元スレ:http://livejupiter/1592725658/
- 1 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:47:38 ID:jETKY+c50.net
- あれだけ騒いでたのに日常に戻った
- 2 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:48:09.68 ID:GZke6a1D0.net
- 終わったというより終わったことにしようって感じやな
- 6 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:48:55 ID:jETKY+c50.net
- そんな感じやな
デパート行ったら人沢山おって普通に買い物してた
- 24 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:51:09.29 ID:jETKY+c50.net
- マッマは給付金で草津温泉行くってさ
- 418 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:18:45 ID:1wWbrwzBr.net
- gotoトラベルめっちゃ楽しみやわ
計算してみたら二万五千円で沖縄二泊三日旅行行けるらしいし - 10 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:49:34.23 ID:9qtnAV6w0.net
- でもマスクは外せない
- 12 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:49:59 ID:jETKY+c50.net
- >>10
クソ暑いのに律儀にマスクだけはしとるな
- 43 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:53:41 ID:cTJQrMmR0.net
- ユニクロマスクに群がってるしまだまだやろ
- 60 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:55:03 ID:vyA/DMjz0.net
- 10万円おかわり無さそうなのが残念や
- 13 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:50:03 ID:XG+qoehb0.net
- 世界ではまだまだ終わってねえけどな
- 15 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:50:16 ID:WPaUjMkx0.net
- 感染者めっちゃ増えてるのになあ
- 16 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:50:16 ID:xW0a0mcNa.net
- ここから経済復活、中国依存脱却が国内やとメインやろ
半島はほっといたら自滅や - 61 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:55:04 ID:HqBDDZf60.net
- まぁ軽傷ってところか
- 80 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:57:11 ID:L2Y7VUGx0.net
- >>61
地元観光地だけど外国人消えて数年振りに地元が日本に戻ったって感じがする
まあ商業や税金は大ダメージだろうけど - 70 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:56:03 ID:jETKY+c50.net
- とりあえずインバウンドに頼るのは危険という事がわかって良かった
- 63 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:55:22 ID:xFR7T6O40.net
- 多分普通に2週間後100とかあるで
- 95 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 16:59:07.35 ID:YDonOmbw0.net
- ふた月前 東京+10→「うわあああ」
ひと月前 東京+10→「緊急事態宣言解除とかバカか?」
今 東京+30→「ほーんで?」 - 407 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:18:14 ID:LBg90Xn0a.net
- >>95
地震なれといっしょやな
- 171 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:05:32 ID:d7+jqM62a.net
- コロナそのものよりパンデミックがもたらしたグローバル社会への影響がやばい
中国が侵略行動を強めとる
アメリカ、インドあたりは戦争なるかもな - 310 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:13:31 ID:cf5cKa5I0.net
- スーパーとか未だに透明の仕切りがあるぞ
あれいつまでやるつもりや
- 329 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:14:25 ID:uCdFUsWI0.net
- >>310
あれはいいアイデアだしコロナワクチンできた後も続けたほうがええな
- 388 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:17:22.01 ID:Tkwf4H3Z0.net
- >>310
外国のコンビニみたいでやばい客隔離できてええやん
- 337 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:14:50 ID:oMvEe3gn0.net
- アメリカとかでも感染者数は増えてるけど死者数や入院者数は減ってるてマジ?
弱毒化してるのか?
- 375 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:16:46.98 ID:nYDhm7LQ0.net
- 世界ではコロナの新規感染者が過去最高を記録したぞ
- 391 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:17:36.67 .net
- 海外から人間入れんなや
それしたらまたピーク来るで - 460 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:20:38.43 ID:4rHGg+7x0.net
- 働かんといかんくなるから第2波はよ
- 511 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:22:25.79 ID:zc0yG8ZU0.net
- トンキンさん全然感染者収まらんけどな
- 577 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:25:18.91 ID:2dBKR3/y0.net
- 無視してる感じやね
実態は変わっとらんぞ
検査減らしても日に40とか出とるし - 614 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:26:56 ID:f7u5TmUQ0.net
- 早く海水浴に行きたいんだけど
- 637 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:28:18.12 ID:JeJHn66PM.net
- コロおじじゃ無いけど、症状出なくても肺炎になってるってのが怖E
- 701 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:31:20 ID:JcSioyLHM.net
- 今日マスク50枚買い足してきたわ
ワイは慎重なんや - 728 :風吹けば名無し:2020/06/21(日) 17:32:22 ID:3yOYVnYM0.net
- >>701
もうずーーーーーとマスクはつけなきゃ駄目やろ- 【一日の感染者15万人超 WHO「危険な新局面」】
- https://youtu.be/WV3WUq_Bflk
【個包装】マスク 50枚 - 【一日の感染者15万人超 WHO「危険な新局面」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 01:45 | URL | No.:1796350観光地のどこにでもいたあのうるさい上にマナーもない集団がいなくなってめちゃくちゃ快適に過ごせるわ
まあそのうち戻るんだろうしそうじゃないと観光業が死ぬんだろうけど今だけは楽しみたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 01:59 | URL | No.:1796352インバンドリスクじゃなくてグローバル化リスクの一つだと思うけどな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/06/23(火) 02:00 | URL | No.:1796353国内からまた拡がるより
国外から来るコロナを入国させる事の方が怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:04 | URL | No.:1796355インバウンド頼み・中国依存脱却とかは賛成だな
多少生活に不便あっても、やはり国内内需回帰方向にするべき
日本を日本人が支えないでどうする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:08 | URL | No.:1796356今は国内旅行をするのがベストだね
海外は一足遅れで猛威を振るってる最中だから
国内旅行もいいもんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:09 | URL | No.:1796357接客業の金の手渡しをトレイでやるのとか、
店員がマスクするのとかはコロナ終わってもやるべきだわ
過剰なサービス要求を一回冷静に見直すべき -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:12 | URL | No.:1796358海外行けないから、全然日常に戻ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:15 | URL | No.:1796359アメリカまだコロナで大変なんやな
黒人問題ばっかで収まってたのかと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:34 | URL | No.:1796362別に東京以外はマスクしてれば好きに過ごせばいい
東京人は東京から出ずに自粛しててくれマジで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:36 | URL | No.:1796364コロナ『が』終わった感 ではなくて
コロナ『で』終わった感 だろ、常識的に考えて。
コロナが終わった感と言っていいのは岩手県だけだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:55 | URL | No.:1796370まぁコロナへの対策がだいぶ判ってきたからな
マスクして人と人とが直接接触するのを避ければいいって事さえわかれば直接接触以外の仕事は日常どおり行える -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:56 | URL | No.:1796371※8
むしろ黒人問題のせいでコロナ拡大してる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:58 | URL | No.:1796372世界の終わりの始まりやろなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 02:58 | URL | No.:1796373あんだけ五月蠅かった正義マンも同調圧力かけれなくなった途端消えたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 03:05 | URL | No.:1796374東京から新型コロナの大量輸出や、地方は震えて眠れ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 03:13 | URL | No.:1796375どうせすぐ中国人の入国緩和になるよ。
国民がどんなに嫌がろうとも政府が全力ごり押しでその方向にもっていく。
あと1か月後をお楽しみやでw -
名前: #- | 2020/06/23(火) 03:35 | URL | No.:1796378インバウンドに頼るのが危険もクソも、頼らないとどうしようもないんだよ
外国人観光客が減ったらその分を日本人観光客が埋めるかつったらそんなことはないわけで
ただ単にその分がマイナスになるだけで、事態は悪化してるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 03:51 | URL | No.:1796382世界的には広がり続けてるし秋には本格派になって帰ってくるで
あと一年くらいは大変だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 03:57 | URL | No.:1796383地方は終わった感あるけど東京は無かったことにしようと思い込んでるだけだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 03:58 | URL | No.:1796384日本だけだぞ、こんな「のん気」なのは。
昨日が世界的に一番感染者が出てるんだからなw
まだまだピークなんざ迎えそうもないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 04:00 | URL | No.:1796385スペイン風邪の時もそうだったが、第一波よりか
第二波での死亡者数が圧倒的に多い。
つまり油断してると足元を掬われる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 04:04 | URL | No.:1796386もうすぐ、というか既に中国人の観光入国が始まってるぞ。
はやく日本で爆買いしたい!が中国人のブームなんだとさ。
日本人はいい迷惑だろうけど、中国人の日本へのプラスイメージは過去最高なんだと。
いやーめでたいねーまったく。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 04:47 | URL | No.:1796388無責任アフィカスw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 05:22 | URL | No.:1796391日本の外は世紀末感いっぱいですけどね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 05:33 | URL | No.:1796394全く何も変わってないどころか感染者曲線はずっと増え続けて三月から直線で収束の兆しはないし、アメリカの「死者」が12万人になった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 06:12 | URL | No.:1796397抗体検査で陰性率が99%以上の日本。
喜ばしいことであるが、これは99%以上の日本国民が新型コロナに対して無防備でだということでもある。
島国ゆえに、日本は新型コロナ免疫空白地帯になりつつある。
有効なワクチンが日本国民全体に行き渡らない限り、渡航の全面解除なんてあり得ない。
オリンピックを来年に開催することも不可能である。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 06:46 | URL | No.:1796403地方のコロナ感染はガチで終わったんだけど、
その空気にあてられてまだ感染拡大してる東京までコロナ終わった感出してるのがおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 06:49 | URL | No.:1796405社内のマスクの着用率も意識も3月以前に戻ってやばいわ
どうせなら誰か感染しねーかな -
名前:名無しビジネス #E6wUXrP2 | 2020/06/23(火) 06:51 | URL | No.:1796406マスクマン(未感染)「おい、ユニクロマスク発売らしいぞ!マスクは生活必需品!!全力で確保しにいけエエエエ!」
消毒マン(未感染)「クッソオオオオオ!!どこ行ってもアルコールウエットティッシュが売ってねえ!!!!今確保してる詰め替え分(10袋)だけでなんとか凌ぐしかねえ!!!!!」
ババア(感染)「ゲホゲホ、今日はあそこに行って、ゲホゲホ、あそこでみんなでお茶して、昼からはプールで、あーいそがしいそがし、ゲホゲホ」
ジジイ(感染)「ゲホゲホ、日課のウォーキングと畑仕事して、近所のジジイと世間話して、通学路で交通誘導してゲホゲホ」
ウェーイ(感染)「ウェーイ!!!!!!呑み会ウェーイ!!!!!!!!!!!」
現状はきっとこんな感じ -
名前:トランプ、Q-世界救済計画 #- | 2020/06/23(火) 07:14 | URL | No.:179640960歳以上、疾患持ちしか亡くならない
インフル以下、メディアが騒いでるだけ
コロナは茶番だということ
都知事選出ている、コロナはただの風邪という平塚氏が正しい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 07:47 | URL | No.:179641361の画像みると、やっぱり外国人は害悪だなって分かるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 07:48 | URL | No.:1796414マスコミに踊らされてるだけでしょ
ワクチンも治療薬も準備できたわけじゃないのに終わったわけないじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 07:59 | URL | No.:1796416やきうもあっさり開幕したしな
「微陽性」なんてトンデモワード作ってまで
武漢コロナ罹患をなかったことにしたわけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 08:03 | URL | No.:1796418テドロス「俺のバトルフェイズはまだ終わっちゃいないぜw」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 08:40 | URL | No.:1796425つまるところ、たちの悪い風邪でしかない
罹るやつの不養生。うつすやつの不道徳。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 08:48 | URL | No.:1796426>>35
>罹るやつの不養生。うつすやつの不道徳。
それで収まらないから「たちの悪い風邪」なんやで -
名前:馬鹿か #- | 2020/06/23(火) 08:58 | URL | No.:1796430何が終わったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:04 | URL | No.:1796432コロナはちからをためている
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:10 | URL | No.:1796433海外売上は全体の20%しかないんだからインバウンドがないと観光業が死ぬってのは大分とか日本需要低いけど海外需要がめちゃくちゃ高いとこの大嘘。
日本人の所得増やせば何の問題もないのにそっちをやってないだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:13 | URL | No.:1796434みんながマスクすれば防げることが分かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:23 | URL | No.:1796438だって死んでるのはクロンボか老人ばかりで治療薬も微妙だからどうしようもないんだもの
感染拡大防止って言っても無症状がバラ巻いてるから防ぎようがないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:34 | URL | No.:1796442日々の感染者数も大事だが、病床の残り具合とか、経路探索できるとか
そういうのも大事だからな。
今30人で、ほーんになってるのは、病床に空きが出来てきたとか
国民の意識が変わって、また増えてきた時に
このくらい自粛できるって目途がたったからかと。 -
名前:名無し #- | 2020/06/23(火) 09:36 | URL | No.:1796443まぁ備えあれば憂いなし、きちんとマスクは継続してつけような
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:45 | URL | No.:1796446東京から軽井沢に行くYouTuberいたけど、コメント欄は絶賛ばっかだったから、世間ではコロナに対する意識は消えたんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:57 | URL | No.:1796450経済回さなきゃいけないからね
終わった事にしようとしてるだけでしょ
オリンピックの事もあるし欧州の企業団体も日本の鎖国状態に文句言い始めたし
自粛は悪厨に惑わされずに自分や家族の基礎疾患の有無や状況に合わせて自衛しながら無理ない範囲でお金使えばいいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 09:58 | URL | No.:1796452自分は後遺症出ないと高を括っていると地獄を見そうだし気を付けないと
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 10:04 | URL | No.:1796455コロナが終わっても、良い部分は残しても良いんやで?
なんか、全部元通りにしなきゃ(使命感)って雰囲気が漂ってる気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 10:18 | URL | No.:1796456緊急事態宣言解除=コロナ終息
みたいな感じになるんだろうなと思ってたけど予想以上にマスクとかもう平気みたいなのが街に出てきてコロナで騒いでた時以上に怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 10:23 | URL | No.:1796458死亡者数がコロナのない例年通りではなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 10:28 | URL | No.:1796460え終わった感て?? これからまた増えるでしょ
世界みれば昨日が最高数だよ日本だけは大丈夫とかじゃない 実際どうにか生還した重症化した経路不明のコロナに罹った人の実録告白読んで怯えてるところ その人神経質な程気をつけてたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:04 | URL | No.:1796464>>20
別に日本が呑気なわけじゃないぞ
既に世界中がコロナより経済優先で動いてるじゃん
どの国だってこれ以上経済活動を止めると滅ぶから諦めた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:13 | URL | No.:1796467海外はロックダウンしててもインフル以上に死人がでたからな
経済活動をはじめたこれからは指数関数で感染者も死者も増えていくだろうよ(日本語はまだまとも) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:15 | URL | No.:1796468>>30
60歳以上の基礎疾患持ちって、病院や養老院に居る老人って意味じゃ無いぞ。
近所で普通に生活してるオッサンとかだって糖尿や血圧の疾患持ってる。
60歳以上の人口って総人口の約三分の一だから、その層が消費抑えて家に閉じこもるだけで経済が死ぬ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:19 | URL | No.:1796470季節性があるなら、次の流行のスタートは
早くて10月後半
遅くて11月後半
くらいの感じだろうから、むしろリスクの低い今の内に色々と楽しむべきだと思うよ。
あと120日~150日くらいで、また色々と自粛になって行くからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:23 | URL | No.:1796473インバウンドはやっぱり不安定だな。
オリンピックまでにワクチンできたとしてもコロナ禍の経済的ダメージのせいで
日本に観戦しにくる余裕なくなってる人も多そう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:39 | URL | No.:1796481経済まわらん→じゃあコロナ収束(した事にして)経済活動を段階的(ガバガバ)に再開するか→ちょいちょい増えだしてるけどまあええやろ→外人観光客も入れて経済まわすんやー!(また新型コロナクラスター爆弾炸裂)までが何となく
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:41 | URL | No.:1796482ワクチンも治療薬も出来てないんだから緊急事態宣言前から状況は何も変わってない
自粛や注意を解除して気を抜いたらあっという間に元に戻るのなんてちょっと考えれば理解できるだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 11:46 | URL | No.:1796484外国人の入国を制限しろ!と叫んでた人たちが
訪日外国人が減って安倍のせいだ!と騒いでてもう訳が分からないよ -
名前:774@本舗 #- | 2020/06/23(火) 12:02 | URL | No.:1796488ワクチンって出来るのかな?
コロナって風邪だろ?
型をコロコロ変えてワクチンが出来たとしても型が変われば効き目が落ちるようでは、根本的な解決には成らない
インバウンドって言うけど、外人が使うお金って5兆円だろ?たった5兆円の為にリスクを犯して、経済を回すって馬鹿げてる、新コロのせいで25兆円の補正予算を組むぐらいヤバイのに、民間を合わせると300兆円以上の損害になってるのに、外人を入れる?バカなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 12:04 | URL | No.:1796490正常性バイアス発動!
馬鹿は痛い目見ないとわからんのです -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 12:20 | URL | No.:1796494緩むのは勝手だけど、無理強いで飲み会募るのやめておくれ
群れたくない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 12:26 | URL | No.:1796496猫の感染が多い
-
名前:名無し #- | 2020/06/23(火) 12:32 | URL | No.:1796497多くのバカが現実逃避してるだけや
-
名前: #- | 2020/06/23(火) 12:38 | URL | No.:1796498終わりが無いのが終わり
それがコロナパンデミック -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 12:52 | URL | No.:1796503コンビニくらいはマスク無しでもええよな
忘れたとき取りに戻るのめんどいんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 12:53 | URL | No.:1796504おまえら軽傷が重症なの分かってんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 13:33 | URL | No.:1796512日本「観光客きて金落としてくれええ!」
世界「日本コロナ安全! 行くぞおおお!」
↓ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 13:43 | URL | No.:1796516日本でも世界でも死者数なら順調に伸びてるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:17 | URL | No.:1796520緩みきった夜の街だけ感染者が出続けてたから
そいつらとは違って強制的な措置をとってない時も予防を続けてくれるお前たちが誇らしいぜ
まさに民度が違うだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:34 | URL | No.:1796521正常性バイアスとか言いたいだけのやつおるよな
終わった感というか今のうちに動いとかんと
また冬ごろの大流行で自粛なってしまうからちゃうの
流石にワクチンできるまで全員が引きこもれるわけないやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:51 | URL | No.:1796525理由はわからないけど、日本では感染の広がり方が限定的だから、まあ、普通に生活してOkでしょ。
ただ、理由がわからないんだよ。
俺は自粛続ける。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:02 | URL | No.:1796530暖かくなったから、人間の抵抗力が強くなっただけじゃね?
また寒くなれば、人間の抵抗力が弱まって感染拡大すると予想。
この暖かいうちに遊んでおかないと、また冬がきたら自粛生活復活してストレス溜めるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:11 | URL | No.:1796534人間慣れるからな
2011年に血相変えてミネラルウォーター買い集めてたジジババも今やニコニコしながらベクレル食べてるくらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:16 | URL | No.:1796536海外はまだっていうのは観光客に限った話じゃないからな。
海外が正常化しなければ産業が正常化しないから、やっぱりダメージはある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:34 | URL | No.:1796543世界で感染拡大って検査数増やして陽性者増やしてるだけだぞ
新規死者は右肩下がりだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:00 | URL | No.:1796556騙されるな
これからやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:03 | URL | No.:1796558終わったも何も不必要に騒ぎ過ぎただけ。
防げないけどそれほど脅威じゃない。これがコロナの正体。(日本の場合)
ホリエモンが最初から言ってたことが正しい。
普通の対策を普通にしてればいい。
マスクも無駄。咳くしゃみをまき散らさないように手で隠すとか、横を向くとかでOK。
基本的なマナーが出来ない人はマスク有効。
あとは手洗い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:08 | URL | No.:1796560日本という注釈を挿れるが、もともと流行ってなんかいない。
第一波すら来ていないのに第二波がくるはずないという。
メディアの扇動でコロナ脳に陥った脆弱どもがアホなだけ。
今も、「昨日の都内のコロナウイルスの感染者数ガー」なんてやっているけれどねw
じゃあ、毎冬「昨日の都内のインフルエンザの感染者数ガー」ってやれよな。ほんとアホだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:29 | URL | No.:1796570福島の放射能と一緒だよ
緊張感を常に持つのは疲れるんだよ
てかインフルエンザみたいな感じになると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:44 | URL | No.:1796578結局、日本でコロナはインフルよりずっと被害が少なかったからな
夏に野外でマスクしたほうが熱中症で危険なので、マスク禁止するべきだ
特に排熱機能が低い子供が危険にさらされて大量死する恐れがある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:00 | URL | No.:1796589従来の新型じゃない肺炎でも毎年10万人死んでるんだろ
もうコロナも従来の肺炎やインフルと同じ扱いでいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:34 | URL | No.:179659723日時点で感染者920万
ここ数日は1日で13万増えてるから
今月末には1000万突破する模様 -
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/06/23(火) 17:34 | URL | No.:1796598>>77
さすがにホリエモンの話鵜呑みにするのは恥ずかしいよ
あいつ自分が経営してる飲食店が赤字垂れ流すのが嫌だからコロナ対策しないでいいみたいに言ってるだけだから
もうちょっと言葉の裏を読んだ方がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:36 | URL | No.:1796599※79
人工1億2千の国で死者1000人未満なら大した伝染病じゃないわな。
例年のインフルエンザの方が遥かに死亡者が多いし。
ぶっちゃけこの程度の伝染病で経済止める方がダメージ大きいわ。
ほどほどに警戒して正しく対処すればそれでええんや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:41 | URL | No.:1796602終わったよ。
日本人にとってはただの風邪。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:59 | URL | No.:1796606そもそも日本人にとっては大したことないものだった
-
名前:あ #- | 2020/06/23(火) 19:47 | URL | No.:1796633いつ、東京に行っていいのかなぁ。
友達に会いに行きたいんだけど。まだまだ、我慢かな(´・ω・`) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 21:13 | URL | No.:1796645・ ますます加速する突然変異 : 中国やアメリカでは次々と新しい株が発見され、対策に終わりが見えない状態に。
・ 新型コロナウイルスは水中で最大25日間生存する「水媒介ウイルス」でもあることが判明。そして、その感染率は当初想定の「80倍」以上。しかし、70歳未満の致死率はたったの0.04%
(In Deep より) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 21:21 | URL | No.:1796646イタリア北部では昨年12月の時点ですでに新型コロナウィルスが存在していたことがわかったとのことです。(中国・武漢市が最初の症例を報告したのは12月、同市が封鎖されたのは1月23日のことです。)
「(ロンバルディア州の)ミラノ、同国北部ピエモンテ州トリノの両都市で昨年12月18日に採取された(下水の)サンプルからウイルスのRNA(リボ核酸)が見つかった。10~11月に採取されたサンプルでは見つからなかった」
(イタリア 昨年、すでに新型コロナ存在? 政府研究機関が発表 -産経ニュース- より) -
名前:名無し #- | 2020/06/23(火) 21:49 | URL | No.:1796655最近死者があんま出てないからでないの
今のうちに動いとけって言われても今暑いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 22:35 | URL | No.:1796671風邪と同じで高温多湿の夏場は大人しくなるのをみんな本能的に感じてるからだろ。
冬になったらまた警戒モードになるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 23:25 | URL | No.:1796684飲み会幹事ワイ、イベント中止を説明するも「第二波が来る前にやれば良いだろ」派が出てきてめまいがする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 23:58 | URL | No.:1796691これで全国的に第二波(北海道は第三波)がいつ来るかで、北海道で第二波が来た原因が大体解るかもね。
来月ぐらいに来れば地域内の移動が活発化した事が主な原因で
来なければ東京やら外国などホットスポット的な流行地から飛行機など密閉空間でやってくる人が多かったのが主な原因。
仮に前者なら短い期間で何度も宣言&解除を繰り返さなければならないし
後者なら流行地域との出入りを監視すればそれなりの期間は緩やかにやれる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 00:34 | URL | No.:1796698あんな自粛なんて続けていけるわけないって皆気づいてしまったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 02:19 | URL | No.:1796717でも志村けん死んでるんだよな……
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 09:29 | URL | No.:1796765まあコロナウィルス自体が多分でっち上げでそもそも存在しないからね。きっと世界経済を混乱させる必要のある人達がいたって事なんだろうね。あと5年もすれば911の時みたいに「コロナウィルスは嘘だった」なんて言う動画がYOUTUBEにたくさん上がるだろうよw
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/24(水) 09:37 | URL | No.:1796768このまま中国人居なくなって欲しい
観光地に住んでるけど、街がきれいだよ
うるさくもないし
ついでに韓国人も追い出して欲しい
あの二国の言語を耳にする途端に憂鬱になる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 15:17 | URL | No.:1796864店で距離明くし電車は隣は座らない感あっていいわ
牛丼屋もお盆とブックスタンドで仕切りあるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 19:45 | URL | No.:1797006マスク着用を義務付けている観光地には行きませんよ。そのまま自滅してください
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 21:14 | URL | No.:1797038最低でも1年は収まらないから
自粛頑張れ
感染予防は必須 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 22:25 | URL | No.:1797070>>10万円おかわり無さそうなのが残念や
当初第一弾と言っていたが、第二弾が無いなら第一弾と言わないでほしかったのと
例えばやけど、東京家賃8万円な地区と、沖縄家賃2万円な地域の両方に10万円配られて、なんでそれについて不満の声がでないんだろう???
東京1人30万円 沖縄1人5万円とかのほうが合理だとおもうんだが、
平等と公平は違うで有名な画像を連想する -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 07:20 | URL | No.:1797209緊急事態宣言で地方まで経済活動停止する必要はないけど、
東京都は感染者が55人も出たんだから、早く都市封鎖すべきだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:10 | URL | No.:1797416今日、70人超えたら延長戦突入だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:03 | URL | No.:1797507東京に住んでる奴らは頼むから出てくるな、地元もずっと平和だったのにさっそく「東京から来た奴」がコロナ広めやがったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 20:30 | URL | No.:1798997また懲りずに中国人呼び込むなら旅行業界は全滅していい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/18(土) 15:27 | URL | No.:1807470一方東京は一日300人ほどの感染者を出した
-
名前: #- | 2020/07/22(水) 00:02 | URL | No.:1808704何度でも波が来るよ。秋からが本番だし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/05(月) 23:41 | URL | No.:18406193か月後ぼく「何言ってんだこいつら」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 14:27 | URL | No.:1862187終わった終わった言ってれば本当に終わると思ってるのがガイジの特徴
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13872-d250bcd1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック