元スレ:http://livejupiter/1592982391/
- 1 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:06:31 ID:3dCQ5BzSa.net
- 有吉「ADの方が我々よりも人間としての価値が上だからです」
インスタントジョンソン、マシンガンズ「おかしいだろ!!」- 3 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:07:27 ID:e6ILZMbY0.net
- 実際年下のADがタメ口利くって場面ないやろ
- 4 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:07:56 ID:vJGZoyBRd.net
- 何年かしたら番組取り仕切る人間になるんやもんな
- 6 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:09:05.79 ID:e6ILZMbY0.net
- ADに横柄な芸人も今時おらんやろ
- 11 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:10:43 ID:4udM9G2x0.net
- >>6
渡部 - 21 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:13:34 ID:eObpDASRa.net
- 有吉は威張ってた芸人が出世した元AD達に干されるの見てきたからしゃーない
- 76 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:22:47.28 ID:u/95FctL0.net
- 制作会社のADとテレビ局のADは違うんやろ
- 85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:23:29.36 ID:wdbjbDAa0.net
- >>76
子役時代の内山はそれ見て態度変えてたらしいな
- 79 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:23:01.56 ID:bZjxkgmud.net
- 南原もスタッフへの人当たりが若い頃から良かった
そのスタッフ達が何十年経って番組を制作する側に回っていて- 当時の恩とか繋がりがあるから南原は今も使ってもらえてる
って記事見て真意はわからんがなんか納得した - 当時の恩とか繋がりがあるから南原は今も使ってもらえてる
- 102 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:25:31.12 ID:Hqsvmd8Rd.net
- >>79
ウンナンどっちもそうやんな
若い頃よくしてもらったやつらが偉くなってからウンナンに仕事頼むようになっとる
有吉もそれわかっとるから年下のADのタメ口に寛容なんやないかな - 83 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:23:22.79 ID:NJn98TEwM.net
- ビートたけしもひょうきん族でいじってたスタッフが部長とかになってる
なんて言ってるもんな
- 98 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:24:56.93 ID:rPZV0gWM0.net
- 有吉が2回目跳ねる前に内さまでやってた売れる為の原則みたいなのでも言ってたな
その時は基本バカだからおだてとけばいいって論調やったけど - 116 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:26:51 ID:Hqsvmd8Rd.net
- >>98
その時の有吉ほんとに内村が話してるとき真顔でちゃんと話聞いてて草生える - 154 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:29:30.84 ID:rPZV0gWM0.net
- >>116
普通にメモとってたからな
多分すげぇ勉強して分析してる
- 49 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:18:55 ID:Hqsvmd8Rd.net
- 有吉「内村さまぁ~ずの新年会に参加したけど4時間普通に飲んでても全然酔わなかった」
有吉「内村さんの話は一言一句聞き逃さないようにしようって意識がビシッとしてた」
有吉「さまぁ~ずの二人とだけなら2時間あればベロンベロンに酔うけどな」
- 105 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:25:44.44 ID:3kPvtkFVd.net
- >>49
まあそんなさまぁ~ずも内P時代に助けられたから、尊敬はしてるんだよな
- 129 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:27:52.71 ID:Hqsvmd8Rd.net
- >>105
そらそうやろ
内村は父ちゃんでふかわとは双子でさまぁ~ずはお兄ちゃんや
ってふかわが言ってた - 109 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:25:57 ID:wwMj9JY90.net
- とんねるずはタメ口やけどスタッフとはめっちゃ仲良かったよな
- 120 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:27:09 ID:cuJuuI28a.net
- >>109
信頼関係さえありゃええねん結局
初対面の人間に横柄な態度取ることが問題や - 141 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:28:45.64 ID:6JgpaPU3d.net
- >>120
千原ジュニアがまだ仕事もしたことない時に石橋とテレビ局の駐車場で会って
敬語で挨拶されてビビった、吉本の先輩にそんなのいない
って言ってたな
- 207 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:34:20.06 ID:NJn98TEwM.net
- >>141
石橋も木梨も体育会系やから礼儀正しいんやよな
石橋はホテルで働いてたこともあるし
- 233 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:36:25 ID:vODTP/WUF.net
- >>207
二人とも社会人少しやってたし学生時代は体育会系やしな
ほんで若い頃は礼儀厳しい老舗高級ショーパブで何年か仕事してたし - 119 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:27:08 ID:xXvphN0A0.net
- ADの頃にいびり倒されたタレント絶対使わんって言ってるD結構いるよな
- 191 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:33:23 ID:nAX3Db720.net
- いうてテレビマンも売れないタレントには辛辣やろ
テリー伊藤なんか生死に関わる企画を強要して
死にそうにならなかったらおもしろい画が取れなかったと死ぬほどキレたというし
- 197 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:33:40 ID:zeFKyDci0.net
- ADって出世ルートなん?
- 226 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:35:43 ID:wYAxYeGWa.net
- >>197
キー局社員のADは腰掛けやからね
制作会社とか下請けのADはかなりの過当競争や
- 227 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:35:48 ID:83RQJr7+0.net
- 局のADやなくてもただのつてで仕事がない芸人がADのバイトしてたりするしな
- 243 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:37:02 ID:s+N3XIk2d.net
- ロンブー淳は狩野にスタッフに常に感謝して
- 仕事しろそしたら仕事なくならないからって言ってたらしいな
- 仕事しろそしたら仕事なくならないからって言ってたらしいな
- 269 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:38:52 ID:K5uHSx6ka.net
- こういうので真っ先に思いつくのが国生さゆり
- 591 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 17:03:21 ID:ihld9Kyba.net
- 国生さゆり「ADってずっとADの専門職だと思ってたからできない時は
- 『なんでできないのこのグズ』と怒ってた、後でその人たちが偉くなって干された」
神 - 『なんでできないのこのグズ』と怒ってた、後でその人たちが偉くなって干された」
- 274 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:39:22.26 ID:I+l+40lOa.net
- 芸人じゃないけど嵐の相葉はど田舎にロケ来た時めちゃくちゃ腰低くてスタッフから
- 道の駅のおっさんにまで丁寧だった
- 道の駅のおっさんにまで丁寧だった
- 275 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:39:23.66 ID:+FanY1tqr.net
- 実際ヒロミだったり品川だったりが一時期強烈に干されてた理由やん
- 293 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:40:26.08 ID:xq8g3CRlM.net
- 芸人でもなんでもないけど、
野球の赤星は隣の部署といっしょに仕事してるときに会社にやって来て、- 関係のないワイの部署にまで挨拶しに来てくれたやで
めちゃくちゃ礼儀正しい人やった
ワイの会社での赤星ぐう聖エピソードはまだまだあるからいまだに伝説やわ- 【有吉が仕事が無い芸人の辛さを語る!!!】
- https://youtu.be/8yI4PRHKjiU
CHOOSE CIVILITY
結局うまくいくのは、
礼儀正しい人である - 関係のないワイの部署にまで挨拶しに来てくれたやで
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:29 | URL | No.:1797799タレント:派遣社員
AD:社員
なんとなく、どっちが上に行くか分かるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:35 | URL | No.:1797801芸能人に限らずだわな
嫌なことをされた相手と仕事をしたいか?という話
他に選択肢があれば絶対選ばないだろ
岡村とかオリラジ中田とかスタッフを下に見ることで有名だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:36 | URL | No.:1797802芸をやらない芸人なんてボロクソ言ってて平気やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:45 | URL | No.:1797805AD(アシスタントディレクター)は数年でAが取れる
そして気に入らないタレントは使わないなど、決定権を持てるようになる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:46 | URL | No.:1797806逆に若い頃からADに気配りして、大して芸もないのにそいつらの出世とともに生き残って今やすっかり大物扱いされてるN山Hとかな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:48 | URL | No.:1797808なんつーかさ
芸人は番組作る人間が必要
番組作る人間は芸人が必要で協力関係なんだから上も下もないと思うんだがな
長い付き合いがあるなら別だが
番組側は芸人なんて代わりはいくらでもいるって思ってるんかね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 14:58 | URL | No.:1797809そこまで考えてないような気はするが
性格に難がある人間を使わない、というのは
それこそ十年二十年先を考えたら凄く良い結果をもたらす判断だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:01 | URL | No.:1797811昔いた職場にドキュメンタリー番組の撮影でいらした笑福亭笑瓶さんは、
非常に礼儀正しくて真面目な印象を受けた。芸人さんの世界は縦社会と聞くし、
伝統芸能である落語の咄家さんだから特に厳しく指導されたんだろうなと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:06 | URL | No.:1797812まあ、この有吉の考え方は実際に人間の価値が上や下ってよりは、
これくらいの心構えでいたら横柄にはならんだろ、
周りに横柄にしていたらすぐに潰されるぞ、ってアドバイスだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:08 | URL | No.:1797813横柄な態度とってた芸能人より目下にも礼儀正しい芸能人を選びそうなもんだ
選ばれて出演しているという事実を忘れてはいけないな -
名前:774@本舗 #- | 2020/06/26(金) 15:12 | URL | No.:1797815AD芸人関係なく、仕事の相手に横柄な態度取るやつはどんどん干されていくやろ
例えば現場監督で下請見下してるやつは、工期がない時に受けてもらえなかったり -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:15 | URL | No.:1797816仕事上の付き合いで他社の人間に敬語使わないやつはアホだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:20 | URL | No.:1797817長く生き残ってる人程ADに優しくしてそう
よく言われてる事やん
そのうち上になる可能性が高いって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:21 | URL | No.:1797818年齢関係なく他人には丁寧語だよ
少なくとも仕事の場では
あるいはお店で注文する時とかも
タメ口を認めて注意できないような人間の集まりなんだなってことには
今更驚きもないけど
人間としての品性が下劣なのしか存在してないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:27 | URL | No.:1797820マシンガンズってあのキレる事しか芸のないゴミ芸人?
合ってんじゃん
世の中面白くない芸人ってたくさんいるけど、見ると
不愉快になる芸人はこいつらだけだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:32 | URL | No.:1797823タメ口を使うADもどうかと思うが、ADに対して横暴な態度を取ると出世した元ADの力を知ることになるんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:40 | URL | No.:1797825いずれ上に上がるって考えたら極々自然な箏なんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:43 | URL | No.:1797829ADがDにならなかったとしても、スポンサー企業に転職する場合もあるからね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:44 | URL | No.:1797830立場関係なしに敬語を使わないTV業界って異常だな~っとは思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:45 | URL | No.:1797832人間関係が構築できるかが重要なんだけど
単純にADは資金を調達して演者を起用する組織側 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:45 | URL | No.:1797833ADをやめて更に落ちぶれようがネットで悪口拡散されるやろうし
角の立つような態度をとったらあかんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:49 | URL | No.:1797834俺は派遣社員だけど「皆さんのおかげで会社が回ってます」みたいなこという正社員は苦手やわ
どうせ都合が悪くなったら切るくせにな
横柄な正社員のほうがまだ対応しやすいし分かりやすい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 15:55 | URL | No.:1797836意外かもしれないがみのもんたはめっちゃ礼儀正しいんだよね
テレビ局で働いてる先輩が昔よく話してた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:05 | URL | No.:1797840ねー、タメ語やめなー?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:07 | URL | No.:1797841ADを下に見ていたら実はそうじゃないって事よりも
根本的な話として立場が下の人間なら傲慢になってもいいのかって事だろ
まともな人間であれば丁寧でもフランクでもいいけど
横柄な態度は誰に対してもすべきでないってのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:20 | URL | No.:1797845>>23
みのもんたは水道メーターの販売が本業でそっちではものすごく腰の低い営業マンだって何かで読んだわ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/26(金) 16:23 | URL | No.:1797847人気商売だしね。赤の他人には誰であっても敬語ってぐらい割り切ってやれるやつじゃないと売れないよねw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:24 | URL | No.:1797848ケイマックスの社長の工藤ちゃんは
ウンナンはもう親友レベルの付き合いあるし、
伊集院光も久々にニッポン放送のラジオ呼ばれたら
当時ADだった人が超えらくなっててびっくりしたとか
そういう話が出るから、
そりゃ人間関係は大切にしないと。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:26 | URL | No.:1797849制作会社ADが引き抜かれて局のADになることもあるから、内山みたいなことしてたら干されるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:35 | URL | No.:1797850撮影終わった後の芸人見送るのが大名行列みたいだったから
芸人サイドも勘違いしそうなんだよなあれ
その時はネプチューンだったけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:37 | URL | No.:1797851別に機嫌取れとかじゃなくて人として当たり前の接し方でいいのに
そんなに難しいのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:39 | URL | No.:1797852Youtubeってものが出来てからはそういう気遣いもいらなくなってきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:45 | URL | No.:1797854実力社会じゃなくコネ社会になったから
テレビはつまらなくなったのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:46 | URL | No.:1797855タメ口使うADなんて「タダのアホ」か「アホみたいなコネ持ってるアホ」のどっちかしかいないんだから予防として優しく接しとくのは正解
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:47 | URL | No.:1797856態度の悪い人間と仕事したいかってことよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:47 | URL | No.:1797857最初からタメ口の年下のADなんて後になったら芸人を奴隷としか思わないだろ
優しくするのと甘やかして下手に出るのはまったく違うし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:48 | URL | No.:1797858※5
中山ヒデちゃんは「つまらないだけ」で芸がないわけではない。
芸を磨いてもつまらないだけだ!! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:50 | URL | No.:1797860どっちも敬語でしゃべらないのがおかしい。
仲良くなったらええけどさ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/26(金) 16:53 | URL | No.:1797862そもそも出世できるようなADは立場上格上であるタレントにタメ口なんか言わない。
むしろタレントは格下であるADへの横柄な態度は慎むべきであると言うのが
Dに昇格した元AD達に干された経験をトークで披露する品川祐の鉄板ネタ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:54 | URL | No.:1797863実際のところそんなんどうでもいいから実力で勝ち取れやと言いたいな
ダウンタウンなんて好き放題やってたけど実力でねじ伏せたし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:56 | URL | No.:1797864テレビだけじゃなくてあらゆる業界でそうだよね
-
名前:774@本舗 #- | 2020/06/26(金) 16:56 | URL | No.:1797865※30
昭和のノリがおかしいんだよなぁ。
TVスターは煽てとけ的な。
それで舐められてたからって採用しないってさ
今の時代のADやスタッフから裏で鼻で笑われてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 16:59 | URL | No.:1797867山城新伍だったっけか
昔ADを殴る蹴るの酷い扱いしてたから、その後ADたちが偉くなった時に「山城新伍だけは絶対に使わない」ってなって仕事が無くなったとか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:05 | URL | No.:1797868>>293
でも鉄平が来ても納入会社か運送かと思ってシカトすんだろ?なあ?おい? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:11 | URL | No.:1797869「ADはいずれ、DやPになるかもしれないから優しくしろ」って
誰だか言ってたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:18 | URL | No.:1797872まあそADからDになった奴も
APになる前に下のADに仕事取られて強制卒業なんだけどなw
APになれる奴は上とタレントに気に入られてる奴 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:19 | URL | No.:1797873ポン村上は絶対に呼ばないってテレビマンは多いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:21 | URL | No.:1797874ADの中の使える奴らは10年もせずに上に上がる
そもそも階段の数が少ないからすぐ制作内のトップや
会社みたいに階段が沢山あるわけじゃないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:21 | URL | No.:1797875ただこれってある程度実力のある者に対しての言葉だよな
一般人がこんな腰低く接してたら大抵ナメられて利用されるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:26 | URL | No.:1797876そら芸能界は競争社会だからな
争いの場にこそ礼節は必要だ。 -
名前: #- | 2020/06/26(金) 17:27 | URL | No.:1797878※22
正社員側は感謝してる人も多いよ
上司に居なくなったら困ると伝えることも少なくない
でも経営判断と言われると所詮平社員には何もできない
あと派遣会社側の判断ってのも偶にある -
名前: #- | 2020/06/26(金) 17:35 | URL | No.:1797879そもそも出入り業者がデカい口をきくもんじゃない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:37 | URL | No.:1797880あだ名ブームで復活したころの有吉は
タレントには毒舌でもスタッフにはやさしくするって言ってたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:43 | URL | No.:1797882タレントは3次外注の出入り業者で制作会社の人は2次外注、テレビ局って流れだろ。まぁいろいろな人がいるから敬語丁寧語が年齢関係なく必要だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:44 | URL | No.:1797883そもそも 大卒で一流企業や一流企業の下請けである制作会社の社員 に高卒でアウトローの芸能人ごときが横柄になるのがわからないんだよな
高卒でも普通の仕事に付いてる人は常識的だけど、アウトロー系の仕事の連中って基本的に社会不適合者だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:47 | URL | No.:1797884裏方や目下の者に横柄な態度をとるなんて人間として基礎ができてない証拠。
それと一緒で年上にタメ口利くのも人間としての基礎ができてないけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:52 | URL | No.:1797885ADってアシスタントディレクターの略なんだから、出世すればDになる可能性あるのにな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:57 | URL | No.:1797886人気商売だから他の職業以上に相手選ばず人気取るのは大事だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 17:58 | URL | No.:1797887※40
金が無いのに後輩に良い格好みせるためにタクシーで帰ったり、好き勝手やってるように見せてただけ。
関西で本当に好き勝手やったら売れる前に死ぬ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:04 | URL | No.:1797890保田圭も後輩アイドルの番組に呼ばれるとこういう話してたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:08 | URL | No.:1797891有吉はアメトークでスタッフ馬鹿にして収録中なのに物投げつけられたじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:11 | URL | No.:1797892というか芸人もADもタメ口は人間性が出るよね
仕事上の他人なのに。どちらも愚かな人間 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:35 | URL | No.:1797894広瀬すずは音声スタッフのことを「マイク担いで人の声録音することを人生の目標にしてきたのか」と天然か暴言か分からんことをとんねるずの番組で口走ってたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:39 | URL | No.:1797896>>59
好き勝手やってたけど実力は万人が認めてただけや
それでテレビ出たら視聴率とった
視聴率は神なんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:43 | URL | No.:1797897職場でタメ口きく事自体理解できん
あんなもん誰に対してでも敬語で接するのが当然だろうが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:45 | URL | No.:1797898相手を自分と対等な人間として接することのできない奴は人として程度が低いが、残念なことに社会は程度の低い人間で構成されているので程度の低い奴が出世する
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:45 | URL | No.:1797899スタッフ側にも言えることだけどな
売れてないタレントを横柄に扱ったら、売れたとき出演してもらえない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:46 | URL | No.:1797900アメリカのことわざにも似た話がある
「ナードを殺すな、奴らは上司になる」
ナードは特定分野に突出した知識を持ったいわゆるオタクと呼ばれるタイプの人間と考えていい
オタクゆえにファッションに疎かったり人付き合いが下手だったりして学校では冴えないけどその知識を生かして将来大成する可能性が高い
そんな奴らを虐めて数年後、就職した企業の社長や上司だったりしたら・・・
だからイジメて追い込むなってやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:50 | URL | No.:1797901そら赤星は日本一上下関係厳しい学生時代を歩んできたからね
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/26(金) 19:00 | URL | No.:1797903ヒロミは自分でとか本業がとか言ってたけど正直干されてた、テレビ局のミスで火傷したせいでテレビに出れてただけなのに調子に乗りすぎた
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:15 | URL | No.:1797906タレントは結局使われる側だもんな
有吉は一通り味わってきて心得たんだろう
復活したのは運もあったんだろうが、そこから売れ続けてるのは本人の努力なのかなと思う -
名前:ふりい #- | 2020/06/26(金) 19:19 | URL | No.:1797907これは芸能界に限らずどの業種職種でもいえる事
自分が下っ端時代、自分に対して邪険に扱った先輩や上司が自分の部下になった時、元先輩や元上司に対して何をするかは…分かるよね?
大抵は出征する前にパワハラに耐えられなくて辞める奴が多いが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:21 | URL | No.:1797909ホンスレ内でとんねるずのことレスしてくれてる人達がいるけど、だったら何故いまテレビの仕事が0になろうとしてるんだい?
そのADたちが出世したなら、ダウンタウンやウッチャンナンチャンやサンドみたいになぜテレビの仕事が何本もないんだい?
とんねるずは都の誇り、都のシンボル的スーパースター、東京芸人の憧れだったはずなのに、気がつけばどうしてダウンタウンやウッチャンナンチャンやサンドよりテレビの仕事がなくなっちゃったんだよ(涙)
とんねるずに憧れてた日本全国のお笑い芸人たちや当時お世話になった大勢のテレビ局スタッフたちはとんねるずにいっぱい恩があるはず!
なのに何故だれもテレビから本当に消えかかっているとんねるずを無視するんだい?
この恩知らずどもめ(涙)
このままじゃいずれダウンタウンやウッチャンナンチャンやサンドに人気をこされちゃうよ!
都のシンボルが地方芸人ごときに抜かれていいのかよ!
とんねるずを助けてくれよ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:24 | URL | No.:1797910Gacktのせいで有吉の顔みるとアナル顔にしかみえなくなったよ。。。
(※アナル顔とはGacktいわく、顔の全パーツが中央によってる人の顔のことだとか) -
名前: #- | 2020/06/26(金) 19:28 | URL | No.:1797911めちゃイケ時代の三中がADを顎で使ってたし
靴ひもを結ばせてた。
そしてスタッフや演者から嫌われて公開投票で首にした。 -
名前: #- | 2020/06/26(金) 19:29 | URL | No.:1797912局のADは東大、早稲田、慶応や大企業の息子だったりするので舐めてかかってたら後で痛い目に必ず合う。
AD辞めても電通とかに入社する人もいるし。 -
名前: #- | 2020/06/26(金) 19:33 | URL | No.:1797913名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 18:35 | URL | No.:1797894
広瀬すずは音声スタッフのことを「マイク担いで人の声録音することを人生の目標にしてきたのか」と天然か暴言か分からんことをとんねるずの番組で口走ってたな
それを流されスタッフが切れて放送した。
そして月日が流れて謝罪してたな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:37 | URL | No.:1797914B型AB型梅沢富美男、宮根誠司、泉ピン子、坂上、木村勇一、
A型、志村けん、石橋貴明、有吉。
そのままに成るよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:40 | URL | No.:1797915どの業種でも結局人間関係が一番重要
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:41 | URL | No.:17979168.6秒バズーカが干されたのも炎上したからじゃなくてデブのほうが現場の空気悪くしてたかららしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:42 | URL | No.:1797917実際ソンナものよ。テレビに勤めている人で
画面に映っている芸能人が偉いなんて誰一人
思っていないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:52 | URL | No.:1797918芸能人が社会不適合者ってのがわかるのな
こんなの社会にでれば常識じゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 19:55 | URL | No.:1797919
::: -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/06/26(金) 20:03 | URL | No.:1797922キャリア官僚の多くも数年で追い抜くのは分かっていても、若い頃にお世話になったりしたら頭上がらないのは人間として当然。
それと同じか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:11 | URL | No.:1797925スタッフに嫌われたらおしまいだからな。
使いにくいタレントは自然と淘汰される。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:20 | URL | No.:1797926>Gacktのせいで有吉の顔みるとアナル顔にしかみえなくなったよ。。。
>(※アナル顔とはGacktいわく、顔の全パーツが中央によってる人の顔のことだとか)
本当に中央にパーツ集まるのはダウン症だ。
有吉はまともやろ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:29 | URL | No.:1797927放送室でそんな感じの内容の回あったよね。
いずれは、僕たちが番組を仕切る側の上に立つ事を忘れ、番組の素材として呼ぶ決定権も握る事をイメージ出来ない出演者が居ると言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:29 | URL | No.:1797928放送室でそんな感じの内容の回あったよね。
いずれは、僕たちが番組を仕切る側の上に立つ事を忘れ、番組の素材として呼ぶ決定権も握る事をイメージ出来ない出演者が居ると言ってた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:35 | URL | No.:1797931※86
Gackt以上の差別主義者やなお前 -
名前: #- | 2020/06/26(金) 20:49 | URL | No.:1797933タレント起用の案はDが出すからね。演出担当だから。ADが嫌な思いしたタレントは絶対に案を挙げない。タレント側もPやAPは金の管理だからそこに擦り寄っても意味がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 20:50 | URL | No.:1797934※86
まともに安価も打てないアホなの?
アホはパンドラからでるなよ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:20 | URL | No.:1797935俺も中堅どころになってきて良く分かるわ。
若い時に指導方法がオカシイ、性格オカシイって思ってた奴は、問題起こして辞めてるか閑職。
1人だけ出世してる奴いるから、本人ハメて失脚を練ってるわ。上の奴を狙った方が席が空いて良いからね。
振り込め詐欺と同じよ。俺が表に立つ必要は一切ない。元〇偵やし。クチだけでテクニック無い奴ばかりや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:35 | URL | No.:1797938南原さんは軌道修正した印象
高須あたりが態度について若干皮肉ってたような記憶が -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:37 | URL | No.:1797940おーいスタッフうー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:56 | URL | No.:1797953いうて最近のタレントはみんな腰低いよ。昔はホントやばいのいっぱいいたけど。
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/26(金) 22:17 | URL | No.:1797960福留功男とか今何してんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:21 | URL | No.:1797961スタッフのご機嫌とってるから
面白くない有吉でもテレビに出れてるって事ね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:35 | URL | No.:1797964石橋は定岡にも裏では普通に敬語使ってたな
-
名前:名無しさん #- | 2020/06/26(金) 23:33 | URL | No.:1797975これには品川さんがうなづいてたわ
そしてようやく品川さん干されなくなった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:40 | URL | No.:1797978昔はクソでも面白ければ良いって感じだったけど
今は完全な好感度商売だから礼節より優しさが必要なんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:26 | URL | No.:1797988いうて今の若手芸人とか腰低いのばかりでは
だからパっとしないというか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:28 | URL | No.:1797989周りのみんなによくしたからと言って見返りがあると思うのは人生経験が足りません、よくしたからと言って見返りなんてありませんよ、しかしぞんざいに扱ったとか無視したとかなんて些細な事で深く恨まれることは多々あります、つまり周りによくしておけば恨まれるようなことが無いというメリットがあるんです、皆さんもチョットしたことなのに今でも恨んでるという事があると思います、そう言う状況を作らないのが賢明な生き方です。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:31 | URL | No.:1797991そもそも年下だからタメ口、年上だから敬語ってやってたら、後々足かせにしかならない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:05 | URL | No.:1797996まぁ君達もあんまり
芸人を下に見ないことだね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:13 | URL | No.:1797998※104
おまえ誰やねんwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:27 | URL | No.:1798002人当たりの悪い芸人は余程の芸と持ってないと生き残れないでしょ。
っていうか程度が違うだけで社会の中で生きているってそう言うことだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 02:20 | URL | No.:1798020元祖有吉ゼミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 03:30 | URL | No.:1798044でも、腰の低いアナウンサーに対しては意地を張ってる感じだが?
アナウンサーから局長になる人がいるのにな。
20年くらい前のトーク番組で山城新伍が
「こっちは片岡千恵蔵、こっちは…とベテラン俳優の立ち位置を呼び捨てで指示する助監督がいたが、業界はそんなのは監督にさせない」
という風に言っていた。
タメ口のADに対しては、芸能人はそれくらい気概が有っていいんじゃないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 05:12 | URL | No.:1798053リンカーンのADがDTとさまキャイ入りまーすってサブに伝えて
ちゃんと呼べって高須にキレられてたなw
そもそもディレクターと言ったって、フロアDにキャスティング権なんか無いぞ
編成に企画を持ってく事すら無理なんじゃないか、応募期でもないと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 05:34 | URL | No.:1798056てか社会人の自覚あったら当たり前の意識だよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 06:04 | URL | No.:1798059大昔にうちの職場へ、いかりや長介が来た時、えらく丁寧で腰が低かったという話が残ってるわ
やはり長く売れる人ってそういうとこが出来てるね -
名前: #- | 2020/06/27(土) 06:39 | URL | No.:1798066自分をいびり倒した相手に仕事頼もうとかそういう発想になるわけないもんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 07:00 | URL | No.:1798068こんなの社会人として常識だろ
芸能界ってやっぱおかしいんだな -
名前:lぷ #- | 2020/06/27(土) 08:05 | URL | No.:1798081言うほど目上にタメ口きくADが出世するか?
そういう業界なん? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 08:34 | URL | No.:1798088舐められたくないってのが表に出る奴は出世しない。
内に秘めきるんやで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 09:15 | URL | No.:1798102赤星とか古田はサッカーとか他競技の選手に対してもリスペクトして接してるから観てて気持ちがいいし逆にファンになるけど、一茂とか張本なんかは見てて不快になる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 10:04 | URL | No.:1798111縦割りに見えなくても縦割りだし
それに関わる人間が引き摺られるのも
官僚機構と民間会社の関係性に似ている -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 10:56 | URL | No.:1798122芸能人がADに横柄に振舞ったから干されたってエピソード周りが言うならともかく本人が言うのは好きじゃないわ
相手が能力を見ず人だけ見てる人間かのようにレッテル貼りするのが特に気に入らない、自分が面白くなくて数字出せない人間だからって認めろよと思う -
名前:ななし #- | 2020/06/27(土) 11:11 | URL | No.:1798129※116
張本好きだわ。
関口に唯一物申せる存在だし。
愛国心強いしね。
関口が何とか自分側に引っ張り込もうとしつこく話題振っても頑として聞き入れない。 -
名前:ななし #- | 2020/06/27(土) 11:19 | URL | No.:1798132※116
スポーツどころか野球すら碌に見たことないのがもろバレ。
古田はイラチで解説きくだけでげんなりする。
何か不思議だわ。
古田とか桑田とか解説きいていたらお世辞にも人格者だとは思えない発言態度なのにネットじゃ何かと人格者扱い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 11:38 | URL | No.:1798145いやadも敬語使えよ
他社だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 12:00 | URL | No.:1798152まあ AD側も 芸人なんて所詮猿回しの猿って思ってるんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 12:30 | URL | No.:1798159ヒロミはタレントに対してもスタップに対しても上から目線過ぎて本当に不快
放送されて無い場所じゃ違うのかもしれないけど、なんであんなに大御所感というかご意見番みたいな位置にいるのか分からん。
もう一回干されないかなあいつ。ほんと戻って来なくてよかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 13:46 | URL | No.:1798172上げが酷すぎて酷い
何でこんなに好きなのあいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 13:54 | URL | No.:1798174人権ガー「多様性を尊重しなきゃいけないからです!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 15:33 | URL | No.:1798224ナンチャンは基本的に超体育会系で熱いからスタッフも仲間として扱うからみんな味方になる、内村は他人に干渉しないから優しく見えるけどただ他人に興味ないだけの人。かなりゲスい不倫してモメた時に人間性が出てるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 16:49 | URL | No.:1798249取引先の社員について横柄な態度とる必要ないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 17:39 | URL | No.:1798279マツコなんて徹底してるよな
スタッフにすごい優しい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 18:01 | URL | No.:1798282>>128
平然と男性スタッフにセクハラしたり無能とかボロクソに罵倒したり不細工な男性スタッフは容姿を誹謗中傷しまくったり。テレビ見てる限りは人間のクズみたいに見えるけどな。どこかで何かやらかしたときに一気に手のひら返されそうな気がするけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 18:26 | URL | No.:1798288AD芸能人関係なしに、尊重しあって仕事するのは当たり前だしそれが礼儀だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 19:41 | URL | No.:1798315とはいえ、「相手が出世するから」という理由で親切にするようなやつならいずれ干されると思うけどね。
相手が誰だろうと腰を低くして接せる「できた人間」が重宝されるという話だろうから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 22:41 | URL | No.:1798394性格は最悪、でも芸は最高だから何しても許される、というタイプがいてもいいと思うんだけど、SNS全開のこの世の中だと仕方ないんかな。
でもやたらと芸能人・スポーツ選手のいい人エピソードが持て囃される風潮はなんか気持ち悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 01:01 | URL | No.:1798451昔から「実る程頭を垂れる稲穂かな」って言葉があるくらい、
本当に有能な人ほど腰が低い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 01:57 | URL | No.:1798493※131
仕事なんだから打算があるのは仕方ないの
嫌いな人や苦手な人と働かなきゃいけない時だってあるのよ
ガキは早くネンネしなさい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 07:03 | URL | No.:1798609干されたって物言いもすでに上から目線つうか
自己中心的つうか自業自得を理解してない言い方。
向こうにしてみりゃかかわり合いになりたくないだけ。
どっかの民族と同じ考え方だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 13:33 | URL | No.:1798750その業界にも言えること。
一時の序列で他人をバカにしたら後で跳ね返ってくる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 13:33 | URL | No.:1798751コメント欄の後の方で時々出てくる、
人に冷や水ぶっかけてくるコメントって
何を意図してるんだ?
テーマへのトーク自体に対して
ネガティブで威嚇的な感じさえ受けるが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 15:46 | URL | No.:1798830※128
テレビでペヤングやお米を褒めまくって暫くしてCM出てたときは上手いなーと思うと同時にちょっと引いたわ
まぁ2丁目や雑誌の編集部にいたから人の扱いがうまいんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/06/29(月) 09:50 | URL | No.:179926276 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:22:47.28 ID:u/95FctL0.net
制作会社のADとテレビ局のADは違うんやろ
85 :風吹けば名無し:2020/06/24(水) 16:23:29.36 ID:wdbjbDAa0.net
>>76
子役時代の内山はそれ見て態度変えてたらしいな
そんなに制作会社のADは上のなの?
テレビ局のADは大したことないの? -
名前: #- | 2020/07/02(木) 19:52 | URL | No.:1800900ヒロミみたいな横柄の極地みたいなやつが復活するパターンもあるけどな
未だに見たくないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/03(金) 00:42 | URL | No.:1801051ADってアシスタント・ディレクター(副監督or助監督)でしょ
下っ端扱いの方がおかしいのでは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/03(金) 10:52 | URL | No.:1801243制作ÀDと局ÀD
どっちが偉いの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/17(金) 08:53 | URL | No.:1806992長渕剛がADに暴行を加えた事件があったな
当時の彼女の国生さゆりもそれをあおってサンドバックになったADに金を叩きつけたんだよ
「訴えるなら訴えろ!」なんて
いった長渕は相当やべー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/17(金) 09:25 | URL | No.:1807000普通に考えれば将来出世するんだし辛く当たるメリットもないじゃん
リターンがあればめっけもん、そうじゃなくても人に優しくするって自分のバイブス上がらないか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 11:58 | URL | No.:1843652※144
そういう余裕がない人もいるし、生まれ育ちに問題があるのかハナから欠落してる人もいる
一般人だって、別に相手が大きいミスしたわけでもないのに
店員とかに変に横柄なのゴロゴロいるやん
仕事相手と違って損はしないだろうけど、別に店員にふんぞり返っても一文の得にもならんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 11:58 | URL | No.:1843652※144
そういう余裕がない人もいるし、生まれ育ちに問題があるのかハナから欠落してる人もいる
一般人だって、別に相手が大きいミスしたわけでもないのに
店員とかに変に横柄なのゴロゴロいるやん
仕事相手と違って損はしないだろうけど、別に店員にふんぞり返っても一文の得にもならんのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/20(火) 14:44 | URL | No.:1846956そいつが出世した時に番組で使ってもらえるからかな。
誰とは言わないけど、偉そうにしてたら干されるらしいし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 09:18 | URL | No.:1849371普通、役職年齢関係なく横柄な態度とかとったりしないと思うけどなぁ
とくに初対面であればなおさら
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13882-8344dbb1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック