- 1 : ネットカフェ難民(東京都):2008/08/29(金) 20:00:29.52 ID:5WzPzFHw0 ?PLT(12021) ポイント特典
- 「いなべそば」を特産品に 市職員らが同好会
8月28日12時55分配信 中日新聞
【三重県】いなべ市職員らが、そばを「いなべの特産品」として
売り出す試みを続けている。そば打ち同好会を結成し、
自宅や各地区の祭りで手打ちそばを振る舞うなど、「いなべそば」の知名度アップに懸命だ。
同市では、稲の転作用に獣害の少ないそばを2002年ごろから農家に薦めており、
現在約30ヘクタールで栽培されている。
ただ、収穫したそばは、契約している名古屋市や神戸市などの
業者に販売されて市内ではほとんど消費されず、地元での認知度はいまひとつ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080828-00000011-cnc-l24
- 4 : ヘンタイ(京都府):2008/08/29(金) 20:01:31.11 ID:0WhTOIm10
- 立ち食いじゃないだろ>1
- 6 : 住居喪失不安定就労者(茨城県):2008/08/29(金) 20:01:58.41 ID:5dFNrRka0
- いなべじゃなー・・・。
素直に新味覚の餃子と長餅としぐれ茶漬けでいいじゃない・・・
- 3 : ダフ屋(宮城県):2008/08/29(金) 20:01:11.32 ID:HBTlA+sF0
- コロッケ蕎麦が最高
- 560 : IT戦士(アラバマ州):2008/08/30(土) 11:44:12.40 ID:DItUn8Cd0
- >>3で終わってた
- 561 : 党代表(埼玉県):2008/08/30(土) 11:45:27.38 ID:xqFV0+1/0
- うむ、コロッケそば最強だな
- 10 : 無防備マン(大阪府):2008/08/29(金) 20:03:08.72 ID:fg7THMh+0
- コロッケ蕎麦を初めて知った時はカルチャーショックを受けた
- 550 : 不法入国者(神奈川県):2008/08/30(土) 11:01:51.79 ID:2+dapyih0
- コロッケ蕎麦には固い安物の冷凍コロッケが一番合うんだ
くずれにくいからな、ツユとのハーモニーを楽しめる
なのに最近はどこも生パン粉の高級コロッケを入れやがる
何も分かっていない
- 552 : 鵜(アラバマ州):2008/08/30(土) 11:09:35.44 ID:1/A7NWmb0
- >550
- 同意せざるを得ないな
- 同意せざるを得ないな
- 14 : 左利き(コネチカット州):2008/08/29(金) 20:03:47.18 ID:qh6FC6eLO
- ちくわ天うどん最強
- 17 : 紅茶鑑定士(東京都):2008/08/29(金) 20:04:32.48 ID:kJ6FQzMD0
- 初台の立ち食いそばうめぇ
- 19 : 四日便秘(東京都):2008/08/29(金) 20:04:56.46 ID:Ot5Gc5nC0
- 大阪の立ち食いってなんであんな安いのにうまいの?
130円のかけそばと塩だけのおにぎりで泣けるほどうまい - 58 : 家事手伝い(東京都):2008/08/29(金) 20:13:21.26 ID:FJt/tSO+0
- 小淵沢の蕎麦もおいしゅうございました
- 80 : 主婦(長屋):2008/08/29(金) 20:22:52.40 ID:Tas+8VZl0
- あの安物感がうまいよな
たぬきそばが一番好き
からあげとかはちょっとわかんない - 93 : 九条マン(福岡県):2008/08/29(金) 20:29:56.39 ID:eqgRVvHs0
- 東京に行ったときに初めて立ち食いそば食ったけど
腹が減りまくってたから死ぬほど美味しく感じた
- 129 : 芸術家(兵庫県):2008/08/29(金) 20:45:13.46 ID:tvl9iNiP0
- 仕込み中の換気扇から匂うカツオ風味が食欲をそそるな
あれ反則だぜ - 48 : ブサイク(愛知県):2008/08/29(金) 20:12:18.03 ID:it/ULuba0
- なんで立って食べるの?行儀悪い
座ればいいやん
- 158 : イケメン(catv?):2008/08/29(金) 20:52:45.05 ID:MFIiR0/ni
-
- たぶん同じものを座って食べるとそうでもない。
- たぶん同じものを座って食べるとそうでもない。
- 242 : アスリート(コネチカット州):2008/08/29(金) 21:26:06.23 ID:5Du6TwMbO
- 南浦和のいっぷくの揚げ茄子蕎麦がうまい
- 269 : 明日もバイト(長屋):2008/08/29(金) 21:35:10.90 ID:g7C5K2P90
- 小諸そば一筋。鳥からそば+ライスが最強
- 274 : 毎日新聞配達(アラバマ州):2008/08/29(金) 21:37:20.01 ID:7jW6zYYl0
- 世界で一番美味しいそば屋は
群馬の高崎駅にある立ち食い蕎麦の店
異論は認めない - 262 : 九条マン(アラバマ州):2008/08/29(金) 21:34:07.96 ID:T7qnNrRv0
- 駅によってアタリ、ハズレあるよな
- 349 : がんばる女(アラバマ州):2008/08/29(金) 22:42:19.39 ID:mzIjCwMQ0
- 富士そばのネギ蕎麦だけはうますぎる
- 361 : ヘンタイ(千葉県):2008/08/29(金) 23:05:23.07 ID:knA/F9oV0
- 津田沼駅の肉うどんこそ至高の一品
- 367 : IMF(コネチカット州):2008/08/29(金) 23:10:38.77 ID:By5ZfhebO
- 新宿駅の立ちソバは体に悪そうと思いながらも時々寄るw
- 375 : 家事手伝い(樺太):2008/08/29(金) 23:19:14.69 ID:FxVU/mdm0
- 阪急そば最強
- 428 : 不法入国者(東京都):2008/08/30(土) 00:09:18.06 ID:Jot+YG8m0
- 立川駅の立ち食い蕎麦が好き。
寒い日にすする月見が殊の外美味い。
- 432 : 左利き(東京都):2008/08/30(土) 00:15:26.55 ID:SxWZX+ln0
- このスレタイみたら天ぷらそば食いたくなったじゃねーか 氏ね
- 442 : がんばる女(東京都):2008/08/30(土) 01:07:06.62 ID:HiWQ+3T30
- なかなか美味いと思う場所は少ないけど、俺的には仙台と会津若松かな?
品川駅東海道線下りホーム、常盤軒のお好みそばは別な意味で殿堂入りです。 - 454 : ネチズン(中部地方):2008/08/30(土) 01:39:21.11 ID:kM+7fuTS0
- 東京の立ち食いそばはマジ羨ましい
名古屋にも、小諸そばできないかね - 587 : 党代表(樺太):2008/08/30(土) 13:48:42.17 ID:j5Q+bfcnO
- 18切符で行った姫路駅のそばがうまかった
- 600 : 漁師(dion軍):2008/08/30(土) 14:37:29.62 ID:3HSvpqc00
- 浅草橋のゲーセン前にある立ち食いそば
マジでうまい - 666 : ワキガ(東京都):2008/08/30(土) 20:15:07.75 ID:TsZCsBNM0
- 三鷹駅の立ち食いソバ
うどんが俺好みだったな - 681 : ダフ屋(三重県):2008/08/30(土) 21:08:42.70 ID:+DC/XTmU0
- 新宿駅にある立ち食いうどんが食いたいがために
新幹線で東京までいき 450円のてんぷらうどん食ってきた
うまかった
- 171 : 四日便秘(東京都):2008/08/29(金) 20:58:30.41 ID:M9czslFo0
- 箱そばをうまいと言う奴は味覚障害
そばに弾力が無く、パサパサしてるしつゆも不味い
- 524 : ワキガ(アラバマ州):2008/08/30(土) 09:30:14.33 ID:+x1jD5i40
- 立ち食いそばなんてのはまずいからうまいんだ
何か勘違いして味を良くしちゃった店増えやがって
- 683 : 尿管結石(長屋):2008/08/30(土) 21:10:03.42 ID:QGIXTBTl0
- 美味い蕎麦を食べたいんじゃなくて、美味い立ち食い蕎麦を食べたい。
【ドリフ大爆笑 もしも・・・こんな立ち食いそば屋があったら・・・・】- http://jp.youtube.com/watch?v=hnYHdDUhcUk
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:24 | URL | No.:30605立ち食い蕎麦食べたことない。
一度は食べてみたいな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:24 | URL | No.:30606ありすぎて困るwww
近所の立ち食い蕎麦に行きたくなったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:26 | URL | No.:30609小倉駅の蕎麦、値上げしすぎだろ
-
名前: #- | 2008/08/30(土) 22:35 | URL | No.:30611間違いなく姫路駅最強
-
名前:amu #- | 2008/08/30(土) 22:38 | URL | No.:30613立ち食いは時間がない時にしか食べないから、味わらないなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:42 | URL | No.:30614西新井駅の立ち食いラーメンは、んまい。
いろいろ食べ歩いたが、何度も食べても飽きないのはあそこだけ。
普通の醤油ラーメンなのになんでなんだぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:44 | URL | No.:30615姫路駅の立ち食いそばのうまさは異常
-
名前:名無しビジネス #bUOqhcfc | 2008/08/30(土) 22:50 | URL | No.:30616姫路駅の立ち食いソバはなかなか良かったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:52 | URL | No.:30617東は蕎麦文化だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 22:54 | URL | No.:30618*7,8
あれ、俺がいる…
地元うめぇ -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/30(土) 23:07 | URL | No.:30623常磐線の我孫子駅最高
-
名前:名無しビジネス #A4ez33pU | 2008/08/30(土) 23:09 | URL | No.:30624我孫子・弥生軒の唐揚げそばこそ最強
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:10 | URL | No.:30625仙台駅の立ち食いはうまい
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:13 | URL | No.:30626姫路城と駅そばは姫路が誇る「日本一」ですよ!
20年以上住んでっけど城入った事も駅そば食ったこともねえや・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:14 | URL | No.:30627我孫子のから揚げがサイコー
ってすでに挙げられてたか
80円であのサイズのから揚げは反則だが
関西育ちの俺にはつゆがちょっと濃いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:19 | URL | No.:30629高崎は昔言ったけど、確かに旨かったなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:24 | URL | No.:30630姫路がうまいのか・・・近所だし近くに行ったら食ってみよう。
でもやっぱそばはキツネだな。お揚げさんサイコー -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:35 | URL | No.:30632品川の常盤軒はうまいよねw
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/30(土) 23:38 | URL | No.:30633蒲田の立ち食いは関西だしで超うまかった。
基本毎日くってたなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:38 | URL | No.:30634富士そばスレか
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:41 | URL | No.:30636立ち食いそば食ってる時に竹輪天の真価が分かる
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:42 | URL | No.:30637蕎麦食うと一杯で気持ち悪くなる・・・好きなのに全部くえん
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/30(土) 23:48 | URL | No.:30638立ち食いそばと言ったら新潟駅
ホームに対する割合が100%を超える始末 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 00:10 | URL | No.:30639改札の外になるけど
福井駅の駅そばはうまかった -
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/31(日) 00:18 | URL | No.:30640阪急そば、1位が十三駅、2位が西宮北口駅
異論は認めない -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 00:20 | URL | No.:30641姫路のモンってそんなに美味かったのか……
たまに喰うがそこまでとは思わなかったが贅沢のようだな。 -
名前:名無しビジネス #Ock1GnUU | 2008/08/31(日) 00:22 | URL | No.:30642「何気に」じゃなくて「何気なく」だろ。
これだからゆとりは困る…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 00:23 | URL | No.:30643来月姫路行くからまた食べるか…
-
名前: #- | 2008/08/31(日) 00:32 | URL | No.:30644函館駅のにしんそばくってみ
-
名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2008/08/31(日) 00:35 | URL | No.:30645標準的な立ち食い蕎麦の正体は、六四うどん(蕎麦)だろ何をありがっているのやら
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 00:47 | URL | No.:30646阪急そばは美味い
だが若菜は駄目だ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 00:48 | URL | No.:30647いつだったか
高そうなお蕎麦屋さん(実際高かった)に行ったら
不味過ぎて、立ち食いソバ屋で口直しした -
名前: # | 2008/08/31(日) 01:05 | | No.:30648このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 01:05 | URL | No.:30649新松戸の立ち食いが結構美味かった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 01:37 | URL | No.:3065120年近く前に早朝の長野駅で食った山菜掻き揚げそばは美味でした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 01:45 | URL | No.:30652南浦和はうまいよな!
いつも山菜蕎麦食ってる -
名前: #- | 2008/08/31(日) 02:32 | URL | No.:30658ホームまで出汁の匂いが漂ってきて立ち寄りたくなるんだけど
女一人は入りにくいわー -
名前:名無しさん #- | 2008/08/31(日) 03:00 | URL | No.:30660近所の人がいっぱいいるw
学生の時は立ち食いソバお世話になったな
たしかに忘れられない味 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 03:08 | URL | No.:30661浅草雷門近く(道路はさんで向う)の立ち食いだったか?
コロッケそばがウマかった -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 04:13 | URL | No.:30663姫路駅のそばうまいのかw
近いから機会があったら行ってみる -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 04:48 | URL | No.:30665ここのブログは割と関西を尊重してくれる向きがあるな。
-
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 #- | 2008/08/31(日) 07:30 | URL | No.:30669コロッケ蕎麦いいな・・。
オレは自分で適当にダシとった自作の蕎麦が大好きだけどな。もちろん蕎麦は市販だが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 08:13 | URL | No.:30671立ち食い蕎麦食って電車に乗り遅れました
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 09:22 | URL | No.:30672うどん屋やってるけど、そば粉の方が高いからうどん屋でそばばっか頼まれると破綻する。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 09:44 | URL | No.:30673関西系の人が多そうなのに大阪京橋グランシャトー下の
立ち食い蕎麦がないのに絶望した!
あの味程度は普通なのかな。
あの昆布ダシの甘さがたまらん。
九州から出てきて立ち食い蕎麦をはじめて食べてショックでした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 10:20 | URL | No.:30676JR長野駅の立食い蕎麦屋では
卵が生か温泉卵か選べるシステムでな
それに蕎麦処のせいか分からんけど他で食うより美味い気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 11:46 | URL | No.:30679うちの駅の近くに住んでると立ち食い蕎麦が美味いとか正気の沙汰とは思えないんだが、
むかしどっかで食った異常にダイコンの入ってたのはむちゃくちゃ美味かった。
俺ダイコン好きじゃねーのに。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 13:39 | URL | No.:30685あの遠くからでも漂う香りが
たまらないなぁ、もう腹へって来た・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 14:57 | URL | No.:30692JR新宿駅南口のそば屋はカレーがめちゃくちゃうまかった
10年位前の話だが今もそのままあるのだろうか
あと駅にもよるが小田急の箱根そばも侮れない -
名前:夏が過ぎ小学生 #mQop/nM. | 2008/08/31(日) 16:17 | URL | No.:30708美味いものたくさん知ってるんだな
-
名前:ヤマジュニスト #- | 2008/08/31(日) 16:20 | URL | No.:30709厳密には立ち食い蕎麦の蕎麦はうどんに分類される。
-
名前:VIPPERな名無しさん #- | 2008/08/31(日) 19:05 | URL | No.:30722※49
今も見てたらでいいから店名教えてくれ -
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 20:24 | URL | No.:30750富士そばにいくと、蕎麦を食べずカツどんを食べてしまう・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/08/31(日) 23:59 | URL | No.:30787立ち食いそばはボソボソしたやつしか喰ったことない。俺の中ではジャンクフードとしか認識されてない
-
名前: #BsqUATt6 | 2008/09/01(月) 03:31 | URL | No.:30803はじめて東京に出た時、品川駅で立ち食い蕎麦食べた。
出てきた蕎麦は醤油のように不気味な黒い液体に使ってて底が見えなかった… 食ったらあまりの味の濃さに驚いた。我慢して食べたけど、強烈な体験だったなぁ… -
名前:名無しビジネス #cRy4jAvc | 2008/09/01(月) 11:23 | URL | No.:30821羽田空港もなかなか
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/01(月) 18:52 | URL | No.:30851安かろう悪かろうだからいいんだよ
高校の時は世話になった -
名前:名無しビジネス #t50BOgd. | 2008/09/01(月) 22:18 | URL | No.:30880立ち食い最強は名古屋駅新幹線ホームのきしめんだと何度言えば。
-
名前: #- | 2008/09/02(火) 06:58 | URL | No.:30938立ち食い蕎麦は茹でる時に10人分ぐらいを一気に茹でるから
タイミングが悪いと伸びたぼそぼその蕎麦しか食えない。
茹でたてにあたれば立ち食い蕎麦でもかなり旨い蕎麦が食える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/02(火) 12:16 | URL | No.:30951小学生の時、良くお世話になりました。美味かったなぁ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/02(火) 12:43 | URL | No.:30955福井の今庄そば。
-
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/03(水) 01:03 | URL | No.:31016関東なら新百合ヶ丘の箱根そば
改札の外にあるほうな -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/03(水) 15:58 | URL | No.:31045東上線大山のアーケード街にある富士そばじゃない店がうまかった。
かき揚げ目の前で揚げて出すし -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/03(水) 19:26 | URL | No.:31073
長崎本線鳥栖駅の6番ホーム
博多から帰る際
鳥栖でわざわざ乗り換えます -
名前:名無しビジネス #- | 2008/09/03(水) 20:11 | URL | No.:31076※55
いやな感じの書き方だな
不気味な黒い液体とか言うか?普通・・・ -
名前:名もなき名無し #fR7QWnfg | 2008/09/05(金) 03:30 | URL | No.:31297仙台駅の改札側にある立ち食い蕎麦はうまい。唐揚げそばを頼んだら見本より大きい唐揚げが2個入っていてびっくりした事がある
アーケード入り口の立ち食い蕎麦もかなり旨い -
名前:名無しビジネス #YG9ONXHE | 2008/09/12(金) 00:29 | URL | No.:3249920年前の下北沢。
かきあげには世話になった。 -
名前:名無しさん@ニュース2ちゃん #- | 2012/10/28(日) 12:10 | URL | No.:642295阪急そばが最強だな
あの味は独特 -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/14(木) 22:35 | URL | No.:708415我孫子の弥生軒
成田線待ちの時間に食うんだよな
学生時代お世話になったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2013/02/14(木) 23:45 | URL | No.:708445名古屋に転勤したけど立ち食い蕎麦があんまりない・・・
米18 久々に行ってみたら中央口の店どこ行ったんだよ。仕方がねぇから京浜東北ホームまでいってカレー喰っちまったよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2022/08/30(火) 14:13 | URL | No.:2091927子供の頃、親の実家に帰省する時にローカル線の乗り換え時間待ち(1時間くらいある)に駅のホームの立ち食いそば屋で食うのが恒例になってて楽しみにしてた。
たぶん、実際の味は大したこと無いんだろうけど美味しかった思い出。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/1420-1625ea71
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック