更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1597410230/
1 :ナウティリア(愛媛県) [US]:2020/08/14(金) 22:03:50 ?PLT ID:TxB4Z+mk0●.net

 
新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!? 
日本の死者が欧米より少ない要因の一つに「集団免疫説」 専門家の新抗体検査で明らかに

 日本の新型コロナウイルス感染による死者や重症者が欧米に比べて
少ない要因の一つとして浮上する「集団免疫説」。その解明に光明か。

東京理科大学の村上康文教授らは、新開発の検査システムを用いた
首都圏での抗体検査で、従来の結果を大きく上回る数値が出たと明らかにした。
注目すべきは、陽性が出なかった例を含む検体のほとんどで、すでに何らかのコロナウイルスに
感染している「既感染」を示す反応があったことだ。免疫を獲得している可能性があるというのだ。

 抗体定量検査システムは、村上氏が設立したベンチャー企業が、民間企業の協力を得て開発した。
 13日に東京都内で記者会見を開いた村上氏らによると、5~8月に東京など首都圏からボランティアで集めた10~80代から362検体を採取した。今回の検査では複数の抗原を用いるなどして精度を高めたところ、約1・9%で陽性の結果が出たという。

 厚生労働省が実施した抗体検査では、東京の抗体保有率は0・10%で、これに比べるとはるかに高い水準だ。東京の人口比でみると、公表された累計感染者数(13日時点で1万6680人)より大幅に多い約26・6万人が、すでに新型コロナに感染していると推測できる。

 だが、一般に「集団免疫」が成立するには少なくとも60~70%の抗体保有が必要とされる。
2%弱程度では圧倒的に少ないようにも思えるが、村上氏は陽性の水準に
届かなかったものも含めて、ほぼ全ての検体で抗体の反応があったと明かす。

(以下略)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200814/dom2008140008-n1.html
 
 
6 :ニトロソモナス(岐阜県) [ニダ]:2020/08/14(金) 22:05:11 ID:FUKBIJQa0.net
去年から奇妙な風邪とやらが流行してたからなあ

 
14 :シネココックス(大阪府) [US]:2020/08/14(金) 22:07:18 ID:2lfor+Nm0.net
なんか妙に長続きする咳とかあったよね

 
37 :テルモアナエロバクター(ジパング) [KR]:2020/08/14(金) 22:13:32 ID:KYrNE5go0.net
>>14
あった4月の半ばごろ
 
 
49 ::2020/08/14(金) 22:16:33.43 ID:tCQA9M1y0.net
>>14
4月初めにあったけどそれは毎年のことだわ 
 
 
65 :チオスリックス(SB-Android) [ニダ]:2020/08/14(金) 22:20:18 ID:Iggm83pL0.net
>>14
そうだな
1月?3月ごろ東京でかかったぞ
一ヶ月半ぐらい微熱が上がったり下がったり
発疹 咳 ふらつき… 

 
104 :カルディオバクテリウム(東京都) [ヌコ]:2020/08/14(金) 22:35:11 ID:8qAVf2fJ0.net
>>14
あった
一昨年までの数年間
百日咳みたいなやつ
わい、喘息でも気管支弱くもないしアレルギーも一切ない
去年末からでなくなった
なんだったのかね、あれ
 
 


12 :プランクトミセス(福井県) [VN]:2020/08/14(金) 22:07:01 ID:Dew0PoRy0.net
それ新型コロナの抗体じゃねーだろ

 
13 :クロオコックス(東京都) [US]:2020/08/14(金) 22:07:06 ID:0Iy6fj7b0.net
これ信じちゃう子はやばい

 
18 ::2020/08/14(金) 22:07:54.49 ID:V/TetiV70.net
集団免疫なんてものはない

 
25 :バクテロイデス(愛媛県) [US]:2020/08/14(金) 22:08:40 ID:x3xGVo1e0.net
集団免疫に注目する学者増えてきたな
よく分からんからこそ、色々仮説立てたり調査して欲しい

 
29 ::2020/08/14(金) 22:09:39.45 ID:DZ0XwU/u0.net
いま感染してるやつは流行に乗り遅れたやつってことか

 
174 ::2020/08/14(金) 23:16:28.54 ID:LN1jJoCR0.net
トンキン内だけでだろ
よそに持ってくるな


96 :アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]:2020/08/14(金) 22:32:42 ID:2RtTaC0f0.net
通りでツルッパゲになっちまう訳だ
冗談じゃねえぞおい

 
103 ::2020/08/14(金) 22:34:39.80 ID:D6Vak0Cc0.net
マジか
トンキンは全員トン菌だったのか


124 ::2020/08/14(金) 22:42:43.15 ID:Dqz3VJl90.net
>>1
阿呆な文章だな。それに、
東京ですら、抗体検査の陽性率が0.1%も無かったのに


155 :ホロファガ(茸) [US]:2020/08/14(金) 23:04:23 ID:O31ymbJK0.net
この謎の専門家が言う事が全て事実だったとしたら、実に自然の理に適った結果じゃね?
このスレでも散々出てるが咳が止まんねえとか熱が出たとかに
耐えられない弱者は生存競争から脱落しただけでしょ

そういう意味では弱肉強食って事で
弱い奴から死んでいっても何の不思議はないし死んどけって話だわ
あくまでこの>>1の謎の専門家の言う事が100%正しいとした場合だけどねw
 
 


 
82 :カウロバクター(青森県) [JP]:2020/08/14(金) 22:27:42 ID:P6rN128d0.net
なんらかのコロナってなんだよw

 
86 ::2020/08/14(金) 22:29:08.74 ID:QP+3abRs0.net
新型コロナの話にちゃっかり「何らかのコロナ」を混ぜ混んでてワロタ。
そりゃコロナウィルス自体は一般的な風邪だし大人なら何らかの
コロナウィルスには感染したことあるだろ。

 
237 ::2020/08/15(土) 00:31:15.19 ID:CqwPrioz0.net
>>1
東京理科大は白痴を教員として飼ってるんか??

>すでに何らかのコロナウイルスに感染している「既感染」を示す反応があった

旧型コロナウイルス=ただの風邪のもっともメジャーな原因なんだから
当たり前だろうが

 
287 :ジアンゲラ(静岡県) [ニダ]:2020/08/15(土) 01:37:28 ID:rQ2n5Dxw0.net
そりゃあ何らかのコロナウイルスに感染したことないやつはほとんどいないだろうな

 
337 ::2020/08/15(土) 04:38:50.07 ID:K0n64R7n0.net
コロナの裏で色々な権力利権の戦いがあるのだろうな どんな派閥があるのか

 
189 ::2020/08/14(金) 23:36:07.03 ID:Dp8EAbdf0.net
BCG説とはなんだったのか

 
268 ::2020/08/15(土) 01:19:57.73 ID:HdJcSzdW0.net
俺も人生で味わったことない目眩が何日も続いて困ったときあった
体調は普通なのにいきなりぶっ倒れそうになる目眩
ググったら脳梗塞の疑いありとか出て泣きそうになったけどいつのまにか治ってた

 
353 :エンテロバクター(茸) [ニダ]:2020/08/15(土) 06:32:49 ID:8vtAXAWL0.net
何度も再感染するので集団免疫は幻想

 
370 ::2020/08/15(土) 09:08:39.56 ID:4LwPXA8t0.net
噂されてるコロナ後遺症が出てるから既にかかってたかも
 



【【前編】「日本では既に集団免疫が達成されている説」】
https://youtu.be/7wRYn2x4nQ8
休み時間の免疫学 第3版 (休み時間シリーズ)
休み時間の
免疫学 第3版
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:11 | URL | No.:1818563
    トンキンは脳天気やなぁ…
    だからあちこちで移して歩いてる迷惑かけてんのかw
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:12 | URL | No.:1818564
    今問題なのは「新型コロナ」であって
    集団免疫は「従来型コロナ」の話
    こんなのが教授やってる理科大が心配になるわw
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:14 | URL | No.:1818566
    なんかこのスレカッペくせぇわ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:19 | URL | No.:1818569
    尚厚生労働省の発表では6月時点で東京での免疫陽性は0.1%でした。記事読んでると記事書いてるほうがまだまともなこと言ってるわ抗体言うなら60%~70%が抗体持ってなきゃ集団免疫なんて言わんわ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:20 | URL | No.:1818570
    何らかのコロナウィルスに罹ってるって
    それ風邪引いたことある、って言うことでは?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:27 | URL | No.:1818573
    >旧型コロナウイルス=ただの風邪のもっともメジャーな原因
    アデノウイルスのほうが多いゾ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:27 | URL | No.:1818574
    こんなの記事にするなよ…
    馬鹿が「集団免疫ができてる!」とか言って好き勝手する未来しか想像できん
    馬鹿は自分の都合の良い理解と解釈しかしないんだから…

    弱毒化の話にしてもそうだけど、ウィルスが変異してるのは事実だけど弱毒化してるかなんて検証はされてねえ
    (検証できるだけのウィルスのゲノム情報とその症例データが集められない)
    1月以降、世界でどれだけ変異してるか系統図見たことないだろって思う
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:27 | URL | No.:1818575
    何でもかんでもコロナに結び付けるなよ
    風邪もインフルも全てコロナにする気かよ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:35 | URL | No.:1818578
    旧コロナの抗体が新コロナにも効く(交差反応)かもしれないという話でしょ
    記事中にも書かれている
  10. 名前:774@本舗 #- | 2020/08/15(土) 14:36 | URL | No.:1818579
    今までにあったんなら、「新型」じゃないだろw
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:37 | URL | No.:1818580
    >すでに何らかのコロナウイルスに
    感染している
    これ既存の風邪をひいたことがあるってだけなんですが
  12. 名前:  #- | 2020/08/15(土) 14:37 | URL | No.:1818581
    実際、感染者のほとんどが無症状かけ是並みの軽い症状。
    重篤者なんて超少数だし、死亡者もほとんどいない上に持病持ちの高齢者。
    インフルの方が危ないじゃん。
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:44 | URL | No.:1818583
    でも集団免疫を獲得して、日常に戻る以外の選択肢は殆どないに等しいんだよ。
    なぜなら、無症状の保菌者がいる限りは根絶できないから。ワクチンもどの程度体の中でメモリーされ続けるのかコロナウイルスという性質上、免疫獲得したとしても
    変異型でまた罹患するだろうし。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:47 | URL | No.:1818584
    >>2
    従来型がこんな感じで免疫獲得しているなら、
    新型も同じように広がっていると考えていいと思うけど。
    第一東京なんて昨年の11月から、みんなウイルスにさらされてるんだから。

  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:47 | URL | No.:1818585
    デマもいいとこだなこれ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 14:57 | URL | No.:1818588
    よくわからんが、何らかのコロナの耐性があることが対新コロナ戦で有利に働いたという話ではないの?
  17. 名前:774@本舗 #- | 2020/08/15(土) 14:59 | URL | No.:1818589
    そもそも免疫はすぐなくなるって話だし、集団免疫じゃなくて、日本型コロナが弱毒化or日本に入ってきたコロナが既に弱毒化してたものやろ現状見るに
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:00 | URL | No.:1818590
    そりゃコロナ自体は古くからあるし、全員何らかの抗体はもってるだろうけど、それで集団免疫というなら欧米はなぜ持ってないのか、という根本的な問題に突き当たるからデマだね
  19. 名前:  #- | 2020/08/15(土) 15:03 | URL | No.:1818591
    誰もが風邪くらい引いてるからな
    単純にコロナ一括ならそりゃ感染率100%やわ
    専門家の癖に馬鹿なの?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:04 | URL | No.:1818592
    いまだに弱肉強食とか信じてる情弱おりゅ?www
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:06 | URL | No.:1818593
    ※16
    ならない
    20年前にインフルかかったことあるやつが今年かかっても何の意味もないだろ?
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:07 | URL | No.:1818594
    仮にこれが新型コロナに限った抗体だとしてもサンプルがたった360で0.1%が1.9%になったとか偏りレベルの話でしかないわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:10 | URL | No.:1818596
    日常的に感染する4種類のコロナウイルスは風邪の10~15%(冬限定なら35%)
    日本人ほぼ全員が何らかのコロナウィルスの抗体は持っています。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:11 | URL | No.:1818597
    まーた始まったよ
    もういいよこういうのは
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:15 | URL | No.:1818598
    コロナウイルスは、人間の細胞にひっつく部分と、人間の細胞に悪さする部分の二つで構成されていて、これの組み合わせで、新型とか旧型とか騒いでるだけ。

    新型コロナは2月の時点で遺伝子解析されてて上記は全て判明済み。
    旧来のコロナウイルスは遺伝子解析してないだけで、新型と騒いでるものと同じだった可能性がある。

    つまり、新型と騒いでるけど、新型じゃなかったかもしれないってだけ。
    新型と判断するのが、沢山人が死んだら、新型とするだけなんで、日本の場合は新型ではないかもしれない。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:17 | URL | No.:1818599
    無症状でも味覚、嗅覚無くなるよ
    ソースはワイ

    味覚は戻ったけど今だに嗅覚戻らんわw
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:28 | URL | No.:1818602
    感染したらキャリア持ち
    陰性でも免疫落ちたら活性化で陽性に逆もどり
    血流に乗って慢性的に体のあちこちで不具合
    風邪と一緒?一生付きまとうwithコロナですよ。死亡に至らないまでも健康に生きるのは諦めたほうがいい。
  28. 名前:    #- | 2020/08/15(土) 15:29 | URL | No.:1818603
    こんなの明白にデマだろ…
    バカだなあ…
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:31 | URL | No.:1818604
    今年は虚構新聞が現実に押され気味な気がする

    ※26
    感冒後嗅覚障害と同じだとすると、嗅覚トレーニングというのをやるとある程度の効果があるらしい。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:31 | URL | No.:1818605
    毎年、中国から何かしらのコロナが入ってきてたんやろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:31 | URL | No.:1818606
    ありえないだろ。
    どうなったらそうなるんだ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:32 | URL | No.:1818607
    ※27
    いい加減にデマを広げるのは止めろ。

    どうせ中韓の工作員なんだろうけど、お前ら頭悪いからすでに逆効果ってことにも気づかないんだよなあ。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:34 | URL | No.:1818608
    頭悪すぎ
    問題は新型コロナだっつってんのに
    旧型コロナについて調べてるんすか?w
  34. 名前:芸ニューの名無し #- | 2020/08/15(土) 15:36 | URL | No.:1818609
    それなら毎日発表される新たな感染者報告ってなんなんだよw
    今日の報告は1000万人くらいですね
  35. 名前:あ #- | 2020/08/15(土) 15:39 | URL | No.:1818610
    こういうデマに騙される奴が一定数いるからなぁ。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:40 | URL | No.:1818611
    海外のノーガードの国を視て判る通りで集団免疫教ってカルトだから、半年以上経ったけど1カ国も無い時点で現実を見ろって言いたい
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:42 | URL | No.:1818613
    >>35
    キンペー子分の日本政府が「コロナは人には感染しない」からずっとデマと隠蔽しかしてないんだよ厚労省
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:43 | URL | No.:1818614
    何らかのコロナで新型コロナが防げるとか、(それならインフルエンザも何種類もワクチンいらんだろ)
    PCRでは他のウィルスが陽性になるとか、(PCRのプライマーの感度知ってる?)
    まじで文系って馬鹿だよなw
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:47 | URL | No.:1818615
    ※32
    デマ広めてンのはオメーだ下痢ウヨ野郎
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:47 | URL | No.:1818616
    これ信じる奴がアベガーになるんだろうな
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:48 | URL | No.:1818617
    >>37
    デマ広めてんのお前なんだよなぁ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:48 | URL | No.:1818619
    39
    図星つかれた奴の典型的負け台詞で草
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:49 | URL | No.:1818620
    従来のコロナウイルスへの耐性が新型へもかなり有効だった、というオチになって欲しいけど、自粛政策に対して責任ある立場だったらこういう研究はツブしときたいと思うわ。
  44. 名前:名無し #- | 2020/08/15(土) 15:52 | URL | No.:1818621
    旧型のコロナウィルスにも繰り返し感染することで、新型が出て来ても感染しづらいとか重症化しづらい抗体が出来るって話だったと思うけど。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:52 | URL | No.:1818622
    イソジン吉村みたいなこと言ってんな
  46. 名前:名無し #- | 2020/08/15(土) 15:53 | URL | No.:1818623
    東京理科大学の村上康文教授って馬鹿なんだろうな。
    インフルエンザ、通常の風邪もコロナウイルスだぞ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 15:55 | URL | No.:1818624
    1月末頃普段の風邪とは違うくらい咳と熱がやばくて今年のインフルはやばいなとか思ってたんだがあれコロナだったのかな
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:01 | URL | No.:1818626
    記事読めばわかるが、要は、まだよくわかってませんってこと。

    たぶん伝えたいことは一番最後に書いてあることで、ストレスから自然免疫が低下するから気を付けてってことだな。
  49. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/15(土) 16:04 | URL | No.:1818627
    あのさ、季節性の従来からある冬になったらはやるインフルエンザってあるじゃん、あれって毎年毎年はやっているインフルのウイルスは型が変わったのが流行してるんだけど、それでも一度インフルにかかったら、次に変異したインフルが来てもかからない、かかっても重症にならないって昔から言われているよね。だから、白人圏の外国人が日本に来たらインフルにかかりやすくて大変な目に一度は逢うってさ。日本人の場合は大概は子供のころにいんふるになってて子供のころになるとひどいことにならずに済む人が大半らしい(一部の幼児は肺炎とかなるらしいが)。
    だからコロナインフルも同じなんじゃないのかな?
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:09 | URL | No.:1818629
    似たようなウイルスがもともとアジアで当たり前に流行ってたんじゃねーの?ってのはアジア死者数が異常に少ない裏付けになるよね

    というかそうでもしないとここまでアジア、それも衛生環境医療環境が悪い東南アジア諸国でも死者数が少ないことを説明できない
  51. 名前:  #- | 2020/08/15(土) 16:22 | URL | No.:1818633
    カッペブチギレてて草
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:24 | URL | No.:1818637
    集団免疫はどうか知らんが、検査して無症状の人がこれだけ多いんだから、無症状だから気づいてない人はもっと多いだろうな。調査対象にすらなりようがないから、誰にも断定できないけどさ。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:25 | URL | No.:1818638
    在来のコロナだって常に変異してるだろうよ
    武漢コロナかどうかが問題だと思うぞ
  54. 名前:芸ニューの名無し #- | 2020/08/15(土) 16:28 | URL | No.:1818639
    こんな適当な理論なら世界中のほとんどの人が抗体持ってんだろがアホめ。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:41 | URL | No.:1818644
    都民がコロナなのは間違ってないな・・
  56. 名前:  #- | 2020/08/15(土) 16:44 | URL | No.:1818645
    通勤は車 食事は弁当 職場は3密にならない様にレイアウト変更 マスク必着 飲み会、懇親会等は極力不参加 手洗い、うがい、携帯アルコールティッシュで 防備
    99% 感染していないと思う
    まともな人間は 感染していないと思う
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:54 | URL | No.:1818648
    ほぼ全員が感染ってことは集団免疫の意味がないってことになるな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 16:59 | URL | No.:1818650
    集団免疫なんて幻想
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 17:22 | URL | No.:1818651
    >>49
    そういう予想もできるだろうけど、証明や検証には時間がかかる

    「そう予想できる。だからコロナなんて大丈夫!!」
    とか言い出したら自分の希望と事実をすり替えてるだけだからただのヤバイ奴だけどね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 17:34 | URL | No.:1818653
    実はコロナ発生は武漢より東京が先ってことか
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 17:34 | URL | No.:1818654
    コロナウイルス自体は昔からある風邪のウイルスでしょ?
    それが引っかかっただけじゃ・・
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 17:42 | URL | No.:1818658
    確かに去年あたりに
    激しい咳を伴う風邪のようなものに罹った
    完治するのに一か月くらい要した記憶がある
    ネットで見ると罹った奴は多いみたいね
    コロナとの関係性はないかもしれんが
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 17:55 | URL | No.:1818661
    いいねぇバカって感じしかしない
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 18:02 | URL | No.:1818663
    この新型コロナは感染時に自覚症状がなくても致死的だよ
    むしろ後遺症で死ぬから、首都圏に住む人間のほとんどがあと10年も生きられないね
    日本わもう終わりだよwww
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 18:04 | URL | No.:1818665
    専門家面して自分の勝手な思い込みいう奴に何らかの刑罰つけろよ
    信じる奴も少なからずいるんだしそう言う奴らは何しでかすかわからぞ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 18:16 | URL | No.:1818669
    ※60
    そもそも中国の武漢からして、例年の風邪レベルでしか死んでない。
    PCR検査なんて、新型以外のコロナウイルスでも反応するんだから、PCR陽性なんて意味のない数字。

    人口に占める死者数を比較すべきなのに、中国が煽って、世界中が混乱してるだけ。
    中国の情報テロに負けただけだよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 18:16 | URL | No.:1818670
    田舎者発狂www
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 18:44 | URL | No.:1818674
    四月頃に夫婦揃って咳が出て味覚がおかしくなったなぁ。
    そんで保健所に電話してみたけど鉄壁のガードで『普通の病院に行け』って言われた。
    あれも実はコロナだったんだろうか。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:05 | URL | No.:1818678
    だから新型だって付いているだろう
    はじめからの五文字を読め
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:13 | URL | No.:1818683
    >なんらかのコロナってなんだよw
    なんらかのコロナはなんらかのコロナだよ
    新型と名が付いていることからも分かるように、コロナは突然現れた全く新しい概念のウイルスというわけではない
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:21 | URL | No.:1818684
    ヤニ吸ってると咳痰なんて日常やからな
    いつの間にか罹って移して治まってんのかも
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:28 | URL | No.:1818685
    PCRですら無症状感染者認識できるかが30%代というえげつねえ論文が出たらしいんで、
    どーなってるのか全くわからないというかどーすんんだコレ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:31 | URL | No.:1818686
    トンキン土人、謎の発狂

    なんでもいいからトンキンに篭っとけよ負け犬w
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:32 | URL | No.:1818687
    ※66
    >PCR検査なんて、新型以外のコロナウイルスでも反応するんだから、PCR陽性なんて意味のない数字。

    査読が終わってないのでもいいんで、研究論文を持ってきてどうぞ。
    ホント陰謀論者って、工作員だの情報戦争だのって言葉で誤魔化して論理性に欠ける人が多いわ。

    例え本当に中国の策略があって各国がそれに嵌り、無意味なPCR検査を続けているとするなら、則ち、情報を制している覇権国アメリカでさえも未だに中国にしてやられてるってことだからなw
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:38 | URL | No.:1818688
    ★この世界の裏側
    tinyurl.com/y6nxm44l
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:46 | URL | No.:1818690
    どうでもいいけど喘息か肺炎でゲホゲホいってるやつクリーンルームにいれないでもらえますかね東空産業さん
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 19:49 | URL | No.:1818691
    一度罹ると無症状でも心臓病疾患が高まるみたいだからそちらのデータも欲しい
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 20:05 | URL | No.:1818693
    『新型コロナ、首都圏ほぼ全員“既感染”!?』
    だから何だって話だよ。
    『既感染』なら大丈夫って話なのか???
    じゃあ、今首都圏で激増している患者は
    一体何に罹患してるんだよwww

  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 20:31 | URL | No.:1818697
    実際日本ではほぼ風邪と同じだしね。

    PCR検査なんて発症者を見つける訳じゃないから、ちゃんと陽性者と呼んでるニュースもあるんだけど…

    今の重症者とか死者って熱中症で運ばれた人じゃないかと思ってるよ。PCR検査陽性だったら死因特定せずにコロナ死だからね。
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 20:36 | URL | No.:1818698
    そりゃ、いわゆる「風邪」の6割は従来のコロナウイルスだからな。
    みんな一度は「何らかの」コロナウイルスに感染したことはあるやろ。

    まあ、その抗体が新型コロナウィルスにも有効なのかどうかは、わからないけどな。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 20:50 | URL | No.:1818701
    時々見えない何かと一人で戦っているウヨップが混じってて草生える
    割とマジで病院案件じゃねえの?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:02 | URL | No.:1818706
    新型じゃない従来型のコロナウィルス=いわゆる風邪

    ……こう考えると新型も、一度かかれば後退が出来るんじゃなくて、何度でも感染する類なんじゃないのか?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:04 | URL | No.:1818707
    >>370
    おハゲ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:25 | URL | No.:1818709
    新型じゃないコロナウイルスまで含めたら感染してない人なんていないだろw
  85. 名前:     #- | 2020/08/15(土) 21:28 | URL | No.:1818710
    じゃあもう東京人まとめてミキサーにかけるか煎じるかしてワクチンにしようずw
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:30 | URL | No.:1818712
    それならクラスターなんて発生しないだろw
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:31 | URL | No.:1818713
    日常的に空港から出る電車に乗ってたんだけど、ある時アジアの旅行者一団と遭遇したときに突然凄く咳き込んじゃってさ、それ以降4年近く咳が止まらなくなって辛かった時期がある。普段電車や職場では咳を我慢してたんだけど我慢できない事も多かった。熱も常に出てた。
    医者はいくつか回ったけど原因不明だった。
    漢方飲むようになってから段々良くなったけど当時は地獄だった。

    ちなみにアジア旅行者の話は怖くて誰にも話した事はない。もう時効だよね
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:40 | URL | No.:1818714
    他人と飯を食いに行く都会人が悪い
    飯は自宅で食え
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:40 | URL | No.:1818715
    なんらかのコロナウイルスって……
  90. 名前:あ #- | 2020/08/15(土) 21:47 | URL | No.:1818718
    自粛期間中に肺が苦しくて頭が痛くて微熱の期間があったな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:51 | URL | No.:1818720
    Covid19じゃなくて
    Covid1~18のとかにかかってたから重症化少ないってことか
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 21:51 | URL | No.:1818721
    インフルエンザとただの風邪は別物
    その主要因がコロナウイルス
    今年のは新種分類のコロナウイルス
    インフルエンザでもただの風邪でも未対処なら一定数の死者は出る
    インフルエンザには特効薬があるが
    風邪、コロナにはまだない
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 22:28 | URL | No.:1818741
    集団免疫を推奨してたスウェーデンの保健省がゴメンねしてるのに、
    何で日本の医者は今更そんなアホな事言い出すんだw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 22:31 | URL | No.:1818743
    知名度が無い教授はトンデモ論で売名しないといけないから大変だな
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 22:36 | URL | No.:1818748
    今年の4月に妙にタンが出る(普段はない)時期が2週間くらいあったんやが一体・・・
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 22:39 | URL | No.:1818753
    んー何故にこう噛み付いてる奴が多いのか
    近い構成のウイルスだから抗体がある程度反応するって話だろ
    アジア兼は中国発祥のウイルスに常に晒されてるから症状軽いんじゃないの
    正誤はともかくそんなにおかしな考え方じゃないと思うけどな

    あーあと、他のに反応するPCRなんて原理的に考えられないね、問題なのは感度
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 22:51 | URL | No.:1818757
    「何らかのコロナウイルス」には感染済みだろ…
    問題は新型コロナウイルスよ。
    一体何の検査してるんだ?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/15(土) 23:26 | URL | No.:1818772
    一般人より「一般の」コロナウイルスに暴露される機会が多く体も丈夫なはずの内科医にも新型コロナで重症化している人がそれなりにいるのが不気味
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 00:30 | URL | No.:1818790
    6月に調査して抗体反応あったのって東京都で0.1%とかなんだけど
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 01:10 | URL | No.:1818801
    まあなんだかんだ言って、
     
    陽性の人間が増えるとともに、重傷者も増えてししゃも増えるという事実には、何の変更もないんだがな。
  101. 名前:おおう #- | 2020/08/16(日) 01:19 | URL | No.:1818803
    集団免疫って伝説レベルの信憑性の薄い話なんじゃないのか
    現代じゃ完成するの何十年かかるのか
    コロナ水散布するか
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 01:35 | URL | No.:1818807
    何らかのコロナってのに噛み付いてるやつ頭悪くね?
    ウィルスは絶えず変化して分化していくから、新コロも数十〜数百の株にもう別れちゃってるって事知らんのか。

    あとスレの155は「弱肉強食って事で」とか恥ずかちいこと言っちゃってるけど、それをいうなら適者生存だろww
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 02:02 | URL | No.:1818814
    ひっでぇフェイクニュースなタイトルだな
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 02:21 | URL | No.:1818817
    都合のいい情報は信じやすい典型例だよ
    冷静になろうな
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 02:31 | URL | No.:1818819
    日本は中国が近すぎて日常的に何かしらのコロナもらってそうだよな
    去年の秋に1か月以上続く微熱、咳、喉の痛み、耳と鼻の違和感、呼吸苦に悩まされたわ
    ちな中国人旅行者がよく立ち寄る小売店勤務
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 02:36 | URL | No.:1818823
    毎年中国は新種のウィルス撒き散らしてる。
    中国人観光客が多い日本はその意味ではウィルスに慣れているが、逆を言えば諸悪の根源中国さえなければ全世界が平和になる。
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 04:52 | URL | No.:1818837
    この話は確かに納得できるけど
    一路一帯って言ってたイタリアや、単純に移入が多いアメリカとか
    事前に感染経験済みしてそうな地域でも重症者多いのが気になる
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 07:30 | URL | No.:1818860
    >PCR検査なんて、新型以外のコロナウイルスでも反応するんだから、

    ほんといつもこれ見るけど、どういう意図なの?
    PCRやったことある人からすればありえない。
    1塩基違くても増幅しないのに、どういうプライマー使えば、こんなデタラメな配列が増幅されるの?

    リアルタイムPCRはTaqmanなのに他のウイルス偽検出したっていう論文みせてよ。

    見せられないなら、二度と嘘書き込むな。
  109. 名前:  #- | 2020/08/16(日) 09:03 | URL | No.:1818870
    変異もするし、再感染もするってゆってるから、集団免疫とかウソっぱちだろ。弱毒化祈るにしても、あと数年はかかるだろうし、治療薬出来ないことにはどうしようもない。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 09:08 | URL | No.:1818872
    旧コロナの抗体が新型にも効くかも!
    って欧米には今までコロナなかったと思ってんのかよ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 09:27 | URL | No.:1818885
    都合のいい話はすぐ同意するよな
    まだ確率レベルの話で抗体持ってると勘違い
    だから着々と感染者増えてるんじゃないか
    免疫ついてない証拠
    能天気はいいけど人に迷惑かけるな
    経済を狂わす自惚れが最悪
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 10:07 | URL | No.:1818893
    うるせえトン菌共
    毎日毎日大量の感染者出してんじゃねーよ日本の癌が
    現実逃避に妄想始めてんじゃねーよ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 11:19 | URL | No.:1818918
    >>111
    誰が同意してるんだよ
    話を都合よく解釈してるのはお前じゃんw
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 11:27 | URL | No.:1818925
    コメントが面白い。まともに結果を考察している奴と、何も思考せず怯えているだけの奴に二極化している。つまり、ただの腰抜けとそうじゃない奴だ。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 12:26 | URL | No.:1818935
    石田純一を見ていると免疫さっさと獲得したほうが良い気がする
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 13:11 | URL | No.:1818943
    PCR検査だけでは新型コロナを特定できないと厚労省の文書でも明記されているし他の公的な文書でも明記されている事。
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 14:00 | URL | No.:1818955
    昨年12月から3月までずっと咳だけ続いてた
    家族は何ともなかった
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 14:03 | URL | No.:1818957
    従来型コロナと新型コロナの表面抗原が大きく変異してなかったら従来型の抗体でも少し効くかもしれんわな
    インフルみたいに表面抗原がコロコロ変わるやつばかり目立つけど、コロナの変異では表面抗原はそこまで変わってないって話も聞く
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 14:03 | URL | No.:1818958
    コロナと類似のウイルスが日本にはずっと昔からあって、それがPCR検査で反応してるという説でしょ?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 15:07 | URL | No.:1818984
    もういいでしょ
    死ぬやつは死ぬってだけだ
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 15:07 | URL | No.:1818985
    後遺症とかそういうセンセーショナルな話はすぐ信じて怖がるのにこういう話は嘘だ!信じないゾ!って言い張るコロナ脳君かわいい
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 16:09 | URL | No.:1819000
    なんらかのコロナウイルスって・・・
    そりゃそうだろ。
    風邪なんか何度もひいとるわ。
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 16:45 | URL | No.:1819010
    >>121
    そもそもこの記事が主張してることって新型コロナの抗体の話じゃないし
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 17:30 | URL | No.:1819032
    どうりで抜け毛が増えるわけよ
    後遺症やったんやな
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 21:34 | URL | No.:1819090
    この記事は既存のコロナウイルスが全員感染って言ってるけど、
    仮に新型もそうならもうマスクいらんし、騒ぐ必要もないってこと?
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/16(日) 22:36 | URL | No.:1819113
    あると思えばあり、ないと思えばない
    それが集団免疫
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/17(月) 01:13 | URL | No.:1819147
    表現と認識に若干の誤解があるけど
    言いたい事は割とまともな主張だよ
    すぐに冷凍保存されてる組織の調査の話題が出てこないあたり
    本スレや米欄の知性の低さが伺い知れるね
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/17(月) 11:10 | URL | No.:1819224
    台湾とか実際は市中感染広がってたけど、あっちはマスコミ騒がないから平穏だよね。
    きちんと対策取った上である程度許容しながら過ごすしかないのに、日本はマスゴミが煽り過ぎだわ。
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/18(火) 09:40 | URL | No.:1819661
    中国野郎が何年も前から変な病気を持ち込んでたって
    オチだろ   ずっと治らなくてイライラくるぞ
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/18(火) 17:27 | URL | No.:1819901
    今また増えてるのはなんでなん?
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/07(月) 19:34 | URL | No.:1828551
    エイズや梅毒、結核が影薄いよな
    そっちの方がヤバいにも関わらず中共コロナで持ち切りだよ
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/23(土) 10:52 | URL | No.:1882872
    逆に考えるんだ
    他国は「ただのコロナ」の集団免疫を持っていない、と
    日本人、「ただの風邪」だと休めないだろ?
    他国は休めるんだよ
    だから全員が「ただのコロナ」の免疫を持っている訳じゃない
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14032-f604cde9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon