元スレ:http://livejupiter/1601986331/
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:11.35 ID:rHynw3TKM.net
- ガチでブチギレて出てきたわ
- 2 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:35.42 ID:rHynw3TKM.net
- このコロナの時代に来店してくれるお客様舐めとるやろ
- 3 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:12:53.24 ID:rHynw3TKM.net
- 今売上下がって一人一人が大事なんちゃうんか
- 4 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:06.07 ID:k2aSQ1lu0.net
- 心狭いね
- 6 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:34.43 ID:rHynw3TKM.net
- >>4
お前変な煮物に300円出せるの?
- 7 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:45.99 ID:0aNGnSuk0.net
- お通しって300円~500円やろ?
マジ? - 14 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:14:25.00 ID:rHynw3TKM.net
- >>7
マジ- なんか厚揚げと人参の煮物みたいなやつやったわ
食べたくもねえわそんなん
- なんか厚揚げと人参の煮物みたいなやつやったわ
- 9 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:56.50 ID:2of9PgjZ0.net
- こういう奴が増えたらお通しなくなるんかな
- 26 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:15:49.43 ID:him4c05C0.net
- チェーンのお通しはいらんな
ちょっとこだわってる店のお通しは全然嬉しいけど
- 10 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:13:58.14 ID:rHynw3TKM.net
- 昔ならともかく今のコロナ渦の時代
こんな商売してんじゃねえよ
- 20 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:15:13.67 ID:6m2ztFrh0.net
- >>10
コロナ禍、な
- 13 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:14:12.04 ID:2psWh5Ne0.net
- 貧乏人はお断り
- 24 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:15:44.88 ID:k2aSQ1lu0.net
- それくらいの出せんほど君貧しいんか?w
- 23 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:15:35.88 ID:og3wjUb/0.net
- 誰かニートで金ないワイにPS4を1万で売ってくれん?
- 6 :風吹けば名無し[age]:2020/10/06(火) 19:41:25.76 ID:rHynw3TKM
時給500円でウーバーイーツしてる憐れなワイを助けてや - 30 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:16:19.01 ID:+sm/XUdo0.net
- >>23
悲しい
- 31 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:16:26.88 ID:ZHmrr/W10.net
- >>23
これならお通しに文句言うのもしゃーないな - 42 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:17:16.25 ID:k2aSQ1lu0.net
- >>23
あっ...ガチ貧乏の人か
いやこれはワイが悪かったな
たしかに君の経済状況ならお通しに文句つけてええで - 46 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:17:39.08 ID:L5DfKJAb0.net
- >>23
そもそも行く店そのものが違うな
- 68 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:19:15.15 ID:QQREdbgir.net
- >>23
悲しいなあ - 97 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:21:41.86 ID:hrGb09jRa.net
- >>23
ヤンジャンとコーラ買ってきてくれ500円くらいやるわ - 43 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:17:17.46 ID:DH8CL3Eq0.net
- コンビニで働いた方がマシやろ
- 71 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:19:37.46 ID:uW5Ykhgza.net
- なんで飲み屋行ったんや…
- 83 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:20:36.61 ID:rHynw3TKM.net
- >>71
配達終わって一息付きたかったんや
生ビール一杯飲むつもりがなんで300円やねん
舐めとるやろ
生ビール490円+変な煮物300円
おかしくね? - 93 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:21:20.41 ID:4hGiuCW00.net
- >>83
おかしくない - 100 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:21:53.69 ID:lTtSOcXk0.net
- >>83
そういう時は立ち飲み行くもんやし
- 94 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:21:30.74 ID:rHynw3TKM.net
- ねえ
ワイを叩いてる人これに答えてや
ビール1杯だけ飲みに行って
ビール490円
にお通し300円
これにお前らおかしいと思わんの? - 120 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:22:55.41 ID:W69MjuvF0.net
- >>94
そこは多分、ビール一杯飲みに行くとこちゃうんや
君は店を間違えたんや - 128 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:23:33.64 ID:5nxhLjij0.net
- >>94
おかしくない
お前みたいな乞食は道端でワンカップでも呑んどけ
- 132 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:24:02.52 ID:yPqLcmf30.net
- 便所で氷結イッキしろよ
- 142 :風吹けば名無し:2020/10/06(火) 21:24:45.09 ID:Mt2u0ghcd.net
- ファミチキをストゼロで流し込めばええやん
- 【貧乏生活、お酒、つまみ、塩納豆】
- https://youtu.be/O4VpOqONfuM
大関 ワンカップジャンボ
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:17 | URL | No.:1843193ぶったたくつもりで見に来たが
ちゃんと働いてるのに貧民なこういう人だと叩きづらい・・・w
自分のレベルが上がる仕事しような -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:17 | URL | No.:1843194嫌ならビール買って家で飲めよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:17 | URL | No.:1843195東京府中の飲み屋でお通しサラスパ1回取り放題のとこあったな
あそこは良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:17 | URL | No.:1843195東京府中の飲み屋でお通しサラスパ1回取り放題のとこあったな
あそこは良かった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:23 | URL | No.:1843197コロナ渦ならなおさら宅飲みしてろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:24 | URL | No.:1843198ネタやろ?
マジで言ってるなら外食一生しないほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:28 | URL | No.:1843199何回か行って、知ってる感じになったらお通し代は付けていいから出さなくていいです、って言うわ
-
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 14:34 | URL | No.:1843201・お通し
・席料
・チャージ
・サービス料
・特定時間の割増
全部上乗せする店も普通にある
そんな中でお通し300円だけってのはかなり珍しい良心的な店だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:37 | URL | No.:1843202むしろ居酒屋に一人でビール1杯だけ飲みに行くってありなのか?
-
名前:774@本舗 #- | 2020/10/11(日) 14:40 | URL | No.:1843204良い店に誤って入って恥ずかしい思いしたってだけだろ
それを喚き散らすなんて本当恥ずかしいやつだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:43 | URL | No.:1843206俺らにとっては当たり前だけど貧困層や在日には当たり前ではないんやろ
寧ろ個人店だとお通しが楽しみなとこあるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:44 | URL | No.:1843207家で飲んでろや…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:45 | URL | No.:1843208貧乏人は家で飲めよ
邪魔だ -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 14:49 | URL | No.:1843210席料の分の無料サービスだぞ
受け取らない理由ないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:52 | URL | No.:1843213Go Toの時期だけは許せ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:54 | URL | No.:1843215以前はお通しは只だった
店結構有ったけどね
金払うなら好きなつまみを頼みたい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:55 | URL | No.:1843216いや、家で飲めよw
-
名前: #- | 2020/10/11(日) 14:56 | URL | No.:1843217角打ちにも入れないヘタレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:57 | URL | No.:1843218そんなクソまずそうなお通しならキレて当然
もっとマシなもん出せないのかね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:57 | URL | No.:1843219乞食が勝手に店入ってワガママ言って出てくるハートフルストーリーw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:57 | URL | No.:1843220ビール1杯だけなら酒屋の角打ちにでも行け。
お通しは席チャージ料につまみがサービスでついてくるお得なシステムやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 14:58 | URL | No.:1843221大抵のお通しは文句言わんけどポップコーンだけは許せない
酒飲ます気ないだろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:00 | URL | No.:1843224貧乏とか言う割に酒タバコはしてるやつはいるよな
だから底辺なんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:02 | URL | No.:1843225ファミレスとかでビール飲めばいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:05 | URL | No.:1843227
一方、お前らは飲み屋なんて普段入りすらしない惨めな陰キャの子供部屋おじだから
全く関係なくて安心だな^^ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:05 | URL | No.:18432281は自分が客だと勘違いしてる精神異常者や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:06 | URL | No.:1843229ふと気になって読み返したけど、
こいつウーバーで配達した後って書いてるよな。
ビール飲んだ後またバイクやチャリに乗る気なのか? -
名前: #- | 2020/10/11(日) 15:07 | URL | No.:1843230ゆとりのくせにゆとりがない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:07 | URL | No.:1843231悲しいなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:12 | URL | No.:1843233こういう奴ってろくな注文もせずに長居しそうだから、さっさと帰ってくれて店も助かったな
そういう意味ではありがとうやでw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:19 | URL | No.:1843235出た時点で帰ったなら食い逃げになるのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:19 | URL | No.:1843236コンビニで買って飲めばもっと安いぞ
スーパーやドラッグストアならさらに安いぞ
最近はバカみたいな消費者が多くて困るな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:20 | URL | No.:1843237普通にスーパーで買って飲めばええやん
味なんか変わらへんで -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/11(日) 15:21 | URL | No.:1843238こいつは貧乏いいつつ車とタバコやってるタイプやろな
まだ怒りをネットにぶちまける余裕がある -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 15:24 | URL | No.:1843239ワイの通ってる店はお通しは無料やな
ビール中瓶500円やし駄菓子は食べ放題
イッチはこういう店行き -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:27 | URL | No.:1843240糞みたいなお通し出す店さんサイドに問題がある
ちょっとした小料理屋の拘ったお通しなら嬉しいんだけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:32 | URL | No.:1843242うるせぇよ、酒屋の角うちで呑んでろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:34 | URL | No.:1843244300円払うのが嫌というよりもお通しカットしてくれなかった事への不満だろ
ホリエモンのギョウザと根っこは一緒だと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:34 | URL | No.:1843245ビール飲むだけならチェーン店の居酒屋やとか定食屋のがええで
まずいお通しなんかで金取られないし
300円なら焼き鳥とかちょっとしたもの頼んだ方がええしな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:36 | URL | No.:1843246※36
それな…
見た目も陰気臭くて味も悪いもん出して300円とか舐めすぎやわ
フライドポテトでも出してくれた方がまだマシ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/11(日) 15:37 | URL | No.:1843247でもこのお通しというシステム、世界中で日本だけだよ
日本人は日本で生まれて育っておっさんになっているから変だと思わないだろうけど、変すぎるシステム
頼んでもいない物が座ったら出てきて自動的に会計に入っている。シートチャージ代だよという人もいるけど、シートチャージを取るほどの店か?という店までやるしなぁ
大体どこの店が一番最初にやり始めたんだろうが、最初は一店舗だけだったのが日本中に広まっているのがバカらしい
ま、俺は酒飲まないからどうでもいいけど -
名前: #- | 2020/10/11(日) 15:39 | URL | No.:1843249お通し300円なら
gotoイート手数料上回るから
先のみ予約でもポイントくれよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:39 | URL | No.:1843250お通しを下げてもらってもテーブルチャージがつくだけだ。バカだろこいつらw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:40 | URL | No.:1843251家で缶ビールでも飲んどけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:43 | URL | No.:1843252いつもの妄想
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:44 | URL | No.:1843253ビール一杯飲みたいだけでお通し代もケチりたいなら
店で飲むのがそもそも間違いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:44 | URL | No.:1843254最近の乞食は態度デカいよなあ
弱者ビジネスが流行る訳やわ -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 15:44 | URL | No.:1843255正直俺が「お通し」で美味い!ってなったのは1割。5割は「まぁこんなもんやろ」2割ぐらい「ひどいなぁ、まぁ食うけど」。残り2割ぐらいは「何じゃこれ!?舐めてるのか!?」レベル。
2割だから結構率高い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:46 | URL | No.:1843256安売りスーパーで3種ビールでも買ってろド貧民が
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:54 | URL | No.:1843257店のルールに従え。
従えないなら文句言わず、静かに出ろ貧乏人。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:54 | URL | No.:1843258いやでもマジでチェーンの居酒屋でお通しだして金とるってのはやめて欲しいわ。キャンセルできんのもおかしいやろ。大して食いたくもないもん強制で出して金とるってぼったくりだし、これこそ無くしていい文化だわ。
まぁ、そもそもそんなとこ付き合い以外でいかんが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 15:55 | URL | No.:1843259お通しは席料なんだよ、居酒屋は回転悪いからこれ貰わんと割に合わない
一杯飲むだけなら席料の無い日高屋とか吉野家がちょい飲み推奨してるんだからこっち行くべき
もちろん居酒屋ほど長居出来ないが、そこは席料払ってないのだから仕方が無い -
名前: #- | 2020/10/11(日) 16:00 | URL | No.:1843260自分の嫌いなものを出されて金払うのはな
3種ぐらいでどれにするか選択権をよこすぐらいはしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:02 | URL | No.:1843261日高屋いいぞ
1000円で腹一杯食えるし飲める -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:03 | URL | No.:1843263ウーバーの配達後なら自転車とかだよね
ビール飲んだら自転車でも飲酒運転になるんだが
ネタだよな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:03 | URL | No.:1843265クソ不味いお通し出されると文句言いたくなるのは解る
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:04 | URL | No.:1843266わりと偏食だから頼んでもない物を出されるの凄い嫌
出てきたもん残すのも気分悪いし
最初から出さないでほしい -
名前:名無し #McFwrg3I | 2020/10/11(日) 16:07 | URL | No.:1843268チェーン以外でお通しに文句言ってるやつなんてほんまにやべー奴だけやからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:13 | URL | No.:1843272お客様は神様文化はもうやめた方がいいわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:14 | URL | No.:18432731000ポイント来るんだしそれくらい許せ
ビール&お通し&一品
で1000円超えるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:15 | URL | No.:1843274個人経営はまぁわかる
チェーン店は金取りたいだけやろ
適当なものだして500とかアホか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:17 | URL | No.:1843275※16
そういう店は商品それぞれに上乗せされてんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:19 | URL | No.:1843276まぁお通し文化はいらんよな、店の勝手な理由で始まったものなんだし押しつけられる義理は無い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:22 | URL | No.:1843278好きでもないお通し出されても嫌やけど、ブチ切れるほどでもないわ
金ないならビールは自販機で買って帰ればいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:25 | URL | No.:1843279席料云々言うとるやつおるけど、それもおかしいやろ?そもそも週末の忙しいときとか深夜帯の客に混雑しないように牽制の意味を込めてとるのが席料やぞ。それを個室でもない居酒屋が席が空いてるのにとるのはぼったくりやで。それにお通しは、注文された料理の仕度の間につまませるもんやぞ。意味合いが全く違う。変なお通し食うんだったらすぐできるような枝豆とかキムチ注文するよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:26 | URL | No.:1843280頼もうと思ってたものがお通しの小鉢で来るともにょる
-
名前: #- | 2020/10/11(日) 16:27 | URL | No.:1843281貧乏人が店くんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:30 | URL | No.:1843284好みじゃないもの出されても困るから普通に席料でええわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:34 | URL | No.:1843286ステーション・バーやれよ。
店で飲むなんて上級国民の贅沢だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:37 | URL | No.:1843287缶ビールコンビニにかって飲んだ方が幸せじゃあない?
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/10/11(日) 16:40 | URL | No.:1843289流石コロナ渦に飲み込まれたヤツやな
何から何まで全てが底辺 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:41 | URL | No.:1843290配達終わって一息ってことは、自転車かバイクがあるってことだよな
飲酒運転しようとしてたって告白してるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:41 | URL | No.:1843291ゴネる位なら最初からセンベロに行けや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:42 | URL | No.:1843292さっさと退店するだけマシだわ
客でもねえくせにいつまでも居座って怒鳴り散らす言葉の通じない認知症老害ジジババ軍団よりマシ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:44 | URL | No.:1843293席代にお通しが付いてくる形にしたらいいのに、別に席代とるんやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:46 | URL | No.:1843294たかだかビール一杯(490円)が最高の贅沢なウーバー配達員に
センベロに行け、だなんて……残酷ですよ?w -
名前: #- | 2020/10/11(日) 16:47 | URL | No.:1843295ビール一杯飲みたいなら立ち飲みかコンビニかスーパーに行けば良いのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:55 | URL | No.:1843298生ビール一杯飲むだけに店利用とか逆に贅沢なきがしなくもない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:56 | URL | No.:1843299お通しの質がどうのこうのじゃなくて
押し売りされんのが気に食わないんだよ
お通しで金取るとかたかだか30年程度の歴史なんだから
さっさと違法判定して消し去れよこんな糞伝統 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 16:59 | URL | No.:1843300テーブルチャージにオマケのおつまみ付いてくるんだ。良心的な店だな。
ってのが普通の感覚だぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:00 | URL | No.:1843301※65
居酒屋の席料は混雑回避の為だけにやってるわけじゃないぞ、最低金額の確保の意味合いが大きい
客単価が上がるからワイ君のようにビール一杯だけで帰る客でも長居が可能になるわけ
まあ嫌いなお通しが出たら嫌だから強制は止めてくれってのは同意だけどね
その代わりに全メニューが値上がりするか、チェーン店でも席料取るようになるだろうからどっちが良いかは分らんが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:01 | URL | No.:1843302居酒屋で酒頼まない奴は〜とかもそうだけど散々言われてて知らないほうがおかしいレベルになのに気に入らないのだったら居酒屋なんか最初から行くなよって思う
ファミレスとか定食屋だったらそんなもんないんだし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:02 | URL | No.:1843304そういうビール一杯だけです、みたいなの弾くための措置でしょ
片付け分、席代=機会損失分考えりゃそれなりに飲み食いしないと採算取れないからな
だからこそ立ち飲み屋なら取られないわけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:04 | URL | No.:1843306なお実際は無言なもよう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:05 | URL | No.:1843307なんか逆方向で勘違いしてるやつがちらほらいるけど、生中490円でお通し300円なら、間違いなくチェーン店だぞ
養老乃滝とか和民とか、あのあたりのランク -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:08 | URL | No.:1843308席料ならちゃんと席料って書けよ
300円の価値もないもんを頼んでもないのに出されて払うって絶対なしやろ
お通し嫌なら外食すんなって話もあるやろうけど、誤魔化すなよって言ってるだけ
誤魔化すなら拒否も受け入れようぜ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:09 | URL | No.:1843311※8
さすがにそれはプチボッタの店じゃないの?
ちゃんとした店でもあるの?席料とチャージって同じ意味だと思ってたんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:09 | URL | No.:1843312お通し出すとこは、看板に出してほしいな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:11 | URL | No.:1843313ビール一杯ならその辺のめし屋とかでも良いだろう
飲み屋に行ったらそりゃお通し出てくるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:13 | URL | No.:1843315ビールの価格には何も言わんのなw
350mlで500円とかしてんのにさ -
名前:名無しさん #- | 2020/10/11(日) 17:17 | URL | No.:1843316缶ビールでも飲んでろカス
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:22 | URL | No.:1843320店員もただ働きじゃないからなぁ
家賃も光熱費もかかるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:25 | URL | No.:1843322まぁ不味かったなら文句も分かるわ
頼んでもない不味い料理食わされて金取られるなんてぼったくりに近いし
たかが数百円でも無意味に払うのは腹立つな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:26 | URL | No.:1843323嘘松だろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:27 | URL | No.:1843324貧乏人が490円の生ビール飲むのが間違いやろ
缶か瓶飲めや阿呆が -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:27 | URL | No.:1843325※94
いや、このしょうもなさは本当松 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:31 | URL | No.:1843326※8
1みたいな「小賢しい」バカに「一律サービスリース代料金」って言わなければいけないって言ってた人になんか納得 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:32 | URL | No.:1843327まあこんな人もいるだろうけどスレ立てまでするのは珍しいかな。お友達がほしいんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:34 | URL | No.:1843328コンビニかスーパーでビール買って飲めよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:40 | URL | No.:1843329クズな客が居着くと店が損なのでWINWIN
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:40 | URL | No.:1843330なんでゴミ出すようなお店にいくん
サイゼでワイン飲んどけw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:41 | URL | No.:1843331なんやGO TO EATでもやろうとしたんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:46 | URL | No.:1843332時給の半分のお通しは笑える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:46 | URL | No.:1843333注文以外で金取るなら先にわかるようにしとかないとただのぼったくり
わかるようにしとけっていう簡単な話
それが出来ないなら1円だろうと払ってやる気はない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:53 | URL | No.:1843335お通しって礼金みたいなもんやろ。買い手市場の今の外食で払わないといけない理由がわからんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:53 | URL | No.:1843336でっかく「ふらっと1杯歓迎♪立ち飲みセット980円」みたいな看板の店で
お通し400円(キュウリ3切れとか)が必須だと「あ、失敗したな」って気分になる。
あと「テイクアウト大歓迎♪」の居酒屋でテイクアウト頼むと、お通し出されてないのに料金にはお通し代加算されてて「うちはお通しキャンセルできないんで~。お通しはナマモノなんで。うちナマモノのテイクアウトは困るんですけど~」とか言う店とか。「あ、店選び失敗した」ってなる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:54 | URL | No.:1843338ガチで金ない奴の訴えはやめろや
ツッコみ辛いだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:58 | URL | No.:1843340※106
それってどっちも飲食せずに退店すればよくね?
本体が出てくる前にお通し出されたって手を付けずに出ればそもそも注文していないのだから支払い義務はないだろうし
後者も品を受け取らなければ会計する根拠がないと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 17:58 | URL | No.:1843341貧乏人はワンカップでも飲んでおけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:01 | URL | No.:1843342宅飲みしとけやめんどくせえ奴
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:02 | URL | No.:1843343逆に訊きたいんだけど
なんでお通しがでてくるのわかってて飲み屋に行くわけ?
意地でもお通し食いたくないなら宅飲みでもするかお通しの出てこない店を探す努力くらいしたら?
なんで意地でも相手を悪者にしたいの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:08 | URL | No.:1843344ネタでもこういうこと言う奴心底軽蔑する
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:10 | URL | No.:1843346チェーン居酒屋で働いてたことあるけどなんかデカイパックに入ってる煮物を適当に小分けにしたやつで数百円取るとかしょうもないなとは思ってた
チャージ料だから仕方ないとは思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:10 | URL | No.:1843347金がなきゃ家で飲むか、そもそも飲まないかになると思うが
なんでわざわざ店に行って飲もうとするかね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:11 | URL | No.:1843348お通し気にする程度の奴が居酒屋みたいなコスパ悪い店使うなよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:22 | URL | No.:1843350千ベロメニューのあるような店へIKEA
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:29 | URL | No.:1843351Uber Eatsで届けたら
配達代にこんな出せるかふざけるな
とキャンセルされるようなもんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:32 | URL | No.:1843352くそウーバーの一時停止無視率はヤバい
バンバン取り締まって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:33 | URL | No.:1843354なんで飲みに行ったんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:33 | URL | No.:1843355業務スーパーの着色漬け物をお通しで出された時はさすがに机ひっくり返したくなったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:36 | URL | No.:1843357せんべろにでも行った方がいいな
ワイなら宅呑みやけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:37 | URL | No.:1843358頭悪そうだから貧乏人なんだろうなあ
コンビニで酒買って飲んでろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:37 | URL | No.:1843359テーブルチャージだろ
貧乏人はサイゼ飲みか家飲みでもしてろw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:37 | URL | No.:1843360配達一息ついて飲みたかってってこいつ帰りは飲酒運転確定じゃんあほかよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:38 | URL | No.:1843361お通しは席チャージも込みだし、
いっぱい飲みたいだけなら立ち飲みか缶ビールでも買うべきやったな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:41 | URL | No.:1843363御通し文化は無くなって欲しい
食べたくない料理の押し売り
素直に座席料かせめて3択ぐらいから選べるようにしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:43 | URL | No.:1843364コロナ渦wwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:44 | URL | No.:1843365糞システムではあろうな嫌なら行くなは正論
モメるから外国人にはお通し出さない請求しないとかも有るそうだ糞やろ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:48 | URL | No.:1843366ネタだと思われてたのに別スレでガチっぽさ出てきたんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:58 | URL | No.:1843370配達の終わりって自転車かバイクあるんやろ、飲酒運転やんけ
仮に押して帰れる距離ならそれこそ経済状況的に店で飲むのがおかしいし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 18:59 | URL | No.:1843371日本人で飲み屋のお通しに文句は今さら感あるが
実際良心的な価格のお通し含めて
ぼったくりの隠れ蓑やし
クソなのは確かやろあのシステム -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:02 | URL | No.:1843372要らないと言われたら、何か一品、相応額の物を提案して折衷案を取る
頭から拒否するのではなく他の物に変えられないか聞いてみると良い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:03 | URL | No.:1843373要らないと言われたら、何か一品、相応額の物を提案して折衷案を取る
頭から拒否するのではなく他の物に変えられないか聞いてみると良い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:04 | URL | No.:1843374ネタで御通しの是非をマジで問いたいからな
コイツのネタ話についてはどうでもいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:06 | URL | No.:1843375
掘 り 衛 門 み た い な 客 だ な wwwww -
名前: #- | 2020/10/11(日) 19:14 | URL | No.:1843376とあるトンキンの串カツ屋
飲み物と一緒に持ってきたキャベツがお通し(500円)
そんなん知らんで2回お代わりしたら計1500円追加
ありえへんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:15 | URL | No.:1843377店入る前に聞けば良いだけでは…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:18 | URL | No.:1843379ビール1杯だけ飲みに行って
こういう客から、利益確保する為のお通しだと思ってたんだけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:22 | URL | No.:1843380立地のいいお高い店ならお通しはしゃーないと思うわ
出てくるもののそれなりのもんやろしな
でも、しょっぼい店の食欲そそらん残飯モドキで数百円とられるのは納得いかんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:32 | URL | No.:1843383スーパーで買えば170円ですが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:40 | URL | No.:1843386店員「ではお通しのお支払いをお願いします」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:42 | URL | No.:1843387スーパーで缶ビール買って、家でジョッキに注げ。
コロッケとか、イカ天が100円で売ってるやろ。
お通しは席料へのサービス。
ワイらみたいなド底辺は、
店に行ったらアカンのや…。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:48 | URL | No.:1843389お通しの文化の存在を知らなかったなら驚いて当然だけど、そうじゃないでしょ?
嫌なら居酒屋に行かないか、入店時に確認するべきだった。
そもそも居酒屋は「ビール杯だけ」の人は歓迎しないと思うから、行くべきじゃなかった。 -
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2020/10/11(日) 19:54 | URL | No.:1843391「席料取らな飲み屋もやってかれへんねん、すまんな」のひと言があればな…。
スレ主諫めてるココロ広い皆さんはそもそも家でストロングでしょ。もちろんニート寄生虫w。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 19:55 | URL | No.:1843392客減ってる飲食店の足元見てワガママこくゴミ野郎。
ビール一杯如きの迷惑客は来てくれない方が助かるに決まってるだろ?
ウーバーのド底辺は吉牛でも行けや! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:00 | URL | No.:1843393貧乏人はお客様ちゃうで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:07 | URL | No.:1843395お通し止めて素直に席料取れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:07 | URL | No.:1843396欲しくもないお通しが出てきたら、
文句は言わないけど、次からは行かなくなるかも。
スレ主が言うように、なんかよくわからない煮物だったりするし。
お通しやめた方が、
普通にもう一品分の注文も増えると思うし、
リピーターも増えると思うんだけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:08 | URL | No.:1843397せめて好きなモン選ばせてほしいな
山盛りのキャベツとゆで卵という
家で簡単に作れるもんで腹いっぱいになって
せっかく楽しみにしてた料理がほとんど頼めなかったわ -
名前:ガクトコインスピンドル #- | 2020/10/11(日) 20:10 | URL | No.:1843398ビール2本買えるからコンビニで買ってそこで飲んだが得じゃん!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:12 | URL | No.:1843399こんなカス弾けるんだからお通し出して正解
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:14 | URL | No.:1843400全ての店が貧乏人向けじゃないのを理解すべきだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:15 | URL | No.:1843401スーパーで発泡酒買って公園で飲むのがお似合い
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/11(日) 20:19 | URL | No.:1843402ばーか。この「お通し」こそが昔ながらのウィルス検査だよ。こんなで来ない奴はウィルスを持っているし、ウィルスを持っていたらそもそも店に来ない。通しを受けた者こそが本当の客。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:42 | URL | No.:1843405300円も払えん乞食が居酒屋なんか行ったらあかんよ
缶ビールと鯖缶買って公園のテントで飲みなよ
そうすればお通し代なんか取られない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:49 | URL | No.:1843406店も貧乏人に居座られなくてwinwinじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:50 | URL | No.:1843407貧しくなっていくなぁ この国
もう途上国レベルやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:50 | URL | No.:1843408これに文句付ける貧困層・・・
社会の闇は深 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 20:52 | URL | No.:1843409何の変哲もないお好み焼き屋さんに入ってお通しが出てきたときはビビったわw
なんでお好み焼き屋如きで席料なんだよ
店の前にお通しがありますって書いとけ -
名前:名も無き魔人 #- | 2020/10/11(日) 20:54 | URL | No.:1843410お通しの料金表示が店外に明記されてない場合は、
断る事が可能というか店側の強要になるからね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:07 | URL | No.:1843411貧乏人は居酒屋なんて行くなよ
吉野家で呑んでろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:10 | URL | No.:1843412>>147
ただ席料だけ取られるだけならそれはそれで文句言うだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:16 | URL | No.:1843414>>161
何をエラそうにwww
居酒屋って貧乏人がいくとこだろwww -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:21 | URL | No.:1843415実際問題言うほど居酒屋って行かないよな。
「○○食いに行こうぜ〜」はあるけど「居酒屋行こうぜ〜」はないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:35 | URL | No.:1843417貧すれば鈍する。かわいそうに。●んで。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:35 | URL | No.:1843418居酒屋なんてもともとぼったくり料金なのに
客単価がどうのとか最低金額がどうのとか
洗脳され過ぎじゃない?
そんなこと言ったら席料とかお通しなんてないし
料理の値段も客単価も安い定食屋なんて営業できないだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:37 | URL | No.:1843419要求してないものが勝手に出てきて、料金を請求されるって、
おかしくない?
NHKかよ。 -
名前: #- | 2020/10/11(日) 21:44 | URL | No.:1843420宅飲みしろよ、って書こうと思ったら念レス多すぎて草w
コンビニの最近のチルド商品って美味しいから、
下手な飲み屋に行くよりもコンビニでつまみ買って飲んだほうがいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:46 | URL | No.:1843421※167
席料という概念が理解できないならそれがない店に行け
海外なんて何するにも出てきた奴にチップ置くのが反強制だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:47 | URL | No.:1843422>>163
その貧乏人のイッチが行けないと喚いてるんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:56 | URL | No.:1843423>>169
反強制www強制されないんですかぁ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 21:57 | URL | No.:1843424※169
元々そういうお店はチェーン店の居酒屋で2~3回経験したくらいで、
行けも何もほとんど行ったことがないよ。
で、海外でチップが当たり前だからって何なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 22:00 | URL | No.:1843426こういう恥知らずを弾く優秀な知恵やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 22:06 | URL | No.:1843427>>169
なんでそこで「海外」と「チップ」が出てくるの?
海外と日本に何の関係が? -
名前: #- | 2020/10/11(日) 22:22 | URL | No.:1843430お通しが無くなればその分別の料金が高くなるだけだからお通しのままで良いよ。日本だけって言ってる人いるけど、海外だと勝手に席料とかサービス料とか取られてることもあるし対して変わらんでしょ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 22:49 | URL | No.:1843438この※欄からも文句言ってるのがいるようにガチで日本は貧困になった
はっきり言って金に余裕あればいちいち気にしない話だからなこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:01 | URL | No.:1843442ビールだけならステーションバーでええんちゃうか
単にお通しが好みじゃなくて駄々こねてる若造かな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:12 | URL | No.:1843446う~ん 貧乏って怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:31 | URL | No.:1843454お通しの金額でキレるような懐事情で飲みに行く方がおかしいだろ
そんなことしてるから金が貯まらないんだろうに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:39 | URL | No.:1843459牛角の食べ放題でお通しにキャベツが出てきてホント困る、嫌いなんだよキャベツの芯。
どうせ食べ放題で値段変わんないのにさ~、かといって丸々残して出禁とか言われても困るしな~。 -
名前:774@本舗 #- | 2020/10/11(日) 23:49 | URL | No.:1843461普通の居酒屋行く資格もない貧乏人乙、だな
ホント便所で氷結飲んどけだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/11(日) 23:57 | URL | No.:1843464おかしいとかおかしくないとかの話ではないと思う。店がお通し出すのも自由なら、それで気分害したら、そこで帰るのも自由。強いて言うなら、注文していないお通しを出してお金取るのをを許せるか、許せないかの話かな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 00:14 | URL | No.:1843465タバコも1箱1,000円、
お通しも1つ1,000円、
これで淘汰完了するだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 00:14 | URL | No.:1843466私もまずお通しカットできるか聞くわ
800円とか1200円とかのお通しできちんとしてる店のはカットしない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 00:29 | URL | No.:1843468お通し、チャージ、サービス料、週末料金
重複して料金掛かるところは許せん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 00:52 | URL | No.:1843471前までならお通しくらいそんなに意識しなかっただろうが、もうそういう時代じゃなくなってるのかもな…
店側は少しでも客単価を上げるのに必死だし客側はなるべく安く済ませたい
昔よりその基準がタイトになってるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 01:17 | URL | No.:1843476店も客も選べるんだから退転するのは自由だぞ
なおサービス受ける前なので文句言うのはお門違い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 01:48 | URL | No.:1843487昔に比べて全体の品質が下がってるからカット出来るならしたいわな
せめて優良店みたいに選べるようにして欲しいわw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 01:49 | URL | No.:1843488店だって自店の理想を再現するために内装やらメニューやらにこだわるんやで。その世界観(サービス)の一つにお通しがあるんや。ふさわしくないのは叩きだしたいのに自発的に帰ってくれてありがたい話やで。
しかも何や、お通し代すら払うのキツイんかい…かなしいなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 01:57 | URL | No.:1843494※176
むしろ店側が不景気で拒否を出来なくしてきただけだと思うけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 02:06 | URL | No.:1843495席料だなんだと言い出したのって酒離れからの居酒屋需要が減って来た最近じゃね
10年前とかだとそれこそ本来のすぐに出せる物としてだから
キャンセルもしくは別な物に変えてくれたりしたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 02:22 | URL | No.:1843508ショバ代なんだから払えよ。
直接的に言うと感じ悪いからお通し代という名目でつまみ一品サービスしてるようなもんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 02:23 | URL | No.:1843509※186
お通しが席料という名目に変わるだけだぞ
一品すら出さなくなってな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 02:43 | URL | No.:1843521ちゃんとおうち帰ってから出直したんだろうな?
自転車でも飲酒運転は違反だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 02:55 | URL | No.:1843525お通しやめたらリピートしてあげるのにーとか言ってる奴
自分が歓迎される客じゃないってまだ気づかないのか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 05:54 | URL | No.:1843553>>191
昔から普通にあるけど… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 06:12 | URL | No.:1843557元々お通しと言う仕組があったが。
それで金を取ろうなんて下劣な事を考えもしなかったが。
一体何処の誰がそれで金とって。
それがさも当然のようになってしまったのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 07:42 | URL | No.:1843571お通し気に入らんから退店って勝手にすりゃいいけど、自分勝手なキチガイとして距離置いて次からそいつは呼ばないぞ
そこまで金気にするなら一人で缶ビール飲んどけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 09:33 | URL | No.:1843592※198
カネを気にする < 料理の期待値との落差を気にする。
これが千円のお通しでも一万円のお通しでもプレミアモノの味なら誰も文句は言わない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 09:46 | URL | No.:1843595お通しって時間稼ぎとか時間調整も兼ねてると思ってたけどとりあえず出してるみたいな店も多いしなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 10:23 | URL | No.:1843614コンビニでビール買って飲めばいいじゃん
底辺の身の丈ってそこだぞ?
時給500円が何を勘違いしてグレードの違う店はいっちゃった? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 11:12 | URL | No.:1843631席料だから金額は気にしないけどやる気ないお通しは喧嘩売ってんなと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 11:25 | URL | No.:1843639こいつ高級フレンチ行って高いと言ってるのと同じだと気づいてないのか?分相応なところを選択するするのが大人やぞ、Uber底辺
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:01 | URL | No.:1843653陰キャのやる事だから実話ならお通し拒否してブチギレる為だけに来店してそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:06 | URL | No.:1843654まるで居酒屋に初めて入った人みたい。
牛丼屋チェーン店以外利用しないほうがいい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:13 | URL | No.:1843658詐欺みたいなもんだし順当だろ
わざわざ形変えてごまかさずにほとんどの店と同じ様に料金設定するだけでいいんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:18 | URL | No.:1843659貧乏人は貧乏人らしく訳のわからないメーカーのビールと
スーパーの半額で買った総菜でも食ってりゃいいものを。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 12:31 | URL | No.:1843663ビール490円は自分で買えばはるかに安いのにええんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 13:28 | URL | No.:1843676コロナうずで終了
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 13:29 | URL | No.:1843679お通しぐらいで文句言う奴は缶ビール買って家で飲んどけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 13:50 | URL | No.:1843688有能店員ワイ「はい、食べやすいようにカットしました」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 14:15 | URL | No.:1843697普段はお通し反対派だがGo Toの時期はむしろお通し取れと思う
490+300でも1000円行かんやん
あと210円分頼めるやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 14:16 | URL | No.:1843698客がお客様言う奴はろくなの居ないから二度とくるなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 14:18 | URL | No.:1843700気持ち悪い
この大変な中飲食業で頑張ってる人に迷惑をかけるな
金がないならコンビニのおにぎりでも食ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 14:19 | URL | No.:1843701ストロングゼロでも飲んでろってレベルのやつが店に行くなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 15:19 | URL | No.:1843731何度言っても席料と理解出来ない奴がいるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 15:28 | URL | No.:1843735席料やサービス料に対するお返しみたいなものなんだから
それすら払いたくない奴は居酒屋に行くべきではない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 15:41 | URL | No.:1843739都内なら安く酒飲める店なんていくらでもあるだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 15:44 | URL | No.:1843740中華屋でビール飲めばいいのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 16:11 | URL | No.:1843750お通しシステムはいらん
もう随分前から言われてんなこれ
本スレの逆張りガイジは1のスタンスによっては冷や水浴びせるけど -
名前:名無し #- | 2020/10/12(月) 16:19 | URL | No.:1843753貧乏人が外食してんじゃねーよ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/12(月) 16:43 | URL | No.:1843761ワイ店員「えっ!この枝豆を切るんですか?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 16:48 | URL | No.:1843763ビール1杯だけ飲みたいなら、そういう店にいけよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 18:28 | URL | No.:1843792なんで金ないのにわざわざ店で飲むんですかねえ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 18:48 | URL | No.:1843801テーブルチャージ料ってなんだよ(笑)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/12(月) 21:59 | URL | No.:1843845入る店を間違えとるわ。側溝に口突っ込んで泥でも舐めとけ。
-
名前:名無し #- | 2020/10/12(月) 23:42 | URL | No.:1843897お通しはテーブルチャージなんだから払ってやれ
というかお通しってその店の味付け図るにはいいんだよ
生キャベツとか出してくる店はクソ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/13(火) 14:01 | URL | No.:1844112コメ欄でも反対してるニキはそういう店行かなきゃいいだけじゃんw
店側もめんどくせークレーマー来なくてWIN-WINってやつだ
ほいよ、これで解決っと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 03:38 | URL | No.:1844441嫌なら行くなよ
宅飲みでもしてろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 17:29 | URL | No.:1844964お通しが美味しいところは良いよね
日本酒なんか呑んでると、それだけで当分過ごせるもの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/07(土) 09:10 | URL | No.:1853528貧乏人はコンビニでワンカップでも呑んでろ。
店に入れる身分じゃねーだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/07(土) 10:48 | URL | No.:1853559日高屋でレバニラ頼んでビール頼むとか
松屋・吉野家で牛皿でビール頼むとか
酒屋さんの併設の立ち飲みでもつ煮とビール飲むとか
用途と人数に合わせて飲むべきではないか
サイゼリヤ行って1品頼んでビール飲んだっていい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/14(土) 09:17 | URL | No.:1856558店も外人にはお通し出さないしな。
やはり変なシステムだよ。特に食えないもんや
キャベツのちぎりかけ出された日にゃ最悪。
お通しはいかがですかと勧めるならよいが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 14:20 | URL | No.:1859871お茶や手ふきまで有料なところもあるくらい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:50 | URL | No.:1860345テーブルチャージのある店でチャージ払わずにビール飲みたいって?
来なくていいよそんな奴。赤字にしかならん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/30(月) 10:08 | URL | No.:1863164文句言うなら路上でストロングゼロでも飲んどけよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/25(金) 04:58 | URL | No.:1871755まず居酒屋とか行く時点でアレ
その場所に行くまでの労力と時間
酒とかいうゲロマズ汁に税金上乗せまでして献上
料理の原価率とかおまえらバカだから理解できんだろうなw
まあおまえらみたいなバカがいるから俺の暮らしも潤ってるわけだがな
ギャハハ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/27(日) 14:30 | URL | No.:1872929お通しはけっこうなんだが、献立と値段は店の外で開示しておくべきだと思う
-
名前:774@本舗 #- | 2021/01/23(土) 20:35 | URL | No.:1883060なんで生ビール1杯飲むのに席座るような店行ってんだよ
立ち飲み系いけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 10:04 | URL | No.:1886028特急列車に乗りたきゃ特急券払えってだけの簡単なお話
-
名前: #- | 2021/03/26(金) 06:07 | URL | No.:1906253外食してんじゃねーよ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14203-a845b4a5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック