元スレ:http:/news4vip/1596132795/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:13:15.065 ID:UHHZvgeLd.net
- 飲食店爆発事故 前日の夜以降にガス充満か 福島 郡山
2020年7月31日 0時58分
30日、1人が死亡し19人がけがをした、福島県郡山市の飲食店の爆発事故で、- 警察は、事故の前日の夜以降に店内にガスが充満し、爆発は、死亡した男性が
- 工事のために店に入った直後に起きた可能性が高いとみて、詳しい状況を調べています。
30日午前9時前、福島県郡山市の飲食店、「しゃぶしゃぶ温野菜郡山新さくら通り店」で- 爆発があり、店の改装工事の現場監督の古川寛さん(50)が死亡し、
- 近くの会社にいた人など、20代から80代の男女19人がけがをしました。
この店の運営に関係する会社が開いた会見などによりますと、- 改装工事にあたった関係者が、29日の午後8時前までに現場を離れた時、
- 異常には気付かず、古川さんは警備会社の記録などから、
- 30日の午前9時前に店に入ったということです。
また、爆発の前日、店内では、ちゅう房のガスのコンロをIH調理器に変える作業などが- 行われたということですが、ガスの元栓の管理状況やガスの検知器が
- 作動したかどうかは、わからないということです。
警察は、爆発事故が起きた前の日の夜以降に店内にガスが充満し、- 爆発は、死亡した男性が改装工事のために店に入った直後に起きた可能性が高いとみて、
- ガスが漏れ出した原因や爆発の詳しい状況を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200731/k10012542381000.html
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:18:59 ID:xE4Jjrltd.net
- 恐ろしいなあ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:23:24.756 ID:UvKulTPsM.net
- まぁ電動工具コンセントに差してその火花で引火爆発したんだろうな
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:35:42 ID:0sk4fPN/0.net
- >>11
プロパンは下に溜まりやすいらしい - 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:23:34.378 ID:T33AfhbqM.net
- たばこでもくわえながら入ったんだろう
- 115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:45:46.132 ID:bqfpPTmer.net
- タバコだけは絶対無いよ
改装工事だとタバコの匂いが建材に移るから、現場で喫煙することは絶対に無い
施主とか検査で引っかかると下手すりゃ全交換で大損になるから内装系は特に気にする - 118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 07:15:01 ID:zLnZgbhpa.net
- >>115
そうとも言い切れない
日中は灰皿を外に出してて皆帰るから中にしまって、朝くわえタバコで扉を開けて爆発とか
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:28:56.044 ID:OhyZ5pdf0.net
- 映画バックドラフトを思い出す
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:29:24.627 ID:1KYxaJiTK.net
- IHへの切り替え作業してた奴今頃ガクブルなんじゃね?
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:32:49 ID:WDNCauJM0.net
- 一晩中ガスが漏れていて、
- しゃぶしゃぶ屋の中が充満していたとして、
- ガスのにおいくらいはしたんじゃないかなぁ
- しゃぶしゃぶ屋の中が充満していたとして、
- 88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:57:15.946 ID:o11ys3G/0.net
- >>17
ヒント プロパンガスは無臭 - 90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:00:02.644 ID:nLz1PlhG0.net
- >>88
元は無臭だけど法律で異常に気がつくために臭いをつけてるはずだぞ - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 03:59:34.916 ID:OhyZ5pdf0.net
- 臭いくらいで、仕事の現場に入るのを躊躇できるかって事だよね。自分でも扉くらい開けちゃいそう
- 65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:24:22.548 ID:xJE4T+SE0.net
- てか改装中なら変な匂いしても不審に思わないやろ
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:00:49 ID:r3t0D5kR0.net
- それだけ充満してたんだったら扉開けた時のノッチで引火しそう
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:03:17.715 ID:q4Q5QwHna.net
- しかしガスであんな爆発力があるのかよ?
実は某国ミサイル着弾を政府が隠蔽してんじゃね?
・・・と思ったけど静岡ガス爆発事故とか見るとすげえわ
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:07:57.989 ID:axIdOiXw0.net
- あれだけの爆発を起こすだけのガスが店内に充満していたなら
- 店内にはとてもじゃないが居られないだろ
9時前に現場に入って9:10分に爆発するまで何があったのか - 店内にはとてもじゃないが居られないだろ
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:13:26.273 ID:axIdOiXw0.net
- 自殺の線が濃いんじゃね?
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:15:34.255 ID:zTWGo4Ei0.net
- >>50
死んだ人はガス関係の仕事じゃなく、内装を貼ったりする仕事の責任者じゃなかったっけ?
自殺の可能性は低いような
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:14:42.580 ID:XpUekXe30.net
- 原因はどう見ても前日の施行ミスだろ
- 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:15:44.846 ID:n0OKeB8t0.net
- 今責任のなすり合いの最中かな
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:20:42.154 ID:XpUekXe30.net
- >>56
前日の施工したところが今真っ青だろうな
前日の現場監督が全責任負わされるかそれとも直接の担当に全部おっかぶせるか
- 58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:17:05.398 ID:axIdOiXw0.net
- 今は施工したらデジカメで写真撮るし
近い内に手掛かりは分かるだろ
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:27:14.081 ID:iecPQolQ0.net
- 遺族への賠償
周辺への賠償
相当金かかりそう
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:28:12.434 ID:BdXALXAU0.net
- 俺が責任者ならとっくに首吊ってるな
- 105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:54:21 ID:I9WU8zSV0.net
- 3本ガス漏れって
- ボンベの元栓閉めないままホース引っこ抜くようなふざけたことしないとこうはならんだろ
キッチンの元栓閉めたからヨシ!みたいなキチガイがやったのか?
- ボンベの元栓閉めないままホース引っこ抜くようなふざけたことしないとこうはならんだろ
- 106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 05:58:05.109 ID:gp/SjhGpd.net
- >>105
本来ならガスの配管工事する時はガスの販売店の担当者がメーターからガス止めしてからだけど
誰かがメーター弄ったか担当者がミスったか
- 111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 06:39:18.109 ID:AM7yUEjKa.net
- 現場猫が作業していたとしか
- 75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:35:42.469 ID:ms+4Q/XJ0.net
- この場合の死体ってどんな感じになっているんだろ
- 79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:41:38 ID:qOLG9s1H0.net
- >>75
人体で戦車砲を食らったのと似たようなことになる
チョイグロ注意
https://twitter.com/Itsuki299/status/738665025716379648 - 80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 04:46:04 ID:XpUekXe30.net
- 人肉より遥かに強度あるガラスやら何やら粉々なんだからお察し
- 130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/31(金) 07:46:29.938 ID:piF3IN5dx.net
- 近所のマンションの1室でガス爆発あった時
建物から数メートル離れた道路沿いの電線に
いろいろぶら下がっててすごいなと思った
- 【郡山の爆発事故 その瞬間の防犯カメラ映像】
- https://youtu.be/gjeIFNUSmqA
バックドラフト [Blu-ray]
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:23 | URL | No.:1812952タバコな訳ねーだろサルw 昭和のオッサンの発想やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:26 | URL | No.:1812954朝の9時っていう時間帯に起きたし、爆発の規模から店舗内に相当充満してたはずだから前日から漏れてたんだろうな
って思ってたけどやっぱりか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:27 | URL | No.:1812956得意気にプロパンガスは無臭とか言ってる奴が居てやべえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:29 | URL | No.:1812958たぶんだけど照明つけたときの放電で引火したんじゃないかな
工事中とかじゃなくても単純なスイッチON/OFFでも放電ってわりと日常的に発生するから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:32 | URL | No.:1812959服が擦れたりして静電気?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:32 | URL | No.:1812960今ってタバコに厳しいのに加えタバコ入店とか店内で吸うとか絶対にねーから
個人受けの仕事でもないかぎりタバコ吸いながらの仕事とかも絶対にありえねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:33 | URL | No.:1812961ガスの検知器が作動したかどうか分からんだと?記録が残るんじゃないのか?
-
名前:名無しさん #- | 2020/07/31(金) 14:38 | URL | No.:1812963※7
ここがどうなのかは知らんけど
改装工事中なら取っ払ってたり
電気自体が止まってたりするからなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:39 | URL | No.:1812964>>6
ましてや改装完了直前だもんな
施工依頼主(コロワイド担当)が現場を見に来ることもありうるし
喫煙所以外でタバコ咥えてたら問題になるのは分かりきってるからやらんよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:39 | URL | No.:1812965ガス止めなかった、警報器入れ直さなかった
前日の工事でやらかしたのか -
名前: #- | 2020/07/31(金) 14:42 | URL | No.:1812966マンガで超俊足キャラが爆風より速く離脱する描写がよくあるが
絶対に不可能でリアリティー無いのだと分かったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:48 | URL | No.:1812968ガスの生臭い匂いに気づかないなら、マスクしてたんちゃうか?
ドカン系でも、マスクつけるやろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:54 | URL | No.:1812969※5
どこかの報道では亡くなった方がセキュリティ解除と同時刻に爆発したらしい。
何らかの原因でガスが充満していた店内に
セキュリティ解除して入ろうとしたら、そこで火花が散って引火とかでは
電子キー解除でも見えないだけで火花でるからな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/31(金) 14:58 | URL | No.:1812973俺なら詠唱破棄の断空で防ぐかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 14:59 | URL | No.:1812974入った途端に爆破ってトラップみたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:04 | URL | No.:1812977ぐはぁ!(致命傷)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:05 | URL | No.:1812979※5
大抵の作業着は静電防止加工されてるはずだからそれはないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:14 | URL | No.:1812981開けるなよ、絶対開けるなよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:21 | URL | No.:1812984ニオイうんぬん言うけどコロナで嗅覚死んだら、似たような事故増えるんかなぁ怖すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:26 | URL | No.:1812986タバコのせいにしたくてしたくて必死なやつ居て草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:27 | URL | No.:1812987本物の現場猫は笑えないですよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:30 | URL | No.:1812989コンセント増設時に
ガス配管弄ったかキズでもつけたかしたんだろうけど
改装中とかだとガスの大元の所で元栓閉めると思うんだけどなぁ
ガスの警報鳴らなかったのは
工事中で使うとこ以外のブレーカが落とされてて
作動しなかったんだと思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:33 | URL | No.:1812990※1
お外出たことないんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:34 | URL | No.:1812991別のニュース記事だと建物入った瞬間でもなさそうなんよな
警備システムの記録からってあるように朝来て入ってシステム解除した時点で爆発したって報道しているところもある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:46 | URL | No.:18129939時前に店に入り爆発したのは9時10分、と書いてあるだろ
それだけガスが充満してた店内にくわえタバコで入り10分以上も爆発しなかったってのかタバコ論者は? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:49 | URL | No.:1812995>ヒント プロパンガスは無臭
無知ってなんでこう平気で嘘つくんだろうな -
名前:名無し #- | 2020/07/31(金) 15:50 | URL | No.:1812996報道だと爆発が午前9時前で、この人が入ったのが8時55分
匂いに気づく暇もなかったんなら静電気じゃねーの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 15:52 | URL | No.:1812998鉄骨だけになるくらいの威力だから人体ぐちゃぐちゃになってそう
哀れな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:10 | URL | No.:1813003これは最近押され気味の東電のオール電化キャンペーン復刻の予感やな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:13 | URL | No.:1813004多分IHの施工業者が配管にぶつけたか
ドリルで穴開けたが正解だと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:15 | URL | No.:1813005日本もチャイナボカン笑えなくなってきたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:16 | URL | No.:1813006改装工事中ならガスはバルブから閉めないといけないはずだからなんで漏れたのか謎
いたずらで開けられた可能性もないこともない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:19 | URL | No.:1813007※32
いたずらで開けられようがメーターで検知して遮断されるから普通。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:20 | URL | No.:1813009プロパンガスが無臭はあってるから勉強できるけど常識知らずってとこかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:22 | URL | No.:1813010京アニ放火がインパクト強すぎてなんかこのくらいの規模の爆発事故でもショボくみえちゃう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:25 | URL | No.:1813011※33
それでも漏れたんならボンベ自体から漏れたことにならね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:28 | URL | No.:1813013※36
そんな簡単にボンベから漏れないし、爆発もしない。
ここの場合、ボンベが吹っ飛んだのは二次被害。
内装の施工業者が壁の中にある隠れたガス管の位置を
しらずにドリルで穴開けたり管を破損させたりとか良くある。 -
名前:名無しさん #- | 2020/07/31(金) 16:31 | URL | No.:1813015警察はこの死亡した監督が怪しいとみてるんやね
もしこの人のせいなら誰が責任を取るんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:41 | URL | No.:1813019コロナに感染してたら匂いが分からないこともあるだろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:43 | URL | No.:1813020ガスが漏れたのは前日
-
名前:名無し #- | 2020/07/31(金) 16:45 | URL | No.:1813021プロパンガス自体は無臭だけど匂いつけてるんだろ
3本も漏れてて気づかないっておかしいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 16:51 | URL | No.:18130223本、3本って言ってるけどこの記事書いてる記者が
無知なだけで、
この店は6本ガスボンベが設置されてて、左右に三本ずつ設置されててそれを一つのガス管に集約させてて、中央に自動切替器があって三本空になったらもう三本の方に切替って空になったボンベを交換する形。(電池の並列接続みたいなイメージ。)
だから一気に3本漏れるとかはメーターで遮断されるからあり得ない。
漏れたのはガスメーターから末端ガス栓までの区間のガス管からだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:01 | URL | No.:1813023プロパンガス無臭の奴は頭悪過ぎるな
ガス自体が無臭でも危険察知のためにワザと匂いつけてるんだよ
漏れたらヤバいものに匂いを付けないわけがないだろ -
名前:現場監督 #- | 2020/07/31(金) 17:02 | URL | No.:1813024ああ~ダメダメダメ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:04 | URL | No.:1813026翌日開店予定ならガスも電気も開通させてるだろうから、施工ミスでガス管に穴が空いてて微量の漏れがあったんだろう。微量ですぐに気づかないとなればビスもんだんだろうよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:04 | URL | No.:1813027なろうでありそうな死因
今頃チート能力貰って異世界に転生してそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:06 | URL | No.:18130283本であれだけの被害なんだから6本全部故障してたらと思うと...
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:10 | URL | No.:1813030あんだけの爆発が起こってるんだから相当量のガス漏れだと思うけど、ガス3本分も駄々洩れ続けたんなら普通リミッターで止まるんでないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:11 | URL | No.:1813031頭のおかしい奴が前日作業に加わっていたに一票
-
名前: #- | 2020/07/31(金) 17:13 | URL | No.:1813032恐らく施工業者が前日ガス管に穴開けたのが気付かなかったんだろ、と思ったけど6月にガス会社がガス止めてるのを確認してるんだよな
前日に誰かがガス栓開けて充満させたか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:14 | URL | No.:1813033IH切替工事にガス屋が関わっていないケースの様な気がする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:19 | URL | No.:1813036発火の原因は監督にあるかも知れんけど、爆発の責任とはまた違うやろ。多分、他の業者が入ったとしても似たようなことになってたんじゃない?現場なんか火花散ることなんていくらでもあるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:20 | URL | No.:1813037一晩でガスが充満したなら、当日朝に監督が扉の前に立っただけでも十分臭いはしただろう。
ガス漏れには気付いたけどまさかそんな一触即発状態になっているとは思わなかったのではないだろうか?
多分監督はそのまま呼吸を止めて、まずは建物内の換気を行うために開閉可能な扉や窓を開けに入ったんだと思う。
その過程で何かの電源プラグを挿すなり、ちょっとした摩擦なりで火花が発生、爆発の流れだろう。
呼吸を止めていたことが災いして内部の尋常でない臭いに気付けなかったと予想する。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:21 | URL | No.:1813038照明オンでドンよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:22 | URL | No.:1813039自分が死んだこと分からずに死んでそう
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/07/31(金) 17:22 | URL | No.:1813040ワイ倍野菜派
-
名前: #- | 2020/07/31(金) 17:25 | URL | No.:1813041プロパン無臭論者は都市ガスに匂いが付いててもプロパンガスには付いてないっていう理論が凄いな
カセットボンベのガス臭嗅いだことないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:31 | URL | No.:1813042なんでカナリヤもってかなかったの?
この現場監督アホなの?
ガス交換工事の時は必ず肩にカナリア乗せろって研修でやったろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:33 | URL | No.:1813043充満してる状態でタバコ入店で…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:36 | URL | No.:1813044※1
うむ。今どき咥えタバコで仕事なんて定年前の50代でもやらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 17:39 | URL | No.:1813045※58
そんなクッソつまんねーネタの為に死人貶すとか最悪だなお前 -
名前: #- | 2020/07/31(金) 17:49 | URL | No.:1813047※58
お前つまらねえから黙ってろな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:03 | URL | No.:1813050去年だったか札幌でスプレー缶のガス抜きしていて建物を吹き飛ばしたやつあっただろ。
たかだかスプレー缶100本でも鉄筋がひしゃげるほどの爆発を起こすんだから、床の方にガスが充満している程度でも木造の建物なら吹っ飛ぶだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:35 | URL | No.:1813055※58
死人使ってネタで注目あつめたろ!^^
自分のママにでも言ってろよ
ママきいてボクこんな死人ネタかんがえたよ!ほめて!wって -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/31(金) 18:35 | URL | No.:1813056亡くなられた監督さんに怪我された方も
気の毒になぁ
近隣の被害も大きいみたいだし、賠償出来るのかね -
名前:あ #- | 2020/07/31(金) 18:38 | URL | No.:1813057ドラクエの魔法で例えるとイオくらい?
この半径300メートルの家のガラス割れた程度だし
イオナズンなら300メートル範囲消失か -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:43 | URL | No.:1813059※63
あれは可燃性ガスと可燃性揮発体のコンボで爆轟が起きたからだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:49 | URL | No.:1813063プロパンの燃焼範囲は意外と狭いから
「ガス漏れしてるから換気しなきゃ!」で
濃度さがってボカーンだとよそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:50 | URL | No.:1813064ガスからIHに変える工事でガス管とか弄るのにボンベのバルブ閉めないとかあるんだな
ヨシッ!ってやつか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 18:55 | URL | No.:1813065※63
あれは可燃性ガスと可燃性揮発体のコンボで爆轟が起きたからだし -
名前:ななし #- | 2020/07/31(金) 18:59 | URL | No.:1813066タバコ吸ってたとかゲスパーしてるやつ○ねばいいのに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:21 | URL | No.:1813072なるほどな気に食わん現場監督おったらこうすればいいのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:22 | URL | No.:1813073三井の工場が爆発したときは周辺地域でリフォームバブルになったからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:46 | URL | No.:1813077裏手の家の窓ガラス吹き飛んで猫が行方不明らしいから気になってる
逃げたっぽいけど見つかるといいなあ
ていうか温野菜に家建て直してもらえるんかな?
もう住めないぽくて可哀想すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:47 | URL | No.:1813078タバコ吸っていないと断言している人が多いが、内装業の現場を全く知らないで書いているんだなあ。
奴らは注意してもタバコは吸うし、女も連れ込むし、一番酷いのは薬物していたことがあるよ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/07/31(金) 19:48 | URL | No.:1813079別の爆発事故で探しても探しても人体の一部分が見つからないとか言うホラーなオチがあったな・・・
まだ彷徨ってるのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:49 | URL | No.:1813080昔ガスの匂いがしても換気扇をつけるなと言われたのを思いだした。充満してたら少しの火花でも終わりなんだろうな、無臭は嘘だしあらかた入ってガスに気づいて慌てて換気扇をまわそうとしてしまったのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 19:56 | URL | No.:1813081プロパンが無臭とかいうとんでもなデマを吹聴してるボケは何なんだ
まぁそもそもガスが充満するような原因が何なのか
ガス管の取り付け不備とかかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:03 | URL | No.:1813083スレに世間知らずしか居ない件
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:08 | URL | No.:1813084※53
俺もこれだと思う
多くの人はガス漏れしてるの気づいたら即消防じゃなくて窓開けるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:26 | URL | No.:1813086アパマン爆発みたいにスプレー缶で遊んでいたわけじゃなさそうだから、気の毒すぎるな
-
名前:名無しビジネス # #- | 2020/07/31(金) 20:33 | URL | No.:1813089あの吹き飛び具合や衝撃波からして店内まるっと充満じゃないんだろうな
入口付近で臭う→換気やガス漏れチェックに動いたが一区画が密閉なり段差があってそこにガスが溜まってて、引火
タイムラグがあるってことはそういうことじゃね?
まさかあのレベルの引火爆発起こすとは思ってなかったのかも -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:33 | URL | No.:1813090※78
プロパンは無臭だよ
事故防止のために臭い付けされてる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:40 | URL | No.:1813093自分の経験では
ガスではなく水
夕方現場が終わったあとに
どこかの水栓が壊れたらしく全力で水が溢れて
翌朝行ったら床から10センチくらいの浸水
新築工事
引き渡し1週間前
キッチン周りの工事業者
が何ヶ月後首吊ったって聞いた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 20:47 | URL | No.:1813095いきなりステーキ『となりが営業しとらんから利益が上がったわ、再開されると面倒やし嫌がらせしたろ』
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:00 | URL | No.:1813096まぁマニアックな言い方だが、戦車のブローオフパネルみたいに爆風で外壁が吹き飛んだのが多いしな
見た目だけなら木っ端微塵に見えるが、家なんて別に要塞じゃないから精々柱にパネル打ち付けてあるだけって物が多いし
これがSRC構造のマンションが911みたいに崩壊したって言うなら異常な破壊力だなってなるが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:10 | URL | No.:1813099これで施工中でもガス検知器設置が当たり前になれば良いな
-
名前:774@本舗 #- | 2020/07/31(金) 21:12 | URL | No.:1813100においって時間たつとなくなるの?
-
名前:774@本舗 #- | 2020/07/31(金) 21:12 | URL | No.:181310119人が気づかなかったら怖いわ
-
名前: #- | 2020/07/31(金) 21:13 | URL | No.:1813102罠を仕掛けられて殺害された線はないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:24 | URL | No.:1813106コンロをIHにすることで警報器の設置義務が無くなる可能性がある(全ての器具に立ち消え安全装置が付いてれば警報器設置の義務が無い)ので設置されてなかったかも。
器具の使用と変わらないレベルのガスの流量で漏れ続けても業務用のガスメーターは家庭用と違って一定時間で遮断しない。屋内の元栓を止めていたというのが本当なら、工事に手抜きがあって屋内配管のどこかから漏れ続けたんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:30 | URL | No.:1813107※91
あ、コンロをIHって客席のやつかな。いずれにしても警報器は設置義務がなくなる場合があるのよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:45 | URL | No.:1813117「今時そんなことやらん」おじさんってなんなの?
それが本当だったら、現場ネコなんて流行るわけないじゃん -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/07/31(金) 21:50 | URL | No.:1813124リモート殺人
セキュリティー解除直後 爆発 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 21:54 | URL | No.:18131261000円札でタバコ買ったのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 22:26 | URL | No.:1813144セキュリティ解除で爆発ってことなんだから火花が飛んだんだろ
くわえたばこで引火みたいに安易な事しか想像できないバカはおまえも気を付けろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 22:39 | URL | No.:1813151リアルでこうなったんやな
-=γ `ヽ {:: `ヽ ,ィ _
-={:: V{::.. ':, //
.-={::.. V::.. C ', / / _
∧::.. C V::.. } ./ /
∧::.. }::..,. -ー '´ /i
-=∧::..,. '´ /:i __ -‐
-=ニ/::... .,:' i / ..........
-=ニ/::... / ,' i / ...::::::::
-=ニ/:::::... /z ⌒ヽ :::ノー…'
.-=ニ〈:::::... /ニ { { Y , '
-=ニ\:::::::::... 〈ニ \\ .}/ - -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 22:47 | URL | No.:1813153※11
それは今回の事故に関係なく分かってないといけないコトなのではw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 23:08 | URL | No.:1813172だいぶ昔だけど自分がいた会社の事業所でも爆発事故起きて大変だったな…死人は出なかったけど従業員が重症で、近所のガラスとかも割れて大騒ぎ。会社の設備の使用状況そのものに問題があったのに怪我した従業員が事業所の責任者だったからって責任被せられてかわいそうだった。一生手が使えなくなるような怪我して責任取らされて…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/07/31(金) 23:40 | URL | No.:1813189工事で入ったら爆発とか
SAWの起きたらトイレに大事な鍵流れる仕組みみたいな
無理ゲーなやつやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 00:28 | URL | No.:1813199煙草、とか冗談でも思いつかなかった
ガス充満してたら扉擦るだけでもアウトやぞ
もちろん電気のスイッチをポチるだけでも火種になる
2018年の北海道の不動産屋が吹っ飛んだ時も湯沸かし器のスイッチ入れた瞬間じゃなかったかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 00:52 | URL | No.:1813207夜中に誰かがいたずらでガス栓を開けたとかは無いんかな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 00:52 | URL | No.:1813208給湯室のスイッチをいれたら爆発じゃないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 02:05 | URL | No.:1813240やらかしたかのが誰かはもうほぼ確定だろうが、
誰がどんだけ賠償することになるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 02:17 | URL | No.:1813246ニオイでって話あるけどコロナ対策でマスクしてるし、
内装工事の人なんて色々な匂い嗅いでるから鼻にぶってそうだし
ドアを触る段階、ドアを開けた直後で異臭には気づいて退避、はなかなかできないよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 02:21 | URL | No.:1813248着火時ならわかるけど、吸ってるタバコの火で引火すると思ってるアフォが多すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 04:49 | URL | No.:1813289前日にガス系の工事してるのが一番怪しいけど
休業中をいいことに夜中にガスボンベをイタズラされた可能性もあるわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 05:18 | URL | No.:1813293これ現場監督バラバラじゃね?
周りにこんな影響与えてるのをゼロ距離で食らったら粉みじんだろうな・・ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/01(土) 07:40 | URL | No.:1813329挑戦企業に勤める=棺桶に片足突っ込んでるのと同じだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 07:45 | URL | No.:1813332営業中はガス検知器をつけるのは法律で義務付けられてるじゃん
ガス関係の工事中は検知器は作動させてなかったのかね
改装のためにとりはずす必要があったとしても
備え付けの検知器にかわるポータブル検知器を置くとかさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 08:46 | URL | No.:1813349他所の業者の仕事気にしない連中多いからなぁ
配管ビス揉まれたかへし折られたか…
こんだけ被害がでかいと前日作業した業者は生きた心地してないだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 09:01 | URL | No.:1813356ガス系なんてガッツリ利権のとこで仕事ミスるはずないよなと思ったけど、プロパンか…。
そりゃ…なるほど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 09:37 | URL | No.:1813363ガス中毒で気を失ってた可能性はないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 09:45 | URL | No.:1813366なんで温野菜が某国に爆撃されるんだよw
実は政府の極秘機関だった!? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 09:56 | URL | No.:1813370常にガス検知器持ち歩いた方がいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 10:25 | URL | No.:1813384あれか
作業員の一人がミスして明日仕事行きたくねーから見たいな理由でやらかすパターンか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 11:01 | URL | No.:1813400通常ならニオイで分かるだろうけどマスクしてんだぞ・・・五感のうち一つが使えない状況ってキツいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 11:13 | URL | No.:1813407電気付けたかブレーカー上げたか
そんなタイミングかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 11:14 | URL | No.:1813408現場でマスクなんて誰もしてないよ
でかい案件だとやってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 11:42 | URL | No.:1813422>>119
普通の企業が請けてたら強制マスクだよ
外して作業してるのを見られたら戦力外通告される
正直熱中症なるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 12:25 | URL | No.:1813432タバコガーさんへ
そもそも着火の原因なんてどうでもいいんですが? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 13:26 | URL | No.:1813440現場ネコ必要やな、、、ヨシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 13:52 | URL | No.:1813446メーターのガス漏れ遮断機能が不良だったんかな。
ただ業務用ってよく分からん配管する時あるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:21 | URL | No.:1813585ガス検知器が作動してない時点で
責任がどこか明確じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 18:01 | URL | No.:1813941>>119
コロナ再燃の兆しのある現在だとWBGT28℃以下は強制マスクと言う地獄の様な環境でありますw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 22:47 | URL | No.:1814012ガス会社が臭い
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13987-ba6bd01f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック