更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1589206893/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:21:33.424 ID:vl5DL/B50.net

 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200511-00000009-nshaberu-soci

世界が日本に対する評価を変え始めた、
日本が世界標準になる可能性


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:22:10.400 ID:jO2wXbcRd.net
あれ?韓国じゃないの?

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:22:49.919 ID:PeVyoKCJa.net
検査してないだけマンくるぞ気をつけろ


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:23:14.800 ID:/yco8drNr.net
裏じゃ15万人が死んでるってデータがあるんですが? 
 
 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:33:28 ID:gSmK26SP0.net
>>10
そのデータ持ってきて 

 
203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:17:13 ID:sMN3V++O0.net
>>10
日本やべえええ!隠蔽力高杉、中国超えたな 

 
300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:45:42 ID:P9aCXoZq0.net
>>10
これマジなら日本政府見直すわ
 
 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:23:38.246 ID:cg7XDm2V0.net
どこの裏?
 
 



17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:24:09.042 ID:wkWEj2Gx0.net
日本韓国台湾と東アジア圏は欧米に比べて
感染者も死亡者も少なすぎるよな
やっぱ白人によく効くウイルスなんじゃないの?



25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:25:50.648 ID:UNZYGykt0.net
実際マジですごい
逆になんで欧米でそんなに流行ってんのか全くわからん
それほど日本ではマジで危機感ない

 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:27:02.477 ID:wNGb6dlh0.net
>>25
危機感なくはないだろ

 
91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:41:24 ID:SowQIYaV0.net
世界「何で日本は封じ込めできてるんだ?」

日本政府「わからん」
日本国民「わからん」 
 
 
93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:42:02 ID:8vK3pT/9d.net
>>91
保健所「検査してないからな」(ボソッ

 
115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:48:00 ID:uzAnpEB20.net
>>91
3割くらいはなんだかんだ昔からやれと言われてた
手洗いの風習とかお風呂にだいたい毎日はいるとか土足厳禁とかがありそう

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/11(月) 23:32:46 ID:4YrpDu/b0.net
わりと普通に生活してるもんなぁ
むしろ今までの過剰サービスを見直すいい機会だったかもしれん

 
475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 01:56:56.140 ID:pzdCe8sL0.net
また俺、なんかやっちゃいました?
 
 

 
 
202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:16:56 ID:SJXnBpGKd.net
そもそも日本がコロナ対策で
何か良くできたことって一つでもあるの


205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:18:10 ID:Kka0QwLg0.net
>>202
結構な国民が自粛とかいう強制力のないお願いとやらに従って外出を控えた、くらいか?

 
207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:18:23 ID:iODPFfec0.net
ピークを遅らせるというのが神の一手だったな
欧米や韓国の状況を観察してピークを遅らせるというのが神の一手だったな

策を練る時間、物資確保の時間を稼いだ
欧米や韓国の状況を観察する時間を得た
薬使用に関する承認や検証の時間を得た
高温多湿を待つことができた

先に収束した国や地域の対策の観察と検証ができた

 
216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:21:04 ID:aIGmsjrAM.net
自粛警察とかいるの日本くらいなもんだろ
海外ではロックダウン中でも集まってデモしてるじゃん

 
220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:22:38 ID:LAdVrJM90.net
>>216
海外は実際の警察や軍隊が監視してるからな
監視カメラの映像公開して晒し者にしたのはイギリスだっけ?

 
225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:24:17 ID:GrcjG9SK0.net
>>216
ロシアは外出禁止破った車にリアル警察が発砲してるよ
そら自粛警察なんてショボい抗議必要ねえわw

 
256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:32:59.459 ID:g2MgI1fUd.net
元々あるマスク文化 畳文化(土足厳禁) パーソナルスペースの広さが強みだよね

 
267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:35:10 ID:m7aWwSo+d.net
ただでさえ潔癖な日本人がここ数ヶ月は普段の何倍も衛生的にすごしてたしな

 
286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:41:50 ID:GrcjG9SK0.net
アメリカのテレビ映像で感動シーンを作りたいのか何なのか
医者がマスク外して退院する患者と握手してハグまでしてる映像があってびっくらこいたな
コロナから生還して皆で喜び医療関係者に感謝を伝えるみたいなやつだったけど
そら蔓延するわなぁっていう


325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 00:56:08 ID:EDTAuMeQ0.net
ぶっちゃけ神風が吹いたとしか思えんわ 有効策とかあったんか

 
510 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 02:19:13 ID:bawnrVpx0.net
アマビエが効いたね

 
512 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 02:24:35 ID:xF4kR7JN0.net
アマエビが効くとか最早なんでもいいじゃん

 
614 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 07:26:01 ID:AMBPhE/SM.net
こんなの隠蔽でしょ!日本の二週間後はアメリカ!
 

658 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/05/12(火) 13:17:57 ID:ZGk+tRRS0.net
こういうのを大々的にニュースで取り上げればいいのに




【ドイツから防衛省へ手紙、コロナ感染の夫婦が見た日本】
https://youtu.be/9ttt9YC6vBU
みんなのアマビエ
みんなのアマビエ
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:23 | URL | No.:1777315
    >また俺、なんかやっちゃいました?

    に草
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:27 | URL | No.:1777317
    花粉症でマスクが何百枚も家に常備されてたのデカイ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:27 | URL | No.:1777318
    手洗いうがい、何だかんだ3密避けてる
    政府は検査を増やさなかったのがエライ。
    陰性出た馬鹿がまき散らすの防げたからな。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:29 | URL | No.:1777320
    日本はマスク大国だから
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:31 | URL | No.:1777321
    日本人のそばをすするのが下品とか偉そうに言うけど、普通に会話するだけでもぺっぺ唾とばす西洋人に言われたくねーわなw
    風呂入らない手を洗わないそのくせハグしてキスしてピザ食って指舐めてコロナで死んで土人かよwww
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:31 | URL | No.:1777322
    わかんねぇな数年後に明らかにされるんだろうけど
    これネタに論文書くの楽しそうだな
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:31 | URL | No.:1777323
    常日頃のマスクうがい手洗いにアルコール除菌が新たに加わったからなウイルスさんもたまったもんじゃないやろなw
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:32 | URL | No.:1777324
    生活習慣や衛生観念は世界の手本になり得ると思う
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:32 | URL | No.:1777325
    さす安倍
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:32 | URL | No.:1777326
    なろうじゃんw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:33 | URL | No.:1777328
    習慣として衛生観念高いのはもちろんだけど、一番でかいのは

    スキンシップしないのが当たり前の民族性だからっていうのもあると思う
    ここに来てやっと欧米人も「あれ?キス・ハグってヤバくね」って気付き始めたみたいだし
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:33 | URL | No.:1777329
    意地でもマスクしないし手洗いもしないし顔も触って集団で大騒ぎして宗教ガーは例外ガーってさぁ、お前ら基本の立ち振舞い不潔なんだよ

    ってはっきり言ってやれよwww

    不潔な欧米人
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:33 | URL | No.:1777330
    元々感染が広がりにくい環境だった。
    元々感染が広がりにくい生活習慣だった。
    ピークを遅らせる方針を取って時間が稼げた。

    上2つが効かない何かだったら、時間も稼げず無能の極みと罵倒されるだろうね。ラッキーだったんじゃないかな。
    今後は類似の事が起きるとみなして、法律や予算組んで対策していくことになるね。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:34 | URL | No.:1777331
    あんま他人にピタピタくっつかないよね日本人
    恋人がいる人は別ですが
  15. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 21:35 | URL | No.:1777332
    反日売国奴たちが日本政府の失策を探しまくってるのに感染者数や死亡者数を隠せる訳ないんだよなぁw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:36 | URL | No.:1777334
    日本がすごいっていうより
    海外がひどすぎるんじゃ?
    日本でもパチンカスだの子連れだのノーマスクだのいるにはいるのに
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:38 | URL | No.:1777337
    ※15
    だからFAX
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:38 | URL | No.:1777338
    ※14
    「そういうことするお店」がクラスター化してるってはじめっから言われてたしね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:39 | URL | No.:1777339
    日本は元々手洗いうがい入浴辺りを始め衛生観念がすこぶる高い
    直ぐ汗でべた付く割に水が豊富な土地柄で習慣づけられてる民族性も大きい
    国としての対応が後手後手で先進国最底辺なのにこの結果が出たのは本当に誇るべき事

    逆に酷いのが欧米で、基本マスクの習慣0だから当初マスクの習慣のある東洋をあざ笑ってたつけで一気に蔓延した
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:39 | URL | No.:1777340
    むしろ欧米が不潔だってことのほうが驚いた
    日本人よりも風呂に入らないとかは聞いてたけどさ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:40 | URL | No.:1777341
    油断するのは10年早い
  22. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 21:40 | URL | No.:1777342
    未だにケンサガー喚いてるヤツいんのか


    検査数が少ないから!は死者数が少ない事と何の関わりもない
    死者数の少なさは医療崩壊を起こしていないからだろ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:40 | URL | No.:1777343
    日本が自粛だけでコロナ封じ込めたのが気に食わないから、中国、韓国が渡航制限解除しろって圧力をかけてきてんだよなぁ
    自民党さん、信じて大丈夫だよな・・・?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:41 | URL | No.:1777344
    欧米人は不潔すぎるんだよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:42 | URL | No.:1777345
    ※13
    100年前のスペイン風邪の時でさえ「マスク着用奨励」してたお国柄で
    さらに江戸時代の疫病(コレラや赤痢)流行時にも手拭いで鼻口覆っていたという何か「本能のなせる業」レベルの潔癖さというか
  26. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/12(火) 21:43 | URL | No.:1777346
    ここで、感染率隠してるとか、死亡理由ごまかしてるとかほざいるアホはマジで死んでくれ。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:45 | URL | No.:1777347
    どれかひとつってわけじゃなくて、色んな要素が相まり過ぎてるのが原因がわからない理由なんだろうね
    となると日本人の習慣を全部真似しろってなるけどそりゃ無理な話でしょうね
  28. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 21:45 | URL | No.:1777348
    ちなみにマスゴミはこういうネタは一切やらない
    マスゴミはデマと嘘で医療崩壊を起こさせるのが目的だからね
    視聴者の不安を煽って政府の失策だ!アベヤメロ!と喚き散らして
    全てを政府批判にすり替えて未だに倒閣運動しかしていない反社会政党とゴミパヨクが如何に日本に不要な存在かってことにテレビしか見ない思考停止情弱層にも気づいて欲しいものだ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:45 | URL | No.:1777349
    ※19
    あちらは「口元を隠す=表情を読まれないようしている=何かよからぬことを考えているに違いない」って考え方
    実際、マスクした有色人種が、それだけの理由で銃向けられるし
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:45 | URL | No.:1777350
    老人の父親が言うには何十万人が死んでるけど安倍が証拠は全部シュレッダーにかけてるんだと
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:48 | URL | No.:1777351
    記録的な暖冬だったというのも地味に効いてると思う
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:48 | URL | No.:1777352
    日本はコロナ被害が世界でも何百倍も少ない
    しかしながらテレビ新聞の度重なる偏向報道でバカが騙され、日本人は世界で最もコロナ恐怖症に怯えている
    日本におけるテレビ新聞の影響力は異常
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:49 | URL | No.:1777353
    日本人すげーやりたいとこなんだろうけど、中国は逆方向の隠蔽もできるしな
    ウイルス戦争って説もバカにできんぞ。
    陰謀論は大好きだしカルト好きだ。
    今回の白人死にまくりのアジア人無事状況は不謹慎だけどワクワクする。
    理性的にこれを否定できる人は良いが、そうじゃない人はこれまでの比じゃないくらい多いんじゃないだろうか、特にアメリカあたりは
  34. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/05/12(火) 21:49 | URL | No.:1777354
    >202
    >そもそも日本がコロナ対策で
    >何か良くできたことって一つでもあるの

    アホが「アレやれコレやれ海外の真似しろ見習え」と
    喚いてたことを断固受け入れず独自の路線いったのは優秀だろ
    当初イタリアだのアメリカだのの対応を褒めてた奴は今どんなツラしてんだ?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:53 | URL | No.:1777355
    外人は良くも悪くも人との距離感が近い
    日本人はあんまり外で会話しないし ハグもしない 土足もしないから
    そういう文化的なとこから来てるんじゃない?
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:53 | URL | No.:1777356
    マスクもお金も届かない良心頼りの自粛要請飲食店がバンバン潰れる中マジで死者数少ないのは奇跡
    なんで日本はマシなの?→安倍総理のおかげ!と思う人は少数派だろうけど結果的になんとかなっている
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:53 | URL | No.:1777357
    ええいっ!!
    日本はあと2週間でニューヨークだっ!!
  38. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/12(火) 21:53 | URL | No.:1777358
    政府も国民もわりとまともに対応してるからだろ
    そりゃ変な奴は出るけどパが好きな政府ダメダメ日本終わったみたいな願望は生活に余裕のある証拠
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:55 | URL | No.:1777359
    去年の同時期と比較して死者数を比較して、極端に増えているのならそれはコロナによる死者数なのだろうなと推測される。

    で、その数字はどうなんだろう?

    まあ隠れて何万人も亡くなっていたら各地のセレモニーホールが大混雑してるはずだからそれは無いと思うんだよなあ。
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:56 | URL | No.:1777360
    湿度に弱い可能性があると聞いた気がするが、
    毎日湯船につかる人も多いだろうからこういうところの差なのかね
  41. 名前:あ #- | 2020/05/12(火) 21:57 | URL | No.:1777361
    何だろう。日本人って頭晋三並じゃん。もうアベノマスクの失策忘れちゃったの?なんで死者数とか日本政府の言うことを信じちゃうの?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:57 | URL | No.:1777362
    アベが隠蔽の為に死んだ人間を生き返らせてるからだぞ
  43. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 21:57 | URL | No.:1777363
    ワクチンが完成するまでにPCR検査をしてもしなくてもやる事は一緒じゃんか
    無症状は大人しく陰性になるまで待機で、発症者は病院かホテルで安静に対処
    あれだけPCRや人権無視の監視システムをやった韓国ですらまたクラスター起こしているじゃんかw
  44. 名前:うおむら #- | 2020/05/12(火) 21:58 | URL | No.:1777364
    政府の隠蔽 vs 立憲民主の言いがかり

  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:59 | URL | No.:1777365
    日本は無視されてるけどね
    韓国のことは時々取り上げられてる
    日本は一番時間のかかる沈静化手段とったのだから
    世界から置いてけぼりを食らって
    一番最後に収束になるんだよ
    それが嫌で日本政府は焦ってる
    自分たちがとった手段だというのに
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:59 | URL | No.:1777366
    ※42
    マジかよ
    さすが森羅万象の力に目覚めた男だけはあるな
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 21:59 | URL | No.:1777367
    だから裏の隠蔽データとやら持って来いっつってんだろ糖質
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:00 | URL | No.:1777368
    いやいや、日本もライブ復活させたら同じことだから
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:02 | URL | No.:1777369
    >>41
    お前は誰のどんな情報を信じているのよ?
    死者数を誤魔化すなんて共産国家ぐらいだろw
    安倍総理を信じているって?んな訳ねーじゃん
    他のよりマシってだけ
    災害中に叩き合うやつこそ能無しなんだよな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:02 | URL | No.:1777370
    医療従事者から見れば今回のコロナ騒動で政府が褒められる事は何一つありません
    少なくとも全ての行動が1カ月以上遅く、初期対応の遅れで不要な感染拡大で被害者や出費を増やしたとしか思えません
  51. 名前:あ #- | 2020/05/12(火) 22:03 | URL | No.:1777371
    PCR検査しろ!PCR検査しろ!日本版PCR検査数が少な過ぎる!って喚いてるけど
    結核が蔓延したトラウマからか肺炎の兆候のある患者へのCTやレントゲンはちゃんとやってるからな
    その結果見て原因はとりあえず置いといてとりあえず対処療法って方針
  52. 名前:コロン #- | 2020/05/12(火) 22:04 | URL | No.:1777372
    パヨチン「日本は検査数ガー!フガフガ!!」

    たぶん永遠に言い続けるぞ、この負け犬どもw
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:06 | URL | No.:1777375
    馬鹿パヨの韓国人そっくりなところは
    ソースもないのにこうしているに違いないニダを連呼するところだな
    そんなのに引っかかるのは頭朝鮮人くらいだぞ
    死者数を隠蔽してるならそのデータ見せてくれよw
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:07 | URL | No.:1777376
    >>52
    そんなこといくら言っても、奴らの惨めな境遇が変わるわけでもないのになw
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:08 | URL | No.:1777377
    検査してないからやぞ
    検査場所で密集→感染が防げてる
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:10 | URL | No.:1777378
    朝日の記事だと「外国人記者から非難殺到」らしいけどね。
    PCR検査が少ないからだそうで。

    朝日がディスるってことは正しい方針なのだろう。
  57. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/05/12(火) 22:11 | URL | No.:1777379
    >>41
    そもそもアベノマスクが失策ってのも特定の層のの飛躍した見解でしかない
    なんて言えば海外メディアからも酷評くらった〜とか言うんだろうけど
    逆に一般人レベルでは「日本いいな、うちの国は何もしてくれねえよ」
    っていう声だってたくさんあったわけ
    最近じゃフランスもマスク配布し始めたな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:11 | URL | No.:1777380
    日本が成し遂げた成果は、わたしたち一人ひとりが努力した賜物です!
    でも、独裁者安倍が邪魔しなければ、もっとできたはず!
    死者はひとりもいなかったかもしれない、それは決して過言ではないのです!
    安倍総理・・・いいえ、安倍さん! どうか目を覚まして、日本のために必死になって戦ってください! コロナを皆殺しにしてください!
    それができないのなら、日本国民を代表してハッキリいいます! あなたなんかいらない、と!
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:11 | URL | No.:1777381
    コロナなんてどうでも良いっての。それより経済どうするんだよ、アメリカはまあ巨額の財政出動するとして、EUはどうすんだ?日本もアメリカに倣わないと円高がやべーしそもそも企業が死にまくるぞ。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:12 | URL | No.:1777382
    サカサヨ「検査しろ!検査しろ!全員検査しろ!」

    政府「増やしたら検査場に殺到して医療崩壊する。現状で良い。」

    国民「安倍が悪い!検査しろ!」

    専門家「実は外国みたいに検査しまくると逆にウイルス広まります。」

    海外「もしかして日本が正しい?」
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:12 | URL | No.:1777383
    中国ならともかく
    自民アンチが多数いるこの日本で情報統制しようと思ったら証拠がボコボコ出てくるに決まってるだろ
  62. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/12(火) 22:12 | URL | No.:1777384
    何もしない
    もしくは対応が遅い安倍政権だからこそ起こった奇跡
    ただアフターコロナの経済対策は絶望的
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:14 | URL | No.:1777385
    >>57
    >海外メディアからも酷評くらった〜
    それ「海外の新聞社にいる日本人特派員パヨ系記者」が書いてる物だって、この前暴露されてたよな
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:14 | URL | No.:1777386
    検査教は検査すれば治ると思ってるからな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:14 | URL | No.:1777387
    >>56
    実はマッチポンプで
    欧米の新聞に日本人が日本政府を批判する記事を載せて、欧米の新聞が日本を批判しているとやっている。

    いつものやらせw
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:14 | URL | No.:1777388
    進行中の状況において途中の評価なんかコロコロ変わる
    どうせ、状況次第ではこの評価も手のひらクルーや、、
    ほんま安部はよくやってるわ、ワイやったらこんな口だけデカイ無能どもさっさと見捨ててる

  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:16 | URL | No.:1777389
    >>59
    経済はあきらめろ。
    税金ばら撒いて支援しまくっても多くの企業や店はつぶれるし、後に大増税になるだけ。
    あきらめて潰した方がマシ。
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:17 | URL | No.:1777390
    岩手「ほーん」
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:17 | URL | No.:1777391
    隠蔽なら隠蔽で
    情報統制能力高いよな
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:18 | URL | No.:1777392
    韓国はゲイバー行った奴ら含め接触者3000人近くが逃亡中だから大感染出そうな気がする
  71. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/12(火) 22:19 | URL | No.:1777393
    誰も言わんけど俺はお前らに感謝する
    本当に自粛してくれたお前らのおかげだわ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:19 | URL | No.:1777394
    実際に東京の感染者数が200超えたときは
    おお、となったけどな

    あそこから踏ん張って高温の時期に入ったのは大きいね
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:20 | URL | No.:1777395
    中国みたいな共産党独裁国家でさえ国民を徹底的に監視し情報統制していても、嘘がバレて外国に除法が漏れる。

    反日パヨクが「日本は情報を隠蔽している」とかアホな事を言っているけど、情報ダダ洩れの日本に死者数を隠蔽できるわけないだろって笑えるわw
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:21 | URL | No.:1777396
    >256
    >元々あるマスク文化 畳文化(土足厳禁) パーソナルスペースの広さが強みだよね
    >257
    >ただでさえ潔癖な日本人がここ数ヶ月は普段の何倍も衛生的にすごしてたしな
    ここらへんは日本人の強みだったと思うわ
    それに加えてクラスター潰しはよくやった
    初期に感染経路不明ってなってた人のうちの実は心当たりがあるだろう方々が協力的であれば更に早く感染者数が減ったかもしれない
  75. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/05/12(火) 22:21 | URL | No.:1777397
    >>71
    あんたもな、お疲れ
    よく我慢してくれたな
    引き続きがんばろうや
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:22 | URL | No.:1777398
    ※71
    おう、お互いに感謝だな
    まぁまだ当分は気抜けんけど
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:23 | URL | No.:1777399
    今の所上手く行ってる気がする
    でもこれが正解かどうかは5年後10年後にならないと分からないと思う
    この先どうなるんだろうな、、、
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:23 | URL | No.:1777400
    日本人って悲観的すぎない?
    コロナで学校や会社が休みになったのなら、ヒャッポー!遊べるぜ!とか喜んでれば良いじゃん。
    みんな金の事ばかり言ってイライラしているし、ローンが払えないから自殺するとか言ってる人もいる。
    そんなの外国人を見習って、ヒョッポーイ!破産だぜ!とか言って踊ってれば良いだろ。
    破産しても生活保護でも生きていればなんとかなるだろ。
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:24 | URL | No.:1777402
    札幌「いや?そうでもねーよ?」
  80. 名前:名前はまだない #- | 2020/05/12(火) 22:24 | URL | No.:1777403
    焦ってPCRに飛びついた国が死んだ
    これを見てたのが大きかったな。

    マスコミに振り回されず、PCR絞ったのは
    ウルトラファインプレーだったかもね
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:24 | URL | No.:1777404
    >>70
    つうか中国もそうだけどさ、
    形だけマスクつけさせたって、結局感染拡大の最大の要因の
    所かわまず唾・痰吐いたり、便所の紙流さずにそのまんまだったりするわけでさ
    韓国も同じで、そう簡単に収束するはずないと思うんよね
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:24 | URL | No.:1777405
    フラグはヤメレ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:24 | URL | No.:1777406
    ツイでヨーロッパに住んでる人が
    ハーフの娘に手を洗えとしつこく言ったらモラハラ扱いされたと書いてたな
    母親が子供に手を洗えとしつこく言うなんて日本じゃコロナがなくても普通のことなのにさ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:26 | URL | No.:1777407
    検査を増やせって言っても
    現場の医療は限界だって言ってんのに
    どう増やすつもりなんだ。。

    活動自粛で経済的に死にかけてるところや
    既に廃業決めたところもあるくらいなのに
    何もしてないってのは、、すごい物言いだな
  85. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/12(火) 22:26 | URL | No.:1777408
    ※78
    ほんと、オリンピック聖火ランナーの予定だったとんかつ屋さんのおじさんは早まったことをしたよな…
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:26 | URL | No.:1777409
    >>81
    向こうは場所によっては流せる紙(水で溶ける紙)がなかったりするからしゃーないんや
    日本のトイレだってトイレットペーパー以外を流すなよってなってるだろ?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:27 | URL | No.:1777410
    >>80
    震災の時も言われてたけどやっぱり「パニック起こしにくい国民性」というのもデカいよね
    つまり、メディアとかで妙にパニクってる連中は…ってことかも
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:28 | URL | No.:1777411
    検査検査とうるさい外野の圧力に負けず自分の仕事を全うしただろ
    邪魔しかしなかった連中が「政府は何もしてない!凄いのは俺達!」とか片腹痛いわ
  89. 名前:名無し #- | 2020/05/12(火) 22:28 | URL | No.:1777412
    検査してないからって主張してる連中は、検査するほど致死率が下がることに気付いてないのかな?
    実際の感染者なんかもっといるに決まってんじゃん。
    それでも死者が少ないことがすごいの。
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:28 | URL | No.:1777413
    初手でやたらと検査増やしすぎて
    受粉したからじゃねえの
  91. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 22:29 | URL | No.:1777414
    ようするに日本のお家芸?のカイゼンなんだよ
    一つ一つは小さくて、やってもやらなくても大した違いは出ないと予測されるささいな改善点を積み上げて
    最終的には良い結果が出る
    でも、一つ一つの改善点はささい過ぎてどれが効果があったとは断言出来ないし、やってる本人もなんでいい結果が出たのか分からないという
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:29 | URL | No.:1777415
    >>87
    それはちゃうんや
    政府はパニック起こることを想定してPCR検査を絞ったんや……
    新型インフルエンザの時に患者を殺到させて病院パンクさせてるんや……
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:30 | URL | No.:1777416
    ※83
    自分も海外留学時代に経験したが(英国)
    食事前や帰宅時に手を洗うと
    『神経質な変わり者』扱いされたよ
    口さがない人だと「心を病んでるの」とまで言ってくる
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:30 | URL | No.:1777417
    黄色い猿だけがかかるウィルスじゃなかったの
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:31 | URL | No.:1777418
    感染者が他国に比べて少ないのは結果論とか運もあるかもしれないけどピークを遅らせる方針は最初からだったしその判断をした専門家や政府はすごいと思う
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:33 | URL | No.:1777419
    うがい手洗い文化。
    土禁の家。
    キスハグ文化無し。
    体調不良でマスク着用がおかしいと思われる文化じゃない。
    意外と大多数の国民が真面目に自粛してる。

    そこまで、酷くならないのは、ここら辺が要因じゃねーかな。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:33 | URL | No.:1777420
    流行ってる型が違うだけじゃないの?
    欧米のは毒性が強いんやろ。発生地の中国が一番毒性が弱かったのは都合がええなと思うわ。
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:34 | URL | No.:1777421
    検査で感染 ⇒するけど全体では少ない
    検査拡大で医療崩壊 ⇒検査拡大しても崩壊しない体制が大事

    実際に大して検査しなくても済んでるけど、欧米並みに検査量を増やせる体制を作っておかなきゃ、いまみたいに実際の市中の感染状況が把握できずに、憶測でしかものが言えない。
  99. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/12(火) 22:36 | URL | No.:1777423
    経験の違いやろ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:36 | URL | No.:1777424
    手洗いの文化
    アビガンの貯蓄
    早い内からの学校閉鎖
    平時からのCT検査の普及率
    不用意なPCR検査をしなかった

    挙げられるだけでもこれだけ理由がある、日本の専門家は優秀だし、政府の方針も間違えてなかったよ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:37 | URL | No.:1777426
    ※95
    ピークを遅らせる方針?
    4月以前にそんな対策を何か打ったっけ?
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:37 | URL | No.:1777427
    >>97
    先週に出た分析結果だと、今日本国内で拡散してるのは
    第二波の「欧米型」みたいよ
  103. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/12(火) 22:37 | URL | No.:1777428
    だがちょっと待ってほしい、我々にも出来る事があるのではないでしょうか。
    今こそパンデミックが起きて崩壊しつつある日本から、世界最高保のPCR検査と医療を誇る韓国や感染者が未だに0人で抗ウイルス薬物の開発にまで成功した偉大な北朝鮮に、ザイニチの皆様を速やかに送り届ける事こそが日本人が出来る最大の『優しさ』と言えるでしょう。
    さぁ、もう時間は残されてはいません。大変ですがこんな時だからこそ冷静に手を取り合いましょう。

  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:38 | URL | No.:1777429
    >>98
    具体的にどう体制つくるかが明記されてなくて草

    欧米は医療体制が崩壊してもかまわないとでも思って
    検査拡大したんですかね。。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:39 | URL | No.:1777430
    マジレスすると、あんまし喋らんからじゃないかと。
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:39 | URL | No.:1777431
    日本の二週間後はアメリカって言い続けてるヤツって何なの?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:39 | URL | No.:1777432
    韓国のような監視社会型防疫は民主主義国家では無理なように、日本のような防疫ができる国も少ないだろうね
    日本と同レベルで公衆衛生が一般に浸透している国ってかなり限られるから
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:40 | URL | No.:1777433
    未曽有の事態の解決方法が100点じゃないからって否定しすぎだよな
    過去問なしで東大受かれって言ってるようなもんだわ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:41 | URL | No.:1777434
    検査厨 元気?
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:42 | URL | No.:1777435
    島国っていうのも関係してるのかな
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:46 | URL | No.:1777439
    15万人死んでるってマジ?
    パニックなりそうな事をここまで隠蔽できるって自民と安部って凄いんだなあ
    やっぱ代案も出さず邪魔しかしない連中と違うね
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:53 | URL | No.:1777441
    検査してないから!!検査してないだけだから!!!

    検査しなければ陽性は増えないから!
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 22:56 | URL | No.:1777442
    ※79
    札幌はパヨが幅利かせまくってるからな。
  114. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/05/12(火) 22:57 | URL | No.:1777443
    >>111
    全国数百万の医療関係者およびSNSによる個人の告発を完璧に抑え込むことなんて
    人工地震や人工台風すら起こせる全知全能の安部にとっちゃ朝飯前よ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:02 | URL | No.:1777445
    もうアマビエのおかげってことで良くね
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:05 | URL | No.:1777447
    一応あれだけ相当早い段階で休校要請したのは
    神の一手だったわ
    感染爆発しやすいのは学校だし
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:05 | URL | No.:1777448
    国民が潔癖症だから感染を抑えられてる
    政府がクソみたいなことしかしてなくても国民が頑張ってる
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:05 | URL | No.:1777449
    完全に安定化した長期政権の終盤だってのが幸いした
    足引っ張る野党やマスコミが事実上の無力化してたのも幸いした
    横槍無視してガチ専門家が対策考えられたからな
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:05 | URL | No.:1777450
    単純に綺麗好きが多いだけじゃねぇの?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:07 | URL | No.:1777451
    日本が欧米と違って上手くできたのは
    元からの衛生観念と自粛できる国民性とピークを遅らせた3点だな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:07 | URL | No.:1777452
    ※101
    一斉休校は3月からですが。
    そのころから外出自粛は呼びかけられてたし、3月下旬の3連休にも移動の自粛を呼びかけた自治体もあった。
  122. 名前:名無し #- | 2020/05/12(火) 23:08 | URL | No.:1777453
    陰謀論者が騒いでる通りに死者数が隠蔽されているんならもう安倍総理の独裁でいいわwww
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:08 | URL | No.:1777454
    海外メディア、例えば米国の立場から日本持ち上げるとしたらどんな記事になるんだろう。国民の気質や衛生観念は褒められても政府の対策は褒めようが無いと思うんだが、、
  124. 名前:匿名 #- | 2020/05/12(火) 23:09 | URL | No.:1777455
    検査しないから犠牲者も少ないなら、検査しなきゃ良いだろ?
    世界のみんなは頭が悪いわ。
    実際は、君らは不潔なんだよ全世界のお前らがな。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:11 | URL | No.:1777456
    国民が清潔なだけ。
    政府は大したことしてない。
    外国人に真似は無理。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:12 | URL | No.:1777457
    めちゃくちゃ叩かれてたが
    今思えばあのタイミングでの一斉休校は英断だったろ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:14 | URL | No.:1777458
    >>111
    15万人って地味にすごい数だよね。
    1000人に1人超えてる。
    高齢者が圧倒的に死にやすいから単純には言えないけど、
    それでも50歳以上はそれなりに死ぬことを考えると、
    10万人規模の大企業だとこの1か月で何人も死にまくってるんだな。
    …さすがにありえねーわw
    うちの50万人規模の会社グループでも現役社員の訃報ゼロだゼロ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:19 | URL | No.:1777459
    今流行しているのが欧州型なら流入自体が極端に少ないんだし、少なくて当然ではある。
    そうすると中国で流行ったやつは一体どうなったんだろう。武漢みたいな人口の多い都市で大流行したものが入ってきてないはずもないし。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:20 | URL | No.:1777460
    自粛警察は日本だけって、そりゃそうだろ
    向こうじゃそんなまどろっこしいことするわけ無いじゃん
    そして外出どころか、コロナパーティやる連中までいるんだぞ?日本なんてまだまだよ?
  130. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/05/12(火) 23:21 | URL | No.:1777461
    >>117
    政府がしたクソみたいなことって具体的に何?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:21 | URL | No.:1777462
    医者が言ってたけど、日本の防疫はダメダメで、ただ単にBCGのラッキーだそう。ここで舐めてると中国が本気出してもっと致死的なウィルスを持ち込んだらやられるから、台湾を見習った体制を作らんとだめだと。
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:22 | URL | No.:1777463
    欧米帰還者による爆発後はコントロール出来なくなりつつあったけど
    それ以前はコントロールほぼ政府の想定内だったろ
    3月中旬前レベルまで戻れば安定してコロナと付き合っていけると思う
  133. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/12(火) 23:23 | URL | No.:1777464
    海外でも自粛警察はいるだろう
    マシンガン撃ち込まれたり、手榴弾投げ込まれてるし
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:23 | URL | No.:1777465
    >>131
    ヤブ医者やん
    BCGの効果なんてまだ検証され始めたところだぞ
    そもそも台湾はまずスタートの運が良かったから参考にすることは難しいわ
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:24 | URL | No.:1777466
    >>133
    反マスク警察もおるぞ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:26 | URL | No.:1777467
    死者の数は隠ぺいしようがないだろう
    人が亡くなったら葬式やるんだから
    毎日のように葬式やってる地域ってあるかい?
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:26 | URL | No.:1777468
    感染者数に関しては「検査数が少なすぎるから問題外」だけどな

    ただ、死亡者数は欧米に比べてガチで少ないからな
    ニューヨークなんてデカい病院でも死体安置所に死体が入りきらんから冷蔵機能付きトラックを借りてそこに遺体安置してるぐらいだしな
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:28 | URL | No.:1777469
    ちゃんと原因が分かって感染者数と死亡者数が少ないんならいいけど、今の時点で日本の医者も西洋の医者も国連の医者もまじで「何故か分からんが少ない」状態だからな。
    手洗いや衛生はあのパチンカスやクソガキどもがやっているわけないから要因にはならんよ
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:28 | URL | No.:1777470
    ※133
    初期段階ではアジア人の店に「営業してんじゃねーよ! コロナ野郎!」とか普通にあったしな
    中国人とかも街歩いてるだけで殴られたり「コロナ野郎」って言われてたらしいし
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:29 | URL | No.:1777471
    近くて遠いどっかの国みたいに模範アピールなんてしようとも思わないが、
    他の国が日本のやり方を真似ようと思っても難しいんじゃないかな。
    元々3密をそれとなく避ける国民性が功を奏したのだろう。
  141. 名前:   #- | 2020/05/12(火) 23:30 | URL | No.:1777472
    日本は方針が死にそうな人だけ検査して病院にも入れないで自宅隔離だから少なく見えるだけなんだが。

    世界中で新型コロナが多く発生してる国は検査数もそれなりにある。
    日本は国民の気質で我慢して耐えてるだけ。

    実際、報告漏れで最近も陽性反応者や死亡数は増えてる。経団連やお偉いさんは経済至上主義だから、他の国が自粛解除したら経済レースに乗り遅れない為に自粛解除するしかない。

    大体、国民に報告されてる数字なんて国やお偉いさんの方針に従って変化するし基準も変わる。
    日本だけ特別というのは幻想でワクチンも治療体制も足りてないまま何も変わってない。

    運悪く病気や怪我になったら新型コロナの追撃で治療もロクに受けられず死亡率高いの変わってない。
    医療現場はすでに飽和状態で多忙だし、今も生活維持できてるのは日本全国で自粛の中でもライフライン守るために危険でも働いてくれてる人達のお陰でしかない。

    油断して自粛やめたり、風俗やパチスロはやめておいたほうがいい。
  142. 名前:名無しさん #- | 2020/05/12(火) 23:35 | URL | No.:1777473
    朝日タマガワが政府が死者数を隠蔽してるって言ってたよね
    さすがに専門家のオジサンにそれはないからって突っ込まれてたけど
    あっち系の人たちそういうの好きだから
    フェイクニュース作ってでも事実にしたいって
    根も葉もないことを言っておけば、誰かが信じるって知ってるから
    怖いわ、テロ朝

  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:35 | URL | No.:1777474
    海外は検査場で感染しまくったからな。
    ただの風邪で検査場に行き、そこで感染。とりあえず陰性の結果が出て普通に家族や知り合いと接して感染者を増やす。
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:35 | URL | No.:1777476
    この前親戚の葬式(ガンだよ)やったんだけど
    普通に火葬場っていつもくらいで混んでるって事なかったけどな(ちな大阪)
    あれなら、いつもの正月近辺の方が混んでるわ。

    あとはどれだけ鎖国を続けられるかがポイントだろうね。
  145. 名前:  #- | 2020/05/12(火) 23:36 | URL | No.:1777477
    >日本は方針が死にそうな人だけ検査して病院にも入れないで自宅隔離だから

    日本は自宅隔離2000人くらいだぞ
    ちなみに韓国は5万人くらいいる
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:36 | URL | No.:1777478
    141
    死者が少ない時点で長文が全て論破されてて草
    馬鹿やなこいつは
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:36 | URL | No.:1777479
    靴の裏を調べたら大量のコロナ菌が検出されたそうだから、家は土足厳禁の国が被害が少ないという俺の見解あってそうじゃね?
  148. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/12(火) 23:37 | URL | No.:1777480
    日本全土が自粛中も外国人や転売屋やフリマやオークションサイトの人々は外を出歩いて買い占め運送会社の遅延に一生懸命で新型コロナ広めるのに頑張ってたからな・・・正直、その手の人達は強制送還して国へ返したり、罰金や取り締まり追加徴税したり取り扱い停止すべきだったと思うよ。

    被害者の亡くなった人たちが憐れ
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:38 | URL | No.:1777481
    そもそも欧米で特別にやってる習慣が日本では日常ってだけ
    欧米が汚すぎんねん
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:39 | URL | No.:1777482
    >>141
    君が知らないだけで他の国でも死にそうな人間以外は自宅隔離やが
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:39 | URL | No.:1777483
    米116.126
    休校を強く推し進めたのは本当に感謝
    「私が責任を取る!」って総理が豪語していたものね
    もしそうしていなければ、4月の富山登校日が全国で起こり得たわけで

    これを素直に評価できないのは自民・総理憎しの色眼鏡
    当時ですら「強行だ」「専門家の意見を」なんて非難あったから「遅い」っていうのはナシね
    色々整えてから休校宣言していたらいまより感染拡大していたのは確実
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:39 | URL | No.:1777484
    感染実態がわからないから、どういう経緯でどう終息してるのかがわからないとかいうね。
    今も終息に向かってるのか、現状維持なのかが謎

    それとも欧州で猛威を振るった欧州亜型が日本に来て弱体化したのか。まぁそんなことないだろうけど。
  153. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/12(火) 23:40 | URL | No.:1777485
    ※146
    日本の死者数で何と比較してるの?
    統計学すら学んでなさそう。
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:42 | URL | No.:1777486
    国民性とか文化とかの違いやろなぁ
    出羽守は死滅してくれて構わんよ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:43 | URL | No.:1777487
    日本の検査数が少ないから感染者数が少ない
    見かけの感染者数じゃなくてね。
    結局検査絞るのが正解だったってことだよ。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:43 | URL | No.:1777488
    >>41
    お前が言う失策とかいうマスク2枚だが
    イタリアとフランスが真似してるんだよなー

    後手後手とかマスゴミと野党と左翼は言うけど
    日本の後追いしてるのは寧ろ欧米
    学校休校の時も散々政権叩いたら欧米真似しちゃって
    何も言えなくなったな。
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:44 | URL | No.:1777489
    何気に箸文化も効いてる気がする。
    あいつら箸を原始的だとバカにするが、いくらフォークナイフを使っても結局パンは手で食ってるからな。
  158. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/12(火) 23:47 | URL | No.:1777490
    日本人が案外認識してない欧米の重要な問題として
    「ティッシュの再利用」がある。
    鼻水かんでもそのままポケットに突っ込んで再利用するし
    ティッシュじゃなくハンカチも鼻をかんでポケットに。
    感染症関係で真っ先に忌避されるべき鼻水や唾液を触りまくる結果になるんだよ。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:47 | URL | No.:1777491
    原因は分からんが日本人の潔癖さと右向け右体質のおかげやろ
    なお国民が努力した結果であって政府の政策はマジで何も関係ないという
    コロナに関しちゃ政府の良い点0やろ
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:48 | URL | No.:1777492
    ※153のいってることがわからんわ
    まともに統計見れたらそんな意見にならん
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:48 | URL | No.:1777493
    日本は国民が優秀なだけで政府は無能やぞ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:49 | URL | No.:1777494
    具体的には何かやったかっつーとそうでもないよな
    ただ、早い段階で学校を休校にしたくらい?あれも当時はくっそ叩かれてたな
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:52 | URL | No.:1777495
    >156
    マスクの件は、イタリアやフランスでやったとしたら、マスクをする習慣の無い国民に意識づける効果が大だろうな。
    日本の給食マスク世帯2枚はコスパが悪すぎる。
    ってか、まだ来てないし。もう、終息しちゃうよw
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:53 | URL | No.:1777496
    ※161
    お前の言う政府が優秀だった国ってどこだ?
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:54 | URL | No.:1777497
    ニポンにはテンノウってのがイルカラダ
  166. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/12(火) 23:54 | URL | No.:1777498
    世界から何か評価されて意味があるとすれば、衛生観念を日本基準にして検査数絞るのを世界中で実施するぐらい。

    結局、ヤバい状況は変わってない。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:55 | URL | No.:1777499
    同じウイルスならNY並みに潜在的感染者はいるのは間違いないが医療介護葬儀がパンクしてないのは日本偉いーとかじゃなく解明した方がいい。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:55 | URL | No.:1777500
    コロナ禍ですか?いいえ、チャイナ禍です。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:55 | URL | No.:1777501
    中国の数字は全く信じていないが、それでも欧米に比べりゃマシな気がする
    韓国はアレだけど死亡率の低さはやっぱりある程度信用できる
    マスク文化だけじゃない何かがありそうだよな
    BCG説日本ソ連株説どうなったんだっけ
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:56 | URL | No.:1777502
    綺麗な水。清潔な街。
    挨拶は会釈であって、シェイクハンドではない。
    帰宅したら玄関で靴を脱ぐ。
    手洗い、うがいは冬の必須。
    毎日入浴。
    咳、クシャミをしていればマスク。
    ……満員電車以外で、赤の他人がそこまで密になるような状況を作り出していない。
    抵抗力の弱い者以外なら、つまり健康な大人であれば、余程のことでもない限り自力対処可能。
    ※ 日本株型BCGが、なかなかに良い仕事をしているっぽい(未確認)。
    ※ アビガンが感染初期なら効果がある。
    上記の全てが当てはまる国が日本以外にもあって、そこもある程度パンデミックが抑えられているのであれば、まぁ、そういう事なんだろうよ。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:56 | URL | No.:1777503
    一斉休校って3月からだったじゃん?

    東京ではない関東圏住まいだけど
    2月半ばくらいからこれはヤバいんじゃないかって
    子供休ませてた親は1クラスに複数いた
    なんで知ってるかって言えば、うちもその一人だから

    あと学校の方も普通の公立校なのに
    割と柔軟に対応してくれたんだわ
    2月の途中から出席停止扱いになってるよ
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:58 | URL | No.:1777504
    >>164
    んー中国とか台湾?
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:59 | URL | No.:1777505
    ※161
    その優秀な国民が育つ土台を作ったのは政府なんですがそれは
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/12(火) 23:59 | URL | No.:1777506
    日本の学者さん、国民の質が良かっただけで日本政府は糞。
  175. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/13(水) 00:02 | URL | No.:1777507
    ※172
    台湾は12月から警戒して徹底してたけど、中国は明らかにヤバいだろ・・・
  176. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 00:04 | URL | No.:1777508
    >>169
    現状どの説も仮説以上にはなってないよ。
    ただ日本株ソ連株BCGのオマケ効果で肺炎に対するある程度の抵抗力ってのがあるんで
    あくまでそれなりに重篤化(肺炎症状の悪化)を防ぐくらいの効果はあるんだろう。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:05 | URL | No.:1777510
    >>172

    世界にばらまく発端になった中国が、何だって?
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:07 | URL | No.:1777511
    中国なんか人口がまさしく桁違いに多いんだから統率なんてできるわけない
    一割のはみ出し者がいるだけで日本の総人口に匹敵する人数なんだぞ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:08 | URL | No.:1777512
    >>175
    台湾は中国が個別制裁で渡航規制をかけてたこともデカい
    災い転じてなんとやらよ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:09 | URL | No.:1777513
    「日本人の清潔さがー」とか観念論、精神論が主流になってきてるのはマズいと思うわ

    ちゃんとなんで先進国でほぼ日本だけが対策に成功してるのか定量的、科学的に分析しないと

    個人的にはBCGなりなんなり、免疫的な何かあると思うけどねぇ
    既にコロナと近縁の風邪が去年の時点で流行してましたとかさ
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:12 | URL | No.:1777514
    死亡者数隠蔽してたら朝日新聞が真っ先にすっぱ抜くだろうから隠蔽してる可能性は低いと思う
  182. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 00:12 | URL | No.:1777515
    少なくとも現状で
    海外持ち上げて日本は見習うべきとか言ってるやつは完全にアホだわ
  183. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 00:13 | URL | No.:1777516
    日本人からすれば、日本が清潔だからとしか判断できない。
    自粛してるとはいえ普段どおり暮らして知ってる範囲の手洗いうがい、マスク、アルコール消毒をしてるくらいだ。
    逆に言うと、欧米の人たちがやっている不潔、不衛生なことは日本人からは上げられる。
    だから観念とか精神とかいう話しかできんだろ。
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:18 | URL | No.:1777519
    ※180
    アホかお前、免疫wBCGwww
    そっちのがよっぽど定量的でも科学的でもないただの憶測じゃねーか

    手洗いと土足禁止には充分な科学的根拠があるだろ
    頭ニューヨークかよ
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:23 | URL | No.:1777520
    割とマジで理由分からんな
    中韓台は徹底して個人を管理した結果だと思うけど日本は結局自粛だけだったし
    考えてもよく分からんから取りあえずアマビエに一票入れとくわ
  186. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/13(水) 00:25 | URL | No.:1777522
    少なくとも日本がコロナ封じ込めてる訳じゃない。

    副作用が重症化するとヤバいワクチン数ですら足らない。
    医療機関は飽和状態で人手足りてない。

    楽観視できるのは何も知らん人だけよ。
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:26 | URL | No.:1777523
    葬儀屋はコロナで手洗いやら衛生面が改善されてお客が減って困ってるんだよ。
    しかもコロナ自粛で葬儀の規模が小さくなって単価まで下がるし。

    コロナの感染とか騒いでるけど、去年は純粋にインフルだけで年間3000人、1か月で1000人以上死んでる月もあるからな。
    しかも、インフルからの肺炎は含まれてない数字でだ。

    火葬場も予約スカスカで宿直の意味もないぞ。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:27 | URL | No.:1777524
    ※184
    うーん、例えば、ディスカバリーチャンネルでやってたけど、イタリアと他国を比較すると、イタリアは感染拡大につながるスキンシップ(手足の接触など)を日に平均六回行っていたけど、他の国は三回程度だった。だからイタリアの感染拡大は他国より酷いんだ、って調査結果がある。


    「手洗いと土足禁止で奇跡の神風が吹いた!!」
    じゃなく、
    「日本人1000人の行動を観察すると、手洗いを日に平均X回しています。これは米国の同じ検証ではY回で~」

    というのが定量的、科学的な考え方ね。
    そういう検証こそ、WHOなりがやるべきだとおもうんだけどねぇ…
    客観的データの前にまず主観と願望が爆発して、こうだったらいいな、あの国は忖度しとこ!俺は正しい!だもんなぁ
  189. 名前:sasasasasa #- | 2020/05/13(水) 00:29 | URL | No.:1777525
    >策を練る時間、物資確保の時間を稼いだ
    >欧米や韓国の状況を観察する時間を得た
    >薬使用に関する承認や検証の時間を得た

    頑張っているのは民間だろう
    今の内閣は緊急時にオロオロするばかりで、
    揚げ句責任と対策方針は丸投げだ
    コロナの犠牲者よりも、
    経済損失で命を落とす人の方が確実に上回る
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:30 | URL | No.:1777526
    検査数減らしても統計的には減ってるんよ。
    ビデオリサーチ社の視聴率の調べ方と同じ。
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:31 | URL | No.:1777527
    突拍子もない陰謀論、俺にとってはこうあるべき、この国は成功する(失敗する)はずだからこうあるはずだ

    申し訳ないんだけど世界中、専門家、市井の人問わず
    こんなんばっかで、そりゃペストもスペイン風邪もコロナも世界中で流行するよなと

    科学的な検証や考察に関するリテラシーがほとんど無くて、まず感情!だもんな
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:33 | URL | No.:1777528
    ※190
    検査数はどこからどの期間にかけてどれくらい減った?
    検査基準を変えずに検査数だけ減らすと陽性率が極端に高くなるはずだけど、陽性率はどう変化している?



    っていう考え方や説明ができないから、君らは絶対に傍流なわけよ。
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:34 | URL | No.:1777529
    野党なんか終始オラオラして邪魔してるだけだもんな
  194. 名前:名無しビジネス #JalddpaA | 2020/05/13(水) 00:37 | URL | No.:1777530
    ざわちんさんありがとう。
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:37 | URL | No.:1777531
    尾身さんってWHOの事務局長選挙でチャイナが推した香港のマーガレット・チャンに負けたけど、感染症対策というか公衆衛生で世界トップクラスの実績と経験ある専門家だからな
    そんな専門家が居て、総理ももっと派手なスタンドプレイ見せたいのが人情だろうが専門家に従って対応してるわけだから、そりゃ派手なホームランとかはなくても堅実にやるだろうし、大部分がそれに応えられる国民だしな
    そして重くなった方への対応は医療設備の充実と医療従事者の努力だな
    勿論、世界の風景も一変そうなレベルの事態だし、まだまだ油断出来ないけどな
  196. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 00:38 | URL | No.:1777532
    いやいや、アジアはどこも似たようなもんだぞ
    欧米だけがなぜかやたら死んでるだけだろ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:41 | URL | No.:1777533
    ※192
    いやいや普通に出回ってるデータを見ても分かるやろ
    どれだけ検査してどれだけ陽性反応がでたか。
    それくらいはすぐ探せるはずだから自分で探してよ。
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:45 | URL | No.:1777535
    日本の文化水準から見ると単なる風邪扱いで良かったのでは?
    それくらい清潔すぎて武漢ウィルスも太刀打ちできない、かな
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:45 | URL | No.:1777536
    どこの誰かはわからないけれど、日本の方策を決めている人たちの中に有能な人がいるんだろうね。
    表に出ることのない功労者。
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:47 | URL | No.:1777538
    ※197
    「調べればわかる」「データを見ればわかる」ってあほかw
    この世界のほぼすべての事象は「調べればわかること」だけど、その調査結果が最も大事な情報だろw

    アインシュタインの論文が
    「E=mc^2だと思う。調べればわかる」
    だったら誰にも相手にされてないわアホw
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:52 | URL | No.:1777539
    2月半ばに無能厚労省が一歩引いて専門家会議に任せるようになってから対策が良くなった
  202. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/13(水) 00:53 | URL | No.:1777540
    ※197
    むしろ、数字しか見れないのって言われない?

    日本と他の国のデータ集計方法や検査状況違うから、日本のやり方だと低くなって当然なんだが。

    そもそも、日本は初期から検査も何もしないで自宅待機させてた。それで良くなった人はコロナじゃないで片付けてきた人も多い。

    そんで、亡くなる人が出て批難されて方針を変えつつある。

    医療現場は飽和してて、ワクチンもロクにない。副作用への対処法も確立してない。

    ただ、衛生観念高く持てば他の感染症と新型コロナのコンボで死亡する率は低下する。
    油断しないで自粛して過ごして欲しい。それだけだよ・・・。
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:53 | URL | No.:1777541
    日本が隠してるのは
    シウマイ弁当の行方だけだっつーの
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:54 | URL | No.:1777542
    やっぱり「志村けん」という日本人誰もが知る人物が新型コロナで早期に亡くなったことで、日本人の緊張感は高まったと思う。
  205. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:55 | URL | No.:1777543
    日本だから通用したのであってどこの国でもマネできないと思うぞ
    しかも家で寝て待ってるだけでワクチン開発は外国任せだからな
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:57 | URL | No.:1777544
    まだ検査廚喚いてんのか?検査しても治す薬もないのにイタズラに病院に人集めてどうすんねん?
    韓国のインチキ検査キット売りたいんやろうけど日本で検査するときはそんなゴミ使わないから もうこっち見るな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:57 | URL | No.:1777545
    ※202
    海外は数字以外を見て大失敗してるだろ。スウェーデンとか集団免疫だ!とか亡くなってるのは老人だけ!とか言って何人死んだよ。
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 00:58 | URL | No.:1777546

    厚生労働省 人口動態統計より

    R02.2月 死亡件数 117010
    H31.2月 死亡件数 119039
    差引増減 -2029

    R02.1月 死亡件数 132622
    H31.1月 死亡件数 141292
    差引増減 -8670

    色々変動要因はあるだろうけど
    2019年の冬より2020年の冬の方が、死亡件数は減っています。
    コロナ?なにそれ?って感じ。
  209. 名前:774 #- | 2020/05/13(水) 01:05 | URL | No.:1777547
    どこの裏?
    k国
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:06 | URL | No.:1777548
    なるほど、だから野党・マスゴミは全国民PCR検査(=医療崩壊)推しなわけか
  211. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 01:07 | URL | No.:1777550
    まぁワイドショーやパヨクに洗脳されてると信じたくないだろうな
  212. 名前:774 #- | 2020/05/13(水) 01:08 | URL | No.:1777551
    ※208
    毎月10万人も死んでるんですね。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:17 | URL | No.:1777554

    まだ、3月と4月の統計値は公開されてないけど、
    1月から4月の総死亡件数は50万件程度でしょうか。

    ちなみに新型コロナの5.12時点での死亡者数の累計が643人。
    見落としがいくらかはあるでしょうが、
    全死亡件数の1%にも満たない程度といったところでしょうか。
  214. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:18 | URL | No.:1777555
    >>202
    アホ丸出しやなw
    反論してくれると思うなよ
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:20 | URL | No.:1777556
    チキン(ビビり)が多いからだろうと思ってる
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:24 | URL | No.:1777559
    島国、村社会、東京は絶対もっといると思うけど
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:26 | URL | No.:1777560
    日本は、過去には感染症で苦しんだ時代もあったからな
    だから、感染症のエキスパートも何人かいたし、北里大学は感染症専門大学だしな。CTを大量に保有してたのも他国との差が出たってことじゃない
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:30 | URL | No.:1777562
    初期の感染拡大を遅らせる→感染のピークを低く抑える→終息に向かっている?
    今のところはかなり理想的な流れにできてるんだよね
    このままうまく終息させられればいいんだけど
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:31 | URL | No.:1777563
    ※97
    日本の場合は『年始に北海道等で感染拡大してたのが感染力の弱い「武漢型」』で、『4月末頃まで全国(主に東京や大阪)で感染拡大してたのが感染力が強化されてる「欧米型」』って言われてる
         
    ちなみに「終息したアル&ニダ!」と誇ってた某国家どもの場合、『「武漢型」の感染が終わっただけで、これから「欧米型」の感染(第二波)がやってくる』と言われてて、現状のゲイバーやら武漢での再流行がコレっぽいみたいな話
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:32 | URL | No.:1777565
    政府は何もしてないと言う人がチラホラ。
    何をするべきだったの?
  221. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:38 | URL | No.:1777567
    ハグ、キスしないし、土足厳禁文化だから。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:47 | URL | No.:1777571
    自粛警察の本場は南米か南アフリカだろ。
    マフィアやギャングが自粛しない市民撃つために自動小銃持って巡回してんだから。
  223. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:48 | URL | No.:1777573
    早い段階から学校を休校にしたのは良い判断だった
  224. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:53 | URL | No.:1777574
    *199
    専門家会議の尾身さんだと思う
    昨日元陳さんが国会で恫喝してた人
  225. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:54 | URL | No.:1777575
    >>213
    コロナで600人
    年間インフル10000人と比べたら、まあ少ないしでもみたいな微妙な反応になるな
    しかし1月の餅で1300人死ぬって数字と比べるとコロナしょぼって思ってしまうのは何故か
    まあ自粛しているからこの数字だと思うけど、40万とかは無駄に煽りすぎだし着地点としては餅の1300人くらいになるんだろうか、10000人までは行かないだろうな
    インフル以下の脅威に、ある程度の自粛は必要だが、封鎖やこれ以上の宣言延長は不要だと思う
    メディアが煽りすぎている
  226. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 01:58 | URL | No.:1777576
    ※208
    これ知りたかったやつだ
    自粛でGWの交通死亡事故が激減したらしいしな
  227. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 02:02 | URL | No.:1777577
    日本にはアマビエがいるからな
  228. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 02:04 | URL | No.:1777578
    どこも手いっぱいで日本を評価してる暇などないだろ
    自画自賛めいてて恥ずかしい
    お隣を見習わなくていいから
  229. 名前:   #- | 2020/05/13(水) 02:05 | URL | No.:1777580
    野党に関してはことごとく政府に反対しておいて、
    遅いを連呼。なおかつ自粛するってやつには速攻賛成。
    落ち着いてきたら海外ガー検査ガー無能ってのを、
    朝日、毎日、共同、東京新聞、プレジデントと一緒に頑張っていたよね。自宅待機で税金もらいながらね。
  230. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 02:10 | URL | No.:1777581
    やっぱ土足か土足じゃないかは大きな差だよね
  231. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 02:26 | URL | No.:1777584
    「検査が少ないからぁあああぁぁあ」って言い続ける奴は死亡者が増えない理由絶対説明できないよな
    検査が少ないだけなら感染者の死亡者割合高くないとおかしい
    もしかして祖国みたいに感染の疑いのある死亡者を黙って火葬してるとか考えてるの?
  232. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 03:20 | URL | No.:1777591
    従順な国民をいいことにネトウヨ使って政府はやりたい放題。
  233. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 03:33 | URL | No.:1777593
    ※173
    政府というより、
    江戸時代とか元々、平和な時代が続いて日本の文化教養が高くなり、他の国より衛生観念が高かったからだろう。

    ほかの国は昔からずっと戦争してるし。
  234. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 03:43 | URL | No.:1777594
    ※231
    意味わからん
    日本はなぜか初期からずっと死亡率が低くてお前らさんざんBCGがどうのって騒いでたろ

    こんな与太記事で日本ホルホルはまじで恥ずかしいわ
  235. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 03:54 | URL | No.:1777596
    PCR検査を全くやってねえだけで、実際は潜在的な感染爆発状態なのが今の日本のだお!
  236. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 03:55 | URL | No.:1777597
    米226
    うちの婆さんがもこの時期に老衰でなくなったけど普段なら火葬場混んでて冷凍庫で3,4日下手したら1週間順番待ちとかあるとか言われていたのにいつでも出来ますよ状態だった。
    コロナの影響でインフルエンザがとばっちりを受けたのとやはり交通事故が激減したのが大きかったようだ。
  237. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 04:17 | URL | No.:1777603
    院内感染で医者から拡大してるのが欧米の特徴
    だから他の病気でも死にやすい奴が死んでるだけ
  238. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 04:20 | URL | No.:1777604
    まあ、初期にPCR検査に飛び付かなかった政府の見識だろうね。
    安部ちゃんが優秀かは知らんが、運が良いのは確か。
    しかし、国のトップの政治家には、運は必要。
  239. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 04:32 | URL | No.:1777606
    韓国の実際の死者数2万くらいじゃねーかな
  240. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 04:36 | URL | No.:1777608
    志村けんが死んでから
    意識が変わったのがでかいんやろな
  241. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 05:19 | URL | No.:1777610
    日本が数ごまかしてるとは思わんが一方で
    中韓辺りが素直な数出してるかは疑っている
    どちらにしても現段階で対応の善し悪しを
    評価するのはまだ早い気もする
  242. 名前:名無し #- | 2020/05/13(水) 05:56 | URL | No.:1777613
    生活保護、国民保険。
    これでほぼ貧困層を潰した。
  243. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 06:15 | URL | No.:1777617
    遅い遅いという人は早期収束を狙った国と比べて言ってるだけ。
    日本は、ピークを遅らせて山を低くする。その間にベッドも確保していく。収束には時間がかかる。これはテレビでもグラフを出して説明してた。

    あと、世界ダントツトップのCTで予め選別できるってのも、医療崩壊を起こさせないシステムの一部と考えていいんじゃないかと思う。
  244. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 06:21 | URL | No.:1777619
    死者数を工作するとそこからウイルスが漏れるから

    隠蔽できないと気づけないか?
  245. 名前:名無しのスナフキン #- | 2020/05/13(水) 06:21 | URL | No.:1777620
    白人系は「土足」文化だからかの。
    普段から衛生観念が違いすぎる。
    湯舟には基本、入らない。(シャワーのみ)
    今までは肉体の基本性能が高いから問題ないだろうけど
    ウィルスには弱いのかな?
  246. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 06:30 | URL | No.:1777622
    コロナ対策で評価されるべき国は台湾だけじゃないの
  247. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 06:31 | URL | No.:1777623
    この件で日本批判してる奴って、おおよそ海外のこと何も知らない馬鹿
  248. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 06:54 | URL | No.:1777625
    死者数はどうやったって誤魔化せないよな
    たとえ死亡後のコロナ検査をやらずに肺炎として片付けたとしても、肺炎の死亡者が前年に比べて増えることになるからすぐバレるだろうし
  249. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:04 | URL | No.:1777626
    これはもう検査自体が感染拡大させてるとみるしか無いね。
    PCR検査の落とし穴は偽陽性なんだよ。
    仮に特異度99%程度だと東京都の全員に検査したら最悪15万人生み出し、隔離や医療行為の院内感染で真の患者になる。
  250. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:06 | URL | No.:1777627
    黒人「俺らがマスクを付けて入店すると強盗と誤認されて殺される」
  251. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:17 | URL | No.:1777629
    国民の意識が違いすぎるから上手くいってるだけで
    同じやり方アメリカでやっても絶対抑えるの無理だよ
  252. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:24 | URL | No.:1777631

    例年のインフルエンザの罹患率は日本もアメリカもほとんど同じ。それが原因ではない。
  253. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:32 | URL | No.:1777632
    ニューヨークの様子で日本とまったく違っている点は、遺体を完全焼却せず、もう日本ではやらなくなった土葬をしている点。
    キリスト教徒が少ないのは日本の有利なところだったな。
  254. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 07:35 | URL | No.:1777633
    検査数じゃなく検査精度が重要という事に気が付かんかねぇ
  255. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:01 | URL | No.:1777635
    検査のために来院させてクラスター発生させたい
    偽陰性に誤った安心・行動→それから振りまかせたい
    世界中からお断りの韓国製粗悪キット販売したい

    さすがに今でも検査増やせ言ってるやつは中韓の犬判定でいいだろう

  256. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 08:07 | URL | No.:1777636
    日本人にとって「みんなやってる」は法律よりも重い
    法律で禁止したら抜け穴探そうとするから自粛要請の方が効果あるってことね。
  257. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:16 | URL | No.:1777637
    後出しでああすればよかったのに、こうすればよかったのにと言い出すために反政権勢力が手ぐすねを引いていますよ。
  258. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:16 | URL | No.:1777638
    不衛生な国では大事になったけど、大したウィルスではなかった。
  259. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:21 | URL | No.:1777639
    世界標準なんてどうでも良いから
    このままおさまってほしいわ
  260. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:38 | URL | No.:1777642
    259
    まじこれ。
    世界からの良く解らん批判もこれで止むなら良い事だ。
    結果は出てるんだし、このまま今月中いっぱいくらいこのまま頑張って
    来月から段階的に平常に戻っていってほしい。
  261. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:40 | URL | No.:1777644
    ※45
    お前の願望かよw
  262. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 08:57 | URL | No.:1777646
    まだ過程で終わってねぇぞ。
  263. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 09:07 | URL | No.:1777648
    というかアジア圏でいえばたいして低くないでしょ。
    世界全体でみても上から30位くらいだし。
    それに政府の行動が成功しているのでなく、国民の危機意識が高かったということだよ。あと医療現場のがんばり。
    あとは政府が金を出すだけなのに金を出さない。はっきり言っていまの政府は国民を見殺しにしようとしている。
    金を貸すだけで企業が救える段階ではない。粗利補償をするべき。
  264. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 09:12 | URL | No.:1777652
    元々 欧米型とアジア型は種類が違うらしいが欧米人 キス ハグ 握手 ハイタッチ 風呂に入らん 土足 パーティ好き

    日本人
    手洗い うがい マスクと風呂に入る習慣 土足しない 他人に迷惑をかけない文化

    そりゃ感染ある程度は封じ込めるよな、欧米人はアジアのそんな文化 鼻で笑ってし

    最近 手洗いとアルコール付けすぎて手が荒れてきたわ
  265. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 09:16 | URL | No.:1777653
    感染拡大は土足文化だとおもっている
  266. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 09:18 | URL | No.:1777654
    最近ずっと在宅だからNBSやabc、EURONEWSのLIVEを垂れ流してるけど日本の話題なんて殆ど無い

    一回見かけたのが薬に関してアメリカと日本がどーのこーのってあったけど、すごく短かった
    韓国の話題もほぼ無かったが

    当たり前だけど、欧米のニュースって殆どアメリカとヨーロッパとカナダ・オーストラリアぐらいでアジアのニュースなんかしてくれないよ
  267. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 09:21 | URL | No.:1777656
    やっぱハグと土足文化が大きいんだろ
    そういう文化を持つところが少ないアジア全体が欧米と比べると少ないんだから
  268. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:05 | URL | No.:1777662
    ありがとう正義マン!
  269. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:12 | URL | No.:1777663
    ワイドショーやゲーノー人が騒ぎまくってそれを見た一般人が余計なストレス貯めたのがなかったらもっと防げたと思う
    まぁワイドショーなどという俗悪番組を見てるほうが悪いと言えばそれまでですが
    ツイッターで騒いでる奴らも殆どがワイドショーの情報が元なんだもの
  270. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:17 | URL | No.:1777665
    隠ぺい力すごいなー
  271. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:24 | URL | No.:1777666
    ※269
    まぁ実際この件で、完全にマスゴミが有害な存在って露呈したし
    終息したら報道内容を検証して、マスコミに鎖つながないといけないわな

    アカヒや野党連中が筆頭に「独裁だ!」「権利侵害!」ってまたアジるだろうけど
    報道の自由っていえども、公共の福祉害してまでおまえらは好き勝手出来る存在じゃないって、
    この際ハッキリさせないとまずい
  272. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:24 | URL | No.:1777667
    岩手県はずっとゼロなんだよなあ。
    日本は岩手県に学ぶべき。
  273. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:31 | URL | No.:1777668
    客船の時点からバカにしてた欧米連中が今や惨禍に見舞われてるのはいい気味だわ
  274. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:44 | URL | No.:1777670
    >>216
    ブラジルは政府が当てにならんから、ギャングが「無意味に出歩くと制裁する」って自粛警察やってるぞ
  275. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 10:49 | URL | No.:1777671
    もっと検査やれと言う無知者のせいで検査体制が崩壊しかけて本当に検査を要する発症者に検査が行き渡らなくなってしまった。これがなければ自宅待機中に重篤化やひっそり死亡なんて起きていない。
  276. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:00 | URL | No.:1777675
    日本国民がマスコミを叱りつける日が来たという事かな。
    とりあえず、マスコミ関係者に物を売らない運動をしたらどうだろうか。
  277. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:02 | URL | No.:1777677
    知り合いの家族なんだけど38度以上の発熱が3日続いてもかかりつけに行けと言われてるわ
    何も変わってねえ
  278. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 11:06 | URL | No.:1777678
    >>275
    お前、検査しまくったから発症者に検査できないって言ってるけど必要もない奴に検査なんかしてねえよ。検査にたどり着くまでにどれだけ障害があるか知らねえのか。
    自宅待機中に重篤化やひっそり死亡っていうのは埼玉みたいにたらい回しして意地でも検査は受けさせないってやってるからだよ。
  279. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:13 | URL | No.:1777682
    ※263
    日本の人口は世界10位。
    これで感染者数30位くらいというのは十分すごいことだぞ?
  280. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:15 | URL | No.:1777683
    日本の努力を認めないのは日本のパヨとマスコミだけ。
  281. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:24 | URL | No.:1777685
    マジレスすると
    日本は皆保険の歴史が長いのと高齢者医療に莫大な予算をつぎ込んでいる
    肺炎に対しての治療に慣れているし、その検査に欠かせない
    CTスキャナーの保有率がダントツで一位である
    ウイルスは肺細胞を壊すが、その結果血液中に酸素が取り込めないので
    循環器疾患がある患者がどんどん死んでいく
    日本はデブが少ないので死亡者数も低い
  282. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:25 | URL | No.:1777686
    >>277
    肺炎症状が無いんだったら、かかりつけに行けは、
    基幹病院の医療崩壊を防ぐ意味で正しいんじゃないの?
    従来の風邪だって肺炎のリスクはある(年間10万人前後死んでいる)けど、
    症状が現れていなければCT検査や処置はしない。
  283. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 11:26 | URL | No.:1777687
    検査してないマンはしらないだろうけど、多い時は1万件くらい検査してる
    以前の5倍以上
    それでも感染者は減ってる
  284. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 11:57 | URL | No.:1777692
    東京は違うから勘違いするなよ
  285. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 12:15 | URL | No.:1777696
    *207
    別にスウェーデンは集団免疫を認めてるわけじゃない。
    老人施設だけ隔離であとはロックダウンしていないだけ。
  286. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 12:22 | URL | No.:1777697
    まじで理由がわからんから怖い
  287. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 12:25 | URL | No.:1777698
    国民が政府にやれやれとか何?自民党の官僚ばかりコメ欄いるな
    海外の猿真似してんのは日本政府だよ、現に取り組んでる政策は官僚有利のばかりなのに分からない信者共よ
  288. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 12:36 | URL | No.:1777701
    官僚を活用するのも政治家の重要な能力じゃないの?
    それを活用できずに排除しようとさえした無能な政党が、約10年前にあったね。
    結局、大多数の国民から見放され、党名を変えてごまかしてたけど。
  289. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 12:54 | URL | No.:1777706
    国が頑張ったんじゃない国民が頑張ったんだ。
    要は国民性。根っこが違うんじゃないか。
  290. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:02 | URL | No.:1777709
    最近、多いよね「国民が頑張ったから」論。
    総じて政権批判を展開していた人たちの
    典型的なエクスキューズだよね。
    政策なのか、国民性なのか、医学的理由なのか、
    単なる運だったのか、それらが判明するのは数年後なのだから、いずれにせよ結論を出すのは早すぎるよ。
  291. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:18 | URL | No.:1777713
    日本で2019年1月にインフルで
    約1500人の人が亡くなった
    2019年 1年なら約3000人
    新コロナで死者1000人だとすると
    自殺が減ってるし トントン??
  292. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:27 | URL | No.:1777714
    他で日本は検査数が少なすぎるって海外から批判されてるって記事もあったけどどっちが正しい事言ってるんだ?
  293. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/13(水) 13:33 | URL | No.:1777715
    まぁ国民が頑張って自粛した成果もあるわ
    政府が頼りない分な
  294. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/13(水) 13:34 | URL | No.:1777717
    ※292
    あれの出どころ朝鮮日報だぞ
  295. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:37 | URL | No.:1777718
    >>292
    国内駐在の外信記者は少ない。このご時世だし取材もままならない。明らかに中国政府の息がかかっていると思われる香港系の記者などもいる。
    つまり、外信の日本向け記事を鵜呑みにして、世界がこう考えていると論じるのは、ミスリードの危険性が高い。
    今は、信頼できる統計の死者数など明確な数字から客観的に判断するしかない。
  296. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:39 | URL | No.:1777719
    検査したかて、去年の今の時期と死んでる人の人数変わってないから…
    「罹患しても死亡率が低い=抑えこみ成功」なんで別に検査しても認識は変わらん

    罹ったかて、死なんかったらええんやから
  297. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:43 | URL | No.:1777721
    アマビエさまのおかげじゃ〜
  298. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 13:53 | URL | No.:1777723
    >>292
    そういう記事を発信するのは左翼系のメディアが多いよ。
    ところが、元の海外記事を見ると、国内の状況を説明する記事であって、
    肝心の部分には明確な主語がなく「批判が起こっている」と書かれているだけ。
    つまり、恐らくは国内での批判を指している。

    そもそも海外メディアが社説でもなく日本をコロナ程度で直接批判することは稀じゃないかな。
    欧米はそんなに日本のことを注目していない。

  299. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:04 | URL | No.:1777725
    人種説:アメリカではアジア人がやられてる
    清潔説:フィリピンとかインドとかきたねーぞ
    気候説:シンガポールやブラジルは暑い
    BCG説:ロシア、ブラジルでもやってる。
    デブ説:イギリス人はデブだが、フランス人は痩せてる

    全くわからん。
  300. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:05 | URL | No.:1777726
    確かに欧米とアジア圏の死亡率の差は大きすぎる
    チャイナが白人に効果的になるように開発したウイルスか、すでにアジア圏ではチャイニーズがばら撒いて数年前から蔓延して抗体持ってるウイルスだったのかもな
  301. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:26 | URL | No.:1777731
    そもそも日本ってコロナ対策てやってたん?
  302. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 14:27 | URL | No.:1777734
    >>300>>10
    これマジなら日本政府見直すわ

    アホさん
    判断基準は海外の評価w
  303. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:27 | URL | No.:1777735
    感染ピークだけじゃなく、
    経済のピークも後ろに…え?ピークはこれから?
  304. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 14:31 | URL | No.:1777739
    >どこの裏?
    日本の裏やからブラジルやろな。
  305. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:32 | URL | No.:1777740
    >>292
    朝日「識者からPCR検査数が少ないと懸念の声が出ている(出て無くても構わない)」→NT「日本でこの様な声が上がっている」→朝日「海外でも日本のPCR検査数は少ないとの声が多い」

    はい一丁上がり!
  306. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:41 | URL | No.:1777745
    アベノマスクで値崩れが始まった
    新大久保で大量に積み上げられるマスクの在庫

    もう答えでてるでしょ
    誰がアベノマスク叩きやってたかなんて
  307. 名前:名無し #- | 2020/05/13(水) 14:41 | URL | No.:1777746
    >>301
    厚労省が10年前から新型インフルエンザに対して対策を整備してきたんやで
    アビガンもその備えの1つやな

    SARS食らった国が強いように、結局は事前に備えをやってきたかどうかよ

    日本はPCRは用意してなかったけどCTは揃ってて手洗い等の衛生面の啓蒙はどこの国よりやってるから、そうした備えのお陰で強いわけだ
  308. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 14:59 | URL | No.:1777760
    一方、韓国人はゲイバーで盛り合っていた
  309. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 15:20 | URL | No.:1777775
    手洗いうがい、日々の風呂
    家で靴を脱ぐ風習
    いうなれば日本の文化が勝因じゃね
  310. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/13(水) 15:24 | URL | No.:1777781
    結構すごいことやってんだけど
    半分は国民性だから真似するの無理だよね
  311. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 15:30 | URL | No.:1777785
    日本の死者が少ないのは検査してないからとかいう奴なんなん?
    アメリカとかヨーロッパの数字って日本の人口規模でいうと4~5万人死んでるぐらいの数字やで
    検査漏れは多少あるとは思うけど絶対そんなに死んで無いだろ
  312. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 15:30 | URL | No.:1777786
    国民が賢かった(文化含めて)終了。
  313. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 16:10 | URL | No.:1777816
    ランサーズちゃんのより所がパンドラの憂鬱並の
    日本礼賛記事www
  314. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 16:17 | URL | No.:1777819
    PCR検査数叩きはオスプレイ叩きと一緒で
    レッテルにされているんだよ。
  315. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/13(水) 17:13 | URL | No.:1777857
    >>287
    海外の猿真似?
    だったらそのお手本の素晴らしい国はどこですか?
    まさか韓国とか言うつもりじゃないだろうな.
    それともドイツ?17万人も感染者がいる.
  316. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 17:29 | URL | No.:1777871
    甘エビ?(難聴)
  317. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:03 | URL | No.:1777894
    >>311
    逆に死者が700人程度(本日現在の発表値)というのが真値だったとしよう。
    それだと700人の中に、結構な数の著名人が入ってることになる。

    たった700人の死者の中に複数名の著名人が入る事って、確率的にあり得るんですかね?
    著名人の死者数からの逆算というボンヤリした推測になるけど、個人的には一万人~十万人の間が実際の死者数と予想する。
  318. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:15 | URL | No.:1777899
    白人を頃すウイルスかァ~~
    中国は凄いウイルスを開発したもんだ!
  319. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:23 | URL | No.:1777903
    >>311
    通りすがりだけど、
    2019年にも肺炎で亡くなった有名人は公表されているだけでも、内田裕也、安倍譲二、モンキーパンチとか少なくない。それほど珍しい病気ではないしね。数年前だと元AV女優の飯島愛も肺炎で若くして亡くなっている。

    喫煙率や夜の街の利用率とかが、一般人に比べて有名人の方が高くなる可能性があるので、病気の発症率に影響を及ぼすのかもしれない。もちろん推測に過ぎないのだけれど、君の意見もあくまでも推測だよね。

    結局のところ、有名人個々の環境や習慣なども考慮に入れなければ、結論は導きだせないんじゃないの?
  320. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:24 | URL | No.:1777904
    319だけど、
    返信は>>317の間違いね。
  321. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:31 | URL | No.:1777909
    ウイルスに放射線を当てるとどうなるの?
    他意はない。
  322. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:38 | URL | No.:1777915
    すぐ検査してないからとか言うアホがいるけど、コロナ死は見送りも出来んくらい徹底されてるのだから誤魔化し様がない。逆に検査したら死ぬんですかと言いたいくらい死者数違うっての黙ってんだよな。
    あと医療崩壊とかもな。コロナ死だけが死亡じゃないんだよっての。
    コロナ死以外の死亡率の変動とかのデータ出して欲しいわ。米だったかのどっかの州か街では患者飽和の影響で医療能力低下で5000超が死亡した可能性って記事が出てたけどどんだけ日本人殺したいんだよ。
  323. 名前:名無しさん #- | 2020/05/13(水) 18:41 | URL | No.:1777917
    神風だアマビエだ言ってるのほんとアホやな
    頑張ってる政府や医者が不憫になるわ
  324. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:51 | URL | No.:1777924
    日本の手を洗わん年寄りですら衛生観念で言えば世界上位なんじゃ
  325. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 18:52 | URL | No.:1777925
    効果があるのは一斉休校って説が出てきた
    不明の感染経路は子供(若者)ってことね
    まだ、説の域だが
  326. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 19:39 | URL | No.:1777947
    スシは不潔だからゴム手して握れとかほざいてたガイジンさーん、息してますかー?
    えっ息できない? 呼吸困難? それはそれはww
  327. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:11 | URL | No.:1777962
    今現状中国人観光客シャットダウンかつマスク着用同性圧力というコンボだからな
  328. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:26 | URL | No.:1777969
    運よく日本人が清潔好きだっただけで
    結局日本政府って役に立つ事何にもしてないな
  329. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:27 | URL | No.:1777970
    そもそも日本は世界的に見て感染者数と検査数の比率的に検査数全然少なくないからな
  330. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:29 | URL | No.:1777971
    本スレ最後のTBSニュースのビデオにでててた

    ドイツ人の老夫婦は、2人とも陽性だったけど自衛隊病院の看護のおかげで無事帰国できて良かったな
    コロナが無くなったら、また日本に遊びに来てください
  331. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:54 | URL | No.:1777978
    日本はコロナを封じ込めているというか、正確にはコロナ検査の封じ込めに成功した世界唯一の国だよね。
  332. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:57 | URL | No.:1777979
    >やっぱ白人によく効くウイルスなんじゃないの?
    だったら日本に在住している白人もバタバタ倒れている筈だが?
    「国籍公開イクナイ。差別につながる」って隠蔽されてるとでも?
    幾ら政府が隠蔽しようとしたって噂ぐらい流れるはずだが?
    人海戦術でネット監視されててそう言うツイは全部削除されちゃうの?ww
  333. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 20:58 | URL | No.:1777981
    亡くなった人少なすぎなのはホント謎
    まじで食べ物じゃね?抗体だったらそれはそれで面白い
  334. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:01 | URL | No.:1777986
    裏のデータやべえなww
    妄想を捏造できるその頭が
  335. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:03 | URL | No.:1777988
    結局よく分からないよね。何年か後に研究が進んで分かるんだろうけど。
    公衆衛生とか清潔好きとかあるけど他にも何かあるんだろうな
    BCGかもしれんし中国発祥だからアジア人は元々新型コロナに強いとか。
    政府の対策も評価して良いとあと思う
  336. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:04 | URL | No.:1777989
    米317
    はえーこういうマジモンの阿呆が論理を飛躍させて隠蔽とか騒ぎ出すわけだ
    そういう思考回路してんのかーなるほど
  337. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:27 | URL | No.:1778000
    日本が感染者も死亡者も少ない理由は無差別大量PCR検査して無いから。
    PCR検査は偽陽性を生み出すから。特異度99%でも100万人検査すれば偽の陽性患者1万人も生み出す。
    それをコロナ患者と一緒に隔離すれば感染して一気に1万人のコロナ患者が出来上がり。
    テレビやブサヨや一部のバカな国民の強烈PCR検査おねだりに負けず、はねつけ医療関係者、政府、官僚は本当よくやっているよ。
  338. 名前:. #- | 2020/05/13(水) 21:48 | URL | No.:1778015
    マスク、風呂好き、上下水道整備、下足
    お辞儀、箸、個人専用の食器文化、
  339. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:51 | URL | No.:1778017
    つかどいつもこいつも早すぎるんだよ
    まだ全然終わってねぇーのにドイツはすごい韓国はすごいって早漏すぎる、ちゃんと終息してから評価しろ
    日本だってまだまだだろ、そもそもダラダラ作戦なのに日本凄いって早すぎるわ
  340. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 21:59 | URL | No.:1778024
    >>319
    うん、あくまでも推測。
    指摘の通り、現代において肺炎は(コロナの件を考慮せずとも)日本人の死因の3位と高い部類だし。

    だから一万~十万人と推測したが、それにはつつけば亡くなるような老人が、たまたまコロナでトドメをさされただけってケースもかなり入ってると思われる。
  341. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 22:05 | URL | No.:1778026
    満員電車どうなんだって言うやつ居てるけど冷静に考えたら、触らないで匂いを嗅ぐ、鼻息を吹きかけるとか無茶苦茶な痴漢をでっちあげてたおかげで満員電車でも引っ付かず息を潜めて耐えてるんだっけ?しかもマスクほぼ必須何で飛沫飛ぶ危険すらほぼ皆無なんだな
  342. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 22:21 | URL | No.:1778031
    当初から特効薬もワクチンも無いのに無駄な検査は感染増やすだけって日本の対策チームは言い続けてたじゃん。
    それを馬鹿な外野が「検査数増やせ」って騒いでただけ。
  343. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/13(水) 23:28 | URL | No.:1778061
    結局相互監視とかいう村社会文化が功を奏したとかありそう
  344. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 00:33 | URL | No.:1778085
    一番の要因は国民性、
    二番目はどんだけ多方面からボコされようとも
    政府が他国が手を出してた失敗政策に逃げなかったこと
  345. 名前:名無しビジネス # #- | 2020/05/14(木) 01:02 | URL | No.:1778096
    封じ込めてねーよ。
    医療機関は多忙だし人手不足でギリギリで限界越えとるわ。

    おまけに、なんで効くのかわかってない副作用が重いワクチンすら数が無い。

    病院のベッドはもっと空いてない。
    片端から炎症止めと点滴ぶち込んで、ある程度は回復したら陽性患者を自宅か都道府県の用意したホテルに隔離という名の野放しにしてるわ。

    むしろ、評価する段階じゃない。もう、限界超えてるから普通のケガや病気でもコロナ食らって死ぬ危険性が高いままで自粛解除すべきじゃない。

    経済優先で人命後回しにしようとしてるだけ。
  346. 名前:名無しさん #- | 2020/05/14(木) 01:11 | URL | No.:1778099
    なんだかんだ言いつつ、
    国も国民もよくやってるよ。
  347. 名前:あ #- | 2020/05/14(木) 01:27 | URL | No.:1778103
    北朝鮮は感染者0なんだよなぁ
  348. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/14(木) 01:28 | URL | No.:1778104
    日本の感染者・死者が
    すくないと不満な奴らってマジで狂ってるわ
    てめえが感染してくたばってカウント増やせば?
  349. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 02:19 | URL | No.:1778125
    デモは医療費に殺されるからだろ
    インフルも減って前年比20%自殺も減ってて
    自粛警察のデメリット存在しなくね
  350. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 02:55 | URL | No.:1778139
    ※347
    そもそもコロナ自体にワクチンなんて無いぞ
    現にインフルエンザの予防接種の話は聞いても
    コロナの予防接種なんて聞いたこともないだろ
  351. 名前:350 #- | 2020/05/14(木) 03:02 | URL | No.:1778143
    ※345
    の間違い
    ホテルに野放しってw
    指定伝染病だから軽症でも隔離義務がある
    ほっといても死にゃしないよってのが病院のベッドを占領してんだよ
  352. 名前:lぷ #- | 2020/05/14(木) 05:59 | URL | No.:1778161
    駅や新幹線のガラガラぶりをみて
    東京意外に頑張ってるじゃんと思った
  353. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 10:32 | URL | No.:1778237
    自粛警察やら、感染者差別が
    エゲツない国だからね
    若者すら大半が叩き恐れて自粛して篭れる国
  354. 名前:蜷咲┌縺浴 #- | 2020/05/14(木) 11:24 | URL | No.:1778244
    隨ャ莠後?繧、繧ソ繝ェ繧「縲∫ャャ莠後?繧「繝。繝ェ繧ォ縺ィ縲後ロ繝?ヨ縺ァ縲崎ィ?繧上l邯壹¢縺ヲ譌ゥ莠梧怦
  355. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 13:41 | URL | No.:1778280
    昨日、高円寺歩いてたら日本人の殆どはマスクつけてたけど、東南アジア系・白人ともマスクもせずでかい声で喋りながら歩いてたよ
    スーパーとかでもマスクつけないのな

    ただ、高架下の居酒屋のとこだけ(は外に椅子出してたけど)日本人客も大声でくっちゃべって密集して飲んでたから、クラスタ出ても不思議ではなかった
  356. 名前:あ #- | 2020/05/14(木) 14:06 | URL | No.:1778288
    島国
    清潔
    欧米の挨拶文化ではない
    マスク

    満員電車
  357. 名前:  #- | 2020/05/14(木) 17:20 | URL | No.:1778356
    水が豊富で手洗い十分にできるのもそうなんだけど、
    実は水道水の塩素が効いてるんじゃないかと推測しとる
  358. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 17:54 | URL | No.:1778365
    まあコロナで手いっぱいで対応が間に合わずに氏んだ別の病気や事故の奴らも増えてそうだけどな。
  359. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 20:37 | URL | No.:1778412
    原因は未だに不明よ
    このまま死者が少ないままで行けば良いけど
  360. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/14(木) 21:42 | URL | No.:1778440
    病院で働いてるけど死亡原因は誤魔化せないよ
    あと検査して陽性だろうが陰性出ようが症状出てない以上やるべき事は今までと一切変わらないから
  361. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 00:34 | URL | No.:1778508
    実際に感染した人や影響で経済的に困っている人に十分な支援ができてるか、って言えば追いついてないだろうし災難だと思うけど。
    自粛ムードを作ったことで自己責任的な空気になってんのは封じ込めに有効だったんじゃない
  362. 名前:名無し #- | 2020/05/15(金) 19:56 | URL | No.:1778701
    天皇陛下が大難を小難にかえてくれてるんだよ。
  363. 名前:名無しビジネス #3/VKSDZ2 | 2020/05/16(土) 23:48 | URL | No.:1779470
    マスク2枚の政策って『マスクを配りますよ〜』っていう政府発表をした時点で完了していて、
    実際に配る事には重点を置いていなかったのでは?
    って深読みしてしまう。
    休校も効果的だった。
    あとは、専門家外からの、変な意見や誘導に惑わされなかった所が、いちばんの安倍ちゃんGJ点だったと思ってるw
  364. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/19(火) 08:01 | URL | No.:1780438
    花粉の時期と被ってたこともあってか
    日本で初確認された1月からマスク着用者が増え始め
    2月末には電車乗ると七割方マスクしてて4月頭にはほぼ十割
    マスクによる感染拡大抑止が最大の理由だと思う
  365. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/09(木) 04:33 | URL | No.:1803532
    そりゃ検査やってねぇもん
    感染者なんて出る訳ないがなw
  366. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/19(日) 02:16 | URL | No.:1807843
    検査やってないから増えない
    その設定だったら今いっぱい感染で大変だろうねえw
    感染者検査しなかったら存在しないって脳内設定?w
  367. 名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2020/09/02(水) 08:06 | URL | No.:1826340
    いまだにPCR検査真理教徒がいるんだねえ。PCR検査を開発した人を知ってる?その開発でノーベル賞もらってるんだけど(キャリー・マリス)、その人の有名な言葉が「PCR検査を感染症の検査や診断に使ってはならない」というもの。
    なぜかわかる?わかるわけないよね、教徒には。高校で習う条件付確率ってやつだよ。
  368. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 07:49 | URL | No.:1832388
    水が豊富な国に生まれたからや
    毎日風呂入るにも躊躇ないやろ

    日本という国にいることを感謝しろ
  369. 名前:  #- | 2020/10/08(木) 14:53 | URL | No.:1841728
    最近ではアジア系には被害が甚大化しづらいって研究結果がでてますね
  370. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/22(木) 02:48 | URL | No.:1847485
    実際封じ込めてないじゃん
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13748-3efe8d78
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon