更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1594382441/
1 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:00:41 ID:+rj3zPNDM.net

 
ソースはワイの実感とエージェント
先月と比べても明らかに質と量共に下がってる
もうだめかもわからんね
 

 
2 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:00:51 ID:+rj3zPNDM.net
下手したらリーマン上回るでこれ

 
3 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:01:09 ID:+rj3zPNDM.net
ほんまにやばいとおもうわ

 
4 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:01:22 ID:heEjtIXD0.net
今転職するやつはアホやろ
ワクチンできるまではせめて待て

 
6 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:01:45 ID:+rj3zPNDM.net
>>4
先月までは結構求人あったんやで


 
7 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:02:08 ID:k8LkbPZ90.net
物流業界は常にウェルカムですぜ

 
8 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:02:08 ID:+rj3zPNDM.net
5月6月前半はわりとたくさんあったやね
今はほんまに減りまくっとる


 



23 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:03:46 ID:1aQF370Yd.net
ワイ先週内定だしたで

 
40 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:05:26 ID:+rj3zPNDM.net
>>23
同じやな
ギリギリ間に合ってよかったやわ

 
 
125 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:12:17 ID:1aQF370Yd.net
>>40
5月後半の求人やから条件は良かったわ
今の求人は質も量も落ちたって担当のエージェントが頭抱えてたで
 
 
51 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:06:37.87 ID:JWG5/GvR0.net
電気計装制御は関係ないで 
 
 
63 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:07:36.18 ID:zkBNC6cq0.net
>>51
設備投資減ったイメージあるわ


54 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:06:51.30 ID:tonKX4nUd.net
工場でよければあるやろ人足りてないぞ

 
70 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:08:11.69 ID:jjZCQl6y0.net
セコカンならいつでも誰でもウェルカムやぞ

 
83 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:09:09.75 ID:afv4FnWap.net
ワイ転職民、ヒエッヒエwwwwww
書類すら通らんwwwwww
いや、違うな、これはワイが6年ニートしてたのが問題なのか…


90 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:09:43.14 ID:e1d6hG+/0.net
2月に転職したけど1ヵ月遅れてたら死んでたわ

 
118 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:11:40.38 ID:ZMkMzsxs0.net
ワイ大学中退ニートやったけど6月から介護職に就職できて嬉しい
 
 


 
144 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:13:35 ID:IKbMjyVs0.net
ITやけどバンバン人とってるで~儲かる儲かる

 
680 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:54:51 ID:hHPBbZvR0.net
ITはこの世の華やね
奴隷トロッコに乗らんでパソコンポチポチでお金もらえる
 
 
171 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:15:04.60 ID:Rf87I6Vb0.net
ワイ建材薄板メーカー、九州豪雨で需要伸びそう


334 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:31:36 ID:nrQSFlsl0.net
ワイスーパー店員に転職したけどガチで成功したと思っとる
しばらくは潰れる心配ないし公務員並みに安定しとるやろ

 
351 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:33:37.93 ID:+rj3zPNDM.net
5月頭から活動はじめて6月半ばに内定もらったやが
10社応募して書類通過7社やった
多分いまやったら全然通らんのやろうな


 
363 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:34:37 ID:hwIm/OJF0.net
>>351
元々書類通過率って三割って言われとるから
単に優秀やったか職歴に比べて低いとこ狙ったかやろ

 
418 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:39:03.40 ID:uBgwT4oz0.net
ANAが来年度の採用完全中止発表は草
氷河期再来やぞ

 
427 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:39:28.63 ID:kNtcX8nm0.net
派遣会社の正社員やけど派遣する先なさそうで3ヶ月自宅待機だわ
うちの会社潰れるかもしれん


430 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:39:36.49 ID:f5BpVAlrM.net
熊本の公務員とか今頃残業やばそう
寝る暇あったら仕事しろって言われてるんやろな

 
432 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:39:56.58 ID:1gd3Lb660.net
今年の4月から公務員に転職したワイは正解やったんやろうか
給料より安定をとってしまった

 
444 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:40:41 ID:gFSgaAFD0.net
5月6月が今よりマシだったってマジか
4月に就職壊滅的になってた景気戻るまでもう少し待てとか聞いたからダラダラやってたのに
お前ら騙したな

 
465 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 21:42:09 ID:+Res+emS0.net
4月中旬から殆ど通らなくなったわ

 
791 :風吹けば名無し:2020/07/10(金) 22:00:18 ID:jyZOjU3fa.net
今年の3月1日に転職成功したワイ、マジで胸を撫で下ろす
ここ逃してたらどうなってたか分からんわ
 



【コロナによる転職市場への影響とは!?】
https://youtu.be/VCl48aEaQ5c
転職と副業のかけ算 生涯年収を最大化する生き方 (SPA!BOOKS)
転職と副業のかけ算
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:44 | URL | No.:1805014
    若さも職歴も無い低能な中年たちは転職先無くて干上がるだろうな
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:46 | URL | No.:1805015
    コロナで自営業ヤバイんだが「今潰しても転職先無いから耐えたほうが絶対いいですよ」と税理士もコンサルも言うくらいだから世間は相当なんやな。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:48 | URL | No.:1805017
    ITは取引先によるやろ。
    インフラとか物流とかのシステムなら大丈夫だろうけど、飲食関係のシステムとかなら死んでるぞ。
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:53 | URL | No.:1805018
    その会社でしか役に立たないスキルばかり磨いてて解雇された連中はいつの世も悲惨
  5. 名前:名無しさん #- | 2020/07/12(日) 21:54 | URL | No.:1805019
    国が豊かじゃないのは怖い
    不況関係なくまた税金また上がりそう
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:55 | URL | No.:1805020
    今は時期が悪い
    来年から頑張る
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:56 | URL | No.:1805021
    >>70
    あっ・・・(察し)
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:56 | URL | No.:1805022
    医療機器の現場忙しいから派遣は取ってるで?尚時給がクソな模様で男が来ず現場は老人ホーム
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 21:58 | URL | No.:1805023
    セコカンは辞めとけ。ガチで死ぬぞ。もう職人絶滅するし管理しようがない。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 22:01 | URL | No.:1805025
    物流あたりはいいんじゃないの知らんけど
    職種によるが全滅ってことはなかろう
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 22:03 | URL | No.:1805026
    ※9
    俺セコカン持ちで資格載せて転職サイト登録してるけど、めっちゃ求人くるわw
    ホンマ業界困ってんねやなぁってハナホジりながら眺めてるわ
  12. 名前:名無し #- | 2020/07/12(日) 22:14 | URL | No.:1805027
    コロナの影響は遅れてやってくると言われてたしな
    これからがコロナ倒産時代の始まり
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 22:27 | URL | No.:1805031
    ITとかいうくっそ雑な括り嫌い
  14. 名前:774@本舗 #- | 2020/07/12(日) 22:43 | URL | No.:1805034
    無駄を許せるだけの余裕がなくなって底辺の受け入れ先が極端に減ってるんやよね
    ワクチンができるまでは生活保護もらって耐え忍ぶしかなさそう
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 22:55 | URL | No.:1805035
    ※10
    物流は月残業60hかそれ以上で薄給やぞ。退職者が数ヶ月ごとに出てるし繋ぎと割り切らんと厳しいと思うわ。俺も今働いてるけどいつまで続くか分からん。
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:01 | URL | No.:1805036
    6月に転職して一日で辞めたわ!
    求人と面接では、完全土日祝日休み残業なしやったのに、初日に話し聞いて見たら日曜しか休みなし。
    一日12時間労働。マジでこの会社クソ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:11 | URL | No.:1805038
    バブル崩壊後に巻き起こったリストラの嵐に比べると。まだまだ屁だけどな。
    でも屁だ。気を付けろ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:20 | URL | No.:1805039
    建設やITが影響を受けるのはこれからだぞ
    下期から設備投資激減不可避
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:25 | URL | No.:1805040
    おれ、へっぽこエンジニアで、仕事はSEで基本ブリッジ役だけど、普通に仕事あんで。
    コロナ怖いからニートしてるけど。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:30 | URL | No.:1805042
    40後半で物流業界に突進って……腰壊して一生痛みに苦しむぞ。
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:32 | URL | No.:1805044
    バイトやパートの求人はある。とりあえずパートしてます。
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:35 | URL | No.:1805046
    ワイは3月に仕事辞めてから探すことすらしとらんぞw
    こういう時は大人しく株で稼いでいたほうが良い
    というか既に昨年の年収超えしてる…
    社畜に戻る意味を考えてしまうね。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:38 | URL | No.:1805047
    事務職なら経験者に限るがバンバン求人来るぞ
    給料クソな上にクソつまんねーから二度とやらねーけど
  24. 名前:アナル #- | 2020/07/12(日) 23:40 | URL | No.:1805048
    人類は滅びるべきなんかな。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:40 | URL | No.:1805049
    就職ってのは簡単に入れるところは地雷や
    取れるだけ取って使いもんにならんのは辞めさせるんや
    残ったもんで会社が回っとるんやぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:51 | URL | No.:1805051
    士業資格だけど、うちの業界はあまり景気に左右されないなぁ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/12(日) 23:54 | URL | No.:1805053
    ITは仕事増えてるけど、単価がアホみたいに減ってるし、年齢の制限が10歳ぐらい下がったからなんとも言えない。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:06 | URL | No.:1805055
    これから2、3年後にコロナ関係の融資の焦げ付きが社会問題化して、そこから本格的な地獄が始まるのかなあという感じ。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:07 | URL | No.:1805056
    氷河期世代「ガキどもが人のこと散々老害だの好き勝手言いやがって!今度はおまえらが俺らと同じ苦しみを味わう番だざまぁぁぁwwwww」
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:16 | URL | No.:1805058
    リーマンのときはまだ少しは求人があったんや。
    本当に求人が0になったのは、民主党政権下。
    そのレベルにまでは、さすがに行かんと思うけどね。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:25 | URL | No.:1805059
    年金暮らしワイ高みの見物
    ストレスまみれで頑張れやw
    あほくさ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:37 | URL | No.:1805062
    転職サイトでエージェントが送ってくる面接確定の求人のみ応募したけど
    15件中面接0やで?
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 00:49 | URL | No.:1805064
    日本政府「せや!コンビニ、トラックドライバーも移民に開放や!」
  34. 名前:名無しさん #- | 2020/07/13(月) 00:56 | URL | No.:1805067
    塾だけど最近忙しくなってきた
    休校の遅れを取り戻そうとする親がわんさか
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 01:09 | URL | No.:1805069
    氷河期に比べればまだまだだな
    有効求人倍率が1.0を下回ってから出直せ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 01:14 | URL | No.:1805071
    有効求人倍率1切ったらマジで地獄だからなぁ…
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 01:14 | URL | No.:1805072
    そもそも企業に所属しないと金を稼げない時点で雑魚
    下民は金を稼ぐ道具を手にするだけの事でああでもないこうでもないと大騒ぎなのか
  38. 名前:  #- | 2020/07/13(月) 01:15 | URL | No.:1805073
    CIAのエージェント募集しとんのか?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 01:25 | URL | No.:1805074
    ※37
    家で寝てるだけで親からメシが出てくる身分は羨ましいなw
  40. 名前:くまモン、餅つきマシンに手を突っ込む #- | 2020/07/13(月) 01:29 | URL | No.:1805076
    >>39
    (大体人間はそうだぞ。なんなら働かない方が仕事になるというわけの分からない世界だからな。)
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 02:46 | URL | No.:1805141
    >5月頭から活動はじめて6月半ばに内定もらったやが10社応募して書類通過7社やった
    >多分いまやったら全然通らんのやろうな

    内定貰ってるじゃねぇかwどこがやばいんだよ?それでリーマン上回るって舐めてんのか?
    一回無職になってみろ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 05:20 | URL | No.:1805202
    >>2
    今更何言ってんの情弱w
    大恐慌だよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 05:20 | URL | No.:1805203
    ワイも二月に転職したわ
    危なかったわね
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 05:45 | URL | No.:1805211
    そこが潰れないといいね…
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 06:00 | URL | No.:1805214
    >>44
    医療機器やしへーきへーき
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 07:24 | URL | No.:1805240
    今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 09:00 | URL | No.:1805271
    これからは土木やな。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 09:15 | URL | No.:1805277
    ちょうど近いうちに土木へ転職
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 09:31 | URL | No.:1805282
    わいIT務めやけど、コロナでノーダメどころか売上上がってるらしいわ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 09:40 | URL | No.:1805283
    わいのとこはエンタメ系のIT企業やけど、売上UPして草生えてる
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 10:02 | URL | No.:1805300
    買い手市場に移行しつつあるとかで広告会社の営業電話がウゼェウゼェ
    今がチャンスですよ!って、この時期に採れる有象無象なんて何に使えんだよ…
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 10:07 | URL | No.:1805304
    小売りとか実店舗系はダメージだけどIT業界はウハウハやろなぁ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 10:15 | URL | No.:1805309
    お前ら「無能」は嫌いで貶めるでしょ?
    こいつらが職場に入って来なくなるのだから喜ばしい事だろ?
    なぜ問題にする?
    お前らは入れないで困る側か?
    そんな事はないよな?
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 10:15 | URL | No.:1805310
    地方と都市でも状況は違うだろうし、職種によっても違うだろうな。
    これきっかけで地方分散・業務環境改善に繋がればいいけど、どうなるやら。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 11:29 | URL | No.:1805344
    公務員だからどうでもええわ
    普通の民間よりもずっと待遇はええし
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 11:31 | URL | No.:1805347
    この時期に転職する馬鹿が何を語っても説得力ないわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 11:41 | URL | No.:1805350
    派遣やが電力系で全く影響無し
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 11:44 | URL | No.:1805352
    下手したらリーマン上回るとか何寝言言ってんだこいつ?
    武漢発の世界恐慌やぞ?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 11:58 | URL | No.:1805365
    うち介護で高待遇なほうだけど求人は相変わらず全然来ないわ
    国も安易に生保を受給させたりしないで半強制的にでも不足業界にあっせんしてほしいわ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 12:22 | URL | No.:1805383
    ITはウハウハって言うけど、客先常駐で既存システムの保守・運用だとこの先どうなるのかな。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 15:12 | URL | No.:1805446
    何か知らんが失業手当期間伸びたから
    いまだにニートしてる
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 15:47 | URL | No.:1805469
    アラサーやけど去年転職しといてよかったわ~
    日経Core30大企業の23区本社勤務、ずっとテレワークでお金はガッポリ!!

    最高やねw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 15:49 | URL | No.:1805471
    TOPIXやったわw失敬
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 20:25 | URL | No.:1805541
    こどおじなので心身ともに余裕
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 20:39 | URL | No.:1805548
    需要自体が無くなってるから
    既に仕事に就いていても危ない状況
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 20:51 | URL | No.:1805553
    ワイの知り合いが

    次の仕事決まってないのに、今月末で仕事辞めるらしいわ

    マジでアホ

    金はビタ一文たりとも貸さんからな覚悟しいや
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 21:51 | URL | No.:1805574
    クラウドメインのIT屋行け余裕
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 21:58 | URL | No.:1805577
    ウチ求人出してるけどいい応募全然こーへんわ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 23:03 | URL | No.:1805603
    今日なんとか内定もらった
    2月に応募して3月に書類通過してからコロナのせいでここまで時間かかったわ
    ちな8月1日から勤務開始
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/13(月) 23:27 | URL | No.:1805612
    コロナで出かけるなって言われてる位なのに、就職なんて無理やろ···
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 01:48 | URL | No.:1805649
    年金が勝ち組ってコメントは流石に笑う。

    高齢者コメント
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 02:08 | URL | No.:1805656
    IT業界10年生(スマホアプリ開発)だけどコロナのおかげで
    通勤ゼロ
    残業ゼロ
    遅刻欠勤ゼロ
    で最高w
    なんなら半日くらいサボってもノーカンw
    あと20年はこのままでいいや
    明らかに勝ち組業界やろw
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 02:50 | URL | No.:1805662
    不況感まったくないけど🤔
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 11:45 | URL | No.:1805762
    >>69
    業種によっては余所者にあたりが厳しい時期で
    リカバリーし難い状態でもあるから
    スタートダッシュに気を付けてね
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 12:32 | URL | No.:1805774
    スーパーってやばいよな。震災の時も思ったけどマジで安定してる。コロナ騒動でボーナスも増えたし。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 13:03 | URL | No.:1805777
    IT運用保守はコロナだろうが人を減らせないし
    なんなら派遣を現地作業させて、社員はテレワークまである。
    だから仕事には困らない。

    ヤバいのは開発案件。プロジェクト延期、凍結で
    開発案件の募集要項が凄いハードルが高くなってしまた
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/14(火) 16:15 | URL | No.:1805821
    こういうので一番わかりやすいのは

    減るところが全滅するだけで、需要は偏ってきているというだけ。
    不要不急の求人は全滅しとるよ。

    だから二流以下の大学生は苦しくなってるけれど、一流大学生は選び放題で悩んでるって。

    汎用性が高い人物が汎用性の高い仕事を求めるともうどうしようもない。要らない仕事を要らない人物で取り合うチンパン椅子取り。
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/15(水) 07:18 | URL | No.:1806051
    ※77
    そりゃ、一流大学は不況関係ないわw
    ウチの兄貴なんて埼大院卒の氷河期世代だけど警察官蹴って中小企業行った位だし
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/07/15(水) 16:43 | URL | No.:1806194
    ダサイタマ大って一流だったのか?平行世界の話?
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/10(月) 04:48 | URL | No.:1816625
    ※79
    理系と文系で偏差値だって違うのに、何言ってんだこいつ
    大学院行ったこと無さそう
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/20(火) 14:30 | URL | No.:1846945
    ソースはワイって言ってる時点で、自分が受からないだけだろ?w
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13931-5460053e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon