元スレ:http:///news/1600861032/
- 1 ::2020/09/23(水) 20:37:12.70 ID:1fttefnc0●.net ?PLT(13000)
- 社員や嘱託社員の冬のボーナス7割カットが報じられた、東京ディズニーランドなどを
運営するオリエンタルランド。
契約社員には説明会で、勤務の継続を希望する場合の収入は「半年で約22万円」などと
厳しい条件を突きつけていたことが、「週刊文春」の取材で分かった。
説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調されたという。
https://news.livedoor.com/article/detail/18942251/
ありがたやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- 2 ::2020/09/23(水) 20:37:46.41 ID:jtsCbzwB0.net
- エグすぎだろ
- 9 ::2020/09/23(水) 20:38:53.32 ID:1P05dK+P0.net
- 世界よ、これが夢だ
- 10 ::2020/09/23(水) 20:38:59.04 ID:mm1STk7v0.net
- 悪夢の国
- 19 ::2020/09/23(水) 20:40:37.06 ID:CZfFvpd30.net
- 半年で22万w
生活保護より少ねえぞこのネズミ! - 15 ::2020/09/23(水) 20:39:47.05 ID:VOb94uKX0.net
- 夢の国の実態
- 181 ::2020/09/23(水) 21:01:45.57 ID:E06Mtwux0.net
- 一気に現実の国になったな
- 8 ::2020/09/23(水) 20:38:45.00 ID:eEA69GT30.net
- 最低賃金以下なんですが・・・ゆるされるの?
- 107 ::2020/09/23(水) 20:50:45.69 ID:bsugd3gb0.net
- >>8
勤務しない待機だから、最低賃金非該当なんじゃないの。
賃金の発生条件(労働の対価)を満たしてない。 - 17 ::2020/09/23(水) 20:40:29.34 ID:zY3oQK2G0.net
- 仕事せずに月3万円貰えるのならいいじゃん。
-
- 18 ::2020/09/23(水) 20:40:35.74 ID:FI2FP3Q10.net
- 18 ::2020/09/23(水) 20:40:35.74 ID:FI2FP3Q10.net
- これは遠まわしに他の仕事探してってことだな・・・
- 94 ::2020/09/23(水) 20:49:20.84 ID:+SPQ/63O0.net
- これだけ縮小したらどちらにしろ潰れるんじゃね
- 303 ::2020/09/23(水) 21:21:55.25 ID:6PTZ/rKm0.net
- 半年拘束しといて、この給料はエグい…
ていうか、これ給料というりより半年拘束手当てやな…
その間、他の仕事は出来ないんかね… - 327 ::2020/09/23(水) 21:24:26.20 ID:H7wNR6wM0.net
- >>303
他の仕事は自由
拘束時間は無い
籍を形だけ残したい人向けの契約 - 342 ::2020/09/23(水) 21:26:40.28 ID:5mLRkcnb0.net
- >>327
元々完全歩合制なんかな?
でも固定給はあるだろうし、最低でも60%だかの補償金は払わなきゃならんのじゃないのかな
契約はまだきれてないんでしょ
- 194 ::2020/09/23(水) 21:04:13.48 ID:2U0edDqR0.net
- 副業okなら最高じゃん
- 209 ::2020/09/23(水) 21:06:51.03 ID:+V9zjoAO0.net
- 月3万だったら最低時給換算で月30時間労働でいいんだろ?
- 211 ::2020/09/23(水) 21:07:16.41 ID:FkkxMfBu0.net
- むしろ大好きなディズニーで働けるのだから
月3万払っても働きたいはず - 23 ::2020/09/23(水) 20:40:45.94 ID:4pnvwbj+0.net
- ちなみに守秘義務って守らないとどうなるの?
全員に同意書記名してもらうわけにはいかないだろうし、- 拒否出来るだろうし。
- 拒否出来るだろうし。
- 228 ::2020/09/23(水) 21:10:34.19 ID:a/hYAFi+0.net
- >>23
雇用契約書に守秘義務の件が- 記載されてるんじゃないかな?別途かもしれないけど提出しなきゃ雇用しないと思うよ。
そんでヤバいことお漏らししたら損害賠償請求かと。
- 記載されてるんじゃないかな?別途かもしれないけど提出しなきゃ雇用しないと思うよ。
- 134 ::2020/09/23(水) 20:53:40.61 ID:YjBKGSmo0.net
- >>1
> 説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調されたという。
これって何かの法律に引っかかるんじゃないの?
- 156 ::2020/09/23(水) 20:57:34.58 ID:9kfjX6LZ0.net
- >>134
嫌なら参加できないし守秘義務契約はどこでもあるし、入社時に書かされるのが普通 - 286 ::2020/09/23(水) 21:18:54.46 ID:YjBKGSmo0.net
- >>156
いや、だからさ、録音禁止が問題じゃない?
労働者側が仮に会社を提訴するってときの証拠を隠滅してるから
労働者は労働闘争する権利は持ってるのに - 299 ::2020/09/23(水) 21:20:56.83 ID:5mLRkcnb0.net
- >>286
録音するんならするで事前に伝えた上で交渉するべきなんだろうね
少なくとも禁止された上で録音するのはどうなんかな
- 249 ::2020/09/23(水) 21:14:47.86 ID:MvdBd3Rm0.net
- 右肩上がりのディズニーランドでさえこんな実態なんだな…なんか切ないな…
- 307 ::2020/09/23(水) 21:22:25.34 ID:Lxui1E+q0.net
- これが許されるなら合法的にリストラ出来るよね?
はい自宅待機ね半年で22万円ね嫌なら辞めれば?がありになってしまうよね
- 312 ::2020/09/23(水) 21:23:05.48 ID:jQYEzVTx0.net
- TDLの契約社員は個人事業主扱いじゃないの?持続化給付金の対象でしょ。
堂々と申請して貰えるよね。 - 356 ::2020/09/23(水) 21:29:39.82 ID:f8syy/QD0.net
- 試されてるかもと思ったけど
あまりシフトをいれたくないやつ大勝利wかもな - 391 ::2020/09/23(水) 21:36:28.64 ID:b8leD7vI0.net
- 月3万で待機しとけっていうならありがたいじゃん
当面、コロナ禍は収まらないんだからなんも考えずに副業しときゃいい
- 398 ::2020/09/23(水) 21:37:13.26 ID:Ece0xk2Y0.net
- 雇い止めはその通知を1ヶ月前に労働者にしなきゃいけないし、
- 即日解雇にしたいのなら賃金1ヶ月分を払わなきゃいけない
多数のキャストを1ヶ月しっかり雇うにも、解雇するにも金がかかるって事だ
だからこういう、雇い止めはしていないけど払う金は- 最小にとどめるってやり方に持っていくつもりなんだろうな
よくもまあ夢の国を謳っておいてそこのキャストにこんな非情な真似ができるもんだ - 即日解雇にしたいのなら賃金1ヶ月分を払わなきゃいけない
- 539 ::2020/09/23(水) 22:05:23.71 ID:Ht4TamIP0.net
- オリエンタルランドを調べてみたところ、
・東京ディズニーシー(TDS)の拡張費用2500億円について、全額を自己資金
・2019年12月末時点の現金及び預金残高は3291億円
・2019年12月末の利益剰余金(内部留保)は7532億2700万円
・流動比率は、2019年12月末時点で302.9%。
・メガバンクや地銀など4行から計1500億円を上限に
必要な金額を借り入れることができる契約をしている。
・1日当たり2億8000万円程度の固定費が発生
これで雇い止めか
夢を食い物にするとはまさにこのことだな - 551 ::2020/09/23(水) 22:07:53.13 ID:7z9UIVki0.net
- >>539
ガチの人来たw
まぁあそこはお金の国だよ
むかしからね- 【ネズミーマウスマーチ】
- https://youtu.be/nOeil_b9DJk
ディズニーランドの
秘密 (新潮新書)
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:33 | URL | No.:1835858一瞬うわぁと思ったけど、
今年はコロナ禍で娯楽業界は壊滅的な被害を受けているから仕方ないのかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:33 | URL | No.:1835859フルタイムで3万じゃなくてほぼ待機なんだから問題ないだろうw
会社を維持するために人を減らすって発想は当たり前のこと -
名前: #- | 2020/09/24(木) 01:36 | URL | No.:1835860利益が出ても大して従業員には支払わず、
赤字になったらここぞとばかりにごっそり削り取る。
どこまでも人を使い捨てにしか考えてない会社なんですなぁ。
そんなんやったら会社の評判が悪くなって人が集まらなくなるってわからないんだろうか。
ここ最近ずーっと過去最高益を更新していたと思うんだけど、
その利益は一体どこへ消えたのやら。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:44 | URL | No.:1835862>>2
会社都合で休ませる場合は休業手当払わなあかんぞ
解雇にしてもそれなりの補償が必要 -
名前:ほげ #- | 2020/09/24(木) 01:45 | URL | No.:1835863流石、人種差別が大好きなウォルトさんが創った夢の国だぜ。
まさに 出銭~乱土 だぜ。 けど待機だけでこれぐらい貰えるのならいいのか?むしろ守秘義務破ったヤツが気になる。 -
名前:名無し #- | 2020/09/24(木) 01:50 | URL | No.:1835865これって誰にとって得な契約か考えた時、契約社員だけでなくオリエンタルランド側にとっても得なんじゃないかと思った。
一斉に契約解除したら、次に人を増やそうとしても集まる保証は無いし、教育が必要なので質がしばらく下がってしまう。
それなら待機としておくことで、必要な時にすぐ高い質のキャストを補充できる。
コロナがまた流行っても待機させることができる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:51 | URL | No.:1835867だったら辞めるわ
守秘義務守る謂れもない
こうですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:51 | URL | No.:1835868最低賃金を大幅に割り込んでるけど法的に大丈夫なんか?
-
名前:名無しさん #- | 2020/09/24(木) 01:52 | URL | No.:1835869異世界の話はどうでもいいや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:54 | URL | No.:1835870いやなら辞めろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:56 | URL | No.:1835871ここまで酷くないけど大手派遣会社も似たようなもの
待機が続いたら3か月までは給料6割でそれ以後はクビとかね
契約型の使い捨て派遣だと待機すらなく即ポイだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:56 | URL | No.:1835872あそこは土地が浦安市所有地だから自治体が持ち株かなんかで経営参加してたはづだけどなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:56 | URL | No.:1835874ディズニーがブラックなんて今に始まったことじゃないけど金にならないから誰も追及しない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:57 | URL | No.:1835875>>8
法律守ってる会社がどれだけると思ってん?ブラックだのなんだので逮捕されんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:58 | URL | No.:1835876いまどきネズミーランドなんてなあ
情弱の子連れとインスタ蝿くらいしかおらんやろあれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 01:59 | URL | No.:1835878無給休暇だけど月3万円だけ出すよって事?
もしこれで副業OKなら、本格稼働再開後にはすぐ復帰できるからギリでアリ? -
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/09/24(木) 02:06 | URL | No.:1835879ディズニーに夢があると思っているのは子供だけで十分
大人はちゃんと考えろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:12 | URL | No.:1835880ここは元から人気の職場だから条件は悪いって有名な話だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:12 | URL | No.:1835881夢からいい加減、目を覚ませよ。
たいそうな理念を掲げた企業ほど
実際はロクでもない。所詮、銭ゲバ。
窮鼠で化けの皮が剥がれる。
潤沢な現預金あるのは周知の事実
イザという時の為に、貯めまくった
内部留保ちゃうんか??
企業の本音は使い捨ての
労働者ごときにビタ一文使いたくないwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:17 | URL | No.:1835882自己責任だろ
そんなところに勤めているのが悪い
ちな生保 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:20 | URL | No.:1835883信心が足りない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:23 | URL | No.:1835884セブンイレブンといい、いつから日本はこんなクソゴミ企業ばかりになっちゃったんだろうな
-
名前:名無し #- | 2020/09/24(木) 02:31 | URL | No.:1835886やるかバーカで終わりだろ
金払わないところで働く義理はないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 02:34 | URL | No.:18358873万でも働きたいという人は腐る程おるって事や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 03:13 | URL | No.:1835891半年で22万円分までは出勤していいってことか
社会保険からは確実に外れるな
ってことは副業OKというか、こっちは副業と思ってくれというお達しだろう
事実上の解雇じゃねと思わなくもないが好都合な人も少数ならいそうではある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 03:22 | URL | No.:1835894オリエンタルランド「嫌なら来るな!嫌なら来るな!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 03:40 | URL | No.:1835895コロナで休園した直後にオリエンタルランドは1年休演しても従業員を養えるくらいの利益があるって自慢してたが
実態は金があろうと従業員に払う気はないと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 03:47 | URL | No.:1835896>>16
規模縮小してるけどショーやパレードも既に再開しとるよ
だからそっち要員の仕事はある
だけど人数で割ると量は少ないから給料も少ないぞってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 04:00 | URL | No.:1835897テープ回してへんやろな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 04:06 | URL | No.:1835899は?副業OKで待機で3万もらえるなら旨いだろ嫌ならやめろよ
これに文句言うのは流石に乞食と同レベル -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 04:30 | URL | No.:1835901仕事がないものはない
金が欲しければ、自分で新しく儲けの出る企画を立案実行して仕事を作り出すしかない
そういう頭も行動力もなく与えられるのを待つだけだから契約社員止まりなわけで
夢の国を謳った営利団体であって、慈善事業は一切していない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 05:08 | URL | No.:1835902昔からここブラックじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 05:13 | URL | No.:1835903やりがいがあるから・・・。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 05:46 | URL | No.:1835905何にもしないのに月3万貰えんの?
めちゃホワイト会社じゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:08 | URL | No.:1835907雇用調整すらしてもらえないの?
すごい企業様だね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:21 | URL | No.:1835909ほんまもんの夢の国で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:22 | URL | No.:1835910別に籍残してもらうだけもらっておいて
そっちでは働かずに他のバイトもすればいいだけじゃん。
実質仕事ないってならもらうだけお得だぞ。
もし最低賃金以上の労働を求められたら違法だから訴えればいいだけだしな。
それはもし契約に書いてあろうが、違法な契約は通らないからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:38 | URL | No.:1835911でもディズニーに憧れて雇われたんだから給料とかどうでもよくない?
趣味でやってるようなことに金要求しちゃだめでしょ。
そもそも真面目に会社員として働いてない天罰だと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:48 | URL | No.:1835913なんかディズニー信者が湧いてる……
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 06:51 | URL | No.:1835914>流石、人種差別が大好きなウォルトさんが創った夢の国だぜ。
※欄に工作員多いw
ディズニーの創業者は反ユダヤの素晴らしい人物
その後、ユダ金に乗っ取られて今のクズ企業になった。
でも、マスコミもユダ金が支配しているから批判されにくい。
今回のような記事はレア -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:08 | URL | No.:1835917おいおいディズニー様に逆らうとか正気か?
普通の生活は送れなくなるぜ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:15 | URL | No.:1835919日本は法治国家なので法律が優先
企業の規則が、例え利益云々が理由としても法を超えることはないしあってはならない
本人が同意しようが何だろうが関係なく、法に反していれば違法
利益が~とかで企業を擁護する奴はBAKAであり、法を破っても良いと考える犯罪者予備軍 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:28 | URL | No.:1835922糞高い入場料で混雑も緩和せず、夢の国どころか
金儲けまくってた印象だけど
キャストは使い捨てならひどい話だな。
最低年間手取り300万くらい払ってやれよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:32 | URL | No.:1835924ワイの知り合いも行ってるけど
夢の職場で働けるからって人は集まるから
クソみたいな給料って言ってたわw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:35 | URL | No.:1835925儲けるのはいいけどちゃんと給与は払えよ
オリエンタルランドの社員に払うんじゃなくて
ディズニーの現場で働いてる人間に対して
もっと普通の扱いをしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:35 | URL | No.:1835926フルではたらいても手取り20万に全然届かんらしいからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:46 | URL | No.:1835929働き方改革ですなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:48 | URL | No.:1835930新しいアトラクションにつぎ込む金はあっても現場の人間にやる金なんかねーよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:51 | URL | No.:1835931録音聞いてないけど、更新が半年ごとになって、月22万じゃないのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 07:54 | URL | No.:1835933でもディズニーに憧れて雇われたんだから給料とかどうでもよくない?
趣味でやってるようなことに金要求しちゃだめでしょ。
そもそも真面目に会社員として働いてない天罰だと思うけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:14 | URL | No.:1835936派遣で退職金80マンも貰えて最高じゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:17 | URL | No.:1835937ディズニーを夢見るのはいいけど
ディズニーに夢を見るのは止めた方がいい
ってやつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:20 | URL | No.:1835938昔からヤバいとこだったのは有名
ブラックという言葉が出来る前からヤバい実態がゴロゴロ出ていたとこなんだから
こんなところに目を輝かせて通う連中の頭の悪さというか異常さは恐怖を感じる・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:24 | URL | No.:1835939夢の国だから労働者"に"奉仕しろ、っていう気持ちの悪い思考の人間がうじゃうじゃいて怖い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:28 | URL | No.:1835941ハハハッ♪ 僕の国で働きたければ
霞でも食って木の洞にでも住むんだね♪ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 08:37 | URL | No.:1835942その間別の仕事とかバイトしていいなら温情のある対応なんじゃないの?
問答無用で雇い止めのほうがいいのか?
しかも選択は非雇用側に委ねられてるんだろ? -
名前: #- | 2020/09/24(木) 09:00 | URL | No.:1835946嫌なら辞めろってこった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:01 | URL | No.:1835947これで副業するなと言っているならアカンだろうが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:02 | URL | No.:1835948>全員に同意書記名してもらうわけにはいかないだろうし、
面白いこと言うね。大勢いたら契約無しで雇うとでも思ってるのか?
全員一人一人と雇用契約を交わしてるんだよ。一人ひとりがみんな自分の履歴書出してるんだよ。一人ひとりみんなが給料の振込先の口座番号を提出してるんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:04 | URL | No.:1835949内部保留がすでに12月時点の半分くらいになってるんだよ
マジで潰れるんだからそらこうなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:16 | URL | No.:1835952アメリカ本国だったらみんなとっくに逃げ出してるレベル
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:47 | URL | No.:1835956コメント欄シンプルに気持ち悪くて草
何も読んでないんか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 09:54 | URL | No.:1835959コロナ禍での対応は仕方ないにしても
業績よかったときに内部留保ばかりして
キャストをこき使ってたのはクソ企業だよね
企業側とキャスト一緒に夢を作っていきましょうじゃなく
ゲストから金巻き上げてキャストはこき使うと言う深黒企業 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:12 | URL | No.:1835962いやアルバイトとしてはちょーホワイトでしょ…
休みで金もらえるアルバイトをしたことありますか?着替えてお金もらえるところは?
有給消化を必ずさせてくれるアルバイトは?
ボーナス貰えるアルバイトは?
契約社員はしらんけどな…
HISやJAL、ANAでさえ正社員維持で精一杯なのに何でディズニーだけ頑張らなあかんねや?
内部留保がどれほどあるかも知らんのによーいえるわ… -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/24(木) 10:22 | URL | No.:1835964契約社員なんだから仕方ないよ
諦めて他行こう、というか出て行ってくれと暗に言ってるし… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:32 | URL | No.:1835965うまし棒300本買える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:34 | URL | No.:1835966実働時間なしでしょ?副業もOKやろ?バイトしとけばええやん。
めっちゃいいやん席だけ置いといてくれて3万ももらえるんやろ?
3万で働けって言ってるわけじゃないよね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:38 | URL | No.:1835968守秘義務とか笑わせるなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:44 | URL | No.:1835970所属はするけど出金はしねぇぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 10:55 | URL | No.:1835974表側はきらびやかで希望と夢に溢れてる分、
裏側は絶望と悪夢で溢れてるわけか
つまりプラマイゼロってことだな! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:02 | URL | No.:1835976副業自由で、働かなくていいならいいんじゃないの
ディズニーも今は金ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:07 | URL | No.:1835978今の状況なら派遣なんて即切られるもんなんだが
-
名前:名無し #- | 2020/09/24(木) 11:11 | URL | No.:1835980内部の男女関係グチャグチャらしいし雇用現場としては良いイメージは無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:11 | URL | No.:1835981本当に酷いと思うなら行くな。潰せ。
でもどうせお前ら行くだろ。
本当はどうでもいいと思ってるくせに善人ぶるな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:13 | URL | No.:1835984働かなくていいってわけじゃないと思うけどな
7月からもう営業再開してるし
規模の縮小くらいはしてるかもだけど
そのうえで(元記事からのコピペ)
>出演者を継続する場合は「2021年3月までの半年間で約22万円」、
>(窓口業務等を担当する)準社員で再入社の場合は「約66万円」、
>月末で退職する場合は「80万円となります」
ってことだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:15 | URL | No.:1835985とりあえず籍だけは置かせておいてやるから通常に戻るまでどこか他の職で食いつないでくれってことかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:15 | URL | No.:1835986>>67
ところがどっこい!
もう営業してるしパレードもステージもやってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:23 | URL | No.:1835989守秘義務とかワロスw
守秘義務の範囲に何一つ該当してねぇよタコ
違反したとしてそれを理由に訴えられるものならしてみろやw
違法なことさも合法なように要求して弱者締め付けるのって
まんま悪党の手口やん
ネズミさんさぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:26 | URL | No.:1835990たしかもう再開園しててパレードとかもやってたよな?
もしこれで出演者が営業に支障がでるほど辞めたらどうするつもりなんだ
それはそれでそんな状況を見てみたくもある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:28 | URL | No.:1835991ハハッ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 11:37 | URL | No.:1835992契約して3万もらいつつ、他のバイトしてればいいだけなんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:04 | URL | No.:1835994契約社員てどの辺の立場の人なの
現場で働いてるのは準社員でマネージャー、スーパーバイザーは社員だろ
中間管理職みたいな人らがいるの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:09 | URL | No.:1835995守秘義務といっても、こうやってネットにダダ漏れなんですけどね
所詮は民事だから、裁判所に開示請求してもまず通らん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:12 | URL | No.:1835996現代社会の縮図
客の方はパスポートが何度も値上がりしようが園内の飲食物がボッタクリ価格だろうが気にしない層だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:12 | URL | No.:1835997ずっと昔からそういう会社だって知られてたよな
最初から入るべきじゃなかった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:28 | URL | No.:1836000良いも悪いも雇用形態がアメリカ方式なだけだしな…
ショーパフォーマーなんて特にオーディション受けて受からなければどんなにベテランでも仕事ないから…
このショーやるこの期間契約ねって事だし… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:39 | URL | No.:1836001ディズニーランドの「キャスト」やってますといえばお友達に自慢できるからね
代わりに給料は激安となります
でも日本にはなんのブランド価値もないゴミ会社でサビ残死ぬほどやってるバカいっぱいいるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:56 | URL | No.:1836007帝愛かよ
地下じゃないのに地下暮し接種される害児共 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 12:59 | URL | No.:1836008辞めたところで他に働けるエンタメも今はないやろうし
短期バイトしながら待つぶんには妥当じゃねえの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 13:31 | URL | No.:1836013まさに断言通りの夢の国だな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 13:51 | URL | No.:1836015ムーランの件でもはっきりした通り、ディズニー自体が中共にしっぽを振るような連中なんだから、そこに連なる企業は権利なんか軽く見ているんだと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 14:08 | URL | No.:1836018TDLは元々洗脳っぽい感じだったから
ようやく洗脳が効かなくなってきたった感じだろ。
TDLの社員教育とかの映像見ればわかるぞ。 -
名前: #- | 2020/09/24(木) 14:18 | URL | No.:1836020元々ディズニーのバイトは掛け持ち前提、、使い捨てで有名やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 14:42 | URL | No.:1836025奴隷制ですか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 15:03 | URL | No.:1836037契約期間が終わったのだから、しょうがないね。契約を継続するのは双方が合意したときだけだし。これが成り立たないなら、契約の意味が無い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 15:53 | URL | No.:1836054この手のブラックは1度循環が途絶えたらおしまいだろ
ベテランスタッフが抜けたらノウハウが途絶える
ブランドで圧せる間はこれでも何とかなったんだが……コロナ様様だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 16:36 | URL | No.:1836072内部留保豊かで現金もたくさんあって、でも従業員に使う気が無いってことか
やりがい搾取のお手本みたいな会社やな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 16:38 | URL | No.:1836073さすが、ムーランで露呈した新中共企業だぜ
ちなみに労働争議は他の民事争議とは訳が違うから、秘密保持元久遠錦衣下へったくれもないで。
ま、最近はコロナなくてもUSJに客取られてたけどなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 16:56 | URL | No.:1836080これ待機の保証金じゃね?
出勤なしで月3万保証なら悪くないだろ -
名前:名無し #- | 2020/09/24(木) 17:33 | URL | No.:1836093自宅待機なんでしょ?
契約社員の悲しさかな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 18:32 | URL | No.:1836111夢の国はこういった最低賃金の奴隷契約によって成り立っていますw
-
名前: #- | 2020/09/24(木) 18:39 | URL | No.:1836118ひどいなと思うところもあるが、あまり同情はできないな
なぜなら文句があるなら自分たちで労働組合を作るか、外部の労働組合に駆け込んでストライキでも団体交渉でもやるべきだからだ
営業できなきゃオリエンタルランドもやばいと思うでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 19:34 | URL | No.:1836128準社員の窓口業務が安すぎるだろw
月収アルバイトなのかよくわからないな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 19:39 | URL | No.:1836131ディズニーで働く事に誇りを感じている()者は
これでもちぎれんばかりに尻尾振って、嬉ションしながら従うんだろうな
そればかりか異を唱える人間に同調圧力かけて潰しにかかりそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 19:50 | URL | No.:1836133>>50
今回は真面目に会社員やってるオリエンタルランドの正社員もボーナス7割カットだぞ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/24(木) 19:55 | URL | No.:1836135ポリコレは金が掛かるからしゃあない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 20:29 | URL | No.:1836139世界最低最悪のブラック企業だもん
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/24(木) 20:30 | URL | No.:18361409月末で退職すれば80万支給に誰も触れてなくて草
-
名前:名無し #- | 2020/09/24(木) 22:10 | URL | No.:1836156現預金が3000億で年間固定費が1000億かかるんだったら
実際のところ固定費落とさないとそう持たないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 23:39 | URL | No.:1836173表向きはコロナ期でも給料6割補償とかいってた気がするけど
元々とんでもなく薄給でこき使ってる所だからなw
説明会では撮影や録音が禁じられ、守秘義務を強調とか平常運転なのがオリエンタルランド
ブラック企業もドン引きの奴隷労働大好きな農家もドン引きですわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/24(木) 23:46 | URL | No.:1836176契約社員なんだしクビにされないだけやさしいでしょ
普通は契約社員って不景気だとすぐにクビ切られるでしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 00:01 | URL | No.:1836182法的には雇主都合で休業する場合
給料の6割は保証しないとならん -
名前:神 #- | 2020/09/25(金) 03:38 | URL | No.:1836240気キミは本当にステキだね、ハハッ!(嘲笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 05:21 | URL | No.:1836259ってかコロナ発生した時点で娯楽業界に見切りをつけて他業種へ転職するべきやったな
ワイはそうした結果収入は増えたで
泥舟に乗り続けても宝島へ着く可能性は低い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 05:35 | URL | No.:1836261夢を食い物にしてるワタミさんと同じやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 07:20 | URL | No.:1836269いやならやめろよ
企業潰れるか雇い続けるかのどっちか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 08:13 | URL | No.:1836281ってかコロナ発生した時点で娯楽業界に見切りをつけて他業種へ転職するべきやったな
ワイはそうした結果収入は増えたで
泥舟に乗り続けても宝島へ着く可能性は低い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 09:17 | URL | No.:1836297問題は、それでも働きたいっていうドリーマーな連中が多いってことなんだよな
「ディズニーで働けるならタダでもいい」なんて考えの奴らが結構いるんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 12:20 | URL | No.:18363213万もらってて別の仕事して呼び出されて止めたらどうなるんだうな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 12:59 | URL | No.:1836328ディズニー教っていう宗教だから、残るのは無償でも喜んで働く奴らだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 14:25 | URL | No.:1836364近所の幸せアピール家族がネズミー好き
頼みもしないのに土産買ってきて迷惑 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 15:31 | URL | No.:1836397雇用の継続ではなく勤務の継続な
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 18:31 | URL | No.:1836444対象はダンサーや着ぐるみの契約社員なわけだし、「22万円分の仕事しか用意できません」って意味だと思うよ。
出番がないときは他の仕事を自由にしていいだろうし、この条件で完全拘束なんてありえないでしょ。
オリエンタルランドの回答も
「出演機会を提示できない責任を果たすことも必要と考え、選択肢を提示しました」
と言っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 20:41 | URL | No.:1836482余裕で漏洩しとる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/25(金) 22:22 | URL | No.:1836522月3万やるから他の仕事探せという形にすりゃ優しい世界だったのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/26(土) 07:54 | URL | No.:1836650ここで働けることに意味があるんです!
お金じゃないんです!
過去にこんなこと言ってる人いたけど
どうなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/26(土) 22:13 | URL | No.:1836836笑いごとじゃないな、労基案件だよこれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/11(月) 03:13 | URL | No.:1878409大前提として、嘱託だろうが契約だろうが約束した期間は雇って約束した給料は支払わなければならない
しかし、どういう計算で3万円になったのか不思議だね
帰休でも6割は支給するこになってるはずだし、もともとの基本給が5万ってことはないはず
一番アウトなのは法律的な情報をシャットアウトして、その場で月3万円の新しい契約へ更改するよう求めていた場合だけど・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14151-0dcc87ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック