元スレ:http://news4vip/1592978149/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 14:55:49.878 ID:Tuo90QMg0
- 雑だよ(T^T)
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 14:56:22.781 ID:Yf4+4T6D0
- ええやん!
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 14:56:28.112 ID:nlXda9wIM
- きったねーなおい
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:13:54.382 ID:e4Egf0B10
- 500円でこのおかずセットならモノスゲー優良店じゃん
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 14:57:01.571 ID:btGn8gr10
- ハムカツどこだよ
- 33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:15:25.748 ID:SZISLcod0
- ハム天っぽいからなんかやだ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:01:47.933 ID:VxGBB3+O0
- 目玉焼きが2枚あるのは
こだわりなんだろうな - 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:15:58.410 ID:y1crBcX30
- 市場の食堂感
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:51:32.928 ID:fS3wxdyRM
- 赤味噌かぁ…
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:02:17.581 ID:dvPxMQCn0
- めだまやき×2、マカロニサラダ、あげもの、もやし?
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:33:26.733 ID:CNG+2HDtd
- >>15
どう見てもキャベツの千切りだろ
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:40:53.076 ID:afz1U4Cx0
- もやしに見えるぞ
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:44:44.390 ID:dvPxMQCn0
- 目玉やき、揚げ、マカロニサラダだしキャベツのが順当だな
- 44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:46:25.304 ID:y1crBcX30
- 真ん中見るともやしっぽく見えるけど上見るとキャベツ
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:03:47.237 ID:txtCT3x80
- ちゃんとしてるじゃん お冷も冷たそうだし
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:04:16.658 ID:dvPxMQCn0
- マカロニサラダout ニンジンinやな
ワォなら
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:05:21.921 ID:nLZFRuAed
- 自分で作ったんだよな?
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:06:15.800 ID:VxGBB3+O0
- ごはんが足りないレベルよな
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:07:37.000 ID:dvPxMQCn0
- ご飯が有るのでマカロニまで炭水化物は過剰摂取わよ
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:09:52.713 ID:2ftZDOmt0
- こういうのでいいんだよ
社民的 - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:13:24.725 ID:fgwS+6+qd
- パチ屋に併設してる定食屋とかこんなモンやろ
みんな新聞やらスマホ見ながら食うから見た目とかどーでも良い - 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:17:21.247 ID:ZsjsDNQN0
- 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:25:17.362 ID:8oHyliFmp
- >>35
東京怖いわ - 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:28:11.179 ID:fgwS+6+qd
- >>36
これウィンナーが半分に切ってるのにお椀の直径と同じだからな
実物は結構大きい - 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:26:28.167 ID:HKjBIgBT0
- 普通に行きたいわ
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:47:59.557 ID:cJR9EcVSa
- 目玉焼き下手くそすぎ
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:48:02.815 ID:SQMs0dKmM
- いやこういうのでいいんだわ
田舎の目玉焼き最高
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/24(水) 15:50:33.899 ID:4HRkBDex0
- 500円なら有料店だろ
でも食べきれない気がする- 【どこか懐かしいハムカツ】
- https://youtu.be/wxhlEpjSSsE
ハムカツ 780g(12枚入)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 13:52 | URL | No.:1797398こういうの出す店が近所に欲しい
絶対に美味いと分かる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 13:57 | URL | No.:1797404見た目は確かにそそらんけど量からすれば妥当
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 13:59 | URL | No.:1797405見た目悪いけど多分食べたら満足感あると思う
コスパいいし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:03 | URL | No.:1797408目玉焼きは火が通り過ぎ、半熟で。
マカロニサラダはポテトサラダに。
ハムカツの片面は薄く衣をつけて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:14 | URL | No.:1797418これに文句言う奴は何を出されてもケチ付けるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:22 | URL | No.:1797422こんな定食出てきたら当たりだって思うけどなぁ
きれいに見せるとしたらおかず減らすか皿増やすか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:24 | URL | No.:1797423汚良い店
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:29 | URL | No.:1797424500円で文句言うな
このボリュームで見た目もきれいになったら倍くらいの値段なるやろが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:35 | URL | No.:1797426むしろ目玉焼き要らねーわ汚いし2個とか頭おかしいんか
-
名前:名無し #- | 2020/06/25(木) 14:36 | URL | No.:1797427こういうのでいいんだよ
こういうので
800円のウインナー定食はトンキニーズのオレもビックリだったわ
秋葉原にあった神田青果市場の名残みたいな店 -
名前:名無し #- | 2020/06/25(木) 14:44 | URL | No.:1797429こういう雑さ好きだよ。旨そうじゃん
醤油ぶっかけて食いたい。ハムカツはソースなんだろうけどまぁ醤油でもいいよ
目玉焼きご飯に乗せてかっこみたいね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:44 | URL | No.:1797430500円ならこんなもんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 14:46 | URL | No.:1797431ちょっと多いかな…
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/25(木) 14:49 | URL | No.:1797432こういうきたねぇ飯と馴染みのおばちゃんがおる店羨ましいわ
-
名前:名無しマン #- | 2020/06/25(木) 14:55 | URL | No.:1797434※3
お前みたいなコスパ厨は値段が安ければ安いほど高い評価をする乞食なんだから一般人の会話に混じってくるな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:08 | URL | No.:1797436ハムカツ定食って美味いと思うけどあまり見ないなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:10 | URL | No.:1797437溢れ出る朝食感
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:15 | URL | No.:1797442この値段でこのボリュームほぼ儲けなんてないだろうに
これに文句付けてるやつはあと3倍金出してシャレオツなカフェでいけや
バカなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:28 | URL | No.:1797446汚いし総菜詰め合わせだなただの
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:37 | URL | No.:1797448500円で文句言うなら自分で料理して食べろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:46 | URL | No.:1797453田舎でハムカツ定食とか奇をてらうから・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 15:52 | URL | No.:1797456ああ!!盛りが汚いけど、だからこそ旨そうに見える!!!!
良い店っぽい!!! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:01 | URL | No.:1797459ハムカツじゃなくて、ハム天やなw
-
名前: #- | 2020/06/25(木) 16:11 | URL | No.:1797461※10
お前のような上級国民気取りはサロンにでも行ってろ、場違いな上にルールを押しつけるとか、社交界の嫌われ者か? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:14 | URL | No.:1797464お替り2回くらいしたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:14 | URL | No.:179746550・20・20・15・15・30・30=180円で原価率36% ギリギリやなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:19 | URL | No.:1797467見た目はともかくコスパはいいな
あとは味がどうなのかだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:22 | URL | No.:1797468値段はともかくこれが美味そうに見える奴は普段どんな食生活送ってるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:27 | URL | No.:1797469もやしならマカロニ太すぎだろちくわやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:30 | URL | No.:1797471味なんてソースかけたらどこでも一緒だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:31 | URL | No.:1797472500円か、凄くいいな
-
名前: #- | 2020/06/25(木) 16:33 | URL | No.:1797473目玉焼きがカチカチなのが笑う
店じゃなくてお前が作ったのか感 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:50 | URL | No.:1797477文句付けてるヤツは500円の定食屋やってみろよ
食いに行ってやるから
文句言うことしかできんバカは黙ってろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:51 | URL | No.:1797478めっちゃええやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:52 | URL | No.:1797479文句付けてるやつは500円で食べれるフランス料理屋で食べてるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:54 | URL | No.:1797481※33
わかる
まあ800円の定食の方は俺も文句つけるけどなブヘヘ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 16:59 | URL | No.:1797483自分で小ぎれいに作るわww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:03 | URL | No.:1797485犬の餌じゃないんだから盛り付け方を工夫しろよ
そうすればだいぶ良くなるだろ
あと目玉焼きは1個でいい
オーブントースターで焼ける目玉焼きの型が便利だぞ
放置しておくだけで完成だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:03 | URL | No.:1797486外で言うほどウィンナー喰うか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:03 | URL | No.:1797487原価180円とか書いてる日本一のバカいるけど
絶対そんな安くねぇから笑
お前の大好きなスマホも金属とプラスチックの塊だから原価1000円もしないけど原価で売ってるとこ必死に探し回ってるの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:03 | URL | No.:1797488500円でこれは 良心的だよ
店主の気持ち汲んでやれよ 嫌なら 行くな 晒すな
常連さんの迷惑になるわ -
名前:名無しさん #- | 2020/06/25(木) 17:06 | URL | No.:1797489ハムが加工ハムは許せん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:08 | URL | No.:1797490犬のエサとか書いてるバカ笑笑笑
だからあと3倍出して大好きなシャレオツなカフェ行けって笑
そんな小学生でもわかる簡単なこともわからないんでちゃか? -
名前:名無しさん #- | 2020/06/25(木) 17:08 | URL | No.:1797491薄いハムカツ一枚しか出てこない店もあるというのにw
-
名前:あ #- | 2020/06/25(木) 17:35 | URL | No.:1797498肉屋のハムカツが1枚50円としたら100円
スーパーで卵10個250円としたら50円
ご飯と味噌汁を100円としてキャベツ千切り1円
マカロニサラダ50円で計301円
良心的な店やなと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:49 | URL | No.:1797502これで500円は安いでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 17:59 | URL | No.:1797504ハムカツて量あってもなぁ
トンカツのがええわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:07 | URL | No.:1797509目玉焼きが半熟なら文句のつけようがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:09 | URL | No.:1797510爺さん婆さんが作ってそう
お腹いっぱいになってもらおうとしてる気持ちは伝わる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:24 | URL | No.:1797513ハムカツは東京で豚肉が高騰した時に広まった。
戦後の一時期に養豚業が減ったため牛肉より高価になったが、関東では牛肉を選ぶことなく、安価な魚肉ソーセージやプレスハムを選んだ。
貧乏くさいハムカツは西日本ではメジャーにならなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:27 | URL | No.:1797514500円ならまぁこんなもんじゃね?
目玉焼きの黄身が固まっててそれも2つなのはどうかと思うが -
名前: #- | 2020/06/25(木) 18:37 | URL | No.:1797517ハムは体に悪い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:39 | URL | No.:1797518安いな
見た目なんてどうでもいい、うまきゃいいだけだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:40 | URL | No.:1797520絶対旨い!!
ケチャップとかトンカツソースとかでジャンクに食いたいぞ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:45 | URL | No.:1797521見た目は悪い。
カツの衣も目玉焼きもデコボコのきたねえツラだ。
だがそれが良い。
「美味しそう」と言う御上品な言葉で褒めてガラスの箱にしまうような芸術品ではなく、「ンっまそう!」と思ったらスデに食い終わっている食べ物の姿じゃないか。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/25(木) 18:47 | URL | No.:1797522だがそれがいい(ニッコリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:53 | URL | No.:1797523この国は、共産制じゃなく。僕達には、選択の自由がある。
55のようにそれを望む一方でそれを望まぬ人類もいるが。
僕達は、民主制国家に住んでおり。選択の自由がある。序に僕もこっちの方が良い。 -
名前:名無しさん #- | 2020/06/25(木) 18:58 | URL | No.:1797524東京住みでコロナ以降テレワーク民だけど、
自炊になったら出てくカネが半分以下になって草 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 18:58 | URL | No.:1797525>>10
市場食堂てふつうに高いよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:13 | URL | No.:1797529めっちゃ美味そうやないか!あれの良さが何で分からんのやろな。
こぎれいなだけの定食より、ダダ〜ン!バ〜ン!みたいな方が
うまいんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:14 | URL | No.:1797530これで500円なら悪くないだろ
スレ主は慰めてほしいのか?構ってちゃんウザい -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/25(木) 19:14 | URL | No.:1797531>>58
分かる。びっくりするくらい金が減らないよなw
俺飲み代とその他で10万くらい使ってたんだって自覚させられた。
今は金が減らないからソシャゲ課金を覚えたw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:34 | URL | No.:1797537雑な感じが逆にいい わかってねーな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:42 | URL | No.:1797539これどこだろ、行ってみたいな
-
名前:ナナッシー #- | 2020/06/25(木) 19:45 | URL | No.:1797541>>62
下らねえことに使う金が在ったら将来の為に貯金しとけ。無駄にはならん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:53 | URL | No.:1797542>>58
ウインナー定食(笑)800円が人気になるような地域に住んでるとか
マジで同情するわ
あれがボリューミーで人気ってことは
マトモな食い物を欲したら定食で2000~からだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 19:57 | URL | No.:1797543ええやん、
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:00 | URL | No.:1797544おまえらコンビニ飯とか宣伝用の写真に慣れすぎだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:02 | URL | No.:1797546500円でコレなら全然OKやないか
テーブルに調味料完備なら完璧や -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:12 | URL | No.:1797548盛り付け方が雑すぎるわ
コスパ重視の既婚者には喜ばれそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:13 | URL | No.:1797550黄身がホクホクなのがいいんだよ
-
名前:名無し #- | 2020/06/25(木) 20:14 | URL | No.:1797551見た目二の次で味の良かった店、東京駅からそんなに遠く無いところにもあったんだけどオヤジさん亡くなって店消滅。
この定食で、そんなことを思い出したよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:14 | URL | No.:1797553いい、いい、言ってる奴は、底辺野郎どもだろう。ワハハハ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:17 | URL | No.:1797554俺は好き
食欲をそそる
モリモリ食べたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:20 | URL | No.:1797556※66
ウインナーは意外に高いぞ 底辺だから買えないかw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:26 | URL | No.:1797560500円で腹いっぱいになりそうだからこれはあり
-
名前: #- | 2020/06/25(木) 20:43 | URL | No.:1797566そのマカロニサラダの味が超想像できるは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:50 | URL | No.:1797569流石に雑だろ…
定食500円位の食堂でもここまで雑なのなかなか無いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:54 | URL | No.:1797571夏場の午前中に肉体労働して昼飯にこれを食べたい
天国だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 20:58 | URL | No.:1797572ゴキゲンな朝飯感あるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:02 | URL | No.:1797575>>78
500円定食の先生とか気持ち悪い奴やな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:09 | URL | No.:1797576目玉焼きを半熟にしてほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:09 | URL | No.:1797577でもスーパーとかで買ってきて自分で同等の物が結構簡単に安く用意できるよね
まあ好きだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:14 | URL | No.:1797579かんだ食堂はもう無いんや・・・
-
名前:。 #- | 2020/06/25(木) 21:20 | URL | No.:1797581関東地方の飲食店と言うか
東日本の人間はアホだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:23 | URL | No.:1797582ハムは切ったらいかん
丸ごと揚げないと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:29 | URL | No.:1797584見るからに油が臭そう
使い回しすぎなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:41 | URL | No.:1797589炊飯器の裏蓋毎回洗って無さそう
うえっ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 21:59 | URL | No.:1797591ばーくのハムカツを食ったら田舎のハムカツは食えんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 22:09 | URL | No.:1797596体育会系の高校生が部活の後食うやつだ
その後帰宅して自宅の晩飯も食う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 22:15 | URL | No.:1797597自炊するのめんどいから仕事帰りの道すがらに入りたい。
-
名前:通りすがりの名無し #- | 2020/06/25(木) 22:19 | URL | No.:1797598ワンコインなんだからコスパ最強ですやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 22:29 | URL | No.:1797606綺麗に盛り付けられたものより、こういうのが大好きだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 22:54 | URL | No.:1797615おばちゃんありがとな!!って言いながら食べる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 23:11 | URL | No.:1797621500円の弁当と比べたらこれは安い!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 23:19 | URL | No.:1797622GOOD!
美味そうじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 23:20 | URL | No.:1797623作る手間暇を考えたら500円は安いと思うぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 23:20 | URL | No.:1797624意識低いのがイイんだよわかってねえな
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/25(木) 23:30 | URL | No.:1797627どう見ても赤味噌には見えないんだが。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/25(木) 23:47 | URL | No.:1797630>>66
写真だけ見てどんな店か知りもせずに妄想だけで喋ってるな -
名前:正日 #- | 2020/06/26(金) 02:38 | URL | No.:1797664ハムカツと目玉でご飯3杯はいける
けど野菜が多すぎてこれだけでお腹一杯になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 02:57 | URL | No.:1797669学生向けにデフォで大盛り出してる気のいいおっちゃんがやってる食堂感w
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 03:10 | URL | No.:1797670ハムカツの雑さよ
うまいことはうまいだろうけどパン粉にできたダマをこまめに取り除かないからハムカツにそれがついて汚い見た目になる。油もろくに変えてなさそう、揚げカスが付いてるし。
二郎とかと本質的には変わらん。餌だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 04:47 | URL | No.:1797680なんかわからんけど涙が出てくる
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/26(金) 04:50 | URL | No.:1797681ハムカツの衣はずしてハムエッグで充分
何もたらないハムエッグと付け合せのサラダを一緒に、ご飯をかきこむとうまそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 05:06 | URL | No.:1797682ソースびたびたかけて食いたいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 05:55 | URL | No.:1797686都会だと寂れた下町でも最低900円は取られるよなこれ。
ここの店の生姜焼きも見てみたい。毎日でも通いたいレベルだと思うの。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 06:13 | URL | No.:1797691残飯喰いは幸せなんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 07:16 | URL | No.:1797703田舎だろうとこれ500円で売って生活できるのかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 08:56 | URL | No.:1797721黄身は半熟にしてくれないと
ご飯に乗っけて醤油たらしておいしく食べれない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 10:28 | URL | No.:1797750ザ・田舎の個人食堂だな。
雑で大量で {美味|不味}い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 10:30 | URL | No.:1797751かんだ食堂は去年だったか?ビルが無くなったけど、秋葉原1等地どまんなかにあるからね、あの値段でもしゃーない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 10:43 | URL | No.:1797753こんなの出てきたら、「自炊するか」となるわな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 10:52 | URL | No.:1797754うまそうや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 11:10 | URL | No.:1797763田舎はタマゴ安いから使いたくなるのは仕方ないとして
業務用マカロニサラダだけで原価持っていかれそう
主戦メニューが酒類じゃなきゃ商売成り立たないレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 12:07 | URL | No.:1797769生まれたときにすでにファミレスがあった世代には、こう言う見た目のが本当はおいしいというのが分からんのだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 12:11 | URL | No.:1797770高円寺の味楽の定食だな、これは
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 12:13 | URL | No.:1797772このくらいの汚い盛り方が理想
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 12:49 | URL | No.:1797779漬物があれば完璧
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/26(金) 14:41 | URL | No.:1797804だからお前らはデブなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:44 | URL | No.:1797831カツの衣がもうちょい細かい感じだったらなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:42 | URL | No.:1797881世の中にはお好み焼きをおかずに飯食ってる基地害もいるんだから
食生活は人それぞれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:33 | URL | No.:1797930カツってかフリッターか天ぷらかって感じだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:45 | URL | No.:1797932自分で作るご飯こんなかんじだw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:41 | URL | No.:1797944うちのハムカツは中にマヨネーズとゆで卵を切ってあえたやつ入っててうまいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:55 | URL | No.:1797968かーちゃんの手作り感あっていいな
500円なら上等でしょ -
名前: #- | 2020/06/27(土) 01:36 | URL | No.:1798004目玉焼き加熱しすぎ・・・
-
名前:名無しビジネス #L8AeYI2M | 2020/06/27(土) 05:13 | URL | No.:1798054これはこれで美味そうだな。
この500円の定食に文句をつける奴は心が狭く貪欲なのだろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/29(月) 00:15 | URL | No.:1799139500円でこれなら最高なんでは
常連不可避 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 13:06 | URL | No.:1818942そもそも500円で定食ってなかなか無いからね
十分いいと思うけど
これで文句言う奴は1000円位の定食食えば良いと思うよ
というか定食屋行かない方が良いよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 17:38 | URL | No.:1837851はらへったー
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13879-46afbbda
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック