更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1592877992/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:06:32.832 ID:HRBvzbZdM.net

 
どうする  

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:07:03.451 ID:Vf/Tq5790.net
1000円置いてく

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:07:13.721 ID:iwUzR4to0.net
じゃあ650円

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:07:15.880 ID:gRGvQrLGp.net
チキンだから780円で

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:07:31 ID:Hp2XMVYOp.net
ラーメンによるだろ
何が「どうする」なの?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:07:41 ID:bOqNT436a.net
わんこいん500円

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:08:20 ID:ZY2mTwtT0.net
1万円欲しがってるやん
 
 



11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:08:10 ID:T+fKL0+gM.net
800円くらいやろうな
もう行くこと無いが

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:09:08 ID:63zwg08/p.net
物によるが800円基準で量とかで変える
 
 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:09:59 ID:gkJ15Iqqr.net
600~800円

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:10:08 ID:QQOGGVff0.net
食う前に値段決めんのか?

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:10:35 ID:fwTFe53A0.net
博多だと破産するぞ

 
37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:15:47.432 ID:+bM73dA+0.net
すんげー美味しかったら1000円
不味かったら払わない


19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:09:11 ID:noN0dBhxr.net
100円

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:09:53 ID:5ApFBykjd.net
0円で毎日行く
 
 
26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:10:54 ID:zqD1U+br0.net
乞食をナメすぎ
 
 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:12:39 ID:S7AuGVTg0.net
ウェイボーで拡散されてその日のうちに中国人が押し寄せるぞ
 
 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:17:50.669 ID:it5+c0Gm0.net
最低価格500円って決めないと

 

 
 
42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:31.832 ID:Dzrzux0P0.net
1000円出して「おつりください」って言う 

 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:56.491 ID:OpZcl1Oxd.net
>>42
頭良さそう
 
 
51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:37:04.940 ID:d8Xq8Ht3d.net
ガチで評価するよ、そのラーメンの種類のうまい店との比較で
 
 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:12:55 ID:Bc1v0bKt0.net
1000円用意しておいて好みと全く違ったら500円 感激したら余分に200円払う

 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:13:29 ID:k8Vl/+S9a.net
味次第で400~700中身次第で+あり

 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:17:10 ID:dKnB8VmN0.net
680円を基準として味によりプラナイ200円くらいの値段にする

 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:31.992 ID:E8DDZ8YIp.net
0円でもいいのに金をなぜ払う?

 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:30:05 ID:2tzPuAoX0.net
(うわぁこいつ金払ってるぜ)って思われたらどうしよう 

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:56:34 ID:G5Ou76YLM.net
貧乏人「800円かな」
本当は0円なのにネットですら見栄張っててワロタwwwwwwwwwwwwwww

 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:21:29 ID:BcrLurcna.net
普通に800円程度置いて帰ってくわ

 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:23:39.335 ID:PIsJKBcS0.net
値段を決めるのも経営努力だろうが怠けるな




【「値段気にせず最強のラーメンを作って」とお願いしてみたら】
https://youtu.be/05fEquMJGq8
らーめん才遊記(1) (ビッグコミックス)
らーめん才遊記(1)
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:27 | URL | No.:1797936
    100円で
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:38 | URL | No.:1797941
    -10000円でくれくれ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:38 | URL | No.:1797942
    たぶん金を払わない奴が殺到する
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:42 | URL | No.:1797945
    つける値段によって客の選別かな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:48 | URL | No.:1797947
    味次第やろ
    二度といかんレベルなら200円にしとく
    300円でもたまに行く店があるから
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:48 | URL | No.:1797948
    ひと月ただで適当に食べに行って
    次の月初に月額いくらか決める
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:49 | URL | No.:1797949
    345円
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:50 | URL | No.:1797950
    290円
    博多ラーメンはかたや価格や
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 21:51 | URL | No.:1797951
    もう一回行きたいかどうかで決める。
    二回目がないなら0。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:01 | URL | No.:1797955
    これをやると具なしインスタント生面でも見栄を張って高額を付ける傾向がでる。
    昔日テレの夏企画でやって、千円とかついてたわ。
    自分はわかってます感をみんな出したいんや
    ※実際の支払いは無し。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:05 | URL | No.:1797956
    近場のよく行く店が680円だからそれより美味いかどうかで決めるわ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:07 | URL | No.:1797958
    今まで食べてきた経験則にしたがって金額を決める
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:24 | URL | No.:1797963
    そもそもそんな店行かない。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:38 | URL | No.:1797965
    ンまーたクソくだらんレス乞食クソスレクソまとめかよ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:44 | URL | No.:1797966
    俺は旨いものなら50万くらいポンと払うけどなー
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 22:54 | URL | No.:1797967
    そんな恐ろしい店ぜったい入らない。
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:02 | URL | No.:1797970
    立地による。
    田舎なら680円基準で、
    都会なら880円基準。

    正直意識高い系は苦手。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:23 | URL | No.:1797972
    食べてみないと決められないのにワーワー言ってる人って頭大丈夫なの?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:26 | URL | No.:1797973
    ほーん かつやいくわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:28 | URL | No.:1797974
    味と素材によるだろ
    普通だったら500円
    具とか豪華で味が普通だったら650円美味しかったら1000円
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/26(金) 23:40 | URL | No.:1797977
    ラーメンじゃないけど「俺は君の為になることなら見えた事をはっきり言う、他の占い師みたいにおべんちゃらは言わない。皆泣くけど俺に感謝してまた来るんだよ。自信あるからお代は君の好きな金額でいいよ。」っていう占い師にリアルで会った。
    鑑定内容も誰にでも当てはまるつまらんものだったから、100円払ったらものすごい形相で「ありがとうね!」って睨み付けられたわ。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:00 | URL | No.:1797983
    ただでラーメンが食えるってSNSで拡散させる
  23. 名前:名無し #- | 2020/06/27(土) 00:05 | URL | No.:1797984
    千円置いて二度と来ない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:14 | URL | No.:1797985
    0円でいいって言ってるのになぜそれ以外の選択肢を選ぶのか
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:20 | URL | No.:1797986
    一回だけ0円で食いに行くぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:20 | URL | No.:1797987
    ※10
    実際の支払いなしのアンケートじゃ無意味やろ
    いくら高値つけてもデメリットないんだから
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:31 | URL | No.:1797990
    初回は0円
    その後半年潰れてなければ10000円出す
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 00:40 | URL | No.:1797994
    むかーしむかーし
    に見たな

    その時はうん、うめぇ0円!って書いたと思う
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:08 | URL | No.:1797997
    二千円出して二度と行かない
    店側は一万円の価値あると主張してるから
    材料と手間賃と手腕
    どうひっくり返っても一万円はボッタクりもいいとこ
    半分脅迫だからそれに負けて二千
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:21 | URL | No.:1797999
    42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:31.832 ID:Dzrzux0P0.net
    1000円出して「おつりください」って言う


    44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:56.491 ID:OpZcl1Oxd.net
    >>42
    頭良さそう


    こういうのが一番臭い
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:22 | URL | No.:1798000
    ※29
    お前はお前で読解力とか疑った方がええわ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:34 | URL | No.:1798003
    これ、食べる前に払おうと思っていた金額を読み取られて、その金額なりのものが出てくるやつやん
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 01:38 | URL | No.:1798005
    実際に客が値段を決めるお店で0円の乞食が多いって切れてた記事があったような
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 02:07 | URL | No.:1798012
    元スレでも参考になる画像ないのか…
    何出されてるか分かったもんじゃないからこんなん決められないわ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 02:22 | URL | No.:1798022
    そんなこと言ったらマジで0円で毎日来るやつばっかだよ、特アとイスラムと黒人なめんなw
    (全方位差別)
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 03:08 | URL | No.:1798041
    0円で商品や役務を提供するのは逆に客を馬鹿にした行為だぞ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 03:14 | URL | No.:1798042
    そもそもこういうことやりたがるのは何でラーメン屋ばっかりなんだろな
    意識高いふりして真剣に商売してないだけだろっていう
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 06:19 | URL | No.:1798063
    店が想定している値段より100円安いくらいを
    みんなが置いていくようになると思う
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 07:08 | URL | No.:1798070
    こういう面倒な店長がやってそうな店には行きたくない
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 07:35 | URL | No.:1798078
    390円
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 08:42 | URL | No.:1798092
    だったらせめて材料何使ってどれくらい入れてるかの詳細情報を示さないとはんだんできんだろjkw
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 09:28 | URL | No.:1798106
    小銭の処理に使う
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 10:49 | URL | No.:1798120
    800円くらいでいいだろ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 11:25 | URL | No.:1798138
    日本でこういうことすると、大体過小評価されるから止めた方がいい。
    実際ここまでのコメント見ると、500円以下のとんでも価格が出まくってるし。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 11:36 | URL | No.:1798142
    1円オークションで最低落札価格を1万円とかにしてるオッサンみたいなキモさ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 11:56 | URL | No.:1798151
    まず食べてみないことには
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 12:25 | URL | No.:1798156
    一定の金額払わないとキレられそうで怖い
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 12:39 | URL | No.:1798162
    めんどくさい店だなってそもそも入らない
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 13:15 | URL | No.:1798169
    0円で入りびたる乞食だらけで1か月持たんやろ、まともな客は入らなくなるだろうし
  50. 名前:やる! #- | 2020/06/27(土) 13:53 | URL | No.:1798173
    42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/06/23(火) 11:18:31.832 ID:Dzrzux0P0.net
    1000円出して「おつりください」って言う


    こういう切り返しがスッと頭に浮かぶ人に、私はなりたい
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 14:48 | URL | No.:1798186
    商売にしたら乞食みたいなのが集まって他の客が来なくなって成り立たないわな

    実際は500円ぐらいはだすかね
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 14:57 | URL | No.:1798195
    店主がラーメンに費やした努力や経費のこと全く知らんし興味もそんなにないから
    本当に決めてくれって言われたら断るだろうな

    安値つければ居心地悪いし
    高値つけるほどラーメンを好きになれる見込みもない
    適正と思える値段をつけるなら面倒がない店に行く
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 15:04 | URL | No.:1798200
    「おつりください」
    「値段を決めてくれないと渡せません」
    「……」

    対話放棄しただけでやり込めたつもりになるのはラーメン屋以上にしゃらくさい
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 17:21 | URL | No.:1798271
    雰囲気の悪い店になりそう
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 17:34 | URL | No.:1798277
    0円
    「次はもっと美味しく作れるようになってる事を期待しますよ」
    っつって次の日も行く
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 18:13 | URL | No.:1798284
    金を払わない客が多くて店側が前言を撤回することになる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 19:10 | URL | No.:1798304
    2億!
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 19:30 | URL | No.:1798311
    YTが張ってあるけど、あれはマズそうだわ
    中国人とかああいうの好きそうだけど、
    高級ってことの意味がわかってないカス料理人に食材を与えてはいけないってことがよくわかる
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 20:08 | URL | No.:1798323
    値段0円でもいいなら○食しか来ないだろうな
    どれだけ美味くても不味いから買わないって言う奴らを分かってない
    1000円の壁を超えるラーメンだってあるのに
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 20:48 | URL | No.:1798341
    五百円玉抜いた小銭全部
  61. 名前:  #- | 2020/06/27(土) 22:06 | URL | No.:1798368
    納豆定食一生無料パスポートの件
    運営も悪いけど、乞食をなめたらいかん。
    「値段0円」とするのが目に見える。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 22:25 | URL | No.:1798382
    構わないって言ってるんだしな
    仮に店が潰れても自業自得だわな
    客のせいにできるはずがない
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/27(土) 22:33 | URL | No.:1798391
    こういうことするからラーメン屋は舐められるねん
    蕎麦屋みたいに「はい1500円。文句あんならお代置いて帰れ」と強気に出ろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 01:31 | URL | No.:1798471
    年収が1800万しかないから、1000円までかな
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 09:02 | URL | No.:1798647
    袋ラーメン基準でいくと上限300円とかかな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 15:51 | URL | No.:1798837
    ※63
    現実にはないやろ
    >>1の妄想やろ
    あるなら店教えてほしい
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 15:57 | URL | No.:1798843
    昔より経済状況なんて悪化してるんだわ
    財布と相談しながら飯食う人にとってはんなもんタダで食えるとしか思わないわ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/06/28(日) 19:16 | URL | No.:1798966
    多分100円だけ置いて帰るかな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/02(木) 10:17 | URL | No.:1800731
    700±150円だな
    意識高い系だったら300円
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/02(木) 12:33 | URL | No.:1800778
    「ひでえ味だった。慰謝料として10万円よこせ」
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/04(土) 14:54 | URL | No.:1801664
    物乞いの行動力を舐めるな。
    マズイ、こんなものにお金を払えるかと言いながら毎日三食以上駆け込んでくるぞ。
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 10:13 | URL | No.:1805307
    評価の欲しい新作メニューに限定して、おひとり様1回のみ、期間限定ならよさそう
  73. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/13(月) 18:31 | URL | No.:1805514
    ラーメン屋には行かない
    カップ麺で充分
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/22(水) 00:59 | URL | No.:1808723
    客にストレスかけるような店には行く必要ないわ
  75. 名前:名無しさん #- | 2020/10/26(月) 22:08 | URL | No.:1849210
    昔、東名だか中央のサービスエリアで食った、鶏ガララーメンの素朴な味が、今でも忘れられない。
    うまかったなあ…300円位だった。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/01(火) 14:30 | URL | No.:1863726
    ※53
    >>対話放棄しただけでやり込めたつもりになるのはラーメン屋以上にしゃらくさい
    …対話?相手が一方的に難癖つけてるようなものを対話とは言わんわ馬鹿が
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13883-673552f1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon