更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://news/1600081950/
1 ::2020/09/14(月) 20:12:30.54 ID:sgTCjGN90●.net ?2BP(2000)

 
「石破人気」はなぜ幻に終わったか 菅氏大勝の背景にある「選挙制度」と「世論」
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20200914-00198255/


6 ::2020/09/14(月) 20:14:50.61 ID:l+nqYpL50.net
最初から幻


8 ::2020/09/14(月) 20:15:03.22 ID:YVV9P85a0.net
マスゴミが「なぜ」って言っちゃうの?
不自然すぎる持ち上げ方してたのマスゴミなんだが


13 ::2020/09/14(月) 20:16:11.48 ID:+PAGaZFd0.net
メディアが世論を作る時代が終わったということ
むしろメディア不信の時代 
 
 
18 ::2020/09/14(月) 20:16:54.64 ID:RarWY8XR0.net
韓流大人気!
と同じ
 
 
28 ::2020/09/14(月) 20:18:32.22 ID:+6MW3M+H0.net
でもマスコミは鬼平返し
そしてお決まりの「民意は反映されるのでしょうか?」
投票で決まってるのに

 



15 ::2020/09/14(月) 20:16:32.96 ID:0375P0wm0.net
石破なんかよりガースーの方が人気だった
それだけ

 
 
16 ::2020/09/14(月) 20:16:36.07 ID:eZTw1R3/0.net
一部のメディアの世論調査がどれだけ実態と乖離してるかが露呈しちゃったね

 
24 ::2020/09/14(月) 20:17:25.02 ID:5nj55v7Z0.net
いくら言い訳しても無駄
今回は石破そしてマスコミが大敗した

 
32 ::2020/09/14(月) 20:19:03.72 ID:NMBiM3UY0.net
>>1
もろ書いてんじゃん

>「石破支持」の中身は野党・無党派層など「反・安倍層」が軸

まず前提として指摘しておくべきことは、世論調査が外れたわけではないということだ。
むしろ、世論調査の内訳を丁寧に分析すれば、石破氏が党員から
十分な支持が得られないことは事前に十分予測できた

 
36 ::2020/09/14(月) 20:21:19.41 ID:PvdVBFP/0.net
マスゴミが異常な持ち上げし始めてから一般国民はヤバい雰囲気を感じたんよ
逆神みたいなもん

 
38 ::2020/09/14(月) 20:21:54.99 ID:Bba+7DzC0.net
今回自分に投票しなかった全てに喧嘩売ったが
コレで次の選挙があっても議員表は今回よりさらに減るだろうね

 
52 ::2020/09/14(月) 20:28:05.62 ID:1SSW3wZO0.net
勝ちが無いのははじめから分かっていたし
アベ一強体制を利用してるからほとんどがなびくのも分かっていたはず
それでもメディアとしては1番扱いやすいから持ち上げてたんだろ
 


 
58 ::2020/09/14(月) 20:29:34.54 ID:yl8+qbZ+0.net
この白々しいマッチポンプ的な展開こそマスゴミのお仕事

 
64 ::2020/09/14(月) 20:30:50.22 ID:DOTY7qxV0.net
アベが辞任会見をした日の
満面の笑みの報ステと石破インタビューは何だったのかね

 
69 ::2020/09/14(月) 20:32:40.50 ID:m5JPVy510.net
「次期総理大臣候補一位」を半年以上維持してきたのにね

 
71 ::2020/09/14(月) 20:33:29.52 ID:NiQ2BNqv0.net
パヨク、マスゴミ「精神的勝利だから1位です」

 
78 ::2020/09/14(月) 20:36:39.04 ID:7hbNmViC0.net
石破って、自民上層部に金でも貰って噛ませ犬的役割りを演じているだけなんじゃないの?
普通に考えて自分が総理の座に就くことはあり得ないって、
どんなに馬鹿だとしてもそれぐらい理解できるだろ?

野党には任せられない、
でも自民でも石破さんになら任せてみてもいいかな?なんて票を集めるための駒。
絶対にそうだと思うよ。 
 
 
85 ::2020/09/14(月) 20:39:15.93 ID:WJBwPsp90.net
>>78
二階はあえてそういう役回りやってるけど石破は違うだろ

 
81 ::2020/09/14(月) 20:38:13.87 ID:DnlrVMJQ0.net
まずは世論調査会社のねつ造と
世論調査に回答する人と実際に投票してる人が違い過ぎるんじゃないの?w


98 ::2020/09/14(月) 20:46:52.79 ID:Q3XPeIXv0.net
マスコミが「石破大人気!」とデマを飛ばしそれに視聴者が扇動されて
デマを既成事実化しようとしたが大失敗に終わった
おそらく昔からマスコミはこんなことやってきたんだろうけどネットの登場で
状況が変わってきた
そらネット目の敵にするわけだわw


114 ::2020/09/14(月) 20:54:55.33 ID:Jb2O8C4h0.net
人気が不発だったんじゃなくて実は言うほど人気なかったってだけだろ

 
119 ::2020/09/14(月) 20:58:11.64 ID:ztxiEhJx0.net
いやもうマスコミ酷すぎない?
そりゃ昔はこの方法でできたこともあるんだろうけど流石にフェイクが過ぎる

 
120 ::2020/09/14(月) 20:58:14.62 ID:ZyBU2cDV0.net
いわゆる声の大きい日本市民に人気があったということで
 



【自民党新総裁に菅義偉氏が選出 その瞬間】
https://youtu.be/1n6rSUoA2JI
そして誰もマスコミを信じなくなった――共産党化する日本のメディア
そして誰もマスコミを
信じなくなった
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:40 | URL | No.:1832665
    そもそも党員以外にも聞いた世論調査の通り行くわけないだろ
    それぐらいも分からないほどアホなのか単に世論操作したいだけなのか
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:43 | URL | No.:1832667
    そもそもこの国の総理は民意とは関係なくなれる制度やんけ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:45 | URL | No.:1832669
    世論調査無敗だったのか、ふーん。(・∀・)ニヤニヤ
  4. 名前:名無しさん #- | 2020/09/14(月) 21:45 | URL | No.:1832670
    単なる知名度、メディアへの露出度にすぎなかったのを
    本当に政治家として支持されてると勘違いしただけ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:48 | URL | No.:1832672
    マスコミは今でも世論を導いてるよ
    マスコミが勧めたり称賛したりする人物は
    間違っても支持してはいけないという事がはっきりわかるおかげで
    正しい世の中になっていく
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:50 | URL | No.:1832673
    マスゴミの「韓流が人気!」と一緒w
    日本人には一切人気無くて馬鹿にされてるだけなのに人気だと捏造してるだけだよw
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:52 | URL | No.:1832674
    戦う前から見えてた結果ってだけ
    むしろ本気で勝てると思ってたのか?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:56 | URL | No.:1832677
    だって、自民以外の支持者が自民党にとって良い候補者を選ぶはずないし。民意とかけ離れてるけしからんっていうためだけの調査だし
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:56 | URL | No.:1832678
    今回の総裁選の真の敗者はマスゴミ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:57 | URL | No.:1832679
    最下位の3位ってのがポイント。
    もう待望論は消し飛んだ。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:58 | URL | No.:1832681
    国民の意図と国会議員の意図は違うもの
    自分が自民党尾議員であり続けるために、
    昔なら中曽根あたり今だと二階麻生っていう党の重鎮側についただけの事
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 21:58 | URL | No.:1832682
    世論調査の内容公表したことないだろ
    いかに自分たちの都合の良いように誘導するか
    こんなもんに乗せられてる国民はかわいそう
    ロシアやベラルーシ
    中国や北朝鮮と
    何も変わらない
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:02 | URL | No.:1832684
    世論とか惑わす単語だろ
    報道みたとき、微塵も信じてねーし
    どこの世論だよと突っ込んだくらいや
    マズゴミの誘導報道は茶番で皆無の信ぴょう性
  14. 名前:  #- | 2020/09/14(月) 22:05 | URL | No.:1832685
    こういう捏造するから嫌われるって分かんないのかね
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:06 | URL | No.:1832686
    えーからはよいつも通り不正選挙って騒いどけよw
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:07 | URL | No.:1832687
    マスゴミが勝手に作り上げた大人気(笑)だろ?
    なに他人事みたいにいってるんだガイジ共
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:10 | URL | No.:1832689
    菅が農民からの叩き上げというのは報道しなさそう
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:13 | URL | No.:1832690
    総裁選に世論ある意味関係ないから
    世論の声を政治家が聴いていないと叩くための布石よ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:13 | URL | No.:1832691
    本当に石破が人気かはわからないけど、今回国民投票じゃないんだから世論調査は関係ない
    ネトウヨの頭悪すぎだろw
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:14 | URL | No.:1832692
    啖呵切って自民党出た奴が
    戻ったからって総裁になれる筈がないじゃん
  21. 名前:名無し #- | 2020/09/14(月) 22:14 | URL | No.:1832693
    ※19
    自民党員からも嫌われてるぞ
    何処に好かれてるのか謎
  22. 名前:774@本舗 #- | 2020/09/14(月) 22:16 | URL | No.:1832694
    単純に「マスコミが言うから嘘なんだろう」と言うのが日本国民の常識になりつつあることを自覚したほうがいい
    今時マスコミのいう事を真に受けてたら脳に障害があるレベルだよ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:17 | URL | No.:1832695
    マスゴミとパヨクもう駄目だな
    日本人を洗脳出来ていたのは昔だけ
    これからは何をやっても日本人に馬鹿にされて貶されるだけの人生しか待ってない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:18 | URL | No.:1832696
    石破さんは数少ない理を語れる政治家だろ
    ウヨ君なんで嫌ってるかよくわかん
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:19 | URL | No.:1832697
    そもそも、どの層に世論調査したんだよw
    川口の中国人スラムか新大久保あたりでしたのかな?
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:20 | URL | No.:1832698
    そもそも民意も何も自民党内部の投票やん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:20 | URL | No.:1832699
    一番は顔かな。


    ま、石破はなんにも政策打ち出してなかったし、あいつは何にも出来ずに終わるタイプだよ。ぜったい。
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:21 | URL | No.:1832700
    石破支持層は河野支持に流れつつある
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:21 | URL | No.:1832701
    マスゴミの石破推しって、どこか既視感があると思ったら、
    洋画広告の「全米〇〇第一位!!」と同じだW
    当たらずとも遠からずだが、中身が期待を裏切ること間違いなし!
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:22 | URL | No.:1832702
    世論世論バカマスゴミが言ってるが議員票が絶望的に少ない石破がいまだに総理になれると思ってんのかよ
    だとしたらマジのガイジだから樹海行って首吊ってこいカス
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:23 | URL | No.:1832703
    マスコミが言うNo1なんて今まであてになったことがないからなぁ
    ※24
    仮に理を語れるとしても人が付いてこないならリーダーには向いてないよ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:23 | URL | No.:1832704
    ※24
    自分の中の勝手な理の名の下で平気な顔で国民を裏切りそう
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:23 | URL | No.:1832705
    石破がいいとは思わないが
    党内の政敵倒すのににたかだか地方選でも
    1億5千万使える汚い連中に勝てるわけないわww
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:23 | URL | No.:1832706
    マスコミが石破を推していたのは親韓だって理由だけだしな
    日本のマスコミはどんだけ汚鮮されてんだか
    電波オークションでこいつらに止めを刺さんといかんね
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:24 | URL | No.:1832707
    マスコミが推したかっただけだからな
    いっつもそう
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:25 | URL | No.:1832708
    BS-TBSで民主議員が、「正式な党員投票をしておらず民意を汲み入れない密室政治」
    とか言って、橋下に「じゃなんで民主は党員投票やらなかったの?」ってぶった切られてた
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:25 | URL | No.:1832709
    ※24
    理いうが中身零やん
    私はそう思います
    へ~……で?
    私はそう思います
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:27 | URL | No.:1832712
    ※19
    世論調査は関係ないからこそ
    バイキングで矢作が
    「フルで党員投票をやったら石橋氏が勝つんでしょ」
    とプロパガンダ発言をしたことが滑稽に映るんだよ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:28 | URL | No.:1832713
    石破は正しい歴史認識に基づきグレートリセットと息巻いてたけど、実現できましたかぁ?www
    韓国人による妄想を歴史に刻めなくて残念でしたねwwwww
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:29 | URL | No.:1832714
    菅なんてもうジジイなんだからさっさと引退して年金生活してればいいのに
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:30 | URL | No.:1832715
    数%の野党支持者や反日の中で断トツだからって全体の何%になるか分かってんのかwww
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:31 | URL | No.:1832716
    親中や裏切りを置いておいて政策だけを聞いてみたけど
    地方創生言うばかりで、どうやっての部分が何もなったわ
    財政健全化も具体論なし、なしということはただの緊縮を意味するはずだが
    なぜか財政出動には積極的という矛盾
    石破は経済音痴すぎるよ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:31 | URL | No.:1832717
    実態は不明なのにマスゴミ様が勝手に騒いだだけ
    人気のなかった事が明らかになっただけ
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:36 | URL | No.:1832718
    女を流行りで騙すのは楽だけど政治となると女は我関せずになるから誘導するのが難しい
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:37 | URL | No.:1832719
    >>22
    マスコミの反対やっとけばとりあえず正解
    戦前戦後の歴史に証明されてる
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:39 | URL | No.:1832721
    ※19
    その世論調査を元に石破人気ってあおってたのはマスコミなんですがそれは…
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:41 | URL | No.:1832722
    そもそも自民党の国会議員だけで投票した結果が
    世論調査と一致しなくても何の不思議もないわ
    投票前から派閥ごとの調整で話が付いているんだから
    ガースー以外は無風選挙を避けるための賑やかしだぞ
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:41 | URL | No.:1832723
    でもお前ら少し前の世論調査は普通に信じてたよね?
    馬鹿なの?
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:49 | URL | No.:1832726
    大人気と煽れば得票が増えるという工作、
    一見『んなアホな』と思うかもしれないが、

    『負けるほうに投票したら俺の票が無駄になる』とか言っちゃうアホを以前見かけたので、
    注意はしないといけないと思う。
  50. 名前:名無しさん #- | 2020/09/14(月) 22:51 | URL | No.:1832727
    マスゴミがいくら騒いでも文字通り党内の派閥争いなんだから
    党内で人気がなければ落ちるだけ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:54 | URL | No.:1832729
    マスコミが世論を操作しようとしても党内の選挙では無力だよ
    皆知ってるんだから
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 22:59 | URL | No.:1832730
    ジジババ相手にTVでの反ガースー啓蒙はもう始まってるしなww
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:00 | URL | No.:1832731
    石破さんの人気を作り上げて選ばれなかったら
    「国民の意見を反映していない」って叩くつもりだったのだろう
    残念でした
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:03 | URL | No.:1832733













        マスコミが都合の良い世論(人)に聞いた結果の支持率や






  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:06 | URL | No.:1832734
    マスゴミが金もらった見返りに必死に世論誘導してた時代はとうに終わってんだよ
    哀れなマスゴミはそれに気づいたとしても行動を変えれないゴミ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:08 | URL | No.:1832735
    田中真紀子、舛添要一、渡辺喜美
    みんなマスコミが次期総理と持ち上げて自分が人気あると勘違いして悲惨な末路をたどった
    次期総理なんぞタダの知名度アンケートでマスコミに迎合して露出の多いやつが上になる
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:09 | URL | No.:1832736
    世論誘導が効かなくなったのは大きいな
    左翼を騙ったもどきよ、これからもっと苦労するよ
  58. 名前:  #- | 2020/09/14(月) 23:11 | URL | No.:1832738
    連中の思うようにはならんくなって来たってことやね
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:12 | URL | No.:1832739
    国民を庶民という公務員
    ファンを一般人と呼ぶ芸人
    我々の声は世論の声だと叫ぶテレビ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:12 | URL | No.:1832740
    今はまだ既存マスコミに騙される高齢者が多数います。
    これからもっとマスコミ放送(報道とは言えない)の信用度は下がるでしょうね。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:13 | URL | No.:1832742
    スレ>>6
    GARNET CROWの「夏の幻」は好きだぞ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:14 | URL | No.:1832743
    芸能事務所がゴリ押しで売り出そうとしても失敗する時代だというのに政治でそれができりゃ世話ないがな
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:32 | URL | No.:1832746
    本当、この責任どうマスコミはとるの?
    党員人気は一番とかいってて1/3もとれてないじゃん
    三人立候補してたのに
  64. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/14(月) 23:34 | URL | No.:1832747
    そんなことより解散総選挙の心配した方がええで石破
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:40 | URL | No.:1832750
    マスコミと日本人の感覚の差が面白いように浮き彫りになってたね
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:42 | URL | No.:1832751
    世論調査は野党支持者(主に左翼とマスゴミ関係者)を中心に数字を出しているので、石破が勝てば自民党が分裂して野党が躍進するかも知れないという、一縷の幻想に賭けているだけ
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:44 | URL | No.:1832752
    人気を捏造したマスコミには罰則無いんだよね
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:45 | URL | No.:1832753
    ※19
    今回も何も党総裁戦で国民投票した事なんて一度もねーよw
    察せるけどお前馬鹿だろ?w
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:58 | URL | No.:1832755
    持ち上げてる人間にまともな奴が居なかったから、以上
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/14(月) 23:58 | URL | No.:1832756
    世論調査がそもそもインチキなんだろ
    アンケートのとり方も公表の仕方もおかしいっていろんな人から指摘されてるわ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:12 | URL | No.:1832758
    もう国民の声みたいな面すんのやめてよ
    TVも新聞も
    まるでヒトラーみたいだ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:14 | URL | No.:1832759
    >>70
    Youtubeにも事前に指摘動画があげられてたよな
    マスコミとメディアはたった1人のYoutuberの数々の予想や指摘にすら及ばないゴミしかいない
    何万人も抱えていていくつもの資料や本人たちからいろいろ聞けるのにただの一般人1人にすら遠く及ばない機関なんて必要ないわな

    本当にゴミ。嘘捏造ばかり。
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:16 | URL | No.:1832760


    た だ の 政 治 ご っ ご 劇 場


    やってるように見せかけ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:19 | URL | No.:1832761
    ガースーが出馬表明する前に石破人気を報じてしまって引けなくなっただけだろ。マスコミの石破、岸田の一騎打ちになるという予測が最初から外れただけ。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:21 | URL | No.:1832762
    もうマスコミなんか信じるほうが馬鹿だよ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:25 | URL | No.:1832763
    そりゃ国民総選挙じゃないんだから世論関係ないわな
    むしろマスゴミは世論と違う総理が〜って騒ぎたいんだろ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:26 | URL | No.:1832764
    小泉進次郎が上位に入るランキングに信憑性を求める方が悪い
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:26 | URL | No.:1832765
    マスコミも改革が必要
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:26 | URL | No.:1832766
    そりゃ国民総選挙じゃないんだから世論関係ないわな
    むしろマスゴミは世論と違う総理が〜って騒ぎたいんだろ
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:30 | URL | No.:1832767
    そもそもマスゴミになろうと思う時点で普通じゃないクズってわかるでしょ。
    まともで優秀な奴なら、もっと違う道を選ぶのにマスゴミ、芸能って時点で、おかしい奴らの集まり。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:31 | URL | No.:1832768
    このご時世、割に合わない仕事だぞ、首相とか
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:51 | URL | No.:1832770
    あれ?ここのブログ主ってパヨクじゃなかった?
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 00:57 | URL | No.:1832771
    投票資格どころか日本国籍すら無い市民にいくらアンケート取っても無意味
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:00 | URL | No.:1832772
    ところで石破さんの政界引退会見はいつからなの?
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:09 | URL | No.:1832774
    正しい議院内閣制じゃん。
    これが問題だと思うなる大統領制を推せよ。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:14 | URL | No.:1832776
    世論調査が操作されてたって事じゃん
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:26 | URL | No.:1832780
    共同通信の電話世論調査とかいうクソみたいなコンボよ。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:31 | URL | No.:1832781
    野党の議員じゃないんだし、
    毎日TVに出るくらいの余裕が自民党の議員に
    あるはずないだろ。
    石破はなんで暇だったのか?
  89. 名前:名無しさん #- | 2020/09/15(火) 01:57 | URL | No.:1832788
    自分から実態を伴わない持ち上げ方をしておいて、その結果を見て「なぜ人気が無いのか?(困惑)」

    自分のついたウソをウソだと忘れて本当だと信じ込むようじゃ困りますなあ
    それとも痴呆症でも入ってるのかな
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 01:59 | URL | No.:1832789
    マスコミュニケーションの日本での創設から国民全体がマスコミを疑うようになるまでに70年かかったな
    石破の件でネットがマスコミを総スカンしてたのを見て、流れ変わったなって肌で実感できた
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 02:15 | URL | No.:1832799
    世論調査()w「
    マスゴミの都合を国民に押しつけんなよw
  92. 名前:名無し #- | 2020/09/15(火) 02:38 | URL | No.:1832805
    石破さんを知る同じ党の議員。
    石破さんをよく知らない国民。
    その議員に指示されないのは、何かあるからでしょ。
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 03:09 | URL | No.:1832810
    世論調査って聞く人間選んでるよな
    左派メインじゃねえの
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 03:10 | URL | No.:1832811
    >>92
    何かあるどころかこいつほど人や仲間を裏切り続けた政治家は1人として存在していないぞ
    自分の発言に責任を持たないことと裏切りにかけては日本一。
    こいつの発言に責任といったものは何も無い。ドラえもんのスネオの全てを堕落させた方面に強化させたのがこいつ。
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 03:55 | URL | No.:1832815
    操作された調査だから
    それだけの事
  96. 名前:あ #- | 2020/09/15(火) 03:58 | URL | No.:1832816
    剛力の


    人気みたいなもの
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 04:13 | URL | No.:1832817
    昔からだけど野党が与党の捨て駒のような操り人形に見えて仕方がない
    報道の自由のない日本という言葉だけが正しい言葉に聞こえる
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 04:47 | URL | No.:1832820
    こんな自由勝手に報道してるのに報道の自由がないとは
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 05:02 | URL | No.:1832822
    確実に外れる所を押して外れたら
    世論が反映されてない、誠実性が無いって叩くための材料にしてた
    今回は露骨な最下位だっただけに狙いが顕在化した
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 05:15 | URL | No.:1832823
    不買運動なんかが激しいときにわざわざ韓国までいって講演したことを国民は忘れない
  101. 名前:名無しさん #- | 2020/09/15(火) 05:51 | URL | No.:1832825
    世論調査の方法がおかしいんじゃない?
    ワシの会社で石破支持なんて見たことないし
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 05:54 | URL | No.:1832826
    中国の諺に「無能な使者はもてなせ」というのがあってだな…
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 06:30 | URL | No.:1832831
    世論調査は自民党員も野党支持者も全部でやってるからでしょ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 06:52 | URL | No.:1832834
    民意が反映される選挙じゃないんだから当たり前じゃね
    人気だろうが不人気だろうが関係無い調査でしょ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 07:21 | URL | No.:1832837
    世論調査とか法的責任もないただのアンケートだし
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 07:26 | URL | No.:1832838
    総裁選は党員と議員しか投票出来ないから、結果が違っていてもおかしくない
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 07:40 | URL | No.:1832840
    マスコミの都合がいい日本国民の世論のみを反映してるからね。
    なお国籍を調べるとほとんど日本国民ではない模様。
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 07:44 | URL | No.:1832841
    与党に居たいんですぅを公言して党を抜けたやつを誰が支持するってんです?
    野党議員にすら嫌われてるんだぞアイツ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 07:49 | URL | No.:1832843
    いつもは一般党員の投票もあるが今回は国会議員のみ
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 08:22 | URL | No.:1832847
    身内の派閥からも全然支持されてないのはホント草生える

    なお他の自民党議員の石破茂評
    麻生太郎「10年間話したことない」
    安倍晋三「会合に誘っても来ない」
    河野太郎「話したことない」
    菅義偉「幹事長室、大臣室、閣議以外で話したことない」
    谷垣禎一「8年は話したことない」
    斎藤健(石破最側近)「人望がないことを自覚してほしい」
    平将明(石破最側近)「派閥の会食くらい出てきてほしい」
    金子恵美「挨拶しても返ってこない、珍しい人」
    杉村太蔵「大嫌い、人望はない」
    ヒゲ隊長「何でこの人嫌われてるのかと最初思いました。でもすぐに分かりました。端的に言えば会ってくれない」

    番外編

    森喜朗「自民党に出ていくときに言った言葉は忘れない。彼がトップに立つくらいなら辻元さんが総理になった方がいい」(辻元の周年パーティーにて)

    その時の捨て台詞

    石破茂「私はね、政党与党にいたいんです。自民党の歴史的使命は終わった。」
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 08:40 | URL | No.:1832850
    足元の県連幹部から「国会議員の仲間増やさないとどーにもならねーんだよ!」と文句言われるくらいだからね
    地元もかわいそうっちゃかわいそう
    ボロの神輿でも担がにゃならん義理
  112. 名前:2 #- | 2020/09/15(火) 09:09 | URL | No.:1832853
    世論調査は左翼共産主義者が入っている。左翼石破の考えを応援しているのだ。自民党員はほとんどが保守主義者。中にはけったいな反骨精神の者がいるので
    石破に票が入った。
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:11 | URL | No.:1832854
    論外の石破に知名度で劣ってた岸田を後釜の総理にするぐらいなら
    知名度人気度共にある菅に託すのが一番だろうって
    政治家として仕事できない麻生と二階幹事長が嫉妬心をあらわにして緊急事態を理由に決めたって感じ
    ここで、菅が急死でもしたら麻生総理よ
    夢を見ていたんだって感じでwww


  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:20 | URL | No.:1832856
    ゲルは岸田の知名度アップのための捨て駒
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:27 | URL | No.:1832859
    何年も

    『石破が次の総理』

    という日本人を洗脳または誘導していた・・。

    しかしそんなデータがなかったかのように総裁選結果を報道しているw

    マスコミがどれだけ厚顔無恥で権力を持っているのか良く分かる事例
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:36 | URL | No.:1832861
    ああいうのは国民を相手にする時しか操作できないからな
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:52 | URL | No.:1832864
    逆にマスゴミの皆さんにお聞きしたい‼️。
    何で「石破推しなの?。あの気色悪いオッさんに、ちやほやする理由が理解らない‼️。何処ぞの元市長も言ってたやろ。「嫌なら野党へ行け‼️」って‼️」。
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:52 | URL | No.:1832865
    逆にマスゴミの皆さんにお聞きしたい‼️。
    何で「石破推しなの?。あの気色悪いオッさんに、ちやほやする理由が理解らない‼️。何処ぞの元市長も言ってたやろ。「嫌なら野党へ行け‼️」って‼️」。
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 09:56 | URL | No.:1832866
    マスゴミのいう人気!とか願望の誘導だからな
    実際マスゴミ関係無く人気出た物を取り上げるのは遅い
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 10:06 | URL | No.:1832867
    世論調査がデタラメということでしょw
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 10:25 | URL | No.:1832869
    ユダ★シゲル
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 10:35 | URL | No.:1832871
    豚もおだてりゃ木に登る
    なのか
    中国の命令なのか?w
  123. 名前:  #- | 2020/09/15(火) 10:50 | URL | No.:1832873
    テレビしか見てない年寄りは総じて石破石破言ってんのな。
    こういう時にテレビの恐ろしさがわかる
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 10:57 | URL | No.:1832876
    パヨ共と同じ、所謂ノイジーマイノリティの典型やね
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 11:06 | URL | No.:1832879
    この記事では理由をちゃんと書いてあるけど多くのマスコミは世論調査が間違ってたという考えには至らない
    つくづく自浄作用のない業界だよ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 11:19 | URL | No.:1832880
    いや野党・無党派層など「反・安倍層」としてはこれでよかっただろ
    下手に自分たちが応援する奴が受かったりしたら責任追及は免れない
    いつもどおりの文句言える立場を守れてこれ以上に嬉しいことある?
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 11:46 | URL | No.:1832883
    自民党員の投票であることを忘れてるんじゃないかとすら思う

    野党や安倍総理個人攻撃に終始したマスコミが応援する石破を
    自民党支持者の集団である自民党員が投票する気になるわけないだろ
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 11:49 | URL | No.:1832885
    石破推し最初からダダすべりで気持ち悪かったな
    そもそも世論調査本当にやったのかよ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 11:59 | URL | No.:1832888
    石破が良いかどうかは知らんけど、菅がダメだ、なんて誰も思ってなかっはず
    人望がない人に内政も外交もできないだろう
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 12:06 | URL | No.:1832891
    菅が出馬表明してない時に世論調査やって「石破票7割!大人気!」とか誘導キャンペーンやってキャッキャしてた後に
    菅入れて世論調査やったら菅7割石破2割くらいだったのは笑った。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 12:18 | URL | No.:1832894
    マスゴミは自分達の信用が失墜してることを認識した方がいい
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 12:19 | URL | No.:1832895
    勝ち馬に乗らなきゃ損だし
    あとでどんな目に会うかもわからんからな
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 12:29 | URL | No.:1832900
    どこの国の世論だよ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 12:35 | URL | No.:1832903
    >>19
    国民の人気の石破
    世論支持1位の石破
    てさんざん垂れ流してだろアホ
  135. 名前:  #- | 2020/09/15(火) 12:41 | URL | No.:1832904
    どこぞの大統領と違って、首相はチームで仕事しなければ何も進められないのに、今まで散々チームワークを乱すことに専念してきた人をサポートしようなんて人はいないでしょ。
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 13:09 | URL | No.:1832907
    アメリカで共和党の代表決める投票で
    民主党支持者の声を反映するのはおかしいだろ

    総選挙を求めるならならまだ理屈が分かるが
    総裁選で国民世論を元に候補者を選ぶべきだとする論調は意味不明だ
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 13:21 | URL | No.:1832908
    マスコミとしてはこれで成功だよ。
    今後ずっと使える、国民の民意を無視して誕生した内閣、
    という叩きネタを手に入れたんだから。

    むしろ石破が勝ってた方が困ったんじゃねーか?
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 13:32 | URL | No.:1832910
    刻印からの支持率と、党員からの支持率は全く違う。石破になったら恩恵を受けられなくなるんだから党員は支持するわけ無いだろ。
  139. 名前:名無しさん #- | 2020/09/15(火) 13:43 | URL | No.:1832911
    特亜の言いなりになる人物を、日本人じゃない連中が推してただけ。
  140. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/15(火) 13:48 | URL | No.:1832912
    誰が当選するか決まってるなら勝ち馬に乗って自分とこに利益誘導するしかする事ないやん
    真面目に投票して冷や飯食うよかええわな
  141. 名前:サノヨイヨイ! #- | 2020/09/15(火) 14:25 | URL | No.:1832914
    昔、民主にダマされて一度、政権を与える失敗をしてから、国民も考えるようになったからノウ! 自民党に居るのが不思議な野人が、総裁になれる訳がない。
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 14:39 | URL | No.:1832921
    党内の選挙であって、世論は根本的に関係ないのが本質
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 14:52 | URL | No.:1832928
    絶対に勝てない石破さんを笑い者にするために担ぎ上げるとは、マスコミは性格が悪い
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 15:02 | URL | No.:1832934
    これで、これまでの世論調査の信用度がほぼ鱒五味の捏造だったのがバレた、ネット社会をなって情報速度が上がった ミンスの時も扇動の疑いが高くなった
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 15:06 | URL | No.:1832937
    何もしてないから。この世界を良くするなんて考えてねえ面だよ。自分だけ。
  146. 名前:ななし #- | 2020/09/15(火) 15:57 | URL | No.:1832953
    その気になってた本人が一番ショックだろ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 16:21 | URL | No.:1832960
    自民党員だけにアンケートとらんとなぁ
    でも菅はワンポイントだろ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 17:19 | URL | No.:1832976
    >>143
    結局、マスコミは何がしたかったんやろうか?
    世論調査の結果が党員投票に響くわけやなし…
    石破さんが辱め受けただけちゃうん?
  149. 名前:  #- | 2020/09/15(火) 17:26 | URL | No.:1832978
    総裁選4連敗だぞ! 4連敗
    そんな負け癖のついた、負けの王様みたいのに、日本を任せるのか? て話だよ、
    勝負事をしたことがある人は分かると思うが、負け癖のついた人は、何をやっても負ける、
    取り返そうと思って、また負ける、 世界の外交・経済で一人負けになるぞ、
    勝負に弱いのは国のトップに向かない。
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 17:40 | URL | No.:1832982
    自民党内の異常なまで人気のなさ、派閥内部からも「せめて派閥会合だけは出てくれ」が原因だろう
    なぜマスコミから石破人気があると創り上げたのか、それが問題で取材されるべき問題だ
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 18:15 | URL | No.:1832994
    世論よ、これが日本の政治だ。
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 18:39 | URL | No.:1832998
    石破は自民党総裁の器ではない。それだけだろ。
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 19:33 | URL | No.:1833012
    コウモリ野郎だし
    小沢一郎と同じでぶっちゃけ総理大臣向けの顔じゃないんだよ
    幹事長とか向けの顔
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 20:36 | URL | No.:1833019
    まずゲルの政策に具体性も計画性も何も無いからな。
    ゴミの推し有無に関わらず普通の感性ならこいつに任せたいと思わない。
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 21:02 | URL | No.:1833034
    あいつ、いつも口だけ。行動が保守ではないから支持が集まらないだけだ。
    マスコミと一緒。根本は既得権益側のくせに、金儲けのためにリベラルぶってるゴミども
    皆、マスコミ見てて分かるだろ。言ってる内容より、行動の方が判断基準になる。
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 21:23 | URL | No.:1833037
    そりゃ、世論調査はパヨクが相手。
    自民党の総裁選挙の有権者と被るところが無い。
  157. 名前:あ #- | 2020/09/15(火) 21:44 | URL | No.:1833045
    前の小泉で成功してるしマスコミは味しめてるよな。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 21:48 | URL | No.:1833055
    >>そしてお決まりの「民意は反映されるのでしょうか?」
    投票で決まってるのに

    この場合は、党員でもない人の「民意」は無視していいでしょ
    もっと言えば、圧倒的な得票した総裁と意見が合わないから、自民党支持じゃないわけで
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/15(火) 22:31 | URL | No.:1833111
    マスコミの世論誘導がどんどん駄目になってきてますな
    YouTuberに金払ってやってもらった方がマシかもと思い始めました
  160. 名前:名無し #- | 2020/09/15(火) 23:40 | URL | No.:1833161
    そもそもマスコミの世論調査ってのは自民支持層じゃない奴らまでやってるから
    野党にとって都合のいい奴の支持率が多く出るって話でしょ?

    で、自民党の総裁選なんだから自民党の党員と議員しかそもそも投票できないのに
    投票券のない奴らの支持までかき集めて予想してる
    無能極まりないマスコミが事前に正しい予想ができなかったって話だよねえ
    何一つ不思議な点はないよ
    予想新聞としては最低最悪とは思うけどな
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/16(水) 01:50 | URL | No.:1833221
    日本のマスゴミの世論調査って、反日国家の韓国でやってんでしょ?
    じゃなきゃ世論調査の結果が1位のねっとり石破さんが総裁選最下位になるなんて、ちょっとその乖離具合の説明がつかないでしょ。
    取り敢えずマスゴミは世論調査無敗石破の経緯を説明して欲しいよね。
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/16(水) 07:38 | URL | No.:1833324
    安藤優子「不当な石破いじめですね、石破可哀想!」
    これを平然と放送するゴミだからな。
  163. 名前:774 #- | 2020/09/16(水) 07:52 | URL | No.:1833330
    JX通信社は、禄でもないニュース流してごめんなさいってのが最初に書くべきこと。
    党員投票したら石破が有利って根拠もどこにもないのにw
    JX通信社は信用に値しないメディア。
  164. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/16(水) 08:59 | URL | No.:1833355
    反安倍を唱えてるのが石破だけで反安倍層に選択肢がなく、野党支持者、少数の反安倍自民支持者が固まってただけ、だから数字上ほかの立候補者が固まる前に一番上に来た

    ところが安倍路線を踏襲するだろうと目されてる人間で擁立候補が固まるとどこの新聞社でも菅の支持率が石破を上回った

    結局世論でも安倍路線踏襲が反安倍一辺倒より多いということ、かつ石破を積極的に支持してる人間などいない。そんなこと一目瞭然なのにマスメディアは意図的に石破人気をミスリードし直前の世論調査すらなかったことにしてる。完全なる民主主義の敵、自分に近い人間を推すために嘘を並べて世論をコントロールしようとしてる
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/16(水) 11:17 | URL | No.:1833414
    石破氏は野心はあるけど、それだけの人なんだよね
    その野心を達成させる為に、日々努力して勢力を拡大したりとかしない
    なんとなく集まった人と、なんとなく野心に向かって、なんとなく歩いてるだけの人
  166. 名前:名無しビジネス #- #- | 2020/09/16(水) 14:42 | URL | No.:1833477
    別に今回の総裁選は民意関係ないと思うけど?
    派閥闘争だったしな。
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/17(木) 07:30 | URL | No.:1833750
    宗主国から安部おろしが足らんな、と言われて一応がんばりますた、がしたかったと、こんな処だべ。努力は無視されるだろう。
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/17(木) 17:21 | URL | No.:1833878
    本当に調査したのかい?
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/18(金) 04:11 | URL | No.:1834024
    無作為にwww選んだ世論調査www
  170. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/18(金) 18:12 | URL | No.:1834206
    新華社通信だったけのご指名だからな。
    マスコミは従わなければ。
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2020/09/18(金) 19:09 | URL | No.:1834225
    マスゴミ

    ほんとゴミだな
  172. 名前:名無しビジネス #- | 2020/10/24(土) 08:06 | URL | No.:1848128
    ただのネタ作り企画&民主の時みたいに、あわよくば
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 01:27 | URL | No.:1859285
    党員票も選挙のたびに落ちてるんだよなー
    特定メディアがずーーーーと、善側で印象操作してたら、もうちょっと人気出ると思うんだけどね
    TBSや朝日新聞の「善演出」「悪演出」って工作の匂いがプンプン
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14123-aa7276db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon