更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1599842768/
1 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:46:08.67 ID:YhYc/8/f0.net

 
おかげで盛りすぎてこんなんになっちまった
今まで物足りなく感じてたのが解消されたわ






2 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:46:32.26 ID:eBD/Tw8y0.net
ご飯こぼしてんじゃねえよ


5 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:47:18.06 ID:qd2Hp4R4p.net
汚ねえ 

 
8 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:48:20.46 ID:hZUTLuCQ0.net
ジロッてるやん

 
12 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:49:16.81 ID:Dc3hLKju0.net
気絶しそう  

 
14 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:49:56.00 ID:nG6eRLTF0.net
くっちゃくっちゃ音たてて食いそう

 



15 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:50:06.12 ID:jLuh3ONz0.net
肉盛り放題じゃねえのかよ
 
 
17 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:50:19.94 ID:ndsmft0va.net
なんやこのスープ
肉入りか? 

 
42 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:56:20.58 ID:69UVdpeta.net
>>17
牛すじスープだったかな 
 
 
10 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:48:48.55 ID:QF1yiXs30.net
このサラダなんの栄養もないよな 

 
51 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:59:00.67 ID:CMqPHyULa.net
>>10
栄養が無いサラダってあるの? 

 
67 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:00:19.95 ID:PUGv2GJc0.net
>>51
カット野菜はカット後に水につけられたりして栄養流れてしもてるって話は聞くな 
 
 
89 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:05:28.52 ID:CMqPHyULa.net
>>67
水で栄養抜けるんだ 
 
 
101 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:07:44.58 ID:PUGv2GJc0.net
>>89
ちゃんと調べたら減るってのが正しいみたいやね
https://the360.life/U1301.doit?id=3090

 
26 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:51:40.61 ID:QF1yiXs30.net
コレハンバーグ? 
 
 
41 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:56:14.44 ID:ps+WFdAxM.net
ワイルドハンバーグ1000円+ランチサラダ+スープバー200円




 
23 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:51:21.50 ID:jpMvfQRS0.net
ご飯沢山食べたけりゃやよい軒でええやん

 
27 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:51:53.07 ID:yTo7/Nyi0.net
そんなんで外食の減少回復できるなら他もみんなやっとるわ無能wwww


30 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:52:44.33 ID:hqULafkF0.net
そういう客しか来なくなるだろうなそりゃ
二郎みたいに 

 
31 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:52:48.06 ID:bAyRcU5QM.net
いきステって肉ダイエット層がメインの客だろ 

 
44 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:56:56.75 ID:hc6tnG7Cp.net
ショボいやろ
びっくりドンキーでも行ったほうがマシ

 
52 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:59:04.22 ID:BDc2rngi0.net
肉屋が肉以外で目立とうとするんじゃねえよ
 
 
45 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:57:07.13 ID:XjUY7IiOF.net
これならステーキガストでええわ 

 
48 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:57:42.23 ID:PUGv2GJc0.net
>>45
ステーキガスト凄すぎるわ どうやって利益だしてるんや?ってレベル 

 
57 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:59:35.81 ID:oCOT2RDm0.net
>>48
ステーキガストもやがしゃぶ葉も相当すごくね
すかいらーくグループヤバいわ

 
100 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:07:34.34 ID:MaDq9LZ/0.net
ステーキガストとかビッグボーイとか
取り放題なのを比較してしまう分中途半端で逆効果な気がするな





61 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 01:59:46.20 ID:I/YYsV7Aa.net
近所全部潰れたぞ

 
65 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:00:14.02 ID:2SjHV4GO0.net
久々に行こおもたら一斉にできた近所のイキステ全店潰れてて草

 
68 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:00:36.33 ID:IdPXnFMO0.net
閉店ラッシュがひどい
ワイの生活圏に4店舗一気に出店したと思ったらこの3ヶ月程で怒涛の全店閉店やったわ

 
82 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:03:30.93 ID:WZ2UygGR0.net
先月末に最寄りのところ潰れたわ
ほぼお隣の市のも潰れたしもう行く機会ないわ
ゴールドカードももうゴミや

 
71 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:01:13.80 ID:GW2Mqq7F0.net
有能なシェフが昇進して次々とどっか飛んでバイトのゴミみたいな調理ばかりになって衰退という
誰かおかしいと思わんかったんかこのシステム

 
81 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:03:07.46 ID:NzSp1m/mH.net
>>71
昇進するとクビになるのか?

 
91 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:05:46.07 ID:GW2Mqq7F0.net
>>81
昇進してステーキくにとかの本格店に行くらしい

 
75 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:01:25.31 ID:PUGv2GJc0.net
出店ミス+コロナのダブルパンチやもんな


96 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:06:14.02 ID:Ifqx6tX3a.net
ちょっと前に肉マネーも終わるってニュース見てもうダメやんと思った

 
103 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:08:18.22 ID:hXHTzVXN0.net
いきなりライスやん

 
106 :風吹けば名無し:2020/09/12(土) 02:09:23.00 ID:GW2Mqq7F0.net
そういやステーキけんって撤退してたんやな
あの辺りでいきなりステーキも危機感持つべきやったか




【いきなりステーキがメニューを大改編!】
https://youtu.be/j2cAJ5uVwVw
牛肉 サーロインステーキ(加工肉) 黒毛和牛のA4?A5ランクの牛脂 柔らくてジューシーな食感 !! (1kg)
牛肉 サーロインステーキ
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 01:56 | URL | No.:1831862
    肉に対してごはんが少なすぎるわ
    ふりかけでも持っていくんか?
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 02:14 | URL | No.:1831865
    ご飯盛るならやよい軒行くわって割と真理だと思う
    これ肉を売りにした店で誰が喜ぶんや
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 02:19 | URL | No.:1831868
    肉の質多少落としてもいいからドーンと大量に欲しい
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 02:35 | URL | No.:1831872
    写真用にわざとこぼしてるのがウザい
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 02:43 | URL | No.:1831873
    野菜の栄養が抜けてる?
    抜けた分大量に食えばいいだろ!
  6. 名前:あ #- | 2020/09/13(日) 02:48 | URL | No.:1831874
    静岡県民だけどさわやかが安くてうまいからいきなりステーキとか食えんわ。
    ならもう少し出してもっと美味しいところで食べるわ。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 02:52 | URL | No.:1831875
    メインディッシュが寂しい
  8. 名前:名無しさん #- | 2020/09/13(日) 03:04 | URL | No.:1831878
    ○○放題とやると貧乏人が押し寄せて客層が一気に悪くなるだけだよ

    いきなりステーキはいっつも失敗ばかりだな・・・こりゃ倒産待った無しだわ
  9. 名前:名無し #- | 2020/09/13(日) 03:11 | URL | No.:1831881
    あーあ 
    こういう輩が来るように成ると
    どんどん客層が悪く成り
    まともな客は減る一方だよな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 03:43 | URL | No.:1831885
    大体のチェーンのステーキ屋ってご飯おかわり無料じゃね?
    見た目が大盛りじゃないと気がすまない、セルフの場合取りに行くのもめんどくさい、ってことなのか?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 04:02 | URL | No.:1831889
    もう世紀末感がプンプン臭ってきてしかたない
  12. 名前:あ #- | 2020/09/13(日) 04:17 | URL | No.:1831890
    なんか勘違いしてないか?
    いきなりステーキってかなり客は取れてるぞ。
    店舗数増やしすぎて元が取れなくなった。
    例えるなら、100人の村に1店舗なら大繁盛なのに200店舗作ったらどんな人気あっても赤字になるというアホ経営をやらかした
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 04:33 | URL | No.:1831892
    肉ブームとか糖質制限ダイエットって完全にすたれたよな。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 04:38 | URL | No.:1831894
    急激に店舗数を増やして失敗するとダメージが大きいってのは東京チカラめしの例があるから知ってた。失敗の理由は違うが急速に増やしたのはそっくりだから同じ道を辿りそうだな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 04:53 | URL | No.:1831895
    一昔前にご飯とサラダバー自由にお代わりできたステーキレストラン流行ってたよね
    …それと同じに、水切りも不十分で夏の空調もかけていない前日から用意されて腐ったサラダ提供されないといいけど
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 05:11 | URL | No.:1831897
    近所回ってみたら全部つぶれてたわ
    どこに残ってるんだろうね
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 05:21 | URL | No.:1831900
    福井県民おつ
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 05:21 | URL | No.:1831901
    でも元々が安く肉が食べたい貧乏人向けだからある意味減点回帰なんじゃないかね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 05:23 | URL | No.:1831902
    汚い
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 06:22 | URL | No.:1831910
    まずそう
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 06:32 | URL | No.:1831911
    なんJチー牛はチーズ牛丼食ってろw
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 06:48 | URL | No.:1831913
    サラダバーもスープバーも
    一種類しか無いからな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 06:49 | URL | No.:1831914
    刺身盛り合わせを注文しても、ツマだけ増やしてもらっても嬉しくないな。
    お刺身食べたいなぁ・・・
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 07:32 | URL | No.:1831920
    迷走してんなー
    赤身肉ががっつり食べられるのが売りだったのに
    炭水化物とか野菜ってコアな客は邪魔だとか言ってなかったか?
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 08:51 | URL | No.:1831929
    コンビニ真似てドミナント戦略やろうとして大失敗したバカ社長

    >>24
    せやな
    しかもそんなん他のステーキ・ハンバーグのチェーン店がとっくにやってるしな…
  26. 名前:774@本舗 #- | 2020/09/13(日) 08:59 | URL | No.:1831932
    近所のいきなりステーキはご飯とサラダおかわり自由
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 09:25 | URL | No.:1831938
    やよい軒のおかわり自由を見習え
  28. 名前:名無しさん #- | 2020/09/13(日) 09:50 | URL | No.:1831942
    最初の一杯と言わず、ずっとパンライスカレーサラダスープデザート食べ放題のステーキガストの圧勝
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 09:57 | URL | No.:1831945
    ワイン頼んだらあまりにも少なすぎてびっくりした
  30. 名前:  #- | 2020/09/13(日) 09:59 | URL | No.:1831946
    まだやってたんだ強姦ステーキ
    潰れたと思ってた
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 10:06 | URL | No.:1831947
    飯場から家畜の餌場に変更するのは確かに革命だな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 10:07 | URL | No.:1831948
    ワイルドステーキよりハンバーグの方がまだ食える
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 10:58 | URL | No.:1831958
    ペッパーランチ事件
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 11:23 | URL | No.:1831962
    え、ご飯もスープもサラダも普通食べ放題じゃね・・・?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 11:27 | URL | No.:1831964
    配膳とかさあ
    やはりこういう店に行く輩って根本的に教養が足りないのね
  36. 名前:名無しさん #- | 2020/09/13(日) 11:42 | URL | No.:1831969
    ここの社長って、「この業態は肉がメインですので、いい米を使う必要がない」って、テレビで堂々言うようなおっさんだからね
    事実はそうでも、表立って言う経営者はバカ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 12:06 | URL | No.:1831977
    きたねぇな
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 12:41 | URL | No.:1831984
    いきなりステーキは知らないけど
    コンビニとかのいつ食べるかわからないサラダは変色しないように消毒の薬品につけるらしい
    それを落とすと栄養も一緒に落ちるらしい
    カット野菜が色変わらないとの栄養ないかもね
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 12:55 | URL | No.:1831987
    これPDSのTwitterに載せてた写真じゃん
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 13:21 | URL | No.:1831989
    肉を盛り放題にしろや
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 13:24 | URL | No.:1831990
    米6
    元大阪の現静岡県民やけどさわやかって別にそんな大したもんちゃうやろ
    てかホンマに優れとるなら東京大阪に大量出店して客取りまくってもうけとるやろ
    ホンマに井の中の蛙やで
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 13:26 | URL | No.:1831991
    ※38
    野菜から摂取できる栄養なんか米や肉から摂取できる栄養に比べてゴミみたいなもんだから多少落ちても気にしなくていいだろ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 14:33 | URL | No.:1832011
    フードコートで横目に見たけど、案の定食えもしない量盛って残しまくってるな
    廃棄するにもゼニかかるし、どうかと思うでこれは
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 14:42 | URL | No.:1832014
    だから肝心の肉がね…
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 14:57 | URL | No.:1832030
    カリウム制限受けてる人なら
    水につけた野菜ってのは悪くないけど

    そういう人はタンパク質制限もなので
    ステーキ屋でサラダを食える状況でも無いか
  46. 名前:. #- | 2020/09/13(日) 15:13 | URL | No.:1832046
    強盗強姦事件
    大阪府警は2007年5月16日、女性客を拉致監禁した上で強盗強姦を行った
    こんな事件起こしてる会社で食べたくない
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 15:30 | URL | No.:1832056
    デブの貯まり場になって余計売上悪くなりそうだな
    小規模じゃないとこんなんなりたたんぞ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 15:42 | URL | No.:1832059
    いつまで持つんだろうか?
    そろそろ会社的にはやばいでしょ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 15:54 | URL | No.:1832066
    こういう品のない客を相手にする飲食業も大変だな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 16:43 | URL | No.:1832087
    たまに肉食いたいと思う時スッと入れるのがいいんだよな たまたま近くの店がそんな風に思えるのかもしれんけど
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 17:27 | URL | No.:1832099
    これなら近所のブロンコビリーでいいや
    遠くてサラダがしょぼい店に行く理由がないな
  52. 名前:あ #- | 2020/09/13(日) 18:29 | URL | No.:1832115
    いきなりステーキはハンバークを食べに行く所。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 18:59 | URL | No.:1832128
    煽り抜きに今年保つのかね
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 19:08 | URL | No.:1832131
    道民なのでヴィクトリアでサラダバー付けるから、いきなりは1度しか行ったことない
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 19:39 | URL | No.:1832138
    ペッパーがこんなことになろうとは思わんかったなぁ…
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 20:32 | URL | No.:1832151
    お里が知れる
  57. 名前:あ #- | 2020/09/13(日) 21:50 | URL | No.:1832177
    初めて行った時にウッキウキでワイルドステーキ食べて以来いってないなぁ
    期待してた分すげーがっかりした
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 21:52 | URL | No.:1832178
    下品
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 22:18 | URL | No.:1832196
    こんなしょぼい手で話題集めるしかもう手がないんだろうな
    ワンマン独善社長のいきつく先なんてこんなもんだ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/13(日) 22:32 | URL | No.:1832201
    やよい軒で良くね?
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 08:21 | URL | No.:1832402
    食いに行ったろ!と思ったら近所の店無くなってたわ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 11:39 | URL | No.:1832481
    徒歩圏内に3つあるけど高いからいかないわ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 11:46 | URL | No.:1832484
    いきなりステーキでご飯食ったこと1回しかないな
    ガーリックライス
    米注文しなくてもいいってのが売りじゃないのか
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 12:07 | URL | No.:1832493
    肉盛り放題にしろや
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/26(月) 00:42 | URL | No.:1848967
    質より量のステーキ屋って他に何かある?
    貧乏舌だからいつもワイルドステーキ食って満足してるんだけど他に安く食えるチェーン店とかあるなら行きたい
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/21(土) 08:19 | URL | No.:1858892
    量り売りはイイが脂身要らんから取ってくれって要望したら半分以上無くなって呆れてしまった それから行ってない
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/30(水) 22:44 | URL | No.:1874285
    ステーキのどん でたまにやってる肉食い放題でいいや
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14118-579a6977
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon