更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1593965292/
1 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:08:12.31 ID:Zl7by3qU0.net
長島スパーランド「マスクしてプール入れよ」

https://www.nagashima-onsen.co.jp/pool/info/jumbokaisuipool-taisaku.html

あたまおかC

https://youtu.be/jmycd25sPsc
 
 
 
3 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:09:19.71 ID:Hz4aeLGpM.net
水染み込んで呼吸困難で死にそう

 
6 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:09:43.14 ID:rx0PqOd10.net
水着を切り取ったマスクならセーフ

 
9 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:10:06.98 ID:x6826YCB0.net
スク水でマスク作ればええな

 
82 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:23:45.81 ID:QnuYShzbd012345.net
何が面白いってこんな絵を用意してるいらすとやだよ 
 
  
 
 
94 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:26:44 ID:zFBdp3s7x.net
>>82
なんで親父はしてないんや

 
100 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:28:28.36 ID:6GW/fXkp0.net
>>94
入場時とウォータースライダーのときだけ必須っぽい
 
 


12 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:10:59 ID:bQIjhcnG0.net
苦肉の策

 
13 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:11:19 ID:GKCl8l2Wp.net
こんなんする意味あるの?ってやつ結構多いよな

 
19 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:12:14 ID:Zl7by3qU0.net
マジでこれ本気で考えたんか?
 
 
22 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:12:47 ID:GKCl8l2Wp.net
行き過ぎたマスク信仰の末路 

 
18 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:12:04 ID:vS1v1ouLd.net
コロナウイルスって水の中でも死なへんの?

 
21 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:12:38 ID:Zl7by3qU0.net
>>18
下水からコロナウイルスわらわら発見されてるやん 

 
33 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:15:36 ID:yTG+fz1b0.net
>>18
むしろ活性化するやろ
60度以上に熱しないと死なない 
 
 
40 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:16:40 ID:Zl7by3qU0.net
マジで目の粘膜からやられるってこと忘れてへん?

 
90 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:25:35 ID:eRuNAJXu0.net
プールの水を熱々にしたらコロナも死ぬんちゃうか?

 
91 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:26:24 ID:Zl7by3qU0.net
>>90
人間も死ぬぞ


34 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:15:58 ID:GKCl8l2Wp.net
エコ対策でのビニール袋有料化もそうやけど、世の中やってる感だけで事が進むことの多いこと


46 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:17:39 ID:muf8/Hcv0.net
使用済みマスクをプールに触れさせる方が汚いやろ





50 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:18:06 ID:cHfuWyUJ0.net
今年はプールとかまじであかんやろ
陽性のやつ一人でもいたら感染しまくるやろ 


37 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:16:06 ID:kJZeL9rM0.net
プールの水次亜塩素酸水にすれば逆に清潔やろ

 
52 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:18:13 ID:mwf/8tntM.net
塩素ぶち込めやクソガイジ 
 
 
81 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:23:35.39 ID:8xzT36w8H.net
プールなんて塩素で消毒されてるし更衣室の方が感染リスク高いで

 
53 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:18:29 ID:hcgywjDy0.net
逆に不衛生だからやめるべきなんだけどな
なんでプールのプロがそんなんもわからんのやろうか

 
26 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:13:51 ID:pxy2NX8I0.net
水遊びでマスク着用とか聞いたことないぞww

 
57 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:18:52 ID:EhuD0OmGa.net
小さい子が漬ける水遊び用おむつみたいなノリやなの
水用マスクって

 
101 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:28:33.32 ID:4oEsVhRea.net
水泳用マスクってどこかで作ってたの見たぞ

 
60 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:19:09 ID:6GW/fXkp0.net
今の時期こんなとこ来る奴らを一網打尽に出来るな


66 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:19:40 ID:3tZkDFO90.net
日本がいかにバカばかりか本当によくわかったよこのコロナ騒動で

 
67 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:20:01 ID:Zl7by3qU0.net
>>66
アメリカよりは賢いやん

 
68 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:20:16 ID:KHRpWnmT0.net
三重でコロナ流行ったら間違いなくここが原因やろ 
 
 
72 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:20:47 ID:ILunVWjvp.net
>>68
スペイン村かもしれんやろ! 

 
77 :風吹けば名無し:2020/07/06(月) 01:21:46 ID:Zl7by3qU0.net
これマジでほんまやばいで
三重県民は覚悟しとけよ




【ナガシマジャンボ海水プール】
https://youtu.be/Kd7jFyoJO6c
PIVOT-GEAR シュノーケルマスク シュノーケリングマスク 水中ゴーグル 水中眼鏡 フェイスシールド
PIVOT-GEAR
シュノーケルマスク
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 14:49 | URL | No.:1802499
    プールでマスクが異常なのは理解できるのに
    普段は理解できないんだな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 14:51 | URL | No.:1802501
    ナガシマは愛知県民の遊び場だからどちらかといえば愛知で感染拡大するんやないか
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:02 | URL | No.:1802506
    ぬれマスクで覆うって窒息しませんかね
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:07 | URL | No.:1802508
    こんな画像まである、いらすとやがやべーわw
  5. 名前:774@本舗 #- | 2020/07/06(月) 15:09 | URL | No.:1802510
    話題の次亜塩素酸水でプール満たしたらバッチリ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:10 | URL | No.:1802511
    ウイルスは水の中では不活性化するぞ。下水から検出されるのは不活性化したウイルスと、汚物に含まれていたりするウイルスだ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:12 | URL | No.:1802512
    プールは頻繁に塩素消毒してるから案外安全かもよ?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:15 | URL | No.:1802513
    プールで溺れたらCIAの拷問みたいなことになるんだな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:16 | URL | No.:1802514
    水に塩素入ってるからどうなるかは分からん
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:27 | URL | No.:1802516
    ノロみたく数個で発症するウイルスならアカンけど
    大抵のウイルスって数千とか数万とか一度に取り込まないと発症しないし
    飛沫自体に含まれるウイルスは数十万だから身近な感染者と接触したらアウトだが
    感染者の飛沫がプールに入った所で拡散されるし大丈夫だろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:37 | URL | No.:1802517
    これガチで窒息死する奴おるやろ
  12. 名前:な #- | 2020/07/06(月) 15:37 | URL | No.:1802518
    コロナ菌は水に流れるだけで残るんだよ。
    だから下水にはコロナ感染者が使えばわかるくらい菌が残っている。
    万が一コロナ感染者がプール使用したら、その水が口に入ったら感染するんだろうね。
    だからマスクは逆効果。
    水総入れ替えが正解。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:40 | URL | No.:1802520
    窒息して気を失い溺死コンボ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:40 | URL | No.:1802521
    意地でもマスクしないアメリカ人も馬鹿やが、意味ない場面で意地でもマスクする日本人も大概馬鹿やろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:47 | URL | No.:1802522
    ジムのクラスターが入浴施設っぽいから
    たぶん風呂系はヤバい
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:48 | URL | No.:1802523
    ほんとそれする意味ある?って対策でもうね
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:51 | URL | No.:1802524
    長島温泉の日帰り露天風呂の方が危険だと思うなぁ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 15:58 | URL | No.:1802528
    まあ普段マスクさえできないサイコパスがいないだけでマシやな
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:13 | URL | No.:1802530
    みんなで同じ水に浸かるのにマスクどうこうの話しじゃないだろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:20 | URL | No.:1802532
    スペイン村でコロナが流行る??
    客いなくて密になりようが無いのでかなり安全なのだが
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:24 | URL | No.:1802533
    スペイン村って、フジテレビでヘマした人が飛ばされる
    左遷の地だったところすよね
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:26 | URL | No.:1802534
    米18田舎とか、田舎者には多いよなぁ、いわゆる血が濃いせいかね
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:29 | URL | No.:1802536
    ダイプリ下船して健康ランド行ってたやつおって問題になったの忘れたんか・・・
    しかしPCR検査2回もやって船降りたのにその後陽性とかガバガバだったな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:52 | URL | No.:1802542
    ソーシャルディスタンスに自信ニキのスペイン村
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 16:59 | URL | No.:1802545
    お盆に帰省した東京民がプールでクラスターおこすのが目に見える
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 17:04 | URL | No.:1802546
    とりあえず、様子見が、賢い人の選択な気がする。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 17:08 | URL | No.:1802548
    ヘコーッってなるだろヘコーッって
  28. 名前:芸ニューの名無し #- | 2020/07/06(月) 17:22 | URL | No.:1802553
    これはヤバい
    ヤバい感じしかしない
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 17:30 | URL | No.:1802554
    サイトのテキスト既に変えられてるわワロス
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 17:33 | URL | No.:1802555
    彼岸島みたいになってきたな
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 17:57 | URL | No.:1802557
    アルコール度数を上げれば良いんじゃね?
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 18:23 | URL | No.:1802562
    ※15
    となるとジムでトレーニングをした後にシャワーを浴びずに着替えて帰ったらいいのか……
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 18:27 | URL | No.:1802564
    スーパー銭湯でマスクしたまま滝に打たれてるおばはんを見たって嫁が言ってた
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 18:30 | URL | No.:1802566
    お前らのイメージするプールの塩素=次亜塩素酸ナトリウム
    ドバドバ入れてるだろうし大丈夫だろ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 18:41 | URL | No.:1802568
    何のための塩素消毒なのか

    あとは扇風機回しまくって換気すれば問題ないんじゃないの
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 18:53 | URL | No.:1802570
    塩素でコロナは失活するやろ
    てか、いまだにこんなレベルの行動取るほどコロナの検証されてないんやな
    プールのガイドラインぐらい国がそっこー作ってやれや
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 19:13 | URL | No.:1802574
    コロナとかペンデローブ壊れたら機能しなくなるんやから、泡風呂みたいに石鹸だらけのプールにしたらいいぞw
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 19:16 | URL | No.:1802575
    シュノーケルでよくね?
  39. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/06(月) 19:18 | URL | No.:1802577
    オンラインプールにしとけや
    クラスター起きても責任取る気ねえだろ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 19:20 | URL | No.:1802578
    活性化するとか不活性化するとかどっちなんだよ 一体誰の言ってることが正しいんだ?
    俺は何も考えたくないから さっさとお前らオレを導けや!
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 19:49 | URL | No.:1802583
    更衣室の換気を強くするとかそういうの先にやれよ
    後は密集しない様に入場数に制限を掛けるだな
    夏場のあの隣同士が近くて芋洗い状態はヤバイと思う
    野外だから紫外線が強いから物はいいだろうけど
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 20:04 | URL | No.:1802585
    ※32
    近くのジムがマジでそうなってる。
    トレーニングルームでも人数制限、使用制限、時間制限、色々縛りがきつくて、ガチ勢はメニューも満足にこなせずストレス溜まってそう。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 20:13 | URL | No.:1802587
    スライダーでマスクって殺す気か。
    スライダーの着地点って強制的に潜らされるやろ?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 20:16 | URL | No.:1802588
    ホントになんで日本で感染拡大してないのか不思議だw
  45. 名前:名無しさん #- | 2020/07/06(月) 20:52 | URL | No.:1802594
    感染してるやつのマスクが水に浸かって平気なら
    マスクしなくても平気ちゃうんか
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 20:56 | URL | No.:1802595
    マスク濡れたら息できないだろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 20:58 | URL | No.:1802596
    長島スパーランドのプールは塩素ドバドバやで。
    海水だからコロナ効くのかな?
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 21:06 | URL | No.:1802598
    知っているか?
    長島スパーランドって三重県なんだよ
    20年名古屋に住んでて知らなかった(先々週知った)
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 21:12 | URL | No.:1802599
    マスク形の日焼け
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 21:51 | URL | No.:1802608
    これ濡れてもちゃんと呼吸できるんか?
    顔に布かけて水を掛ける拷問みたいにならない?
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 22:22 | URL | No.:1802627
    ::::
     ::::
    ::::
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 22:31 | URL | No.:1802638
    >>13
    レジ袋やストローの廃止とかな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 22:55 | URL | No.:1802663
    98℃で煮るといいらしいので温水プールにすればよろしい
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/06(月) 23:12 | URL | No.:1802678
    布マスクは別としてよく売ってるマスクって実は撥水加工されてる
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 06:16 | URL | No.:1802837
    ※53

    熱湯なんですがそれは…
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 07:52 | URL | No.:1802866
    今年の夏水場に子供連れていく奴は子殺しと見てええやろな。
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 08:37 | URL | No.:1802885
    プールなんぞ30代以下の遊び場なんやから好きに開放すればええ。
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 10:56 | URL | No.:1802929
    ハワイアンズなんてやっと再開なんてCMやってるのに
    かわいそうやわ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 11:48 | URL | No.:1802943
    長島のプールはよく味噌が浮いてたな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 12:16 | URL | No.:1802952
    水中に混じったウイルスも防げると思ってるのがスゴイ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 12:22 | URL | No.:1802956
    >>82
    これマスクしてないのが母親の方だったら炎上してたなw
    女性にマスクさせてないのは女性差別()
  62. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/07(火) 19:01 | URL | No.:1803101
    マスクして水?
    どっかの拷問でそんなのあったな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 22:01 | URL | No.:1803178
    スタッフ可哀そう…。強制マスク着用でマスク焼けするだろうし
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/07(火) 23:48 | URL | No.:1803201
    プール沸騰させて泳がせろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/08(水) 23:42 | URL | No.:1803485
    いらすとやパネェ!
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/28(火) 02:34 | URL | No.:1811164
    よく考えたら 子供の病気とか皮膚病とか プールでうつるよね
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/11(火) 17:29 | URL | No.:1817061
    海水は安全なのか?
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13912-5fde2ace
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon