元スレ:http://news4vip/1602550627/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:57:07.964 ID:xI/cqzr+d.net
- 仕事なめとんのか?
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:57:31.686 ID:9skuPO7X0.net
- なんでですか?
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:57:31.586 ID:2brDpXpCH.net
- なんでなの?
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:57:58.966 ID:h0mkzqvg0.net
- なんでやねん?
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:58:08.553 ID:FxGBIGST0.net
- >>1
なら仕事中に寝て欲しいのか?
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:58:19.594 ID:d0xqPdDR0.net
- オフィスで昼寝はダメだけど
リフレッシュルームとかならOK
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:00:53.948 ID:uVOA+OVX0.net
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:00:53.948 ID:uVOA+OVX0.net
- イタリア人「昼休みは2時間あるからね」
スペイン人「昼は家帰って寝るけど」
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:02:27.179 ID:ehpK/zTUM.net
- >>12
イタリアとスペインに行け
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:01:21.564 ID:x7E/iF5l0.net
- 昼寝はできる環境なら絶対したほうがいい
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:01:42.490 ID:k+WaKKpG0.net
- 寝ながら仕事出来ないとか3流かよ
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:00:31.711 ID:tJKRsIytd.net
- 社長が最近休憩時間に昼寝してるから俺も寝てる
15分くらい寝るだけでもスッキリする - 23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:03:30.765 ID:gg2WDicGM.net
- >>11
15分くらいがちょうど良いみたいだね。
寝る前にコーヒー飲むとスッキリするみたいカフェイン効くの30分くらい経ってからというし。 - 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:02:12.587 ID:fNdaTph+0.net
- 効率が上がるって最近は推奨されてるのに
日本人は本当に非効率な文化好きだよな
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:02:46.791 ID:anztVtJ6d.net
- >>15
こんな上司いるわけないだろ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:03:05.213 ID:gETDMc+w0.net
- ねずっちが昔働いてた町工場では昼休みは社長も含めた社員全員が
- 一人一枚薄いベニヤ板持って公園で寝てたらしい
- 一人一枚薄いベニヤ板持って公園で寝てたらしい
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 09:59:39.565 ID:m4Cfn1Vl0.net
- 職務からは一時的に離れて良いってだけの時間だから
- 当たり前だよな
寝てたら何かあった時すぐに対応できないし
- 当たり前だよな
- 24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:03:54.642 ID:475LbBYta.net
- >>10
聞いたことのない法解釈だな - 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:08:16.699 ID:m4Cfn1Vl0.net
- >>24
法律とかじゃねんだよなぁ…これだから社会未経験の頭でっかちは
ヘルプコールが鳴ったときに、寝てたらレジ行けないだろ - 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:17:04.987 ID:wPxf5CatM.net
- >>28
そのコールに対応したら休憩じゃなくなって
ゴリゴリに労基に触れるが?
もしかして休憩ってなくてもいいと思ってる?
休憩について調べてきた方がいいよ - 36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:14:43.553 ID:IwCI9+STM.net
- >>28
社畜生が人間に物申すんじゃないよ
企業命令なら人でも殺すし賞味期限シールもはがすんだろ?
気ちがいじゃんおまえ
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:16:22.524 ID:WhiMKWFra.net
- 休憩中でもすぐ電話取れるようにとかって…
それ休憩時間じゃなくて待機時間だよ - 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:18:22.887 ID:y95KCBy/0.net
- 気を張らしてたら休憩の意味ないじゃん
- 27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:06:08.725 ID:hOvC0pjv0.net
- むしろ効率上げるために
- 昼寝用のスペースを確保してる企業もあるのに
- 昼寝用のスペースを確保してる企業もあるのに
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:08:40.018 ID:cZvF6hHjM.net
- 短時間睡眠は仕事が捗るから推奨案件だぞ
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:17:44.273 ID:NVKh820ia.net
- うちは上司が寝てるぞ
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:23:24.292 ID:Xa4hoeQ2d.net
- 一回だけ昼休憩で
- 寝過ごしたことあるけど6勤目で残業とんでもないことになってたから笑って許してくれたわ
レッドブルくれたし
- 寝過ごしたことあるけど6勤目で残業とんでもないことになってたから笑って許してくれたわ
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:23:53.132 ID:ioa7f/pP0.net
- 昼寝すると効率良くなるって言うけど20分の昼寝って難しいよな
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:38:00.336 ID:QlaM+et/M.net
- >>53
眠らずとも目を瞑るだけでもいい - 57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:29:34.044 ID:tz25qNi50.net
- うちの上司は昼休みはスマホでゲームしてるぞ
その後2時くらいまでは居眠りタイムで報告も書類提出もできねえ - 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 10:59:39.034 ID:FXaTfIVnd.net
- 寧ろ寝ない奴は仕事舐めてる
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 11:07:45.423 ID:+wRAsmaNd.net
- 職人はよく寝てるイメージある
集中力の欠如が即怪我に繋がるから
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/13(火) 11:48:41.557 ID:ydUWb+C5p.net
- 15分寝てる
午後の頭の動きが全然違うからな- 【仕事の合間の仮眠は大事!眠りに誘うサービス続々】
- https://youtu.be/yxsTYEu7lKw
アイマスク
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:32 | URL | No.:1844672客に見える場所で寝るなはある
銀行やら市役所の窓口から見える場所に寝てるヤツいたら
なんやこいつ思われるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:33 | URL | No.:1844674短時間睡眠できないからスマホで電書読んでる
一度寝ると3時間は起きられんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:34 | URL | No.:1844675リフレッシュルームが無い会社とかマジかよ
-
名前:. #- | 2020/10/14(水) 21:35 | URL | No.:1844676うちの会社は昼寝推奨してるけどな
休憩スペースにソファーベッド沢山あるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:35 | URL | No.:1844677俺の所なんか休憩中に菓子食ってたけど?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:43 | URL | No.:1844679>昼寝はできる環境なら絶対したほうがいい
絶対そう。人間の一日の集中力は短いから長時間働いてもだらだらこなすだけだと思う。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:44 | URL | No.:1844680リモートになってから、ちょくちょく昼寝してるわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:47 | URL | No.:1844683ビックマックドカ食いしたら眠くなるからサッサと仮眠取るに限る
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:50 | URL | No.:1844684うちはお昼はみんな机に突っ伏してる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:51 | URL | No.:1844686リアルに居た。なんなら準備や教育といった利益にならん作業を休憩時間や終業後にやれと言われた。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:51 | URL | No.:1844687シエスタですって言って眠らせてもらえ
逆流性食道炎にはお昼寝うらやましい -
名前:名無しさん@Pmagazine #- | 2020/10/14(水) 21:56 | URL | No.:1844688前の会社だけど、仕事に使う資格の勉強していたのに、そういうことを職場で勉強するなら仕事の勉強をしてろって怒られたわ。
あまりに癪だったので勉強をやめて寝ることにしたら何も言われなくて更にアホくさかったので転職した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:57 | URL | No.:1844689スマホタイマーかけて昼に10分でも寝てる
集中力がある程度回復するのが分かるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:57 | URL | No.:1844690昼休みは寝るやつたくさんおる。
10時とか15時の休憩に寝るなら大物 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 21:58 | URL | No.:1844692休憩時間丸々使ってフルで説教するクソみたいな先輩いたな
10年たってもまだあいつだけは許せないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:00 | URL | No.:1844694昼休みは昼寝できるならしろと
眠いの我慢して仕事されるよりよっぽど効率いい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:04 | URL | No.:1844695清掃主任ワイ、暇過ぎて毎日約2時間の昼寝を実施
パートさん全員午前中で帰るし、清掃員控室は畳、私物の枕とタオルケットはロッカー常備したら快適な昼寝部屋になったわ
ちなみに昼寝の前にはコーヒーや紅茶等でカフェイン取るのがおすすめ
中途半端な睡眠で起きる頭痛の発生がかなり抑えられる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:05 | URL | No.:1844697コロナ禍で世間が騒ぎ始めた時に会社で寝泊まりしてる
奴いてビックリしたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:06 | URL | No.:184469815分以内の浅い仮眠は仕事や勉強の効率を上げるって研究結果が数年前に出てるのに前近代的なのがまだいるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:08 | URL | No.:1844699職場の電灯、昼休み開始5分後に消されて、終了5分前に点く仕様になってる。上司を含めて、飯食い終わった奴ほぼ全員寝てる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:10 | URL | No.:1844700休憩中の過ごし方にケチつけてくるような会社は即座にやめろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:11 | URL | No.:1844701※20
うちも節電ブームになってから消されるようになったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:11 | URL | No.:1844702完全に1人になりたいから車で寝てるわ。
結構同じ行動してる同僚多い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:11 | URL | No.:1844703休憩は各自がリフレッシュできるなら自由だと思うよ
昼寝程度で他人にどんな迷惑をかけるか知らんけど
害があるとは俺には思えないなー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:13 | URL | No.:184470530分以上は逆に睡眠リズム崩れるからやめとけよ
10-20分がいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:18 | URL | No.:1844707休憩とは違うが取材で酒飲まないかんかった時なんかは戻って席着いたら上司が寝てこいて追い出すのが当たり前やったで
-
名前:774@本舗 #- | 2020/10/14(水) 22:18 | URL | No.:1844708使用者の管理から完全に離れてるのが「休憩」「休日」ね
例えばご飯食べながら電話番とかもアウト
カスみたいな会社でよくあるけど
休憩中の過ごし方に使用者が命令をしたらそれは休憩ではない
完全に労働基準法違反なので勝ち目ないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:19 | URL | No.:1844709むしろ昼休憩2時間にしてほしい。1時間寝たい
-
名前:774@本舗 #- | 2020/10/14(水) 22:20 | URL | No.:1844710周囲が迷惑してるのかもよ
寝てる場所が邪魔とかいびきがうるさいとか
今どき上司がわざわざ注意しにくるってよっぽどだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:22 | URL | No.:1844711自分は寝る必要ないけど、寝たらスッキリするとか元気になるとか効果を感じる人ならやりゃええやんとしか思わん。
休憩時間、ですから。勝手なルール作るなよ、誰も邪魔できない時間だぞ・・ -
名前:目 #- | 2020/10/14(水) 22:23 | URL | No.:1844713仮眠は大事
ITは死活問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:24 | URL | No.:1844715他の奴が休憩するのはいいけど>>1が休憩するのは許されない違法行為
-
名前:愛国者 #- | 2020/10/14(水) 22:25 | URL | No.:1844716売国ネトウヨが集まるまとめサイトが、決して記事をまとめない話題
・IRで中国と通じた、自民党の秋元 ・国民の血税を、買収のためにばらまいた河井議員夫妻 ・賭け麻雀したのに罪に問われない上級国民黒川検事 ・佐川のために自殺した、財務省の赤城さん ・桜を見る会に集結した反社軍団 ・パチンコ利権を守るパチ議連の、自民党議員たち(野党議員含む) ・アメリカ兵が行った、日本国民を害する犯罪行為
などなど、キリが無い。
野党や左翼の売国行為をまとめるのは素晴らしいことだ。どんどんまとめろ。しかし、野党や左翼の売国行為は喜んでまとめて大騒ぎするのに、こういった自民党などが絡んだ売国行為には見て見ぬふりをしてダンマリ決め込み、意図的に情報をまとめない。「ネトウヨ=左翼と同じ売国奴」だということ、ネトウヨは気づいているんだろうか。野党側の売国行為も、与党側の売国行為も、等しく糾弾しての愛国だろう。
「ネトウヨにとっての痛いニュース」は見ざる聞かざる言わざる。
そんなエセ愛国者の売国ネトウヨは、今すぐ日本から出ていくべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:29 | URL | No.:1844717同僚が昼休みにいつも会社のソファーでゴロ寝しとったなー
数年で退職したけど、ありゃ完全に仕事ってもんをナメとったなー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:32 | URL | No.:1844718真面目な無能な奴ほどこんだけ苦労して会社に貢献してますアピールするんだよな
昼寝は自分をベストな状態に戻す為にしてるんだから寧ろ有能な奴
午後一気に仕事終わらせる余力を作ってるんだから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:33 | URL | No.:1844719俺もSE1年目に言われたことあるわ
まだ何もできないのに勉強しないの?と
大きなお世話 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:33 | URL | No.:1844720アルバイト上がりの社員とかだとそういうこと言うヤツいるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:35 | URL | No.:184472215分寝て顔洗うだけでリフレッシュされるからむしろやるべき
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:35 | URL | No.:1844723昼休みの半分は寝る、休み時間どう使おうがなにか言われる筋合いはない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:39 | URL | No.:1844724外回り営業だから車で毎日2時間くらい寝てるw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:39 | URL | No.:1844725頭と要領がわるくて真面目風に振る舞うことしか取り柄ないからそういうこというんだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:39 | URL | No.:1844726こういう上司 死滅しないかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:43 | URL | No.:1844729スレも米欄も無職だらけだな
実際は昼休み仕事するなんて当たり前
特に管理職 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:51 | URL | No.:1844731在宅勤務の日は早めに飯食って目覚ましセットしてから1時間ベッドで寝てる
-
名前: #- | 2020/10/14(水) 22:52 | URL | No.:1844733昼寝するとしないとじゃ仕事効率が全然違うとどこかで見た
寝るのは無理だったら目を瞑ってゆっくりしてるだけでも良いみたいだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:57 | URL | No.:1844734昼休憩が35分しかないから飯食ったら午後からの
準備があるため昼寝なんて無理だわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 22:57 | URL | No.:1844735ワイは12時から16時まで昼寝してるけどな
たしかに楽だが馬鹿らしいからこんな仕事もうやめようと思ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:01 | URL | No.:1844738※43
オマエの会社が異常なのを当たり前と思うのはおかしい
たまにならあっても、毎日休まない場合は悪習で効率も悪いし違法 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:08 | URL | No.:1844739せくすはないけどチューはした
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:08 | URL | No.:1844740シエスタも知らない上司なんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:10 | URL | No.:1844742流石に昼寝反対は古過ぎるよ〜
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:11 | URL | No.:1844743うちは昼休みに工場長が工場でダンボール敷いて寝とるで
-
名前:名無し #- | 2020/10/14(水) 23:13 | URL | No.:1844744馬鹿ばかり、就業時間が決まっているだろう。就業時間とは拘束時間だぞ。従って昼休みは拘束時間ではないので、何をやっていても自由。ただし途中に休憩時間を設けている職場では、休憩時間も拘束時間であり、昼寝はできない。確か休憩時間は法律で決められているからな。何時間働いたら◯◯分休憩しなくてはならないとね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:14 | URL | No.:1844745※43
日常的に休憩中に仕事してるやつ大体無能だけどな
当たり前って相当酷いとこに勤めてるんだな... -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:31 | URL | No.:1844749前職の工場、昼休みに資材置き場のデカいダンボールの上で昼寝しとる上司おったわ
監査の時以外はゆるい会社やったな -
名前:774@本舗 #- | 2020/10/14(水) 23:31 | URL | No.:1844750任天堂だっけ?昼寝休憩時間があるの。
-
名前: #- | 2020/10/14(水) 23:33 | URL | No.:1844751寝なけりゃ偉いという社畜ナポレオンがのさばって日本の競争力は低下したが、まーだこんなバカが生き残ってたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:34 | URL | No.:1844752昼寝とかタバコ休憩より遙かにいいだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:36 | URL | No.:1844753でもイタリアにはシエスタがあるからwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:37 | URL | No.:1844754無能ゴミカスクソバカウンコのテンプレアフィ乞食スレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/14(水) 23:50 | URL | No.:1844758うちの会社、別に昼休みに仮眠したきゃしていいけどな
勿論、来客がある事務所では駄目だが -
名前:774@本舗 #- | 2020/10/15(木) 00:07 | URL | No.:1844764どうせ無職のヒキニートが立てたスレだろ
昼寝しないとか馬鹿なの?クソ無能なんじゃねえか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:10 | URL | No.:1844769額赤くなるからお昼寝用の小さい低反発クッション常備
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:15 | URL | No.:1844771今時こんなことでごたつく会社があるのか。あほ草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:17 | URL | No.:1844772仮眠が許されてる環境とか最高やろ
生産性あがるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:23 | URL | No.:1844773こんなイッチがいる会社なんてブラックなんで、新入社員の子はもっといい転職先を探すといいよ!イッチしね!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:28 | URL | No.:1844774昼寝は脳のリセットがかかるので、作業効率が上がる。
科学で証明されているのに、
この社畜ときたら、こういうやつこそ
無駄に残業して会社に負担かけてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:32 | URL | No.:1844775いつものお仕事ごっこ定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:35 | URL | No.:1844776昼休憩3時間あるんだが特殊だったのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:37 | URL | No.:1844777寝れるやつは寝ればいいんじゃないかね
飯食ってすぐに寝れないわ
眠りに落ちる前に休み終わっちゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:38 | URL | No.:1844778ワイ底辺工員、昼休憩そこら中爆睡だらけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 00:47 | URL | No.:1844779工場は仮眠か談笑せんとやってられんからなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:03 | URL | No.:1844781これは脳内で前向きに検討した結果採用された人間なら、一日8時間定時なら一日4時間と気持ち的にすごく楽な感じになる。×2ではあるが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:06 | URL | No.:1844782こんなアホが居るからリモートでいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:07 | URL | No.:1844783わしは会議室で爆睡する
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:08 | URL | No.:1844784人がいるところじゃ眠れんな、うとうと位が限界
その後ずっと眠いけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:27 | URL | No.:1844785昼に仮眠が許されていない職場とかやばすぎんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 01:48 | URL | No.:1844792年寄ほど昼寝したがるんだが、上司って20代か?
ニートのネタか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 02:01 | URL | No.:1844796昼寝しないと出来ないほどの仕事量が悪いのか
自分の生活習慣を変えるべきなのかを考えたら? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 02:17 | URL | No.:1844802休憩時間にうたた寝も許されないとか、どんだけブラックパワハラ体質なんだよwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 03:15 | URL | No.:1844810某CPUメーカーに出張した時は、同僚が昼寝してたらクレーム来た
「寝てしまうほど疲れてる奴を出勤させるな」という
日本とは全然違う理由だったが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 04:10 | URL | No.:1844814気合い根性精神論大好き九州人やろな
こういう事言うの
県外で働くと自分がどれだけ異常な地域にいたか
実感できる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 04:43 | URL | No.:1844819まあ一の会社は何十年も頭の中が遅れてるということだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 04:58 | URL | No.:1844820むしろ上司が率先して寝てて
若い新人はスマホゲーや携帯ゲームやってるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 06:25 | URL | No.:1844826昼寝しないと14時ごろの眠気がヤバい
-
名前: #- | 2020/10/15(木) 06:33 | URL | No.:1844828昼休みに休んでるとクレーム入れられる公務員やから無理や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 06:35 | URL | No.:1844829顧客などの目線がある場合を除けば、使用者は徹底して労働者に配慮するべきだ。
10分程度の仮眠でも医学的観点からして、有益な情報が多くある。
かつ労基法の拘束時休憩時間は、労働者が職務から離れ自由にできる環境を指す事が定められている。
余程スペースや風紀の問題でも無い限り、使用者は上記の環境を提供確保する義務がある。 -
名前:通りすがりの名無し #- | 2020/10/15(木) 08:00 | URL | No.:1844842>>1
この人には休憩やのぉて、宮刑のがええんちゃう? -
名前:名無し #- | 2020/10/15(木) 08:15 | URL | No.:1844847場所によるだろ。丸見えなら止めろ。
役所とか丸見えだから止めろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 08:34 | URL | No.:1844850出来るできないを全て自分の環境で語るアホ共。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 08:42 | URL | No.:1844851↑
ここまでロボス閣下
ここから故シルヴァーベルヒ工部尚書
↓ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 08:55 | URL | No.:1844852店長「あのさ、休憩中にレジで昼寝はやめない?」バイト「え?なんでですか?」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 09:17 | URL | No.:1844855休憩室に座布団用意してあって皆転がってるよ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/10/15(木) 09:27 | URL | No.:1844856昼休憩の昼寝の良さを知らんとは
手を抜いた仕事してる証拠だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 10:30 | URL | No.:1844861昼休憩中になにしたっていいだろ
休憩してんだから声かけんな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 10:39 | URL | No.:1844863ワイイルカなんやけど片目ずつ閉じるだけでも効果あるで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 10:59 | URL | No.:1844868休み時間に仕事をする奴と保険の営業は死んで欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 11:33 | URL | No.:1844874文句があるなら始業開始と同時に1時間休憩にするぞ!
-
名前:あ #- | 2020/10/15(木) 11:51 | URL | No.:1844877中国のどっかの省は昼寝時間の確保が必須だって聞いたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 12:28 | URL | No.:1844881仕事に好影響与えるからむしろ昼寝してくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 12:28 | URL | No.:1844882寝ても寝てなくても仕事できるやつはやる
それを気にするのは仕事ができないやつだけ
そういう社畜の悪性みたいなやつは
仕事できると思い込んでるか、
仕事について視野狭窄で理解が浅いから
こんなこと言っても通じないだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 12:30 | URL | No.:1844883で、>>1は上司なの?
それとも傍観者であり上司に洗脳された人なの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 12:37 | URL | No.:1844885休憩時間でも緊急対応が必要なら休憩ずらした対応係置けばいいよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 12:47 | URL | No.:1844887休み時間は、屋上でドラミングをするのが、ゴリラーマンとしての日課であることは、言うまでもないだろっ!
健康のためにも、ドラミングは推奨されてるぞ!
部長のハゲヅラ叩きを連想して、禿しくドラミングを打ち鳴らすのだ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 13:23 | URL | No.:1844891休憩の時にいろいろ言ってくる奴はクソ
そいつがいなくなって快適になった
代わりにきた人は普通に休憩の時はより上の奴に一言いって外出するしそれが当たり前だよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 13:51 | URL | No.:1844893昼寝は重要だしむしろ仕事のために昼寝するくらいだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 13:58 | URL | No.:1844895前の会社は昼寝禁止だったけど
今の会社はマネージャーが昼寝してて、好きにしろという感じ
個人的にはどっちでもいいけど
疲れてる時は昼寝してる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 14:02 | URL | No.:1844898レジ打ちが他人に説教してんの草生えんなw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 14:21 | URL | No.:1844902昼寝は仕事の効率に超関わるめっちゃ重要な行為だぞ
昼寝禁止とかほんとわかってねえな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 14:30 | URL | No.:1844908寝られる環境なら絶対寝た方がいい
スッキリ仕事始められるし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 14:53 | URL | No.:1844928老人に多いよね
頭が新しい情報を拒絶する
自分の価値観を特に若いやつに強要 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 15:30 | URL | No.:1844937俺が働いてるとこの会社は上司が休憩時間中にゲームしたり寝たり普通にしてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 15:55 | URL | No.:1844945わが社「昼寝しない社員は首な。」
昼休みに他人に話しかけると首な。
ホワイトすぎだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 16:08 | URL | No.:1844948日本一の自動車メーカーで働いてたけど休憩時間中も就業中だから寝ないようにって言われたわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 16:24 | URL | No.:1844952仮眠室で昼寝できる会社とか昔取り上げられてた時超羨ましかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 16:43 | URL | No.:1844955ある程度の規模の会社だと休憩室に寝転がれる休憩スペースが法律上必要なはずだが、それすら否定するんやね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 17:24 | URL | No.:1844962脳科学的にはしない方が良いらしいけど辛いなら5分でも仮眠取った方が良いと言われてる
仮眠を認めないのは無能な上司 -
名前:名無しさん #- | 2020/10/15(木) 17:43 | URL | No.:1844965職場で寝てるなら文句言われてもしょうがないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 18:02 | URL | No.:1844972年配の人達は結構寝てる人多いぞ
逆に若い人達はバトミントンとかして遊んでるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 18:08 | URL | No.:1844973民間でも3~4年前だと怒られたけどなぁ。
昼休憩はあくまで食事や排泄を行う為の時間であって寝たり遊んだりする時間じゃない。
5分くらいで食事を済ませてトイレに行ったら速やかに業務に戻るように言われてた。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 18:11 | URL | No.:1844975納得させられない上にネットで愚痴ってる時点でお前の負けだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 18:15 | URL | No.:1844977ワイ将100%テレワ
お昼は30分でご飯つくって、30分で食べて、その後寝室行って1時間おひるね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 18:45 | URL | No.:1844984人によっては許される行為
あの人は昼寝してOKで
この人はダメとかある -
名前: #- | 2020/10/15(木) 19:21 | URL | No.:1844992会社のクソ上司がこれだったわ。新人には偉そうに言うけど
スキルが上の人や中堅社員はスルー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 19:25 | URL | No.:1844993自分ちょっとした休憩にチョイ寝しまくるけどな
10分寝るだけでもすごい調子上がるから寝つきのいい体に感謝 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 19:31 | URL | No.:1844996ほんとブラックネタ尽きないな
-
名前:774 #- | 2020/10/15(木) 19:34 | URL | No.:1844997食べて寝ると糖尿病になる可能性が高いから辞めといた方が良い
どうしても昼寝したいなら昼寝の後に昼飯って順番にしとけ
そして昼飯後30分後~1時間後の30分間は出来るだけからだを動かしとけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 19:51 | URL | No.:1845004ちょい寝すると仕事効率めっちゃよくなるわ。
瀕死から復活したサイヤ人みたいな感じ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 20:33 | URL | No.:1845013うちのボスは休憩中にガンガン寝てるわ
マジで5分10分でも寝れば頭が軽くなるよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 21:23 | URL | No.:1845021経験的に昼飯食わないやつは信用できない。
昼飯抜きでまともな仕事ができるか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 21:40 | URL | No.:1845024お、ニートの社会人ごっこ!
久しぶりだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 21:40 | URL | No.:1845025球形は取らないと効率が落ちるってもう広まってるだろ
これで社畜根性丸出しで非効率な過労とか無駄の無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/15(木) 23:09 | URL | No.:1845077昼寝推奨の会社羨ましいわ。
俺なんてデスクに枕おいて寝てたら、腹が圧迫されて寝屁盛大にこいちまって上司に体調心配されたぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 04:22 | URL | No.:1845171いびきがうるさいからじゃボケ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 09:35 | URL | No.:1845208コンビニいってきます^^つって車の中で時間ギリギリまで寝れば万事解決や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 11:37 | URL | No.:1845241休憩時間にモンハンやってたら先輩と集会所行くことになった思い出
マジでうざかったわ…なんでゲームでまでてめぇに気を使わないといけねぇんだよクソが… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 12:12 | URL | No.:1845248レストラン厨房ではアイドルタイムに「今のうちに体休めとけ」つってクソ狭いロッカールームですし詰めになって強制昼寝させられた思い出
その次に勤めた店は客席のソファ使わせてくれてありがたかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 17:05 | URL | No.:1845340うちの事務所も昼寝推奨だわ
机に突っ伏すくらいが昼寝に調度良いって人もいるし、床にマット敷いたり寝袋でガチ寝してる人もいるw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 18:19 | URL | No.:1845367最近では一般的に、15分程度の昼寝はパフォーマンスが上がると知られているのに。。
合理的に物事を考えられないか、もしくは無知なんでしょうね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/16(金) 22:11 | URL | No.:1845443なめてるな…
昼の休憩とは午後の準備。寝てて準備なんかできるのか?まさか、その新人、午後の始業後に準備してるんじゃないだろうな?
うちなら俺の鉄拳が飛ぶわ! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/17(土) 08:27 | URL | No.:1845588まだこんなブラックあるの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/17(土) 09:33 | URL | No.:1845610経験的にまとめ者が意識高い系だった場合、昼休みも仕事しろ!とか言うな
-
名前: #- | 2020/10/17(土) 14:08 | URL | No.:1845677奴隷が欲しい会社で、社員は既に喜んで奴隷化してるからな
とっとと転職するが吉 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/18(日) 12:53 | URL | No.:1846098うわ~口だけのヒキコモリと無職しかいねぇw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/18(日) 18:35 | URL | No.:184625715~30分ほどは寝かせた方が社畜の仕事効率が上がるって知らない社畜飼育者多いんだよな。もっと勉強しろや。無能。
社畜管理上、ゲームとかはやらせない方がいいけど寝かせるのは超推奨。寝起きに甘く濃いコヒーとか紅茶も支給すると良い。炭酸はアカンよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/20(火) 07:35 | URL | No.:1846843昭和のドラマで昼休みは課員全員で屋上でバレーボールとか信じられんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:24 | URL | No.:1854104うちの職場は部長が率先して昼寝を推奨(半ば強制)してる
たしかに昼寝すると午後から眠くならない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 22:09 | URL | No.:1854302昼寝すんな。とかいってる馬鹿はどんだけ手抜いて仕事してんの?
(もしくは仕事したつもりになってるの?)
ガッツガツに集中して仕事したら昼休憩できっちり仮眠とらないと午後の仕事の効率落ちるんだけど?
それが実感できてないほどぬるーい仕事してるからこんな寝ぼけたこと言えるんだよな。
むしろ寝るな。とかいってるやつのほうが給料泥棒でしょw
※146
昭和時代はぬるかったんだろうねぇ
ヌルヌルな仕事をダラダラダラダラ長時間やるから休憩時間に体動かす余裕(笑)もあったんでしょw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/18(水) 08:11 | URL | No.:1857592休憩時間は完全に、労働者の自由。
休憩時間中に業務の話するのは違法やぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/18(水) 21:27 | URL | No.:1857826スタミナ消化タイムやぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 02:35 | URL | No.:1866837昼寝すんなって切れてた上司がいたけど
私生活無茶苦茶で自分が切られたな
寝不足だったんだろう
いつもイライラしてたし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/09(土) 02:26 | URL | No.:1877602昼寝は別にいいんだけど
応接室で鍵かけて寝るのは本当に止めて欲しい
13時の来客来た時内側から鍵かかってるわ
テーブルに髪の毛散らばっているわ
最近の新人は頭おかしい -
名前:774@本舗 #- | 2021/01/23(土) 10:15 | URL | No.:1882857俺居た会社は年寄りが昼寝するから電気消される→スマホいじっててもなんかチラチラ見られる→俺も寝るしか無くなった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 12:06 | URL | No.:1883824※1は何を言ってるんだろ、それ休憩でも何でもないだろ飯も食えなきゃ本も読めないじゃんその条件じゃ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/21(日) 20:36 | URL | No.:1894054昔本当に忙しい時に朝3時に家に帰って風呂入って着替えて4時過ぎに職場に戻り机で寝てる生活を数カ月したことがあった。
始業時間の8時30分になったら誰かが起こしてくれてたんだが、1回放置されてて15時くらいまで寝てたよ。
起きたとたん皆に笑われただけだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/21(日) 19:03 | URL | No.:1904633鎖自慢が甚だしいな
ウチなんかなんなら勤務時間中にウトウトしてるぞ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14213-a0ce0a3c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック