元スレ:http:/livejupiter/1599628802/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:20:02 ID:zJ4
9/8朝、市川のバイク事故
— 草 (@Omoshiro93) September 8, 2020
中央車線すり抜け危険です⚠️ pic.twitter.com/RUMGFBdCUe- 6 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:24:57 ID:QDg
- 追突されたダンプカー運転手って人生終わるんか?
- 11 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:26:15 ID:GiA
- >>6
追突は10:0で相手が悪いからダンプの運ちゃんじゃなくてバイク側が賠償責任がある
なおバイク運転してたガイジが死んでるので家族が相続放棄すれば責任の所在は雲の上の模様
- 24 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:28:14 ID:moY
- >>6
基本追突ならノーダメ
車線変更中とかなら多少過失つくけど
- 44 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:31:24 ID:tTW
- トラックに追突ってヤバいわな
まぁ軽に追突してそっちにも被害出るより良かったかも
- 58 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:35:15 ID:tTW
- バイクって死ぬ危険めっちゃ高いけどそこまでして乗りたいもんなんか?
普通に自動車じゃだめなんか?
- 68 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:37:40 ID:XlX
- でもすり抜けやめられないんだけどwww
- 88 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:43:40 ID:Kjh
- バイク乗りってどうしてイキってしまうん?
- 車と相撲とったら死ぬのにアイツら馬鹿なんか?
- 車と相撲とったら死ぬのにアイツら馬鹿なんか?
- 91 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:44:36 ID:adp
- >>88
危険なほどアドレナリン脳内興奮物質が分泌されるからな
- 93 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:45:27 ID:aFG
- >>88
通勤とかで調子乗ったすり抜けしまくるおっさん多すぎる
このぐらい普通だろ?みたいな乗り方ばっか
あと赤信号停止線の前が当たり前の位置みたいなのも多すぎる
見てて恥ずかしい
渋滞ですり抜けしなきゃバイク通勤のメリット無いってのはわかる
ワイもそこまで規則規則言う気は無いが
あの調子乗った走り方はマジで恥ずかしい - 95 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:46:25 ID:eVQ
- >>93
赤信号でわざわざ歩道まで出てくるやつは理解できん
なぜ大人しく車の後ろについていられないのか - 98 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:47:11 ID:aFG
- >>95
脳内でレースやってるんやろ
3・2・1 パーン
スタートじゃあああああああああああってな
キモいわ
- 214 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:30:40 ID:2uv
- 危ない運転するバイクのに限ってヘルメットにカメラつけてるやついるから
- あいつらほんと破滅願望でもあるのかな
- あいつらほんと破滅願望でもあるのかな
- 223 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:35:51 ID:aFG
- >>214
自分のかっちょええ走りを撮影して自慢するためやで
ダセえよな
- 226 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:37:13 ID:eVQ
- わいもアクションカムで走行動画撮影して家帰ってからそれ見て一人でニヤニヤしてるわ
- 125 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:55:49 ID:j6E
- 教習で習うってのが全てやな
- 133 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:57:50 ID:8wJ
- >>125
路上教習ないからなバイクはさ
- 135 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)14:58:49 ID:hLL
- >>133
バイクで路上教習あったらそこで事故るやつ続出しそう
- 156 :■忍【LV19,デスフラッター,MX】:20/09/09(水)15:08:33 ID:AA4
- これってダンプ側の会社って謝るなり通夜なりお焼香なりをせんといかんのかな
それともぶつけた賠償せいやになるんかな
- 161 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:10:38 ID:zJ4
- >>156
勝手に突っ込んで死んだんやしダンプ側には責任ないやろ - 168 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:14:18 ID:AA4
- >>161
会社側に責任はないが、、なんて言うんだろ
人が死んでしまったのに当事者はなんもせんでええんかなぁ…って悩まないかな?
一応会社の社長なりがなんかせんといかんのかなと - 179 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:17:32 ID:hLL
- >>168
追突されて相手が死んだとか
修理代払ってもらえるか心配になるだけで
悩むとこなんか一つないやろ - 192 :名無しさん@おーぷん:20/09/09(水)15:19:47 ID:AA4
- >>179
そら個人ならそうやけど相手が会社やからな
賠償は保険会社やろうからあとは道義的に行かないといかんのかなと- 【バイク事故!】
- https://youtu.be/R-3O4g1pnLA
ライディング事始め - 【バイク事故!】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:31 | URL | No.:1830082危険が楽しいって気持ちは分かるがリスクが死亡なのは割に合わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:33 | URL | No.:1830084希望の花~
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:34 | URL | No.:1830085人が死んでるのに草とは何事や!
-
名前:w #- | 2020/09/10(木) 14:47 | URL | No.:1830091右から抜かして前出たらいかんて教習所でやるのになあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:49 | URL | No.:1830093渋滞時とか信号待ちとか、他の車が止まってるor超ゆるゆる運転の時にすり抜けるのはまぁ仕方ない
普通に流れてる道ですり抜けで飛ばすアホはさっさとタヒね -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/10(木) 14:51 | URL | No.:1830094轢かれたとかじゃなくて
自分で突っ込んでいってだからなあ
草とは思わんけど同情もできん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:52 | URL | No.:1830096まさに二輪咲き
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:53 | URL | No.:1830097自分の安全や命を、他人に委ねる愚かさよ
基本、2輪乗りってアホだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:53 | URL | No.:1830098自分の安全や命を、他人に委ねる愚かさよ
基本、2輪乗りってアホだからね -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/10(木) 14:56 | URL | No.:1830100350km以上出してるレーサーでも公道は危険だから走らないって言うしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:57 | URL | No.:1830101>車線変更中とかなら多少過失つくけど
多少じゃねえぞ、車線変更なら車側の過失になる
酷い時は8:2の事例すらある、良くて6:4
渋滞中の車線変更はおっかないから出来るだけやめとけw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 14:57 | URL | No.:1830102小学生の時教師がバイクで事故って虹ってたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:00 | URL | No.:1830104線香代の代わりに請求書置いて帰るか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:00 | URL | No.:1830105>ID:AA4
中立のふりして会社側に一部でも責任をオワせようとするクズw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/10(木) 15:04 | URL | No.:1830106こりゃ無様なビフォーアフターだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:04 | URL | No.:1830107死んだのが本人だけでよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:05 | URL | No.:1830108こういう奴は車でも自転車でも事故起こす
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:09 | URL | No.:1830109風になったぜ笑
-
名前:名無し #AIlHpmOk | 2020/09/10(木) 15:11 | URL | No.:1830110ナイス👊😃💕
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:16 | URL | No.:1830111※6
これでバイク側の家族がトラックの運ちゃんに文句言ったり嫌がらせしたりすることがあるんだよな
アホの家族はやはりアホなんだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:21 | URL | No.:1830112バイク乗りでもこれやる奴はバカとしか思ってない
マジで迷惑すぎる -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/10(木) 15:23 | URL | No.:1830113追突された人が気の毒で仕方ない
何も悪くないのに面倒ごとに巻き込まれてさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:24 | URL | No.:1830114クルーザー乗りワイ、すり抜けとか逆に恥ずかしくてやったことが無い
-
名前: #- | 2020/09/10(木) 15:25 | URL | No.:1830115大型バイク乗りだけど、周りの車と速度差がありすぎる状態で突っ込んでいく奴みる度に 自殺志願者なんだろうな と思ってみてる。
すり抜けなんて 基本的に止まってる車相手にしかやらない。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:26 | URL | No.:1830116今はこうやって映像に残るから馬鹿を証明できていいよな。
-
名前:ビコーズ #- | 2020/09/10(木) 15:26 | URL | No.:1830117最後の方の「道義的責任が〜」とか言ってる奴がこの社会を住みにくくさせてるんだよな。消えてほしいわこんな奴。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:28 | URL | No.:1830118俺もバイク乗ってるけどさ~
こんな危険運転しないから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:28 | URL | No.:1830119チャリもそうやわ。車運転してるときにぶつかったら死ぬか大怪我するのお前やのにアホちゃうんけって思う。こっちは無傷やからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:29 | URL | No.:1830120信号待ちでバイクの横にバイクを並べるバカって、こうやってタヒんでいくんだなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:30 | URL | No.:1830121そんな韓国人みたいな事ばかり言ってるからお前らは誰にも相手にされないんだ
交通事故のニュース見て喜んでる友達欲しいか?
一緒に働きたいか?隣人ならどう思う?
親はかわいい赤ちゃんがこんなゴミに育って泣いてるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:31 | URL | No.:1830122こんなスピードですり抜けやってたら事故ってタヒっても同情できんな。あの世で悔やんでくれ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:33 | URL | No.:1830124まあ別にバイクは自分が死ぬだけだからいいだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:38 | URL | No.:1830126何とかは◯ななきゃ治らないからな
可哀想だわ
追突された人が悪くないのにトラウマとか負うんだもんな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:39 | URL | No.:1830127死ぬのはバイク側だけでも、それで済むわけじゃないからご勝手にとは言えないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:40 | URL | No.:1830128完全停止状態での追突以外で10:0ってあるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:40 | URL | No.:1830130ラジオ「廃棄物という概念」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:41 | URL | No.:1830131ハードラックとダンスっちまったんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:41 | URL | No.:1830133ツイッターを馬鹿発見器と呼ばう奴らが米欄で下種な本音を垂れ流す
北斗の拳のモヒカン
彼岸島の吸血鬼
それがお前らの人間としての人格の価値だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:43 | URL | No.:1830134これは自殺ですね
-
名前:名無し #- | 2020/09/10(木) 15:46 | URL | No.:1830136192みたいな思考が恐ろしいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:50 | URL | No.:1830137すり抜けは停止中の車両の隙間を移動することで合法
このバカはただの安全な車間を守らなかった追い抜き又は追い越し、そして前方不注意で追突
隙間を縫って速度超過でぶつかってるんならトラック側の過失はほぼナシだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:52 | URL | No.:1830138※35
今はそこそこある
昔と違ってドラレコって言う客観的な証明ができるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 15:54 | URL | No.:1830139下道だとバイクどころか自転車でこれやる奴もいるな
あれだけは危険予測力どうなっとるんだと思ってしまう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:04 | URL | No.:1830141ダンプ後部はイキリDQNホイホイやな
電柱と違って始末に失敗してるからもっと頑張って欲しかった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:04 | URL | No.:1830142今まで命の危険を感じたこと無い人や
事故とか身近でそういう経験してない人は
自分は絶対死なないと思ってるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:07 | URL | No.:1830143車線の真ん中でドア開けるバカ何なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:12 | URL | No.:1830144ぶっちゃけバイクよりチャリのが10万倍ウザいし気持ち悪いわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:14 | URL | No.:1830145速度差40km/hぐらいですり抜けしてたスクーター見なくなったけど死んだんかなあ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:15 | URL | No.:1830146すり抜けとか、レーシングゲームで満足する技術だろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:19 | URL | No.:1830147バイクでも追い越しせずに運転しとる奴が大半やろ。
一部のアホが昇天してるだけやから問題ないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:22 | URL | No.:1830148バイクって一般道でもよく制限無視してかっ飛ばしてスイスイ追い抜いていい気になってるけど
まじで迷惑だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:27 | URL | No.:1830149渋滞中にドア開けるやつがこんなに多いことが驚きなんだが
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/10(木) 16:30 | URL | No.:1830150バイクとチャリカスはまじで危険やから注意しろよ
チャリなんて結構ふらふらしててマジ抜くとき怖すぎる -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/10(木) 16:34 | URL | No.:18301516年くらい前に高速の渋滞で止まってて後から追突はあったな
けがなかったけど病院通いまくって半年で80万くらいもらえたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:34 | URL | No.:1830152走行中のすり抜けってドラレコ撮って通報すれば効果あるかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:39 | URL | No.:1830153すり抜けってかこんな走り方するバイク乗りあんまり居ないだろ・・・
この速度で車線の真ん中かっ飛んでいったらカマ掘ったり車線変更の車に当たって一発だよそりゃ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:41 | URL | No.:1830154高速ですり抜けとか普通にやるからなあいつら
死んでもまあ自業自得よ
トラックの運ちゃんにはマジで同情するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:52 | URL | No.:1830156ワイのパッパがバイク好きでよく遠出しとるけど、どんな運転してるんやろか……
ちょっと不安やわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:53 | URL | No.:1830157・すり抜けには、順法、違法、グレーゾーンがある。
・多くの場合、すり抜けしたところで、目的地までの時間はさして変わらない。
・バイク自体のサイズや後部積載物の大きさにより、すり抜けの容易度はぜんぜん違う。
・なによりも、すり抜けは、バイク運転手の状況認識能力にも依る。
それに秀でていなければ、すり抜けは考えない方がいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:53 | URL | No.:1830158俺はすり抜けない派だけどね、邪魔だとばかりに車がガンガン車間詰めて来るんよ
どうしたいんよホントに・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:55 | URL | No.:1830159今はようつべとかに事故動画たくさんあるから、それ見ると危険予測のいい勉強になる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:55 | URL | No.:1830160すり抜け当たり前みたいに思ってる2輪乗り多すぎ
もう一回教習しなおせ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:58 | URL | No.:1830161そりゃまぁ渋滞中ならバイクはすり抜けするよ
車が原因で渋滞になってるのに、車に付き合って渋滞にはまってたらオーバーヒートや下手すりゃ熱中症でダウンしてしまう
渋滞を回避できるのがバイクの利点なのに、車に合わせて渋滞に付き合えと主張するなら、車はエンジンかエアコンぐらいは切れと言いたいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 16:59 | URL | No.:1830162すり抜け馬鹿が一匹死んだんで良かったな。
ダンプの運転手さん、手間が増えて可哀想。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:00 | URL | No.:1830163ほのぼのニュースか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:05 | URL | No.:1830165破片の散らばりかたから推察すると原因はトラックの車線変更みたいだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:06 | URL | No.:1830166バイクにだけは絶対に乗っちゃいけないよ
死んだばあちゃんとの約束なんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:07 | URL | No.:1830167バイク乗ってる時点で異常者だからな
しかも大半が左から抜いていく犯罪行為を当然のようにする常習性犯罪者 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:10 | URL | No.:1830169葬式行って、そのまま香典を回収するしかねえな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:16 | URL | No.:1830170即堕ち2コマみたいにするなww
-
名前:あ #- | 2020/09/10(木) 17:18 | URL | No.:1830171高速でバイク事故多発って書いてあるとこは普通に直線でカーブあってもなだらかだったりするんだよな。
単純にイキって死んでんだなぁって思うわ。
せめて他人に迷惑かけずに事故って死んでくれや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:20 | URL | No.:1830172いつかこうなるチキンランになってる事すらわからない低能御用達の乗り物。ドラレコ搭載車が増えてこいつらの無謀運転が原因が否応なく晒されるのでありがたい話。助かれば助かったて平気で嘘つくからなこいつらは。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:23 | URL | No.:1830173すり抜けは良いとして
これは速度がおかしい -
名前: #- | 2020/09/10(木) 17:29 | URL | No.:1830174因みに、ダンプは個人事業主が車を個人で所有していて1往復幾らとかで雇われている事が多いので仕事上はあまり問題にならない可能性は高い。(だからそこ酷い運転をする奴も多く居る) 車両自体は硬いのでほぼ被害が無いだろう。 ただ、非が無くても立ち去ったら犯罪者になってしまうので現場検証終わるまで帰るわけにいかず、現場に行けなくて文句くらいは言われるかも。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:29 | URL | No.:1830175>大人しく車の後ろについていられないのか
渋滞はクルマが原因だからやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:31 | URL | No.:1830176スピード出し過ぎな上に交差点内でもお構い無し
そもすり抜けるする様な車両間隔でも無い
大体渋滞で完全に停車して動いてないならともかく走行中の車の間抜けるとか有り得ないンだわ
自分もバイク乗るけどこれは氏んでも当然でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:35 | URL | No.:1830177ようつべの事故動画気持ちいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:36 | URL | No.:1830178講習所で言われた、ヘルメット?んなのしても無駄。
10個入り卵をパックでつつんでて落としても割れないわけないでしょう?割れにくくなるだけ。あれとおんなじって言われたのが納得だし、万が一助かるようになるだけでバイクはかなり危険だから車です と力説された。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:43 | URL | No.:1830181すり抜けするようなあほは、勝手に死んで周りに迷惑かけんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:47 | URL | No.:1830184「なんですり抜けバイクすぐ死んでしまうんー?」
「リッター25kmですけどー(^^)ノシ」 -
名前: #- | 2020/09/10(木) 17:49 | URL | No.:1830185:::
:::
:::
::: -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:56 | URL | No.:1830186こないだのすり抜け失敗殺人ポルシェみたいに
殺人しないで自殺なだけマシとも思えるけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 17:57 | URL | No.:1830187一発試験いったらほとんどのやつ予習してきてないの丸わかり。赤の点滅そのまま走ってるやつもいた。元々ルール守る気なんてないやつらばっかなんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:00 | URL | No.:1830188バイクだろうが車だろうが飛ばしすぎはあかんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:01 | URL | No.:1830189バイク乗る側からしてもこれはバイクの自業自得
すり抜けるにしてもこんな速度出すのはおかしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:09 | URL | No.:1830190葬式にわざわざ出かけて行って焼香した後で
早速で申し訳ございませんが修理代の件で・・・って遺族を煽りに行きたいw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:14 | URL | No.:1830193>78
いいコメントしてくれた。説得力がある。
ありがとう。参考にさせていただきます。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:15 | URL | No.:1830194>あとは道義的に行かないといかんのかなと
そんな道義はない
むしろ遺族が謝罪しに行かなあかんやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:16 | URL | No.:1830195スピードの向こう側でも見えてたんかいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:16 | URL | No.:1830196半袖、ナンバー隠し、そしてこのスピードよ
アホが淘汰されただけ、むしろ国に貢献せず死んだ税金泥棒
他人を怪我させなかった意味ではポルシェよりは幾分マシか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:20 | URL | No.:1830198信号待ちで前に出るのは、車に混ざってると危ないからって昔のバイク雑誌で推奨されたたな。
車と車の間にバイクがいると、後ろの車がちゃんと車間距離空けないのもアカンと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:23 | URL | No.:1830200※75
バイクも車やし渋滞の内の一台に過ぎんわアホ -
名前:あ #- | 2020/09/10(木) 18:38 | URL | No.:1830204死体転がっててワロタw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:40 | URL | No.:1830205俺の知ってるすり抜けと違った
何キロ出しとんねんコレ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:44 | URL | No.:1830206状況は 前のダンプに接触して転倒して後ろのダンプに轢き潰されたということか
二台は同じ会社で同僚か 救命の余地が無いくらいの遺体の状態らしいな -
名前: #- | 2020/09/10(木) 18:49 | URL | No.:1830207つか、バイクはすり抜けしていいってのをやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 18:54 | URL | No.:1830209夏渋滞に巻き込まれると地獄だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:07 | URL | No.:1830211この道幅でこの速度ですり抜けはアホやろ…
命知らずにも程があるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:10 | URL | No.:1830214こんなスピードですり抜けしてたら、いつかは死ぬ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:11 | URL | No.:1830215※96
そもそも、このすり抜けは違法やで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:12 | URL | No.:1830216悲報なのはダンプの方だろ
バイカスが一匹減ったのは吉報だが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:12 | URL | No.:1830217生き急ぎすぎたな
バイクなんて生身晒してんだから余計気を付けないと -
名前:名無しさん@非にわか #- | 2020/09/10(木) 19:13 | URL | No.:1830218左端のノロノロ運転でも、赤信号で止まるたびにすり抜けする原付もムカツクんだけど・・
なんでわざわざ前にでる必要があるんだか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:19 | URL | No.:1830219>>8
良い事言うなぁ
ほんま他人に握らせてる時点で人以下の人もどきだわな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:23 | URL | No.:1830221ザマァ
うぜえんだよこいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:23 | URL | No.:1830222バイクのすり抜け罰金にしたほうがいいわ
信号待ちの車停まってる状態でもすり抜け禁止にして
罰金とりまくるのが一番
危なすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:25 | URL | No.:1830223ご家族またはお知り合いの方の意見を聞きたいなぁ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/10(木) 19:30 | URL | No.:1830224会社として下手に出たらダメな案件だぞ
100%追突が悪いんだから、弱み見せたらダメだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:31 | URL | No.:1830225ワイの知り合いは停車中にバイク突っ込んできてバイク乗り死んだんだけど責任は無いけど葬式には行けって警察に言われたらしいで
行ったら罵声浴びせられて「何でオレが罵られないかんのや」って思ったらしい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:32 | URL | No.:1830226湾岸事故のポルシェよりはマシやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:36 | URL | No.:1830227んー廃棄物になっちゃったねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:40 | URL | No.:1830228すり抜けの速度じゃないな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:42 | URL | No.:1830230こんなのいつか死ぬの目に見えてるやん
トラック運ちゃんお疲れ、無駄な時間と車の修理代… -
名前: #- | 2020/09/10(木) 19:48 | URL | No.:1830232アホだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:51 | URL | No.:1830233こんなすり抜けしてたらいつか死ぬぞ、というか死んでたか
100%バイクが悪いからトラックは悪くないぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:52 | URL | No.:1830235バ~~カきんもちぃいいいいいい!
バイク乗ってるやつは総じてゴミ
俺はちゃんとルール守ってます!ってやつもバイク乗ってる時点でカスだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 19:53 | URL | No.:1830236バイクはいつもクソな運転ばかりしてるから
同情する気も起きないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:07 | URL | No.:1830238すり抜けはわかるけど
こんなスピード出してんのか… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:10 | URL | No.:1830241人はねる前に自爆してくれて良かったやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:17 | URL | No.:1830243トラックさん、現場関係者さんかわいそう。この人達がこれないせいで仕事にならないとかあったりするし
-
名前:名無しさん #- | 2020/09/10(木) 20:22 | URL | No.:1830244バイク乗りって大半が自殺願望でもあるのかと思うわ
普通にすぐ後ろまで近づいて来るし
左折車線で左折中にインから抜こうとするなんて煽り運転も同然だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:26 | URL | No.:1830246普段まんさんは運転すんなとか言ってるくせに
ちんさんも大したことねーな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:26 | URL | No.:1830247自分は違うって力説しても乗らない人が思うバイク乗りのイメージは動画のタイプだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:28 | URL | No.:1830248たちの悪いバイク乗りはいっつも俺の関係しないとこで単独で死なねーかなって思ってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:46 | URL | No.:1830252普通に運転してるだけでも危ないのに
この速度ですり抜けはやばい
バイクは生身で電流イライラ棒してると思って慎重に乗らんと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:51 | URL | No.:1830255まだ一匹
モットモット… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 20:58 | URL | No.:1830257まあ糞ドライバーはバイクも一般車両も同じだしとかくは言うまいよ
お互い嫌いあっておかしくない間柄だろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:01 | URL | No.:1830258すり抜けを規制する法律はないんだし、させとけばいい。
バイクが目の前にいると、小さいので距離感がつかみにくく追突の危険がある。鬱陶しいから早く先に行って欲しいと思ってる。遅いバイクは抜くけど、これはすり抜けの一種だからお互い様。
何を文句言う必要があるのか不思議。怒ってる人は本当は抜かれるのが嫌なだけなんでしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:04 | URL | No.:1830259動画の一人目のやつ吹っ飛んだ割には元気だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:04 | URL | No.:1830260バイク乗ってるがすり抜けなんて怖すぎてやったことないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:16 | URL | No.:1830264これで後方確認不足とか言われちゃやってられんな
アホバイク乗りのせいでダンプの運転手さんが可哀想だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:18 | URL | No.:1830266車線変更でもやらんかぎりこの状況のバイクに後方確認不足はつかんのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:21 | URL | No.:1830269年寄りと女ドライバーだらけの高知だと、すり抜けどころかレーサーごっこに興じるアホライダーが毎日湧く
大多数が内心くたばれと思ってるけどな
買春とかトリプル不倫とかトイレ盗撮をする形だけのパトロールしかしない公僕が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:30 | URL | No.:1830272ぶつけられた方は葬式には行かんで。
-
名前: #- | 2020/09/10(木) 21:36 | URL | No.:1830274この運転は、ライダーがダーウィン賞なだけで、バイクという乗り物がどうこうではないけども。
でもまぁ、ダーウィン賞はバイク乗りたがるのも事実。
処刑(される)ライダー! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:51 | URL | No.:1830277※128
少しでも衝突される可能性を下げたいから
近くを通らないでほしいだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:51 | URL | No.:1830278※75「道路はあなただけのものではありません」って教習所で習います
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:56 | URL | No.:1830282止まってる車以外をすり抜けるのは怖いわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:56 | URL | No.:1830283いや~ただのアホやし仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:57 | URL | No.:1830284車のバイクもそうだけど下手くそ程スピード出すし、周りも見てないし、判断も糞遅い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 21:58 | URL | No.:1830285バイク乗ってたけど事故が怖いからすり抜けなんてしたことなかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:29 | URL | No.:1830301すり抜け?
手慣れた違法追い越しです -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:31 | URL | No.:1830302よかった、ゴミが1匹消えて
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:35 | URL | No.:1830305すり抜けはするけどこの速度でやるなんて怖すぎるし、何より車が動いてる時はせんわ。
やるにしても赤信号か渋滞で左をのろのろすり抜け以外怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:37 | URL | No.:1830306すり抜けはするけどこの速度でやるなんて怖すぎるし、何より車が動いてる時はせんわ。
やるにしても赤信号か渋滞で左をのろのろすり抜け以外怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:41 | URL | No.:1830310無修正がみたいな
-
名前: #- | 2020/09/10(木) 22:52 | URL | No.:1830315警察がちゃんと検挙しないから調子乗ったバイクが多くなったんだと・・・
バンバン捕まえてくれよ
オレンジ線またいだりとか信号無視したりとかすごく多いけど?
無保険車に追突されたことあったけど逃げられたわ
まじ捕まれ -
名前:一人で逝けよ一人で! #- | 2020/09/10(木) 22:59 | URL | No.:1830316笑ってしまった、様~ね~な~ボケは!
他者に迷惑かけるなボケ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 22:59 | URL | No.:1830318バイクのすり抜け本当にやめてほしい。
赤信号で停車中で、すり抜けでミラー当てていく…なんでそんな無理してすり抜けするの?しぬの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:02 | URL | No.:1830321※128 すり抜けと追い越しの違いがわからないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:05 | URL | No.:1830322二回くらい信号待ちの左側すり抜けやったけど、いつドアが開くか、歩行者が来るかもわからんから心臓バクバクよ
もうやんない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:14 | URL | No.:1830330東京の平和橋通りで、40kmで走行する自動車・トラックの横を自転車通行帯使って我が物顔で抜いていくバイカスを警察はさっさと検挙してください。
こいつら、抜いていった後、直進・左折レーンから右折レーンに入って来るから尚の事危険 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:15 | URL | No.:1830331お笑い 自業自得
-
名前:q #- | 2020/09/10(木) 23:33 | URL | No.:1830336渋滞で停車してるのになんでドアが開くんだ?
なんの為に開けるんだ?
わけ解らんわなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:35 | URL | No.:1830337車と違って生身晒して運転してんのになぜイキリ運転かができるのかマジで分からない
普通は車以上に安全運転になるんじゃないのかよ
バイクに乗ると頭のネジが外れるんか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:37 | URL | No.:1830339この映像からトラックが車線変更してないってどうやってわかるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:47 | URL | No.:1830341バイク乗りだけど、すり抜けで車キズつけたらと思うとまずやらん
無謀運転で事故って死んでも同情せんわ
アホが自爆しとる程度にしか思わない
自分の命がスピードよりも軽い連中だよ…エエ恰好しいから先に死ぬ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/10(木) 23:55 | URL | No.:1830343※157
そもそもがかっこよくもないってことに
何故気づいてないんだろうかね、あいつら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 00:33 | URL | No.:1830349これは因果応報
同情の余地すらなし -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/11(金) 00:52 | URL | No.:1830352車ですら危なっかしい運転に遭遇するのに
その間を駆け抜けるって想像するだけで危険だってわからないやつがバイクに乗るのだ -
名前: #- | 2020/09/11(金) 01:20 | URL | No.:1830358ワイバイク乗りやけどすり抜けは明確に違反にした方がいいと思うわ、右だろうが関係ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 02:16 | URL | No.:1830374俺すり抜けしない側のバイク乗り。
すり抜けで評判を悪くしてくるヤツはお亡くなりになって良い。
バイクってだけであーだこーだ言われるのはうんざりだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 06:29 | URL | No.:1830413淘汰以外の何者でもない
-
名前: #- | 2020/09/11(金) 07:46 | URL | No.:1830427ワイも擦り抜けはするが信号で止まった時に
ゆっくり前に出れる時だけ
(車の方すまん、車と走るリズムが違うんで混走しないほうが安全なんじゃ)
でもこれは同情しないなぁ -
名前: #- | 2020/09/11(金) 07:54 | URL | No.:1830429バイクも車もチャリも。
ただ普通にルール守って乗るって事ができない奴が多すぎる。 -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/11(金) 08:38 | URL | No.:1830438遺族はダンプカーの修理を払わないとな。
-
名前: #- | 2020/09/11(金) 08:39 | URL | No.:1830439>完全停止状態での追突以外で10:0ってあるのか?
完全停止状態でなければ多少なりとも責任が生じるというのは保険会社が作り上げたデマ。
裁判になればケース・バイ・ケースでなんぼでも10:0の判決は出ている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 09:46 | URL | No.:1830459バイカスがバイゴミになっただけのこと。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 09:56 | URL | No.:1830460晒すなら隠すなやつまんねー人間だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 09:59 | URL | No.:1830461すり抜けが法的にグレーゾーンなのが問題。
次の内閣は憲法改正して禁止しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 10:04 | URL | No.:1830463ID:AA4
こいつ何言ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 10:34 | URL | No.:1830469周りでチョロチョロ目障りでいつのまにか死んでる
バイカスってゴキブリみたいなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 11:14 | URL | No.:1830477おバカさんの死体にモザイクかけないでっ!
嘲笑うために死体見たいの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 11:53 | URL | No.:1830482すり抜けが合法か違法かっていう以前によくそんなギャンブルするよな
運転技術に関係なく急に寄ったりドア開ける奴がいたらアウトじゃん
ネットではどっちが悪いかのマウントの取り合いになるが、どっちが悪かろうが死ぬのは自分だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 11:53 | URL | No.:1830483>>170
そんな細かい事憲法に規定させるのか?
毎年憲法改正が必要になるが?
国民投票までの時間考えれば道交法改正で十分だろ
こんな簡単な事判っていないとかWWW
おまえバカだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 12:38 | URL | No.:1830490死体見えないんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 12:40 | URL | No.:1830492普段バイクにイライラさせられてる奴らがネットでいきりまくる。醜い構図や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 13:06 | URL | No.:1830498すり抜けうんぬん以前に飛ばし過ぎだろう
信号待ちで前に出るのとは危険度が違う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 13:09 | URL | No.:1830500すり抜けでおなじみのRJですら
ゆっくり走ってる車の間通るときはブンブンアピールしながらゆっくり走るというのに -
名前: #- | 2020/09/11(金) 13:25 | URL | No.:1830505すり抜けする奴は生きてても害悪でしかないから消えてくれて万々歳だ
すり抜けなんて危険な真似まともな神経してりゃ出来ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 13:28 | URL | No.:1830508>完全停止状態での追突以外で10:0ってあるのか?
2020年になってもまだこういうバカいんのな。
お父ちゃん世代の「動いてたら絶対過失0にならない」って言い伝えを守ってるんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 13:30 | URL | No.:1830510すり抜けは別にいいんだよ。
ぶつかるかもしれないリスクある行為なのにあんな飛ばしてたらそらアホよ。
ぶつかるかもしれない行為なんだから、ぶつかっても痛いけど死なないだろうなーの速度で行くやろ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 15:25 | URL | No.:1830573ギャハハッハハwww バカなバイク乗りがあの世行きで面白いわwww
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/11(金) 15:40 | URL | No.:1830584だっさww
この前のスポーツカーみたいに他人巻き込まなくて良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 15:42 | URL | No.:1830585安全運転バイクマンだけど
バイクと原付はほんまくそ
抜かすならまだしも並走してくるやついるし
頭おかしい -
名前:ななし #- | 2020/09/11(金) 15:58 | URL | No.:1830596亡くなって可哀そうだけど違法で危険なすり抜けの結果だからバイクが悪いかな…
遺族が難癖つけないか心配 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 17:47 | URL | No.:1830640頭のいいバイク乗りはちゃんと速度守って車の後ろ付いてくる。まぁほとんどいないけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 18:07 | URL | No.:1830649昭和の珍走に加え、改造して騒音まき散らす連中のせいでイメージ最悪
普通にツーリング楽しんだり、安全運転してるバイク乗りまで蔑視される
スピード☆スター気取りの奇行運転するバカは自損事故起こして淘汰されてろ
1ミリも同情に値しない -
名前:あ #- | 2020/09/11(金) 18:24 | URL | No.:1830658片側一車線で道幅も広くない所で40キロくらいで流れてるのに左右から同時にバイクが抜いて行った事ある
左右から同時に寄られて急ブレーキ踏んだけど心臓止まるかと思った
混んでる道を右へ左へスラロームしたり歩道を爆走したり、バイクは本当に害悪でしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 19:48 | URL | No.:1830694二度とバイクに乗れないくらいの怪我で生きてた方がお互い良かったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 20:09 | URL | No.:1830702チャリでもスマホいじりながらのは居るし、車でも暴走したり煽るのは居る
にも関わらず、なぜか“バイク”ってだけで白い目で見られるのが不快
命懸けでイキって煽り、奇怪なライディングする変態が圧倒的に多いせいだ(そして無様に死ぬ
傾いてるねぇ~、COOOOOL過ぎるよwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/11(金) 21:45 | URL | No.:1830740こんなクソバイク乗り、そうそう会えるもんでもないな
色々言っているアホ多いが、車のほうが糞なの多いぞ
「バイクは怖いけど車は乗ります。」このセリフがやばすぎる。運転するなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/12(土) 00:43 | URL | No.:1830936バイクは急ブレーキが本当に難しいからな
そのくせ車より加速いいから飛ばしすぎてしまう
教習所でもっと「急ブレーキするとコケやすくなる」ことを強調して教えたほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/12(土) 01:17 | URL | No.:1830951こういうガイジは自業自得やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/12(土) 09:49 | URL | No.:1831328この度は〇〇さんの自殺に巻き込まれてしまいまことに遺憾でございます
-
名前:あ #- | 2020/09/12(土) 12:00 | URL | No.:1831425バイクは被視認性が低い事を十分に理解していないと命がいくつあっても足りない。
バイクのマフラーの音は大きいが今の自動車の室内には中々届かなくなってきてるし、カーステで音楽聴いていればほぼ聴こえてこない、やっぱり被視認性の高さがモノを言う。
派手な格好をすればいいと言っているのではない、こちらに気づいていないかもしれないと常に考えてそれなりの運転をしろと言っている、慎重さが要求される危険な乗り物であることを理解していただきたい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/12(土) 14:18 | URL | No.:1831492会社のイキったオッサンが勝手にバイク通勤始めたかと思ったら、案の定イキった運転で早々に事故って入院、
無許可の癖に労災だなんだと大事にして、前々からバイク通勤してた奴らの立場が悪くなって草も生えん -
名前:名無しさん #- | 2020/09/12(土) 14:35 | URL | No.:1831509スピード出しすぎ
バイクなんか何が楽しく乗るんだろ
危険で夏暑く冬寒い、爆音で迷惑かけまくる
ファッションや見た目が古臭い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/12(土) 19:33 | URL | No.:1831726バイクはブレーキ握るより更にアクセル開くほうが助かる確率高いし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 00:10 | URL | No.:1831838アクセル全開で緊急回避しなけりゃならない状況に身を置かない
イキった運転で恰好つけてブザマな紅葉おろしになりたくなけりゃな
バイクってだけで目の敵にする妙なのも居るし、オッサンなら年相応の運転しろとしか
性能任せでスピード出すだけなら、アホでもできる上に何も恰好良くないし、直線番長おつとしか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 13:02 | URL | No.:1831988ナンバープレート見えないようにおもいきり曲げてるな
典型的な糞虫じゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 22:06 | URL | No.:1833088バイカスだけではなく軽自動車BBAも
低所得層は運転マナーが悪過ぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/06(火) 08:44 | URL | No.:1840735バイカスってよく聞くけど、
危険運転する奴なんてバイクも車も一緒だろ。
昔なんて、車は当たっても平気だからわざとぶつかってきたり、逃げられない様に並走する車とか多かった。
日本のトップライダー死なせた運転手は許せんかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/09(金) 17:08 | URL | No.:1842220人間が全て悪いだけだろう、事故は。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 08:30 | URL | No.:1851265車やバイク運転するときって他人を傷つけなければ自分はどうなっても仕方ないと思って運転してる。
自分の利便性のために凶器走らせてるんだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 18:15 | URL | No.:1856378なんでそこでドア開ける?という場面が多いw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 21:40 | URL | No.:1861807バイク乗っててダンプに追突ってよっぽど下手くそなんだろうな
試しに60キロで走ってて車間50cm以下まで詰めたことあるけど5速ノーブレーキ余裕だったわ
よそ見かなんかしてたんだろ多分 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/19(土) 15:45 | URL | No.:1870190バイクの後ろの車間詰めすぎだからすり抜けするって言ってる奴居るが
それでぶつけられたって事故があるのか?
すり抜けによる事故よりも多いと思ってるのか?
あとダンプと同じで車線の左端とかに停まられると視線の距離から十分な感覚があると錯覚するからちゃんと運転席の前に位置に来るように停まればいいんだぞ
※207
前の車が急減速したりブレーキ踏む可能性を考えないアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/16(火) 17:36 | URL | No.:1892146すり抜け失敗でぶつかってきて、修理費踏み倒そうとするとかマジに辞めてくれ。
タヒんだとしても、保険なりなんなりで、修理費だけはキッチリ払ってくれ。
追突が100:0なのは当たり前だろ?こっちは逃げようがないんだから……それとも、普段から後ろを見て運転してろとでも?それこそ事故るわ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14110-5de36ba9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック