元スレ:http://livejupiter/1592756749/
- 1 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:25:49 ID:MTA/umaS0.net
- 生体価格
検査
ケージ
餌
安心パック
合計58万
なんやこれ?
- 2 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:26:11 ID:3ASpErbL0.net
- 猫やで
- 7 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:26:50.70 ID:05q1AQf70.net
- 安心パックとかいらんやろ
検査は何受けさせてるのか聞けや - 20 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:28:39.44 ID:MTA/umaS0.net
- ちなみに購入はまだしてない
生体価格以外が高すぎる
< - 11 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:27:46 ID:mzc0p5OB0.net
- そもそもショップで買うのがおかしい
そんなやつだらけだから殺処分が絶えないんだよ - 48 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:33:05 ID:DiitL+wu0.net
- YouTubeで元は取れるぞ
- 58 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:34:47 ID:ETubijqR0.net
- >>48
YouTubeでペットチャンネルして収益貰ってるけど、儲からんぞ
- 9 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:27:23 ID:05q1AQf70.net
- ケージも1万もしないやろ
イッチはゲージなのでは?w
- 12 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:27:53 ID:MTA/umaS0.net
- >>9
2段ケージ4万とか書いてあって草
- 23 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:28:59.30 ID:05q1AQf70.net
- >>12
カモられてて草
イッチがゲージと思われたんやね - 27 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:30:02.14 ID:MTA/umaS0.net
- >>23
ワイをカモろうなんて10年早いわ
餌と検査だけでええやろ
- 32 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:31:06 ID:05q1AQf70.net
- >>27
検査だけでええやろ
というかワクチン接種はどうした検査に入ってんのか
- 38 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:32:10 ID:MTA/umaS0.net
- >>32
検査にワクチン入っとるで
ワイも餌いらんかなって思ったけど今までそれ食って育ってきてるから- 急に変えて食わんかったらどうしようかなって
- 急に変えて食わんかったらどうしようかなって
- 49 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:33:14 ID:05q1AQf70.net
- >>38
まぁ1ヶ月分くらいの餌は勝ってええかもな - 59 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:34:56 ID:MTA/umaS0.net
- >>49
餌代1.8万やったわ
何ヶ月ぶんやこれ
- 192 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:56:44 ID:IsFCmPEC0.net
- 猫って餌月いくらぐらいかかるん?
- 201 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:58:17 ID:2V5UvJ6Pa.net
- >>192
うちはカリカリしかあげてないから1500円くらい。
- 17 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:28:19.43 ID:bYemT58F0.net
- 安心パックってなんやねん
病院預けてる間は代替え品でも送ってくるんか - 30 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:30:27.46 ID:NObHNAhIp.net
- 猫が家になれなかったりトイレをしつけられなかったときに代わりの猫と交換できるの知らんのか?
- 71 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:37:33 ID:Mvp0flmc0.net
- 病気さえなければ保健所なんだが病気のリスクがなぁ
もし病気あった場合クーリングオフとかできるんやろか - 86 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:40:10 ID:MTA/umaS0.net
- >>71
出来るで。そう、安心パックならね
- 100 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:42:12.55 ID:hMHkToL80.net
- あんしんパックは要らん
- 113 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:44:00 ID:hMHkToL80.net
- とあるお店で生体保証五万って言われて、要りません、
- 仮に亡くなっても気にしませんで押しきった。
- 仮に亡くなっても気にしませんで押しきった。
- 126 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:47:42 ID:MTA/umaS0.net
- >>113
これが正解なんやろうな
生体価格の高さにつけこんだビジネスセコいわ - 36 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:31:42 ID:zdVx0UDN0.net
- ボーダーコリー買いたくて見に行ったら生体価格だけで70万近くしてビビったんだがそんなもんか?
- 62 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:35:23 ID:C3g3mQBzp.net
- うちの親も7万の犬買ったら30万になってたわ
- 91 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:41:29 ID:05q1AQf70.net
- 猫はほんと保健所やめたほうがいいよ
ショップかブリーダーこれ常識 - 116 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:44:37 ID:mTB4uE08M.net
- 猫 0円
初期の検査、ワクチン、手術 5万
餌、トイレ(砂、シート) 5000/月
ワクチン 1万/年
高齢になって病気で通院、誤飲などで手術 10万~
保健所とかジモティとかで- 貰えばこんなもんなのにペットショップ高すぎだろ
去勢とかはやってる奴もいるからそれなら5万も浮くし - 貰えばこんなもんなのにペットショップ高すぎだろ
- 121 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:46:25 ID:05q1AQf70.net
- 保健所とか拾えとか言ってるやつは見た目気にしないんか
どうせならお前らみたいなのじゃなくてモデルみたいなのがええやん
- 132 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:48:35 ID:vpISKyHY0.net
- >>121
保健所でも選べるし雑種の方が長生きやで
- 133 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:48:45 ID:TEF/ZK7I0.net
- >>121
雑種の方が丈夫で長生きするで
ワイの飼ってる猫(元野良)は病気知らずでほぼ放ったらかしだけどもうすぐ21歳だ - 145 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:50:34 ID:MTA/umaS0.net
- 飼い猫の寿命ってどれくらいや
- 168 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:53:40 ID:TEF/ZK7I0.net
- >>145
品種にもよるけど15年前後
- 163 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:52:46 ID:yWyuE1ke0.net
- 里親で十分やろ
買ったら30万するシャムとノルウェージャン雑種やけどただで貰ったわ
- 202 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:58:20 ID:NPMIVSv40.net
- ペット生涯でその値札の10倍はかかると思っとけよ
それだけ生き物を育てるのは大変なんや
- 217 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 02:00:59 ID:3z2AtNXXa.net
- 売る方からしたら産ませまくって数十万で買わせて売れ残ったら処分したらええだけの商売やからな
それでも嬉々として買うやつがおるからなくならんのやで
- 239 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 02:05:36.29 ID:8TOfr7dG0.net
- >>217
動物の生命
売れる期間が短い
高額~超高額
よくこんな商売成り立つわって思う- 【飼うなら守って!一人暮らしで猫の飼い方!】
- https://youtu.be/NlaDX3kuWjk
ペット・ショップ・
ストーリー (文春文庫) - 【飼うなら守って!一人暮らしで猫の飼い方!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:35 | URL | No.:1796523ぽっくり逝かないと手術代やら定期的に点滴やらで
下手すると100万超える罠 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:52 | URL | No.:1796526ペット屋で買った純血?は10年もたないで腫瘍できてしんだ。
近親交配はいったん正常なものを作り出してからそれを正確に残すという処方ならいいんだろうけど、 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:57 | URL | No.:1796527ショップで売れ残った動物は一体どうなるんやろ気になるなぁ・・・?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 14:58 | URL | No.:1796528どうしても純血種がほしいのなら、ブリーダーから直接購入するほうが良い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:00 | URL | No.:1796529でも売る側ならその価格以上で売るんでしょ?
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/23(火) 15:08 | URL | No.:1796532たっか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:11 | URL | No.:1796533犬はともかく猫はそこら辺にいるんだから小猫捕まえるか保健所でもらったほうがいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:14 | URL | No.:1796535ネコは猫というだけでかわいいので保健所でいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:19 | URL | No.:1796537猫は保険所から無料で引き取ってきて
してもいないワクチン代取ったりする愛護ビジネスもあるから要注意 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:20 | URL | No.:1796538高すぎやろ。
38万もする猫なら、そのぐらいの備えがないとすぐ死にような血統種ってことやないんか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:20 | URL | No.:1796539ショップは家賃も人件費も高いからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:21 | URL | No.:1796540飼うならちゃんとした猫欲しいやんって事だろ
物で言うなら
100均の財布買うか
ブランドの財布買うかの差 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/23(火) 15:25 | URL | No.:1796541皆がハッピーな譲渡会が一番良い
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/23(火) 15:26 | URL | No.:1796542検査もしてないの売ろうとしてんのかい。
検査は生体価格コミコミだろ
と文句つけろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:34 | URL | No.:1796544犬猫って一昔前より価格上がったよな
動物愛護や倫理的な観点からきちんとした人や家庭に買ってもらえるように一種のフィルターなのかなと思うわ -
名前: #- | 2020/06/23(火) 15:39 | URL | No.:1796545ペット屋で買うのもなかなかアレだけれどもボランティアやってるところも色々調べれたりなんやらで面倒だからな
どこからかの捨て猫でも拾った方が手っ取り早い -
名前: #- | 2020/06/23(火) 15:40 | URL | No.:1796546動物が好きならペットショップで絶対に買わない
売れ残った動物が殺処分されてないとか思ってる人は社会人経験ないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:40 | URL | No.:1796547譲渡会でわんわんモロタけど種々様々なアレルギー持ち
餌は低アレルギーの1kg6,000円(送料込み)しか食べられません
ってな状況よ
あちらさんも返してくれてもええですよ? 言われたけど情が湧いてて無理な相談
ショップで検査済みなら…と当初は思ったけどコレはコレで生き物なんだししょうがないかなって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:43 | URL | No.:1796549※16
それはもう団体によるとしか
経験談だけど、先代の猫を18年飼って看取ったって言ったら無条件で譲ってくれたぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:44 | URL | No.:1796550ケージと餌はホームセンターで買え
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:46 | URL | No.:1796551※17
社会人経験w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:46 | URL | No.:1796552保健所引き取り悪くないけど、猫エイズには注意
人に害あるもんじゃないが同居猫に移すので、最初に飼う猫が持ってた場合は
以降、他の猫が飼いづらい環境になる(無視して多頭飼いする輩もいるもよう
無論、外飼い環境なら野良から貰う可能性があるのでどうにもならんけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 15:49 | URL | No.:1796554保健所厳しすぎてそもそも貰いに行っても貰えんしそういう奴は結局買うしかない
保健所保健所言ってる奴は行った事すらねえだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:00 | URL | No.:1796557ペットショップはおすすめ出来ないな
購入時は気が付かなくても飼ってしばらくしてから骨に異常が見つかったり突然死とかも結構ある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:07 | URL | No.:1796559病気だったらどうとかって、それはもう生き物である以上織り込んどけよw
そこも含めて養えないんなら飼わないって選択肢もあるんだぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:11 | URL | No.:1796561保健所からもらって来ればええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:12 | URL | No.:1796562つうかそもそも、飼った猫にすぐに何かあったら言い方悪いが不良品売った店側の責任なのになんで生体保証で別途金とるんやおかしいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:21 | URL | No.:1796565保健所で野良拾ってこい
自然種は顔が美しいぞ
本当なら去勢なんかせず田舎で暮らさせてあげるのが一番だ
海外では野良猫なんか当たり前で可愛がってるのに日本はこわいよ -
名前:ほげ #- | 2020/06/23(火) 16:24 | URL | No.:1796566保健所経由で動物愛護センターに行ったら1万ちょっとで貰えるぞ。しかも去勢済み・ワクチン済み・トイレの躾済み。ただし審査がある。通らないと貰えない。審査に引っかかるヤツは何かしら問題があるんだろうぜ。ネコはホント良い生き物だぜ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:25 | URL | No.:1796567ネコ買う奴ってネコが欲しいんじゃなく、その「血統書」が欲しいだけ。
だから返品だどうこうって話になる。
ネコ=生き物じゃなく、商品。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:26 | URL | No.:1796568飼った後も相談に乗って貰えるから、そういう意味ではペットショップ飼いお勧め。
ペットショップ自体が捨て猫の里親を探している場合があるから、そこ経由がいい。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/23(火) 16:30 | URL | No.:1796572ペットショップの血統書付きの猫飼ってる私かわいいんだろ
どこでも子猫の引取先募集してるのにな -
名前:ほげ #- | 2020/06/23(火) 16:31 | URL | No.:1796573>>28
去勢せんかったら気性が荒く、野良猫と喧嘩して猫エイズ貰うぞ。海外って何処の国だ?射サツしたり、犬の餌にしたり、喰ったりするのは知ってるが。
日本の地域猫とか知らんのか?猫島みたいに猫がいっぱい要る外国の地域って何処にある? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:31 | URL | No.:1796575獣医いって、どっかでコネッコうまれる家あったら(患者の家な)紹介してくれ、て言うとく手もあるで。
なんやかやでそういう顔広いからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:33 | URL | No.:1796576※27
生き物なんだからいつ何が起こるかわかんねーだろ
検査して何もなくても家に連れて帰ったら病気にもなるし怪我にもなる
杜撰な商売してるなら許せんがそうじゃないなら受け入れろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:36 | URL | No.:1796577ペットショップ殺処分で検索!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:46 | URL | No.:1796582猫なんか買わんでも里親募集してるやろ
うちとか仔猫生まれたけど貰い手おらんくて困ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 16:47 | URL | No.:1796583猫なんか買わんでも里親募集してるやろ
うちとか仔猫生まれたけど貰い手おらんくて困ってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:00 | URL | No.:1796588※38
ジモティー登録よろしくぅ
不謹慎だけど 災害があったときは飼えない人多出で里親選り取り見取りになる
うちのワンコも震災が原因で引き取った -
名前:名無しさん #- | 2020/06/23(火) 17:02 | URL | No.:1796590雑種の茶トラでええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:02 | URL | No.:1796591元々ペットなんて丸っと人間のエゴで玩具なんだから
保健所だろうがショップだろうがブリーダー頼りだろうが好きにしたら宜しい
動物愛護とか笑わせてくれる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:08 | URL | No.:1796592※33
ギリシアは猫がいっぱいいた
メテオラ、オリンピア、あとエーゲ海の島もいくつかまわったが
どこも猫が結構歩き回ってた -
名前: #- | 2020/06/23(火) 17:10 | URL | No.:1796593これくらいの額でごちゃごちゃ言うような貧乏人はペットなんか飼うなって事だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:13 | URL | No.:1796594全く同じ経験した
4万の雑種の子犬を買おうとしたら色々着いて17万と言われて凍りついた
一緒にいた親が止めてくれなかったら意地になって払ってしまうところだった
ちゃんと書いとけよ!と思ってよく見たらちっちゃく書いてやがる!
恥かいてもう二度とその店には行けなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:16 | URL | No.:1796595安心パックってやっぱり
水没保証とか初期設定とか定番アプリ詰め合わせなんかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:36 | URL | No.:1796600★スーパーのレジで覚えた客のカード情報を使って、
飛行機に80回近く乗っていたとみられる『中国人』の
高校生が逮捕された。
被害総額は1,000万円以上 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:43 | URL | No.:1796603こういう価格の表示の仕方って法律に引っかかりそうだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 17:44 | URL | No.:1796604そして
ペットロスが待ち構えてる。
1か月はノイローゼなる -
名前: #- | 2020/06/23(火) 17:45 | URL | No.:1796605畜産農家わい
動物飼ってるからって犬猫捨ててくなや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:09 | URL | No.:1796610保健所や譲渡会で貰えってのは言うのは簡単だけど実際のところ独身男性とかだとなかなか貰えなかったりするんだよね
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/23(火) 18:09 | URL | No.:1796611猫は知らんけど、犬だと最初は30万でも、半年も経てば5万になり、1歳近くなると生体は無料で、ワクチンとマイクロチップ代だけになるからね
俺なら売れ残りを買う、餌も成犬用でイケるし、トイレの躾もしてくれてる可能性もある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:12 | URL | No.:1796612ショップで眺めてるだけで満足するわ金もかからんし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:14 | URL | No.:1796613保健所の審査かなり厳しいぞ
里親募集のサイトとかもそうだが、まず一人暮らしアウト
同居人いても共働きで長時間家をあけるとかでも弾かれるからな
小さい子供いるのもアウトとか、本当に異常な厳しさのとこばっか
あとフリーランスとかも安定してないとって言われるんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:17 | URL | No.:1796614※28
田舎で飼うのはいいけど放し飼いにはするなよ
最近外飼いネコが希少な在来種を殺すことが問題になってるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:34 | URL | No.:1796619毎日散歩させておいしいもの食わして
調子悪くなったら心配して高い犬猫病院へ、
家の中で小便垂れ流しだしたら
亡くなる2、3年前
ゲーゲー言い出したら
2,3か月前
一日ゲーゲー止まらなくなったら次の日終わりやった
なんでこんな目に合うのに
大金払うの自虐ww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:40 | URL | No.:1796621あんしんパックがどんなものかは知らんけど、最近はペット用の保険も保険会社が扱ってたりするね
動物の病気や怪我は(当たり前だけど)日本人が当たり前のように享受してる健康保険なんてないから動物病院にかかると高くなるしな
ペット保険に入っておくのも手ではある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:42 | URL | No.:1796622なんにせよ、買った(飼った)あとのランニングコストはこの程度じゃすまんのやから
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:51 | URL | No.:1796624今まで結構多く猫飼ったけど野良も品種も可愛い。
でも一番可愛かったのは野良だった。親父がゴミ収集車に巻き込まれる所を保護した。
そんな理由から過保護に育てたが一番愛想が良くて可愛かったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 18:56 | URL | No.:1796625よく分からない団体に様々な個人情報握られるよりかはマシだと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 19:21 | URL | No.:1796628他人がどこで買おうが貰おうがどうでもいいだろ
ペットショップから1匹救ってやったとは考えないの?
それにペット飼うこと自体が人間様のエゴなんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 19:37 | URL | No.:1796631※53
何処の保健所よ
千葉の保健所じゃ大した審査もなく説明会に参加だけすれば貰えたぞ
6年経った今でも全く病気せず、良い猫を貰えたと思ってるわ -
名前: #- | 2020/06/23(火) 19:38 | URL | No.:1796632犬ネコはずっと代々身近にあったが ショップで購入した事ないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 19:48 | URL | No.:1796634安心パックは猫が突然死んだら代替品と交換してくれるんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 19:50 | URL | No.:1796635譲渡会はお独り様にはキツいで
特に独身男は人間扱いされへん風潮がある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 20:10 | URL | No.:1796637家電じゃないんだから保証なんて付けられてもな
ペットをモノ扱いするなよと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 20:30 | URL | No.:1796641ブリーダーさんから直接買えば半分以下の価格やで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 21:34 | URL | No.:1796647うちが世話になったブリーダーさん無料で保証ついてた
なんですかそれ?と聞いたら高いから!申請してきた人いないけど
だって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 22:24 | URL | No.:1796665飼うならちゃんとした猫欲しいやんって事だろ
物で言うなら
100均の財布買うか
ブランドの財布買うかの差
馬鹿がオシャレ感覚で猫を買うならやめてくれ
そして死んでくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 22:33 | URL | No.:1796669捨て猫拾えばいいのに。いるところにはいるからさ。
人間は金かけずに猫ゲット、猫は食べ物と住居ゲットでwinwin -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 23:10 | URL | No.:1796679カモがいるwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/23(火) 23:23 | URL | No.:1796683NNNに魅入られてるのか不思議と猫が寄ってくるので、あえて購入しようという気は起きない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 00:08 | URL | No.:1796695先日ブリーダーから子猫買ったばかりなんだが、18万で引渡しまでの3週間の間、毎日健康報告あって、ワクチンや生体保証込更に引渡し時にベッドや餌とおもちゃなど紙袋2袋どっさり用意してくれる素晴らしいブリーダーさんに出会えたよ。
何かあったら24時間相談に乗ってくれるから絶対ブリーダーから購入する事お勧めです。 -
名前:名無しのおっさんさん #- | 2020/06/24(水) 00:22 | URL | No.:1796696安心パックなどいらん
そんなものつける金があるなら
死んだ猫を買いかえる金に使えばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 00:43 | URL | No.:1796701保護猫好きなやつって身勝手な愛wを
押し付けてきて気持ち悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 01:04 | URL | No.:1796702色変わりが高くてもせいぜい3~4万円程度のインコをずっと飼ってて犬猫にはあんまり興味がないから、そんなペットビジネスがあるの初めて知って驚愕した。
ケージや餌代はものによるだろうけど、「検査を受けさせない」という選択肢はないはずなのに検査代を生体の価格に含めてないのは悪質だなと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 01:45 | URL | No.:1796707某・有名ペットショップか、安心パックってw
ブリーダーさんに当たった方がリーズナブルだなあって思いながら見ていたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 01:46 | URL | No.:1796708犬ならともかく、猫は見た目も大差ないし里親募集とかで貰えよ
常に犬の倍以上の募集があるし、犬は問い合わせ殺到するが猫は少ないし貰ってやってくれや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 02:00 | URL | No.:1796710検査なんかしない
悪質ブリーダーから買って死んだらまたそっから代わりが送られてくるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 02:02 | URL | No.:1796711121 :風吹けば名無し:2020/06/22(月) 01:46:25 ID:05q1AQf70.net
保健所とか拾えとか言ってるやつは見た目気にしないんか
こんな奴は生き物を飼う資格はない
良家出身でもあるまいに、品種にこだわるなんてカッペ丸出しだな
どうせ伴侶に対しても、身の程をわきまえずにトロフィーワイフを欲しがるんだろうけど、こんな人間性している奴にはどだい無理だわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 02:08 | URL | No.:1796713昔から動物をペットショップで買う奴は見下してるわ。
本人には言わねーけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 06:24 | URL | No.:1796735殺処分
-
名前: #- | 2020/06/24(水) 08:10 | URL | No.:1796750捨て猫3匹拾ったワイ
0円かと思いきや猫専用小屋作成により100万 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 08:14 | URL | No.:1796751サイコ入った意見かも知れんが
見てくれでネッコを買う奴が
寿命とか気にするものなのかねぇ
「不可抗力」で勝手に新でくれた方が
次の愛玩ネタ購入の妨げにならんラクやろ -
名前: #- | 2020/06/24(水) 08:45 | URL | No.:1796758殺処分とかどうでもいい、買い手が居なけりゃそもそも生まれてこなかった命だし、欲しけりゃ買わせろ
目的の物が買えなければ他の自然の生き物に飛び火して絶滅まで追い込むのが人間 -
名前:あ #- | 2020/06/24(水) 10:12 | URL | No.:1796777犬も猫も高くても買うってのは需要なんでしょ
じゃあどんな人が客なのかも想像つくでしょ
金持ち以外にもプレゼント目的でパパから店の女への
物としての扱いよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 10:53 | URL | No.:1796786高額な値札が付いた犬猫を見ると愛犬家連続殺人事件が脳裏をよぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 10:55 | URL | No.:1796787自分も安心パックみたいなのが付いてたんだけど・・・
後日になってから店から電話があって「ケージをお渡しするのを忘れてました!」オイオイ
もうケージを買っちまった後やわ
代わりにキャットフード数か月分貰ったけどな
まぁ買ったケージの方がデカくてよかったのが救いかな
・・・なんか猫を買ってくるのが罪悪みたいな流れだな
キチンと責任もって最後まで買う覚悟があるのなら、入手経路なんか関係ないだろと思うけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 11:43 | URL | No.:1796798ホームセンターで契約しているのを横目に見ていたが…
「○○保障に入ると、何年以内に腸やどこどこの病気になった場合は返品、交換、返金を受けられ~」
とかの説明で本当に商品なんだな、と思ったよ。○○保険などの説明でも「交換」「返品」「返金」であってその猫への治療費負担などの話はなかった。俺が聞いてないだけかもしれないが。
まあ動物を飼った事があれば分かるが、病気をした動物の治療費はえげつないからな。治療するよりも交換した方が店としては負担が遥かに少ないのは理解できる。
しかし、ペットを命のある存在だと思わせてくれる対応はないのかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 11:46 | URL | No.:1796800※80
鳥や魚もかい?
こいつらをペットショップ以外で入手するのは少々難しいぞ。保険所や里親ネットワークがないからな。 -
名前:名無しさん #- | 2020/06/24(水) 12:34 | URL | No.:1796807とくに犬や猫は子供しか売れないからな
時期が過ぎれば運がいいのは繁殖用に回るが
それ以外は、どうなるか分かるよね…
まともな人間が出来る職業じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 13:33 | URL | No.:1796818ペット業界と競馬繁殖業界の闇は深い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 15:28 | URL | No.:1796876純血種なんて血統保持するために近親相姦じみたことしてどんどん骨格が歪んで不自然な生き物になってる種もあるのによく選べるな?マンチカンの作りかた知ってんのか?短足が可愛いからって足が短い個体同士で掛け合わせて足の長いのは不良品で殺処分よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 16:01 | URL | No.:1796898ペットショップで買うのと
保健所にわざわざもらいに行くのも大して変わらん
成り行きでねこが住み着いてしまって飼うことになったら話は別だがな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 16:48 | URL | No.:1796934チワワがタダでもらえる機会があったけど
年間25万円くらい費用が掛かるいうて断念したわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 19:15 | URL | No.:1796992※33
世界ネコ歩きという番組を見てほしい
むしろ人間が去勢して耳カットして猫島なんか異常だよ
家の猫もエイズキャリアだったが症状でなかった
腎臓数値ダメで点滴で良くなったのに遊ぶのやめられず弱ってあっというまに逝ってしまった
可哀そうだが自然動物はそういうこと
人間でも老衰で逝けるなんて稀だし
短い生涯だったがとても輝いていたよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 19:19 | URL | No.:1796995※95の書き足し
気性は人間に対しては全然荒くなかったよ
俺の友達が5人も部屋にいたのにベッド来て寝てたし撫でられても威嚇もしなかった
ネコ同士で気に入らないやつはいたっぽいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 20:24 | URL | No.:1797020家の飼い猫気取ってる野良猫は去勢なんてされてないが、アホ程人間大好きだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 20:54 | URL | No.:1797031猫買わずに保健所で野良猫貰えば実質10万円のキャッシュバックみたいなもんでお得じゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/24(水) 22:16 | URL | No.:1797066動物に人間の保険のような、入院手術費が保証されるなら、つけておいたほうが良いと思うぞ、(保証パックがコレを指すものかどうかわからんが)
獣医に病気のペット持ち込んで、動物の本体価格がいくらだったのに、手術代がそれより高いのはオカシイと言う
スレのまとめがあったけど、獣医と動物がカワイソウやった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 08:47 | URL | No.:1797234※95
オスメス2匹ずついたら単純計算で4年で2万匹に増えるわけじゃん?
人間社会に依って生きるイエネコは天敵もいないからこの2万がまた成熟して増やしていく…という
そしたら殺処分しかないのわかりゅ?
日本だけって、ドイツでも野良猫の避妊去勢は徹底してるんだけどね
猫を殺したくなければ数の制御は必要だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 08:58 | URL | No.:1797236※87
客というよりも要はペットショップが問題だらけだからね
そこが解決してるんならどこで入手してもいいけど
現状では問題しかないから利用客もそれを助長する一因と言わざるを得ない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 13:40 | URL | No.:1797390※100
野生は寿命が短い
毎日大量に餌撒くバァとかいなきゃ若い猫は小鳥に成人猫はネズミモグラ食うしかない
漁師のいる漁港だってそこまで数はいない
昔はネコは魚の骨とか残飯もらって住み着いてたが、いつ猫が大量にバッタのように増えてうろついてた事例があるんだ
まぁこんなことで言い争っても仕方ないので共通認識として、売るための血統書繁殖で絶対的個体数が増えてることがアカンでFAでいいかい
ペットという考え方で生き物を手の内へおさめとこうという発想自体が恐ろしいものなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:14 | URL | No.:1797417※102
>いつ猫が大量にバッタのように増えてうろついてた事例があるんだ
そうならないように殺処分してるから
また、君の知らない所で動物愛護団体による頭数制限処置も進んでいるから
具体的には昭和47年頃からこういった愛護運動は盛んになっている。君の言う昔から猫のために活動している人達がいる事実を知れ
その事実を見えない聞こえないで論点をすり替える人間との間に共通認識などあるものか
バカにしないでいただきたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:21 | URL | No.:1797420猫に対して野生でどうこうって鼻息荒いニキがおるけど…
犬もそうだけど、猫って家畜だからな?
だから人間が制御する必要があるわけで
野猫っていう、完全に自立して生活してる猫もいるに入る(野良猫とはまた別物)
けどこれはもう完全に野生動物扱いだから誰も手を加えようなんてしてない
動物愛護法も適用外だし
まとめ
猫の去勢手術は家畜だから行っている
野生の猫に対しては自然に任せている -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:40 | URL | No.:1797451ランニングコスト考えたらこんなの誤差だよ
金銭的にもそうだし人的リソース的にもな
猫だから放し飼いでええやろ…はだめ
ニャンパク宣言を大真面目に実践できるやつだけが猫の下僕になる資格があるのだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 03:51 | URL | No.:1797674里親会で独りもんが猫もらおうとすると
悪魔の手先みたいに言われるのが我慢ならん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 04:05 | URL | No.:1797676某ペットショップ、ちょっと?成長した犬猫は1万くらいなのにそれ以外の経費に15万以上かかる模様で驚いたが、帰り際にウキウキで買ってるファミリーがいた事にもっと驚く
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:22 | URL | No.:1797893まぁ、でもこの程度の値段期にするなら猫なんて飼っちゃ駄目だと思うわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:38 | URL | No.:1797976※103
飼い猫連れてかれたって騒ぎになるのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 02:43 | URL | No.:1798028友人が2人猫を飼っているが片方は買ってて片方が貰ってきてる
自分は死に直面するのが無理だから飼わない主義
仲が良いのは買ってきた方だけど、貰ってきた方の猫にはおもちゃとかのお土産よく買ってって愛でてるな
どっちにも言ってないが正直買ってくるやつはどうかしてると思うわ
買う人間がいるから交配させて商品を作るんだから負の連鎖が続くだけよ
買ったことが正しいと思いたいのはわかるんだけど実際買ってるわけなんだから商品なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 02:47 | URL | No.:1798032貰えなかったから買うしかないってのもおかしい
そんな自制の効かない奴は飼うべきではない、猪突猛進すぎ -
名前:名無しさん #- | 2020/07/09(木) 00:22 | URL | No.:1803492>>104
会話の能力とか説明する能力とか皆無やん
絶対に周りからバカにされてるやろお前 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/09(木) 16:02 | URL | No.:1803677犬猫は貰ってくるか拾ってくるもの
-
名前:名無しさん #- | 2020/07/10(金) 12:12 | URL | No.:1803995飼っちゃえば雑種だろうが血統良かろうがみんな可愛い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/24(金) 23:06 | URL | No.:1809566札幌の保健所は無料だったよ
レボリューションといくつかのワクチンはしてくれてた
その後病院連れて行って検査や手術したから3万くらいかかったけど
白血病エイズともに陰性
多頭飼育崩壊でつらい目にあってたみたいで全然なつかないけど
なつかない猫も可愛い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/26(日) 00:19 | URL | No.:1810147※110
ペットなんて買ってナンボ
貰ってくるのは貧乏人 -
名前:名無しさん #- | 2020/07/28(火) 03:47 | URL | No.:1811179うちのロシアン15万で買ったんだけど
こないだ同じところで見たら50万になっててワロタ
10年で随分値上がりしたなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:34 | URL | No.:1813537捨て猫黒ともらい猫虎キジ2匹計3匹飼ってる
17年目 初年にワクチン 去勢 3年毎診断
2週に一度吐き吐きするがそれ以外は手がかか
らず 雨日に布団を洗濯するのも慣れた
俺が帰宅しても出迎えせず椅子の上で寝てる
ピクリとも動かず触っても目開けず・・・
夜はベッドを占領 餌はカリカリと週一缶詰
缶詰は安い方を好んで食べてくれる
過去2匹を見送ってるが、数年後を覚悟中 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/03(月) 02:22 | URL | No.:1814086どうもエアプなのか何なのか、
飼育にかかる費用がものすごいということになってるな。
どんな無駄遣いをしたらそんな高額になるのやら?
我が家のメインクーン(メス15歳)の飼育費
餌代1500円(1か月あたり)
鰹節代1500円(1か月あたり)
砂代2000円(1か月あたり)
3種混合ワクチン5000円(1年に1回)
トイレ容器交換2000円(概ね1年に1回) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/09(日) 22:13 | URL | No.:1816531イヌとネコは¥0が基本。
種類や血統にこだわる奴は信用ならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/29(土) 22:04 | URL | No.:1824634>120
よっ! 偽善マン!(笑)
良い者(物)に対価を払うのは世界の基本だよ?
対価を払う事を否定する人は例外なく底辺層が言う戯言でしかないわけだけど、そこんとこどうよ?
世の中はお金を使う人と善意の人間が主役であって、あんたみたいに物事の流動を止める底辺層は死んでいいよ。 邪魔だから -
名前:名無しさん #- | 2020/09/01(火) 16:42 | URL | No.:1826110>>121
何をどうしたらこれだけ頭空っぽのことを書き込めるのかとても興味がある
なんだろう?俺金持ちアピール?にしてはずいぶん下品だし成金の拝金主義だとしても頭が悪すぎる
頭にオガ屑が詰まっていそうな貴方に一言だけ教えてあげるよ
保護猫でもいいと言っている人は動物をかけがえのない命だと思って見ているから、貴方のように金銭の対価にしか見ていない人とは根本的に違うんだよ
でも私は貴方に「死んでいいよ」などとは言わないから安心してね
貴方のような人でも誰かにとってはかけがえのない命だろうから、生きる意味の否定まではしないよ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/09/07(月) 11:12 | URL | No.:1828397>>121
キモい人やなあ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 16:35 | URL | No.:1837774ネコが欲しいだけで備品や餌、予防接種に金かけたくないんだ
病気になったり怪我したら捨てそう
何十万かかることもあるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/02(金) 06:12 | URL | No.:1839052ケージとかはともかく
検査とか予防接種は込みの値段にするべきだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/13(火) 11:51 | URL | No.:1844083生き物飼ったことないのに碌に調べんでネットで愚痴垂れるとかブラック飼い主予備軍やんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 11:03 | URL | No.:1855581保護猫を譲ってもらおうとすると、飼い主の収入調査は自宅とか乗り込んできて調べまくった挙句、毎月のチェックに自宅検査に来るとか言われたけど、結局は男だと言う理由で断られたからペットショップに行ったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 19:45 | URL | No.:1861783野生(地域)猫の話がでると必ず愛護基地わくよね
こいつらは自分さえよければ猫が他人の土地に糞尿まき散らすのもOKな畜生より酷いガイだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 01:17 | URL | No.:1865558外に放すなら隣人としてはたまったもんじゃないよなぁ 車に上るし 飛び出しとかもするし 可愛いけどそれとは別や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/25(金) 08:42 | URL | No.:1871789ショップで売られている犬猫も…売れ残ったら
みんな保健所行きなんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/03(日) 20:26 | URL | No.:1875411>>130
それを可哀想に思うなら保護猫貰ってくるか野良猫拾った来た方が良い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13873-71ab499a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック