元スレ:http://livejupiter/1602322315/
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:31:55.61 ID:tOWpNCut01010.net
ついに危惧してたことが起きて爆笑ww
— 真輝(機兵起動) @FF14 GaiaDC Alexanderに生息 (@RabomenNoMAKI) October 7, 2020
GOTO eatで1人予約で調味料オーダーで会計www(30円) しかも4日連続同じ時間で同じ奴………二度と来なくていいですよって言っちゃった( ^∀^)
なんか本部にクレームいれるらしいのでどうぞご自由にと言って終わりましたまる ガチ乞食はキツいっす- 11 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:34:35.42 ID:OioHApfi0.net
- 対策したんちゃうん
- 344 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 19:08:53.56 ID:8Oeq1TNIM1010.net
- 今はトリキも5品頼んで1500円みたいなコースからしか受け付けてないけどな
というか最初からそうしろと - 16 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:35:37.41 ID:qIroyVoS01010.net
- 本部にクレーム入れたらどうにかなるって思ってるのがなんか笑える
- 29 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:37:51.20 ID:7GZT/b3ka1010.net
- クレーマー「4日連続で予約して
- 調味料だけオーダーして30円支払ったら店員に文句言われたんですけど」
クレーマー「おたくの教育はどうなってるんですか」
- 調味料だけオーダーして30円支払ったら店員に文句言われたんですけど」
- 47 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:39:56.95 ID:H6NADN5W01010.net
- >>29
本部「ようやっとる」
- 12 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:34:45.14 ID:p31jf+UX01010.net
- 別に店は損しないんだからよくね?
なんで怒ってんの? - 31 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:38:01.47 ID:wnyn2MrOM1010.net
- >>12
こいつのために席空けとかなきゃいけないんやぞ
サイト利用料もかかるし - 18 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:36:21.71 ID:VILr6e9Qd1010.net
- >>12
手数料取られてるぞ
- 22 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:36:54.00 ID:bEdy3/p401010.net
- >>18
いくら?
早く答えてね - 35 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:38:28.62 ID:xrNlypur01010.net
- >>22
鳥貴族の記事やと予約サイトの手数料が1件200円って出てたな
まぁそれならそれでキャンペーン関係なく最低利用額設定しとかんほうが悪いと思うけど - 54 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:40:45.53 ID:2RGKLRZZd1010.net
- >>22
早くお礼言えよ - 74 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:42:58.10 ID:XPYJgD3Z01010.net
- >>22
これなんで勝てると思ったんだよ - 162 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:50:18.15 ID:WUKMvVmv01010.net
- >>22
いきりチー牛きっしょ - 176 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:51:53.73 ID:d+DsTU+2d1010.net
- >>22
どこに勝算あったんか気になる - 86 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:44:28.11 ID:KLHvsc4Ix1010.net
- 200円って聞いてから予約サイト使うの店に悪い気がしてきたわ
- 43 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:39:35.43 ID:wI+TiQd/01010.net
- 店の中で調味料ぺろぺろしてすぐ帰るのか
- 89 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:44:40.71 ID:VEPMahTd01010.net
- 政府「普通の日本人なら乞食行為をするわけがないと思った」←これ何度目やねん
- 111 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:46:13.73 ID:NRQJtp+e01010.net
- >>89
制度を作る時は常に悪用されるケースを考えて作るんや
性善説で作るヤツが無能なアホなだけ
- 124 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:46:54.82 ID:6onYlV+b01010.net
- メディアも当初はポイントが上回る事例を紹介して煽ってたからな
賢い使い方とか言って
まあここまで大げさなのは無かったが
- 155 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:50:02.57 ID:U/3TuTiYp1010.net
- 地味に食べログが今回参加して手数料取る事にした飲食からは
- 未来永劫手数料取り続けるっていってるのすげえクソなんだが話題にならんな
- 未来永劫手数料取り続けるっていってるのすげえクソなんだが話題にならんな
- 164 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:50:58.14 ID:xy8xIfLrM1010.net
- gotoで潤うのは店じゃなくて食べログやぐるなびなんだよなあ
- 185 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:52:24.73 ID:VQ2FfSkka1010.net
- 1回目の時点で断れないのか
- 247 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 18:57:59.78 ID:FaPyoI2z01010.net
- コチュペロガチでやるやつおるんか…
- 526 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 19:22:56.24 ID:oPChuKkda1010.net
- よくこんなに自分の職場愛せるわ
バイトなんて社員の言うこと聞いてれば良いし平社員も一々そこまで会社のこと思って行動するか?
こいつが管理職で店の売り上げで上からあれこれ言われるならアレやけど絶対違うやろ
- 537 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 19:23:51.51 ID:IZX0HAmz01010.net
- >>526
単純に乞食が嫌いなだけなんじゃないか? - 562 :風吹けば名無し:2020/10/10(土) 19:25:50.84 ID:xbnldRes01010.net
- >>537
まあ、それはわかる
- 【「GoToイート」で抜け道横行、ポイント荒稼ぎも】
- https://youtu.be/I8DmZhKc0eQ
あんな
「お客(クソヤロー)」も
神様なんすか?
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:39 | URL | No.:1843012こういうガイジ行為すんのは無職だろう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:42 | URL | No.:1843013国は想定内っていってるけど、制度のあきらかな不備を突いて利益を得た場合、詐欺罪の可能性があるからおおっぴらにはやらんほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:45 | URL | No.:1843014でも政府の基準だと晩飯1000円未満の貧乏人は調味料ペロ民と同じ乞食らしいぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:47 | URL | No.:1843015乞食は死刑
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:47 | URL | No.:1843016悪用だろうが何だろうが使えるものを使って儲けるのは当たり前
他人が損しようが自分が得をする、その行為が合法なら一向に構わんしやる
ポイント稼ぎに行くだけの店なら、稼ぎ終われば用無いし後は野となれ山となれよ
こういう事が可能な制度を作る方が悪いわ
この国にもうモラルとか性善説とか期待するなよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:49 | URL | No.:1843017米2
馬鹿か?どこらへんが詐欺になるんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:49 | URL | No.:1843018最初から対策しておけよ、という意見はごもっともだが、批判対策のためにあえてガバガバにして、対策を求める風土ができてから対策するってのが霞が関スタイル。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:50 | URL | No.:1843020刑法に引っ掛からなければ何してもいいと思ってる、モラルがない層は年齢関係なく今かなりの数いるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:51 | URL | No.:1843021ポイントって実質現金なの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:53 | URL | No.:1843024行政は予約でないとダメと判断した理由はなんだろ
お釣り出るシステムにするとこの手の輩が出ると想定しなかったのか -
名前:774@本舗 #- | 2020/10/11(日) 01:55 | URL | No.:1843025乞食は日本に迷惑かけるなよ
存在自体が無価値なんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:57 | URL | No.:1843026※2
それだけだと欺罔行為がないから詐欺罪の構成要件は満たさない
むしろ制度の不備をつくなら利益窃盗だろうけど利益窃盗は無罪だからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 01:59 | URL | No.:1843028趣旨を理解してないリアルな こどオジか?
プライドすら持たないDQNだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:00 | URL | No.:1843029金を使わないことが良い事みたいに思ってる奴が居るからな
ちゃんと職について稼いでるのにホームレス用の炊き出しに並んだり
つるピカハゲ丸君みても何が面白いのか理解でき無さそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:00 | URL | No.:1843030妖怪調味料ペロリやろ 人やない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:03 | URL | No.:1843031スレの22みたいな気持ち悪いやつも消えてほしい
答えられないと思って
人を馬鹿にするため煽るためにコメントして
きちんと返されたらとんずら
こういうやつが乞食みたいな行為を平気でするやつだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:05 | URL | No.:1843032ID:bEdy3/p401010.netみたいな無能ゴミカスガイジコドオジクソバカウンコが涙目敗走していると思うと気分がいい。
どこかで晒し上げられていたらさらに気分がいいのだが。 -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 02:07 | URL | No.:1843033ガイジ
ン増えたよなー、排除しろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:11 | URL | No.:1843034たかだか1000円未満の金を手にするために人の尊厳は失いたくないわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:14 | URL | No.:1843035意味がwよくわかんなかったけどポイントが貰えるんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:24 | URL | No.:1843036多数派が味方に付くや否や増長してTwitterで乞食呼ばわりする店員の方が問題あると思うが
客も頭おかしいのは前提として -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:26 | URL | No.:1843038店としては予約受け付けて席用意してオーダー取って提供して会計して片付けて、までどんな客でもコストほぼ変わらんもの
バイトだって無駄な仕事になるし嫌でしょ普通 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:32 | URL | No.:1843039ネタツイだろ釣られてんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:33 | URL | No.:1843040>>10
菅「予約サイト儲けさせるためやで(ニッコリ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:47 | URL | No.:18430414日連続同じ時間なら調味料おじさんって分かり切ってるんだから席開けとかずにその場で調味料出すなり何も出さずに30円だけ受け取って帰らせれば良くね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 02:58 | URL | No.:1843042まあ日本にいる半島人も利用してくるしなあ。
日本人の常識は通用せんよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:00 | URL | No.:1843044趣旨云々以前に制度を設けるなら穴を潰すのは基本
今回の場合、1000円以上の食事に対してのみ1000円分のポイント付与と言う
当たり前の前提を設けなかった奴が馬鹿だとしか言えない -
名前:名無し #- | 2020/10/11(日) 03:01 | URL | No.:1843045トラベルといいイートといい
仲介業者だけが得する政策なんて本当無意味だわ
調べれば調べるほど旅館や飲食店のことなんてどうでもいいということが良くわかる -
名前:名無し #- | 2020/10/11(日) 03:02 | URL | No.:1843046トラベルといいイートといい
仲介業者だけが得する政策なんて本当無意味だわ
調べれば調べるほど旅館や飲食店のことなんてどうでもいいということが良くわかる -
名前:名無し #- | 2020/10/11(日) 03:08 | URL | No.:1843047本当、日本人のモラルも他に落ちたな
せいぜい道徳の教科化()で持ち直させるといいですねw -
名前:名無し #- | 2020/10/11(日) 03:13 | URL | No.:1843048本当、日本人のモラルも他に落ちたな
せいぜい道徳の教科化()で持ち直させるといいですねw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:21 | URL | No.:1843049これ性善説とかいう以前の問題で明らかな制度の穴だわ
普段あまり予約とかしない自分でも
サイト見てたら思いついたくらいだし… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:32 | URL | No.:1843051このポイントって飲食サイトでしか使えないポイントなんでしょ?
だったらコチュジャンだけ舐めるより普通に食事した方が絶対得だろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:33 | URL | No.:1843052>111
・・・・?普通飯は1万円からだろ?ぴぽーぱぽー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:39 | URL | No.:1843054>>33
コチュジャン舐めて得た800円とかで
400円を2回とかなんだろ -
名前: #- | 2020/10/11(日) 03:42 | URL | No.:1843056まともな人向けの補填制度だからね。
後、制度の孔とか言って居る人が居るが、その穴が無いようにしようとしたら実行までの年単位の時間が必要となるので現実的ではない。
※32
それでもやらないのがまともな文明人で、やる屑の方がが批判されるのが健全な社会。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:54 | URL | No.:1843058悪用を想定してシステム作ったら対策に3年はかかるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 03:59 | URL | No.:1843059農水省ははっきりと言い切ったからなー
穴があるのは実施前からわかってましたと
でも官邸肝入りの政策に不備があるとかいうと
その官僚は左遷されてしまうので誰も言いません
これはふるさと納税の時に菅がやらかした事実から
官僚のみんなが学習したのでそうなってます
だから、安倍政権、菅政権では穴のある政策ばかりが出来上がるのです -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 04:19 | URL | No.:1843060店側で制限付けれるんだから店側で対処してねって話だったろ
客じゃ無くて制限かけない上に文句言えよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 04:43 | URL | No.:1843062店員は自給制なんだから関係なくない?
-
名前: #- | 2020/10/11(日) 05:09 | URL | No.:1843064なんであれ強盗に乗っかって何かしようなんてのにロクなのはいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 05:16 | URL | No.:1843065コチュペロきも
ポイント不正取得と変わらんやろ -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 05:19 | URL | No.:1843067そもそも上級国民様たちのお得意技だろ?
制度の穴ついて私腹肥やすのってさあ?
自分たちがしまくってるのに、なんで日本人ならしないなんて思うんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 06:21 | URL | No.:1843075自分ならみっともなくて会計出来んわ、情けない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 06:22 | URL | No.:1843076大体500円還元されるのなら利用金額がそれ以上である必要があるのに、
予約一回につきってトコでおかしなことに気が付かないのがおかしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 06:51 | URL | No.:1843081牛丼屋でクーポン使ったら俺なら恥ずかしくてクーポンなんて使えんわとか言ってたブルーカラーいたけど作業服で牛丼屋行く方が恥ずかしいとは思わないんだよなこれがw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 06:59 | URL | No.:1843083まぁキモイしな…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 07:03 | URL | No.:1843084飲食店における店の雰囲気ってのは重要な要素だからな。
こういう事やらかす奴なんて大体見た目からして底辺だろうし、
来るだけで店にとってはマイナスだわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 07:13 | URL | No.:1843087この手の乞食は、普段外食店利用しない層だから
一目でわかるぜ
とにかく汚い、挙動不審、常にニヤニヤしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 07:27 | URL | No.:1843089乞食すげーな
恥ずかしくて出来ないことを続けて出来るとは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 07:34 | URL | No.:1843091利用者のモラルを批判するド低能が多いな、相変わらず低能日本人は。
そうじゃなくて一般大衆のモラルを前提としたシステムを構築してる側が悪いんだよ。
再配達の問題も然り。 -
名前:ふりい #- | 2020/10/11(日) 07:35 | URL | No.:1843092コロナウィルス流行して外国人観光客が来なくなった途端、今まで大人しくしていた日本人の本来の民度が露呈しちゃったな。本当に乞食行為しても一切恥じるところが無いとは情けない
日本人が礼儀正しいのは外の目があるから。あと今時本部にクレームを入れるとクレーマーは言うけど「入れたければ勝手にどうぞ、どうせ相手されないけどね」と店員も強気になっている -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 07:41 | URL | No.:1843094馬鹿な政府と馬鹿な店と馬鹿な客の三重奏
-
名前:あ #- | 2020/10/11(日) 08:00 | URL | No.:1843099料理頼まないと調味料は注文できません
とか書いとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 08:04 | URL | No.:1843100まあ問題は事実でもツイートは虚言だけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 08:08 | URL | No.:1843101なんか、これ系を必要以上に叩く神経もよく分からんかったり。店側の値付けが甘いだけの話だろ。トリキの件も確か農水省(⁈)だったかに確認したら、「そういう使い方も想定されるしルール違反でも無い」みたいな回答だったと思ったけど。
もっとハッキリ言えば、店側はgoto eatのみで利益を儲けようと考え過ぎているのでは?goto eatは、本来であれば自社負担して値引いたりポイント付けたりしないといけない広告費分等を税金で賄って貰らうキャンペーンであるって意識が薄い気がするね。
コロナ禍で云々の理由だとしても、あくまでもこれは応援キャンペーンだから。これは店への給付金や助成金じゃ無いんだよ。給付金や助成金なら、それこそ持続化給付金と一緒で、今度は開業届に飲食業と記載している企業や個人に一律で配れば良いんだけど、そうじゃ無いんだからさ。それこそ、給付金なら我が業界にももっと金くれなんてとこ、山ほど出てくるだろ。 -
名前: #- | 2020/10/11(日) 08:40 | URL | No.:1843106店が席料取れば終わる話
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 08:59 | URL | No.:1843111ルールを最底辺のアホに
合わせなきゃならない ということだ
もはやモラルに期待するのは無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:02 | URL | No.:1843114ぶっちゃけ店の売り上げなんかどーでもいいけど
ここまで酷いのになる溜飲飲ませたい感はわかる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:05 | URL | No.:1843115乞食が多すぎるよな
これもそうだし、10万円くれくれもそうだし、
クラファンも本来の趣旨を逸脱した乞食が増えた
観測者=自分の中に乞食の発想があるからなのか、
身近に乞食がいるのか、何なのか分からんが、
乞食が国や社会を豊かにすることはない
物乞いだからだ
何か価値を創造して取引して対価を得る
それが基本
価値の創造を伴わないでみんなでくれくれでは
誰かの産み出す価値が奪われるだけだからだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:06 | URL | No.:1843116他人だからこの程度の批判で済んでんだろ
身内だったら罵倒してるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:15 | URL | No.:1843120絶賛低所得者増加中なのに乞食行為がないと思う政府がおかしい
そらすいたいしますわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:31 | URL | No.:1843123仮にこういうことする層が0.01%だとしても全国で10000人は居るってことになるしな
ヤクザ(特に大陸系)なんかは乞食利用することに遠慮なんかせんやろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:47 | URL | No.:1843125乞食というより妖怪や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:51 | URL | No.:1843127バイトがよくこんなに職場愛せるのが不思議とか書いているけど
これのせいで給料下がったりつぶれるかもしれないうえに忙しくなり
バイトにも負担がかかるだろうとは考えれないのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:52 | URL | No.:1843128ルーピーが言ってたろ
日本列島は日本人だけのものではないって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 09:52 | URL | No.:1843129乞食は殺してOK
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:00 | URL | No.:1843131乞食は底辺の癖にプライドと理想だけは高いからな
貰って当然と思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:03 | URL | No.:1843132いやー、これは本社は褒めるでしょう。
いや、堂々と褒めるべき。利益をもたらさない乞食は客にあらず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:05 | URL | No.:1843133乞食の分際で店に文句言われたから本部に言いつけてやるはダサすぎる
-
名前:名無し #- | 2020/10/11(日) 10:12 | URL | No.:1843135こういう乞食は全て在日だと思いたい、ところだが・・・実際はどうなのかね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:30 | URL | No.:1843138これは最高の戦略。わざと穴を作って、それを利用して周知するとは。国的に損得ではなく、利用されるのが目的だろうから。どうせ失くなるのは税金だし。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:49 | URL | No.:1843143※71
8割はチョン血だろうな
日本人だとしてもチョンに勝るとも劣らないゴミ精神の持ち主だから生きてる価値ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 10:50 | URL | No.:1843144世の中には嫌がられることで承認要求が満たされる奴もいるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:08 | URL | No.:1843145調味料だけの常連って相当世捨て人にならないと出来ないな
そこまでするなら仕事探すわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:12 | URL | No.:1843147乞食のせいで真っ当な客の予約を断ったらする羽目になることもあるだろうし害悪でしかないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:14 | URL | No.:1843148何をどう対応させるかは店側が決める事なんですよね
TVとかで不謹慎とか言ってるがルールがばがばなのを責めろよって話だよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:14 | URL | No.:1843149クレーム入れても「アホキチガイ相手大変やな(笑)」で終わりだぞ
世間知らない貧乏人しかこの内容で本部云々言わんだろ
客じゃないから相手せんわ(笑) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:30 | URL | No.:1843150乞食がー乞食がーと一人のゴミが暴れてるだけのコメ欄
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 11:55 | URL | No.:1843159さ、さささ30円www
しかも4日連続wwww
こうはなりたくないわ
そして米欄で同類の乞食が発狂5秒前www -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:17 | URL | No.:1843161本スレ22がアホ過ぎる
政府のサイトに金額書いてあるわw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:18 | URL | No.:1843162ホットペッパーだと昼50円夜200円取られるらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:36 | URL | No.:184316530円の売り上げのために手数料と人件費を払うとか店側としてはありえない話
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:36 | URL | No.:1843166まあ普通に制度側の問題だな
会計30円じゃダメとは決まってないのに出禁にするなら
ちょっと前にあった納豆パスの件と同じだろ
店側が〇〇円以上って決められるのであれば、店側の問題だし、そうでないなら制度自体の問題 -
名前:スワーヴシティ #- | 2020/10/11(日) 12:41 | URL | No.:1843168YOUTUBERかなんかか?
別に面白くないうえに人に迷惑かけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:44 | URL | No.:1843169店員ごときがもう来ないでくださいは草
おまえの代わりなんぞいくらでもおるわ
本部にクレーム入れまくってええで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:47 | URL | No.:1843171嘘松
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:50 | URL | No.:1843173こういう手数料とる新規ビジネスのための政策に参加してる時点でアホ
消費税アップして消費減らして対策にマッチングアプリやサイトのビジネスにお金流すキャンペーンっていうのにまんまと乗ってる頭の悪い国民 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 12:59 | URL | No.:1843176GOTO eatがそもそも飲食店の乞食行為だろ。
これぞ盗人猛々しいってやつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 13:07 | URL | No.:1843178こういう欠陥制度作って税金の無駄使いしたら
損失償却するまで官僚と政治家の報酬・賞与から補填しろよ
増税すりゃいくらでも予算なんて作れるって思ってるからこうなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 13:18 | URL | No.:1843181乞食は出禁でOK
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 13:39 | URL | No.:1843183ある制度は使わないテはない、けどやり過ぎがいけない
飯屋でごはんおかわり自由だからって5杯も6杯も食ってたらサービス停止されたりするだろ
それは利用している本人にとってマイナスだろう
やり過ぎは結局損するんだよ
イートもせいぜい実質無料程度に留めておけば良かったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 13:47 | URL | No.:1843185利用するつもりなかったからあんまり詳しく知らないけど、制度上可能なら制度作った奴が100%悪いだろ
-
名前: #- | 2020/10/11(日) 13:48 | URL | No.:1843186店はぜんぜん損してないのに馬鹿なバイトが勘違いしてるのが笑えるw
底辺同士大変だなぁ -
名前: #- | 2020/10/11(日) 14:07 | URL | No.:1843189参加した店が悪いんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:12 | URL | No.:1843190嘘っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:19 | URL | No.:1843196嘘っぽいけど、これは制定した政府が頭悪いの一言に尽きる
そこにずる賢い乞食に隙を見せてはいけないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:59 | URL | No.:1843223GoTo愚者イベント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:30 | URL | No.:1843241特別サービスとか言って醤油4合一気飲みさせればいいのに。
一説ではその量飲むと死ぬとか言うけど、本当か検証の意味も込めて。 -
名前: #- | 2020/10/11(日) 16:03 | URL | No.:1843264持続化給付金のときは迅速に、とにかく迅速にというのが優先だったけど、gotoは十分時間的な余裕があったろうに。しかも多くの事業者が関わっているんだから、誰か事前に大穴があいているのに気がついてもよかったはずなのに。ふさがないから、こういうトラブルを末端の現場が抱えることになる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:07 | URL | No.:1843267ようやるわ
クレームで済めばいいけど逆上する奴もいそうだし
関わりたくないからそんな奴あったら絶対スルーするわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:53 | URL | No.:1843296寿司屋でガリばっか食う客の話思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:54 | URL | No.:1843297調味料舐めに毎日来る客とか虫じゃあるまいし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:08 | URL | No.:1843309制度の考え方に穴があったことは政府の手落ち
ただそれが露見&情報拡散したら群がるのもどうかと思う
錬金術とかどうとか言ってるけど支払われるのは税金だからな
税金を食い物にしようとしてるゴミどもが多い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:18 | URL | No.:1843317ガイジはプレス機で処分していかないからこうなる
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/11(日) 17:23 | URL | No.:1843321在日乞食だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:28 | URL | No.:1843382無能が穴だらけの制度作るから
ゴミ役人が作ったのか知らんけど、もう少し乞食の気持ちがわかる奴が作ってくれ、上級国民には乞食の気持ちは分からん -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 20:23 | URL | No.:1843403どんだけ乞食だらけなんだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 22:09 | URL | No.:1843428クレーマー「4日連続で予約して
調味料だけオーダーして30円支払ったら店員に文句言われたんですけど」
クレーマー「おたくの教育はどうなってるんですか」
一般市民「お前の親の教育やばない?」 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:15 | URL | No.:1843448こういう乞食行為が許されるのはバイトできない中学生ぐらいまでだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:18 | URL | No.:1843450星新一ショートショートであったような
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:32 | URL | No.:1843455※6
お前の目の前の箱は飾りかよ
自分で調べろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 01:03 | URL | No.:1843474>>94
店が損してるから問題となって政府が規制しだしたんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 07:57 | URL | No.:1843574席予約して30円しか店の売上にならなかったら店潰れるな
悪質な客に店が食い物にされて潰されるキャンペーン -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/12(月) 08:56 | URL | No.:1843582経営者ならわかるが店員ごときがキレるのはお門違い
底辺の店員が乞食ってw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/12(月) 08:58 | URL | No.:1843584>>526
経営者側から言えばこういう金を貰って働いてる意識低い底辺に給料払いたくないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 10:45 | URL | No.:1843623このての乞食行為はねらーの専売特許だったのに時代は変わったな(笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:30 | URL | No.:1843661>どうぞご自由に
理不尽なクレーマーにはこういう対応でいいんだよ
下手に出過ぎ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 18:15 | URL | No.:1843787乞食に人権なし
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 22:01 | URL | No.:1843846ポイント乞食のポイントは無効に出来んのかね?
-
名前:名無し #- | 2020/10/16(金) 14:35 | URL | No.:1845289「本部にクレーム」
乞食屑らしいやり口だよ。限りなく虫ケラに近い存在。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/18(日) 11:16 | URL | No.:1846067親も底辺ならそのゴミガキも底辺の典型がコイツやな→ ID:bEdy3/p401010.net
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 23:31 | URL | No.:1902279こういう乞食行為って思いついたとしても
決してやろうとはおもわないよな・・・
人として恥ずかしいだろw
お客様は神様ですという言葉があるけど
乞食は客でもなんでもないからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 23:32 | URL | No.:1902280しかも本部にクレームいれるという捨て台詞が
ださすぎwww
生きててはずかしくないのかよw
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14202-c4d2e788
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック