URL | No.:1772627使い捨てマスクも1日で捨てる人の方が少なくなったからな
1個買ったら数ヶ月持つなら誰も買わんなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:13 | URL | No.:1772631中華製なら500円以下じゃないと割りに合わん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:17 | URL | No.:1772632ドラッグストアに迷惑かけてる買い占めジジババに教えてやれw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:19 | URL | No.:1772633もう普通に薬局に売り始めてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:23 | URL | No.:1772634そろそろこち亀のオチのBGM準備いるかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:28 | URL | No.:1772635今日最寄りの小さなスーパーにも5枚入りのが300円台で売ってたけど誰も手に取ってなかったしもうすぐ安定供給されそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:31 | URL | No.:1772636このマスク地方に流れてきたのかドンキはおろか、TSUTAYAやヤマダで50枚3000~4000円で売ってる
買うやつがいっぱいいるから早く布マスク来てほしいわ
(ちなみに布マスクも500円越えで売っている) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:32 | URL | No.:1772637マスコミさん、すでに安倍の自粛要請ここまでやる必要あったのかって記事の量産に取り掛かっている模様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:43 | URL | No.:1772638ホームセンターとかで売ってたのは中国製でもしっかりした商品だったんだなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 20:43 | URL | No.:1772639Amazonでマスク3月末に買ったのに結局届かず。今日、Amazonが返金してくれたわ
うちの近所にまで露店出だしたから高値売りも終わりやね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:01 | URL | No.:1772641いつだったかインタビュー受けてた人がいたけど
一箱2500円で仕入れた飲食店の人だった
そら金額下げられないわなあ
普段からマスク使ってたら中華製と日本製(ブランド)の
大体の金額は分かるんだけどね… -
名前:名無しさん #- | 2020/05/03(日) 21:06 | URL | No.:1772643志那朝鮮人経由のマスクなんてコロナついてても驚かんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:08 | URL | No.:1772644アベノマスク配布が始まった途端にマスクの放出が始まったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:12 | URL | No.:1772645粗悪品買う必要無いしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:15 | URL | No.:17726462週間前ごろから大量に中国系韓国系ショップの前に並び始めて、先週あたりから小分けにして値下げしたように見せたり、実際に値下げをし始めてた。
ずーっと大量に積み上げて売ってるけど買ってる人はほとんどいないよね。怪しすぎるもん。
布マスク支給の立派な成果ですね。 -
名前: #- | 2020/05/03(日) 21:18 | URL | No.:1772647中華製は使用前にとりあえず除菌スプレーしといた方がいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:26 | URL | No.:1772649これから暑くなるし、布マスクにシフトしてくわ
洗えるから何度も使えるし
使い心地は使い捨てよりずっと快適で眼鏡も曇らないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:51 | URL | No.:1772656転売屋の顔晒してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 21:52 | URL | No.:1772658いや、ここのかなり売れてたぞ
人並んでたしな。 -
名前:名無し #- | 2020/05/03(日) 22:05 | URL | No.:1772663中国産でも買ってやるから一枚につき1千兆円よこせ。
-
名前: #- | 2020/05/03(日) 22:12 | URL | No.:1772668このマスクどうやって仕入れてきてるんだろう。
ケバブ屋でもマスク大量に売っていたし。
ま、ほとんど中国産とは思うんだけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 22:22 | URL | No.:1772674ネット上のコロナの情報交換場覗いてると
路上販売の画像晒して◯◯区の何とかで売ってましたよ!
買ってみたら品質良かったです!って
宣伝貼りまくり、しかし皆スルーで笑った
中国産ならダイソー、キャンドゥ の110円買って洗うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 22:43 | URL | No.:1772680>>102
マスク売ってましたよーって建前の、売人晒しが流行ってるのかぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/03(日) 22:56 | URL | No.:1772688一枚もこの騒動中買わなかったけれど貰い物でマスクは増えてしまった
持つべきものは何とかと言うやつやねw -
名前:名無しビジネス #pYrWfDco | 2020/05/03(日) 23:04 | URL | No.:1772689タピオカ屋や路上売りしてるのは勿論
リサイクルショップで売られてる出処の怪しい中国産マスクは総スルーでええぞ
元々中国の委託工場から仕入れてる100均マスクやユニチャームのマスクは品質安定で値段も高騰前と変わらず適正価格だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:05 | URL | No.:1772712もう暑くてマスクなんて付けてられんようになるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:13 | URL | No.:1772713地方だけど山積みを見るようになってきた
それでもうれんけどな デカデカと転売ではありませんって書いてあるけど、そうじゃなくて高いし布マスクで事足りるし マスクなんておまじない程度で他人に移さないという麺で以外は役に立たん ただこれからの時期は大変だろうな 息苦しいしなおかつ暑い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:18 | URL | No.:1772717この前、近所の食品スーパーに50枚入り(2700円くらい?)がどっさり積んであって何事かと思ったけど、こういう話だったのか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:24 | URL | No.:1772719>>99
こんな画像でよく「あ、これあそこで売ってたマスクだ」なんて分かるなww
控えめに言って嘘くせえwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:41 | URL | No.:1772722この前ドンキでマスク売ってたけど
だれも見向きしなくなってたな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 00:52 | URL | No.:1772726マスクを買うのが目的になってるアホしか買わない
リスク軽減が目的ならこんなの買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:03 | URL | No.:1772730ネット販売も、シャープのマスクの供給が間に合って来たらしくて一気に価格下がったらしい
これで、転売ヤーが大損するんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:17 | URL | No.:1772735※110
何時でも買えるとなると見向きもせんよw
東日本の時のガソリンがそうだった。並んでるのに5L位しか入らない馬鹿ばっかだったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:24 | URL | No.:1772737もう無印の洗って何度でも使える抗菌マスク買ったから使い捨てイラネ。
4枚買ったんで洗って十分使い回せる。
品質が怪しい中華マスクに3000円近く出すとかあり得んから。
ヘタすりゃマスク事態に菌やウィルスついてそうだしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:02 | URL | No.:1772761御徒町や新大久保もニワカマスク屋めっちゃ出てたわ
マスクに埋もれて破産してほしい -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 02:04 | URL | No.:1772765送料込みのSHARPのマスクよりも千円以上安いやん。
皆さん何が不満なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:05 | URL | No.:1772766世界中が布マスク配るってんで中国業者がこりゃ値崩れするって
放出し始めたのが原因やぞ。
勿論その発端だったのがアベノマスクなのはいうまでもない。
アベノマスク批判で振り上げた手下ろせないからって他に理由作るのはかっこ悪いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:45 | URL | No.:1772791>>116
素性が解らない中国のメーカーが作っていて
素性が解らない露店が売っているという時点で値段じゃなくて買う対象じゃないんだよ
タダでもイラネ
SHARPのマスクは製造も販売も安心と信頼のシャープ
これが約4,000円なら喜んで納得して買う
比べる事自体ナンセンス -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:46 | URL | No.:1772793マスクの路上販売みたわ…なさけやしない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:26 | URL | No.:1772823近所の中華屋も3000→2800に下げてたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:25 | URL | No.:1772853転カス干上がれやww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:52 | URL | No.:1772884路上で裸売りの時点でまともな日本人なら敬遠することがわかってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:02 | URL | No.:1772901路上販売は許可証無いから通報して差し上げろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:19 | URL | No.:17729282500はあったけど現時点ではまだ少ないかも、
ちょい待てば2000切るのは間違いない -
名前: #- | 2020/05/04(月) 09:54 | URL | No.:1772938値段関係なくこんなきったねーの誰もいらんだろ
ただのアピール道具やし一枚ありゃ十分 -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 10:57 | URL | No.:1772960今までの中国製は、クリーンルームで、品質管理されて製造されたもの
こうして今売られてる中国製は、その辺の適当な倉庫や工場で、土足のおっさんたちが、マスクも手袋もせず、
くしゃみし、大声で唾飛ばして話しながら、素手でベタベタ触って縫いまくったものを詰め込んだもの
全く、異なるモノだよ
それを、1箱3000円?ゴミを捨てるのだって、処分費用はかかる
カネ貰っても受け取りたくないわw
既に作業員コロナってて、マスクにベットリ付いててもおかしくないw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:42 | URL | No.:1772984昨日、松戸駅近辺だけで8か所で見かけたよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:22 | URL | No.:1773018バカだな
やり過ぎたんだよ
そして見誤ったな日本人の特性を
基本日本人は手作りやカスタマイズすると凝り性だし、「なんやこいつ」となったらそっぽ向いてもう相手しなくなるということを -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:35 | URL | No.:1773024適正価格は50枚300〜400円くらいなので、それ以上はゴミですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:43 | URL | No.:1773128楽天の相場も下がってきたな
送料込1700
送料無1500(150枚なら送料無料) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 19:05 | URL | No.:1773223空自の手ぬぐいが欲しいと思ったのは俺だけだろうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 01:30 | URL | No.:1773438レアアースの時と同じやん
「もうええわ自分たちで何とかするわ」
欲張りすぎてまたそっぽ向かれてしまった
500円以下にしないと売れないんじゃないか?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13720-18c55157
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック