元スレ:http://news/1590011443/
- 1 :マシンガンチョップ(東日本) [US]:2020/05/21(Thu) 06:50:43 ?PLT ID:RD5xzvGd0●.net
- Sweden becomes country with highest coronavirus death rate per capita
Sweden has now overtaken the UK, Italy and Belgium to have- the highest coronavirus per capita death rate in the world,
throwing its decision to avoid a strict lockdown into further doubt.
According to figures collated by the Our World in Data website,- Sweden had 6.08 deaths per million inhabitants per day
on a rolling seven-day average between May 13 and May 20.
This is the highest in the world, above the UK, Belgium and the US,- which have 5.57, 4.28 and 4.11 respectively.
スウェーデンは一人当たりのコロナウイルス死亡率が最も高い国に
スウェーデンは現在、イギリス、イタリア、ベルギーを抜いて、- 世界で最も高い一人当たりのコロナウイルス死亡率を誇っています。
厳格な封鎖を回避するという決定をさらに疑いに投げる。
Our World in Dataのウェブサイトで集計された数値によると、- スウェーデンでは1日あたり100万人あたり6.08人が死亡
5月13日から5月20日までの7日間のローリング平均。
これは、それぞれ5.57、4.28、4.11である英国、ベルギー、米国を上回っており、世界最高です。
https://www.telegraph.co.uk/news/2020/05/20/
sweden-becomes-country-highest-coronavirus-death-rate-per-capita/
- 12 :ファルコンアロー(東京都) [DE]:2020/05/21(Thu) 06:54:47 ID:stppyLav0.net
- 集団免疫戦法は失敗だったって事だな
- 69 :シューティングスタープレス(邪馬台國) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:08:19 ID:hT6P9GlC0.net
- >>12
免疫獲得できてたら今頃ワクチン作ってるはずだしな - 152 :足4の字固め(茸) [GB]:2020/05/21(Thu) 07:24:17 ID:AlbeXfX10.net
- >>12
風邪と闘うと言ってるようなもんだしな
あっという間に変異するから無意味だわ
- 278 :フルネルソンスープレックス(広島県) [US]:2020/05/21(Thu) 07:45:56 ID:K2ptO/SJ0.net
- >>12
マラソンだから最後までわからない
- 21 :フロントネックロック(東京都) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 06:56:37 ID:1A1DbBKc0.net
- 国としては若返って健全化しますね
- 444 :中年'sリフト(東京都) [JP]:2020/05/21(Thu) 08:23:15 ID:/xj5bogy0.net
- 累計じゃなくて、「直近7日あたりの新規死亡数の平均」か
- 33 :ジャストフェイスロック(東京都) [IL]:2020/05/21(Thu) 07:00:55 ID:YELCz5HA0.net
- 経済止めないってのはよいとして、
- 手洗いマスク非接触くらいやって欲しい
一つのモデルとして - 手洗いマスク非接触くらいやって欲しい
- 41 :バックドロップ(光) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:02:57 ID:1mHc9b+z0.net
- そしてぶちギレるデンマーク
- 43 :マシンガンチョップ(福岡県) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:03:17 ID:fIIxyFgk0.net
- 元々老人の延命なんかしない国だからってバッサリ逝きすぎやろがいwww
- 49 :超竜ボム(京都府) [US]:2020/05/21(Thu) 07:04:30 ID:C7z/lDO50.net
- ロックダウンしてるイギリスと0.5人ぐらいしか変わらないのか
- 68 :ドラゴンスープレックス(家) [US]:2020/05/21(Thu) 07:08:15 ID:QK1Ing4P0.net
- スウェーデン人補完計画
老人だけ死にまくって
高齢化社会解消
障碍者を殺しまくった
ナチスとやってること変わらなくね?
- 73 :アトミックドロップ(石川県) [NL]:2020/05/21(Thu) 07:10:07 ID:fjqFHnf30.net
- 100万人に6人て少ないけどな
- 299 :ムーンサルトプレス(大阪府) [US]:2020/05/21(Thu) 07:50:47 ID:GiSROwOP0.net
- >>73
日本なら毎日700人コロナで死んでるってことだぞ
尋常じゃない - 77 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [IT]:2020/05/21(Thu) 07:10:29 ID:6DdUUYb30.net
- 100万人あたり6人ってスェーデンが最も有効な対応だったんじゃ?
- 88 :フェイスクラッシャー(東日本) [US]:2020/05/21(Thu) 07:12:10 ID:rwAEqJK+0.net
- >>77
他の国は1日あたりの死者数減ってきてんのにスウェーデンだけまるで減らないって話だろ
- 202 ::2020/05/21(木) 07:31:28.49 ID:lNYvTQuA0.net
- 実際は自粛要請してるし人出は減ってて経済的に無傷でもない
- 265 :目潰し(岡山県) [ニダ]:2020/05/21(Thu) 07:42:43 ID:tebd4hwJ0.net
- >>202
それなんだよな
三月の日本みたいなもんで自粛しつつダメージ受けてる状態
経済が無傷ならまだしも、周辺国が警戒してる以上ノーダメはあり得ない
- 571 :ファイヤーボールスプラッシュ(徳島県) [DE]:2020/05/21(Thu) 09:05:14 ID:qm5+sfQE0.net
- 死者が増えてきたらスウェーデンでの論調が変わったって聞いたな
それまでは政府に肯定的な意見ばかりだったが
- 327 ::2020/05/21(木) 07:54:28.12 ID:qNesZxnu0.net
- やっぱこうしてスウェーデン方式は叩かれ続けるのか
これじゃコロナ不況は長いわ
集団免疫つけない限り終わらんのに
- 355 :キングコングニードロップ(愛知県) [US]:2020/05/21(Thu) 08:01:12 ID:acw0dTi40.net
- 東アジアは交差免疫による集団免疫が働いたっぽいからなぁ
まったくのノーガードは無謀(´・ω・`)
- 389 :急所攻撃(中国地方) [IN]:2020/05/21(Thu) 08:09:59 ID:YeDnUgXT0.net
- 老人、肥満や病気持ちが全員コロナで消えるのか
そうすると残るのは健康で若い人だけか…ふむ?
倫理的にあれだが社会保障費節約できて勝ち組だったり??
- 405 ::2020/05/21(木) 08:13:23.18 ID:SIsSXm5V0.net
- >>389
流石にそこまで死ぬわけない
- 458 :ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]:2020/05/21(Thu) 08:26:59 ID:FLFKko/X0.net
- 落ち着いてきたら中国への損害賠償は幾ら請求するのかな?
- 724 :キン肉バスター(東京都) [JP]:2020/05/21(Thu) 10:02:14 ID:zJ/YCWEL0.net
- 免疫獲得で治まるというより淘汰されて終わるってだけな気がしてきた。
- 729 :膝十字固め(東京都) [JP]:2020/05/21(Thu) 10:03:10 ID:Qr+0Q1FD0.net
- 集団免疫とか言うけど全然収まってないじゃないか
- 792 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [IN]:2020/05/21(Thu) 10:35:26 ID:7V5HZGoF0.net
- スウェーデンは天国とはなんだったのか
- 970 :エクスプロイダー(茸) [US]:2020/05/21(Thu) 12:16:18 ID:V+N0bbCi0.net
- >>1
>世界で最も高い一人当たりのコロナウイルス死亡率を誇っています。
誇っちゃダメだろw- 【スウェーデンは大丈夫なの?現地在住日本人が解説】
- https://youtu.be/mjDuODVc_gU
良いスウェーデン、
悪いスウェーデン
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 13:57 | URL | No.:1781487経済優先でノーガードなんだからそら死者数は増えるやろ
重要なのはその後の経済復興とかの後遺症的ダメージからの回復速度とか被害率やろ
んなもん長期的に見ないと失敗か成功かなんてわからんわ
日本をはじめとした各国みたいに極端に経済緊縮した結果
コロナによる直接の被害とは比べ物にならんほどの経済的ダメージを長期にわたって国が負う可能性もあるわけで
そういうのすべて含めて比較せんと正しいも間違いもないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:09 | URL | No.:1781490国家としての経済力を優先するか、人命を優先するか、どちらの立場に立って結果的にどうなるか長期的にみないとなんともいえないな。
スウェーデンが経済優先しているのならば、今後経済が他国よりも素早く回復したら成功だっと言えるだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:10 | URL | No.:1781492グレタが望んだ世界
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:13 | URL | No.:1781493集団免疫は幻想。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:19 | URL | No.:1781494本スレ68
生老病死は本来当たり前の事
それとジェノサイドは全く別 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:20 | URL | No.:1781495スウェーデンって結構ヤバい国だよなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:24 | URL | No.:1781496まぁでももともとスウェーデンはこれを承知で、長期的に見て死者が少なくするためにこの政策取ってるからね。
第二波第三波の方が歴史的に見て死者が多いから
最後に笑うのはどこかってのはまだ分からないね。 -
名前:あ #- | 2020/05/21(木) 14:25 | URL | No.:1781497ギネスに申請しなきゃ!
-
名前:774@本舗 #- | 2020/05/21(木) 14:27 | URL | No.:1781498まだわからないぞ、日本だって最初は各国から散々批判されてきたのに今は日本が正しかったってみんな言ってるだろ?
スウェーデンもしばらくすると免疫をゲットして、やはり正しかったって各国から安定の手のひらクルクルーが見られるかもしれないぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:29 | URL | No.:1781500新型コロナはウィルスだから高温多湿に弱いんだよ
だから欧州や北欧の被害が大きくて当然
イギリスなんて樺太と同じくらい北だし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:32 | URL | No.:1781501すげー、日本とやってることは
大して変わらんな。社会福祉関係の収入が少くて
休めないからクラスター発生してるのか。
日本もそうだけど、他人に迷惑をかけるな意識が
強い分どうにかなってるのかな。死生観のからみで
無理に延命しなくてこの数字なら欧州じゃ一番の
成功例かもよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:33 | URL | No.:1781502死者が出ているのは問題だが、ゴールが集団免疫ならまだ途中経過だ。死者が出るのが集団免疫獲得だからね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:35 | URL | No.:1781503免疫ができても肺や内臓や血管にダメージは残る
若いからって健康体まで復活するわけでもない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:38 | URL | No.:1781505ちな
日本は韓国よりもはるかに死者数を出してますwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:46 | URL | No.:1781508今は橋やトンネルが出来てデンマーク経由で陸路がドイツとつながってるからスウェーデンが培養器になってるとマジで全欧州のリスク
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:48 | URL | No.:1781509※14
韓国の2月の総死亡者数は前年同月比10%増で過去最高ですが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:49 | URL | No.:1781510国民全員コロナになって、社会福祉費用を圧迫してる老人と病人が重点的に死んだら、最終的にはすげえ快適な社会ができあがりそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:50 | URL | No.:1781512>>68
ナチスばりの優生学による障害者断種政策を70年代まで実施してた国だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:54 | URL | No.:1781513>>17
お金がかかる=携わってる人も多いってことだぞ
緩やかに減るならともかく、介護関連の業種や病院がバンバン潰れたら失業者増えて大変なことになるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:57 | URL | No.:1781514子供のコロナカワサキ病と、思ったより30-50代の死者が
出たのが誤算なんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 14:59 | URL | No.:1781515※1
GDPの前年比は日本と大差ないだよなぁ
死者も多くて経済も死ぬとか何の意味があるんだろうね -
名前:名無し #- | 2020/05/21(木) 15:01 | URL | No.:1781516実際はブラジルが1番やけどな。あそこは道路や草むらや薮の中までシタイが転がってて国の対応も収集つかへん地獄に陥っとる。コロナのせいでな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:01 | URL | No.:1781517そんな集団免疫を急がなくても
普通にワクチンとか薬できて
それなりに対処できるようになってからで良くない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:05 | URL | No.:1781518>>17
その前に病院パンクで医療が死んで怪我したり病気してもそのまま死にかねない地獄絵図になるぞ
まぁ金持ちはさっさと余所に逃げ出すけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:06 | URL | No.:1781519同じく集団免疫してるブラジルはこれからが本番だしなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:15 | URL | No.:1781523米国の死者数がどうも胡散臭い気がしてきた
いくら医療が万民に行き渡っていない国家とは言え、他の途上国よりも死者数が急増するなんて普通ありえねえだろ?
なんか蓋を開けたらコロナ患者引き受けたら病院は一人当り数万ドルもらえるらしいし
死亡してもコロナ感染かどうかなんて当然解剖確認なんかせずそのまま死体袋に入れて密閉するから、医者の匙加減一つだろうし
コロナビジネスのせいで増えてるだけじゃねえか米国は -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:22 | URL | No.:1781524ずっと思ってんだけどさ、
元気な人間(感染しても大丈夫っぽいヤツ)と老人(感染したらダメだと思われる人)を極力接触させず、元気な人間は従来通り働き、老人は自粛する。
ってのをワクチン出来るまでしてりゃダメなの?
老人はリモートワークにしてさ。で皆が家でもマスクして手洗いもきっちりしてさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:25 | URL | No.:1781525>>100万人に6人て少ないけどな
こういう馬鹿からタヒってくれると助かるんだがな -
名前:名無し #- | 2020/05/21(木) 15:27 | URL | No.:1781526そもそも、若い人もこれやばいのよね。コロナの症状の血管炎症から脳梗塞になったり、血管にダメージができることから、再度コロナになってダメージ蓄積した時どうなるかもわかってない。
免疫できても、身体のダメージがなくなるわけではないしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:27 | URL | No.:178152727
してりゃダメなのって誰に言ってんの?
お前が指示すれば全員従うロボットだと思ってんのかこの豚は -
名前:名無し #- | 2020/05/21(木) 15:28 | URL | No.:1781528誰だよ。免疫ができると嘘を言った奴は。インフルエンザと治ってもまた感染するんだぞ。
-
名前:あ #- | 2020/05/21(木) 15:28 | URL | No.:1781529えっ成功してるじゃん
3800人しか死んでないし
100万人あたりとか回りくどい言い方して
集団免疫やめてね自粛して
中国一人勝ちさせてねって意図がバレバレで気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:29 | URL | No.:178153027
老人が全員働かなくても生活できるわけじゃないからな
馬鹿の発想だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:30 | URL | No.:1781531コロナと診断されても、特に治療もなく家に帰されるとのこと。
国民がそんな政策を受け入れてるんだから、
なんとも特殊な思想の国家だよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:31 | URL | No.:1781532「老人を管だらけにしてでも心臓を動かし続けることだけに注力する」ってのも不毛だと思う
※24
パンクしないように、助からない老人はさっさとトリアージするって話なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:31 | URL | No.:1781533ただの風邪君死亡!w
-
名前:あ #- | 2020/05/21(木) 15:34 | URL | No.:1781534やはりただの風邪だったな
-
名前: #- | 2020/05/21(木) 15:36 | URL | No.:1781535※26
インフルでも多いと六万人死ぬ国だからなぁ…
受け入れ報酬もむしろそれくらいしないと
支払い能力ない、保険未加入の患者拒否するからってだけで
アメリカより医療制度整った欧州各国の被害状況からしたら妥当な数字って気がする
日本の自己責任論否定派が泡吹いて倒れるレベルで
正真正銘の自己責任国家だからアメリカ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/21(木) 15:37 | URL | No.:1781536そもそも免疫ついたところで、それも期間限られてるっしょ
永久ではないだろうし、変異したらその度に免疫がーって言うのかw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:37 | URL | No.:1781537タダの風邪じゃないから自粛君は不況de無職(外人)含む)に
後ろから刺されて死ぬことになりそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:37 | URL | No.:17815382年とか3年とか5年とかっていうスパンで死亡率見ないと、成功か失敗かわからんだろ。
5年間のコロナ死亡率でロックダウンした国低ければ成功だったってなるだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:39 | URL | No.:1781539ホリエモンみたいなのが指導者だとこうなってたってことだよな
怖い怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:40 | URL | No.:1781540サイトカインストームが起きて早くクソガキ共逝ってくんねーかなーwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:42 | URL | No.:1781541日本の規模に置き換えると、毎日800人ぐらい死んでるってことになるのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:44 | URL | No.:1781542比較に挙げられてるコロナ大流行のイギリスも調べてみたら5%しか免疫持ってなかったらしいぞ
集団免疫を目的として獲得するとしても今とは比較にならないぐらいの流行と死者が必要になるという事だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:45 | URL | No.:1781543高齢者減って財政改善されて良いことづくしなんだよなぁ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/21(木) 15:51 | URL | No.:1781544わからんぞ老人死にまくって財政が超優良化する可能性もある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 15:57 | URL | No.:1781545人口密度が低いのにこれはやばい
老後のために超高額の税金払った老人可哀そう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:01 | URL | No.:1781546まだ評価するには早いよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:11 | URL | No.:1781547まだまだ結論を出すには早すぎ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/21(木) 16:16 | URL | No.:1781550福祉費か医療費削減のためにノーガードしてるって言ってたから
計画通りじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:24 | URL | No.:1781552ゆりかごから墓場までとは抽選の当選者だけであり増やすことはしない
病院や施設を増やさないから一定以上の金額にならない
日本人が考える福祉大国ではない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:26 | URL | No.:1781554たった1人が突然重篤化して死んだケースを取り上げて
あそこまで国会で追及されるんだから日本では絶対無理だな -
名前:DE #- | 2020/05/21(木) 16:43 | URL | No.:1781558いつも北欧北欧ってわめいてる界隈が静かですね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:45 | URL | No.:1781559都合よく老人を処分できて財政も健全化
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:50 | URL | No.:1781561そもそもの大問題として、免疫が長続きするのかどうか不明という点がある。
退院してから一ヶ月ぐらいしてまたかかってる人がいるように、
あまり強固な免疫が出来ないとしたら
とてつもない大失敗ってことになる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:51 | URL | No.:1781562白人ってどんだけ衛生観念蛮族なんだよ(目反らし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 16:53 | URL | No.:178156310年後はこれによってだいぶ違ったりするんだろうな。
レガシーコストが全然違うし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 17:00 | URL | No.:1781564>マラソンだから最後までわからない
しんだヤツと遺族に言えば? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 17:07 | URL | No.:1781566想定の範囲内
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 17:30 | URL | No.:1781570これで健康で健全な人間だけ残ってればなんてお話の世界
実際は中途半端にろくでもない結果が残るだけ
さらに今の段階で患者数減ってないと
第二波が来たとき第一波の負債抱えながらだから
さらにずるずるとすべての数値が斜め下に落ち込んでいく
どんだけ免疫があろうとストレスや体力低下があれば
だんだん若い連中すら重症になりかねない -
名前:774@本舗 #- | 2020/05/21(木) 17:47 | URL | No.:1781574なんか、先進的だと自分は思ってるけど
奇をてらってるだけのガキのような国だね
(あっ、そっち崖・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 17:47 | URL | No.:1781575なすが儘に感染して、運が悪けりゃ死ぬって病院いらないじゃん。
医療費0なのかな?どんな途上国だよ。 -
名前:名無しの権兵衛 #- | 2020/05/21(木) 17:52 | URL | No.:1781576興味深いことにスウェーデンの公衆衛生局は、「集団免疫獲得がコロナ対策だと公言したことはない」と言い訳しているw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:09 | URL | No.:1781581社会保険料の抑制には成功したよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:10 | URL | No.:1781582ノーガードってこういうもんじゃん
むしろ頑張ってノーガードに負けるほうが悲しいじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:12 | URL | No.:1781583デンマーク等の隣国がロックダウン解除からの経済活動再開に舵を切ろうとしている中
それらの国から「お前の国汚染(疫学的な意味での)されてるから入ってくんな」と国境封鎖されて日干しになりつつある事実 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:13 | URL | No.:1781584この期に及んでスウェーデン擁護してるやつは頭逝ってるの?w
来年までずっと擁護続ける気か?w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:14 | URL | No.:1781585100万人あたりで「1日の」数だからな 変動幅大きい
100万人あたりで「過去累積」ならベルギーがまだトップ
但し
各国で集計やカウントの基準がバラバラ
多すぎや少なすぎと言われ途中で変更した国まである
単純比較できるような統一された数字ではないな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:25 | URL | No.:1781586ナチスも行き過ぎた優生思想だったからなあ
今のスウェーデンに批判が出ないほうがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:26 | URL | No.:1781587ホリエモンにはスウェーデンに移住してほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:29 | URL | No.:1781589※32
お前の脳みその壊れっぷりのほうが気持ち悪い
病院行け、コロナとは別の病気に罹ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:33 | URL | No.:1781590もはや絶対に後戻りできない壮大な社会実験だから頑張ってほしい。成功か失敗かは数年後じゃないと分からんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:36 | URL | No.:1781591死者の国 スウェーデン
-
名前:名無しさん #- | 2020/05/21(木) 18:38 | URL | No.:1781592亡くなっているのは高齢者中心だから「功を奏した」って言い放つ国だからな。ま、その国で幸せならご勝手に。とりあえず他国へ感染拡大させないでくれればいいよ。
私は日本人でよかった -
名前: #- | 2020/05/21(木) 18:45 | URL | No.:1781594身体的弱者は自国民でもガス室に送ってたナチスに通じる物がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:53 | URL | No.:1781595経済が死んだら、コロナの何十倍も死亡するからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:55 | URL | No.:178159668 :ドラゴンスープレックス(家) [US]:2020/05/21(Thu) 07:08:15 ID:QK1Ing4P0.net
スウェーデン人補完計画
老人だけ死にまくって
高齢化社会解消
障碍者を殺しまくった
ナチスとやってること変わらなくね?
↑↑↑
ビョーキで亡くなるんだから、オールオッケーw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:59 | URL | No.:1781598どんどん変異するウイルス相手に集団免疫って無理だろー…高齢者が減って財源が安定するかっていうと、コロナに晒されて働き盛りも無傷じゃ済まないわけで。
血管が炎症でボコボコになって末端や内臓に影響が出るから、いずれ健全な働き手すら居なくなる。
世界中ヤバいけどスウェーデンのノーガードは国が滅ぶレベル。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 18:59 | URL | No.:1781599ノーガードブラジルは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 19:05 | URL | No.:1781601※79
恐らく言い過ぎだと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 19:20 | URL | No.:1781604米1
スウェーデンみたいな経済規模の国でノーガード戦法やって、ガキから高齢者までまんべんなく感染してんだから経済復興も一番遅くなるだろ
他の国は「そもそも感染者が少ない」だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 19:40 | URL | No.:1781606世界的に見れば日本の死亡率の低さは評価されているのに、何故か政府に責任を取らせようとしているマスコミ各社と世論
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 19:42 | URL | No.:1781607なあに、かえって耐性が付くはずだった
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/05/21(木) 19:57 | URL | No.:1781610これ殺人鬼の植松と同じ考えじゃないんか?
選別して殺して良いって実行したんだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 20:07 | URL | No.:1781613人口比を理解できないやつっているよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 20:10 | URL | No.:1781614そらこんだけタヒんでたら
スウェーデンは天国って言われるやろニチャ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 20:16 | URL | No.:178161520年後にはこれが正解と言われるかもね
財政的な意味で -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 20:50 | URL | No.:1781618ここ数年インフルで2、3千人が死んでる。
コロナの700人って少ないほうじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 20:56 | URL | No.:1781619うちの曽祖母が言ってたけどよ 戦争で散々人が死んじまった後では みんなの中に後に引けない感じが出てくるってんだよな
だからスェーデンなんてのはもう意地になってんじゃねえかって思うのよ
なんでも立ち向かえばいいってもんじゃねえよ 引くのも大事なのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 21:01 | URL | No.:1781620政府がノーガード戦法でも、
国民側が自発的に外出控えたり手洗いマスクくらいすればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 21:08 | URL | No.:1781621集団免疫と言っても、どれだけ効果があるか分からんし、ウイルスがどう変化するかも分からん
ワクチンが無い中、流行する度に毎回ノーガードやってたらどうなるんだろ
今スウェーデンでは生活は通常通りでも、経済はマイナスなのも皮肉だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 21:25 | URL | No.:1781623クロスがあるからこそのノーガード戦法なわけだが…
でもまぁ経済面も含めて1年&3年後ぐらいで見ないと
真の結果はわからんしな -
名前:。 #- | 2020/05/21(木) 21:30 | URL | No.:1781625高齢者削減策としては秀逸
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 22:18 | URL | No.:178163894
その意味としてはしょぼすぎるので汚名だけ被ってる状態だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 22:27 | URL | No.:1781641医療崩壊させない様に
医療を受けさせないだからなぁ
なかなかに凄いやり方
そもそも医療体制がかなり弱い国
医療体制が整っていればドイツみたいに案外平気だったりする
各種要因によってかなり国ごとに差が有る
あまり一律に良いとも悪いとも言い難い
老人と言っても需要だったり供給だったりする
日本の診療所に居るような医者なんて高齢者が結構居るし
農業なんかも高齢者が多い
この辺がダメージを受けた場合かなり問題になるんだけど
それが解らないアホがギャーギャー騒いでいる
そんな若い奴なんて将来バカッターになって社会の害になるだけ
そういう奴を始末した方が社会の為 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 22:30 | URL | No.:1781642※94
いまだにこんなこと言ってるアホいるけど
このペースで死んだって人口比が変わるほどの影響はないし
むしろ死者数が増えればその分現役世代もどんどん死んでそっちのダメージのほうがよっぽど大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 22:47 | URL | No.:1781648高齢化対策で老人は治療しない方針になったら、今後は60で死ぬ前提で人生設計始めて40にゃ働くのやめて、
60からは金尽きたら生活保護でいいやってなって、次の何かの流行までその世代を支えるのは20代と30代だけになる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:01 | URL | No.:17816501週間比較の話なんだから日本もクルーズ船の時とか世界上位だったんじゃないの?統計の悪用でしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:06 | URL | No.:1781651バカ!死んでるのは老人だ
日本も見習え
老害を処分するラストチャンスをみすみす逃す -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:08 | URL | No.:1781652・既に変異して17に分割した可能性
・武漢株に対して欧州株は体内でコロナウィルスの増殖量が異常に多い。
・罹患して完治したからと言って、抗体が出来てるとは限らない。
・そもそも罹患のリスクが高過ぎる。
スウェーデン人じゃなくて本当に良かったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:09 | URL | No.:1781654※100
若いから罹っても問題無いって考えてる無能かなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:12 | URL | No.:1781655拡大防止対策していた国と比べて、そんなに悪い数値ではない気がする。何倍とか桁が違うほど死ぬと警告されてなかったか?
-
名前:ななし #- | 2020/05/21(木) 23:14 | URL | No.:1781657グレタが○ねばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/21(木) 23:21 | URL | No.:1781659国を挙げて電子マネー化を強行したけど、実は年寄りにはめっちゃ不評なんだよな
報道しないから外国には聞こえてこないけど
何かと高齢者切り捨てな国がスウェーデン
まさか公然と、亡くなった中心は高齢者だから問題ないとか言うとは思わなかったが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 00:43 | URL | No.:1781670※105
納税出来なくなって、年金貰う様な年齢の連中には、さっさと死んで欲しいと言う最低の国って事やなw
それ人間じゃなく、ただの野生の動物の世界や。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 00:51 | URL | No.:1781674>>14
超過志望2500人はい論破 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 02:29 | URL | No.:1781705本文最後の
【スウェーデンは大丈夫なの?現地在住日本人が解説】
の動画で
「ロックダウンをしていても変わらなかった」と国家疫学者アンデシュ・テグネルが発言、とあるが
そのアンデシュ・テグネルが反ロックダウン戦略が最善の選択肢だという考え方に「納得はしていない」と認めているぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 03:08 | URL | No.:1781712そりゃ皆殺し政策をしてるんだから
当たり前だろ 左翼大好き国家だし -
名前:あ #- | 2020/05/22(金) 05:18 | URL | No.:1781726ここまできてスウェーデンの移民問題の話は挙がらないのか。
スウェーデンを持ち上げる人って2004年のEU拡大前までの話なんだろ。
それ以降は東欧からの移民が当初の予想よりも凄まじい数で当然タチの悪い移民も増えたししかも女性への強姦が激増とか相当ヤバいよ。
日本人としては今更に見えるけどさ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 05:28 | URL | No.:1781728一人当たりのコロナウイルス死亡率って何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 09:30 | URL | No.:1781774誇ってんじゃねーよ頭悪りーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 09:45 | URL | No.:1781777マジでスウェーデンの話題だと変な擁護派が湧くな
ブラジルだとボロクソの癖に -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 10:11 | URL | No.:1781780老人なんて無駄だから
正解だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 10:45 | URL | No.:178178850人以上の集会が禁じられてるらしいけど、49人まではみちみちと教会に詰めかけて讃美歌歌ってその後ビスケットとワインを回し飲みって、気がくるうとる
病院に行っても治療は受けられず家で寝てるだけ
それは死ぬでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 11:09 | URL | No.:1781794よく年寄りだけ上手く〇せていいじゃんって言ってる奴が居るが
若者だって1回肺に損傷を負ったら次の回はもうダメだからな
集団免疫ったって、風邪だって何回でも引いてしまうモノなのに・・・
結局予防をしないバカが淘汰されていくって事 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 11:38 | URL | No.:1781796弱き者はおとなしくシね戦法なんじゃないの?
健常な者が多数シんだらそりゃこまるけど
足きりされて当然の弱者がどんだけシんだってマイナスどころかプラスにしからなんだろう
その倫理人権ガン無視戦法を北欧の福祉先進国家がとっているというのは驚きだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 11:46 | URL | No.:1781800むしろそういう戦法なんだから想定内だと思うよ。死者数の増加より経済的な安定を優先したんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 12:21 | URL | No.:1781809※116
そうなんだよな。
バカはそこら辺を理解して無いから、若いと最強と勘違いしてる。
年齢関係無く、罹患したらそれまでの体力からごっそりとそぎ落とされるのが解って無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 12:21 | URL | No.:1781810ここは違うけどまとめブログもマスコミも高齢者がしんでる事は伏せてる
数年後スウェーデンは成功した国と言われてるかもな
高福祉は国を破綻させる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 12:55 | URL | No.:1781818んー、社会保障の為に人命を犠牲にするとか、共産よりヤバい気がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 14:28 | URL | No.:1781835老人だけ確実に死ぬならええけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 14:59 | URL | No.:1781857高齢者社会を解消できるから良い
とか言ってるのはどうせネット限定の逆張りで
「オレは冷血でクールだぜ」をアピールしたい陰キャだろ
逆にそういう陰キャ連中の臆病さと精神的な弱さと幼稚さが透けて見えてかっこ悪いんだよなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 15:17 | URL | No.:1781867スウェーデンはコロナによって成功してるよ
スウェーデンって国は今「難民」と「不法滞在者」の二大害獣が食い荒らされてて
「難民かわいそうパワー」で無法地帯になってる
どんな重罪犯しても「かわいそうな境遇だから!配慮しろ!人権!」で名前も出ないし、重罪にも問われない送り返されもしない
幼女が犠牲になってもだよ…
ところがどっこい!コロナ様が保険にも入らず不法に占拠してスウェーデンに居座ってる難民どもに直撃したわけだ
やったぜスウェーデン -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 15:32 | URL | No.:1781871変異したら集団免疫なんてまた振り出しだし
スペイン風邪は20-40代が死にまくってるしそうなる可能性だってある
そうなったらやべえから集団免疫なんてどこも採用してないんだろ
博打だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 18:11 | URL | No.:1781935サンマリノとかバチカンが世界さいつよで
スペインはベスト10にも入らない筈だが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 19:31 | URL | No.:1781960これらの比較みてると日本ってダメじゃんってわかる
アジアの中じゃ死亡率が高い
欧米と比べれば低いけど
日本人が特殊じゃなく
アジア人全体にあるなら特殊事情があるんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 20:27 | URL | No.:1781974>>127
日本は昨年より死亡者が少ない
対して他の国は昨年より死亡者が多い
これは何を意味してるんだろうね?わからないかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 20:30 | URL | No.:1781976>>127
まあ教えてやるわ
実際にコロナではない死者でカウントしたとしても全体の死亡者数は増加する
日本は対応できているのでより正確な数値が全体の死亡者数で出てる。去年より病気に対して対策してるんだから当然全体で死亡者数は減少する。
他の国はコロナ死亡者の数字自体が信憑性が無いんだよ。捏造しない実際の死亡者数がその証明となる。他の国も対策してコロナ死者の数字が正確なら日本と同じように全体の死者数は減少するんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/22(金) 21:41 | URL | No.:1781988老人が死んで福祉や年金の費用が少なくて済むというところまで見通してのノーガード戦法だからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 01:02 | URL | No.:1782053だって、免疫が出来れば問題ないって政策でやってんでしょ。解ってるだけで17種も変異体が見つかってるのに、免疫なんていって対策しなけりゃ国に誰もいなくなるぞ
-
名前:ななし #- | 2020/05/23(土) 04:02 | URL | No.:1782140スレタイの「100万人あたり」という書き方も本文訳の「1人あたり」という書き方も違う
「人口あたり」と書けよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 06:23 | URL | No.:1782179本スレ77
こういう元記事を読まずに見当違いなこと言ってるヤツ。
スウェーデンの100万人あたり6人は世界最高に多いんだよ!
英国は5.57人、ベルギーは4.28人、米国は4.11人なんだよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 15:22 | URL | No.:1782358それで国が若返るならいいけど若者まで死んでんだろコレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/23(土) 23:58 | URL | No.:1782522スウェーデンは気候の点でもウィルス繁殖しやすそうだし、特攻薬・ワクチンができるまではもうどうしようもないな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/24(日) 03:13 | URL | No.:1782565日本で1日あたりに新型コロナで700人近く死ぬのなんて言うほど驚異か?
日本では病気、怪我、災害に限らず死因を特定しない年間の死亡者はおよそ130万人を超えるほどいる
ここで、単純計算で年間25万人前後が新型コロナで亡くなると仮定して、この新型コロナによる死亡者の95%が60歳以上の高齢者である
この中で平均寿命による亡くなると仮定する人間を年間の死亡者の重複カウントとみなすと、殆ど年間の死亡者が増えることなんてない
それも年間に亡くなる死亡者の大半が高齢者の現実を考慮すれば若者が自粛に応じる理由もないし、医療崩壊を危惧するなら高齢者向けに延命治療はしないと言う方針が一番理に適っている -
名前:名無しビジネス #- | 2020/05/24(日) 11:12 | URL | No.:1782662長文バカは基本が解って無い。
お前が真っ先にいなくなれば良いお。 -
名前: #- | 2020/06/07(日) 11:53 | URL | No.:1789385>>129
丁寧に説明すればするほど127が理解してくれるとは思えんのは俺だけか -
名前:名無しさん #- | 2020/09/25(金) 17:22 | URL | No.:1836427今ではスウェーデンより多い国一杯あるけどな。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13774-aa63c8f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック