元スレ:http://livejupiter/1601338239/
- 1 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:10:39.40 ID:0RC31XBhp.net
- 世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
- 写真がねぇ!」
企業「電車の写真を写真集にして売ろw」
子供「パパ電車の写真集買ってー」
パパ「クソッ!2000円もしやがる!」
未来の人々「昔の電車ってどんなだったんだろうね」- 2 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:11:24.89 ID:vPtrhKs/d.net
- 図鑑でいいじゃん(ハナホジ)
- 6 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:12:47.15 ID:lcBAy5G2d.net
- みんな電車に興味があること前提なのがマジモンぽくて怖い
- 12 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:13:25.89 ID:Mz4zYewhd.net
- 撮り鉄って自分の写真を世に出してないやろ
- 13 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:13:51.18 ID:m3/lZvZcd.net
- >>12
ツイッターに上げて自己満で終了やね
- 20 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:14:56.60 ID:WbKd+SqV0.net
- 平和やん
- 30 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:16:19.88 ID:31l0fIaU0.net
- 世間「あの電車どんな見た目だっけ?」←まず電車の見た目とかどうでもいい
- 36 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:17:44.04 ID:tgUVJ374M.net
- 電車の見た目知りたきゃその鉄道会社のホームページ見たらええやん
- 40 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:18:15.96 ID:4cAZ2hRad.net
- 客がほんとにいなくなって赤字路線潰れるだろ
- 49 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:20:05.58 ID:bVY7wcKN0.net
- >>40
まるで撮り鉄が金出してるみたいな言い方だな
- 58 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:21:22.03 ID:o+8iTvz9x.net
- そもそもプロの構図を真似してやってるんだろ?
そのプロの写真があれば鉄のはいらないよ
- 85 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:25:29.07 ID:eCv63UPA0.net
- 撮り鉄が存在しようがしまいが
子供にはプロの撮った写真が載ってる図鑑買い与えるわ
つーか子供向けの図鑑2000円とか普通の値段だし、どんだけ世間ズレしてんの?
- 94 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:26:58.56 ID:xY/8ATvEM.net
- 一番困るのはカメラ業界なのでは
- 123 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:29:17.08 ID:YK+6rJEe0.net
- >>94
だな
困るのはカメラ業界、脚立協会、チェック柄のシャツ協会とかその辺だろ - 112 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:28:21.18 ID:j1jxIy9m0.net
- むしろプロの写真家によるクォリティの高い画像が出回る世界のほうがええやんけ
- 159 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:31:38.39 ID:MVaemeX90.net
- 電車オタクが許されないのに車オタクが人権得てるのは
- おかしいと思う
- おかしいと思う
- 169 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:32:16.24 ID:dxohkyfFM.net
- >>159
個人で買って撮る分にはだれも迷惑しないし - 173 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:32:41.64 ID:N7W4CX8M0.net
- >>159
- 公共の場で迷惑かけるやつは車でもバイクでも得てないやろ
- 公共の場で迷惑かけるやつは車でもバイクでも得てないやろ
- 305 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:41:55.68 ID:GwqVgR+50.net
- プロの写真家に任せればいいだけでは…?
- 314 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:42:41.09 ID:KPQXeaRL0.net
- >>305
我々がプロの負担を減らしてるんや - 339 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:43:57.18 ID:GwqVgR+50.net
- >>314
お前らが鉄道会社の負担定期 - 415 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:49:04.41 ID:rIoGlnDe0.net
- >>339
草
- 242 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:37:35.81 ID:J4Wh7Wmc0.net
- 撮り鉄の写真集なんて存在すんの?
- 133 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:30:16.35 ID:Zgk9lRl00.net
- 撮り鉄
音鉄
乗り鉄
車両鉄
収集鉄
時刻表鉄
駅鉄
廃線鉄
線路鉄
保安鉄
架空鉄
鉄オタもいろいろいるんやな - 190 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:33:54.53 ID:wiNBPr0nd.net
- >>133
各種音声録音したがる録り鉄とかもいる
- 296 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:41:11.02 ID:D02A2zz0p.net
- 現実の電車は全く興味湧かんけど模型は気になってるのどうなん
- 318 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:42:50.56 ID:d3faJLvCa.net
- >>296
ガンプラとか似たようなもんやし別にいいんじゃない
他に迷惑かけてる訳でもないし
- 365 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:45:53.95 ID:ocvcrC8k0.net
- >>296
Nゲージ居酒屋に連れて行かれたことあるが中々楽しかったで
ガッツリ作り込まれた線路の縮尺模型に思い思いの車両持ち込んで走らせるんや - 392 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:47:30.74 ID:D02A2zz0p.net
- >>365
めっちゃ楽しそうやなそれ
- 495 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:54:56.30 ID:ZACfS7EI0.net
- 撮り鉄はどうしても害悪が多いイメージあるわ乗り鉄にはそこまでないのに不思議やな
- 555 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:58:04.85 ID:hi+OqUUzM.net
- >>495
乗り鉄は確実に鉄道会社に金落としとるし客観的には完全に客やからな
撮り鉄なんてロクに金も落とさず鉄道運行の邪魔すらする - 521 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:56:09.11 ID:iuyKWHBi0.net
- 時刻表 料金 路線図
必要なんは電車の写真やなくてこの辺やろ
- 577 :風吹けば名無し:2020/09/29(火) 09:59:39.89 ID:/RCRgQGzd.net
- 乗り鉄と違って入場券しか買わんからマジで鉄道会社の迷惑でしかないっていう
- 【土手を通る車にブチ切れ罵声を浴びせる撮り鉄】
- https://youtu.be/gQ3z98M5CZ0
鉄道写真が語る昭和
旅鉄BOOKS
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:37 | URL | No.:1838065>世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
>写真がねぇ!」
まずこんな疑問持たねぇよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:37 | URL | No.:1838066電車の図鑑くらい買ってやるでしょ・・・どんだけ貧乏なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:40 | URL | No.:1838068電車とか移動手段だし外観どうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:41 | URL | No.:1838069二千円もしやがるとかいう闇ワード
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:43 | URL | No.:1838070撮り鉄はいなくなった方がええ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:43 | URL | No.:1838071鉄オタが一番おかしなやつが多いイメージだわ
知的障害者とか
きめーんだよ糞ども -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:45 | URL | No.:1838073うちの息子も電車好きだけど、電車見たけりゃ駅行くかYou Tubeで鈴川絢子見て満足してるぞ
写真なんか見ないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:47 | URL | No.:1838075何で写真なんだよ
動画のがいいだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:50 | URL | No.:1838076重要でもなんでもないから
そんなに見たいなら直接乗りにいけっていう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:51 | URL | No.:1838077どうやっても自分の物にならない乗り物の何がそんなに面白いのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:52 | URL | No.:1838079やっぱ撮り鉄ってゴミだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:52 | URL | No.:1838080撮り鉄がここまで世間知らずなんてわかりきってたことだろ。我が子を撮り鉄にしないためにとか今に話題になるよ。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/29(火) 21:54 | URL | No.:1838082プロの電車写真家は必要だけど撮り鉄はいらない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:54 | URL | No.:1838083撮り鉄が世間に必要とされてるならこんなに叩かれるわけ無いじゃんバ~カ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/29(火) 21:55 | URL | No.:1838084おじが某私鉄で駅長やってて色々話聞いてるが撮り鉄ほんとろくでも無い
あいつらに人気の車両運行してると、対応に駅員あてないといけないから忙しい時間には手が回らなくてダイヤ変更までしたことあるって馬鹿みたいだろ -
名前:名無し #- | 2020/09/29(火) 21:56 | URL | No.:1838086オタクと言われる人種の中で、
キチガイが最も多いのが鉄道オタクだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:57 | URL | No.:1838087保安鉄って何?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:58 | URL | No.:1838089撮り鉄=クレーマー
乗って金を落すわけでもない
車輌をボーダーや格子の柄を入れて
今はデジカメだろうからモアレやゴーズト写る様に細工しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:59 | URL | No.:1838090そんなに好きなのに鉄道運行の邪魔するのはなぜなんだ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 21:59 | URL | No.:1838091F-1とか車撮るオタや飛行機撮るオタは
迷惑だったりおかしい奴だったりなんて話は聞いた事無いのに
鉄道だけ圧倒的に迷惑でおかしい奴ばかり
何が違うんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:00 | URL | No.:1838092鉄オタでも乗り鉄とかなら、鉄道会社にも金落とすし迷惑もかけないしで理想なんだろうな
-
名前:名無し #- | 2020/09/29(火) 22:02 | URL | No.:1838094鉄道の写真は撮り鉄しとらないという前提が間違ってないか?
誰でもスマホくらい持ってるだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:04 | URL | No.:1838097どんな趣味でもガイジは一部居るけど
撮り鉄はガイジが大半でまともなのが一部
というゴミクズっぷりだからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:08 | URL | No.:1838099あの人撮り鉄らしいよ
うわキモっ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:09 | URL | No.:1838100マナーと見た目ちゃんとしてればこんな叩かれんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:12 | URL | No.:1838106※23
撮り鉄だけがおかしいんじゃなくてカメラが関わる趣味は全部ガイジだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:15 | URL | No.:1838108一般感覚とズレてるのが書き込みからわかる
そんな発想にならないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:16 | URL | No.:1838109電車の写真ググる機会なんてそうそうないわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:20 | URL | No.:1838112※26
流石にそれは言い過ぎでは…概ね合ってるようにも思うが。
インスタ蝿とかセンス無い奴も同類。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:23 | URL | No.:1838116だって青葉が鉄オタでしょ?そういうことだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:30 | URL | No.:1838118※26
そもそも趣味の世界なんて興味のない人からすれば理解不能なもの
ただ撮り鉄は迷惑度がね… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:32 | URL | No.:1838119撮り鉄関連のまとめが増えてるけど何かやらかしたんかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:34 | URL | No.:1838121何ひとつ問題じゃなくてワロタ
-
名前: #- | 2020/09/29(火) 22:36 | URL | No.:1838122なんでこれでいけると思ったんやイッチ
-
名前: #- | 2020/09/29(火) 22:38 | URL | No.:1838123キセル通報は撮り鉄界のタブー、だっけ?
乞食かよ -
名前: #- | 2020/09/29(火) 22:39 | URL | No.:1838124プロがちゃんと撮ったちゃんとした写真集なら電車見たい人は2000円でも買うでしょ、なんで撮り鉄は上から見してやってる気になってるの?素人の写真なんか別に見たくないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:39 | URL | No.:1838126電車なんか安全に速く移動できればどんなんでもいいよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:41 | URL | No.:1838128撮り鉄以外の人が撮った写真が普通にネットに上がるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:43 | URL | No.:1838129あの電車の見た目とか、思う事すらないなまず
実際に用事あって電車利用した時に見た時に何十回かに一回色やデザインの良し悪しに思いをはせたとしても
乗ってる間にそんな事すぐ忘れるのが現実 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:46 | URL | No.:1838130※20
車は自家用車であれば個人で所有もできるし独占欲が刺激されないんだろう
F1飛行機は警備が厳重で最初から豚ごときが問題を起こせる環境ではないってことかと -
名前:あ #- | 2020/09/29(火) 22:52 | URL | No.:1838134乗り鉄って言葉自体ちょっとおかしいもんな
ただの電車好きな客だし
撮り鉄って言葉もおかしいね
ただの邪魔者だし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:54 | URL | No.:1838136架空鉄見て架線が好きな鉄も居るのかと思ってしまった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:56 | URL | No.:1838138「世界の車窓から」あるから撮り鉄はいらない
-
名前:まさるくん #- | 2020/09/29(火) 23:01 | URL | No.:1838139そんなに現実が嫌いで移動したいなら、
あの世にでも行けばいいのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:08 | URL | No.:1838145撮り鉄には、走行中の列車の真正面からの写真を撮らせてやったら喜ぶんじゃね?
-
名前: #- | 2020/09/29(火) 23:09 | URL | No.:1838147あの電車って何だよ
その辺に何かしら走ってるだろ -
名前: #- | 2020/09/29(火) 23:11 | URL | No.:1838149竹島に線路轢いて鉄ヲタ自治区つくってやれよ
見つけたら片っ端から島流しで荒らされなくなるだろ
線路だけJRに敷設させて、あとは上物は自分達で買うなり造るなり、自由にさせてもらえよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:13 | URL | No.:1838150世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
写真がねぇ!」←そんなん気になって調べる事すら無い
企業「電車の写真を写真集にして売ろw」←どうぞ。何の問題が?
子供「パパ電車の写真集買ってー」パパ「クソッ!2000円もしやがる!」←子供向けの乗り物絵本なんて100均にもある。そうでなくても数百円。
未来の人々「昔の電車ってどんなだったんだろうね」←オタク個人がネットに上げてる写真と、公式写真と、どっちが数十年後まで残ると? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:18 | URL | No.:1838152ネタなのか真性なのか困る
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:19 | URL | No.:1838153この理論ならうぃきぺでぃあさんにはもっと寄付が集まってて当然なはず
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:23 | URL | No.:1838156頭のおかしいでんちゃちゃの写真なんか
同属の知恵遅れにしか需要ねえって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:25 | URL | No.:1838157はいはい、消えろ迷惑だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:34 | URL | No.:1838159電車なんて早くて安全で快適だったらどんなのでも良いよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:38 | URL | No.:1838162今でも鉄道ジャーナルとかあるじゃん。
撮り鉄と葬式鉄はいなくなっても困らん。 -
名前:ななし #- | 2020/09/29(火) 23:42 | URL | No.:1838164電車と働く車と飛行機は男児向けの鉄板だからちゃんとしたとこからいくらでも安くていい写真や動画手に入るんだけどね
-
名前:名無し #- | 2020/09/29(火) 23:45 | URL | No.:1838168>>1
模型作る時に正直困るぞ。
例えばD51形だけでも九州と北海道じゃ装備が
全く変わるし、機関車単体でも配管の取り回
しが違ったりするから資料は必要。
馬鹿騒ぎしてやってる奴とは関わりたくない
から近寄りたくない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:46 | URL | No.:1838169鉄道会社のカレンダーや広報用資料がいくらでも
そのサイトで見れるのは無視かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:48 | URL | No.:1838172世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
写真がねぇ!」
A.まず電車の見た目に関心がある人が少ない
企業「電車の写真を写真集にして売ろw」
A.需要がない
子供「パパ電車の写真集買ってー」
パパ「クソッ!2000円もしやがる!」
A.普通のパパは2,000円ぐらい払える
そして、子供が興味があるのはiPhoneとSwitch
未来の人々「昔の電車ってどんなだったんだろうね」
A.未来の人々が関心を持つのは、撮り鉄という害悪集団の心理状態 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:52 | URL | No.:1838174金落とさない、ホームの占領や他人の敷地を無断で跨ぐ、挙句に線路内に立ち入って運行を妨げる
こんな頭がちゃんちゃらおかしい連中が居なくなればもっと鉄道利用者が増えると思うのだがねぇ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:54 | URL | No.:1838175全部鉄道会社の公式が対応してる事やん…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 23:54 | URL | No.:1838176電車の見た目とか全部一緒やろ
新幹線が尖ってるくらいで -
名前:梅ちゃん #- | 2020/09/29(火) 23:58 | URL | No.:1838178世の中の大多数の人間は鉄道は利用しても鉄道そのものには塵ほどの興味はないって事実をいい加減分かれよ撮り鉄っうか鉄オタは、よって鉄道写真などプロのカメラマンで事足りるで済む話なんだよな〜
-
名前:名無し #- | 2020/09/30(水) 00:00 | URL | No.:1838181電車の見た目気にするような奴は図鑑買うわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:06 | URL | No.:18381842000円払ってプロの撮った写真集買ったほうがいいね
その程度の金出し渋るくらいなら撮り鉄はその無駄に高いカメラとレンズ売っちまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:09 | URL | No.:1838185言うほどデメリットなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:14 | URL | No.:1838187プロの負担減らしてるとか寝言ほざいてるけど
他人に迷惑かけてプロの写真を劣化コピーするだけの行為の
どこで負担減らしてるつもりなんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:17 | URL | No.:1838188撮り鉄は歩きタバコや煽り運転みたいに周りに迷惑かけながらやってるから叩かれてるんだよ
周りに迷惑かけないようにする分には写真も喫煙も運転も叩かれたりしないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:21 | URL | No.:1838191プロが肩身の狭い思いしながら撮ってるのが現状では?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:26 | URL | No.:1838193この1アホやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:36 | URL | No.:1838195許可得て通常入れない敷地内から無制限で撮影できるプロあるいは公式の上質な画像なら山ほどあるだろ
むしろ素人のピンボケ画像なんて検索ノイズでしかねえわ -
名前:774@本舗 #- | 2020/09/30(水) 00:46 | URL | No.:1838201数年前に同じ内容のスレ見たんだが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:50 | URL | No.:1838206こどおじかまってもらえてウッキウキやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 00:54 | URL | No.:1838208つまり鉄道会社が電車のカタログ出したら撮り鉄はいらないと…?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:01 | URL | No.:1838209近所で見かける撮り鉄って大体車で移動してるんだよね。
鉄道会社に全く利益与えないのに迷惑極まりない存在。滅んで欲しい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:08 | URL | No.:1838211自分の趣味の範囲でやる分には、撮り鉄は別にいいんだよ
叩かれるのは、他人や土地・自然物に迷惑を掛ける行為をする所にあるんだと、どうして理解できないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:15 | URL | No.:1838215いっちは無能だなー
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:16 | URL | No.:1838216ここまで世間を炎上させてまで列車を取りたいもんなん?
その情熱はどこから湧いてくるんだ🤔 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:18 | URL | No.:1838217そう言えばセルフ車掌って見なくなったな
駅員のような制服着て電車乗る鉄ヲタ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:18 | URL | No.:1838218※12
子供を撮り鉄にしないなんて簡単よ
ガイジが生まれたらその場で絞めればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:31 | URL | No.:1838223人に迷惑をかけなきゃ、撮ろうが乗ろうが誰も文句は言わねえんだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:32 | URL | No.:1838224※56
鉄道会社に正式に取材申し込んで写真撮らせてもらえばいいじゃん? -
名前: #- | 2020/09/30(水) 01:38 | URL | No.:1838225名前:名無しビジネス #- | 2020/09/29(火) 22:04 | URL | No.:1838097
どんな趣味でもガイジは一部居るけど
撮り鉄はガイジが大半でまともなのが一部
というゴミクズっぷりだからね
それはお前の周りの撮り鉄が基地なだけ
まともな撮り鉄とかかわったことなくてかわいそうw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:51 | URL | No.:1838235まともな撮り鉄って具体例絶対出ないよなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 01:52 | URL | No.:1838236廃車になった車両を自腹で購入して自分の土地に安置して保全する金持ちの鉄オタが存在してるから、撮り鉄は不要。やっぱ写真より現物よ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:15 | URL | No.:1838248最後の動画w
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:16 | URL | No.:1838251ブルートレインか何かのラストランで撮り鉄がカメラを構えたら、客が野獣先輩の写真を出してきたのは笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:21 | URL | No.:1838256撮り鉄の撮った写真って何故かみんな似たような構図でワンパターンなんだよね
-
名前:774@本舗 #- | 2020/09/30(水) 02:27 | URL | No.:1838259迷惑かけるのがダメだし比較して自分はマシ認定自己でしてるやつも木を切ったり田んぼに勝手に水入れたり最悪レベルのと比べてでホームや線路でやらかすのはマシだと思ってるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:33 | URL | No.:1838263バスでもタクシーでも別にオタクじゃない人の画像とか見れてるし
それぞれ鉄道会社が電車のパンフレットみたいなサイト作ったら撮り鉄なんかいらねってなるね
鉄道会社さん、そうしたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:33 | URL | No.:1838265きもいしか言葉が出てこなかった。電車なんてくっそどうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:33 | URL | No.:1838265きもいしか言葉が出てこなかった。電車なんてくっそどうでもいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:35 | URL | No.:1838266真面目な話、ほんとに居なくなればプロの写真しかなくなって結構いい世界だろうね。彼らさえ居なくなれは鉄道ファンは増えるよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:36 | URL | No.:1838267電車が病的に好きな時点でまともじゃないことにきづけよガイジ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:50 | URL | No.:1838274特殊性癖についての話題は絶対に会話が噛み合わないんや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 02:51 | URL | No.:1838275これさなんjで同じ奴が何回も何回も同じスレ立ててさ、撮り鉄と同程度にうざかったんだよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 03:24 | URL | No.:1838281まともな撮り鉄が万が一居るなら
少しは自浄作用働かせてくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 03:29 | URL | No.:18382832000円で撮り鉄が底辺だと大変よくわかる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 03:30 | URL | No.:1838284トリミングした写真載せてたらキレられたって話は笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 03:34 | URL | No.:18382862000円で世の中から撮り鉄が消滅するなら喜んで払うな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 03:49 | URL | No.:1838287消え失せろ。
迷惑だ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 04:19 | URL | No.:1838294なんかちょいちょいアピりに来るけどマジで消えてほしいと思ってるから
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 04:47 | URL | No.:1838295一般人は電車の見た目とかどうでもええんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 04:52 | URL | No.:1838296撮り鉄が悪いんや無くてルールを守れないのが悪いんやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 05:35 | URL | No.:1838300>電車オタクが許されないのに
普通に大人しくしてる分には電車オタクも許されるよ。我が物顔で他人に迷惑かけてやらかすから許されないだけでな
なんだよ、事故鉄って。「鉄道事故の現場に現れてパーツ持って帰るファン」ってそれはもうファンじゃねえよ -
名前:名無し #- | 2020/09/30(水) 05:49 | URL | No.:1838305あの電車どんな見た目だったっけ?ってことがそもそもねーよゴミ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 06:01 | URL | No.:1838307「撮り鉄に本当に存在意義がないならば見つけ次第暴力沙汰にしてよいという法案が出るはずだ」みたいなことを言えばよい
そして可決されてしまえ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 06:34 | URL | No.:1838312撮り鉄って構図そのままパクることしか出来てないしいなくなっても問題ないんだけどw
-
名前:名無しさん #- | 2020/09/30(水) 06:43 | URL | No.:1838314いい加減お前らノイジーマイノリティだって事を理解しろよ糞害悪共
寧ろ撮り鉄が死滅した世界こそ正常なんだよ -
名前:あ #- | 2020/09/30(水) 07:21 | URL | No.:1838324もはや撮り鉄居なくなるんであれば、すべての列車は同じデザインでいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 07:38 | URL | No.:1838328撮り鉄って本当にバカなんだな・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 07:59 | URL | No.:18383332000円くらい買えよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 08:25 | URL | No.:1838352そんなん乗り鉄におしえてもらえばええやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 08:57 | URL | No.:1838364撮り鉄の画像なんかなくても電車の画像はネットにたくさんあるよ
電車で画像検索してみれば分かるが、電車の画像がたくさん出るが撮り鉄の画像なんかでてこないから
プロの写真家が撮った写真や素材サイトのものか、鉄道関連の記事やニュースなんかは、そこの記者が独自に撮影している -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:05 | URL | No.:1838367>世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
>写真がねぇ!」
妄想wwwwwwwwwwwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:13 | URL | No.:1838370歴史に残るの確立はプロが撮った写真集とか広報とかの方が高そう
デジタルデータにしかない写真って脆すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:28 | URL | No.:1838376撮り鉄って百害あって一利なしの代表例やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:38 | URL | No.:1838381みんな電車に興味持ってるわけないやろ
マナーもクソもないんだからちょっとは人様に迷惑かけないようにしなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:39 | URL | No.:1838382そもそもイッチの言ってるあの電車どんなんだっけとかいう気持ちに
まず普通の人はならないんだよなぁ…興味ないし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:45 | URL | No.:1838384電車を撮ることそのものがキモいんじゃなくて撮り鉄にキモいやつしかいないってだけなんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:45 | URL | No.:1838384電車を撮ることそのものがキモいんじゃなくて撮り鉄にキモいやつしかいないってだけなんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:45 | URL | No.:1838385何年か前にも同じ内容のスレ見たことあるけど同一人物かな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:50 | URL | No.:1838389撮り鉄のいない世界ってロシアあたりか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:51 | URL | No.:1838390戦前から鉄道ファンはいるが当時はコアな大人のファンのみ
戦後は大学の鉄道研究会が盛んになったがこの人たちも常識的
昭和40年代の爆発的なSLブームの頃からこんなんなっちゃったらしい
人数が増えすぎるとバカも増えるしそいつらが徒党を組んで調子づく……と -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:53 | URL | No.:1838393鉄道博物館も各地にあるから別に記録として不自由はないだろ
いつぞやムッスコを大宮連れてったときは詳細に説明する鉄オタくんがおったけども
ああいう人らのほうが貴重やと思うわ
博物館の職員かと思ったら単に好きでやってるとかw
スゲーな色んな意味で… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 09:56 | URL | No.:1838395撮り鉄のいない世界
駅員「平和」
近隣住民「平和」
駅利用客「平和」 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/30(水) 10:03 | URL | No.:1838398鉄道オタクガチで変人しかいない説
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 10:29 | URL | No.:1838416乗り鉄は長距離のお金落としてくれるから上客だよな
撮り鉄も同じだけ金を落とすならまだしも、荷物が多いからと言って現地までは車で行きよるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 10:35 | URL | No.:1838417あいつら本当に臭いんだけど、風呂とか入ってるのか?
-
名前:道民 #- | 2020/09/30(水) 10:48 | URL | No.:1838421銀河鉄道スリーナインに出てきた蒸気機関車くらいにしか興味ないからどうでもいいんだよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 10:49 | URL | No.:1838422イッチは、撮り鉄がいない世界じゃなくて、電車を撮る人がいない世界
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 11:27 | URL | No.:1838433ワイが鉄オタ嫌いなのは子供向けの電車のイベントで甥っ子を突き飛ばしやがったからなので写真はどうでも良い。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 11:41 | URL | No.:1838440無賃乗車当たり前って聞いて以来こいつら滅べやとしか思わんくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 11:56 | URL | No.:1838445空港周辺で旅客機撮影してる人らいるけど・・・普通やなw
鉄オタだけなんであんなにきもいんやろ?
あ、ドルオタも同じか・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 12:17 | URL | No.:1838452著名イラストレーターのイラストをトレースして自分の作品だってドヤってたエラばれし銭湯絵師があれだけ叩かれたんだから
著名鉄道写真家の作品の構図をパクッてるだけの撮り鉄が叩かれないわけがないw -
名前:梅ちゃん #- | 2020/09/30(水) 12:19 | URL | No.:1838453鉄道が好きだとか列車の写真を撮るのが趣味だってのは別にエエしそれは個人の自由だからな、それ自体は何の問題もないんだよ、ただ他人の迷惑を何も考えずにやるのがアカンのよ、どんな趣味やって他人に迷惑を掛けないように楽しむのが世の中の常識やからな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 12:34 | URL | No.:1838458罵声はいてるのは撮った画像を高値で売ってる業者だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 12:35 | URL | No.:1838459まず撮り鉄はルールを守れ。本来は電車の写真を撮る場合は申請をして写真撮る許可を貰った証拠になるワッペンや腕章をつけて撮影しないといけないんだぞ。正規の手順で申請してるまともな撮り鉄にまで被害出すクソ撮り鉄はマジ死滅しろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 13:00 | URL | No.:1838464>鉄オタもいろいろいるんやな
葬式鉄も仲間に入れてあげてください -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 13:01 | URL | No.:1838465転売ヤーと撮り鉄滅んで困るのはそいつらだけ。
法的に駆除しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 13:19 | URL | No.:1838467図鑑や公式写真集がたった2000円って格安だろ
-
名前: #- | 2020/09/30(水) 13:39 | URL | No.:1838471鉄道博物館に1ミリでも貢献してるなら考える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 14:02 | URL | No.:1838476バスオタも おかしな奴が多い
バスを見てよろこぶのは こども時代だけにしとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 14:18 | URL | No.:1838480撮り鉄が与える損害に比べたらクソみたいな恩恵しかなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 15:19 | URL | No.:1838507撮り鉄の写真、同じような構図ばっかでつまらないよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 15:24 | URL | No.:1838508
ぎゃははははははははははwwwwwww
心配するなwwww
このコメ欄に書かれているのは、30年前に「オタク」に言われたことそのまんまだwwwww
「オタク」が市民権を得たのと同じようになるだろうwwwww
ぎゃははははははははははwwwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 15:27 | URL | No.:1838509オタクはいいから、ただ迷惑かけんなって何度言えば
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 15:59 | URL | No.:1838519※145
30年前に撮り鉄がいなかったと思ってんの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 16:09 | URL | No.:1838521いらねぇから消えろカス共
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 16:16 | URL | No.:1838523バーカ!電車の写真なんてググったこと一度もねーわ(笑)
やっぱ鉄ヲタってバカだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 16:20 | URL | No.:1838526撮り鉄はキセルしてるイメージあるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 16:43 | URL | No.:1838530これがガイジの思考
撮り鉄にはガイジしかいないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 16:45 | URL | No.:1838531乗り換えの説明の時に「向かいのホームにくるオレンジの電車乗れ、黄色いラインだったら見送れ」みたいな説明することならありうる…、か?
乗り換え案内見ながら「メモしろよ、何番線に移動して、何分のどこ行きな」て説明した方いい気がするけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:04 | URL | No.:1838536いつも思うけどそんなに好きなら鉄道会社で働きゃいいのにって…
でも思ったら鉄道会社ってインフラ大手だから人気業種でただの電車好きぐらいじゃ就職できないんだろうね… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:08 | URL | No.:1838540※151
ガイジだから鉄になるんだよ -
名前: #- | 2020/09/30(水) 17:24 | URL | No.:1838541撮り鉄とかマスゴミに通じるもの感じるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:25 | URL | No.:1838543ズラーっと固まって同じタイミングで同じ構図の電車撮ってるだけだろ?
んなモン、集まった連中で話し合って一人が撮れば済む話だろ
他の者はその間、草毟りするとかゴミ拾うとか地域に貢献しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:29 | URL | No.:1838545撮り鉄が図鑑のための2000円すら出せないほど困窮しているのは分かった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:52 | URL | No.:1838553ネタかと思えばガチの人だったか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:55 | URL | No.:1838555>撮り鉄が図鑑のための2000円すら出せないほど困窮しているのは分かった
そのくせ鉄道会社に金落とさないといわれて、顔真っ赤にして、カメラとレンズにいかにお金かかってるか力説しだすからな
ニコンやコニカはもみ手でカタログ持ってくるかも知れんが、JRは塩撒きたくなるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 17:59 | URL | No.:1838556絵本があるからええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 18:01 | URL | No.:1838557ちゃんとマナー守って撮るんだったら何も思わんわ。こいつらがやってのは迷惑行為やろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 18:09 | URL | No.:1838562写真集2000円って安いだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 18:30 | URL | No.:1838566鉄道会社が大元になって写真集や図鑑が発売されたら一番いい。
持ち主が儲けたらいいんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 18:41 | URL | No.:1838567鉄オタって幅広いオタク層の中でも群を抜いて異常だし、なぜか自分は常に正しいって確信に満ち満ちながら迷惑行為してるよな
オタクって大抵視野が狭くて攻撃的だけど鉄オタはマジで次元が違う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 19:27 | URL | No.:1838582良いことしかなくて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 19:27 | URL | No.:1838583分かったから迷惑かけた慰謝料農家やJRに払えや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 19:33 | URL | No.:1838586いや邪魔だろ。人に迷惑かけずにやれよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 19:48 | URL | No.:1838590クズ鉄無くして良い社会
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/09/30(水) 19:59 | URL | No.:1838593何か問題あるのか?
潰れた電車のことなんて未来の人間には何の興味も示さねえよ
うぬぼれも甚だしいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 20:09 | URL | No.:1838597NHK「資料映像なら蒸気機関が生まれた頃から豊富にあるよ」で終わるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 20:24 | URL | No.:1838599撮り鉄は日本鉄道業界の犯罪者
サツ処分が妥当 -
名前:名無しさん #- | 2020/09/30(水) 20:39 | URL | No.:1838600子供にカメラ買ってやって毎回撮影旅行に連れて行かされるよりはるかに安いなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 20:42 | URL | No.:1838602カメコが同じ理屈こねてるのを聞いたことがあるけど方向性としてはカメコが盗撮なら、撮り鉄は痴漢に近いと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 20:43 | URL | No.:1838603ガチの乗り鉄は各線名に加え、乗り継ぎ特別料金とかにも詳しいから
マジで鉄道会社が欲しい人材なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 21:52 | URL | No.:1838623写真を撮ってる鉄道オタクが迷惑なのか
鉄道を撮ってるカメラ小僧が迷惑なのか
他のジャンルのカメラ小僧を見ればわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 21:53 | URL | No.:1838626>世間「あの電車どんな見た目だっけ?クソッネットにも
写真がねぇ!」
んー…、鉄オタじゃなくてこうなりうるのは…
漫画描く人くらいか?
いい加減な人はいい加減だけど…(一度商業誌で対艦ミサイルに追い回される戦闘機という光景をみたことが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 22:12 | URL | No.:1838639撮り鉄は鉄道に金落とさずに迷惑だけかけるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 22:21 | URL | No.:1838644やっぱり病気とか障害とかそんなもんなんだろうね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 22:32 | URL | No.:1838653脳の病気
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 22:42 | URL | No.:1838660言うほど写真必要か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/09/30(水) 23:24 | URL | No.:1838678悪いのは「鉄」ではなく「カメラ」。
鉄以外でもインスタ映えを求める奴らにクソが多いじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 01:10 | URL | No.:1838711普通に記念写真撮ったりしないの?子供の頃ゼロ系で撮ったことあるよ
あと地元だとローカル線のCMやってたりしたが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 01:45 | URL | No.:1838722…まさか撮り鉄以外誰も写真を撮らないと思ってる?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 08:21 | URL | No.:1838783普通爺ちゃんとかばあちゃんと線路まで行って見せてもらうよね
それも幼稚園くらいで大体の人が卒業する -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 09:16 | URL | No.:1838794>二千円もしやがるとかいう闇ワード
アニオタだったら¥2,000のアート集とか設定資料集とか、相場でしかないし
ドルオタだったら¥2,000の写真集とか安いと感じるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 09:30 | URL | No.:1838802そもそも興味ない奴は普段乗ってる電車が新型に代わっても気づかんからな
写真見る事なんか生涯ないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 10:18 | URL | No.:1838815まず前提がおかしいんだよね。
あたかも私たちの写真は社会に必要とされているって勘違いしてるのが痛々しい。
だから注意、批判されても理解が出来ないんだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 11:22 | URL | No.:1838829昔の電車知りたいとかいう奴いない定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 11:23 | URL | No.:1838830クイズ番組で
問題になるくらいか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 12:24 | URL | No.:1838840一行目からおかしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/01(木) 16:32 | URL | No.:1838909まあ、そういう意義があるのは理解できるが、
その意義を吹っ飛ばしてしまうくらいの迷惑行為が存在するのが
批判される原因なわけで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/02(金) 11:52 | URL | No.:1839099何言ってんだこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/03(土) 00:57 | URL | No.:1839320鉄道撮影罪で死刑
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/04(日) 11:38 | URL | No.:1839975撮り鉄のコミュニティってどんな有り様なってんやろな
自浄作用皆無で迷惑撮影の成果と一緒に迷惑テクニックを自慢し合ったりするん? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/04(日) 11:44 | URL | No.:1839981線路の上しか走れない単なる移動手段でしかない乗り物に、何でそんなに執着するんや
-
名前:774@本舗 #- | 2020/10/05(月) 07:55 | URL | No.:1840311こいつら本当に迷惑だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/09(金) 02:57 | URL | No.:1841967チェック柄のシャツ協会が気になりすぎて困る
撮り鉄は人に迷惑かけなければ無害
なんだが迷惑かけるのが多いイメージと迷惑のかけ方がヤバイイメージ強い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/09(金) 16:41 | URL | No.:1842200昔はそんな撮り鉄なんてクズは少数しかいなかったし無視できる存在だったわ
だから今こいつらが消滅したって誰も困らん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/09(金) 16:44 | URL | No.:1842202>我々がプロの負担を減らしてるんや
プロに迷惑かけてんやん 邪魔すんなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/20(火) 15:14 | URL | No.:1846969言う程電車の写真必要か?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/07(土) 22:33 | URL | No.:1853804笑うわw
イッチは🚅の写真撮り続けてな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/16(水) 16:57 | URL | No.:1869230鉄道写真が悪いと言っているのではない。
撮り鉄のマナーが悪すぎると言っている。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/23(水) 03:06 | URL | No.:1871211あのトリミングがダメという文化何なんや
あれ完全に害悪やろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/27(日) 19:39 | URL | No.:1873050撮り鉄居ないなら代わりにプロのカメラマンが撮影するだろ
撮り鉄居なくて困る事なんか無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 15:15 | URL | No.:1876573迷惑行為を一切しないという誓いを立てろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 22:25 | URL | No.:1876737※205
撮り鉄はそもそも自分達が迷惑だという認識自体が無いから無意味 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:08 | URL | No.:1876921撮り鉄が居なくても、普通に鉄道の写真は残るよ。
なにも鉄道の写真を撮り鉄だけが撮るって訳じゃないんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/10(日) 08:02 | URL | No.:1878055迷惑な鉄オタと言われて思う浮かぶのが撮り鉄だけなんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/16(土) 15:23 | URL | No.:1880164一般人は電車の形に興味は無い。
「あの電車どんな形だっけ?」など、思う事は無い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/27(水) 20:04 | URL | No.:1885028プロのカメラマンが撮った写真集なら2000円なんて普通だろ
必要なら買うよ
そもそもそんなに電車の写真なんて見ないけどな
はい終了 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 03:06 | URL | No.:1886330ど素人の写真なんか見られるわけないじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 16:54 | URL | No.:1887004ある電車がどんな見た目だったかを調べる必要性がありゃ、別に2000円ぐらい払うわな。場合によっては数万円の資料だって必要なら買ってるし。
払うほどの用がないなら大して重要じゃなかったってだけだし
素人が残したものが後世の史料として残る例が少なからずあるのは否定できないが、だからといって現状の迷惑を正当化できる理由はないしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/05(金) 11:24 | URL | No.:1888191でも君ら犯罪者で特に社会から必要とされてないでしょ。写真はスマホでも取れる。オフィシャルの写真でも十分。全く生きてる価値無いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/14(日) 01:02 | URL | No.:1891196撮り鉄以外のてっちゃんや、それこそ、ドルオタやアニオタ、インスタ厨などの他のマニアは、撮り鉄ほどには他の人に迷惑を掛けない。
駅のホームは私企業だろうが何だろうが公共の場所なんだよ。三脚並べて身を乗り出して、怒鳴って騒いで……沿線の個人宅に不法侵入とか、木を勝手に切るとか……一部の人だけって言われても、他のマニアがココまで酷いかって話。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/24(水) 11:06 | URL | No.:1895209枕木を集めてるガチモンも居る
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/25(木) 14:41 | URL | No.:1895667人に迷惑かける以外に能のないゴミクズでも生きてられるんだから日本って平和だよな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14168-53a813fd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック