更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1589200219/
1 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:11 ID:k1zqJfb9M.net

 
役に立つなら採用してやってもいいけど 
こういうタイプって逃げたりせん?職歴はないらしい。
大丈夫かな
 


3 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:02:32 ID:KicFZvVh0.net
お前が見て決めろ 

 
15 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:03:26 ID:k1zqJfb9M.net
>>3
今日迎えに行ったら出て来なかった。普通だったらこの時点でアウトよな。


 
41 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:26 ID:eC9+cdyI0.net
>>15
むかえってなんだよ 
 
 
50 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:03.88 ID:k1zqJfb9M.net
>>41
免許ないんやから迎えいくしかないやろ


 
72 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:36 ID:QAZk9mJe0.net
>>50
歩かせろよ
 
 
14 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:03:22 ID:r3CnRCbt0.net
引きこもりはアカン、ソースはワイ
 
 



26 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:04:32 ID:zObzHjuz0.net
単純作業ならワンチャンあるんだろうけど
 
 
46 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:42.96 ID:M++IncqT0.net
まともに扱えば逃げたりせんやろ
型にハメて楽しようとせず真面目にそいつ個人を指導すればな
 
 
47 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:06:45.64 ID:k1zqJfb9M.net
根性叩き直してやろうと思ってるんやけどやっぱり無理かな
ちなキミらので叩きの対象の職人やで

 
 
56 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:07:50 ID:FLWhbFBN0.net
>>47
2行目が理解できない 
 
 
70 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:09:23 ID:k1zqJfb9M.net
>>56
キミら土方とかすぐ叩くやん。下に見て。塗装業やで。住宅塗り替え屋

 
 
187 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:21:09.31 ID:egLrsiuna.net
>>70
ドカタ叩いてるのは引きこもりの職歴なしだけや
何でもかんでも同一視するのやめーや
 
 
134 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:16:02 ID:6rwbzNOXd.net
>>70
左官は住宅の中でもかなり人不足かつ金になるやろ
探せば悪くない人材来るし無理に引きこもり引っ張る必要ないわな 
 
 
95 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:11:33 ID:fYIT2V180.net
>>70
左官なら同じ感じやけどワイはやりたいかも
爺ちゃんがそうやったし

 
113 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:14:04 ID:k1zqJfb9M.net
>>95
コテ使えてもハケはそんな簡単にはいかんよ 

でもすぐ慣れると思うけどホンマにやるなら埼玉まで来いよ

 
84 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:10:34 ID:OpBbwsfdr.net
引きこもりが左官屋やると思う?
そんな判断も出来ないのに社長やってんの? 
 
 
100 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:12:33 ID:k1zqJfb9M.net
>>84
塗り替えって言ってんのになんで左官なんかするんだよ。漆喰なんか今日日見ないわ






 
128 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:40 ID:YvCy9QDUM.net
逃げるか逃げないかは
そいつの性格によると思う、引きこもってても
仕事始めたら真面目に働く奴もいる

ただ肉体以上に脳が衰えとるから、

仕事の覚えが悪かったり仕事が遅かったり
使い物にならんレベルが多い

 
129 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:41 ID:gbEM2pmzH.net
30歳くらいだと消費期限ギリギリやからな
もしかしたら腹壊すかもしれんで

 
131 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:15:54 ID:bypMQgXC0.net
迎えにいくで草
それ雇ってもらいたいわけじゃなくて厄介者を処分したいだけだから
戸塚ヨットスクール的なところを紹介して終わりやろ

 
137 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:16:21 ID:aNsgqHNq0.net
元ニートでいまもほぼニートやけどそんなん親が勝手に言っとるだけで土方なんか絶対やらんわ

 
139 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:16:38 ID:fTm3Dzq6d.net
会社指定のガソスタに元引きこもりおるわ
最初は声こそ小さいけど挨拶もしてがんばってたのに今は挨拶もせん
田舎やしワイは気にせんが、やる気がないというか前に進めない、
スキあらば下がる連中なんやなと思うわ


152 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:17:46 ID:EBzLzIsgp.net
迎えに行って出ないなら
親にまずは事務所で面談しましょうって
伝えれば終わりやんけ

 
177 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:20:06 ID:/XOb3M0gd.net
ネタでやってるならともかく
雇用をなんJで決めるような所に勤めたくはないわな

 
246 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:26:51 ID:8qezYanl0.net
本人出てこないんじゃ親だけがやる気なだけだから無理やろうな

 
249 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:27:37 ID:8awL8ylp0.net
引きこもりはダメや
社会と関わってるやつならまだマシ
 
 
282 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:33:13 ID:VU247Hxx0.net
塗装屋はニートに向いとるんちゃう
近所の引きこもりこどおじデブニートが何がきっかけか知らんけど塗装屋で働き始めて
親子関係ようなって仕事もまだ続いとるらしいわ

 
338 :風吹けば名無し:2020/05/12(火) 17:41:59 ID:vfCj06CDa.net
ワイの所にも先輩の従兄弟(30才大卒ニート)がきたわ
とりあえずアルバイトとして入れたら火水木とたまに金のみ出勤で
土日&夜勤は無理ですって言われたわ
まぁ一応出勤日はちゃんと来てるけど



 
【30歳塗装屋社長の1日の流れ】
https://youtu.be/btLCR0Yjo3s
引きこもりの為の「裏」教科書: 毎日「無気力」だった私が人生を一変させた方法
引きこもりの為の
「裏」教科書
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しさん #- | 2020/05/15(金) 01:19 | URL | No.:1778518
    ひきこもりニート&本人が出て来ない時点でどうにもならない。
    この手のは本人が何とかしたいと思わなきゃ絶対に治らない。
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:20 | URL | No.:1778519
    試すだけ試せばいいよ
    それで社会復帰できたのなら万々歳
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:34 | URL | No.:1778521
    根性叩き直すとか言ってる時点でダメくさい。
    ちょっと叩くくらいで半壊するくらいスッカスカの根性しかないのが引きニートやぞ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:36 | URL | No.:1778523
    出勤させたとして続くかどうかは周りの環境次第
    半年間は指導役を専属でつけるくらいの覚悟がないならやめときな

    一人前の『手元』(現場のパシリ)になれれば大したもんだ
  5. 名前:774@本舗 #- | 2020/05/15(金) 01:37 | URL | No.:1778524
    自力で動けない奴が使いものになるわけないだろ
    はっきり言って論外。情をかけるかどうか以前の問題
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:37 | URL | No.:1778525
    本人が出て来ないならその気無いだろうな
    親が勝手に騒いでるだけや
    都合の良い厄介払いと思われてるで
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:39 | URL | No.:1778526
    迎えに行って出てこないってなんだよ…
    ちゃんと親子で話し合っとけよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:43 | URL | No.:1778527
    ちょっと叩いて治るくらいの根性なら無職のひきこもりなんてやってないでしょ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:56 | URL | No.:1778528
    左官さんは金持ちだよね
    底辺じゃないと思うわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:57 | URL | No.:1778529
    ワイでさえ仕事用意してもらえるなら喜んで働くというのに
    なお体壊して2年でニートに戻った模様
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 01:59 | URL | No.:1778531
    職人系は気さくな人とねじ曲がった輩が極端でどうにもね…
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:09 | URL | No.:1778533
    叩き直す根性がないのが引きこもりや
    悪い事言わんから仕事の前に精神科医に行ってお薬処方させとけ
    大体親が体面とかプライドで医者にもかかってないケースくっそ多い
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:14 | URL | No.:1778535
    記事真実なら
    出てこなかった時点で明らかに地雷

    しかもちゃんと角が立たずに断る理由できたやん
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:15 | URL | No.:1778536
    俺ワープアやから俺なら喜んでいくわ
    そういう立場がわかってない奴を
    雇いたいとか可能性どうよとか本気で思ってるなら
    勝手にしやがれだな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:16 | URL | No.:1778537
    こればっかりは本人の性格次第だからなんとも言えんわ
    自分の会社でも30まで引きこもりやった元ひきこもり1人おるけどはじめは社会人失格の無断欠勤あったりしてちょっとだめかもなって思ったりもしたけど今はもう普通に真面目に働いてくれてるしな 来てから大体今6年目だったか5年目だったかは忘れたけど普通に会社に馴染んでるから本人の性格次第やと思うわ
  16. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 02:33 | URL | No.:1778539
    引きこもりは農業とか掃除屋とか土方とか体動かす仕事がいい
    うつ病とかそういうのはとにかく体を動かさないと治らない引きこもりも脳が衰えてるからまず体動かした方がいい。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:35 | URL | No.:1778540
    迎えに行くはまぁともかく、出てこない時点で終了じゃん
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:37 | URL | No.:1778541
    ひきこもりは自信がなくて逃げに走った結果余計に動けなくなってるパターンが多い
    きっかけ次第で普通に働けるケースはよくある
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:40 | URL | No.:1778542
    さて、このスレの社長自体は真実か?
    ただ架空の人物作り上げてマウントとってるだけか?

    でもまあ今回はおかしいところなさそうだし信じてやってもええか?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:41 | URL | No.:1778543
    ※15 ※18
    いいこと言うぜ
    俺も若い時にそういう人と会いたかったものだ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 02:56 | URL | No.:1778545
    出てこない時点で論外
    無理に働かせて自殺でもされたら責任問題になるから
    やめた方が良い
  22. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 03:01 | URL | No.:1778546
    DQN産業の左官とかそもそもバックレ日常やろw
    親がちゃんと確認もせず押し付けようとしてる時点で
    地雷確定やん

    ってかリンク先ずれてんぞw
    >>あの…軽自動車税が10,800円だったんですケド…
  23. 名前:あ #- | 2020/05/15(金) 03:04 | URL | No.:1778547
    土方系の社長ってのは一人親方で便宜上社長とか家族経営で社長とかがほとんどだから普通の人が社長って聞いてイメージするのとは違うと思うよ
    左官にしろ塗装にしろ土方の気質ってDQNだから引きこもりニートに限らず普通の人には合わないと思う
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 03:18 | URL | No.:1778548
    刺されるよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 03:19 | URL | No.:1778549
    お互い不幸になるだけのクソスパイラル。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 03:21 | URL | No.:1778550
    わいも毎日寝て起きてゲームしてるだけやけど働かせてくれるならどこでも行くわ
  27. 名前:  #- | 2020/05/15(金) 03:26 | URL | No.:1778551
    >>187
    みたいなのってこういうスレとか技術系のスレは俺は叩いてないとかって言うけど
    他のやつは普段ブルーカラーバカにしまくってるから
    なんでもかんでも同一視するなっていうのは的外れもいいとこ
  28. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 03:36 | URL | No.:1778552
    ニートにも色々いるが一番使えないカスが引きこもり
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 03:43 | URL | No.:1778554
    十年くらい引きこもれる根性あるなら性根はあるんだろう。
    普通は外に出たがるからな。お前らコロナで籠るのきついだろ。政府から引き籠れ言われて文句言ってるようじゃ根性ねぇよ。その逆だからな根性自体はある。

    後は仕事が合うあわないて所だろう。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 03:58 | URL | No.:1778556
    そもそもゴミ押し付けられてる時点で格下に見られてるのに気づけよ
    仕事くれるわけでもない「知り合い」の言うこと聞くメリットなんて絶無
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 04:01 | URL | No.:1778557
    引きこもりに根性なんてないでしょ
    面倒なことは何もせず自堕落な生活を続けていたら十年経っていたってだけ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 04:02 | URL | No.:1778558
    まずその知り合いとやらがその引きこもりを連れてこいよって話なんだが
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 04:56 | URL | No.:1778564
    本人だけで会社までこさせろよ
    それで形式的にでも面接してから採用しろ
    それすら出来ないグズなら雇う価値なんて無い
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 05:23 | URL | No.:1778566
    頼むから叩き直すとかやめて
    チンカスみたいなやつばっかりだから長いスパンでじっくり育ててやって
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 05:42 | URL | No.:1778567
    ひきこもりとかニートはまず続けさせることが最優先だな
    ちょっとずつ仕事させて、徐々に増やしていけば
    ひき・ニートからしたら周りよりかはまだ足りないけど続いてるって自信になるしな
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 06:46 | URL | No.:1778569
    ここの米欄、全員引きこもりが書いてそう。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 06:50 | URL | No.:1778570
    塗装屋なんてやったらシンナーで脳やられてしまいそうだ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 07:12 | URL | No.:1778571
    これから超絶買い手市場になるのに
    わざわざそんな不良品引き取る気になれんわ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 07:29 | URL | No.:1778573
    ニートなんて雇うくらいなら刑務所上がりの方がマシ
  40. 名前:名無しさん #- | 2020/05/15(金) 08:11 | URL | No.:1778577
    叔父は「ウチで働かせて不良を更生させてやる」ってタイプの中小企業経営者で
    何度か従業員(元不良)に金を持ち逃げされてたよ
    ええかっこしいだけど実は親戚中から借金しまくりで最後に会社も倒産した
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:12 | URL | No.:1778578
    自己紹介コメントがズラリとw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:15 | URL | No.:1778579
    親戚の子とかならまだしも、出てこない時点で雇う義理は無いよなあ
    やめといた方が良いと思うなあ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:16 | URL | No.:1778580
    ※40
    不良よりはヒッキーの方が害は無さそうではあるな…
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:17 | URL | No.:1778581
    本人が出てこないなら何やっても無駄。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 08:34 | URL | No.:1778582
    ※43
    マイナスではないが、プラスでもないぞ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:00 | URL | No.:1778589
    俺なら断る
  47. 名前:名無しさん #- | 2020/05/15(金) 09:10 | URL | No.:1778593
    一度社会出て働いてて、そこから数年ニートならまだ段階踏めば行けるけど
    子供の時からずっとニートで30歳はよほど本人がやる気ないと無理だと思うわ
    だってその30歳、学生より脳も体力も精神力も衰えてるんだぞ…
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:16 | URL | No.:1778594
    オレなら「無理やり連れ出せば「誘拐」になるので、まずは家庭内できっちり話し合いをして頂いて、本人の意思で働きたいとのことであればまた…」と言って乗り切る。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:25 | URL | No.:1778597
    お断り案件、ついでに今後の接触も断ちたい。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:26 | URL | No.:1778598
    真剣に会社経営してるならそんな愚図を雇用しろだとか冗談でも許せないハズ
    こういう隙のあるボスは従業員としてはイヤだね
    どうせ面倒見るのは部下に任せるクセにさ
    気まぐれでゴミみたいな同僚増やされたら溜まったもんじゃねぇよ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:33 | URL | No.:1778600
    うちにも、以前こういう相談来たことあったわ
    そんでもって試しにソイツに、会社の裏側の敷地で
    じゃあそこらへんに穴を掘ってってシャベル渡したら
    「なんでですか」だとさ、その瞬間に「はい、キミ無理だわ、不採用」って追い返した
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:42 | URL | No.:1778601
    こういうのって大体マニュエル人間にすらなれない指示待ち人間になるよソースは僕
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:51 | URL | No.:1778603
    何人か引きこもりを見てきたから分かるけど結局は本人の問題
    本人が一念発起して「雇ってください」と言ってるならワンチャンあるけど
    親が言ってるだけなら無理
    てか迎えに行って出てこなかった時点で100%後者だからやめとけ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 09:58 | URL | No.:1778604
    叩き直す、とか言ってる時点でイッチは単に気分転換用のサンドバッグを欲しがっとるようにしか見えんな
    んで、雇ったら「サンドバックどころかあちこちの現場で労災起こすトラブルメーカーを抱えてしまったでござるの巻」になりそう
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 10:20 | URL | No.:1778608
    出てこないんじゃどうしよもないのでは…
    えらい厄介な物を押し付けられましたなぁ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 10:33 | URL | No.:1778609
    叩きなおす根性がないなら作ってやればいいじゃないって事?
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 10:48 | URL | No.:1778612
    出てこない時点で雇うも雇わないもないと思うが
    何で迷うことがあるんだ?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 10:55 | URL | No.:1778613
    今時根性叩き直してやろうとか言ってるような時代遅れのガイジの会社なんか引きこもりじゃなくても行きたくないんやが
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 10:56 | URL | No.:1778614
    ※51
    どう見てもお前がガイジじゃん
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 11:25 | URL | No.:1778617
    ホンマ一生面倒みれない上流未満がニートを飼うなよな
    飯も食わさないレベルの家庭環境なら勝手に独り立ちするわ
    飯がでるなら働くわけねーわ アホかと
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 11:39 | URL | No.:1778619
    会社のトラブルメーカになると思うから雇わない方が良い。
    どうしてもと詰め寄られたら、雇う前に職業訓練校に行かせて、その特性を見てから決めた方が良い。
    ちゃんと卒業できれば採用。
    できないなら不採用。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 12:02 | URL | No.:1778621
    迎えに行って出てこないならそれで終わりだと思うわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 12:07 | URL | No.:1778622
    ×雇う
    ◯会社が親からお金貰ってそいつに仕事をさせてあげる
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 12:19 | URL | No.:1778623
    まず来させろよ
    なんで迎えに行くねん
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 12:53 | URL | No.:1778625
    まず来させろ。
    働きたいなら、まず自身で来るべき。
    それが最低ライン。
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 13:11 | URL | No.:1778628
    >>84とか>>177が職歴なしニートですね。
    わかりやすい。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 13:28 | URL | No.:1778629
    こういうコネ入社は責任を親に取らせる契約じゃないと駄目、簡単に投げ出せる
    後社長も責任取らないなら会社の私物化じゃん
  68. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/15(金) 13:55 | URL | No.:1778632
    左官屋に漆喰塗り頼んだら残った漆喰トイレに流されて中で固まって詰まった。くたばれ。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 14:47 | URL | No.:1778645
    ドラマとかドキュメンタリーの様に更正するニートなんておらんよ
    特にニートが長引いた奴は
    本当に使えないから時間の無駄
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 15:04 | URL | No.:1778649
    塗装屋って言ってるのにずっと左官屋扱いされてるイッチ可愛い
  71. 名前:  #- | 2020/05/15(金) 16:00 | URL | No.:1778659
    友人が更生できないものをよく押し付けてくるわな
    友人ごと縁を切れ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 17:11 | URL | No.:1778671
    引きこもりニートの時点で雇うことない
    まずそういう施設にいれろよ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 18:10 | URL | No.:1778681
    一休さんかよw
  74. 名前:名無しさん #- | 2020/05/15(金) 18:28 | URL | No.:1778683
    ギリギリ間に合う年齢だな
    親に「ボッコボコにしても良いですか?」
    こう聞いてNG出たら見捨てるしかねえわな
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 18:50 | URL | No.:1778685
    そらニートがどんなものかなんて普通は知らんだろ
    特に肉体労働者は怠け者少ないし関わる機会もないだろうから
    リーマンあたりなら基本怠け者が多いから大体の想像はつくだろうけど
  76. 名前:名無し #- | 2020/05/15(金) 19:00 | URL | No.:1778688
    家の近くで壁の塗り替えしたんだが、そいつら水に薄めたセメント流して、下水つまらせた。
    なんか臭いなと思ってたら俺は見てないんだが、マンホールからうんちがスフレ状で溢れたらしい。
    セメント固まってるから、下水局が急いで工事したから道を封鎖で大迷惑した。
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 19:12 | URL | No.:1778690
    ウチの職場にもひきこもり達が来たけど、みんな一週間以内に辞めちゃったな(最短二日っていう奴も)
    こもり過ぎて体力が全然ないんだよね。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/15(金) 23:06 | URL | No.:1778760
    親がやる気あってもしゃーないから丁寧に断るのが無難かな
    せっかく外からチャンスやっても自分から拒否してるレベルの奴は無理だ
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 02:04 | URL | No.:1778827
    障害者雇用(引き篭もり)居たけど居眠りこくし
    手に余ってたらい回しの挙句消えていった
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 13:31 | URL | No.:1779215
    左官ってコテ使った塗装仕事って意味だよね?
    コテは漆喰だけなのかな。
    イッチが突然キレる程の事なん?
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 20:08 | URL | No.:1779387
    親が引っ張り出そうとしたらバット持って暴れて家が半壊とかのケースもザラ
    事前に話して約束していたとしてもやで
    奴ら気分でしか動かない動物やで
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 20:47 | URL | No.:1779404
    根性叩き直すって感じで行くんじゃなくて
    しっかりサポートするって感じで行かなきゃすぐ逃げ出すぞw
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/16(土) 21:37 | URL | No.:1779421
    大卒10年ニートだったけど
    いま正社員歴3年ですわ
    って本当に書き込める日が来るとは
    いつも見る側だったのに
    最初睡眠時間3時間しかなくて
    でも踏ん張ったら意外にいけた
  84. 名前:  #- | 2020/05/16(土) 22:00 | URL | No.:1779431
    今回のテレワでも
    隙あらば下がる連中をふるいにかけられたわ
    朝夕の始業終業チャット以外社用PCにグオンさえしない馬鹿が居た
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/18(月) 15:28 | URL | No.:1780147
    全体の士気を下げるからやめなよ
    どうみても会社のトラブルメーカー不可避
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 21:47 | URL | No.:1781991
    迎えに行く時点でダメな気しかしない
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13755-3295a0d2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon