元スレ:http://news4vip/1600494479/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:47:59.020 ID:Or1uwjFL0.net
- 悲しい
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:48:43.794 ID:Kj2sRGWVr.net
- 完全に毒親
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:49:52.806 ID:QXh+NrZc0.net
- 以下親が悪いといいだす惨めな連中の言い訳をお聞きください
- 186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:48:42.888 ID:I3JZnj+LM.net
- >>6
お前を作ってしまった親は最低だね
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:49:53.127 ID:cbUcXKXK0.net
- そんなんだから息子がダメになるんだ
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:50:01.701 ID:mU1m2aRDM.net
- こんな親に育てられたらそりゃそうなるわ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:51:47.876 ID:Quu6A7p70.net
- むしろ努力が実った結果と言える
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:55:25.708 ID:QF7HW9wYr.net
- 俺のカーチャンは俺のことどう思ってんだろ・・・
- 46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:58:27.440 ID:3MScWw3w0.net
- >>26
聞いてみろよ
いい会社にお勤めで彼女いたら多分喜ばれる
投書のクソ男ならそらお察し
- 30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:56:01.291 ID:fugbTy1u0.net
- 僕のお母さんのタイプですわこれ
付き合い辛い人
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:58:08.539 ID:sZ2BrXGza.net
- よう、失敗作どもwwww
- 37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 14:57:12.189 ID:ulotELB40.net
- 更年期障害だろ
落ち着けばそこまで悪く思ってもないだろう - 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:00:51.704 ID:nhIazes00.net
- 卒親ってなんだよこえーよ…
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:04:43.228 ID:wo4Ye7mX0.net
- お前ら他人事だと思ってない?
- 82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:08:20.348 ID:9J8Jokrh0.net
- この母親のいう「努力」はおかしい
ちゃんと歯磨いてあげたから何で歯磨きする子どもになるんだよ
毎晩読み聞かせてあげたから何で本好きの子どもになるんだよ
献立が重ならないように作ったから何で食事に気を遣う子どもになるんだよ
まったく論理的じゃない。子どもに教え説く、教育するってことが根本的に分かってない
- 112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:19:44.851 ID:SVpX5k2z0.net
- 子供「親ガチャ失敗した」
親「子供ガチャ失敗した」
- 125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:27:58.352 ID:30csppUJ0.net
- 母ちゃんごめんな
- 131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:31:14.650 ID:oEACNF000.net
- 「努力は必ず報われる」という教育標語は有害だね。
この言葉をバカの一つ覚えみたいにこのまんま信じちゃう人が出てくる。 - 160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:39:12.381 ID:WGu2EGyU0.net
- ストーカー男が
「何でこんなに努力(ストーキング)してるのに実を結ばないんだ!」
って言ってるのに重なる。 - 179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:45:35.863 ID:VxUXS+nxd.net
- 日頃の苦労を愚痴ってるだけなのに
それを論破して勝利に酔うとかどんだけ器ちっさいんだよ- お前らwwwww
- お前らwwwww
- 183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 15:47:33.161 ID:Y+pvu/7fr.net
- >>179
考え足らずで自業自得なだけの徒労を私の苦労だの愚痴られても
んなもん誰でも苦笑いだぞ?
- 210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:08:45.381 ID:luLjpWBjM.net
- 親が間違ってるという意見も多いな
まあ「この親にしてこの子あり」という前提でレス読めば大いに納得
やはり遺伝子の段階でもう不具合品になることは決まってるな
- 218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:30:55.439 ID:eyjp8Oicd.net
- 母ちゃんも歳とって疲れて愚痴の一つも出るだろうに
それを論破してぶっ潰して勝利に酔うお前らwwwww
- 236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:38:49.833 ID:8bBxi5CuM.net
- これは愚痴の範疇じゃないんだよなあ
- 240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:43:36.251 ID:2HMnv8Tir.net
- 愚痴の範疇かなぁ?本人自覚無しのクソ親だと改善の見込み無いしなー
- 245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:48:24.314 ID:+gr8tQ+DM.net
- これ母親が悪いんか?
せっかく頑張って子育てしてきたのに息子がいい年して独り立ちもしてなかったら- このくらい考えると思うけどな
- このくらい考えると思うけどな
- 251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:54:57.626 ID:PSIrSPRea.net
- 子供の性格もあるだろうからしょうがない
- 254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 16:57:42.153 ID:CpEeZRQ10.net
- 私みたいな理不尽な母親になるなって言ってるからセーフ
- 350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/09/19(土) 18:03:41.014 ID:9EeKDeoa0.net
- 努力すりゃ必ず実を結ぶなんて戯れ言を55になる大人が信じてた時点で察する
- 【実る努力、実らない努力】
- https://youtu.be/2LC3uPiK2T8
絶対に賢い子になる
子育てバイブル - 【実る努力、実らない努力】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 01:39 | URL | No.:1834630何年も前の画像なのに
今頃まとめサイトで人気なんだよね
どこの管理人も同じような事考えてるんだなって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 01:47 | URL | No.:1834632こんな古いネタ、どこかで何かバズったのか?
どうでもいいけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 01:57 | URL | No.:1834637子供とのコミュニケーションが双方向ではなく一方的だったことが伺えるな。
相手を観ずに自分の理念が全てという典型的な毒親。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 01:57 | URL | No.:1834638過干渉で育てるとあまったれの大きな子供が出来上がる可能性
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 01:59 | URL | No.:1834639頭の悪い親の記事はいつだって人気だろうよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:06 | URL | No.:1834640お前お前らみたいに失敗した底辺は、自分のせいじゃない親が悪い運が悪いということにしたいからこの手の話題には必死で反論するよなw
お前らが無能なのはお前ら自身のせいなのにwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:11 | URL | No.:1834642ガチャなんだから結局運よ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:15 | URL | No.:1834643教育っていうのは脳味噌のプログラミング
プログラミングの仕方を知らないなら努力しても結果はでんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:17 | URL | No.:1834644普通の知能があればそれを承知で出産するよね……?
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/20(日) 02:19 | URL | No.:1834645親に似るからしゃーない
-
名前:あ #- | 2020/09/20(日) 02:20 | URL | No.:1834646努力を盲信する努力教信者
常に自分の努力(笑)だけは正しいと盲信し、
自分が産み育て教育したはずの子供ですら「努力不足だ!」と敵対視する努力教信者
常に誰かの悪口を撒き散らさないと生きていけない狂信者
それが努力教信者 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:22 | URL | No.:1834648価値観の押し付けは子供の成長を阻害するぞ。過干渉というやつだ。この人の息子が親の願いの正反対に育ってるのは反発だろう。話を聞かない親はどこにでもいるし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:26 | URL | No.:1834649正しい努力の仕方が分からなかったクソ人間だってことだよ
-
名前: #- | 2020/09/20(日) 02:26 | URL | No.:1834650悲しいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:28 | URL | No.:1834651読み聞かせしてりゃ自然と読書するようになると思ってるあたりこの女も本読まねえんだろうな。
救いようのねえ馬鹿だな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:37 | URL | No.:1834653八割以上の能力は遺伝、残りは環境って統計で出てるやん。こんな事もしならない、このカーちゃんが悪いって自白してるだけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:39 | URL | No.:1834654その息子は違う人に育てられてたらどうなってたんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:42 | URL | No.:1834656もちろん親がクソの可能性もあるけど子供が生まれながらのクソだったら誰にもどうにもならん。
どんなにいい遺伝子からでもクソみたいな人間はある程度の割合で発生するから親のせいと断ずることはできない。
ネットには大失敗した人生のやつが集まりやすいから、いい歳して全部親のせいにしたがるやつ多いけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:43 | URL | No.:1834657子どもは思うように育つのではなく
育てたように育つんやで
そんな子になったってことはそういう育て方したってことや -
名前:あ #- | 2020/09/20(日) 02:46 | URL | No.:1834659努力教信者「自分の努力だけは正しい努力!こいつらは努力のほーこーせーを間違えただけ!」
努力教信者は、この件の母親と同じだな
自分を正当化することに盲信的なのも努力教信者の特徴だわ
秋葉原無差別殺人の母親と同じような思想家
長男は死刑囚、次男は自殺
本当にごリッパ(笑)だよ努力教信者さんは -
名前:みみ #- | 2020/09/20(日) 02:47 | URL | No.:1834660でも愚痴がこの程度ってそんなにだらしなかったり悪い男に育ったわけでもなさそうだなって思って読んでたら
コメントでは子育て失敗作みたいな書かれ方してて驚いた
こんな独身成人男性山ほどいるでしょ
ふつーだよ、これくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 02:54 | URL | No.:1834661子育ては努力が全く実を結ばないんじゃなくて
間違った子育てをしてしまった事実から目を離してはいけないって素晴らしい教訓。 -
名前:あ #- | 2020/09/20(日) 02:54 | URL | No.:1834662なんで歯を磨かなきゃならんのか。なんでゴミを分別して捨てなければいけんのか。
理由とか伝えてんのかな、この母親は。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:01 | URL | No.:1834664自分の子育てが正しいと盲信してるだけじゃん
あさっての方向に努力してただけ
自分の行動を省みることも無く実らなければ相手が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:04 | URL | No.:1834665インプットとアウトプットがそのまま直結してるじゃん。
自発的に行動させる。
好奇心を育てる。
結果を見れば、過程でその目を摘んでたんだなって反省するべき事案だろう。 -
名前: #- | 2020/09/20(日) 03:04 | URL | No.:1834666インプットとアウトプットがそのまま直結してるじゃん。
自発的に行動させる。
好奇心を育てる。
結果を見れば、過程でその目を摘んでたんだなって反省するべき事案だろう。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:15 | URL | No.:1834667諦めなかった場合は、息子がオジコドになるだけが。
オトンが死んで寂しい子離れができない母親に、ニートの息子は最強コンビ。
母親はとことん甘やかすからなぁー、ニート君たち、君らのとこがそーなんじゃないのw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:19 | URL | No.:1834668過干渉だったんやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:24 | URL | No.:1834669人を傷つけて喜ぶ人間にさえなってなきゃどうにかなるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:39 | URL | No.:1834671>>16
ここ数年で出た情報で推定20年以上前に教育してた人にマウント取るとかどうなの
将来「勉強なんて学習装置で一発なのに学校とかいうところに行かなきゃダメだったとか全員猿かな?」
って言われたときに「そうだね」って返せるか?
今の情報で過去失敗したやつを笑うのはちょっと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:42 | URL | No.:1834672感謝してんならいいんじゃないの?(ハナホジー
まあ無駄な努力は、月に行く努力をしていると言って毎日ジャンプして足鍛えてるようなもんだ -
名前:名無し #- | 2020/09/20(日) 03:42 | URL | No.:1834673歯磨きも読み聞かせも飯もズボラなくらいの家の方がしっかり育つかもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 03:45 | URL | No.:1834674全部一人よがりで話を聞かない母親ってのが文から伝わってくる
-
名前: #- | 2020/09/20(日) 03:46 | URL | No.:1834675全部一人よがりで話を聞かない母親ってのが文から伝わってくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:15 | URL | No.:1834677努力が実を結ばなかった
その原因は何だろうという考えには及ばないものかしら -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:22 | URL | No.:1834678やりたいことやってただけで、どうしたらそうなるかについてきちんと向き合わなかった結果にしかみえない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:34 | URL | No.:1834680どの世界でも間違った努力が実を結ぶことは無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:51 | URL | No.:1834682どんな教育をしても
ダメな子供はダメなままだよ
親の教育が悪かったからじゃなくて
子供の質が悪かったんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:51 | URL | No.:1834683いくら頑張って育てようとあんま関係ないからね
というか良い親の方がいま問題なってるくらいだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 04:58 | URL | No.:1834684こういう親多いよね
子供を自分の狭い型にはめるだけのことを努力とか言う
周囲の介入は拒絶したうえで子育てが大変だと言う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:08 | URL | No.:1834686この親を批難する人は、全員子育てしたことない人な。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:23 | URL | No.:1834687双方とも要領が悪いだけ
要するに遺伝 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:23 | URL | No.:1834688くそ親でワロタ
地獄へ落ちろw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:26 | URL | No.:1834689育児に自分なりに頑張って励んだけど、結果として息子はだらしない男になってしまった
その世話をするのに心底疲れたからもう面倒は見ない
母ちゃんの年齢的に息子はもう成人済みだろうし、何も悪い事ないと思うけど、お前らは一体この母ちゃんの何に文句が言いたいんだ・・・? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:34 | URL | No.:1834690そもそも天才だの有能な人材だのを計画的に量産出来る態勢や技術が確立してたら
共産主義や独裁国家
管理教育の類が上手くいってない何て事があるわけが無い
手段選ばず何でも実行してきただろうし
素人の的外れな盲目的行いを努力なんて言い訳で押し付けられた子の方が可哀想だね
反面教師にでもするしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 05:38 | URL | No.:1834691やっぱり女はダメだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 06:29 | URL | No.:1834697努力の方向性を間違うと、当然のごとく成果は上がらない
そんなことも知らないなんて、社会経験ゼロかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 06:29 | URL | No.:1834698子どもにしてやったとか恩着せがましいんだよ。
親はしたいからやるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 06:48 | URL | No.:1834699もうちょっと重大なことを気にした方がいいと思うが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:09 | URL | No.:1834700とんびが鷹を生まないってことですよ
残念な親のDNAを恨め -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:10 | URL | No.:1834701歯磨きしなくて本読まなくて部屋が汚いだけでここまで落胆するの?
自分のなって欲しい子どもにならなければ卒親するの?理解不能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:11 | URL | No.:1834702歯磨きしなくて本読まなくて部屋が汚いだけでここまで落胆するの?
自分のなって欲しい子どもにならなければ卒親するの?理解不能。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:13 | URL | No.:1834703魚の取り方を教えず餌付けしといて、思い通りの行動しなかったと切れ出す
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:26 | URL | No.:1834706単に子供は頑張って取り繕った外面じゃなくて、中身を見て真似して似てくるってだけやで。
つまり、その大嫌いな息子は自分の大嫌いな内面そのものや。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:41 | URL | No.:1834708やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 07:52 | URL | No.:1834709読書はいいとしても歯も磨かずゴミ屋敷にする不潔とか子でも親でも同居人としては最低最悪だろ
お前らまさか.... -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:14 | URL | No.:1834712さすがバブル世代
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/20(日) 08:17 | URL | No.:1834713おばあちゃんとおじいちゃんなら、まだまだ生きてます。
80歳ぐらいまでは、大丈夫だと思いますよ。
孫→ひ孫→玄孫→子供→孫・・・以下略
後は、社会福祉士が、なんとかしてくれるよ。 -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2020/09/20(日) 08:23 | URL | No.:1834714かわいがりと甘やかしの違いかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:25 | URL | No.:1834715俺の親が同じタイプのクズだからよくわかるわ。
自室がゴミ部屋になったのは結局無理やりなエコ活動で清掃活動そのものに嫌気がさしたんだろ。俺はまだそこまでいってないけど。
結局このクソ親は自分の中にある理想の家族像だけが100%正しくてそれ以外には一切目を向けない。その理想の家族像を無理やり押し付け続けたから息子がぶっ壊れたってだけの話だろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:25 | URL | No.:1834716歯磨きを物心つく前から当たり前にすることで習慣になるし、本に触れることで身近な物になるし、色んな物を食べさせることで食わず嫌いを減らせる、なんて親なら普通に考えるし、普通の子ならある程度成果は出ると思う。子どもの時に他のこと比べてそういうところもあったけど気づかず、大人の今にかき消されてるだけだと思うな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:26 | URL | No.:1834717完全に毒親なうえに日本社会のせいにしてて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:31 | URL | No.:1834718息子にとって母親が学びになることはないと思うな。母は癒しか反面教師にしかならない。
目標(あるいは敵)となるような父親か、血縁でなくても父親に代わるような存在がいなきゃいけなかったんだと思うよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:37 | URL | No.:1834719うちは放任で食事も総菜ばかりだったけど、かえって自分でするようになった私みたいなのもいるから難しいね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:44 | URL | No.:1834720押し付けたから反動が出たんだろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 08:52 | URL | No.:1834721というよりこれをわざわざ投書するって時点でお察しだと思うわ
まともな親なら新聞の投書欄を愚痴に使わない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:14 | URL | No.:1834724育てたいようには育たないが、育てたように育つんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:15 | URL | No.:1834725昔から、というわけではないけどわりと聞くこの言葉を贈ります
「努力の方向性を間違えた」 -
名前:ななし #- | 2020/09/20(日) 09:23 | URL | No.:1834728難しいのは子供のタイプを見極める事。
スパルタして従順にそのままきっちり育つ子供と、抑圧に耐えきれず挫折し大人になって反動で真逆の事をするタイプ。
この家は後者だったんだよ。つまりお前が抑え込んだせいだせいだと思う。
親がこんな嫌味で毒づくような性格なんだから子供らにも遺伝してるんだし従順ではないだろう、そこを見極めるべきだったな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:24 | URL | No.:1834729努力なんてのはただ何も考えずにやればいいものではなく方法や方向性が正しいのかを疑いながら常に修正をかけないといけないものだからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:29 | URL | No.:1834730まるで中韓を育てた経団連みたいだな
と思ったが経団連はまだまだ無駄な努力を続けるつもりらしいからもっと悪質か -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:31 | URL | No.:1834731これ論破したつもりになってキャッキャ言ってるやつは独身か小梨かだな。
子供いてそれ言ってるならかなりヤバいやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:31 | URL | No.:1834732自分は塾なし独学で現役で旧帝入って留年せずそれなりの職に就いて毎月仕送りして29で結婚した
母親は子育て失敗したと自分にもご近所さんにも親戚にもグチグチ言ってる
そんなに勉強できない運動神経抜群の美人で高卒で地元に就職して地元の人と早くデキ婚して孫の顔を頻繁に見せてくれるマイルドヤンキーが理想だったらしい
なお父親は自分が金かけずに高学歴になってくれてニッコニコ -
名前:名無し #- | 2020/09/20(日) 09:35 | URL | No.:1834733お前らはこういう記事だと自分に甘いよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:39 | URL | No.:1834734ほんと女がゴミだってはっきりわかるな。自分のやりたいことだけやって、躾とか勉強とか必要なことはやらなかったからクズに育ったのにね。嫌なことから逃げ続ける性質が息子にそのまま引き継がれてる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:40 | URL | No.:1834735親に限らず、会社の先輩上司とか学校の教師とかでもこういうのが居る。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:42 | URL | No.:1834736とりあえずお前らは、異世界転生でもしてやり直せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:42 | URL | No.:1834737ここで一言
『努力は必ず報われる。ただし、思っているようにとは限らないが…。』 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:46 | URL | No.:1834738論理的じゃないだの努力の方向性だの偉そうに言ってる連中の人生、お察しします
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:47 | URL | No.:1834739過干渉は返って逆効果にもなるし放置し過ぎるとそれはそれで駄目だし教育って難しいよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:48 | URL | No.:1834740別に努力すれば英語くらい話せるし、努力して働けば好きな携帯やバッグでも買えて身を結ぶよね。
努力して前澤社長のような億万長者になれないとかスーパースターのイチローになれないならその通りだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:48 | URL | No.:1834741別に努力すれば英語くらい話せるし、努力して働けば好きな携帯やバッグでも買えて身を結ぶよね。
努力して前澤社長のような億万長者になれないとかスーパースターのイチローになれないならその通りだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:51 | URL | No.:1834742そうだよね、今の自分の人生って納得いかないよね
自分は悪くないよね、親の教育が悪かったからしょうがないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 09:59 | URL | No.:1834744凄い押しつけがましかったんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:14 | URL | No.:1834745どの親も子供のために一生懸命育てる訳だけど、そうやって育てられた子供達が皆理想的な大人になるとは限らないんだなあ
成人するまで親以外の影響も沢山受けるし、生まれ持った性質の違いも大きい
育てたように子は育つ(キリッ みたいな事言ってる人、実際に育てた事無いんだろうなと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:17 | URL | No.:1834747子供がどうしたら喜ぶか、という視点が全く欠けていて
親のこうあって欲しい、という視点だけで子育てしてたのね。
当然の帰結だよね。
あふれる愛?
こうあって欲しいという、あふれるエゴで子育てしたんだろ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:21 | URL | No.:1834748世の中に異性という物があって、自分の中に自然な欲求があって
そして、異性と触れる機会を完全に奪って10代を過ごさせたらどうなる?
変質的な性欲が植え付けられてしまうんだよ。
コイツのやってきた事は、まんまコレだ。
カップ麺も、マンガも、ゲームも、オモチャも、お菓子もぜーんぶコレ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:22 | URL | No.:1834749ここまで不潔の集まりだと草も生えないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:23 | URL | No.:1834750親ノセイダーズ多過ぎw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:29 | URL | No.:1834751努力が足りなかっただけでしょ
はいロロロンロロロンロロロンパw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:31 | URL | No.:1834752親の因果が子に報い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:54 | URL | No.:1834753自分から率先してやるように教育をすべきだったな。
・仕上げ磨き
・本を読み聞かせ
これだと口を開けてエサを与えられるのを待つひな鳥になると思うわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 10:58 | URL | No.:1834754良い習慣を身につけさせようと一所懸命だったんだね
残念ながら、それは多分生まれつきの性格だよ
性格って後天的な要素が多いと思っていたけど、持って生まれた性格ってあるんだよ
そしてそれは変えられない
生まれながらの怠け者はどんどん楽な方楽な方へとシフトしていく、その究極の姿なんだと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:00 | URL | No.:1834755初めての挫折が子育てだったんかな
他人は変えられないって気づくの遅かったね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:02 | URL | No.:1834756カーチャン神経質すぎ。ニートやヒッキーにならんかっただけ御の字と思わなきゃ。
子育てに限らず自分の思い通りにならないことなんて世の中いくらでもあるだろうに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:04 | URL | No.:1834757この親を批難する人を批難する人はまともに子供育てられんと思うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:14 | URL | No.:1834758成人してたら追い出せばいいじゃん
大人なんだから共同生活するつもりがないなら出ていってもらえばよくね -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/20(日) 11:22 | URL | No.:1834760遺伝ってそういうものだよ
-
名前:. #- | 2020/09/20(日) 11:22 | URL | No.:1834761躾と称して押し付けてたんだろうな
「やりすぎは反発を生むことを教えてくれてありがとう」
だろが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:23 | URL | No.:1834762子育てってエネルギーいるしガムシャラにやってしまうからこうなるんだろうなあ
この投稿主はそうなってしまった理由は分かってるでしょ
分かってるからこそその愚痴になるわけで
ちゃんと考えて教育している家庭なんてそんなにないと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:33 | URL | No.:1834764子供側に学ぶ気がないと何やっても無駄になるよね。
母親叩いてるやつは学ぶ気のなかった連中だな。
1から10まで教えるのが良い親ではない。
そしてそもそもの環境を与えないのが毒親というやつ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:36 | URL | No.:1834765今の世の中親からの教育より周りからが大きいからなー
ネットでポチポチやってりゃ楽な世界にひたれるし
昔はほったらかしでも勝手に育ったが、今は誘惑が多すぎる
この親を責める気にはなれない。良かれと思って一般的な事を教えてるが、今の子供はそれすらもダメだと言う始末
やっぱビシバシ鍛えんとあかんなー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:36 | URL | No.:1834766子は親の鏡
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:38 | URL | No.:1834767実を結ぶ努力と、結ばない努力があるなんて当たり前。
間違った努力を続けたって報われるわけないわな
こんな投稿するような親だから、事あるたびに「○○してやったのに、なんでできないの?」って本人を傷つけやる気を削いでたんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:39 | URL | No.:1834768※102
そんなことない
親の育て方の影響は大きい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:42 | URL | No.:1834770これ普通に「うちの子はちゃんと育ちましたけど」
っていう親のほうが多いんじゃない?
自分の失敗を世間の総意のように語るのは迷惑なだけだな。 -
名前:あ #- | 2020/09/20(日) 11:49 | URL | No.:1834771これ何で毎回こんなにも批判されるのか理解できない
息子の育成失敗を本気で嘆いてるんじゃなくてむしろ惚気た文章じゃね?愚痴混じりの惚気ってあるじゃん、あれじゃないの
自分が頑張ってきたことは何も実らず終わったけど、それでも自分の元に産まれてきてくれてありがとうって思ってるよって感じの息子への感謝の文にしか思えん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:50 | URL | No.:1834772ダメものはダメなんだよ。
諦めるしか無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 11:54 | URL | No.:1834773子育てがエゴだとわかってないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:01 | URL | No.:1834774うちの母親と似てるわ。なんでもかんでも子供のためとか言ってやろうとしてやることなすこと全部中途半端になった挙句理想の育ち方しなかったせいとか言って男作って出てったで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:03 | URL | No.:1834775子供に世話焼きまくったら歯も磨かないクソひきニートになったでござる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:04 | URL | No.:1834776自分にできないことを子供に期待させるうちの親と似てるな、やっぱ自分を客観視できない女の頭はハッピーセットよw
-
名前:名無しさん #- | 2020/09/20(日) 12:10 | URL | No.:1834777子育てし終わった立場で言わせてもらうなら、「うわぁ」って言いたくなるような人の親はたいてい「うわぁ」と言いたくなるような人だよ。
クソヤンキーを見ればよくわかる。
親がクソヤンキーでもまともに育つ子はいるけれど、
子がクソヤンキーの場合親はほぼほぼドぐされ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:32 | URL | No.:1834780このカオスなご時世、人に期待するのもほどほどに
ということ。親子においても -
名前:名無しのおっさん #- | 2020/09/20(日) 12:36 | URL | No.:1834781皆さんが指摘するように、この親にしてこの子あり。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:40 | URL | No.:1834782ヒヨコをどれだけ育てたところで白鳥にはならん。種が悪いんだよ種が。
人間の性質のある程度は遺伝だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:49 | URL | No.:1834785『努力が実を結ばなかった』んじゃなくて
ただ単に『過ぎたるは猶及ばざるが如し』だっただけなんじゃなないの?wq -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:51 | URL | No.:1834786仕上げ磨きや読み聞かせはいくつまでやってあげたんだ?二十歳くらいまで?
献立被らない様にするのはそんなに大変か?
そもそも育児書とかにのってそうな子育ての定番的な事なんだからその本作った出版社にでも言えば良いんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:52 | URL | No.:1834787教育じゃなく何でもやってあげただけだもの出来るわけがない
こんなの子育てだけじゃなく新人教育や伴侶でさえ同じ結果になる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 12:56 | URL | No.:1834788俺の親は、どんなに俺が落ちぶれても文句言わないと思う。
だからこそ頑張る気になる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:03 | URL | No.:1834789多分反感を買ってるのは少子化バンザイの部分。反社会的で如何にも新聞らしいワード。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:08 | URL | No.:1834791トライアンドエラーをきっちりとやらないとこうなる。
最初から正しいやり方や方向で努力できる人間なんてほとんどいない。
間違ってるかも?と思ったら少しずつ修正して、徐々に正しい方向に進むことが正しい努力の方法。
最初に自分がやったやり方に拘り過ぎるからこうなる。 -
名前:あ #- | 2020/09/20(日) 13:16 | URL | No.:1834792育てた人間が子供にこれ言ってる時点で毒親確定。全て親の責任。
最初から最後まで無責任で身勝手なのはこのバカ親。自己責任の極み。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:18 | URL | No.:1834794※72
いや、まともに育てられてる人でもこの考え方はおかしいと分かる。
こんな投書してる時点でそもそもダメダメだからね。自分のやり方が悪かったなんて微塵も思ってないってところが透けて見えてるし。
というより、自分は全く悪くない、子どもが10割方悪いって言い切ってる。
自分のやり方が絶対に正しいと思い込んで、きちんと子どもとコミュニケーションとってないから一方的な子育てになるんだよ。
障害持ってるコだって、きちんとそのコの特性に合わせて教育することができればそれなりに育つ。
(そのコに合ったやり方見つけられるまで滅茶苦茶イライラする気持ちは分からんでもないが)
この母親の子どもが最終的にどんなコに育ったかなんてわからんけど、自分のやり方が絶対的に正しいと思い込んでる時点で、まともな子育てやってないってことが分かるわ。
この母親なりに苦労はしたのかもしれんけど、そのやり方が絶対的に間違ってることには変わらんよ。引き算(干渉するべきでない時)するべきときに、足し算(過度な干渉)やってそうだしね。
子どもが可哀そうだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:49 | URL | No.:1834796少なくともまともな親はこんな風に子供へ刃を突きつけない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:50 | URL | No.:1834798架空の息子に必死になりすぎではw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 13:51 | URL | No.:1834799>>124
>障害持ってるコだって、きちんとそのコの特性に合わせて教育することができればそれなりに育つ。
それなりに育つなんて言う上から目線で偉そうに物語ってる時点でお前もというか、お前が「自分が思う教育論」を他人に押し付けてる事に気付けよ糞アスペ -
名前:名無し #- | 2020/09/20(日) 13:56 | URL | No.:1834800クソみたいなスレだけど、こういう教育系のスレではコメ欄で良いこと言ってる人(※的を得ているコメ)もチラホラいるから、子育てを頑張っている人達や教育関係者はは一応全部読んでおく事をオススメする。
パッと見、69と122あたり好き。 -
名前:名無し #- | 2020/09/20(日) 14:05 | URL | No.:1834802カップ麺は反動だと思うけど。
歯磨きは習慣になってるはずだからしないわけないと思うわ。
職場に娘にインターナショナルスクール行かせてる親いるけど英語漬けでテレビも見せないって言ってるけど多分大人になったら反動でテレビやらネットやらやりまくると思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 14:26 | URL | No.:1834807ここまでやってもダメ人間なら遺伝子が悪いと諦めればいい
-
名前:名無しさん #- | 2020/09/20(日) 14:30 | URL | No.:1834808所詮、遺伝子コピーに過ぎないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 14:49 | URL | No.:1834810ゴミを捨てないのはエコだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 14:53 | URL | No.:1834811教えることと育てることは別だからな。
一方通行じゃダメでしょ。
それをはき違えてちゃいつまでも育たんさ。
3月のライオンに教育主任の独白があるが
まさにこれ。
教えるだけなら楽。
育てるのが難しくてしんどい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 14:55 | URL | No.:1834814息子が成人してるなら追い出せばいいだけだろ
卒親ってのはそういうつもりでいるんだろうけどな
動物だって子供が成長したら強制的に巣立ちさせたり縄張りから追い出したりするんだし
人間だってそれでいいと思うよ
子供に依存していつまでも家に縛りつけておこうとする親だっていくらでもいる
そういうの親を毒親って言うんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 15:03 | URL | No.:1834816子育てした事ある人ならわかるけど
性格って生まれつきだから
3人同性で3人全く性格違う
しっかり者の男子なんて100人に1人
大体の男の子は成人してもだらしない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 15:20 | URL | No.:1834826過干渉が過ぎるだけじゃん。
自立させたきゃ子供のころから自分で何でも考えさえて自分で行動させなきゃ無理よ。
補助輪が付いている自転車を卒業させなきゃ一生補助輪付きしか乗れねーよ -
名前: #- | 2020/09/20(日) 15:26 | URL | No.:1834829子ガチャのハズレ引いただけだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 15:27 | URL | No.:1834830ワイは失敗作だけど
ワイでの育児での失敗を妹の育児で生かせてるからから大丈夫だろう
妹は結婚して子供もいるしな
俺は34歳童貞 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 15:56 | URL | No.:1834834この記事しばらく前も読んだ気がするけど、この母親を一方的にとぼす奴ってやっぱり親どうこうでなく本人の脳の欠陥だよね。
だって、どう育てたら汚部屋で毎日オナニーにいそしむ禿頭肥満ができあがるって言うんだよ笑
完全に本人の問題だろそんなの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 17:25 | URL | No.:1834847そもそも子育てに努力ってなんやねん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 17:27 | URL | No.:1834848女って
「最後に一言、(皮肉)」
この言い回し大好きだよなww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 17:36 | URL | No.:1834852ジャンクフードや駄菓子は、子供の頃に我慢させられ過ぎると、自分で稼ぐようになってドはまりする人の話はよく聞くよね…
良く、育て方が…、環境が…って言うけど同じような環境で育っても同じようになるとは限らないんで、もともと持ってた個人の資質だよなぁって思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 18:07 | URL | No.:1834856過干渉のせいもあるだろうけどADHDじゃね?
医者には見せたんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 18:19 | URL | No.:1834858これ多分息子に干渉鬱陶しがられてちょっと愚痴っぽく書いてるだけで
実際は文章で感じる程険悪ではないんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 18:45 | URL | No.:1834862この人の様子から過干渉が過ぎたんだろうと言うのは想像だし、いわゆる「後出し孔明」って奴で
リアルタイムで教え導く難しさを全ての結果が出てから批判するのはフェアじゃない
ただ、この人は息子が今オヤジになって「歯磨きしない」
「ケータイ以外文字を読まない」「カップ麺好き」「部屋が汚い」
こういう状態を詳細に把握していて、かつそれに憤り
干渉しようとする意志を感じると言わざるを得ない
端的に言えば、子供は自分の芸術作品じゃない位良い加減理解してもうほっとくべきだ
汚くて気に入らんなら片すよう言って、どうしてもダメなら追い出せ
良い歳のオッサンなら死にゃしないよ -
名前:名無しさん #- | 2020/09/20(日) 18:51 | URL | No.:1834866これで株とか持ってて何不自由無く暮らしてるとかなら納得だけど、大抵は違うからな。
歯磨きは口内殺菌って言い換えるべきだよな。
どうせ安い歯磨き粉と安い歯ブラシで不十分な口内殺菌で、歯も歯茎も歯間もボロボロとかだろうし。
親に似たんだろう。
血縁の照明は見れば判るから楽だろうけど。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 19:21 | URL | No.:1834870親をディスってる奴ら。
お前ら民主党と同じレベル。
恥ずかしくないのかw -
名前:名無しビジネス #5vsK58Qc | 2020/09/20(日) 20:09 | URL | No.:1834878無能な働き者タイプ
こういうの見るとまともに育ててくれた親に感謝しかない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 21:30 | URL | No.:1834888親って子供の事頑張って育てたような気になってるけど
子供って意外とそれ感じれないんだよね
親がやりたいことを子供の為って言って勝手にやってただけなんだよ
親にやれって言われたことってやりたくなくても
やるしかないし
やりたくもないことをずっとやらされてたら
高校くらいから反動で変な方向行っちゃうもんなんだよ
子供なんてほっといたって育つし
学校での友達関係で性格だって変わっていくしな
大事なところだけ導いてあとはほっとけばいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 21:46 | URL | No.:1834892独善的だな。
お前がやってたのは、ただの自己満足だろ。
愛だと思ってたのは、子供に伝わってないからそれは別の何かなんだろ。
親がそんなんだから、子供の今があるんだろ。
結局、独りよがりの自慰行為を何十年も繰り返してたのが認められないだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 21:49 | URL | No.:1834895そういうのは努力とは言わない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 21:50 | URL | No.:1834896父親(偏差値39)母親(偏差値40)「勉強しろ」
お、おう・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:00 | URL | No.:1834901この母親は子供に自分の良かれと思ったことを押し付けてるんやろなぁって文章だわ。てか子供だって人格あるんやから教育方法もいろいろあるやろアホか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:15 | URL | No.:1834905親が料理をきっちりやる人だと大学生あたりでジャンクフードにハマるのはある
社会人になると自分の味覚や健康が手間かけた食事で維持されてたことに気付かされて感謝する
ただ、今でも時折ジャンクフードに魅かれる部分はあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:19 | URL | No.:1834909親が親なら子も子という好例やねんな・・・
なまんだぶなまんだぶ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:56 | URL | No.:1834920この人自身、努力して結婚したからだろうな
努力しなければ自然淘汰されて
ルックスと地頭の良い遺伝子だけが残った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:58 | URL | No.:1834921親が全部やってあげてたから
自分で何もできない子になった。
子供から"自分でやる"を奪うのは
努力ではなく虐待。
子育ては介護ではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 22:58 | URL | No.:1834922他所の親の殆どが育成成功してる現実を見ろ
ほんと独善的だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 23:16 | URL | No.:1834928色々言いたいけど、敢えて一言に絞るとしたらこれか…
ザマァww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 23:26 | URL | No.:1834933一番問題なのはこの親子の仲が悪そうなことだな
親子仲が良ければわざわざ新聞で愚痴らないだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 23:28 | URL | No.:1834934カーチャンのカーチャンも同じこと思ってるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 23:46 | URL | No.:1834941蛙の子は蛙。
馬鹿な子供を形成するのは馬鹿な親。
こんなポエム作ってる時点で無駄な努力を積み上げる人生なのが丸見えだなw -
名前:名無しビジネス #BsqUATt6 | 2020/09/20(日) 23:46 | URL | No.:1834942蛙の子は蛙。
馬鹿な子供を形成するのは馬鹿な親。
こんなポエム作ってる時点で無駄な努力を積み上げる人生なのが丸見えだなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/20(日) 23:54 | URL | No.:1834943子供を育て上げ手離れした親だけに許される逆説的な回りくどいノロケ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 00:07 | URL | No.:1834947遺伝子の壁は超えられなかったつーことね。
あと、子供を本好きにするには読み聞かせじゃなくて親自身が本を読むことだと思うぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 01:01 | URL | No.:1834952まともに育てば親のおかげ駄目なら子供のせい
それがニートになる親の特長 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 01:35 | URL | No.:1834957みんな誰かのせいにしたがるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 07:10 | URL | No.:1834976よくある話でこれって魚を与えただけであって、結局魚の釣り方を教えないと意味ないんだわ。っていうのをこの歳で気付かない時点で他人を教育するなんて無理ですわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 07:12 | URL | No.:1834977人生
諦めが肝心 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 07:36 | URL | No.:1834980たいして子どものためにならないことをやって
努力アピールとかゴミすぎだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 10:25 | URL | No.:1834996親として当たり前の事をやっただけで、やってやった感出されても困るな。
お前の性欲の産物だぞ。責任持って当たり前や。
高校生の子供いるけど、こんなくだらない事一度も考えたことない。きもちわるー。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 11:11 | URL | No.:1835001親も子も互いに甘えてるんだよこういうのって
ここまでしてやったんだからこうしてくれるだろうって延々お互いすれ違ってる
卒親とか言ってるけど逃げ出すだけだよこの人 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 13:40 | URL | No.:1835021努力というか苦労だよね。
歯磨きを習慣づけたいなら自分でやらせて見守るべきだし、食事に気を使わせたいなら栄養学と調理を叩き込まないとね。自分の息子が1を聞いて10を知ることを期待するのが間違いだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 13:45 | URL | No.:1835024ユーモアにあふれていて、皮肉も効いてる。
読んだ人がくすっと笑って「わかる」と、共感する。
それは、子供を育てきった親も、育ちきった子も。
だがスレを見る限り、心に深刻なダメージを負う層も一定数いるんやなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 14:04 | URL | No.:1835029親が中出しせxという闇ガチャしたのが運の尽きだわ
何が子供ガチャ失敗しただ?そんな闇ガチャ回しといて何言ってんだ?どんな子供だとしても幸せに出来ないgm親とかとっととくたばれ
そんな親は障害持った子供が生まれたら確実にどっちかが4ぬわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 16:07 | URL | No.:1835055親は子供が生まれて来てくれただけで感謝せなあかんし
子供は生まれて来ただけで親孝行は完了している
ましてや、子供からの見返りなど考えちゃいけない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 18:56 | URL | No.:1835088山本五十六の名言置いてっとくわ。
「やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。」 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/21(月) 21:54 | URL | No.:1835102※176
子供の立場で言ってたら笑える -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/22(火) 20:45 | URL | No.:1835404年を重ねればね、家族は他人になるんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/23(水) 11:10 | URL | No.:1871264名馬から駄馬が生まれる
駄馬から駄馬が生まれる
そして駄馬から名馬が生まれる
駄馬にも意味があるんよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/13(土) 07:09 | URL | No.:1890855努力が実を結ばないことがあるのは当り前だが、これはそれとは別
「そうなるための努力をしなかった」から -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/24(水) 16:55 | URL | No.:1895353わからんぞ、随筆家でほかの仕事(保護司)が忙しい時は息抜きでラジオやら新聞やらに投稿するのを趣味としていた同僚がほぼ同趣旨の投降をしていたが、息子2人は東大出て外交官と弁護士だった。まあ、生活態度はこんな感じだったらしいが、だからと言って他がダメとは限らんぞ。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14139-d2057bc4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック