更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1598541821/
1 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:23:41.82 ID:Tg83sWVr0.net

 
最初に袋いるか聞いてこない店員が悪い
 
 
3 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:24:05.40 ID:NpQj6NGwr.net
レジ袋分の金取られるだけやろ

 
4 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:24:52.97 ID:Tg83sWVr0.net
>>3
清算をレジ袋の分だけやり直させてる
スーパーでやると後ろの客がイライラするなあ

 
 
14 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:26:23.77 ID:NpQj6NGwr.net
>>4
そんなん数秒で終わるやろ
レジ袋のバーコード読み込んで金払うだけやん

 
21 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:28:25.04 ID:npchkLEcd.net
>>4
お前はそれでイライラするんだろうが普通の人間はそんな事でイライラしないぞ

 
5 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:25:03.18 ID:NzGOvgWg0.net
その内この間起きた事件みたいに張り倒されて死ぬぞ? 

 
6 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:25:09.59 ID:WhKndaJE0.net
聞かれなきゃ袋が必要かも分からんのかこのハゲ!

 
11 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:25:50.77 ID:Tg83sWVr0.net
>>6
いつも袋つけてくれてたじゃん


 


9 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:25:49.49 ID:rp4AiA560.net
自分の時間がもったいなくないんか… 

 
15 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:26:26.51 ID:Tg83sWVr0.net
>>9
毎日買い物でやってまうわ


24 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:29:08.72 ID:MdHfw1ra0.net
>>9
自分の人生がゴミみたいなもんだから、人の邪魔をして生きていくことしかできないクズなんだろな 
 
 
33 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:30:39.37 ID:Tg83sWVr0.net
>>24
邪魔する特権あるなんて、まるで階級社会やね


 
39 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:31:55.40 ID:MdHfw1ra0.net
>>33
邪魔する権利とかいうバカっぽい言葉
こどもおじさんかガチのキッズか?


13 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:26:22.52 ID:SN7Mobzz0.net
別会計出来ないの? 

 
20 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:28:24.54 ID:Tg83sWVr0.net
>>13
基本別会計のとこが多いな
一桁円なんて持ってないから、諭吉で払うけど
  
 
 
34 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:30:40.50 ID:0Oh/yHKW0.net
>>20
それでなんで持ってないの?とか聞いたら金持ちやからとか言い出すんだろ?
 
 
31 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:30:18.96 ID:m6jH/onG0.net
>>20
クレジットカードすら持ってないんか… 
 
 
41 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:32:14.31 ID:Tg83sWVr0.net
>>31
愛国心あるからな 

 

47 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:33:36.61 ID:m6jH/onG0.net
>>41
国がキャッシュレス推奨してキャッシュバックまでしてたのに?



 
 
16 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:26:59.42 ID:co1qJcKy0.net
ただのガイジで草

 
26 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:29:38.30 ID:7KePaBRKa.net
わいレジ打ちしとるけど財布ゴソゴソされてる間次の客のやつ通してるけどな

 
29 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:29:51.41 ID:4K0L4RtrM.net
いや、どう考えてもレジ袋いるかどうか聞かん店員が悪いと思うけど 

 
53 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:36:26 ID:iR5MAd0J0.net
これ系て店員を敵視しがちやけど悪いのは有料にした政治家やからな
店員も被害者やぞ

 
43 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:32:37.83 ID:kcvGKjpC0.net
この手の奴はどうせまともに対応されててもわざとモタモタするタイプやしどうやっても無駄

 
46 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:33:30.69 ID:cYHOP9EVd.net
最近のコンビニは最後に袋いるか聞いてくるな
しかも小声で
2リットルの水をカバンなし手ぶらで買いに来てるんやからそら袋ほしいよ

 
51 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:35:23 ID:kcvGKjpC0.net
>>46
袋必要そうだからって聞かずに3円取ったら取ったで騒ぐ奴が世の中に一定数おるからしゃーない

 
48 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:33:52.60 ID:wCfzP7bja.net
袋の大きさ聞かれるのマジで困る
だって店によって大きさ違うし、カゴの中身を収めるのにどんくらい袋がいるか判断できないもん
必要な分だけくださいって言えばいいのかな 
 
 
55 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:36:38 ID:7KePaBRKa.net
>>48
言ってくれたら渡すで、ちょっと大きめになったりするかも知らんけど


49 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:34:14.17 ID:xsHq/VYzd.net
無人レジに会計通しておわりやな




【レジ袋が有料になって思うこと】
https://youtu.be/IcIGas2jp04
プラスチック汚染とは何か (岩波ブックレット)
プラスチック汚染とは
何か
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 13:56 | URL | No.:1826029
    ニチャア
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:03 | URL | No.:1826032
    人に嫌なことをしてしか存在出来ない人もいるよな。愛されなかった人って感じ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:04 | URL | No.:1826034
    単に気持ち悪いガイジでわろた
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:08 | URL | No.:1826035
    コンビニ店員からしたらそんなことされても3円貰って袋渡すだけの話なんだけどな
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:10 | URL | No.:1826036
    こんなのよりも、QRコードでのキャッシュレス払いするヤツのほうが嫌だわ
    すげー時間がかかるから
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:11 | URL | No.:1826037
    毎回やってたら、あだな付けられてるだろうなw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:11 | URL | No.:1826038
    特に中高年の独り身おっさんに多そう
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:13 | URL | No.:1826039
    そもそも今のレジって機械の方からレジ袋の有無聞いてくるから店員が聞き忘れるってことそうそうなくない?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:13 | URL | No.:1826040
    1を含めて数人アホがいるなw
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:14 | URL | No.:1826041
    なんというか・・・
    頭がかわいそうとしか
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:15 | URL | No.:1826042
    20 :風吹けば名無し:2020/08/28(金) 00:28:24.54 ID:Tg83sWVr0.net
    >>13
    基本別会計のとこが多いな
    一桁円なんて持ってないから、諭吉で払うけど

    その前にもらったお釣りはどうした?ゼンガクキフしたのか痴呆か?
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:21 | URL | No.:1826044
    やっぱ必要分を自分で取るシステムが一番いいな
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:28 | URL | No.:1826046
    >>5
    それは現金で言ったら金額聞いてから財布取り出して小銭入れ漁り始める馬鹿と同じ
    会計前にバーコード出しときゃ数秒で終わるわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:29 | URL | No.:1826047
    お前普通に人格障害だぞ?
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:29 | URL | No.:1826049
    「追加の買い物なら並び直してください、次の方どーぞー」
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:35 | URL | No.:1826051
    家帰ったらソッコー五千円札以下の金を財布から抜くまめさ
    実はまじめかもしれん
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:36 | URL | No.:1826052
    家帰ったらソッコー五千円札以下の金を財布から抜くまめさ
    実はまじめかもしれん
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:37 | URL | No.:1826053
    3円の袋を毎回万札で払ってたら
    財布が千円札と小銭でパンパンになりそう
    本当にやってたらだけど
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:37 | URL | No.:1826054
    とある本屋で冊数少ない時はビニール袋に
    多い時は底付き紙袋に入れてくれてたのが
    ビニール袋有料にしたからって紙袋も有料にしやがった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:39 | URL | No.:1826056
    惨めやな…
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:39 | URL | No.:1826057
    こんなことを楽しめる奴って
    一体どんだけつまらん人生送っているのだろうか
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 14:56 | URL | No.:1826059
    聞く店員と聞かない店員が居るのが問題
    袋のやりとりをするタイミングをずらされる
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:00 | URL | No.:1826060
    クレカ持ってないのか?の返しが愛国心があるからってさぁ‥頭おかしいだろ
  24. 名前:名無しさん #- | 2020/09/01(火) 15:01 | URL | No.:1826061
    ガチでこういうやつが増えてるから困るんよな
    他人に嫌がらせする事を生き甲斐としてるゴミ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:03 | URL | No.:1826063
    頭おかしいからこんなスレたてるんだぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:05 | URL | No.:1826064
    >>これ系て店員を敵視しがちやけど悪いのは有料にした政治家やからな
    店員も被害者やぞ

    世界で有料化の流れになってただけなんだよなぁ
    ガイジばっかりやでほんま
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:11 | URL | No.:1826066
    嘘松にしたとしても惨め過ぎない?
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:12 | URL | No.:1826067
    知的障碍者の相手をしないといけないなんて店員さんかわいそう
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:16 | URL | No.:1826068
    糖質が自分のこと健常者と思ってんじゃん…怖
  30. 名前:名無し #- | 2020/09/01(火) 15:23 | URL | No.:1826070
    ウィンウィンやろ?どうせ時給変わらんから暇つぶしになるし普通の人は時間がもったいないかもだけどスレ主みたいな仕事もないし無駄な時間いっぱいあっても喋る相手もいないスレ主が店員さんと喋る事によって女子供に通り魔に及ぶまでのキチゲを下げてる社会貢献や。怖いでほんまこの手の人間は
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:32 | URL | No.:1826074
    ただの頭悪い人にしか見えないぞ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:34 | URL | No.:1826075
    歌舞伎町でバイトしてた時に
    会計の途中に後ろに人ならんでるのに
    三回くらい行方不明になって物選ぶ馬鹿女いたなぁ
    だいたい風俗崩れで薬やってそうな元
    頭おかしくなったっぽい系の女
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:37 | URL | No.:1826076
    店員「後ろに並び直して下さい^^」
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:37 | URL | No.:1826078
    ガイジの中のガイジ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:38 | URL | No.:1826080
    自分から小物な暇人ですとアピールしてなぜかドヤ顔
    こんなことくらいしか出来ることないんだろうなぁ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:53 | URL | No.:1826086
    >>22
    今時会計前に自分から言うんだよ
    無いのわかってるのにアホじゃないの
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:53 | URL | No.:1826087
    暇をもて余したガイジの遊び
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 15:55 | URL | No.:1826089
    後ろの客が迷惑なだけでレジの店員はあんまり気にせんぞ?
  39. 名前:名無し #- | 2020/09/01(火) 16:00 | URL | No.:1826092
    ニヤニヤって何
    気持ち悪い
  40. 名前:名無し #- | 2020/09/01(火) 16:00 | URL | No.:1826093
    ニヤニヤって何
    気持ち悪い
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:02 | URL | No.:1826095
    でも実際は小声で「あ、あのレジ袋くだ、なんでもないでしゅ」て逃げ帰るんだろ。
  42. 名前:名無し #- | 2020/09/01(火) 16:18 | URL | No.:1826102
    会計終わってからだろ?
    もう無理じゃん
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:19 | URL | No.:1826103
    並んだ客のヘイトは全部お前に向いてるんだよ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:21 | URL | No.:1826104
    店員が袋詰めするわけじゃないんだからすぐ終わるだろ
    レジ袋もらっていそいそ詰め込んでるところまで想像した
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:23 | URL | No.:1826105
    クレカや電子マネーとかだと、3円だけの決済不可だろ確か
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:26 | URL | No.:1826107
    >邪魔する特権あるなんて、まるで階級社会やね
    いかにもな底辺思想
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:39 | URL | No.:1826109
    こちとら滑舌悪いの自覚してるから返事はハイで済ませたいのに
    袋どうしますかって聞いてくる店員嫌い
    モゴモゴモゴ→え?って聞き返されるのが目に見えてる
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:45 | URL | No.:1826111
    レジで個別対応するからトラブルになるんや。
    実際「いちいち聞いてくるな!こぅちはわざわざ買い物袋持参してんのに!」って切れてた老害目の当たりにしたし、レジ袋有料化じゃなくて、レジ袋廃止が正解だわ。普通に売り場に置いて必要なら買えば良い。
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 16:57 | URL | No.:1826112
    店員時給だからいくら仕事増やしてやっても一緒だろ。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:00 | URL | No.:1826113
    セミセルフで精算機送った後これやられるとしんどいんだよなぁ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:16 | URL | No.:1826114
    これ店員ノーダメージじゃねえの
    普通にレジ袋のお金もらえばいいだけやんけ
  52. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/09/01(火) 17:22 | URL | No.:1826117
    結局、店員にも並んでる人にも「こいつはガイジなんだな」と見られるだけで、ひとりでニヤニヤしてるこいつはやっぱりガイジ。

    たぶん、いつも「袋ください」って言えずにモゴモゴしてる腹いせの妄想なんだろうけどな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:24 | URL | No.:1826118
    クレカも作れない愛国者のヒキニートらしいね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:33 | URL | No.:1826120
    こういうクソジャップ型の自称日本人が増えたよな
    本当に日本人なのか不明だが
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:35 | URL | No.:1826123
    実際は外出たこともなさそう
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:37 | URL | No.:1826126
    毎回やってるなら普通に要るか聞かれるだろうし
    後だしを毎回やってるなら普通に営業妨害だから出禁で終了だろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:47 | URL | No.:1826128
    >愛国心あるからな

    あー、キモいからお前みたいなモンが軽々しく愛国心を口にしないでくれ
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:49 | URL | No.:1826129
    普段から自室でこういう妄想してニヤニヤしてるんだろうな
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:51 | URL | No.:1826131
    アリが邪魔だよーとゾウのフンに噛み付いてるみたいな思考だね
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:52 | URL | No.:1826132
    袋必要ってなったとき、大か中があって
    買い物の量を見てどっちが適しているかって判断をすることになると思うんだけど

    おまえらどうしてる?
    中で入りますか?とか聞いちゃってる?
    価格が違うのが面倒さを後押ししている
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 17:56 | URL | No.:1826133
    こんなみみっちいことで憂さ晴らしをし
    心を自ら慰めなければならないほど惨めな暮らしをなされているのですね(涙
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:01 | URL | No.:1826135
    店員は、もう一度レジ打つだけだしそんな大変じゃないと思うけどな。
    3円に万札は、お釣りで自分の財布へのダメージの方がでかいだろw
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:07 | URL | No.:1826137
    痴呆だと思われるだけでは?
    店員から馬鹿にされて、屈辱ではないのだろうか…
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:19 | URL | No.:1826140
    こいつ絶対国を愛してないだろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:23 | URL | No.:1826141
    >>64
    国に対する愛以前に意図的に嫌がらせしてる段階で、人として誰かを思いやる気持ちを持ってるかどうかすら疑問
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:26 | URL | No.:1826142
    >>60
    最初のうちは聞いてた
    慣れれば入りそうかどうか分かってくるけどね
    どっちか微妙なときは大きい方を選んでる
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:27 | URL | No.:1826143
    >>15
    最適解はそれだろうなw
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 18:29 | URL | No.:1826145
    ※47
    ジェスチャー込みで返事すればいいんじゃないの?
  69. 名前:flicker52 #- | 2020/09/01(火) 18:49 | URL | No.:1826147
    店員も後ろのやつもイライラするとしたらこいつにイライラしてるわけだしな
    自分からヘイト買って悦に入ってるとかどうしょうもない友達0のクソボッチのやることやん
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:19 | URL | No.:1826153
    妄想でやる分にはいいがマジでやってるならどうかしてる
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:22 | URL | No.:1826156
    わりとマジで哀れだわ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:46 | URL | No.:1826157
    後出しで袋買うことはあるけど嫌がらせじゃないんだよ
    袋の有無聞かれないタイプの店だと知らずに袋下さいって言うタイミング逃したり、エコバッグ持ってきたと思ったら忘れたとかな
    この手の輩と同一視せんでくれ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:52 | URL | No.:1826158
    底辺の思考
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:57 | URL | No.:1826159
    死ぬまでやってくれて構わんぞ
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 19:58 | URL | No.:1826160
    無能の極み
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:02 | URL | No.:1826163
    ニヤニヤじゃなくてニチャニチャだろ
  77. 名前:あ #- | 2020/09/01(火) 20:07 | URL | No.:1826166
    俺も袋いるか聞かずにとっとと会計する奴には金払った後であえて「えっ」って顔して袋入れてくださいwて少し馬鹿にした感じでやるわ
    大抵の奴が不貞腐れた顔するよ所詮ガキの小遣い稼ぎだよあんなのは
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:11 | URL | No.:1826167
    >2リットルの水をカバンなし手ぶらで買いに来てるんやからそら袋ほしいよ
    車に直行やったら別にいらんしなぁ
    そういう想像力がないんやろね文句言ってるやつって
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:21 | URL | No.:1826168
    店員「再会計は列に並びなおしてください」
  80. 名前:芸ニューの名無し #- | 2020/09/01(火) 20:43 | URL | No.:1826170
    自分がアホで人にイライラされてる事に気付かないって相当ヤバいな
    障害者だろもう
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:45 | URL | No.:1826171
    これで困るのは店員じゃなくて後ろの客やぞ
    客同士で勝手に戦え
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:48 | URL | No.:1826172
    無敵の人なんやろな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:53 | URL | No.:1826173
    アンチ乙
    イッチにそんなことやる勇気ないぞ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:53 | URL | No.:1826174
    店によっては、店員から案内せず何も言ってこない客には袋付けない方針の店があるのかも
    よく行く本屋で前もって「袋要りません」て言ったら「はい?」て反応されて、その次行った時敢えて無言でいたら袋要るか聞かれずそのまま商品渡されたし
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:56 | URL | No.:1826175
    ×最初に袋いるか聞いてこない店員が悪い

    〇「レジ袋カード」をカゴに入れないコイツが悪い
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 20:59 | URL | No.:1826176
    レジ袋は無料で付けてはダメって事になった
    レジ袋は商品って扱い。
    ってことを理解できないガイジが一定数存在する良い例だと思う
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:04 | URL | No.:1826177
    店員「もう一度最後尾にお並びください」
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:05 | URL | No.:1826178
    最初に聞かない店員が悪いとかいってるが、聞いたら聞いたで最初はいらないとか言うくせに会計終わってからやっぱ寄こせ言うからな
    釣りなら知らんが
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:18 | URL | No.:1826182
    他人に嫌な事をして気を引くってクレヨンしんちゃんみたいで可愛いじゃん
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:23 | URL | No.:1826183
    レシートが出てるってことはもう清算済みでしょ。小銭請求されてレシートが2つになるだけ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:38 | URL | No.:1826188
    他人に嫌がらせするために生きてるクズ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 21:39 | URL | No.:1826189
    仕事できねえんだろうなあ
  93. 名前:オヤマダオサム #- | 2020/09/01(火) 21:54 | URL | No.:1826193
    順番待ちわい
    (レジで財布を探す女かよ)
  94. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/01(火) 22:13 | URL | No.:1826201
    俺「クレジットカードで」
    店員「挿し込んでください」

    ズボッ(クレカに見せかけてデビカを挿入)

    俺「あ、袋ください」

    端末処理中

    店員「中サイズでいいですか」

    俺「はい」

    決済し直しと思ってカード抜いてしまう


    店員「あ、エラーになるので抜かないで・・」
    パパッとエラーやらの処理(速い)

    店員「挿し込んでください」

    俺・・・ 店を出てデビットカードの決済が
    銀行口座どうなってるのか慌てて確認
    最初の決済が返金、袋付で再決済 あの短時間で。
    未来ズラ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:13 | URL | No.:1826202
    かまって欲しくて無能を演じる者もまた無能なのだ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:13 | URL | No.:1826205
    うちの店では追加会計は最後尾に並ばせるだけだけど
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:19 | URL | No.:1826209
    こいつガイジやなーって思われて終わり
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:35 | URL | No.:1826216
    店員なんとも思ってないと思う
  99. 名前:  #- | 2020/09/01(火) 22:45 | URL | No.:1826218
    こういうち〜ん(笑)が店員に投げられて重体になってるんやな
  100. 名前:名無し #- | 2020/09/01(火) 22:45 | URL | No.:1826219
    こういうち〜ん(笑)が店員に投げられて重体になってるんやな
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:46 | URL | No.:1826220
    うん記憶にも残らない
    でも狙ってしつこくやってたら警察沙汰だよ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:48 | URL | No.:1826223
    店員「あ、はい。かしこまりました」
    ってなるだけやろアフォか
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 22:52 | URL | No.:1826228
    >>77
    ガキはお前だぞ
    大丈夫か?
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/01(火) 23:42 | URL | No.:1826245
    聞いてくるタイミングが店、店員によって違うから聞かれたらお願いしますって言おうと思ってて、クレジットで清算した後、あっ……てなる
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 00:08 | URL | No.:1826257
    すでに会計が終わってるので、列の最後尾に並ばせるわ。
    商品を両手に抱えて惨めに待ってろ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 01:43 | URL | No.:1826273
    本文>>46
    > 2リットルの水をカバンなし手ぶらで買いに来てるんやからそら袋ほしいよ

    すぐ近くに車停めてる客かもしれんだろ
    こう「見ればわかるだろ~」みたいな思考の狭い奴ほど自分が賢いと思ってるんだよね
    いいから要るか要らんかさっさと答えろよw
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 03:13 | URL | No.:1826298
    近所の行きつけのコンビニはいちいち聞かないでレジに袋が飾ってあるのを客が自分で会計時に取る方式。
    気が付かず後から追加で頼む人が多数いるがいちいち聞くより楽との事。
    なおコンビニ本部からは客単価が下がるのでやめろと言われるらしいw
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 03:24 | URL | No.:1826299
    邪魔する特権?
    どの辺が特権なんだよw
    ガチのガイジだなこりゃw
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 05:03 | URL | No.:1826308
    なんか、
    レジ袋にいちゃもんつけるためだけに、
    お前らが生まれてきたのを証明しするようなスレだな。
    他に出来る良いことが沢山あるだろうに、
    やってるのはレジ袋をネタにパートを困らすことだけとか、

    お前らの人生が悲しすぎるよな。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 06:16 | URL | No.:1826320
    人生かわいそう
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 08:44 | URL | No.:1826356
    >>72
    自覚無いんだろうけどお前もそうとうやぞ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 10:21 | URL | No.:1826373
    性根が腐ってる人間はこんなもの
    そのうち巡り巡って後頭部を殴られる
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 10:28 | URL | No.:1826376
    すべてのヘイトはワイ君に向く模様
  114. 名前:あ #- | 2020/09/02(水) 10:45 | URL | No.:1826378
    ワイコンビニバイトやけどイッチみたいな腐ってる奴マジで多いからな

    そのまま腐った人生謳歌してくれよ笑
  115. 名前:名無しさん #- | 2020/09/02(水) 10:48 | URL | No.:1826379
    100均ですっかり有料レジ袋の存在を忘れててレジの人も聞かないで会計が済んだらレジの人がもう終わった顔してそれで気づいて慌ててレジ袋買ったことあるわ!w
    いやー行きなれてない店だとルーティーンが昔のままだからやらかしがち。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 13:53 | URL | No.:1826412
    今時お金持ちは諭吉じゃなくて電子マネーちゃうんか
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 14:32 | URL | No.:1826421
    ち、小せえ・・・
    こうはなりたくねえよな
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 14:42 | URL | No.:1826426
    ワイ店員
    どう見ても袋必要なのに、「いらない」と突っぱねられ、5回に分けて駐車場まで往復する奴とか、
    カゴごと持って行って盗んだり駐車場に放置される奴の方が面倒
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 15:13 | URL | No.:1826445
    ワイ「中サイズのレジ袋で!」
    店員「ちょっと入らないかも…」
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 15:52 | URL | No.:1826468
    陰キャってなんでいつも真顔なのに人と話すときだけニヤついてるん?
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 17:53 | URL | No.:1826511
    この程度で不愉快になるやつも嫌がらせのつもりでやってるやつも同レベルのクソザコ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 18:47 | URL | No.:1826529
    シナチョンぽい
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 18:47 | URL | No.:1826530
    待つのが構わねえなら好きにしろ。バカの連鎖か?
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 19:44 | URL | No.:1826549
    レシート受け取った後だったら打ち直しじゃなく新しく袋だけ打ってるんだからマジで自分だけが面倒くさいだけじゃね?
    店員は同じ客に二回会計してるだけでやってることは他の客の会計してるのと変わらんし
  125. 名前:名無し #- | 2020/09/02(水) 19:48 | URL | No.:1826552
    別にスーパーで袋追加待ちくらい何ともねえわな
    ポイントがどうのプリペイドがどうのああだのこうだの手間取るオバちゃんとか慣れっこなんで
    ああ、いまだに袋要るか精算終わってからじゃないと気づけない奴なんだなと生暖かく見守るだけ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/02(水) 21:43 | URL | No.:1826578
    100均でコンビニ用にミニトートみたいな袋を買ったら店員に
    「袋有料ですがお付けしますか」
    と言われておもわず笑いながらトート指さしたら店員も笑いながら
    「不要ですよね」と言われた。
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/03(木) 02:10 | URL | No.:1826661
    一桁こそクレカの出番やない?
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/03(木) 15:35 | URL | No.:1826808
    大して時間掛からんし、嫌がらせにもならんやろ?
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/06(日) 09:58 | URL | No.:1827790
    別にイライラしないわ、それより会計済んでからカード探し始めたり金出す老人にイライラするわ。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 10:02 | URL | No.:1830462
    別に適当に謝って返すだけやしバイト代減らんからどうでもいいだろ
    後ろの客もやり直すまでさせるとか面倒なやつだなってイライラさせるだけ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/18(金) 23:55 | URL | No.:1834315
    店員はいちいち聞かなくていいよ
    プラごみを無くすために基本出さない、
    欲しい人にだけ有料で出すという趣旨の法律なんだから
    意思表示のない人には出さないでいい
    自分から欲しい人にだけ付けるようにしないとプラゴミ減らない
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 15:58 | URL | No.:1835051
    自分でやっぱとか言ってる時点で自分のミスだろ
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/27(日) 07:05 | URL | No.:1836919
    店員(またこいつか…)
    店員「並び直してください~」
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/04(月) 16:21 | URL | No.:1875683
    こういうのがサイコパスの思考
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 12:00 | URL | No.:1882229
    これって別に店員はなんにも困らなくないか?
    手間が増えて面倒ではあるけど。
    後で待ってる連中のヘイトは>>1に向くんだしさ...
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14083-c5fa4249
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon