更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://morningcoffee/1598756883/
1 : 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk :2020/08/30(日) 12:08:03 ID:0.net

 
【なんで?!】
スイカを手土産に初出勤した消防士が即時解雇される事態に!それには意外な理由が、、、!
https://edmm.jp/40420/

アメリカでは初出勤日にはドーナツやマフィンなどを挨拶代わりに持っていくことが通例となっているが、今回解雇となったロバート・パティソン(41)は、違うものを手土産にしていた。

彼が用意したのは、
ピンクのリボンを付けた大きな『スイカ』。これが解雇のきっかけになったというのだ。
スイカ?!夏の果物代表のスイカが解雇の理由なの?!

実は、スイカの原産地はアフリカといわれており、奴隷としてアメリカに連れてこられた
黒人たちが、農業でスイカを多く広めたことや、夏場にスイカを好んで食べていたことから、
アメリカでは昔から黒人を『スイカ』で揶揄することがあるのだ。

そして、パティソン氏が配属されたのは、
約90%がアフリカ系アメリカ人の黒人が多い消防署だったのだ。


5 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:12:02 ID:0.net
なんか凄い国だな

 
14 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:16:01 ID:0.net
めんどくせー

 
17 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:16:47 ID:0.net
キョンシーに出てきたスイカ頭なんて大変なことになりそうだな

 
20 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:17:52 ID:0.net
いやパワハラだろ
日本だったら不当解雇で裁判で負ける
民度が低い国はやばいな

 
33 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:40:02 ID:0.net
白人がニッタニッタしながらSUSHI言ってるのも
殆どこれ同じ意味なんだけど
日本人にはまずその意図がわかんない 

 
37 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:42:08 ID:0.net
>>33
わからない
わかりたくもない

 



27 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:31:09 ID:0.net
アメリカややこしすぎ

 
34 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:41:02 ID:0.net
ロッテのスイカバーは黒人を揶揄してるんだなw

 
36 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:42:06 ID:0.net
すいかの名産地という差別歌曲があった

 
38 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:43:29 ID:0.net
サザンオールスターズのアルバムでスイカって無かったか?

 
41 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 12:46:29.40 0.net
米国って住みにくい国だな

 
62 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:09:16 ID:0.net
Suicaの差し入れなら大丈夫かな
 
 
67 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:18:05 ID:0.net
黒人はPASMO派ってマジ?

 
63 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:10:11 ID:0.net
白人ミュージシャンがWatermelon manを演奏するのはOKなのか? 

 
66 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:12:06 ID:0.net
>>63
Watermelon man=黒人って意味ではないのか 
 
 
68 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:18:46 ID:0.net
>>66
スイカの行商人みたいなニュアンスだと思うが


72 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:26:34 ID:0.net
なんか黒人差別は絶対に無くならないと思わせる事案だな

 
75 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:30:40 ID:0.net
こういう時は無難にビールで良いんだよ

 
76 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:31:52 ID:0.net
こんな愚かなことやってたらスイカ好きな黒人がもしいても隠れて食うしかなくなるじゃん
そっちの方がよっぽど差別を意識させてしまうだろ

 
83 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 13:56:41.68 0.net
欧米ではそれだけ酷い黒人差別が有るってこと、
アフリカから黒人大量に連れてきて奴隷にしてたんだからな
日本人の感覚では理解不能


88 :名無し募集中。。。:2020/08/30(日) 14:14:42 ID:0.net
てか逆にスイカ農家を差別することにはならんのか??




【すいかの名産地 / アメリカ民謡】
https://youtu.be/xd_Q0sVDgsI
ロッテ BIGスイカバー 125ml×25袋
ロッテ BIGスイカバー
125ml×25袋
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:21 | URL | No.:1825142
    自由の国とはなんだったのか
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:24 | URL | No.:1825145
    スイカって日本じゃ高級品だしな。(昔は安かったけど)
    差し入れで出てきたら喜んで食うわ。
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:24 | URL | No.:1825146
    アメリカンジョークのつもりだったのかな?
    ドーナツやマフィンが通例らしいのに
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:25 | URL | No.:1825148
    黒人の権利主張うざすぎる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:27 | URL | No.:1825150
    祖父母の代まで奴隷制があって
    黒人は人権の無い「言葉が通じる家畜」だった国だからね
    俺達には永遠に分からないよ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:27 | URL | No.:1825152
    黒人もアフリカ人も日本から出て行ってくれ
    どうせ半島人と同じでそのうちスイカ禁止訴える
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:31 | URL | No.:1825153
    さすが自由の国
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:33 | URL | No.:1825154
    差別で差別する特権を得たからな
    そら差別されたと差別する特権なんて絶対手放したくないよな何言っても正義にしてもらえるからな
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:33 | URL | No.:1825155
    マナー講師を輸出してあげよう
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:34 | URL | No.:1825156
    日本人の感覚では
    とかワケわからんこと言ってるけど、
    自分たちで、何でもないことを
    差別 差別言ってたら、
    いつまで経っても差別は無くならんだろ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:35 | URL | No.:1825157
    くろんぼ定食は名訳
  12. 名前:名無し #- | 2020/08/30(日) 21:38 | URL | No.:1825159
    そんな意味深な食べ物は日本に無いなら全く感情移入出来ない。この世の出来事なのか疑うレベル。
  13. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/30(日) 21:40 | URL | No.:1825160
    お、略奪チャンスか?
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:40 | URL | No.:1825161
    めんどくさい国だな。
    ドーナツとかハンバーガーの方が無難?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:42 | URL | No.:1825162
    しょーもない国だな
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:42 | URL | No.:1825163
    アメリカ、異常な国になったなぁ。

    ハネっ返ってポリコレ棒振るう奴が糾弾されて、差別が横行するようになったら笑う。
  17. 名前:  #- | 2020/08/30(日) 21:43 | URL | No.:1825164
    初出勤の手土産がスイカってのも普通ないだろうし意図的ではあったんじゃねぇの
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:44 | URL | No.:1825165
    スイカが黒人を揶揄する言葉だろうが、
    夏場にスイカを好んで食べていたのなら、
    スイカの差し入れは正解だろ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:45 | URL | No.:1825166
    奴隷時代とは言え自分たちが広めて夏の風物詩になった物を差別の象徴と捉えるのか
    普通はもっと誇らしく感じると思うんだが
    もう黒人ってマジで絶滅した方が良いわ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:47 | URL | No.:1825167
    どういう経緯があるかわからんが
    スイカを土産にもってくってのも謎なチョイスだもんな、キッチンがあると想定できる職場でもないし
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:48 | URL | No.:1825169
    このまま黒人が特権階級化しそうだな
    アメリカの異常差が際立ってんな。今まで人種差別とかくだらねぇって思ってたけど今回の事で黒人のイメージダウンだわ。今までは陽気でがたいの良いスポーツマンってイメージだったけど暴徒 略奪動画みたら根っからの犯罪者だとすら思ってしまうほとんどが黒人ばかりだったし
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:49 | URL | No.:1825171
    フライドチキンも一緒にもってくるべきだな
  23. 名前:  #- | 2020/08/30(日) 21:51 | URL | No.:1825172
    スイカかどうかは問題でなくて通常相手が不快に思うものをわざわざ選んで持ってんたんだからこいつはおかしい
    処分の重さとして解雇が妥当かどうかってのが争点
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:53 | URL | No.:1825173
    スイカ農家や流通に関わったやつ皆黒人差別主義者とか言い出すのも時間の問題やなこのバカタレ共
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:54 | URL | No.:1825174
    これが自由の国の末路
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:55 | URL | No.:1825175
    消防長官「あなたを人種差別とヘイトスピーチで解雇します。理由はもちろんおわかりですね?」
  27. 名前:政経ch@名無しさん #- | 2020/08/30(日) 21:55 | URL | No.:1825176
    出川ヘルメットでアウト
    そういえばボビーも出てたな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 21:59 | URL | No.:1825177
    京都のぶぶ漬けも真っ青な暗黙のルールだよね
  29. 名前:名無し #- | 2020/08/30(日) 22:02 | URL | No.:1825178
    ※27
    ボビーはアメリカ出身じゃなくナイジェリア出身だから、
    スイカが黒人を揶揄するとか思ってないんじゃない?
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:04 | URL | No.:1825179
    アホくさ
  31. 名前:  #- | 2020/08/30(日) 22:05 | URL | No.:1825181
    先祖馬鹿にする意図なら結構な嫌がらせだから悪意があったかどうか
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:07 | URL | No.:1825182
    「ビヨンセはテイラー・スウィフトのパチモン」って言うとアメリカの黒人を怒らせられるってサウスパークで言ってた
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:09 | URL | No.:1825183
    ※1
    差別する自由のある国だぞ
    だから銃を持つ権利があるんだ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:09 | URL | No.:1825184
    人種差別ってか無理やり色んなものに関連付けて
    白人は昔から差別したい理由を作ってんだな
    じゃがいもつくりまくってた白人も貧乏白人になるのか
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:11 | URL | No.:1825185
    シカゴファイアでこういうしーんあったなぁ
    新人の差し入れチョイスが確かよくて気に入られてた記憶
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:14 | URL | No.:1825187
    わかる
    せっかくドーナツ食えると思ったのにスイカだったらガッカリだよな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:17 | URL | No.:1825191
    文化として知ってたらスイカを持っていかない
    要するにこいつは意図的にやってるんだからこうなるのは当たり前
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:17 | URL | No.:1825192
    ハラスメントの考え方でいう受け取り側がそう感じた時点でダメの典型的な事例だな。
  39. 名前:名無しさん #- | 2020/08/30(日) 22:22 | URL | No.:1825196
    俺らには理解し難いけど、センシティブな地域に習慣に反して態々スイカ持っていったんだからそうなるんやな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:23 | URL | No.:1825197
    ※33
    素晴らしい国だな
    やはりアメリカは世界の盟主か
    日本じゃ平等ってのが小さなコミュニティ内でしか成立しないって現実を解らない奴が多すぎてうんざりするよ
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:24 | URL | No.:1825198
    ワイ毎年3玉は食べるスイカ大好きマン、黒人の可能性が!?
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:28 | URL | No.:1825200
    日本人でも知ってるのに知らねーわけねーwww
    一昔のネットならこいうバカに迎合した記事書くんじゃねーって反発があるのものだったのに
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:33 | URL | No.:1825201
    野茂が登板した時にバナナボート流すのは実は差別だったんじゃ・・・
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:35 | URL | No.:1825202
    日本の夏場に黒人は発狂しまくるのか
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:35 | URL | No.:1825203
    自由の国w
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:41 | URL | No.:1825204
    >アフリカから黒人大量に連れてきて奴隷にしてたんだからな
    そうだねでも黒人を奴隷として売ったのは黒人だけどな
    まあ厳密にいえばアラブの奴隷商人から買っただけど
    黒人狩ってきて奴隷商人に売ったのは黒人な
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:42 | URL | No.:1825205
    まさに自己紹介乙ってやつだな。
    スイカ=黒人、黒人=蔑視の対象だからこそ「お前やっちまったな」って言えるわけで
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:46 | URL | No.:1825206
    ※21
    2040年ぐらいにはアメリカの人口の半分ぐらいがヒスパニックになると言われているし無理じゃね?
    黒人の特権ってヒスパニックにはメリットねえし白人みたいな黒人奴隷がどうこうと関係ねえもん
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:47 | URL | No.:1825207
    さすが自由の国、同調圧力までフリーダムすぎてわけがわからん。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:51 | URL | No.:1825208
    すごいビジネスライクやなと思ったら違った
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:56 | URL | No.:1825210
    >欧米ではそれだけ酷い黒人差別が有るってこと、
    >アフリカから黒人大量に連れてきて奴隷にしてたんだからな

    アフリカで黒人奴隷を集めてたのも、同じ黒人だったって知らなそうだなw
    現地の上級黒人が、弱小黒人を捕まえて売りさばいてただけw
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:59 | URL | No.:1825211
    説明されても何でダメなのかわからなかった
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 22:59 | URL | No.:1825212
    >>46
    売ったのが黒人とか関係ないでしょ
    白人が黒人を奴隷にしていた事実は変わらない
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:00 | URL | No.:1825213
    フライドチキンもアウトな場合あるんだよな
    めんどくせえ国だぜ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:04 | URL | No.:1825215
    知るかボケ!って感じだね。
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:06 | URL | No.:1825216
    馬鹿じゃねーの
    こんなザマじゃアメリカの衰退も近いな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:13 | URL | No.:1825218
    「出身どこなの?」
    「○○県です」
    「ああ、□□が有名だよねー」
    「はい差別」

    最早このレベルだよな
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:13 | URL | No.:1825219
    解雇したのが黒人とは限らない
    白人の署長が黒人へのヘイトを高めるために
    わざとやったのかもしれない
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:15 | URL | No.:1825220
    チーズ牛丼が中傷ととられる国があるらしい
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:15 | URL | No.:1825221
    実は、スイカの原産地はアフリカといわれており、奴隷としてアメリカに連れてこられた
    黒人たちが、農業でスイカを多く広めたことや、夏場にスイカを好んで食べていたことから、
    アメリカでは昔から黒人を『スイカ』で揶揄することがあるのだ。

    詳しくはわからんがさらりと検索したぶんではアフリカ北東部エジプト時代前からそのあたりで栽培されてて欧州中東アシア日本と世界に広がっている、黒人が品種改良して持ち込んだわけじゃない白人が出張る数千年前にはある程度広がっている。
    アメリカ大陸で欧州や中東のスイカを用いれて黒人に栽培させてただけだろ、その理屈なら他の栽培品目もアウトだが。
    アフリカ人に中東が含まれるのかわからんがエジプト時代やらですでに品種改良している、南アフリカの原種が持ち込まれて改良してないならこの話はおかしい。

    じゃ、黒人に白人が好んで食べるもの差し出したら良かったのか。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:17 | URL | No.:1825222
    41歳が新人ってとこはスルー?
    体力勝負の消防でやっていけるもんかなぁ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:17 | URL | No.:1825223
    こいつらがやってるのは差別撤廃ではなく、差別を助長するレッテル貼りだな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:20 | URL | No.:1825224
    こいつらもはや差別されたがってるだろ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:30 | URL | No.:1825228
    日本人的には「奴隷」の言葉でごっちゃにしてるけど、ローマとかの奴隷とアメリカの奴隷は意味がまったく違うよな
    アメリカのは「奴隷」というより「拷問していい肉塊」
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:35 | URL | No.:1825230
    ほんとわけわからんな
    むしろ自分らが広めたものだと誇れよ
    仮に日本人が外国で日本特有の物を広めて、それを現地の人に贈られたらめっちゃうれしくなるわ
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:37 | URL | No.:1825231
    ところで
    ハロウィンでスイカを人の頭に見立てて彫刻?するのは何を表現してるんだろう
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:41 | URL | No.:1825232
    白人が歴史上最も差別してるよな
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:47 | URL | No.:1825234
    解雇した奴ら今後一生スイカ食えないのか、可哀相やな
    でも、食ったら差別だもんな
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:47 | URL | No.:1825235
    何ちゅうかようわからん世界だな
  70. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/30(日) 23:49 | URL | No.:1825236
    Ζガンダム見たらラストで発狂するんだろうか?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:49 | URL | No.:1825237
    黒人は夏場にスイカを好んで食べていた、かつ職場の8割黒人なら正解でええやろ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:59 | URL | No.:1825238
    なんか最近の黒人さん界隈が、韓国・朝鮮人に似て来たね。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/30(日) 23:59 | URL | No.:1825239
    京都民と似たメンタルだな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:01 | URL | No.:1825240
    150年前から黒人差別はやめましょうと言い続け今なおなくならないってことは無くなると困る奴らがいるってことだよ
    だから絶対無くならないよ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:02 | URL | No.:1825241
    黒人ほんとめんどくせーな
    日本には来てほしくないわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:10 | URL | No.:1825242
    >>51

    朝鮮人が自分の娘を同じく朝鮮人の女衒に売り飛ばして最終的な働き場所が日本軍の慰安所だったってだけなのと同じだよな
  77. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/31(月) 00:12 | URL | No.:1825243
    >>75
    面倒にさせたのは白人
    アフリカ人が日本に来ても関係のないこと
    アメリカの黒人もそう思うべき
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:13 | URL | No.:1825244
    黒人
    「スイカは黒人差別の象徴。知らなかった、そんな意図は無かったは通用しない」

    大坂なおみ
    「日本人煩い、イエローモンキー、日本鬼子め!」
    「え、日本人差別?そんな意図はありませーん。単なるネットミームですー。そんなことも知らない無知な日本人め」
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:14 | URL | No.:1825246
    拗れるとこういう訳のわからん事になるからやはり差別はよくないなあと思いました
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:20 | URL | No.:1825247
    あー、なるほど。
    日本でいう同和利権とか逆差別と全く同じことが起きてるのね。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:20 | URL | No.:1825248
    めんどくせーからもっかい南北戦争でも白黒オセロでもやって負けた方は出て行きゃ良くない?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:21 | URL | No.:1825249
    確かに黒人の好きなスイカを黒人に差し入れるのは問題ない気がする
    この新人白人だったって事だな
    黒人も半島人みたいな頭おかしい連中だったんだな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:21 | URL | No.:1825250
    >>75
    元は白人の差別から始まったこととはいえ
    今の難癖レベルのことを見ると黒人の方がめんどくさく感じるよな
    まぁ日本在住の黒人が感化されて馬鹿なこと言い出さなきゃいいけどさ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:23 | URL | No.:1825252
    毎日ハンバーガーを「美味い美味い」って食ってる奴にハンバーガー持っていったら差別になる社会って事だな
  85. 名前:774@本舗 #- | 2020/08/31(月) 00:34 | URL | No.:1825253
    スロットマシンの目にスイカが採用されてるのも黒人奴隷を働かせて金儲けして富豪になった的な意味があるのか?w
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:36 | URL | No.:1825255
    聞いて驚けスノーボール
  87. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 00:42 | URL | No.:1825257
    スイカって結構侮蔑の意味で使われるんだけど多くの日本人にはその手の差別は理解できない
    スイカは美味いから悪くないとか言ってる方が平和か
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:46 | URL | No.:1825260
    ニガーみたいにスイカを差別用語として使っていたから駄目なのね
    奴隷時代の名残じゃなく現代まで続く揶揄に使われる言葉みたいだわねぇ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 00:51 | URL | No.:1825262
    ※87
    アメリカ独自の差別なのに他国が理解出来るわけないだろw
  90. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 00:55 | URL | No.:1825263
    理解してないのに黒人ヘイトばっかだから
    略奪デモとか大坂とかと同じではない話
  91. 名前:名無しさん #- | 2020/08/31(月) 01:02 | URL | No.:1825265
    フライドチキンも貧しい黒人が作り出した料理だから黒人差別になるんだったか
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:05 | URL | No.:1825266
    アホらしい
    日本はポリコレで欧米みたいにならないことを祈るが・・・
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:05 | URL | No.:1825268
    アメリカに行く機会があるか知らんが
    まあ知識として受け取っておく、か
    スイカ美味しいのに
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:08 | URL | No.:1825270
    ※90
    相手を理解せずに難癖をつけるのは君も同じだろ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:19 | URL | No.:1825272
    暇なんかな
    アホやなぁ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:22 | URL | No.:1825274
    スイカを差別するな!
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:22 | URL | No.:1825275
    これアメリカでも忘れられ始めてる差別用語なのね
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:32 | URL | No.:1825279
    名越がチーズ牛丼を差し入れにきたような感じか?
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:40 | URL | No.:1825287
    これ、太古の話だろ
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 01:44 | URL | No.:1825291
    松岡直也のWatermelonDadiesはどないなるんや
    単に夏のすいかうまいねって曲やのに
  101. 名前:   #- | 2020/08/31(月) 01:54 | URL | No.:1825294
    米94
    難癖?でもいいけど
    他文化を知らないで批判するのは良くないと言いたいだけ
    日本人にとってアホらしいからといって相手にはアホらしくないこともある
  102. 名前:   #- | 2020/08/31(月) 02:06 | URL | No.:1825302
    坊主憎けりゃ袈裟まで憎い的な。
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 02:33 | URL | No.:1825311
    ※101
    いやだから日本にはその文化が無い事を批判してるだろ
    君も同じ事をしてるのに自分はよくて他人は駄目なのか?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 02:46 | URL | No.:1825315
    しょうもな
    アホちゃうか
  105. 名前:    #- | 2020/08/31(月) 03:04 | URL | No.:1825325
    米103
    その文化がないことは批判してないぞ
    スイカが差別なんて文化はいらんし
    批判してるのは他文化を理解しようとしてないコメントが多いことだ
    今回は略奪騒ぎと違って意図的にスイカ持ってった方が悪い
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 03:23 | URL | No.:1825333
    ※105
    分かってなくて草
    批判してる内容は分かってるからアメリカ独自の差別と書いたんだがもういいや
  107. 名前:     #- | 2020/08/31(月) 03:38 | URL | No.:1825340
    米106
    アメリカ独自の差別でも説明は>>1でされてる
    他国でも理解できるだろ
    先祖が奴隷でスイカ作らされてて今も差別で揶揄される
    理解できない?
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 05:33 | URL | No.:1825370
    ※107
    意図しているものだと、あんたもこの消防署も断定しているから理解を得られていないんだよ
    この記事の後半にも書かれているように、スイカは差別の象徴だという概念を全世界に向けて適用し、脊髄反射してるのはあんたみたいな側の方
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 05:37 | URL | No.:1825373
    これは明らかに悪意があるから仕方ない
    スイカとフライドチキンはアメリカでは昔から黒人を揶揄する典型的な食べ物だよ
    日本人が出っ歯でメガネで首からカメラの姿で描かれたみたいに
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 05:52 | URL | No.:1825377
    ※109
    本当に?
    ニガーやイエローモンキーを始めとした差別用語をメディアや教育が排除した結果
    今の若い子はそういう意識がないって結構言われてるけど
    (ハーフのなおみもその例で、誰かから教えられた一部についてのみ敏感でその他は鈍感って平等への認識が歪んでる)
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 06:11 | URL | No.:1825382
    ごめん、若い子というか今の世代だわ
    アメリカだと物事を知らん奴は本気で知らんよ。ネットで調べもせんし日本人が思ってるより遥かに知らん
    ラッシュアワーのギャグシーンとかでニガーネタが出たりするからドギツいのは理解できても
    食べ物とか持ち物とかの関連する説明が必要なのはテレビや映画や教育機関も親御さんもわざわざ説明しないから

    結局は当人が差別でやりましたって告白するまでは受け取る側の問題なんだよ
    白人や黒人がアジアンに「撮ってください」的にカメラ渡したら一律差別ってならんでしょ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 06:18 | URL | No.:1825385
    コロナ祭りだワッショイワッショイ
  113. 名前:     #- | 2020/08/31(月) 06:20 | URL | No.:1825387
    米108
    他文化を理解しようとすることと全世界に向けて適用することは全く別のことだぞ
    もう一度言うが日本にその文化がないことを批判してない
    そして通例から外れてあえて一般的に差別的な意味のあるものを用意したんだから意図的である可能性は十分高い
    で、君の主張のアメリカ独自の差別だから他国は理解できるわけないだろw
    本当に理解できないか?
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 06:31 | URL | No.:1825390
    ※113
    様々なアイコンを「認定」し、全世界に向けて適用しようとしているのは今やアメリカ全体の風潮になっているのに何言ってんだ?
    その手の理解は有害以外のなにものでもないから危機感を覚える人が増えるのも必然なんだよ
    だからこそ、他国の価値観の中にあっても、それ本当に差別の意図が含まれていたのか?と釘を刺している人が多数いるというわけだ
    そんな簡単なことも理解出来ないのかよ
  115. 名前:      #- | 2020/08/31(月) 06:34 | URL | No.:1825393
    米114
    じゃあ聞くけど初めて行く職場にスイカ丸ごと持っていくか?
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 06:44 | URL | No.:1825396
    ※115
    それの何が悪いんだ…?
  117. 名前:      #- | 2020/08/31(月) 06:50 | URL | No.:1825399
    米116
    じゃあ黒人地域のアメリカで初めて行く職場にスイカ丸ごと持っていくか?
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 07:32 | URL | No.:1825406
    もう風が吹いたら黒人差別になりそうやな
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 07:34 | URL | No.:1825408
    熱い砂浜の上に頭だけ残して生き埋めにしたかのようにスイカを置き、目隠しして大勢で笑いながら割れて赤い果肉が見えるまで棒でぶん殴る日本の風物詩・・・

    どうすんだよこれ?
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 07:41 | URL | No.:1825409
    一生差別差別言ってろ
    日本には関係ないんで持ち込むなよ?
  121. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 08:00 | URL | No.:1825417
    「親父から聞いたぜ。日本人はチョコレートが好きだってな「ぎぶみー」って言って欲しがるんだろ?」
    こういうネタあったけど男塾でも怒りを抑えたレベルのことなんだよな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 08:00 | URL | No.:1825418
    子供の頃はアメリカって自由の国って印象だったけど、いま世界で一番不自由なんじゃね?
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 08:13 | URL | No.:1825423
    ※117
    ちなみに、この事件は同僚の黒人が擁護し、消防局には市民から抗議が殺到し、本人もそんな意味があるなんて知らなかったし意図もなかったと主張して訴訟合戦に発展しているんだけどね
    何知ったかぶってんだか
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 08:34 | URL | No.:1825429
    121
    全然違うけどな
    料理を出したら豚肉が入っていたということで激怒するイスラム教徒みたいな話だ
    ギブミーチョコレートなんて意図しかないだろ
    阿呆なの?
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:12 | URL | No.:1825440
    >夏場にスイカを好んで食べていた

    なら普通にありがたいやろ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:13 | URL | No.:1825441
    めんどくせぇ国だな
    けど通例があるのにあえて持ってきたってことは何らかの意図があるんだろうし、41歳で物を知らんってこともないだろう
  127. 名前:a #- | 2020/08/31(月) 09:15 | URL | No.:1825443
    黒人の留学生にスイカ出したら
    差別だとわめきだしだしたって話も
    あるな。
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:22 | URL | No.:1825447
    実はこのスイカが黒人差別だという意味も、アメリカでは知らない人が増えているんだよな
    それは困るという勢力が必死に維持しようと毎回騒ぎ立てるけど
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:23 | URL | No.:1825448
    そんなにスイカがダメならスイカ売ってるスーパーとかも訴えた方がいいんじゃないの?
    アメリカ国中からスイカを撲滅するぐらいのことしないと
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:23 | URL | No.:1825449
    夏場でクッソ暑いからドーナツやバーガーでは喜ばれないかも知れないという素朴な気遣いだったなら何とも気の毒な話だが、素朴な気遣いが黒人蔑視だと邪推されたのであれば白人がそれまで散々やらかして来た事の報いが子孫に墓穴を掘らせたという事でもあろうよ
    MLBに行った新庄選手が黒人に殴られたのはとばっちりだが、そういう場所で野球をしに行く決断をした以上はどういう危険と隣り合わせなのかも死にものぐるいで勉強しとかないとな
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:24 | URL | No.:1825450
    めんどくせぇ~
  132. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/31(月) 09:28 | URL | No.:1825452
    スイカ=差別 言うならもう生産も販売も禁止しろよ。
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 09:42 | URL | No.:1825460
    悪意があったか善意だったかで話は変わるな
    このスイカの話が、その地域で有名かどうかが焦点じゃない?
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 10:11 | URL | No.:1825470
    食べ物で人種差別できるとか便利だな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 10:12 | URL | No.:1825471
    ~いう意味がある!それは差別だ!
    なんて言い掛かりつけて棒叩きを止めないから差別が無くならないんじゃん
    差別される由来や意味そのものを撤廃させるって考え方が出来ない奴等が一番敏感になって問題起こしてるのギャグ過ぎて笑うわ
  136. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 10:21 | URL | No.:1825476
    差別って面倒くさい文化だな。
    スイカ何か普通にお土産としてはありなのに、差別のせいで出せないとか悲しい。
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 10:24 | URL | No.:1825477
    ttps://www.fox2detroit.com/news/detroit-firefighter-fired-for-bringing-watermelon-to-station
    ↑解雇事件
    ttps://www.fox2detroit.com/news/black-detroit-firefighters-defend-white-recruit-fired-over-watermelon
    ↑その後
    差別意識があったかどうかは当人に加えて当事者の黒人同僚達が否定してる

    人種差別が難しい問題だって分かってるなら「アメリカでは~」なんて色眼鏡で見て決めつけんのやめてやれよ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 10:28 | URL | No.:1825479
    日本人に理解不能なら巻き込むな
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 10:40 | URL | No.:1825483
    固いこと言わずに、仲良くスイカ割りやろ~ぜHAHAHA!
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 11:07 | URL | No.:1825490
    差別をするな

    ではなく

    それを差別と思うな

    の方が求められてるんじゃない?
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 11:15 | URL | No.:1825492
    受け取った側の認識で決まるとか未成熟なことを言っている内は差別の根絶なんて無理
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 11:16 | URL | No.:1825493
    こうなったらむしろ逆に黒人を全員差別して奴隷にした方が世界全体が平和になるまである
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 11:29 | URL | No.:1825496
    続報あるわ
    新人さん、マジで悪気無かったみたいだな
    無知は罪とは言え、言い分聞かずに即解雇はちょっとなぁ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 12:13 | URL | No.:1825510
    悪意ありありのガイジじゃないならいいだろ
    そういうのはいかんよって教えたらいいだろ
    終わってんな
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 12:33 | URL | No.:1825518
    スイカ禁止法案でも通してろ
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 12:40 | URL | No.:1825521
    めんどくせえな
    富里市民にぶっ殺されんぞ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 12:51 | URL | No.:1825525
    夏場にドーナツもってこられるより100倍嬉しいけどな
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 14:30 | URL | No.:1825549
    なに、黒人であることを恥じてるの?
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 15:20 | URL | No.:1825572
    スイカがそんなあからさまな黒人差別に当たると、その消防士は知っていたのかな?知っていたならこれから黒人が多く居るチームで働こうという時に、そんなもん持って行かないと思うんだが。日本人だって韓国人を嫌いだが、韓国人まみれの場に赴く時に旭日柄Tシャツ着ないだろ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 15:21 | URL | No.:1825573
    スイカがそんなあからさまな黒人差別に当たると、その消防士は知っていたのかな?知っていたならこれから黒人が多く居るチームで働こうという時に、そんなもん持って行かないと思うんだが。日本人だって、どんなに韓国人を嫌いでも、韓国人まみれの場に赴く時に旭日柄Tシャツ着ないだろ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 15:41 | URL | No.:1825580
    これ五輪が開催されたら黒人に知らずにスイカを差し入れたら…差し入れた人の頭がスイカにされかねんな!
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 15:44 | URL | No.:1825582
    ※149-150
    全くの善意だったって当の黒人同僚からも擁護されとる
  153. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 15:53 | URL | No.:1825585
    スイカ農家に失礼だとは思わんのか!
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 16:04 | URL | No.:1825589
    狂人とじゃない奴とが審判不在でやりあったら狂人が勝つに決まってんだろ
    まあ審判ごとおかしいのが問題なんですけどね
  155. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/08/31(月) 16:09 | URL | No.:1825590
    ありゃ?フライドチキンとスイカの組み合わせはアカンというのは聞いたことあったけど、スイカ単品でもアカンのか?
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 16:19 | URL | No.:1825594
    創作記事にマジになって。。。
  157. 名前:じょん・すみす #- | 2020/08/31(月) 16:22 | URL | No.:1825595
    ハートマン軍曹が言ってたあれか・・・
    「良いかよく聞け、ここじゃスイカに鶏肉は出てこないぞ」
    って奴か。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 16:41 | URL | No.:1825613
    いやこれマジで黒人にスイカってやばいから気を付けるよお前ら。色彩の取り合わせが良すぎてカリカチュアとかでめっちゃ描かれ過ぎたとからしいで。
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 17:56 | URL | No.:1825641
    スイカの原産って中央アジアでしょ
    黒人は起源主張するどっかのヒトモドキなのかい?
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 18:34 | URL | No.:1825654
    日本人の感覚じゃわからんよね
    俺もたかがスイカとしか思わんかったし
    ただググったら俺でも見た事あるポストカード出て来て、アメリカじゃあかんなと思ったわ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 18:43 | URL | No.:1825656
    日本じゃ分からん文化だけど、
    アメリカじゃ「そういう意味」って知られてるんだろ?
    ならわざわざドーナツじゃなく、スイカもってくのは悪意がないとしねーだろ。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 18:44 | URL | No.:1825657
    日本じゃ分からん文化だけど、
    アメリカじゃ「そういう意味」って知られてるんだろ?
    ならわざわざドーナツじゃなく、スイカもってくのは悪意がないとしねーだろ。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 19:06 | URL | No.:1825662
    わい日本の職場へはバナナを差し入れる事を決意。
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 19:17 | URL | No.:1825664
    >>163
    ワイはいつもルマンド持っていってたら
    影でまたルマンドかよって言われてたわw
    それよりも
    SUSHIが日本人への蔑称だったって事がちょっとショックなんですけど
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 19:35 | URL | No.:1825672
    直接的な罵倒にしかならないからしょうがないわな
    チーズ牛丼食ってそうで炎上するやつの高ランク版みたいなもんよ
  166. 名前:名無しさん #- | 2020/08/31(月) 19:37 | URL | No.:1825673
    確かに黒人差別は無くならないな
    全く意図してない事を一方的に差別だと喚くんだから
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 19:52 | URL | No.:1825675
    ※162
    だから悪意なかったってソース出てるだろ
    自主規制+市民に差別させないようにメディアや教育機関が説明が必要な差別ネタのウンチク排除したから
    一般にはもう廃れてるのに過去の差別について人権屋と一部黒人が今の人種にまで当てはめて差別差別って騒いでるだけ
    調べもせずに悪意があったと断定しちゃうのはSJWをはじめとしたノイジーマイノリティに毒され過ぎ
  168. 名前:  #- | 2020/08/31(月) 20:20 | URL | No.:1825679
    ※124
    う〜ん、このクソアスペ感
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 21:05 | URL | No.:1825692
    バカにする行為としてありうるから被害者なんか誰もいないのに加害者扱いって話か。
    魔女狩りだな。
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/08/31(月) 22:57 | URL | No.:1825740
    処分したのは上層部、擁護しているのは同僚
    という状況から推測するに、恐らく向こうの老害がスイカを持って来やがった差別だーと激怒したものの、若い世代はハア?何言ってんだこの爺と醒めた目で見ているという構図だろうな
    こういうのは受け取る側にこそ問題があるといつ気付くんだろうか
  171. 名前:ななし #- | 2020/09/01(火) 01:11 | URL | No.:1825775
    めんどくせー
    なんかスイカ持ってきただけで差別とか
    騒ぐ発想が出てくる時点で
    奴隷向き
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 06:28 | URL | No.:1825872
    連れてったのは白人だが
    捕まえて売り払ったのは黒人
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 09:08 | URL | No.:1825921
    もう勝手にやってろ案件
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 11:35 | URL | No.:1825985
    どんだけ差別主義的な国なんだよ
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 12:42 | URL | No.:1826013
    当の黒人の同僚たちは「そういう意味じゃない」って庇ってるのに、長官は頭からきめつけて切って捨てたよな。。。
    差し入れした人に悪意も無ければ、その現場に被害者もいないのに、いつまで一辺倒でやる気なんだろう。
    被差別者が差別されないようにすることは勿論大事だけど、これは違う。
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:04 | URL | No.:1826136
    東京至上主義者どもが
    自分たちの差別主義から目をそらすために
    アメリカを叩くのをやめてもらえますか?
    東京は米中韓に売ってしまってもいいよ
  177. 名前:  #- | 2020/09/02(水) 07:12 | URL | No.:1826328
    自由の国からほど遠い
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 07:32 | URL | No.:1826331
    ※176
    お医者様にお薬飲まなきゃダメって言われたでしょ
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/06(日) 02:51 | URL | No.:1827731
    自由のない国アメリカ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/19(土) 10:11 | URL | No.:1834433
    日本には ブラックニッカがあるぜ!
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/05(月) 22:49 | URL | No.:1840597
    いやそれ白人差別だろ?
    スイカが黒人を侮辱しているなんて、そんな連想ゲームまでアメリカでは考慮しないといけないの?
    単に気に入らない白人を解雇したかっただけの嫌がらせだろ。
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/26(月) 07:30 | URL | No.:1849006
    スイカの名産地ってアメリカ民謡だったの
    日本の歌かと思ってた
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 08:10 | URL | No.:1862053
    西瓜の差し入れを黒人差別だ!って騒いだのは「白人」の上級管理職だけだったみたいだけれど...
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/01(火) 21:43 | URL | No.:1863838
    このクソ共、絶対に日本に来て欲しくないな
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 19:54 | URL | No.:1865455
    アメリカは常に相手より上に立とうとするマウント国家
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 19:58 | URL | No.:1865456
    ※124
    何言ってんのか全くわからん
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 21:52 | URL | No.:1868425
    アメリカ人に日本のスイカ食わせたら、アメリカのスイカは豚の餌だと言ってた。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 04:47 | URL | No.:1873361
    なのにアメリカでスイカ栽培してんの?おかしくね?
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 22:57 | URL | No.:1887109
    うちの職場に黒人がいるけど、日本は差別がほとんどないからアメリカに帰りたくないって言ってる。
  190. 名前:  #- | 2023/08/30(水) 08:57 | URL | No.:2199514
    Fallout4で、畑でやたらとスイカ作っとると思っとったけど、そういう意味か?!
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 09:11 | URL | No.:2199518
    何度でもいう
    スイカは黒人のもんじゃねぇ
    日本人のもんだ
    勝手に黒人のもんにすんな
    スイカが嫌なら日本に来るな
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 10:56 | URL | No.:2199539
    でも職場にスイカ持ってこられても加工しづらいやろ
    つまり悪意ある嫌がらせなんや
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 11:00 | URL | No.:2199540
    クリームスイカの場合はアジア人差別と黒人差別両方兼ね備えてるって事か?
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 11:02 | URL | No.:2199542
    差別なくなったら白人を責められないからね
    自分が優位に立てる条件を無くすなんてとんでもないってことだろ馬鹿馬鹿しい
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 11:26 | URL | No.:2199552
    こいつら東京で公共交通機関使うときどうすんのかね。
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 11:46 | URL | No.:2199555
    キムチ好きなくせにキムチ言うと怒るやつらがいる
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 12:03 | URL | No.:2199556
    メロンなら許された
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 12:25 | URL | No.:2199558
    非常識な奴だから解雇しただけやぞ
    法律で解雇が禁止されてる日本ならまだしも、日本以外だと非常識は正当な解雇理由になる
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 13:16 | URL | No.:2199567
    謎のローカルルールありすぎやろ
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 15:08 | URL | No.:2199586
    アメリカの黒人だけが偏屈ってこと無いのか?
  201. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 16:32 | URL | No.:2199606
    そりゃスイカ持ってきた奴が悪いわ
    手べちゃべちゃになるし緊急時のことなにも考えてない
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/30(水) 18:04 | URL | No.:2199625
    日本の歴史に関係なく黒塗りはダメなんだから日本でもスイカもダメだぞ
  203. 名前:名無しさん。 #- | 2023/08/31(木) 03:29 | URL | No.:2199707
    もしアメリカで黒人招いてスイカ割りなんぞしたらどうなることやら(ハラハラ…)
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 06:11 | URL | No.:2199725
    スイカは人類が好きな食べ物で、黒人もスイカ好きだったからスイカを給料に与えられてた。ここまでは前提知識。
    だけど未だにおいしいスイカに対して
    他の人類はいまだにスイカ好きなのに勝手に
    お気持ち表明とかマジもんのゴミじゃん。
    黒人って人を裏切るのは当然として、自分の好きな食べ物まで裏切るんだな。
  205. 名前:ㅤㅤㅤㅤ #- | 2023/08/31(木) 06:54 | URL | No.:2199728
    >>66
    便乗商法?じゃね
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2023/08/31(木) 08:22 | URL | No.:2199740
    ドーナツでも、粉砂糖かかかった奴はシュガー=白人でアウトやし
    チョコレートが掛かってれば当然、黒人の意味でアウトだよな
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 01:05 | URL | No.:2199979
    ノウノウノ、ワラメロンね
  208. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 10:19 | URL | No.:2200110
    いいから冷やして食べようぜスイカ
  209. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 13:08 | URL | No.:2200151
    めんっっっっどくっせぇえええええ
    百歩譲ってそういう風習があるのはいいがそんなの知ってる自分らだけのコミュニティでやってろよ
    知らないやつが犯したところで火病おこしてんじゃねぇよ
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/01(金) 22:46 | URL | No.:2200322
    ブラックホールとホワイトホール、
    ブラックリストとホワイトリストは
    黒人様のご機嫌を損ねるので意味を入れ替えること
  211. 名前:ななし #- | 2023/09/02(土) 12:53 | URL | No.:2200502
    バルバリア海賊といって、黒人だって白人の町を襲って白人を奴隷売買してたのによく言うよ
    ( ´艸`)
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/05(火) 16:42 | URL | No.:2201546
    40男がスイカの意味を知らないわけが無い。確信犯。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2023/09/16(土) 14:46 | URL | No.:2205183
    スイカとフライドチキンはアカンらしいな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14078-5b2e8834
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon