元スレ:http://livejupiter/1603020744/
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:32:24.36 ID:uRxriHd6M.net
- これがあるから全部飲めない
- 3 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:32:55.38 ID:fcq0FlXB0.net
- なにそのルール
なんかくれるの?
- 6 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:33:07.99 ID:i0jWMCed0.net
- 全部飲めば割引券くれるよな
- 8 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:33:13.55 ID:s+Stfn/Zr.net
- なんやそれ
- 12 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:34:01.96 ID:6Qs1a+iCM.net
- 完まく制度って奴
正直殺しにきてるけど - 15 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:34:25.47 ID:aPEKHdt/a.net
- かんまくか
スタンプ貰える店あるよな
- 13 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:34:06.22 ID:PvdSCkKP0.net
- 健康と引き換えに割引券とか割が合わん
- 28 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:37:06.91 ID:W5W2HVnwa.net
- >>13
これ
全部飲んだらお得とか考えられへん
代償が大きい - 37 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:39:45.93 ID:yd5dCb38a.net
- 塩分は今はそこまで言われてないよね健康害するとか
- 44 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:40:29.25 ID:5skFolv+0.net
- >>37
高血圧は万病の元やろ - 14 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:34:25.16 ID:DYCbgERI0.net
- 平塚の奴だとレンゲくれたりする
- 18 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:34:48.60 ID:5CIXTN3E0.net
- それ神奈川のローカルルール?
- 24 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:35:55.95 ID:cFDazaM50.net
- 町田商店でやってたわ
- 25 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:36:13.82 ID:EetDlYLZ0.net
- 日吉だか綱島でこれに当たった二度と行かん
- 26 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:36:28.92 ID:yROjNEXd0.net
- 魂心家か?
そんなこと言わんやろ
- 40 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:40:05.41 ID:OwxQWhWU0.net
- かんまくでーす!!とかでかい声で言われるの恥ずかしいわ
- 62 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:42:49.54 ID:EWeJxtVb0.net
- どっかの店で
- 10回だか完飲するとトッピング無料とかやってなかった?
- 10回だか完飲するとトッピング無料とかやってなかった?
- 67 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:43:56.72 ID:TUvFpIYZ0.net
- >>62
トッピングどころか一杯無料やぞ
- 57 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:42:19.80 ID:Ise3YXQ20.net
- 町田商店のアプリで完まくランキング見れるんだけど上位頭おかしい早死にポイントや
- 60 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:42:32.34 ID:wdma9Qx40.net
- ラーメンの油廃棄するのにもそれなりの設備が要るってハゲ漫画で知ったわ
- 79 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:45:58.69 ID:KoCGzlic0.net
- 結局麺とか具よりスープにコストの大半がかかってるから残されると嫌なんだろうな
- 70 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:44:34.37 ID:9CDEAQWY0.net
- 魂心家のスープ完飲はきっついわ
どんな家系よりもギトギトやろあれ
- 78 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:45:55.60 ID:9zzFh9DTa.net
- >>70
味濃いめ油多めでニンニク豆板醤入れてた時に完まくしたら
次の日も胸焼けがヤバかったわ
- 75 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:45:36.41 ID:xm9lanmbM.net
- 半年に一回ぐらい完飲するけどこれぐらいならセーフやろ
- 76 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:45:44.71 ID:yGdZmTqm0.net
- ワイは米とニンニクぶち込んで一緒に食うから大丈夫やろ
- 【魂心家でまくり続けたらどうなるのか】
- https://youtu.be/ikYB9kI7Xpw
日清食品 麺NIPPON
横浜家系とんこつ
醤油ラーメン 119g×12個 - 【魂心家でまくり続けたらどうなるのか】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 01:25 | URL | No.:1847173残り汁の処理代が勿体無いから客に飲ませようって腹
マジで健康を損ねるので飲むのは少量にしておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 01:33 | URL | No.:1847174最後の一口飲んだあとに口直しに水でリセットした後に
またスープ飲みたくなるから無限ループするんだよな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 01:37 | URL | No.:1847175捨てれば有料のゴミを客が持ち帰ってくれる
店がサービスしてでも持ち帰って欲しいゴミってこと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 01:37 | URL | No.:1847176※1
残り汁なんてシンクに流すだけ
客に出したスープの残りまで真面目に廃棄物処理してる店なんてない
店側からしたらスープ飲み干すのは健康に悪いのはよく分かってる
だが敢えて飲み干す馬鹿には店として敬意を払わなければならないという悪習に過ぎない -
名前:名無しさん #- | 2020/10/21(水) 02:05 | URL | No.:1847177外人はラーメンをスープ料理だと思ってるらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:05 | URL | No.:1847178コメくってないじゃん ぬるい
ごはん大盛 おかわりしないと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:15 | URL | No.:1847184塩分の話だけなら汗ダバダバでるスポーツやってる人間じゃないと基本取りすぎてそのままだと血圧上がりまくりで危ないで。
ちゃんと排出させないとな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:17 | URL | No.:1847185水をゴクゴク飲んでオシッコだせばいいんやで。
危ないのは乾きデブなんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:23 | URL | No.:1847187こういう余計なのはいらん。ただ美味ければ何もいわんよ。自分の家の近くのラーメン屋なんて数年ドアが壊れていているのに直さんし、水もセルフでカウンターの真ん中に一台だけある給水器に自分で取りに行くしかないし、糞愛想悪いけど美味いから毎週行ってるし毎日行列だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:26 | URL | No.:1847190※8 腎臓「やめてクレメンス」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:38 | URL | No.:1847192>塩分は今はそこまで言われてないよね健康害するとか
以前は10グラムとか言われてたが、今は8グラム(厚労省)とか6グラム(WHO)とか言ってなかったっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 02:42 | URL | No.:1847193高血圧は遺伝的リスクがなければ、
塩分多少取り過ぎても大丈夫らしい
でも、胃腸を荒らしたりと悪いことは多々あるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 03:29 | URL | No.:1847197スープ全部飲ませたら処理する金が浮くからな
客の健康なんて店はしったこっちゃないやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 03:59 | URL | No.:1847198先ずかんまくって制度の説明いれろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 04:12 | URL | No.:1847200摂り過ぎた塩分は体外に排出される仕組みなんだけど
ノーコストでそれをやってるわけではない
腎臓は確実に傷ついていく -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 04:14 | URL | No.:1847202普通のラーメンは飲んだりするけど家系はしょっぱすぎて無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 05:18 | URL | No.:1847206美味いのは汁まで飲むわ
あとで下痢するけど飲む -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 05:24 | URL | No.:1847207スープ完飲のことで健康気にする前に食う頻度を減らせよと思う
その日にしても夜軽めにしとくとかで調節すりゃいいんだし楽しんで食事しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 05:36 | URL | No.:1847208そもそも麺を食べること前提のスープなのにスープだけで飲んだらしょっぱ過ぎて不味くね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 05:49 | URL | No.:1847209かんまく宣言
-
名前: #- | 2020/10/21(水) 06:51 | URL | No.:1847212スープを何杯も捨ててると麺の端切れやネギとかバカにならん量のゴミが出てくる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 07:26 | URL | No.:1847213そんなにみんなが残すスープなら半分の量にすればいいんじゃね?
-
名前: #- | 2020/10/21(水) 07:48 | URL | No.:1847216どんぶりの一番そこに文字書いてあるよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 07:57 | URL | No.:1847217母親に食べるものを細かく管理されていた子供時代じゃあるまいし、ご飯はキレイに食べてもスープ完飲するのは貧乏性にしか見えんわ。
ラーメンブロガーもセールストークで言っているだけで本当にやっとるわけないでしょうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 08:16 | URL | No.:1847221>>健康と引き換えに割引券とか割が合わん
スープじゃなく麺がヤバイ
健康考えてるなら麺食べず
スープ飲み干しとけ -
名前:通りすがりの名無し #- | 2020/10/21(水) 08:26 | URL | No.:1847225BGMは『男の勲章』
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 09:20 | URL | No.:1847230基本もったいないから飲んでるけど命を削る味がする
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 09:29 | URL | No.:1847233>>25
過剰摂取はヤバイのはどっちも同じだろ
糖質か塩分かの違いでしかないような -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 09:37 | URL | No.:1847236こんな食い方してて腎疾患とかになって透析とか受けるようになったら自費で負担してもらいたいわ
週数日感の半日拘束と大量の水と金を使うことをもっと知らしめるべき
残飯ゴミ処理として必要な奴らなのかもしれんが税金使って生きながらえさせるより死んでもらったほうがコスパは良い気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 09:52 | URL | No.:1847239天一こってり残すとかありえん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 10:11 | URL | No.:1847246基本ラーメンは汁まで完飲する
-
名前:名無名無しさん #- | 2020/10/21(水) 10:13 | URL | No.:1847247老後に高血圧定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 10:37 | URL | No.:1847251流しに捨ててもグリストラップが汚れて詰まるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 10:47 | URL | No.:1847252残り汁なんか次の客に出せばいいよね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:10 | URL | No.:1847255完飲。ごっそさんです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:17 | URL | No.:184725637 :風吹けば名無し:2020/10/18(日) 20:39:45.93 ID:yd5dCb38a.net
塩分は今はそこまで言われてないよね健康害するとか
それだけ世間に常識として浸透してるからな
マスクと一緒
今更テレビでもマスクしてくださいって言わなくなっただろ。
常識レベルまで浸透すると言わなくなるんだよ
「言わなくても分かるだろ」のレベル -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:27 | URL | No.:1847257高血圧気味のワイ
スープ全部飲んだらサービス系の家系は2度と行かないようにしてる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:27 | URL | No.:1847258味のみを追求した自慢のスープを
健康を捨ててまで飲み干してくれた=とても気に入ってもらえたってことだから、ぜひまた来てくれって思うのは当然だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:40 | URL | No.:1847259残す派が多くてびっくり
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:40 | URL | No.:1847260スポーツしてる自分からしたら、ラーメンの汁はめちゃくちゃ健康スープそのものだわ。週3とかでラーメン食べてて、不摂生な生活してるなら完飲は止めたほうがいいけど、健康な人はむしろスープを全部飲んだほうがいい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 11:53 | URL | No.:1847261かんまくなんて気にせず、好きに食べるのが一番
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 12:01 | URL | No.:1847262>>40
あの塩分量と脂質がスポーツしてたら健康?
脳に栄養いってないんじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 12:02 | URL | No.:1847263うまけりゃ飲む、うまくなけりゃ残す
それだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 12:24 | URL | No.:1847266※4
飲食店の厨房にはそのシンクの先にグリストラップっていう濾過装置があるんだよ
そしてラーメン屋は脂が多いからメンテに手間がかかって頻度が多い -
名前: #- | 2020/10/21(水) 12:25 | URL | No.:1847268ウッザ。
飲むかどうかなんざ、その日の気分次第じゃ。
ジャンク如きが偉そうに言うな。 -
名前:の #- | 2020/10/21(水) 12:28 | URL | No.:1847269町田商店系のとこだろうな
酢をぶっ込んだらサラッと飲めるで
健康への影響?知るか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 13:09 | URL | No.:1847282>>4
油がグリストラップに溜まって結局全部かきだすことになんだろ -
名前:名無しさん #- | 2020/10/21(水) 13:28 | URL | No.:1847283ラーメンは早死が多い。
ラーメン店経営・佐野実 63歳
ラーメン評論家・武内伸 48歳 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 13:32 | URL | No.:1847285ラーメン以外の食生活によるやろ
毎日のようにラーメン完飲して健康な爺もたくさんいるぞ
家系じゃなくて昔ながらの中華そばが多いが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 13:41 | URL | No.:1847288んなもん黒ウーロン茶飲めばリセットされる気がするから大丈夫やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 14:00 | URL | No.:1847290金払って 罰ゲームなんか?家系は
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 14:09 | URL | No.:1847292初めて行った所でそんなルールだったら普通にシカトだわ
何に怯えて普段暮らしてるんだか -
名前:ppp #- | 2020/10/21(水) 14:45 | URL | No.:1847298ラーメンのスープは最後の一口だけ飲む。血圧が高いからスープを飲めば生き残れない。カップラーメンもスープは残して捨てる。ラーメンばかり食べていれば短命。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 15:10 | URL | No.:1847307正直美味ければ飲むし不味ければ残すだけの話
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 15:16 | URL | No.:1847308汁まで残さずが、当たり前だと思ってたが、、ラーメンって、スープが上手い不味いが、超重要ではないのか?そのスープを残すなんて、どんだけ上級市民なんじゃ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 15:51 | URL | No.:18473241週間で1.5kgも太るとかひょろガリは通いまくるしかねぇな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 15:56 | URL | No.:1847328塩分が昔よりも健康に悪いものと言われなくなったってどこのガセ情報や
それどころか塩分の推奨摂取量さらに厳しくなっとるで
高血圧は万病の元やぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 15:59 | URL | No.:1847329※4
お前が飲食業のことまったく知らないのはわかる
バカは黙ってな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 16:20 | URL | No.:1847342そもそも家系ラーメン食う奴に健康どうこういうのが間違ってるだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 16:48 | URL | No.:1847350魂心家かぁ・・・
味噌の方は飲まなくてもくれるので貯めやすい -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/21(水) 17:29 | URL | No.:18473611日の内で1キロ前後減ったり増えたり変動するの当たり前だから全く意味無い動画。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 17:40 | URL | No.:1847362糞爺になってもラーメンを気楽に食べていたいから、地元神奈川でスープを飲み干すのは淡麗系と老郷だけ
家系や湯河原系はほどほどに飲む -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 17:53 | URL | No.:1847367※12
さすがにエアプすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 19:42 | URL | No.:1847393毎日ラーメンの奴が早死してんのは塩分がどうこう以前の問題だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 20:14 | URL | No.:1847400こってりした家系でスープまで全部飲んだら塩分10gくらいありそう
厚労省の目標では普通の男性で7.5g未満らしいが、
他の食事を塩分0にでもしないと確実に超過する -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 22:50 | URL | No.:1847437前後3日ぐらいの食事を控えめにしとけば大丈夫だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 23:26 | URL | No.:1847446月1~2ぐらいで食べるけど、ご飯ぶち込んで調味料加えて雑炊するの美味いんだ・・・
体重減少傾向になるくらいには動くようにしてるから許してクレメンス -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/21(水) 23:48 | URL | No.:1847450タバコや酒と同じやろラーメンて。
税金付けて高くなれば自ずと食うの減るから国民は健康になりますよ政府の皆さん! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/22(木) 00:53 | URL | No.:1847460今塩分量気にしてるやつってアレだよな
ちょっと調べてみればいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/22(木) 04:26 | URL | No.:1847505ワイは集めて丼ぶり貰ったで
そんで10キロ太った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/22(木) 14:14 | URL | No.:1847598俺が通ってた所は飲み干しても何もくれないどころか、店に行くだけで貰えてた期間内何回でも使えるトッピング一品無料券すら廃止にしたからもう行ってない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/24(土) 12:19 | URL | No.:18481733回くらいおかわりしてかんまく言わせ続けてみたい。気持ちよさそう。
-
名前: #- | 2020/10/26(月) 11:42 | URL | No.:1849044店によるのか
何回か飲み干したことあるけど
何もなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/26(月) 20:23 | URL | No.:1849168報告したら客の前で叫びだすからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 02:48 | URL | No.:1876353無料でごはん大盛りできますけどお!
ワイ:普通で… ああっ!やっぱり大盛でえ!
あらがえなかったわ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14232-0df1fc5e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック