元スレ:http://livejupiter/1596116263/
- 1 :松田康我:2020/07/30(木) 22:37:43 ID:wJeVco/gM.net
- コロナ禍の今季決算で営業利益が大幅赤字になった大手。
JR東日本 915億 → -1553億
オリエンタルランド 319億 → -156億
キヤノン 431億 → -178億
イオン 277億 → -126億
JAL 210億 → -1,200億
ANA 161億 → -1,590億
HIS 90億 → -15億
日産 16億 → -1,539億
ぐるなび 0.8億 → -38億
- 3 :松田康我:2020/07/30(木) 22:38:13 ID:wJeVco/gM.net
- 航空業界は終わった
- 8 :松田康我:2020/07/30(木) 22:38:39 ID:wJeVco/gM.net
- 観光業も復活できそうにない
- 9 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:38:41 ID:SnTbSPsia.net
- 少なくとも日産は自業自得のコロナ便乗赤字なので違う
- 13 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:39:11 ID:6VBi8x8n0.net
- ぐるなび何したん
甘い汁すってたんか - 28 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:40:27.20 ID:qNWn0hkxd.net
- 下2つはコロナのせいにできてむしろラッキーやろ
- 16 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:39:32.76 ID:X+esqgOS0.net
- イオンとか増えてそうやけど
- 27 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:40:25.02 ID:+aVD1Ey/p.net
- ワイ駅員震える
仕事量も変わらんし最悪や
- 35 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:41:16.18 ID:dk1eyNdq0.net
- JR潰れたらどうなるんや?
- 91 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:45:10 ID:1LlTtofF0.net
- >>35
国営化して上場廃止
税金で救済して、そしてまた上場してぼろ儲けの繰り返しやぞ
- 55 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:42:42.24 ID:UYcRiI0F0.net
- なんでキヤノン赤字なん?
ここでは場違いやろ
- 71 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:43:53 ID:MVYMBZm40.net
- >>55
オリンピックなくなったからやろ
カメラ関連がやばいんちゃう
- 70 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:43:45 ID:7DyH+pdC0.net
- 大企業やないけどパチ屋はどうなってるん?
- 151 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:48:38 ID:WV689k4T0.net
- >>70
パチメーカーは来季が赤字だが、中途出すところが少ない
わかってるのはサミーの赤字をセガが埋めてる位 - 130 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:47:44 ID:sJDwuUij0.net
- 日本オラクル 最高益
っぱITよ
- 214 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:51:50.86 ID:tsh136+jM.net
- ぐるなびの凋落っぷりに飲食業界が一番喜んでそう
- 255 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:54:00.54 ID:RwYOH7xM0.net
- アウトドアメーカーは好調らしいな
- 388 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:00:09.84 ID:67EKrZ8Q0.net
- ニトリは在宅需要で売上増えてるぞ
- 357 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:58:32.34 ID:3+05GEFZ0.net
- 逆に儲かってる企業は?
スーパーITゲーム業界はボロ儲けやろ
- 360 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 22:58:37.83 ID:pzIXK5L60.net
- 湖池屋とカルビーを買うんや
- 518 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:06:22 ID:msqrwYCYM.net
- ここまでキッコーマン無し
過去最高やぞ
- 538 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:07:12 ID:WiyvChWGd.net
- >>518
やっぱり食い物系は強いな
- 544 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:07:21 ID:xzLPFxvOr.net
- >>518
毎年4000億円醤油売ってるってキッコーマン改めてやばいな
- 626 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:10:45 ID:6wIZ8Mdn0.net
- 地味にブルボンも増収だってよ
お前らお菓子食い過ぎ
- 662 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:12:12.77 ID:6siSplyK0.net
- 化粧品メーカーも上がってるところ多いやろ
もしかしてバイオ系が就活勝利できるんか? - 708 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:13:46 ID:sQl904270.net
- >>662
マスクするしリモートで外出ないから化粧品売れてないんちゃうの
- 724 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:14:21 ID:6siSplyK0.net
- >>708
逆に金かけるところないから主婦どもが化粧品買っていくらしい
- 695 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:13:29.56 ID:DRfHlOmVM.net
- 今一番強いのは個人事業主で一人親方みたいなことやってる連中やぞ
飲食店は土地持ち家族経営みたいなランニングコスト低いところに給付金ジャブジャブやし
下手したら普段の売り上げ以上の金が国から降ってくる
下手に人雇ってるところは地獄見とるけどな
- 767 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:16:31 ID:onGwLCpXp.net
- 通信は利益上がってるやろ
やっぱ携帯とかの必須インフラすげーわ - 796 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:17:52.35 ID:oO1SQ8XGp.net
- じじいが死ななきゃいけないのと同じで企業も代謝が必要なんやで
潰れるときは潰れるのが回復した後により強い国強い経済になるんや
筋肉とおんなじやね - 839 :風吹けば名無し:2020/07/30(木) 23:19:50.09 ID:EW0MU3gI0.net
- コロナで潰れるのを企業の新陳代謝とは言わんやろ
ただの災害やん- 【キッコーマン×企業研究】
- https://youtu.be/iVkyZhLID6Q
コロナ後に
生き残る会社
食える仕事
稼げる働き方
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:10 | URL | No.:1813450内部留保がなかったら、赤字どころか破産してた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:11 | URL | No.:1813452通販系は堅調
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:12 | URL | No.:1813453任天堂は思ってた以上に騰がらないんだよな
5万を超えると鬼のように売りが降ってくる
転売ヤーの持ってるスイッチの在庫量が読めないから
いつマイナスに転じるか将来の不安要素がある -
名前:名無しビジネス #V8GNoOP. | 2020/08/01(土) 14:21 | URL | No.:1813457外食産業、観光業は予想通りだがキヤノンは意外だな。
一方、富士フイルムはアビガンのバブルで・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:26 | URL | No.:1813458カメラっていうほどそんな買われてるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:29 | URL | No.:1813459加油!加油!加油!
💛💛💛💛💛一個中国💛💛💛💛💛 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:31 | URL | No.:1813460キヤノンは大規模オフィス離れで事務機器が売れなくなってるでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:32 | URL | No.:1813461むしろキヤノンは今までなんで黒字なのか不思議だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:34 | URL | No.:1813462*6
小熊维尼是NG -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:35 | URL | No.:1813463>>毎年4000億円醤油売ってるってキッコーマン改めてやばいな
デルモンテやマンズワインとか他にも色々商品を売ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:39 | URL | No.:1813464なんで今需要が伸びてるところへ金ぶっこまないんやろ
宅配ボックス、5G基地局、ハンコをなくすシステムとか
やれることいっぱいあるのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:53 | URL | No.:1813470※3
転売ヤーの動向程度で株が動くわけないやん
海賊版が売られるわけでもなし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 14:54 | URL | No.:1813471>>3
任天堂は既に株価が高値圏だからな。仕込むなら次のハズレ機で業績低迷したあたりかな
キヤノンはソニーに負けてオワコン
日産はトヨタホンダにも離されてオワコン
旅行航空鉄道外食も厳しい
8月は2月に信用で買い下がった奴らの返済期限で相場悪いだろう。2番底来たら業績良いIT小売を買いたい -
名前:名無し #- | 2020/08/01(土) 15:03 | URL | No.:1813472※1
内部留保とか関係ないだろ もう観光客は戻らないこんなん誰が経営しても潰れるわ -
名前:名無し #- | 2020/08/01(土) 15:04 | URL | No.:1813473日本企業が潰れまくって中華企業が進出する
-
名前:774@本舗 #- | 2020/08/01(土) 15:06 | URL | No.:1813474>>11
全部ニッチじゃねーかw
大企業はそういうのバカにするだけだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:11 | URL | No.:1813475日産は自爆やろ
コロナのせいにすんなや
株主に怒られるぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:21 | URL | No.:1813477観光業とか無名の役者とか、コロナのせいにして政府に援助を求めて
声高に騒いでるやつほど、いなくなっても別に市民の生活はなにも
困らない。どうでもいいわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:23 | URL | No.:1813479自動車関連はトヨタ以外は全部アウトだぞw
マツダも900億の赤字だし。
その他も似たり寄ったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:28 | URL | No.:181348011
じゃあお前がやれば? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:38 | URL | No.:1813486どさくさ紛れでコロナのせいにしてる
オワコン企業が混じってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:43 | URL | No.:1813489電通が潰れてくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:58 | URL | No.:1813492大企業が安定の時代は終わった
今はニッチで安定を目指そう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 15:58 | URL | No.:1813493電通・パソナ・大日本印刷・トランスコスモス・伊藤忠・昭恵の御友達は戦争特需だろ
-
名前:名無しビジネス #GHTSHwW2 | 2020/08/01(土) 16:00 | URL | No.:1813495スーパーとか小売は影響なさそうだけどイオン下がってるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:04 | URL | No.:1813497赤字でも潰れないのが大企業
中小は倒産するしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:15 | URL | No.:1813502今後は製薬関連に特需がくるでしょ
中国からウイルスがばらまかれる環境が終わるまではどうしようもない
観光業界は消滅するしかないでしょw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:17 | URL | No.:1813503>ぐるなびの凋落っぷりに飲食業界が一番喜んでそう
これはあるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:19 | URL | No.:1813504キッコーマンの主力商品である烏龍茶も忘れてはならない
バスツアーのお供にどうぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:19 | URL | No.:1813505自己責任、努力不足
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:20 | URL | No.:1813506※25
遠方からも車でやってきてひたすら人が多いイオンよりも近くのお手軽スーパーでってことかな -
名前:名無しビジネス # #- | 2020/08/01(土) 16:24 | URL | No.:1813508スーパー岡〇屋さんは建前上だとしてもいわゆる対策はしないといけないからね
おまけに従業員の質も他と違って低い、労働環境も良いほうじゃないから、皺寄せはある
普通にコロナかかってる従業員も他より多いのがイ〇ンだがなw要するに一番危ないスーパーの筆頭
下がる要素はあっても上がる要素なんて全くない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:28 | URL | No.:1813510これ医療崩壊しても経済優先のほうが良くないか?もっと悲惨な戦争起こるぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:46 | URL | No.:1813513自動車産業は日産以外はそこまで瀕死じゃないのな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 16:47 | URL | No.:1813514飛行機は窓開けて風通せばいいんじゃないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 17:01 | URL | No.:1813517旅行系はコロナが終れば少しは復活しそうだが
キヤノンは時代遅れになって赤字になってる企業だからより厳しい状況 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 17:18 | URL | No.:1813522キャノンは在宅勤務が増えて、プリンターや複合機のインクとかの消耗品が定期的に売れなくなったから?
知らんけど・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 17:22 | URL | No.:1813524でもこの中の半分以上は 国が支えるから潰れないわけですよ。。。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 17:59 | URL | No.:1813530コロナ不況と言われてる会社も3割くらいはコロナ無関係に元々綱渡りしてただろ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:16 | URL | No.:1813532ここに名前が挙がるところはまだましなんだろうな。
中堅の企業でダメージ受けて資金ギリギリになっているところも多いんじゃないの?
一般に大企業って呼ばれるところって全体の一握りだし、
その下に連なる中小企業はいったいどうなっている事やら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:28 | URL | No.:1813536日産、何で倒産しないんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:50 | URL | No.:1813542イオン系のスーパー通い始めたが
イオンがマイナスなのは意外だな
スーパー系は利益増えてるはず! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:52 | URL | No.:1813543Nikonも大赤字のハズ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:52 | URL | No.:1813544まあそりゃそうだわな。
ある程度外国に抜けてるだのなんだの言うかもしれんが、黒字と赤字はシーソーゲーム。
全部の企業が赤字なんてそうそうないんだから。
これでも「カンゴウギョーをスクワナイト」とか「大企業がつぶれるぞ!」
とかいうのかな。
運がよければ今回黒字になった企業がM&Aしてくれるかもしれんがな。
インバウンドwwで去年まで国営相場作ってもらって、
シニソウって言われても、はあそうですかとしか言いようがないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 18:56 | URL | No.:1813545回転寿司系が軒並みやられてるな、ただ逆に
小僧寿しが一気に黒字化と子会社デリズ躍進からの株価高騰
既存店リニューアル、新店舗、EC店、コラボ、出前館ウーバーと業務提携と
ここぞとばかりに畳み掛けてるわ
コロナがこのまま数年続いたら立場逆転してそうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 19:19 | URL | No.:1813549イオンってなんでや?
おいら中堅スーパー務めだが
売上かなり上がってるけど。
モールの衣料他店舗閉鎖の影響なのかな?
ざまあやなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 19:24 | URL | No.:1813551化粧品メーカーは医薬品にも一枚噛んでる企業が多いからそのせいじゃないのかね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 19:29 | URL | No.:1813552>>46
「暇だからイオンでぶらぶらしようか」と言う層が、
「人が多そうだから感染しそう」と、イオンに行かない→近くのスーパーで買い物をする
これが案外大きい
特に、マスクをおとなしく付けていない子供を持つ家族は、怖くて行けない -
名前:名無しさん #- | 2020/08/01(土) 19:31 | URL | No.:1813554必須産業・・・・食、医療、流通、その他「生きる事」に直結する各種インフラ
不要不急産業・・・それ以外 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 19:51 | URL | No.:1813561コロナシネマとか風評被害凄そう
-
名前:名無しさん #- | 2020/08/01(土) 19:52 | URL | No.:1813562ガス器具とかファンヒーター、エアコンなんか出してるコロナが風評とばっちり受けてるかと思ったらそうでもないのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 19:52 | URL | No.:1813563このラインナップの中だと弊社大したことないように見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 20:14 | URL | No.:1813567大企業の内部留保と言っても半年から1年しか持たないからな。
年明けには大企業も破産申請しだすよ。
今は、緊急で銀行から金借りて赤字を補填してる状態。
中小企業は言わずもがな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 20:22 | URL | No.:1813569醤油といえばキッコーマン。アメリカでもキッコーマン以外の醤油を見たことない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 20:34 | URL | No.:1813571新興産業に食われてた既存産業が復権してるだけとも言うね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 20:56 | URL | No.:1813574お前らが思ってるほどヤワな企業じゃないから大丈夫だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 20:58 | URL | No.:1813575もう一回自粛したら、軒並み倒れそう
コロナ次第では複数回やるってことだからな
イオンは家賃収入がだいぶ下がったろ
自粛中は取れないし、歩率家賃だから売上回復しないと収入も上がらない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:00 | URL | No.:1813576ボイラーとかの(株)コロナはどうなんだろ?
被害あんのかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:00 | URL | No.:1813577ケータリング、食材配達なんかも悪くないよな
あとやっぱり通販
それも自社でECサイトやってる所とか -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 21:11 | URL | No.:1813578>>46
人が減ったのもあるけど
スーパー部門を除く、
全国142店舗のイオンモール1か月半臨時休業 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:12 | URL | No.:1813579このシワ寄せは必ず末端に来るからな
レールの上しか走れない温室育ちの自殺増えるで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:12 | URL | No.:1813580いやいや、飲食店に給付金ジャブジャブって…
とてもじゃないけど営業損失の補填には全く足りないよ
店を開けられるのが短時間になってしまったけど、営業スタイルを見直していたことで何とか上手くいっているところはあるかも知れないけど -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 21:13 | URL | No.:1813581GOTOキャンペーンって、
地方以上に、JR東、ANA、JALを救うためだったってハッキリわかる数字 -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 21:16 | URL | No.:1813582建築業の一人親方だけど給付金は貰えるけど
この業界は半年遅れで来るから夏から、しんどいで
設備投資や住宅投資を単純にしなくなるやろ
個人住宅以外で一番のお客さんだった新規オープンや、改装がほぼ見込めなくなったし、個人住宅も稼げる人が半分に減ったし今後どうなるか不安もあって数千万単位の出費は数年は控えるやろ。こっから数年地獄や -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:23 | URL | No.:1813586イオンはスーパーだけじゃなくて手広くやってるからだろうねぇ。
イオンシネマとか赤字半端なさそう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:29 | URL | No.:1813588コロナなかったらこれだけの金が動いてたってのも凄いなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 21:29 | URL | No.:1813589送料無料問題
高齢化
自粛
これが相まって宅配ボックスは需要ありそうだけど、無勉の俺が今気づくってことはすでに需要高いんんだろうな -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 21:39 | URL | No.:1813592特別措置法で税金の延期もあるだろうから
復活したとしても10年間、これらの企業は赤字欠損金の埋め合わせで税金を払わない。
公務員のボーナスの原資が無いので、来年あたり財務省がまた増税が必要だーと言いだす糞展開まで規定事項だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 22:02 | URL | No.:1813609米アマゾンは倍くらいの利益になったらしいな
やはりコロナの影響で在宅になって皆が利用したからか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 22:11 | URL | No.:1813611>>54
キッコーマン以外変な味やしな、キッコーマン以外選ぶ奴はマジで味覚障害や
特に高級醤油とか謳ってる奴、高級要素がマジでない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 23:08 | URL | No.:1813643>>17
ほんまそれ
日産のクソ経営陣には都合がいいよなw コロナのせいだと言い訳できるからw
日産信者もそれを信じてる模様
日産乗りにはアホしかおらん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 23:16 | URL | No.:1813647キヤノンというか事務用印刷機がオフィス閉鎖で死んでたんや
一度売れてしまえば、消耗品である程度儲かるはずのビジネス構造が売れない、使われない、作れないの三重苦や -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/01(土) 23:20 | URL | No.:181364930年近く前、大学でバイト先のSMバーで亀甲縛りを覚えたヤツの事を亀甲マンと呼んでいた。
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 23:39 | URL | No.:1813660>>70
関東の醤油は焼き物や香りづけにはいいと思うけど
味としてはトンガリが強くていまいちやで
家にキッコーマンの濃口醤油しかなく使い分けのない文化圏が醤油語るなや -
名前:名無しビジネス #- #- | 2020/08/01(土) 23:54 | URL | No.:1813669ゲームも好調そうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 00:03 | URL | No.:1813675だいたいは理解できるけどキャノンはなんなんだ?
自宅待機で世界中でユーチューバ―がGoProを使って活躍しているじゃないか!
GoProは売れていると思うんだけど、同業のキャノンが売れないってどういうことだよ!? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 02:05 | URL | No.:1813715キャノンってカメラ用の光学技術を医療とか半導体事業とかに回してなかったか?あんまり全体で需要減るとは思えんが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 05:26 | URL | No.:1813741本来はコロナ対策の消毒液やらマスクやら買うだけでコスト増加なのに据え置きでサービス提供してたら赤字だろう 赤字企業がコロナ明けでマイナス分を1年でプラスにできるわけじゃないからかわいそう 来年も赤字だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 09:16 | URL | No.:1813775イオンは賃料の減額とかしたからだよ、つまりイオンに入っているお店を保護したせいで赤字が膨らんだ
なんでこんなことしたのかッというと、1兆8500億ある純資産に対して赤字額が540億円程度だから3%ぐらいしかダメージ受けないからだね
そのお陰か赤字を出したけど普通に株主に配当は出てるし、株価もむしろ去年より上昇してる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 12:25 | URL | No.:1813814キャノンはカメラより事務機の方が痛手
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 13:08 | URL | No.:1813820キッコーマンは豆乳も売ってるだろ・・・醤油だけとか世間知らなすぎ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/08/02(日) 13:15 | URL | No.:1813821キャノンはR5やR6を馬鹿みたいな高さで出したのが運のつきよ
カメラも結局自粛してたら外で使わなくなるし
個人が家で動画用に使うにしては高すぎるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 13:28 | URL | No.:1813823税金投入されてる福祉系だけど
4・5月休業した分の職員給与減らすなって御達しが来た
なんか申し訳ないけどその分の補助金補填もある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 13:33 | URL | No.:1813825過去繰り返されてきた需要と供給が起こってるだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 15:50 | URL | No.:1813888もう中国人も韓国人も来ないんだよ、国として贅沢もイベントもしちゃダメなの、オリンピックもカジノも出来ないのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 16:17 | URL | No.:1813897なお民間の給与を反映してボーナスまで与えてる公務員の給料は下がらない模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 17:45 | URL | No.:1813937平時は企業に搾取されてるといい
有事は内部留保の体力に救われたといい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 18:18 | URL | No.:1813944コロナビ
CoroNavi♥ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/02(日) 18:54 | URL | No.:1813954>>71
日産信者はもう40年以上も苦しい時ずっと
「とよたはわるいことをしてるから売れるんだ。ぼくたちはわるくないから売れないんだ」って
言い続けてるからな
自分の失敗体験は誰かが悪い、自分たちは悪くないってルサンチマン思考で凝り固まってる
一生なおらんよあれは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 19:31 | URL | No.:1813963>>34
多少は買い控えでダメージはあるだろうけど、
都心の移動は基本公共交通機関だし、
地方はクルマ必須だからな
日産は知らん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 19:46 | URL | No.:1813967ぐるなび真っ赤で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 20:06 | URL | No.:1813970国鉄に戻っちゃう?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 20:16 | URL | No.:1813978ANA と JAL は合併して ANAL になるしか生き残る道はない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/02(日) 20:39 | URL | No.:1813985これ国内だけじゃなくどこの国も、場合によってはもっとひどい国も多いんだろ
世界人口の何割かは立ち直れんぐらい人生をめちゃめちゃにされた訳だ
最低でも中共解体ぐらいされんと治まらんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/03(月) 09:21 | URL | No.:1814205同じITでもアウトドア系情報扱うスマホアプリ作ってるとこなんかはヤバそう
ぐるなびとかもそうだが、需要も無ければ広告も無い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/03(月) 09:44 | URL | No.:1814212※83
別に福祉系じゃなくてもコロナで休業した分の従業員の給与はかなり手厚く補償してるぞ
まあ1日辺り15000円までなので高給取りの人間にまでは対応出来ない額だけど、それに収まる範囲で中小企業なら全額を国が負担して補填するようになってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/08/04(火) 16:16 | URL | No.:1814665コロナってスペインかぜと同じなんだよな
第一波 3月
第二波 8月
そして第三波 12月
収束するのは3年後・・・ -
名前:名無しさん #- | 2020/08/05(水) 18:26 | URL | No.:1815138>79
解説ありがとう、気になったイオンの理由がわかったわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/30(金) 23:59 | URL | No.:1850849まあ理由は分かってるから潰させないやろ。
潰れてコロナ終息したら酷いことになる。 -
名前:名無しさん #- | 2020/11/30(月) 00:22 | URL | No.:1863032農業は安定してると思われてるけど外食向けが多いところは悲惨らしい
結局のところ取引先次第 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/03(日) 08:38 | URL | No.:1875212自己責任って言われ続けてきた世代は
ざまぁwwwって思ってんだろうなぁ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/13990-45407184
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック