元スレ:http://livejupiter/1591781030/
- 1 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:23:50 ID:4zdlxXpq0.net
- キーエンス(本社:大阪市)の時価総額が遂に10兆円を突破!
去年までは時価総額ランキング、トヨタ自動車、ソフトバンクグループ、日本電信電話に- 次ぐ4位だったが、5月26日現在ではトヨタ自動車に次いで2番目の時価総額になっている!
「キーエンス」の2020年5月26日終値は、株価41,810円。株価41,810円×- 発行済株式数243,207,684株=10,168,513百万円と時価総額が遂に10兆円を突破!
2020年5月26日の終値時点で、日本の全上場企業の中で2位です。「キーエンス」より- 時価総額が大きい企業は、「トヨタ自動車」しかありません。1位が「トヨタ自動車」、
- 2位が「キーエンス」、3位が「ソフトバンクグループ」なのでいかに凄いか分かると思います。
日本の時価総額上位10社(5月26日終値/百万円)
01 トヨタ自動車-21,695,670
02 キーエンス-10,168,513
03 ソフトバンクグループ-10,041,558
04 NTTドコモ-9,653,602
05 日本電信電話-9,535,479
06 ソニー- 8,495,753
07 中外製薬-8,330,924
08 KDDI-7,242,774
09 第一三共-6,629,965
10 武田薬品工業-6,612,889
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2020/05/post-da2e1d.html- 7 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:26:43 ID:hQMz4nLG0.net
- キーエンス知らんとか就活したことないんか
- 9 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:27:08 ID:XkAjG2P40.net
- 名前聞くけどなんの会社?
- 12 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:28:02 ID:uhqdTe05d.net
- >>9
試験機屋
- 11 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:27:57 ID:XJgXA7an0.net
- 院生やった頃土曜日にも来てて大変やなあって思ったわ
- 13 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:28:27 ID:wz8y+DCn0.net
- ワイがキーエンスについて知っていること
・センサー作ってる
・30代で家が立ち40代で墓が立つ - 403 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:56:04.99 ID:8FYKxSv6M.net
- >>13
実際キーエンスで過労死した奴なんかいないという事実
- 21 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:29:19.31 ID:StbZUDXt0.net
- 高速道路で140キロぐらいで爆速してるプロボックスの
- 正体ってたいていこいつだよな
- 正体ってたいていこいつだよな
- 920 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 19:23:43.64 ID:fmK354010.net
- レーシングチームだろここ
- 32 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:30:59.65 ID:wz8y+DCn0.net
- ソフトバンクってdocomo、KDDIより上なんやな
なんか意外 - 64 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:35:11.68 ID:fK1elpvaa.net
- キーエンス定年まで務めるやつっておるんやろか
- 94 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:37:50 ID:fO+hzpXf0.net
-
- 104 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:38:46 ID:DHdlr/Zj0.net
- 104 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:38:46 ID:DHdlr/Zj0.net
- >>94
平均12年って凄いな - 118 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:40:01 ID:ItGK1fa50.net
- >>94
平均年齢ひっく - 351 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:53:46.40 ID:clZrv6ZR0.net
- >>94
さすがに初任給はこんなもんなのか - 117 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:39:59 ID:53sngkpNd.net
- 取引先に元キーエンスの人いるけどヤバイわ
何をしてでも納期を守れみたいなスタンス
- 349 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:53:40.57 ID:1GZMWZqta.net
- >>117
いやキーエンスは普通やで
実験機器は納期守らんガイジ業者が多すぎるねん
しかも遅れるって報告すらしないどころか
ひでえのになると問い合わせしても
出荷した(本当はしてない)って嘘までついてくるからな
- 141 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:41:32 ID:5Tw69dnma.net
- ワイ社にキーエンスでも行けばええのにって営業おるわ
バイタリティと物欲の塊みたいやつが行くところやろ - 468 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:59:16 ID:1GZMWZqta.net
- >>141
キーエンスはバカは無理やぞ
ワイがもう毎日くるなって言うたら
キーエンスはピタッと来なくなって
最低限の電話連絡一本になったからな
バカ営業やとくるな言うても来るんや
相手の意見聞く耳持たず顔見せてプッシュすることが仕事やと思とるからな
- 179 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:44:19 ID:WadfAK+RM.net
- 二位でこれってほんまに日本は先進国なんか…
- 241 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:47:49.45 ID:siA/7iiW0.net
- キーエンス 時価総額10兆円 連結従業員数7,941
Apple 時価総額160兆円 連結従業員数137,000
アルファベット 時価総額107兆円 連結従業員数118,899人- 1人あたりの時価総額はめっちゃいいのに
なんでキーエンス目指すベンチャーって出てこんのやろ - 279 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:50:00.61 ID:O4v7MnjBd.net
- レスポンス早すぎて倉庫扱いできるから強いんよね
- 336 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:52:48.61 ID:eFtY5eBn0.net
- メーカーなら間違いなく営業に来てるやろどっからか嗅ぎつけてくるんだからすげーわ
- 404 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:56:05.81 ID:O8pcfVnnM.net
- トヨタ抜きももうすぐやろな
- 434 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 18:57:42 ID:8BepFrFKp.net
- まあ確かにキーエンスのハンディ高いんだけど
後継機の取り寄せ頼んだ時に営業が当たり前のようにロビーで6時間とか待っててくれて草
良くも悪くも土方営業やぞ
- 482 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 19:00:20 ID:/ISAjX3Va.net
- どれくらいの学歴で入れるんや?
最低MARCHってとこか? - 555 :風吹けば名無し:2020/06/10(水) 19:03:47 ID:tf8lJWgh0.net
- >>482
会社説明会行った時は東大から近畿大まで色んな社員おったで
てか理系だったら書類面接通過の条件はSPIのみだし学歴なんてみてへん- 【営業マンは激務です…元キーエンスが語ります】
- https://youtu.be/l8Xa-Svyadg
誰でも売れる
「プロセス思考」
営業術 - 【営業マンは激務です…元キーエンスが語ります】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:02 | URL | No.:179149420年くらい前にクロネコ京都南ベースでバイトしてたけど
高槻方面に配置されて仕分け地獄だったわ
このキーエンス行きの荷物が重いのなんのって
サイズの割にずっしり来るのばっかできつかった記憶 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:05 | URL | No.:1791495宮崎文夫で知った
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:10 | URL | No.:1791497理系ならみんな知ってるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:19 | URL | No.:1791498≫404:トヨタ抜きももうすぐやろな
まあ、アホな三代目の章夫がトップに居る限り、トヨタはジリ貧確定だからなww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:20 | URL | No.:1791500平均年齢低すぎやろ
家と墓の噂はマジなんか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:22 | URL | No.:179150120年前って、と思ったけどそれでも2000年なんだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:25 | URL | No.:1791502優秀なんだしある程度年齢いったら独立するやろ
年収高い行っても事業主からしたら大した事ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:29 | URL | No.:1791505ホームページで、カタログをダウンロードするためにユーザー登録すると電話が掛かってくる恐ろしい会社。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:29 | URL | No.:1791506※4
〇〇ガーって言う人が湧くぐらいには、いい仕事してるらしいなw>豊田章男氏 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:30 | URL | No.:1791507三次元測定器便利よね、家に欲しいくらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:32 | URL | No.:1791509>>179 二位でこれってほんまに日本は先進国なんか…
まともに働いた事ない、まさにニートって感じの発言だな。世界有数の企業なのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:32 | URL | No.:1791510体育会系でバイタリティーがあって、頭の回転が速い人がたくさんいそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:34 | URL | No.:1791512完璧なマニュアルがあるから
人の心を捨てて完全にそれに従えって
ところだと聞いたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:34 | URL | No.:1791513まあ、中京(ト〇タ)は
工場等制限法って既得権に甘えてただけだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:37 | URL | No.:179151440代で墓ってのは墓ぐらいしか買うものが無くなるって意味じゃなかった?
まぁキーエンスで実績出していたら相当な貯蓄もあるだろうし、早期リタイアもアリでしょ(大体は独立しているらしいが・・・) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:39 | URL | No.:1791515>>179
二位でこれってほんまに日本は先進国なんか…
↑
お花畑さんの世界じゃそうかもなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:39 | URL | No.:1791516>>468>>141
キーエンスはバカは無理やぞ
ワイがもう毎日くるなって言うたら
キーエンスはピタッと来なくなって
最低限の電話連絡一本になったからな
バカ営業やとくるな言うても来るんや
相手の意見聞く耳持たず顔見せてプッシュすることが仕事やと思とるからな
↑
根拠は安い体験談だけw
会社がそういう方針なら普通そうするだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:42 | URL | No.:1791517いつでも対応してくれて早いのが売り
-
名前: #- | 2020/06/12(金) 22:53 | URL | No.:1791522本当に動きが早い。よく出るセンサー類なんて、下手すりゃ当日持ってくる。
俺が選定する設備はキーエンスが多いわ。時々オムロンや山武に浮気するが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 22:55 | URL | No.:1791523B to B だけど、よくわからん無名以下の新宿かそこらの零細企業のほうが、客のわがままに乗ってくれるで。
地方交付金等の参入障壁・既得権がないぶんか。しょーじき言って、大企業は使い物にならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:00 | URL | No.:1791524キーエンスの測長機買ったけどめっちゃ便利で割と安かった
さすがとしか言いようがない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:01 | URL | No.:1791525キーエンスは値段が一回り高い分即納かつ信頼性が高い
値段張ってもいいから壊れにくい機械をという依頼なら採用するくらいにな
電子機器使ってるとこなら普通知らん奴おらんくらい有名メーカーだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:09 | URL | No.:1791526完全ファブレスOEMで営業と研究にリソース全振りだから
ある意味固定費がほとんど無い状態だからな
もともと中途の奴等が盛り立ててきた実力重視の組織かつ機動力高いから
まあ日産と真逆の会社だと思えばイメージしやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:10 | URL | No.:179152720年近く前だけと夜中の1時過ぎにカタログダウンロードしたら、10分くらいで事務所宛てに営業TELあったのはびっくり
今もそんな営業体制なのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:13 | URL | No.:1791528営業は爽やかイケメンが来るんだけど
いざ設置終わって導入訓練になると
汗っかきのデブオタク的なフィールドエンジニアが来た
キーエンスの内部が少しわかった気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:14 | URL | No.:1791529キーエンスからダイレクトメールが届いた
異動になったのでもう要らないと伝えた
2通届くようになった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:25 | URL | No.:179153020年以上前にキーエンスの出してたエンゲイジャーってラジコンドローン欲しかったなぁ。当時で5万くらいしてた気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:31 | URL | No.:1791532ここ派遣も取ってるけどマジでやべーからな
奴隷のように扱われてほとんどの人が潰れるか期間延長をお断りしてる
ブラックリストに載せてる会社も多いんじゃない?w -
名前:あ #- | 2020/06/12(金) 23:34 | URL | No.:1791533営業はマジきついけど技術屋は楽やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:38 | URL | No.:1791535ランキングから銀行が姿を消して久しいな
銀行傘下のサラ金と人材派遣会社を買収して組み合わせ
話題のキーエンスから人材持ってきて運営させれば
大金脈になって低金利時代でも伸びそうじゃね? -
名前:名無しさん #- | 2020/06/12(金) 23:43 | URL | No.:1791536平均年齢が低い=人材が定着しない
ということか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:47 | URL | No.:1791537平均年齢が低いのはキツくて辞める・転職するやつももちろんおるんやけど、金貯まったところで独立して起業するやつも多いからやな
そういうバイタリティの人間が入る会社 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:47 | URL | No.:1791538あっクソッしゃつくーるが目に入った畜生ザムの野郎のせいだぜぴんくのまーちのってるフサフサのくせにハゲかけてるあいつなクビ近ってよババーン
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/12(金) 23:51 | URL | No.:1791541キーエンスのデータロガーの使い難さたるや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 00:02 | URL | No.:1791543>>営業は爽やかイケメンが来るんだけど
いざ設置終わって導入訓練になると
汗っかきのデブオタク的なフィールドエンジニアが来た
キーエンスの内部が少しわかった気がする
いや営業とエンジニアが違うの普通だろ。CEって身だしなみひどいのわりと多いぞ -
名前:七紙 #- | 2020/06/13(土) 00:02 | URL | No.:1791544キーエンスはコロナ前に増産するからって情報流して、発注数落とすのやめてくれねーかな
足が長いアイテム増産見越して在庫増やしたのに全く捌けない
下請けとの加工調整もしなきゃいけないし
資産あるんだから、前情報の分くらいは買えよ -
名前:AAA #- | 2020/06/13(土) 00:04 | URL | No.:1791545一太郎のジャストシステム社はキーエンスに買われたんだよな。
-
名前:名無し #- | 2020/06/13(土) 00:10 | URL | No.:1791546モノはわるくないんだが、営業がクソすぎる。営業さえ良ければとりあえず文句はない。営業、なんとかしろや。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/13(土) 00:14 | URL | No.:1791547凄い勢いで輸出用の書類を依頼してきて怖かった
送信したら数分でお礼のメールが来て怖かった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 00:14 | URL | No.:1791548営業が仕事の企業が二位なのは、まさに日本って感じ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 00:15 | URL | No.:1791549キーエンスより遥か格上のサムスン電子は、平均年齢30歳くらいだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 00:37 | URL | No.:1791551あぐらかいてるクソメーカー共は見習って欲しい
現場のことを良く理解しとる -
名前:あ #- | 2020/06/13(土) 00:46 | URL | No.:1791552カタログダウンロードしたら5分後に電話かかってきてワロタわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 00:49 | URL | No.:1791553激務をこなす覚悟があれば高収入にはなれるぞ
金が欲しけりゃ能力より奴隷力を高めたらいい
無能は論外だが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 01:06 | URL | No.:1791558※41
行き着く先がチキン屋さんだろ?
格上ってなんだろうな・・・。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 01:17 | URL | No.:1791563トヨタウェイを遥かに上回るマイクロマネジメント。出来なかったらなぜ出来なかったか上司先輩に徹底的に問い詰められ、分刻みで行動管理され成功法則に寸分たがわぬ動きを要求される。
中年以上は辞めていってるから結果的に会社全体の人件費は抑えられ、若手でも高い給料が支払われる。
特殊な企業文化で外の世界を知らないプロパーでないと務まらないと聞いた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 01:21 | URL | No.:1791565営業のボリューム層はマーチ陽キャ
ちな今はマツダデミオが多いで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 01:31 | URL | No.:1791568利益を社員に還元してそれで好循環を生んでる成功例だわな
税金にぶら下がってるような大企業とかだんだん腐っていくんだから、こういう会社が出てくるのはいいことだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 01:47 | URL | No.:1791571キーエンスって不動産営業みたいで、頭の良さより強靭な体力が求められるから学歴なんてみてないで。
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/13(土) 01:56 | URL | No.:179157412年間死ぬ気で働いたら、普通のサラリーマンの生涯年収に届くんだから、後は悠々自適生活じゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 02:11 | URL | No.:1791578キーエンスって存在しないと、なんか困る会社なの?
なんか発明したとか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 02:14 | URL | No.:1791579通信が強いのはなんかわかるけどアンテナ立ててるだけの3代キャリアが10本の指に入るとかしょーもないわ
ほんまそびえたつクソ ソフバンに至っては真正のクソじゃねーか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 02:20 | URL | No.:1791582生涯年収(理論値)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 03:29 | URL | No.:17915942年ぐらい前に5位になったってニュースになってなかったっけ?
一気に順位上げすぎやろ怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 04:56 | URL | No.:1791597石川県からキーエンスの営業に16時ころ電話したら今名古屋にいますって言ってたのに呼んだら18時半前に来てワロタ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 05:26 | URL | No.:1791599時価総額ってあまり意味なくない? 株価x発行済株式数でしょ。。
ワイは外資系スタートアップで売上500億円、従業員2千人くらいだけど、時価総額は2兆円突破した。
ただ同じ時価総額のキリン、アサヒ、イオンと同じレベルかというと違う気がする。
結局、個々の会社の財務戦略とかで時価総額なんて変わってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 05:26 | URL | No.:1791600時価総額ってあまり意味なくない? 株価x発行済株式数でしょ。。
ワイは外資系スタートアップで売上500億円、従業員2千人くらいだけど、時価総額は2兆円突破した。
ただ同じ時価総額のキリン、アサヒ、イオンと同じレベルかというと違う気がする。
結局、個々の会社の財務戦略とかで時価総額なんて変わってくるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 06:40 | URL | No.:1791606※51
ドローンに使われているジャイロセンサーの高精度化に貢献してたよな。
今お前らがドローンで遊べるのはキーエンスのおかげだぞw -
名前:通りすがりの名無し #- | 2020/06/13(土) 06:47 | URL | No.:1791608クリリン「キーエンスぁぁぁぁぁぁん!!!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 08:29 | URL | No.:1791621あそこは金は貰えるけど技術は他社まかせって感じ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 08:35 | URL | No.:1791625いつものことだけど、どこに悲報要素があるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 08:45 | URL | No.:1791628※51
お前が産業機械とかに携わる仕事に就けば分かるよ
キーエンス無かったら日本の工場の品質と安全基準が世界トップレベルから一気に下がるんじゃないかね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 08:54 | URL | No.:1791630※62
君はキーエンス無しの業界を見たことないのか
視野狭すぎやしないか…キーエンスが全てなのか?
絶対違うぞそれは勘違いも甚だしい。冷静になれ。 -
名前:名無しさん #- | 2020/06/13(土) 09:42 | URL | No.:1791637男「キーエンスに勤めてます」
バカ女(何それ?無いわー) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 09:47 | URL | No.:1791638キーエンスは電子計測器に大体特化してるけど、制御盤組む際にはMELSECだったりOMRONだったりを頼らなきゃならんのが面倒。
キーエンスのヤバイところは社内研修かなぁ。
あいつらお客様は神様ですを体現する動きするもんなー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 09:59 | URL | No.:1791641分析、観察、試験、測定。例えば
昔:顕微鏡 →フィルムカメラ →暗室で白黒DPE
今:見ながら撮影 →トリミング →カラーで報告
企業だけでなく大学もお世話になってないか? -
名前:米 #- | 2020/06/13(土) 11:07 | URL | No.:1791651キーエンスの創業者
松本人志
世代は違えど出身高校は同じ。 -
名前:米 #- | 2020/06/13(土) 11:08 | URL | No.:1791652キーエンスの創業者
松本人志
世代は違えど出身高校は同じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 11:31 | URL | No.:1791654大学の頃の研究室でここの機材使ってて不具合あったから連絡したら飛んできてビビったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 11:40 | URL | No.:1791657いいセンサーをないかなとホームページを見たら数分後に営業電話がくる
これこれこういう系ないかなと言ったらテスト機器いくつか持って飛んでくる
値段は安いわけじゃないけど品質は確かだし現場のニーズを理解する営業ってどんだけ勉強してるんだってなるしオバケ企業でしょこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:07 | URL | No.:1791663営業の話ばっかりだけど、実際製品はいいよね。顕微鏡とかめっちゃ便利やったわ。
ほんで独立ってみんな何になるんやろか。
フリーの営業? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:10 | URL | No.:1791664※63
キーエンスと取引の無い企業はあるだろうけど、
キーエンスの取扱品目と同等品を使わないで
成り立つ装置メーカなんか無いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:10 | URL | No.:1791665日本がまだもの作ってるってことやな。
営業はすげえやつ多い。
製品の仕様内だけど想定されていないような使い方でもこちらの仕様を提出すると調べて回答してくれるだけじゃなくて。
もっといい製品の提案もするしこちらの仕様に関しても意見を出してくれる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:15 | URL | No.:1791666先週くらいからコロナの外出NGが解除されたっぽくて、
センサ担当・カメラ担当・測定器担当・制御機器担当それぞれがアポ取りに来た。
センサ担当以外断ったら、センサ担当に同行して一斉に来やがったw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:26 | URL | No.:1791669会社に来る営業は数年でコロコロ変わる
心の優しい人はすぐ辞める -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:30 | URL | No.:1791670キーエンスは物によって担当違うのがややこしいよな
それ俺の担当じゃねーけら連絡入れとくわwwwがよくある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:38 | URL | No.:179167220でベンツが買えて
30で家が建ち
40で墓が立つ
ここの営業の迅速っぷりはマジで笑う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 12:47 | URL | No.:1791676早くに独立していくのは文系の営業やろ?
技術系はそんなの意味薄いし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 14:04 | URL | No.:1791693>会社説明会行った時は東大から近畿大まで色んな社員>おったで
>てか理系だったら書類面接通過の条件はSPIのみだし>学歴なんてみてへん
もう20年以上前になるが
大学での会社説明会を熱心にやっていたイメージ。
当たり前だが、当時は今よりも知名度がなくて
これから伸びていく会社って感じだったなあ。
30代で云々っていう噂も当時からあった。 -
名前:名無し #- | 2020/06/13(土) 15:37 | URL | No.:1791725関西が本社にある会社は伸びて、本社を関東に移した会社は業績悪化多いのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 16:22 | URL | No.:1791738顧客が企業(メーカー)なので販売価格をべらぼうに高く設定してくる
ニッチな試験機や測定器なので仕様がないのかもしれないが一台100万以上なんてざらだし、会社が支払うから払う方ももマヒしちゃってるんだよ・・ -
名前: #- | 2020/06/13(土) 17:06 | URL | No.:1791754このランキングって、取引先へ糞対応するランキングでも同じランキングになりそうだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 17:31 | URL | No.:1791766プロのレーサー集団としては妥当な給料だと思う。
F1は上位陣以外は年収1500万くらいだし、
GT500も年収500万スタートから3000万くらいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 17:39 | URL | No.:1791769海外のシェアや取引がどれくらいかは知らないけど、タカタみたいにならないことを祈ります。独断場になるとあの国が怒りますので。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 17:47 | URL | No.:1791775測定機器の原理調べるときにいつもサイトでお世話なってるわ
丁寧でクソわかりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 19:24 | URL | No.:1791789営業ですら宮廷理系の院卒だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 19:59 | URL | No.:1791793キーエンス 創業1974年
本社大阪(奇抜で巨大な自社ビルがある)
創業者は兵庫県芦屋市の滝崎武光
松本人志と同じ兵庫県立尼崎工業高等学校を卒業した高卒
個人資産2兆2000億
関西人は優秀やな
今東京に本社がある大企業も元々は地方で創業された企業が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 20:04 | URL | No.:1791794ソフバンはNTTやKDDIより上なんだな って、
ソフバンは転売業が主やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 20:33 | URL | No.:1791802※27, 58
コレ憶えている人いたか!
今から20年以上前の90年代半ば、「月刊ラジコン技術」という模型雑誌の片隅に、奇妙な新製品の小さな広告が載った。
恐らく市販製品としては初の電動ラジコンヘリコプターを謳っていたそれは、リング状の本体に4個の小型のプロペラを十字に配置した、つまり現在巷に溢れ返っているマルチローターのドローンそのまんまの設計を既に実現していたのだ。
それがキーエンスというメーカー名を初めて知った時だった。
当時ラジコンヘリと言えば、模型エンジンを搭載したスケールモデルが人気だったから、その様な奇妙な新製品に注目する人は殆ど居なかったと思う。
だがこの小さなドローンのバッテリーが、現在当たり前に使われているリチウムイオン電池などではなく、まだ旧式のニッカド電池だったと聞けば、どれだけ時代に先んじていた製品だったか理解るだろうと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 21:13 | URL | No.:1791815No.:1791513
工場三法の対象地区は東三河のみで中京工業地帯である名古屋三重地域は京阪神と同じ都市整備地域
トヨタがある西三河地区も緑地文化を維持する保全地域なんだけど何度これいえば分かるわけ?
大阪のおかげて愛知が発展した()とでも言いたいのかw -
名前:名無し #- | 2020/06/13(土) 21:57 | URL | No.:1791828モノはわるくないんだが、営業がクソすぎる。営業さえ良ければとりあえず文句はない。営業、なんとかしろや。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/13(土) 22:04 | URL | No.:17918322位って言ってもトヨタの半分にも満たない
いかにトヨタで日本は持ってるかだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 22:16 | URL | No.:1791835工場三法は名古屋は東京横浜大阪神戸(既成市街地)と同じく移転促進地域 西三河や北勢は市街地化区域
工場三法が享受できる工業整備特別地区は東三河と伊賀東濃地域くらいなので中京工業地帯と工場三法は殆ど関係ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 23:01 | URL | No.:1791846分析測定ならだいたいどの分野にも手出してるのはすごいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/13(土) 23:20 | URL | No.:1791851うちの業界だと光電管ってのがキーエンス製だな
ボチボチの製品だが性能の限界なんだろう -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/06/14(日) 00:12 | URL | No.:1791859定価だと1000万のレーザーとかお得意様だと400万に値引きとかしてるし
ライバルいないからかなりぼったくりしまくりなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/14(日) 03:41 | URL | No.:1791900DOCOMOは元をたどればNTTグループだから、合算したら18兆円
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/14(日) 03:51 | URL | No.:1791905上場してから株価は40倍になってるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/14(日) 11:37 | URL | No.:1791981初任給低いと見せかけてボーナス4回あるからな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/14(日) 12:35 | URL | No.:1791995マニュアル営業の繰り返しだから飽きる
分単位で管理され続けるのに嫌気が差す
成果給で退職金無いからずっと居座るメリット少
アーリーリタイア可能な高待遇
勤続年数がメーカーとして短めなのはこの辺が理由か -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/14(日) 17:40 | URL | No.:1792065※89
90年代初めのバブル末期には既に理系学生間では高給で有名だったけどな。ドローン先祖みたいなラジコンは東急ハンズとかで売ってたな。でも売れないものを継続する様な会社じゃないから割とすぐ無くなったような気がする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/15(月) 17:56 | URL | No.:1792677同級生がここに入って人の心を無くしたって
言ってたわ -
名前:774@本舗 #- | 2020/06/30(火) 07:56 | URL | No.:1799599品質はよいけどクソ高いんだよな。
それでも売れるのだからすごいけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 11:17 | URL | No.:1804827彼らはマニュアル営業を極めてるからね
日本の自動車製造並の標準化と管理を営業に持ち込んだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 16:32 | URL | No.:1805490市販のドローンを世界で初めて作った会社やで
余裕があるなら凄いドローン作ってDJI潰せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/19(水) 23:12 | URL | No.:1820668客先に接待を行わないガチンコ営業の会社。
信頼していた担当が転勤になるという事で個人的に飲んだ事がある。
平日はクソ忙しいけどろ、高収入なので割り切れると言ってたw
そんな業務形態も働き方改革に従って変わっているらしい。
それよりソフトバンクが3位なのが意味不明。
Yahoo!BBモデムを僻地で押し付けまくっていた商法をしていた会社w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/27(木) 15:30 | URL | No.:1823831サイトの商品ページ見てただけで電話してくるの怖いからやめてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:39 | URL | No.:1834681>>179
バカかこいつ
でかい企業が満遍なくあるから先進国なんだ
どっかのバカみたいに外資の一企業だけでかくて他ゴミな国がいいのか? -
名前:名無しさん #- | 2020/09/20(日) 10:16 | URL | No.:1834746*55
名古屋から金沢くらいなら、そんなもんじゃね?
まぁ、今は知らんけど、米原から北陸道に入ると時速160kmの世界やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 08:41 | URL | No.:1838354馬鹿高いガラクタをマトモに教育されてない
営業が毎日電話で押し売りしてくる糞企業。
営業で情報共有がされてないから
何度も何度も同じ説明をさせられる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/25(日) 16:42 | URL | No.:1848796ついこの前まで6位で5位に上がったとか聞いたのにいつの間に2位まで上がってるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/21(土) 13:42 | URL | No.:1858964サーボモーターもPLCもビックリするくらいシェア拡大してるよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13841-48e767af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック