元スレ:http://livejupiter/1592369459/
- 1 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:50:59 ID:5nYgbb4a0.net
- どこのミシュランだよwww
- 2 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:13 ID:DRbiRO2GH.net
- 家買えそう
- 37 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:00:35 ID:fA7Li/OV0.net
- >>2
お前の家は段ボールハウスかなにかか?
- 3 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:32.06 ID:5nYgbb4a0.net
- どんだけ上乗せしとんのや
- 4 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:51:47.63 ID:5nYgbb4a0.net
- そして冷めへんのか?
- 42 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:02:42 ID:5nYgbb4a0.net
- 沖縄からやっぱり!ステーキが上陸しとるらしいな
- 8 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:52:38.19 ID:5nYgbb4a0.net
- 頼んでるやつおるんかな
- 12 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:53:53 ID:5nYgbb4a0.net
- 旨そうやんけ
- 34 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:59:53.64 ID:5kx1ya540.net
- >>12
うまそうだけど3400円はな
- 35 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:00:07 ID:fwXVmZSY0.net
- 焼きたてならギリ許せる値段やろ
- 13 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:54:21 ID:5nYgbb4a0.net
- 頼んでるやつおるんやな
- 14 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:54:45 ID:Y4DI85nuM.net
- ウーバーイーツは上級国民向けサービスだらかな
運んでるのは下級国民だけど - 17 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:55:16 ID:5nYgbb4a0.net
- 上級国民はもっと良い店いくやろ
- 15 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:54:59 ID:5nYgbb4a0.net
- 庶民相手にようやるわ
- 16 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:55:14 ID:nNzDxU2C0.net
- あの激マズソースはペットボトルとかに入れて運ぶんかいな
- 20 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:56:07 ID:PWdIgtMed.net
- こんなもんやろ
- 22 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:56:27 ID:iROWsEmO0.net
- そらセブンのハンバーグ売れるわな
- 27 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:57:47 ID:IjrpiJddr.net
- そう考えると宅配ピザって良く売れてたわな
- 41 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:02:41 ID:HkwRfhA90.net
- >>27
緊急事態宣言中も暴風雨の日も毎日変わらずにドミノからDMが届いて逆に引いたわ
- 28 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:57:58 ID:qE6doRwY0.net
- だいたい値段1.5倍やな
すごい - 30 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 13:58:15 ID:5nYgbb4a0.net
- 店の価格と違いすぎるとムカつくわ
- 40 :風吹けば名無し:2020/06/17(水) 14:01:51 ID:A6rvJbsi0.net
- 昨日タコベルテイクアウトして後で値段調べたら、900円のセットが1500円で吹いたわ
マックは上乗せ50円くらいやから良心的- 【ペッパーランチついに売却へ!】
- https://youtu.be/eeW7eCJI0ro
サーモス ソフトクーラー 15L
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 21:51 | URL | No.:1794304一日働いてもこれが食えないウーバーイーツの
荷運び奴隷労働で
タワマンに何十往復も運ぶんだから
頭おかしくなるわな
そりゃ自転車の運転も荒くなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 21:51 | URL | No.:1794307冷えかけのステーキって
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/18(木) 21:53 | URL | No.:1794309冷えた安肉に1,5倍料金はさすがに無いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:00 | URL | No.:1794313肉硬くなってそう
いやなってるか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:03 | URL | No.:1794314保温して運ぶわけでもないからなぁ
一応保冷ボックスではあるんだろうけども -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:04 | URL | No.:1794315UBERなんでも高すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:06 | URL | No.:1794317スーパーで安肉買って焼いたほうがマシだろこんなん…
-
名前: #- | 2020/06/18(木) 22:06 | URL | No.:1794318実際食べると脂ばっかりだったりするが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:07 | URL | No.:1794319>ウーバーイーツは上級国民向けサービスだらかな
>運んでるのは下級国民だけど
上級国民は自ら車飛ばして店に向かう
途中で下級国民をひき殺してもお咎めなし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:07 | URL | No.:1794320自分ちで肉焼いたほうが温かくてもっと美味しいステーキが食べられるのに
横着して美味いもの食えるかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:12 | URL | No.:1794321たれとかスパイス買って自分で焼いた方がええんちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:15 | URL | No.:1794324実はこれ位が普通の値段なんだけどね。牛を育てるところまで遡れとは言わないけど、
商品開発して、トラックで肉が送られてきて雇ってるバイトが焼いて、色々注意しながら
届けて、、、これくらいにはなるでしょ。
日本はモノが安くなり過ぎた。おかげで給料も低い。ふつうは高く売る努力をするのに
安くする努力ばっかりして、自分に入るお金が少い。努力の方向間違えてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:16 | URL | No.:1794325店頭価格に30%以上乗せた価格でという縛りがあるんだわ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/18(木) 22:18 | URL | No.:1794327高級レストラン以上で出来たて熱々のステーキなんて出さんし、熱々のがいいって思ってるなら下流人間やね
それにしてもこの金額出すならもうちょっと出していい肉使ってるお店のオーダーできるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:21 | URL | No.:1794329>>12
自分の知ってるものの中で無理やり関連付けして知った気になってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:25 | URL | No.:1794331>>12
お前は何を知ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:26 | URL | No.:1794332>>15
こらwこんな所にいないで仕事しなさいっ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:26 | URL | No.:17943334000円近く出して冷え冷えのステーキを家でレンチンするの?金ある無い無しに空しくないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:31 | URL | No.:1794334ウーバーイーツ頼んだって言いたいだけの貧乏性
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:34 | URL | No.:1794337日本の牛肉は高すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 22:35 | URL | No.:1794338マックの上乗せ50円ってマジ?
ウーバーほぼタダ働きやんw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 23:00 | URL | No.:1794347品川でホームレスのおっさんが運んでんの見たわ。勘弁してくれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 23:02 | URL | No.:1794348そんなに高くない
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/18(木) 23:12 | URL | No.:1794349家のキッチンで焼いてくれるならこの値段でもいいけど
冷えて脂もカチカチになった肉にこの値段は無いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 23:14 | URL | No.:1794351サーロイン300gなんて油っぽくて全部食えないよ普通
値段高けりゃ上手いだろうと思ってるんだろうけど
こんなもんに高い金払ってバカだなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/18(木) 23:50 | URL | No.:1794359いや、ステーキの価格ってこんなもんやでw
150グラムでこれならビビるが300グラムじゃん。 -
名前:s #- | 2020/06/19(金) 00:21 | URL | No.:1794367質の悪いステーキを乞食が運んでくるイメージ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 00:32 | URL | No.:179436830%上乗せして値段をつけろとウーバーの方から持ちかけられるんだわ
ウーバーが言うには「うちの顧客はハイレベルだからそれくらいでも売れる」だって
強制じゃないけど30%はウーバーに持っていかれるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 00:34 | URL | No.:1794369まあ、一食数百円の食事をしている下級には
叩きたくなる値段なんだろうな -
名前: #- | 2020/06/19(金) 00:34 | URL | No.:1794370だから価格を戻せって
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 00:53 | URL | No.:1794375普通ステーキって寝かせてから出すからある程度冷めてるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 03:46 | URL | No.:1794425知らない底辺の汗臭い不潔に運ばれてきた食い物…
ビザはギリ許せるが他は私的には駄目だ。 -
名前:通りすがりの名無し #- | 2020/06/19(金) 07:05 | URL | No.:1794452【貧乏人乙ですが何か?】
こういうの食える層だったら、
お肉屋さん行って同等以上の肉買って
自宅で焼いて好きに味付けして食べた方が
何万倍も幸せになれそう…。
(有名所の高級ホテルに行くのもええなぁ) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 08:14 | URL | No.:1794470叩くほどボッタではない気がするんだが
まぁこんなもんよね価格 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 08:31 | URL | No.:1794474うちはお店だけど、ウーバーは絶対にやりたくない
ちょっとの利益のために、高い手間賃払って誰とも知らない奴に持っていってほしくないわ
挙句に、商品が寄れてる、汁がこぼれてる、持ってきたやつが汚い、高い
苦情はウーバーが対処してくれるらしいけど、評判はこっちに来るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 08:46 | URL | No.:1794477宅配サービスを「自分で買って焼いたほうがいい」とか突っ込むところずれすぎてる奴いるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 09:58 | URL | No.:1794491同じ価格ならもっと良い肉をしっかりした店で食べた方が満足できるでしょ
肉汁落ち着かせる時間を計算して運んでくるならまだ美味しいだろうけど、そこまで期待できないしね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 10:05 | URL | No.:1794493※13
そんな縛りはないぞ
ウーバーイーツが、配達料とかサービス料の他に、店側から売り上げの3割をピンはねしてるのは事実。上乗せしすぎだと思うけど、それはともかく、その3割を全額商品価格に上乗せするか、一部を店側が負担するかは自由
例えばケンタッキーなんかは全く上乗せしてなかったはず -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 10:27 | URL | No.:1794499貧乏人の僻みばっかだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 11:25 | URL | No.:1794515食材買いに行って自宅で調理したくない、ある程度金持ちの人間が宅配サービス使ってるのにその人達に「肉買ってきて自宅で焼いた方が」とか言ってる奴等はアホなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 11:26 | URL | No.:1794516ステーキなんて焼きたてじゃなきゃ無価値なのにわざわざ割高な宅配で食うやついるんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 11:41 | URL | No.:1794521金あったらこんなゴミ食わんだろ
ズボラ情弱しか食わん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 12:14 | URL | No.:1794529単品30%取られて、送料やらガッツリ取るし、しかも運転手からも10%抜くからな。
これくらいしないと、売り上げ無いんだよ。 -
名前:の #- | 2020/06/19(金) 15:59 | URL | No.:1794594UberEatsは上乗せメニューしれっと載せてその上配送料とか取ったりしてる店がほとんどやで。
-
名前: #- | 2020/06/19(金) 16:27 | URL | No.:1794602いきなりやないやん
いまさらステーキ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 18:36 | URL | No.:17946403000円のステーキ肉って肉屋で買えば最高やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 19:27 | URL | No.:1794647チー牛は、すき家でも行ってろ
ウーバーはお前らみたいな貧乏人には関係無いサービスなんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 22:12 | URL | No.:1794698>>40
金があるなら不味いいきなりステーキじゃなくて
SATOブリアンくらいの評判の良いところを宅配してみろって話だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/19(金) 23:57 | URL | No.:1794731時間経ったステーキなんておいしい訳無くね?
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/21(日) 09:35 | URL | No.:1795534肉は余熱で火通した方が旨くなるから保冷バッグでうまくなる可能性はないか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 22:39 | URL | No.:1836533冷めたステーキを底辺に運ばせるのが好きな上級国民向けというごく一部の需要しかなさそう
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13859-a1c4ae53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック