元スレ:http://livejupiter/1588392482/
- 1 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:08:02 ID:sLg4x8Pa0.net
- 給付金10万円の使い道に関する調査結果を、サライ.jpが紹介している
1位は貯蓄・ローン返済、2位は自粛中の食費、3位は家賃の支払いに
半額以上を貯蓄・ローンの返済に充てると回答した人は33.1%となった
https://news.livedoor.com/topics/detail/18191745/
橋下や麻生の言う通り- 困ってない奴に配るのは無意味でしたとさ笑。
- 3 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:08:32 ID:UFv8RLOCM.net
- 貯蓄切り崩して生活してるんだからな
- 6 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:09:17 ID:pbw24znj0.net
- 貯蓄(PS5用)
- 7 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:09:19 ID:fNlV3tBCa.net
- 数年後消費税増税とかになんの避けたいから麻生も頑張っどったんやが
しゃーない
- 10 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:09:26 ID:b0KSB0MA0.net
- こういうお金を思いきって使えないのは貧しいと思うわ
- 13 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:09:53 ID:OFUr+ShPM.net
- ダラダラ緊急事態長引かせてかつすぐ渡さないからこうなる
- 11 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:09:38 ID:2aP5BB2N0.net
- >>1
なんで貯蓄とローンの返済が同じカテゴリーなんだよ - 284 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:26:19 ID:blgFbLow0.net
- >>11
ローンつけてるもの自体が資産みたいなもんだから
- 26 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:11:28.33 ID:zYK37GHrM.net
- 貯蓄を1位にするためにローンを抱き合わせたんやぞ
- 211 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:23:08 ID:eKYLk35d0.net
- ローン返済とかめっちゃ助かってるやん
- 247 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:24:48 ID:KIQ+Dkre0.net
- ローン返済はむしろ経済を回すまっとうな使い方だと高校政経レベルの知識しかない奴でも気づくだろ
- 252 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:24:59 ID:7FhuO1sN0.net
- 貯蓄とローン返済は経済的には全然違うやろアホなん
- 272 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:25:57 ID:VTa7NNK20.net
- ローン返済は別によくない?
- 280 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:26:17 ID:/bo4PUvma.net
- 1位ローン返済って1番困ってる人に行き届いてるじゃん
- 15 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:10:10 ID:IhJ2SNbjF.net
- それでも食費が2位やん
困窮者のライフラインのために手早く配るためには- 必要悪だったんやないか?
- 必要悪だったんやないか?
- 24 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:11:16.81 ID:sLg4x8Pa0.net
- >>15
食費は元々かかる経費だから、10万配った特別の消費じゃないんだよなあ
- 61 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:14:25.47 ID:IhJ2SNbjF.net
- >>24
今回の給付の最大目的は消費喚起じゃなくて困窮者救済やろ?
消費喚起は追々考えるやろ
- 81 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:15:49.54 ID:sLg4x8Pa0.net
- >>61
途中で混ざったんやぞ。国民は経済政策だと認識してるし国会議員もそういうメッセージ。
困ってなくてももらっていいというのが国民の認識 - 107 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:17:07.96 ID:IhJ2SNbjF.net
- >>81
そう困ってなくても貰っていい
困ってる人を特定していたら困ってる人がいつまで経っても救済されないから、- 貯蓄に回る無駄金承知で決断したんや
- 貯蓄に回る無駄金承知で決断したんや
- 23 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:11:08.98 ID:F5L260NE0.net
- 食費に使うといっても本来食費に使うぶん貯蓄してるわけだからな
- 50 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:13:42.70 ID:/BqHiMRE0.net
- 経済対策じゃなくて困窮者対策だから
- 62 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:14:28.99 ID:sLg4x8Pa0.net
- >>50
途中で混ざったんやぞ。国民で申請しない奴はいない
- 152 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:19:52.46 ID:oqlWlGBC0.net
- 貯蓄が多くてやばいと思ったのかローン返済と合わせたか
- 167 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:20:48 ID:ycPme5Bf0.net
- >>152
調べたのがサラ金関係のサイトだから借金持ちしか答えてないやろ
- 178 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:21:28 ID:ycPme5Bf0.net
- >>1
無人契約機検索サイト:アトムくん編集部( https://mujin-keiyakuki.net/ )では、- WEBアンケート作成ツールのサーベロイドにて、 10万円給付の使い道に関する
- アンケート調査を実施しました。
調査日 :2020年4月17日(金)~2020年4月18日(土)
調査方法:インターネット調査
調査人数:599名(男性311名:女性288名)
ちゃんとソース読めよ
- WEBアンケート作成ツールのサーベロイドにて、 10万円給付の使い道に関する
- 182 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:21:40 ID:c7E3jmd9M.net
- ローン民ワラワラで草
- 180 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:21:38 ID:llGT9VgP0.net
- 経済対策じゃないんだから備えとくの間違いじゃないんだよなぁ
- 196 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:22:19 ID:XcJ0sVBr0.net
- これ
・経済を回すためにパーっと使え
・生活を維持して耐え凌ぐために使え
どっちなんだろ?
基本的に後者だと思ってたんだが
- 202 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:22:38 ID:C0Er5kXn0.net
- >>196
後者だろ - 273 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:26:00 ID:fPPDWPfU0.net
- >>196
前者やろw - 279 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:26:12 ID:e9SbVwL10.net
- >>196
後者がメイン
やけど中流層から上に配ればある程度消費も促せるから全国民一律にしたんやろ - 210 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:23:07 ID:8Ds/3xAR0.net
- そら今貰ったって店やってないし出掛けらんないし貯金になるよ
- 287 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:26:39 ID:VdBykCj0M.net
- わいルンバ買うわこういう機会じゃないと手を出さん
- 305 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:27:27 ID:0PsWG04n0.net
- ワイもリボ払いの一括返済するわ
ちょうど限度額10万の天井張り付きしてたところや
- 320 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:27:54 ID:35oNuqCGM.net
- 消費刺激策じゃねーっての
政府の方針が協力金だっての
- 331 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:28:27 ID:4gIBmp1T0.net
- そもそも届いてないものの調査して意味あんのか
実際に目の前に金があるのとは全然違うぞ- 【10万円給付 早くも手元に「今月は乗り切っても・・・」】
- https://youtu.be/IPp1l_zkUyE
おカネの教室 - 【10万円給付 早くも手元に「今月は乗り切っても・・・」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:29 | URL | No.:1772740前回の1万2000円が消費に回されてたら
諸手を挙げて10万以上配ってただろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:30 | URL | No.:1772742あのさ、今配ってるやつは景気対策じゃねーんだよ
ばかか -
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 01:37 | URL | No.:1772743でも結局政府が信用されてないから貯金に回す人が多いんだろ? いざというとき頼れるのは政府じゃなくて現金だからな。頼りにならないくせに命綱を外せってのが無理がある。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:38 | URL | No.:1772744生活保障じゃないの?
不要不急の破産は自粛しろって言ってるんだからローンの返済とかでもいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:43 | URL | No.:1772746真面目な日本人にはライフライン無いからなそりゃ貯蓄する
生活保護もらえるのは在日とコネがある芸人だけだからしょうがないね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:43 | URL | No.:1772747使ってねって配った金を使わないんだから政策に協力してないってことやぞ、それなのに批判する権利あるか?
使わずに給付金が税金の無駄になったのであれば、それは国の責任ではなく国民の責任です -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:44 | URL | No.:177274910万入ったら固定資産税払うわ。
それで終わり。 -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 01:46 | URL | No.:1772750今自民の若手がもう1回とか2回とか言ってるらしいけど、次は流石にもしやるなら生活必需品向きのクーポン的なのでいいんじゃないかと思うんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:47 | URL | No.:1772751ローンって消費の前払いだから別にいいのでは?
そもそも、既存の貯蓄に混ぜて使われたくないなら、振込じゃなくて現金で渡せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:48 | URL | No.:1772752自動車税とタイヤ交換で使う予定や
運送業やから正直給料減る心配はしとらんし、普段通りの生活にあぶく銭が入る感覚や -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:49 | URL | No.:1772753混ざった混ざったって結局何が言いたいやこの1は
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:50 | URL | No.:1772754※10
自動車税のタイミングで配るのが最高にアホだなw
これで税金払えって言ってるようなもの
いっそ自動車税も免除しちまえばいいのにね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:52 | URL | No.:1772755実際、日本人の半数はパチンコで溶かすやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:52 | URL | No.:1772756貯蓄をローンと同一に考えるとは、さすが麻生の低学歴無知っぷりは健在だな
漢字読めないと難癖つけられてたが、実際はしゃかいが出来ないだったか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:53 | URL | No.:1772757俺らみたいに休業手当分しか貰えなくなったら生活費としてめっちゃ助かる、というかなければ生きるのしんどい
でも麻生さんが最初に言った前回の反省点の、特に老人が貯金したって話改善してないじゃん、原因わかっててなんで生かさないかなぁ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:57 | URL | No.:1772758さすが愚民の代表たる政治屋は、相変わらずの間抜けでんな。 外出自粛してんだし、いつ収束するかわかんねんだから、たった10万程度直ぐに使うわけないだろ。追加で30万位配って生活保障してやれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 01:59 | URL | No.:1772759この金は無駄になる前提で配ってるやろ。
安部や麻生の提案が本当に困ってる奴らには必要だったのに、それを潰してスピード重視に切り替えさせた奴らの無能さよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:04 | URL | No.:1772764ローンの返済に使うって言うけど
10万円が入らなくても返済はするんだから
本来の予定にない消費でなければすなわち貯蓄だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:07 | URL | No.:1772767>>15
自公のバラ撒きが経済対策じゃなくて選挙対策だと暗に認めてるようなもんだよ
効果がないの分かっててやってるんだから
まあ今回は緊急性が高いから誰がどう使うにしても一律にさっさと配った方が正解ではある -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 02:08 | URL | No.:1772768自粛に対する協力金だとしたら、非常事態宣言を延長したなら追加で支払わないとおかしいよね。
経済刺激策としてだったら、そもそも一桁足りてないよね。
というわけで、どっちにしても中途半端。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:11 | URL | No.:1772770こいつバカなの?
困ってるからローンの返済や落ちた給料の補填のために貯蓄するんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:11 | URL | No.:1772772自粛解除と同時に給付なら効果はあったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:16 | URL | No.:17727758万くらいのPC買う予定だったが16万のPCにパワーアップしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:19 | URL | No.:1772776先行きが不透明なんだから当たり前やろ
消費税も10%のままだし。10万使ったら1万取られるのに消費なんてする訳ない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:21 | URL | No.:1772777貧乏人を除外したアンケじゃないと意味ないでしょ
そのうち出てくる場所に収まる分には問題ないんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:25 | URL | No.:1772778>>18
給料減ってたらローン以外の消費が減るからその分の補填に回るだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:26 | URL | No.:1772779全く意味なかったな
まぁ分かりきってたことだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:26 | URL | No.:1772780>>14
調査したのは政府でも麻生でもないぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:30 | URL | No.:1772781>こういうお金を思いきって使えないのは貧しいと思うわ
あったらあっただけ使うほうが貧しいです -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:34 | URL | No.:1772782お前らw給付決定した当日のネットの記事とユーチューブの動画見てみろ国民の意見が通っただ世論の勝利などというコメントで溢れてるから
やっぱ一律のほうが 平等だ とか 一律のほうが早い とか 何を根拠に言ってるのかわからないコメントで溢れてるから
はじまる前 給付決定する前から判っていた失敗
この一律現金給付は失敗する そしてその失敗のせいで2度と財務省はカネを出すことをしなくなる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:34 | URL | No.:1772783そらそうよ
これだけの金をばら撒いたなら穴埋めを口実にして
仮に全国民が全額消費に回したところでどうせ増税しやがる(当然に法人税は除く)んだから
対抗して貯蓄するに限る
消費に回すのは愚策中の愚策、最もやってはいけない選択 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:37 | URL | No.:1772784ま、貯蓄に回ったというのもタンス預金じゃなくて銀行預金なら、銀行に預金として数値にはカウントされるからぐるっと一周回るだけやな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:39 | URL | No.:1772785趣味兼投資だなー
MTGのDual Land(少し汚い程度) 10万円分。
10年経てば20万円以上で捌けるだろ。
10年前に3000円だったPlateuが今は10000円しているのと同じように。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:41 | URL | No.:1772786延長決まったからだろ
今生活きつい奴だらけなんだし頭上級かよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:41 | URL | No.:1772787ほんとこれで貯金したら、想定してたくらいカネが動かないなら財務省が2度とカネ配ることにイエスなんていわないからねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:42 | URL | No.:1772788借金は資産やから借金返済は貯蓄
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:43 | URL | No.:1772789日本人は自分で自分の首絞めてるのわかってんのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:44 | URL | No.:1772790老人が金使うならとっくの昔に貯金使ってるよ
10万程度なら尚更貯金で終わり
何回でも言うが生活保護と老人に配る意味皆無だわ
コロナの影響なんて微塵もねえじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:47 | URL | No.:1772794あのね限定給付30万から一律給付になった時点でそれは生活支援策ではなく経済対策なんです!
それを使わないということは財務省の思う壺なの
なのにw国民は自分から30万給付が不公平だと言って捨てたんだから 10万使う以外の選択肢は初めからないのw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:47 | URL | No.:177279530万ならともかく10万ぽっちで困窮者救済と思ってるならあほすぎる
あくまでも経済対策だよこれは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:50 | URL | No.:1772796まー大半の人は貯蓄って言うだろ
けど本当に困るのはこれからそんな余裕はない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:52 | URL | No.:1772797老後に2000万要るんやから当たり前やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:54 | URL | No.:177279930万給付が施行して失敗してたらまだゴーサインだした財務省の責任にもできたが 10万給付は国民の意見が通って施行させるものであって何がなんでもこれで経済回さないことには後がない
これで失敗したらもう一度財務省にゴーサインださせるにはデモか暴動以外に術がない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:55 | URL | No.:1772800推し()のVtuberにでも貢げばいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:55 | URL | No.:1772801そもそも馬鹿正直言う必要ないし、貯蓄って答えるのが正解だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:55 | URL | No.:1772802橋本って一律給付押しで借金は今後GDP2倍にしたら問題ないって言ってなかったっけ?
手のひら返したんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:57 | URL | No.:1772803実際10万に藁にもすがるレベルの状態の人って
これからどうすんだろうな -
名前: #- | 2020/05/04(月) 02:58 | URL | No.:1772804橋本って一律給付押しで借金は今後GDP2倍にしたら問題ないって言ってなかったっけ?
掌返したんか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 02:59 | URL | No.:1772806国から10万給付されて、それを銀行に預けて、その金で銀行が国債を買って・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:00 | URL | No.:1772807ボーナスや給与で長期的に10万以上損する人は全国民に該当するから最終的には配らないと経済の冷え込みは段違いだろ
その金が回れば回るだけ底辺層にも血流が届くのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:02 | URL | No.:1772808緊急事態なのに国の補償がショボすぎるから貯蓄したくなるんだろ?
10万で何ができるっていうんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:02 | URL | No.:1772809短期的には貯蓄だって、生活に困ったら使うんだから貯蓄じゃないでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:04 | URL | No.:1772810老後2000万必要だとか言ってるけど
今現在カネを使わない→デフレは続く→納税者減少→社会保障費賄う為また増税→デフレが続く限り無限に増税が続く→増税と共に物価は上がり続ける→君の老後 老後資金は2000万× 1億円○
これが現実です デフレが終わらない限り老後いくら金あっても足りません -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:04 | URL | No.:1772811貯蓄に回せばいつも通り消費できますって事なら意味あるだろ
貯蓄に回すお金がないから貯蓄のために消費しませんって皆思ってるところなんだから -
名前: #- | 2020/05/04(月) 03:04 | URL | No.:1772812テレビが必要以上に生活困窮者をピックアップしてるだけで、実際は蓄えがある人やそこまで困ってない人が大部分なんだから当然そうなるだろ
-
名前:あ #- | 2020/05/04(月) 03:05 | URL | No.:1772813復興税が2037年に満期になるのを延長させるのかな。所得税2%上乗せされてたのを2090年まで延長とかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:06 | URL | No.:1772814貯蓄とローンが一緒くたにされてる時点でおかしいやろ
というか国の対応見たら、今余裕ある家でも様子見する人多いのは当然やん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:14 | URL | No.:1772816つーか使い道を1つに限定するのがおかしいよね
食費もローンも同じ財布からでてるんだから一緒でしょ
バカじゃね -
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 03:14 | URL | No.:1772817ふるさと納税とiDeCoで使い切って給付+返礼+控除ゲットが最強じゃないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:18 | URL | No.:1772819一律現金給付は絶対失敗する 他国のようなシード権スタートじゃない。周回遅れからスタートする日本にはデフレ解消というスタートからでないといくら金を配っても変化なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:18 | URL | No.:1772820まずはよくれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:24 | URL | No.:1772822じゃけん貯金が無意味になるくらいインフレするまで金刷りまくってばらまきましょうねー
はよ5000兆円ワイの口座にくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:30 | URL | No.:1772825給料が減った人は生活保障
減ってない人は地元に吐き出せ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:31 | URL | No.:1772826意味が分からん全部一気に使うとか馬鹿じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:35 | URL | No.:1772827一気に使うとかバカだと思うじゃん でも政府の経済効果の試算は基本、全額使うこと前提で試算してるからね
貯金されたらその時点で政策の失敗なわけ
貯金なんかされたら給付金反対派の思う壺だから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:39 | URL | No.:1772828例えば人口の4分の1が10万円全額使わないだけでも、政策失敗だから2度と給付はしませんとなる
これが一律給付のリスクです 限定給付なら生活支援だからそんなこと考えなくていい上に財務省賛成の案だから心配いらないが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:39 | URL | No.:1772829逆に聞きたいが、麻生や橋下はどんな案を提示した?
リーマンショック以降何も考えてなかっただけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:42 | URL | No.:1772830麻生は限定給付30万には賛成だったんでしょ
財務省推薦の案だったんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:48 | URL | No.:1772831お肉券とか真顔で言ってた党の奴等にとやかく言われたくねーわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 03:48 | URL | No.:1772832一々審査するよか一律でええわ
それこそ役所がパンクする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:08 | URL | No.:1772834一律でいいと思うよ だから一律ということは生活支援策ではないので経済対策としての経済効果が出せなくてもそれによって麻生や財務省が2度と給付しませんなんて頑固になっても文句は言わないよ だって一律要求したのは国民なんだから10万全額使わない連中が現れることで今後国民が損しても仕方ない
-
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 04:11 | URL | No.:1772835何をしても粗を探して文句を言う事しか出来ない愚民達がまた吠えて居るよ。
※67
ちゃんと複数のニュースと政府発表を見て居れば何をしたのかわかるはずだよ。
自分の無知を晒して批判するって本当に恥ずかしい人だね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:26 | URL | No.:1772836全員給付なら2回目3回目Webマネーとか商品券でいいかもなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:38 | URL | No.:1772837単発10万ぽっちで浪費するわけないじゃん店全部閉まってるし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:44 | URL | No.:1772839貧困救済だけど貧困じゃない奴が救済されたがっている結果の給付金だからしゃーないわなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:49 | URL | No.:1772841国民は自分たちの意見が通って一律給付になったと思ってるが ただまんまと財務省に乗せられただけだった
一律給付とした以上はこれで経済に何かしらの影響を与えない限り今後カネを出さない理由を財務省に与えることになる
デフレである以上は財務省推薦の限定給付にしとけば失敗が許されたものを -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:50 | URL | No.:1772842外出自粛だから、まず貯金しておいて
解除されたら旅行でパッと使いたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:51 | URL | No.:1772843※70
審査なんて書類揃ってるかの確認だけだから手間かからんでしょ。審査ありの方が件数圧倒的に少ない
一律の方が手間がかからない根拠ある? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:53 | URL | No.:1772845まずはデフレ脱却をしなければいくら給付を考えてもゴールがない デフレ脱却担当大臣がいながらデフレスパイラルを誘引してるのがこういった給付なんだよ
カネを使えない状態で少ない金額で経済動かせと無理難題押し付けられてるのは国民なので -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:55 | URL | No.:1772846一部の乞食が金寄越せ!ってずっと発狂してたもんな。
なんで、キチガイって現実でもネットでも声がでけぇんだろうな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 04:56 | URL | No.:1772847※78 いやーそこなんですよねw一律って1億人に配るはどう考えても時間掛かるのは最初から判ってた
小規模の町や村で先に給付が始まってるのは人口が少ない ただそれだけのこと東京や神奈川では時間が掛かるのは仕方ない -
名前:ああ #- | 2020/05/04(月) 05:04 | URL | No.:1772848なら早く消費税0にしろよwwリーマン以上なんだが今?wwwwww
-
名前:ああ #- | 2020/05/04(月) 05:05 | URL | No.:177284910万とか生活費で全部消えるだろ。貯蓄ってなんだよwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:08 | URL | No.:1772850※18
その通り
本質的には貯蓄と同義
それがなければ払えなかったというのは元から破綻してるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:19 | URL | No.:1772852公平性を担保すれば効率が下がるのは自明のこと
金なくてすぐ使う人に絞るってことは普段から社会支える層が弾かれることでもあるから妥当だろ
麻生も消費税下げたくない発言ずっとしてた結果の一時金でお茶濁した訳だし日本らしい選択じゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:33 | URL | No.:1772854まぁ後々税金で回収される金だからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:35 | URL | No.:1772855結局どうしろってんだ 経済がまわってないのを国民のせいにするな 選挙に行ってないボケは黙ってろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:39 | URL | No.:1772856困窮対策じゃなくて経済対策言うてるけど
どのみち外出自粛のこの時期に対した使い道ないだろ
それともホントにお肉権で贅沢しといたほうが良かったってことか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:39 | URL | No.:1772857元々決まってたリフォーム代金にまわるな。
-
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 05:42 | URL | No.:1772858新規に物買って実体経済回して欲しいのはわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:46 | URL | No.:1772859自粛してるのに買いに行けと?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:51 | URL | No.:1772860じゃあおこめ券でも配れば良いんじゃないですかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:57 | URL | No.:1772861貯蓄税はよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 05:57 | URL | No.:1772862最初の本当に困っている人に30万で良かったのに、頭の弱い馬鹿な乞食が公平性を建前に金クレ金クレと騒ぎまくったからな。一律給付が非効率であることは自明も自明。
絶対に増税くるからな。復興費みたいに所得税2パー増25年とか消費税2パー増税くらいか。金クレ乞食の稼ぎなんてたかが知れてるだろうし、腹立つ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 05:59 | URL | No.:1772863初期の名目は経済活性化だったが給料8万以下とか言いだした辺りからもう困窮者対策に変わってたからな
もう個人々々で好きに使えばいいと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:02 | URL | No.:1772864いや、どう見ても困ってるでしょ、、
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:05 | URL | No.:1772866ローン返済に回すのに何の問題があるんですかね?結局支払う金ですよねソレ?貯蓄とは全然違うと思うのですが?
大体さぁ、貯蓄するから意味ねぇってうるせーんだよ、誰も好き好んで貯めてねーんだよ。何かあったらすぐに自己責任言う世の中だから万が一の為に貯めてるだけだっつーの。いいから貯蓄するのがあほらしくなるぐらい円刷って国内にバラまけっての。
そーすりゃ円の価値が下がってさっさとみんな使わざるを得ないんだからさぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:08 | URL | No.:1772868でも緊急事態宣言延長するんでしょ?
実質月5万なら余分に必要になった生活費(マスク・アルコール除菌剤等)に使うでしょ
残りをスイッチの新型用に貯めとくわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 06:11 | URL | No.:1772869緊急事態宣言延長するんだから、1回だけで終わりは
ないよね?
トイレットペーパーはありますと言って、なかったり
パチンコの営業は"0"ですのあと、すぐ開店してる店
紹介されてるんだから、貯蓄するでしょよ…。
そもそも経済回ってないで、休業要請だしてるやん。
使えと言うのが無理 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 06:12 | URL | No.:1772870消費に回して欲しくなかったら現金給付じゃなくて
減税や控除にすりゃいいんだよ
家賃光熱費社会保険料その他もろもろ
どの道自粛ムードの今消費しろって方が無茶なんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:12 | URL | No.:1772871生産流通が世界中でガタ落ちしてる状況下ですぐ全員モノ買え金使えとか頭悪すぎる
無用の買い占めなど混乱防ぐには一旦ストックされて安定化とともに徐々に放出されて行くほうが経済的に好ましい
ここら辺一億人がてんでに動いて効果がなめらかに広がる一律給付は良い方策 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:21 | URL | No.:1772872収入減ってる分の補てんだろ
配ってなければ
もっと経済落ち込んでるぞ
そこがわかってない時点で経済語る資格なし
麻生も橋下もクソだってこと(持つものであって庶民感覚ゼロ) -
名前:もうすべてがバレている #- | 2020/05/04(月) 06:24 | URL | No.:1772873国民の税金を無駄に海外にばら撒く時は使い道など一切気にしないクセに国民の為にばら撒く時はその使い道にまで必要以上に懸念を示してしまうどこまでも売国奴な財務大臣。間違いなく売国スパイです
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:26 | URL | No.:1772874これの財源は
収束後の増税だからね
それ解ってる人は使わないで貯蓄しておくのが当たり前で
今は金は使う物じゃなく貯める物なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:26 | URL | No.:1772875麻生政権時に日経の最安値を記録したのを
もう忘れたのかな?
その後の対策でV字回復なんてしてねーぞ
その後民主党政権を経由して米国の好景気に引っ張られて回復したんだぞ
安倍政権になって回復したってのはマジにタイミングがよかっただけ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 06:29 | URL | No.:1772876増税の必要性に繋げる為のデータだから
最初から結論ありきなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:31 | URL | No.:1772877「被災者への炊き出し」だと解釈してる。パチと貯金以外は何でも良いだろ。
景気回復は給料が上がらないと難しいんじゃないかな? 政府がいくらカネ配っても所詮は「一時金」でしかない。
労組がまともに機能していれば少しは違ったかも知れないが、ぱよちんの隠れ蓑には無理だわな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:31 | URL | No.:1772878ここで必死で麻生を擁護してる国内一の売国犯罪組織である財務省工作員の書き込み見てると、徴収した税金はとにかく国民の為には使いたくないっていう気迫が伝わってくるww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:35 | URL | No.:1772879元々の30万案は困窮者への社会補償
ただ、それだと困窮者全体に支給されないからと言って
非困窮層へのムダ金も含めて支給したのが一律10万
目的を変えたのではなく「方法」を変えたに過ぎない
というか、当たり前の話だが
店が閉じた状況で金をばらまいても景気対策にならない
それと、お肉券やお魚券
あれは困窮した一次産業従事者を支える社会補償
困窮した消費者を支えると誤解されたり
利権ガーと意味不明な批判をされたりで廃案になったけどね -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 06:42 | URL | No.:1772880国が効果的な金の使い方できてないからしゃーなし
自分達の利権のところにかねまわすだけやろ
だったら国民がそのまま使った方がましや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:47 | URL | No.:177288130万の給付案持ち上げてる奴らいるけどあれで対象になる奴らってそもそも生活保護受けてないといけないような超低所得者ばっかだったじゃん
-
名前: #- | 2020/05/04(月) 06:52 | URL | No.:1772882ローンの返済でもええと思うけどね。
要は10万円を使えばいいわけなんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:52 | URL | No.:1772883よくもまあこんな特定サイトの小規模アンケートで興奮できるな
何の目安にもなんね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:56 | URL | No.:1772885米112ローンの返済は10万をすぐに使わないから問題なんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 06:58 | URL | No.:1772886だから消費税減税が一番効果的だって
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:02 | URL | No.:1772888ええからはよ配れや
なんで3ヵ月経って10万も配れへんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:08 | URL | No.:1772889たかだか10万なんか食費と税金と奨学金の支払いで1か月で無くなるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:09 | URL | No.:1772890自粛中なのに使えるわけなーだろボケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:15 | URL | No.:1772892>>116
一人ひとりに配ってたら1年かかっても終わらんから
世帯単位で配ろうとしてるが
それだとDV被害者が詰む。
そういう特殊な事情持ちの人の対応を先にやってるで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:18 | URL | No.:1772893固定費には自粛とか関係ないんですよねぇ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:21 | URL | No.:1772894まだ貰ってねーが、パソコン組み替えるのにいつもよりいいパーツ選んで注文してやったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:34 | URL | No.:1772895もともと給料貯蓄する分給付金から回すだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:46 | URL | No.:1772896※111
だからいいんじゃねーか
一律10万なんて困窮対策にも経済対策にも中途半端な政策より明確な困窮対策の30万の方が良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:51 | URL | No.:1772897目前にぶら下がった現金に欲かいてギャーギャー騒ぐ奴多かったからなw
後で増税されるときも、当然ギャーギャー騒ぐぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 07:54 | URL | No.:1772898現金じゃなくて所得税を一定期間数%減税しますよっていうほうが多分良かったんだと思う
-
名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/04(月) 07:57 | URL | No.:1772899朝日新聞2年間購読します。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:01 | URL | No.:1772900Switch買ってあとは貯蓄やろなぁ。相場上げてすまん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:02 | URL | No.:1772902※105
残念ながら日経平均史上最低値を記録したのは民主政権。
リーマンショックでナイアガラ状態だったところを麻生がV字回復させたところで民主政権が発足し、そこからリーマンショック以上の大暴落を引き起こした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:08 | URL | No.:1772903※111
まぁ生活保護者はそもそも今回の収入どうのこうのはノーダメなんですがね・・・
本当に行き渡らせないといけない休業要請で休みやら時間が激減した人なんだろうけど確認作業だけで数ヵ月いるだろうし無理だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:09 | URL | No.:1772904ローンがなくなりゃ財布の紐が緩くなるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:13 | URL | No.:1772905本質は支払った税金を取り返してるに過ぎない。どう使おうが国民の勝手だわ、国民に選ばれただけのいち政治家、それに従ういち官僚の分際でギャアギャア言う資格も権利もない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:17 | URL | No.:1772907ワイは大好物の株をかう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:19 | URL | No.:1772908つーかコレ経済対策じゃねぇからな?
「感染症対策の10万」だぞ?
何勘違いしてんだこの口曲がり馬鹿じゃねぇの(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:23 | URL | No.:1772909景気対策なので外国人や犯罪者にも配ると説明あっただろ?公務員は収入減って無いので必要ない。
-
名前: #- | 2020/05/04(月) 08:24 | URL | No.:1772910貧困層が欲しいものは安心だからな。物欲じゃない。
世襲政治家がそこのところを理解できるわけがない。あいつら頭の悪さは異常。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:28 | URL | No.:1772911ローン返済って多分クレジットの返済も含まれてるから、実質消費に回ってるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:33 | URL | No.:1772912そもそも、消費を促すのが目的じゃないからな。
ローンと食費とか言う元々使うものに使われたというのは配って。正解じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:35 | URL | No.:1772913貯蓄とローンをいっしょくたにしてまでも給付したくないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:36 | URL | No.:1772915むしろローン返済は本来の給付金の使い方に則してるんだよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:37 | URL | No.:1772916いつ終息するか分からんから、備えとして残したいだろ。
感染収束→景気悪化→リストラ・給料・ボーナス削減。本番はここからだからな。
今ヤバい連中は、コロナ関係なく基本的にヤバい連中。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:49 | URL | No.:1772917いつも100円寿司のワイがワンランク上の寿司屋で金使ってきたで
自粛中だけど飲食店の経済回すために出歩いたから無罪だよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:51 | URL | No.:1772918貯金したつもりでも気分的に余裕が出来れば消費も捗るだろ。
-
名前: #- | 2020/05/04(月) 08:53 | URL | No.:1772919正しいやろ。
どこにも行けねぇのに経済が回るかよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:56 | URL | No.:1772920どんどん金刷れよ
ほぼ日本でしか出回ってない円だからこそ出来る事だろ
麻生わかってる筈だよなあ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 08:58 | URL | No.:1772921政府より金を信じるのは勝手やけど日本が無くなったら日本円の意味なくなるんやないか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:03 | URL | No.:1772923サラ金調査ならローン返済が来るの当然だろう
もう少し他の調査結果と照らし合わせて発表しろよ
こういう所がマスゴミの偏向報道なんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:06 | URL | No.:1772925ローンは消費なのではw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:07 | URL | No.:1772926>>133
勘違いしてんのはお前だよ低知能
反論できないから身体的特徴を攻撃
死んだほうがいいお前は -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:18 | URL | No.:1772927貯蓄と言いつつ、貯蓄が増えれば財布の紐も多少緩む
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:42 | URL | No.:1772930家電何個か買い替えるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:49 | URL | No.:1772933旅行できるようになったら旅行しまくるでえええええええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:51 | URL | No.:1772935ハッキリ言って出す時期が遅すぎた、
これが全国緊急事態になる前なら割と安全県だったところは半分は残して半分ぐらいはパッと使おうと思うが、
ここまで遅れて緊急事態も(当時)延期されそうになったら
パッと使うなんて答える奴はいない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 09:51 | URL | No.:1772936今後も長引くんだから、1.5万とか10万だと貯蓄でしょ
100万でようやく30万使う感じだよ -
名前: #- | 2020/05/04(月) 09:54 | URL | No.:1772937サラ金サイトでのアンケートなんて意味ないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:01 | URL | No.:177294010万ごときじゃ生活費にしか使えんわ
車も買えん額じゃん -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 10:02 | URL | No.:1772941ローン返済されると銀行がダメージを受ける
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:05 | URL | No.:1772942使い道の心配するなら生ポ受給がパチンコに使っちゃう事を懸念しろよW
-
名前: #- | 2020/05/04(月) 10:05 | URL | No.:1772943新型コロナの特効薬ができる前に次のウイルスがまた中国から発生して永遠とこの状況だろうね
戦時中みたいに子孫残すために子供をばんばん産む時代には戻れないだろうし先進国はもう衰退まっしぐら -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 10:06 | URL | No.:1772944自動車税納税に使う予定。国からもらった金を国に返してるだけやんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:07 | URL | No.:1772945賃貸なら家賃払うんだから文句言われる筋合いないだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:07 | URL | No.:1772946ローン返済は消費でも投資でもないから他の人の所得にならない貨幣の消滅だから経済効果が皆無に近い
個人がやるのは確かに良い事ではあるんだが
国家がこれをやろうとしてるのが今の日本、国のPB黒字化とは国民のPB赤字化を意味する
つまり、国民が貧困化する -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:13 | URL | No.:1772948これは嘘だな。政府のLINE調査では1位が食費・生活費になっているはず。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:19 | URL | No.:1772950俺以外の奴は消費しろよ
俺は貯金するw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:20 | URL | No.:1772951自民党か公明党に寄付しよう
俺達の上野宏史さんもそうやって愛国心を示した、俺達愛国者もそうするべき
自民なら2年連続で1万献金すれば総裁選にも投票できる、反公明の二階さんに共に立ち向かおう! -
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 10:34 | URL | No.:1772953実際にどう使われたか、それが分かってから判断しろや
貰ってもないお年玉で妄想膨らませるって、小学生かよ
「正月にはお年玉やるから、今は辛抱しろ」って親父が言ってても、その親父が大晦日に夜逃げする憂目にあってるかもしれんしな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:35 | URL | No.:1772954つか貯蓄されたって国債の原資になるだけなんだから、国にとっては消費しようが(消費税)貯蓄されようが(国債原資)同じこと。結果的には国庫にいくばくか帰ってくる。
だから30万でも50万でも給付すれば同じカネが回っている限り国内では誰も困らない。逆に投資とか外国資本が入っているところに回される方が痛い。
麻生が間違っているのは、貯蓄に回ると経済が回らないと思っていること。国債発行だって経済循環の一つに過ぎない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:45 | URL | No.:1772955どう使われるかわかってるアンケートなんて統計でもなんでもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:48 | URL | No.:1772956備蓄した結果、家の補修とかに使うんだから実質家賃だよな
食、住に使う金に困窮してるという意味では必要な金だった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:49 | URL | No.:1772957どうせ自粛させられて溜まったフラストレーションの発散に思いつきで使っちゃう奴が一定数いるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:54 | URL | No.:17729581位は各種税金支払いだろ
5月に貰っても6月に即取り上げられる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:56 | URL | No.:1772959※166
国債を銀行が買う可能性が高いのはそうだけど、貯蓄が国債になるは流石に嘘
国債の発行金額は政府が決めるから、銀行が金持ってるからと言って国債発行額が増える訳じゃない
それに政府がやりたいのは銀行の経済を回すことじゃなくて生産、商業活動の活性化を目的としてる
貯蓄→国債の流れがうまくいったとしても、結局のところもう一度政策を立てる必要があるし時間が過ぎてるから、貯蓄されるのは政策としては失敗してる -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 10:57 | URL | No.:1772961サラ金会社のアンケートワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 10:59 | URL | No.:1772962で?自粛延長の補償金は?
延長の延長とか普通に来るやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:01 | URL | No.:1772964給付金を電子マネーにして
使用期限を設ける時代なら問題なかったのにな
サラ金会社は電子マネーで金貸しとか
人材派遣会社を買収して、焦げ付きを
労働で払って貰う形にしないと
生き残れそうもないな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:02 | URL | No.:1772965気付いてないのか?わざとああいう発言して貯蓄に意識をもっていくんだぞ
早く食料品の消費税も10%にしたいから、貯蓄するぐらい困ってないなら上げてもいいだろって寸法 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/04(月) 11:03 | URL | No.:1772966ローン返済は貯蓄よりはまだ経済回るだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:07 | URL | No.:1772968そもそも、まだ貰ってもいないわけだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:08 | URL | No.:1772969しかもすぐ使われないのに寄付を煽ってるクソ連中もいるしな
-
名前:名無しさん #- | 2020/05/04(月) 11:10 | URL | No.:1772970>>176
過去の消費に対する埋め合わせだから回らないゾ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:10 | URL | No.:1772971比較的に裕福な奴ほど心配になって貯蓄回すし、逆に明日食う飯に困るような困窮してる奴ほどあぶく銭だと思ってパーッと使うぞ!
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/04(月) 11:10 | URL | No.:1772972まるで貯金が良いことだって言わんばかりに給付金はすぐには使わないって公言してる人結構いる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:14 | URL | No.:1772973使って欲しいなら券にして配れば良かった
現金で配ってるんだから好きに使えば -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:24 | URL | No.:1772976貯蓄とローン返済を一くくりにする結論ありきの調査やろが
あともう10万円は支給されたんか?
家はまだ来とらんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:24 | URL | No.:1772977麻生にそんなことわかる知性があるわけないだろ
官僚の入れ知恵だ入れ知恵
超上級とっつぁん坊やのへの字口、マジでイラつくよなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:31 | URL | No.:1772978普段買い物にも行かねえこどおじが自民擁護のスレ建てか?緊急事態宣言以降スーパーとか特売も殆どやらないし値段自体もじわじわ上がってるし子供の居る世帯なら子供の昼飯作らないとだし食費は上がるだろ旦那が在宅勤務になってる家庭なら尚更やろ
マスコミが散々節約節約って煽り続けたから節約が良い事だと思い込んでるからな日本人は過度な節約は害にしかならんのに節約っていうよりしみったれだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:38 | URL | No.:1772980貯蓄とローン返済をまとめてる時点で印象操作しようとしてますよって言ってるようなもん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:41 | URL | No.:1772983貯蓄(貯玉)やろ?
マルハンに貯金しても引き出せないぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:42 | URL | No.:1772985当然、足りねーんだよなあ?おかわり!だぞ
一部の企業も、社員が自発的に無報酬で働いてるから
休業補償や助成金も貰うぞ!だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 11:47 | URL | No.:17729875月なら車とバイクの自動車税とか固定資産税を払ったら終わりだね、減税程度に考えておくべきかな?
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/04(月) 11:48 | URL | No.:1772989馬鹿かよ。貯蓄切り崩して生活しているんだから貯蓄に当てるしか無いだろ。
麻生の発想も頭悪過ぎるんだよ。10万配れば10万使うと思うのか?それは無駄使いが当たり前の政治家だけだわ。
人間生きていくのに必要な経費は変わらないんだから10万が100万でも消費はそれほど変わらないに決まってんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:12 | URL | No.:1772994クレカで大きい買い物、その支払いに給付金はどういう位置づけになるんだろう?
-
名前:。 #- | 2020/05/04(月) 12:13 | URL | No.:1772995給付金を「コロナ過で困っている国民の為に出している」という理解は異常
「コロナ過で困っている大企業、基幹産業の為に出している」ってのが正解
変な期待すんな、国はお前らなんぞは相手にしてはいない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:14 | URL | No.:1772996※16
池沼
※30
正論 -
名前:名も無き魔人 #- | 2020/05/04(月) 12:31 | URL | No.:1772999このアンケート、貯蓄とローンの返済が同じになってるのがそもそもおかしいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:32 | URL | No.:1773000※128
リーマンショック後に、金融緩和をせず、急激な円高をもたらしたのは麻生政権。
白川日銀総裁と親しいのに日銀に圧力をかけなかっ
たバカ。
民主党政権とともに日本経済を破壊したのが麻生。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:40 | URL | No.:1773002また震災の復興税みたいにあとから上乗せされるのかね。
10万もらっても意味ないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:40 | URL | No.:1773003貯蓄→この先どうなるかわからないから使わない
ローン返済→収入がなくなったので、ローン返済に回す -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 12:58 | URL | No.:1773006まあ、貯金に回すのが賢いんだろうけどね
みんなに経済回してもらって自分は貯金する
卑怯だけどそれがおそらく一番賢い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:00 | URL | No.:1773007いや消費してほしかったら税金に全て消えるはした金じゃなくてもっと出せよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:03 | URL | No.:1773008そら金に困ってなければ単純に貯蓄にまわる
12000配ったときと何も進歩がない
俺も10万申し込んだけど口座にそのままプラスになるだけでそれっきりやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:04 | URL | No.:1773009このご時世10万程度の金なんか生活費にしかならないに決まってんだろ
経済効果がなんだとか言うなら100万くらい配れや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:05 | URL | No.:1773010自分の使った金が誰かの給料になるってことを理解してない奴多いのな
貯蓄に回されたらサイクルにならないから効果薄いと判断されて二度と配られることは無くなるやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:14 | URL | No.:1773011>>200
流石にそれはないな、余裕あるなら使ったれや
でもこういう経済を理解しない無能が大半なのは事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:14 | URL | No.:1773012経済回復させたいなら、国民の消費意識を煽るよりパナマってる連中から取り立てればいいのでは?
貧乏人同士で減り続けるパイを回しあうのも限界でしょう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:15 | URL | No.:1773013ほとんどのまともなやつは貯蓄してるし通販で欲しいもの買って終わりだよ
とりあえず困った金ない仕事ないゆーて金せびってるだけだわ -
名前:名無しビジネス #NkOZRVVI | 2020/05/04(月) 13:15 | URL | No.:1773014ほとんどのまともなやつは貯蓄してるし通販で欲しいもの買って終わりだよ
とりあえず困った金ない仕事ないゆーて金せびってるだけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:16 | URL | No.:1773015>>195
正確には民主政権の経済政策は麻生の作った奴を
そのまま引き継いだだけだという。日本不況の元凶
なお本人は日本の水道インフラをフランスに売り飛ばして上機嫌
「日本の水道は日本の物ではない」 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:18 | URL | No.:1773016>>201
家計支援なんだから生活費で合ってるからな
経済効果を狙ってるわけじゃないぞ
どういう金なのか把握もせず、調べもせずで文句しか言わないとか、自分は単なる批判しかできませーんって自己紹介にしかならんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:21 | URL | No.:1773017アンケートから公務員を除外するべき。身分も生活も保障された者どもなら「余分なこづかい」になるのは当然。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:24 | URL | No.:1773019貯蓄や趣味に回せるひと結構多いんだな
俺は普通に家賃や生活費だわ
手取り20が11くらいになる見込みだし
30万給付の時はギリ対象外だったから今回の10万は普通に助かる
まぁ2ヶ月後も状況変わらなかったら借金確定だが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:30 | URL | No.:1773020これ、5/6まで自粛分の10万円だから
5/31まで自粛延長分は別途10万円貰わないと
辻褄合わないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:30 | URL | No.:1773021そりゃ延長されるわ
先が見えないわだもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:31 | URL | No.:1773022なお、いかにも早く給付しているように見えて、多くは当該都市が立て替えているだけで、ほとんどの都市町では給付時期のめども立っていないもよう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:34 | URL | No.:1773023なお、現在、マスメディアや広告業界の最大の仕事供給者は政府や公的機関であり、要するに完全にマスメディアや広告業界は彼らの意のままになりうることに気づいていないやつら多数。配られてもいないかねについてコメントできる乱さ達がわいている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:35 | URL | No.:1773025そう難癖つけて、給付金配りたくないのが丸見えだぞ自民党さん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:37 | URL | No.:1773028時局柄パーっとは使えねーだろ
どこで使うんだ?旅行でもしろってか
経済対策じゃねンだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:37 | URL | No.:1773029情報操作(手ドロスー2月頃に300奥苑程度?、乱さら等)や、一族の彼岸のKH改正のための根回し(政党への交付金)とかのように、国民への給付もスピーディーにお願いしたいものだ。
-
名前:ななし #- | 2020/05/04(月) 13:40 | URL | No.:1773030ローンって家賃の言い換えやろ
なんで貯蓄と混ぜとんねん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:40 | URL | No.:1773031政党への交付金→政党への交付金+KMTへの実質献金(マスク献金) 修正?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:43 | URL | No.:1773032良い機会なんだから無駄金使ってるところを整理しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:43 | URL | No.:1773033確かに。ローン不払い→ていとうけん実行。家を失い住むところがなくなる、だよね。まったく乱さつかって情報操作。国民を追い込んで、何もせずにKP改正の話をすれば、理性を失った国民がのると思っているのだろうか・・・ああ、懐かしのワイマール手法だね。
-
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 13:45 | URL | No.:1773034さんざん
貯蓄なんかしない!
消費される!
って言い張ってた奴がいたよなぁw
結局は声の大きい奴の言う通りにすれば
必ず失敗するってだけだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:45 | URL | No.:1773035もちろん、乱さ達はこの投稿で金をもらっているから、余裕で政府援護できるんだね。いくら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:46 | URL | No.:1773037だいたい、調査方法が信頼性なさすぎ。乱さ総動員すれば容易に操作できるくそ調査じゃねえか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:48 | URL | No.:1773038でも、そうみると乱さとかにもかなり金を迅速に支払っているようだね。国民に自殺者とか出ても、そんなのはどうでもいいっていう本音はわからなくはないけどさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:49 | URL | No.:1773039乱さの支払いは早いのかな?だったら僕も応募しようかな。「すぐ稼げます」?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 13:57 | URL | No.:1773040しょうがないよ。一族の悲願を次代に引き継ぐつもりなら、歌舞伎みたいに用紙をとるだろうけど、それをしない。自分の代で一区切りなんだ(おりんぴくの元丸丸様はご子息は大変ご不幸残念でしたが)から、理念(人を丸丸す倍かみゅ)としての改正を押し通すしかないんだ・・・。君たちはそれがわからないの?ぼくたち直径ひぞくがいないにんげんにとって、この国のみらいなんてしょせんたにんごとなんだよ。わからないとおもうけど・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:01 | URL | No.:1773043減収してない公務員や生活保護・無職にまで配る意味
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:03 | URL | No.:1773044公務員や生活保護・無職には現金じゃなくてお肉券でいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:09 | URL | No.:1773045俺に金が来るなら賛成する 金券とかでもいい
俺に金が来ないなら反対
判断基準はそれだけですw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:15 | URL | No.:1773052元々は困窮世帯への30万円を一律10万円にしたものだから経済対策とは別で、1みたいに混同させようとしてるバカが騒いでるだけ。
大体、自粛要請でデパートも遊園地もやってねえのに何に使うんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:19 | URL | No.:1773054>>ダラダラ緊急事態長引かせてかつすぐ渡さないからこうなる
ただ批判したいだけで何も考えてない馬鹿だろこいつ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:21 | URL | No.:1773055>>231
“変更”だから別じゃないんだよなぁ
馬鹿なのは自分だって自覚したら? -
名前:ななし #- | 2020/05/04(月) 14:33 | URL | No.:1773068自粛期間延長はパチンカスと先日発覚した渡辺さん家のテロリストみたいな連中のせいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:37 | URL | No.:1773074最初から出し渋らずにしっかり給付していくよと言っていたら使えたんだよ
出し渋って嫌々給付する態度見せてたらそりゃ使わんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:38 | URL | No.:1773076さっさとマイナンバーカードを全国民必携にして銀行口座紐づけて国家電子マネーを作れば、現金給付も消費喚起のための用途限定電子マネーの給付も簡単にできるのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:41 | URL | No.:1773079自粛による生活困窮への補助が目的なら
日々の支払いに使うのは至極もっともでしょう。
余裕のある人が積極的な消費をすることで
間接的に自粛による経済停滞を緩和させるわけで
好きなように使えばいいよ。 -
名前:政経ch@名無しさん #- | 2020/05/04(月) 14:44 | URL | No.:1773081生活支援と経済支援を兼ねてたんだろ?
つかこれの財源が増税とかさすがに草生える
政府が国債発行すると国民に10万配れるんだぞ? 代わりにごくごく微量のインフレが発生する
んで増税するとその配った分が市場から消える
ちなみに政府はインフレさせたいと思ってる
でも増税してる
完全に矛盾してるってわかるだろ -
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 14:48 | URL | No.:1773083※236
ホントそうなんだよね。
結局、裏帳簿つけるような奴と野党とマスコミが反対キャンペーンを張ってなかなか
普及が進まない。今回の件で多少は普及が進むだろうがまだまだだろうな。
元々は在日外国人などでまともに税金を納めない連中を炙り出すのにも使える
仕組みなんだけど、それのために反対されてる。
ま、確定申告や今回の例以外にポイント制などいろいろ出てくるとは思うけど
役所仕事だから遅いだろうな。 -
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 14:54 | URL | No.:1773087財務省が諸悪の根源だよ。
徴税権を持つ財務省の職務には、景気条項とかないからね。
自称「健全財政」を唱えて、財源がなければ増税というスタンス。
民主党政権時、日銀がリーマンショック後の対応として金融緩和
しなかったのも当時の白川総裁(アホ)が財務省の言いなりだったから。
まずは財務省から国税庁を切り離すべき。 -
名前:名無し #- | 2020/05/04(月) 14:55 | URL | No.:1773089※240です。
これは※238へのリプです。すいません。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 14:56 | URL | No.:1773091※235
そもそも一律給付自体が異例の措置なんだよなあ
政府が金出して当然ではない
※238
国民の世論()が一律10万配布だからな
国民が支払うのは当然やろ
政府の当初案なら国債こんなに発行しなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:00 | URL | No.:1773095法作って期限付きで減税免税して、ローンも有限期間限定でゼロ金利にしていたほうが良かったんじゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:14 | URL | No.:1773105国際金じゃぶじゃぶ事態はもともと問題はない。ハイパーインフレは国のざいけんぜんかのための特効薬。じじばばのもってる預貯金をもとにしている(銀行経由)国債をぶっとばしたら、国民歓喜。その前哨戦として金を増やすのはいいほうほうだ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:18 | URL | No.:1773110まあ、要するに工作員は、今起こっている「支払い引き延ばし」→次の支払いが話題になるのを防止する、という工作と並行して、いちゃもんをつけてるんだろ。(だいたいローンゼロは、各地の仕組みですでに採用されてるぞ。あくまでも併用だ。お前ら併用されている政策みないで適当に単価あたりの仕事してるからそんなくそ仕事になるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:22 | URL | No.:1773116まあ、日本の実質な税は、国民にばれないように企業からかすめとっている各種保険料で年々増やしている(企業利益→非正規など、という方向に間違ってもいかないよう、企業利益→その他の徴収、)。常識だよね。どんんだけとってるかわかってるのか、お前ら。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:23 | URL | No.:1773117ローンゼロ→ローンゼロ金利(実質)、だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:33 | URL | No.:1773123家でもらえる額の半分だけだが
まだもらっていないが私は既に奨学金に寄付した
それぞれ色々な立場で貯蓄ではなく使う事が必なお金だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:34 | URL | No.:1773124だいたい、給付をもったいつけてるから、いつ、次の給付を受けられるかわからない→使うことへの不安→・・っている流れをつくってんだろ。そもそも、一律給付を「速やかに」行うことで、何も考えずパッと使わせる意味があるんだよ。どれだけ企業がつぶれてんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:49 | URL | No.:1773132ネットで申請するのにマイナンバーを持っていてもICカードリーダーが必要。
カードリーダーを持っている一般人がどれほどいるか官僚は理解していない。
払いたくないのがあけすけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 15:56 | URL | No.:1773135速やかに行うためには国が直接やらにゃ。
ICカードリーダ?クレカ使うのに要らんだろ。
本人がきちんと管理していること前提ならな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:04 | URL | No.:1773142いつ終わるかわからんのだから備えるのは当然では?
買い物とかも十分いるしこれでまだ足りないってなら消費税下げたらとしか
そもそもタンス貯金でもなきゃ何かしら金動いてるしいいんじゃないの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:08 | URL | No.:1773147ローンが貯蓄と同じ意味を持つって、投資とか全く知らない人には想像つかないよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:19 | URL | No.:1773154ローン返済に使うって消費行動とは言えんだろ
返済に充てて浮いた分の10万は結局貯蓄か次回の返済に充てるんだろ?
給付なかったら踏み倒す予定でしたって奴ならまあ10万円分返済するだけマシとは言えるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:20 | URL | No.:1773156こんなアンケートやってるサイト
どうやって知ったのか
で、わざわざ書き込む人たちの集団って
標準的なんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:31 | URL | No.:1773161測ったようなタイミングで車の税金が来たわ
じきに固定資産税も来るだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:47 | URL | No.:1773169ワイPCとモニタ買ったで
併せて15万円
こういう浪費層もおりゅぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:49 | URL | No.:1773170ローン返済は使ってんじゃん
ってかそれ除いて7割近くは消費するってことでしょ
何の問題もなくね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:56 | URL | No.:1773175ICカードリーダー無くても
対応スマホけっこうある、スマホにマイナンバーカードを使って既に申請した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 16:57 | URL | No.:1773177車検近いしその時に使わせてもらうわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 17:04 | URL | No.:1773178頼むから麻生はよ○んでくれ。おまえがおったら国が潰れてまう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 17:25 | URL | No.:1773185文句言うなら
貰うなよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 18:05 | URL | No.:1773193そういう社会にしたクズどもの発言通りになるのは当たり前でしょ
なにいってんの? みんなで持ち寄って火炎瓶や化学兵器作ってテロ起こしてほしかったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 18:09 | URL | No.:177319681 :風吹けば名無し:2020/05/02(土) 13:15:49.54 ID:sLg4x8Pa0.net
>>61
途中で混ざったんやぞ。国民は経済政策だと認識してるし国会議員もそういうメッセージ。
困ってなくてももらっていいというのが国民の認識
給付金は政府は「生活支援対策」として打ち出した補正予算。
でも誰かが「経済対策だ」って叫びまくったおかげで勘違いしてるアホが多すぎるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 18:09 | URL | No.:1773197おバカ達の麻生。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 18:15 | URL | No.:1773202どのみち世帯主である親のところに家族全員分入るから好きに使えんわ
-
名前:ななま #- | 2020/05/04(月) 19:14 | URL | No.:1773230だから電力会社に行って、電気代を10万円分無償化させればいいんだよ、原発の時に9兆円も放り込んでいるんだからね、その分を安倍の命令で還元しろや言えばいいんだよ、そうすればその分人々の助けになる自宅で子供も大人も自粛する上で増えた電気代の足しにもなる。生活保護者は生活費は含まれているから支払わなくても良いし、金持ちはバンバン使うだろうから10万じゃ少ないくらいだろww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 19:24 | URL | No.:1773236銀行口座に預金することを「貯金」と言っている奴がほとんどだと思うよ
今のご時世ほとんどの支払いが預金口座引き落としなので、結局は生活費として消費されているだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 19:29 | URL | No.:1773238貯蓄とローンが同じって悪意しかねえだろ。1000年後にも語り継がれるアホ麻生を正当化するな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:09 | URL | No.:1773256底辺層の底が抜けて生活保護レベルになると税収は超マイナスだからな
何とか踏みとどまってもらえればコロナ後に税収は回復する
さらに財政赤字覚悟で景気刺激策を大々的に打てばプラスも期待できる
30年近くデフレの国に少々金をばらまいても超インフレなんかになるわけない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:35 | URL | No.:1773263老後資金2,000万貯めないといけないからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:37 | URL | No.:1773264麻生の言った通りかどうかなんて関係ないんだよ
自民が政権与党維持したいなら10万おかわりしても持つかどうか怪しいぞ?、という話 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:42 | URL | No.:1773268一体いつからライブドアニュースのアンケートが正しいと錯覚していた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:56 | URL | No.:1773271コロナの感染者がいない地域で、今職がなくなったわけでもないんで、いつか自分が休職した
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:58 | URL | No.:1773272・経済を回すためにパーっと使え
・生活を維持して耐え凌ぐために使え
ぶっちゃけどっちも正解やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:58 | URL | No.:1773273送信しちゃった・・・
いつか自分が休職した時にと置いておくか、
コロナを制圧出来たらみんなで旅行に行くわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 20:58 | URL | No.:1773274ただ金が欲しいだけの屑が喚いてただけだからなぁ
てか30万給付は別とか言ってる奴は頭大丈夫か? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 21:00 | URL | No.:1773275264
金貰えないと知った馬鹿が喚いたからだぞ
お前みたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 21:08 | URL | No.:1773278日本国政府が500円玉10兆円作ったことにして
日銀に日銀券両替してもらって国民に配ればいいだけ。
今はデジタルd情報やりとするだけで日銀券すらなくてもいい。
とにかく政府は毎年2〜3パーセントのインフレに持っていくような
政策打たないとデフレ下では貯蓄に回ってしまい
乗数効果が期待出来ない。
貨幣は政府が無限に作れるんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 21:57 | URL | No.:1773300※275
全然違う。
自粛中にお金をばら撒いても使い道がなく経済が廻らないので経済対策にはならないから意味がない。
お金に余裕がある世帯は子供が多く貧困層は子供少ないから、低所得世帯に無条件で30万配る方が早いし困窮世帯を救える。
にもかかわらず一律10万を選択したのは愚策としか言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 21:58 | URL | No.:1773301貯金というか税金に帰っていくだけよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 22:08 | URL | No.:1773312もうベーシックインカムしかない(確信)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/04(月) 22:44 | URL | No.:1773346自粛要請して生活困る人への補償だろ
何に使おうが自由だ -
名前: #- | 2020/05/04(月) 23:14 | URL | No.:1773367家賃払おう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 00:00 | URL | No.:1773389「ローンの支払い」って無敵のカテゴリやな。車でも、食費のクレジット払いの補填でも、家でもなんでもローンカテゴリだからな。
こんな内容で分析しましたとか報告されたら報告書ゴミ箱に投げ捨てるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 01:39 | URL | No.:1773448WEBアンケートで調査人数たったの600人
話にならん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 02:33 | URL | No.:1773477給付金貰えるのを宛にして抗菌グッズ買ったよ。消毒液もマスクも買うのにそれなりにお金かかるからな。
ついでに今まで揃えられなかった防災グッズ。去年の台風19号で危機感覚えてたけど防災グッズも結構な値段するから揃えてなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 05:40 | URL | No.:1773534お店がことごとく臨時休業してる中で金使えって言っても、消費する先は脱税アマゾン・送料無料押し付け楽天・赤字補填ヤフーショッピングくらいしかないわけで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 11:08 | URL | No.:1773643馬鹿でもわかる理屈w
無駄な金を使うのは馬鹿の証拠。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 12:05 | URL | No.:1773684後出し孔明さんオッスオッス
ローン返済と貯蓄が同じ項の時点で糞アンケなんだよなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 13:15 | URL | No.:1773717そもそも使い道は指定されてないんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/05(火) 21:03 | URL | No.:1773943「無意味」ってのが全然わからん。半分以上貯蓄じゃないし。
むちゃくちゃ意味ある。貯蓄に回るのはむしろ少ないから。
あと数回配るべき。なんのための給付かといえば仕事をするな家にいろっていう、家から出さないためのお金。返済を優先するのは当然。
麻生の言うことなんか聞いても意味ない。ただの財務省のパペット。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/06(水) 00:58 | URL | No.:1774075マイナスをゼロに近づけるのは基本だろうが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/06(水) 14:08 | URL | No.:1774245こんなん分かりきってたわ。
周りに聞いても貯金。貯金。貯金って言いまくってた。何故か麻生のこと馬鹿にしてるやつ多いけど、前回の失敗&日本の国民性を考えるとこうなるだろ・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/06(水) 21:10 | URL | No.:1774434生活保護費だからね
元々そういう目的の物
経済刺激策と混同している人が多過ぎ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/17(日) 13:30 | URL | No.:1779615自動車税や固定資産税から差っ引くのとどっちがよかったのだろう
いまだに案内がこないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 14:39 | URL | No.:1782343ナマポに払わなきゃ良かったんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/03(水) 20:04 | URL | No.:1787632自民若手が給付金第二弾や消費減税言い出したから阻止したい財務省が難癖付けてるだけ。
いいから国民のために金使えや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 16:26 | URL | No.:1794133皆総自粛w
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/09(日) 20:45 | URL | No.:1816504半額以上を消費した人が66.9%いるんやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/09(日) 20:54 | URL | No.:1816506提供社の都合により、削除されました。
概要のみ掲載しております。
どの層のどれだけの人間にアンケートとった結果か削除されてるんじゃな
怪しい結果だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/23(日) 13:07 | URL | No.:182208010万円ぽっちで○○に使いましたとか言えるのおかしくね?
10万円貰ったからって普段しない貯蓄をしましたとか
普段しないローン返済をしました
とはならんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/27(木) 19:49 | URL | No.:1823907食費や家賃すら払えなくてコンビニ強盗する奴もいるし多少効果あったんじゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:41 | URL | No.:1838549そりゃ先行き不安だし貯蓄するわ
役人がが老後の不安煽ってくるくらいだもの
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13722-772c3b7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック