元スレ:http://livejupiter/1603714028/
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:07:08.51 ID:Q2dtuvkq0.net
マムシ舐めたらダメですよ! pic.twitter.com/pQgazWtFob
— EasyStream@シルム (@junbal0727) August 2, 2020マムシに噛まれて1週間!(入院1週間)
— EasyStream@シルム (@junbal0727) August 8, 2020
沢山のリツイートといいねありがとうございます。
そして暖かいコメントと🤗
ちょっとでも注意喚起に繋がれば良いなと思います。
ちょっとグロいですが腫れひいて月曜日には開いた皮膚縫えそうです。
左 現在 右 切開直後 pic.twitter.com/NF30d51pZI
- 2 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:07:30.83 ID:Q2dtuvkq0.net
マムシに噛まれたシルムです🤗
— EasyStream@シルム (@junbal0727) August 12, 2020
噛まれた指おかしな事になってるw
噛まれた場所に絆創膏しか貼ってないんですが、数回脱皮しないと元の指にならなさそうです💦 pic.twitter.com/yYWzx6dKnIちょっと待て!
— EasyStream@シルム (@junbal0727) August 16, 2020
マムシに噛まれて皮膚移植した腕が卑猥な形に。。。
普通に恥ずかしいんだけどww
2週間以上の禁欲で僕がおかしいのかな?
(グロ注意) pic.twitter.com/v0mSVWhTyr- 4 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:07:49.11 ID:Q2dtuvkq0.net
- 怖いです
皮膚定着してなくて縫い直しましたw
癒してくださいw
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1299266724877877250/pu/vid/720x1280/o8nMvfsyE5ki6za8.mp4
今日やっと抜糸してきました
癒着が強くて剥離の手術の可能性もあるとかないとか?
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1304072987403001856/pu/vid/720x1280/GSCaaHXjtUorO8Kj.mp4
- 7 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:08:22.18 ID:sLsEKf+c0.net
- 毒でこうなるんか?
- 25 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:12:49.35 ID:LaP09hBdp.net
- 咬傷を受けると局所の疼痛、腫脹がおきるんや[6]。
局所の疼痛はしばらくすると収まるが、- 腫脹により神経が圧迫されることで腫脹部全体の疼痛が発生するんやで[6]。
腫脹の進行は症例によって異なり手を噛まれた場合でも肩に達するのが数時間の例もあれば、2日かかった例もあるんや[6]。
出血作用は強くないものの、- 血小板が凝集することで血中の血小板が減少し止血作用を失うんやで[6]。
これに出血作用が加わることで皮下や消化管などの全身で持続性の出血が起こるんや[6]。
骨格筋が溶解し筋肉中のミオグロビンが血液中に流出し、ミオグロビン血症・褐色尿を- 引き起こすんやで[6]。
全身の腫脹によって循環血液量が減少することで腎機能障害を引き起こす原因になったり、- ミオグロビンの流出量が多いと腎臓の糸状体で詰まることで腎組織が壊死するんや[6]。
出血と末梢血管の膨張により血圧が下がり、ショック状態になることもあるんやで[6]。 - 腫脹により神経が圧迫されることで腫脹部全体の疼痛が発生するんやで[6]。
- 28 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:13:21.62 ID:LtyrSGuCa.net
- >>25
出典6有能やな
- 64 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:20:50.49 ID:y4b3GylW0.net
- >>25
6が気になるやん - 47 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:18:06.25 ID:T8CV1iLa0.net
- これほんますこ
https://youtu.be/pNgk76VpyIM - 53 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:18:38.70 ID:K2T0il9q0.net
- >>47
犬は死なんのやて -
- 59 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:19:47.27 ID:HLS2WBmo0.net
- 59 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:19:47.27 ID:HLS2WBmo0.net
- >>47
- 不貞腐れてて草
- 不貞腐れてて草
- 61 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:20:12.66 ID:ZPq10Kgea.net
- >>47
- なんなんだろうなこれ
定期的に見たくなる - なんなんだろうなこれ
- 66 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:21:16.05 ID:B8pvEOyJ0.net
- >>47
- これほんとすこ
鼻からな泡吹いとるで笑う - これほんとすこ
- 98 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:29:02.85 ID:wFtjOmpba.net
- 他の動画みたらテンション下がり過ぎてるのが明らかで草なんよな
- 70 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:21:46.56 ID:6AWFyPjb0.net
- ワイ仕事で薮んなかに突っ込むこともあるんやけど蛇とかおらんかいつもドキドキしとるわ
- 82 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:25:58.18 ID:knCVl3Zn0.net
- これを耐えられるイッヌ強過ぎやろ
- 139 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:32:56.82 ID:a0RLBSPJd.net
- なんでイッヌは下アゴむくれるんや?
ヒトでいうところのおたふく風邪みたいに毒が作用すんやろか
- 84 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:26:48.26 ID:QJBnTwyW0.net
- 源流釣りしてるけど一番怖いのはマムシや
噛まれて動けんくなったらもれなく死ぬし - 94 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:28:40.94 ID:Y7qZZ309a.net
- マムシどころかアブにやられただけでも大変な事になるで
足パンパンになったわ - 120 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:31:16.82 ID:kRbf2nyxM.net
- マムシって意外と身近にいるからな
郊外で不用意に草むら入ると咬まれる可能性あるで
山の中じゃなく郊外の自然がある程度残ってる場所は居ると思うべきやで
- 154 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 21:35:00.10 ID:Nyu71MMBd.net
- 昔現場仕事してる時に駐車場にマムシ現れて先輩が草刈り機でマムシの首飛ばしてたわ
マムシって近くに来たらすげーアンモニア臭いんだよなぁ- 【マムシに咬まれた太郎くん】
- https://youtu.be/ZILU6i1cF2w
赤まむし(純肝入り)粉末
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 21:46 | URL | No.:1849593足の親指が長くてキモ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 21:50 | URL | No.:1849595これがイレギュラーとかじゃなくて
普通な事なのか?
マムシなんて無縁な地域に住んでるから知らないのだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 21:50 | URL | No.:1849596シルムって?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 21:51 | URL | No.:1849597グロ過ぎこっわってなってたら
腫れた犬の顔で癒やされた
犬は平気なんやな腫れるけど -
名前: #- | 2020/10/27(火) 21:59 | URL | No.:1849600藍染のものを身につけなさい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:01 | URL | No.:1849601イッヌには申し訳ないが声出して笑った
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:01 | URL | No.:1849602進撃っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:03 | URL | No.:1849603グロ注意っていいつつ見せつけてるのでこれは通報対象
こいつは乞食なので通報確定 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:04 | URL | No.:1849604マムシはめっちゃ飛ぶんで見かけても棒でつつくとかしちゃだめだぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:04 | URL | No.:1849605そもそも
大丈夫なのお酒作って
コイツマムシで酒作ってるけど
逮捕対象知恵億連 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:05 | URL | No.:1849606絶対に許さないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:15 | URL | No.:1849607鼻提灯かわいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:21 | URL | No.:1849612米5
一体いつから藍染めがマムシ除けになると錯覚していた? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:27 | URL | No.:1849615第9地区かよ
脱皮するとか蛇になり始めてるやん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:33 | URL | No.:1849619※2
全部がこうなるわけではないがそこまで珍しい症状でもない
※4
腕がグロくなってるのは毒のせいというよりはパンパン
に腫れてそのままだと皮膚が破けちゃうから張力を逃すために皮膚を切開したから
犬が大丈夫なのは腫れてもある程度は皮に余裕があるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:34 | URL | No.:1849620要は血が固まって悪さするわけだから
切開して毒と血をドバドバ出すみたいな事したらアカンかな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:40 | URL | No.:1849625二つ目のグロい腕は皮膚を切り開いたところに感染予防のシートを貼ってある
毒で皮膚が壊死してるとかではない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:54 | URL | No.:1849629洒落にならんな
唖然だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:58 | URL | No.:1849631いやなんで犬は腫れるだけで済むんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 22:58 | URL | No.:1849632マムシって出血毒なんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 23:21 | URL | No.:1849635皮膚破れるんやなくて内圧高なって神経と筋肉死ぬんや。コンパートメント症候群いうんやで。ちなみにスキニーパンツでウンコ座りを数時間してもコンパートメント症候群引き起こすことがあるから注意や。剥離は腕の中に指と手首動かす筋肉と腱が通っとるんやが、皮膚が再生する過程でそれらがひっついて(癒着して)運動障害引き起こすから傷が治ってから(3ヶ月後)それを手術で剥がすんや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 23:31 | URL | No.:1849637ゾンビやんもう...
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 23:36 | URL | No.:1849638ここまで腫れるって咬まれてすぐに病院へ行かなかったのかな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 23:54 | URL | No.:1849640犬はなんなんやろな。大昔に噛まれまくって抵抗力とか抗体が出来たとかなんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/27(火) 23:56 | URL | No.:1849642もう来ません
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 00:00 | URL | No.:1849644血清打つのが遅れるとこうなるってこと?
どういう流れでこうなったとかわからないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 00:03 | URL | No.:1849646米9
それよく聞くけど実際どの程度の距離、高さを飛ぶの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 00:05 | URL | No.:1849647>>19
猫は蛇毒に耐性があることが多いから犬もそうなのかも。人間と同レベルの耐性だと体の大きさ的に犬や猫だと死んじゃうから耐性を獲得したのかもね。
>>20
出血毒だからかなり痛い。威力はハブより強いが量が少ないから死ぬことはまずない。 -
名前: #- | 2020/10/28(水) 00:11 | URL | No.:1849651米13
以下引用
藍には微量のピレスロイドという成分が含まれています。この成分は、特定種類の生物にとってのみ致命的な毒性を発揮する「選択毒性」であることから、哺乳類にはほとんど害がないのですが、昆虫、爬虫類、両生類にとっては有害であるため、防虫や蛇除けに効果を発揮する
以下略 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 00:15 | URL | No.:1849652犬の動画初めて見たけど申し訳ないけど笑ってしまった
-
名前:6時間くらいは大丈夫だけど #- | 2020/10/28(水) 00:26 | URL | No.:1849655舐めて放置して出血毒で肉が溶けたんじゃね?
直ぐに病院で血清打っていれば此処までに至らないだろう。
もしくはニホンマムシじゃないマムシもしくはマムシ科の咬傷。
ハブ咬傷ではかなり深刻な後遺症を残す、死者は粉末血清のおかげでほぼ改善されたが、咬傷の問題は依然として悩ませる課題。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/28(水) 00:29 | URL | No.:1849656ヘビだかサソリだかの毒を
ビーカーに入れた人間の血液に数滴垂らして
数十秒揺らす動画を見たことあるけど
そりゃ数分でしぬわ、と思った -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/28(水) 00:33 | URL | No.:1849658犬猫は蛇毒で死ぬほどじゃないんだよね
人間の血は固まって詰まっちゃうから静脈出して
血栓を全て出さないと腕ごと壊死したり死んじゃう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 00:41 | URL | No.:1849661咬まれたのに直ぐに病院に行かなかったのか?マムシ毒は酵素だからヒトだと自然解毒しないでどんどん酷くなるのに....
-
名前:牛尾だぞ~ #- | 2020/10/28(水) 00:42 | URL | No.:1849662ひぇ~~俺、去年の10月と今年の6月、今月の3日だったかな。合計3匹も殺したぞぃ!!
山を買って20年、一度も見たこともなかったのに、、
近所の爺さんたちから、生き物は殺したらだめだが、
マムシだけは殺さんといかん!と言われていた
こんなになるなら絶対殺さにゃならんな!
この機会に言っとくが、去年殺したときに爺さんから、殺しても必ずその近くにもう一匹いるから
気をつけろと言われていたが、今年の二匹は去年の
場所から5m以内でたたき殺した。恐ろしい~~! -
名前:牛尾だぞ~ #- | 2020/10/28(水) 00:52 | URL | No.:1849666も一つオマケ
青大将などほっそりしてる蛇は、尻尾をつかんでぶら下げても、指まで頭を持ち上げて指を噛まれることはないが、マムシはずんぐりしていて筋肉隆々しているから、尻尾をつかんでいる指を簡単にカブッと噛まれるから気をつけろ! くれぐれも言っとくぞぃ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 01:01 | URL | No.:1849668コイツの腕もう壊死しているから、ターミネーターみたいな機械の腕にしないと無理かもな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 01:14 | URL | No.:1849673最近の彼岸島の展開みたい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 01:17 | URL | No.:1849674シルムw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 01:38 | URL | No.:1849676>>34
どういう場所で咬まれたかわからないけど、
仮に山とか森のような人里から離れた場所で
咬まれると直ぐには病院行けないからね。
自力で移動する分毒の回りも早くなるし。 -
名前:ぎに #- | 2020/10/28(水) 01:57 | URL | No.:1849681>>32
血が固まるヤツか?
ガラガラヘビもヤバいぞ。ドロドロに腐っていく。
あと、草むらにはダニやノミや寄生虫なんかもいるから、長袖と長ズボン、っていうか草むらに入るな危険。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 02:34 | URL | No.:1849691舐めてるのはお前だろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 06:18 | URL | No.:1849713犬のラッキー今見たらおじいちゃんになってた・・ちょっとショックだけどまだ元気で安心や
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 07:09 | URL | No.:1849718マムシはみつけたらそく岩投げてころしてる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 07:12 | URL | No.:1849719熱湯を浴びて火傷した事があるけどその時の傷みたいだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 07:15 | URL | No.:1849721>マムシ舐めたらダメですよ!
舐めてるのはこいつぐらいだよ
普通はマムシでなくても蛇にはわざわざ近づかん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 07:29 | URL | No.:1849724※46
君頭弱そうだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:03 | URL | No.:1849729154のパイセンかっけーな
寺生まれのTさんかよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:09 | URL | No.:1849731鞍馬の貴船神社の参道を散策してたらいきなり上からマムシ降ってきてビビったわ。
後から来てる人に声かけて撤収した。こえーもん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:39 | URL | No.:1849736マムシと無縁って何処
沖縄ぐらいしかないが・・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:54 | URL | No.:1849739マムシの毒を抜いたとしても、もう体内までに
マムシの毒が回っている可能性が高い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:55 | URL | No.:1849741なんでマムシに噛まれたのか?
問題はそこだ!
いい歳して、子供のころの探検隊ゴッコをして
山の中や、森林の中に入って、そこでマムシに遭遇して
噛まれた可能性が高い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 08:57 | URL | No.:1849742マムシなんて普通に生活していれば、ほとんど縁がないと思うがな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 09:00 | URL | No.:1849744もうダメだ…ワイ…マムシ人間になるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 09:06 | URL | No.:1849746野良猫やカラスを駆除するからマムシが増える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 09:58 | URL | No.:1849756まむしーまむしー
夢があるのー -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 10:52 | URL | No.:1849767マムシを食べるシマヘビを連れて歩くしかない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 11:21 | URL | No.:1849773マムシ3兄弟っていたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 12:47 | URL | No.:1849791こういうの見ると黒ずくめの謎の美女に無料で機械の身体をくれる星に連れて行ってもらいたくなる。
停車駅では列車から降りず無用の危険を避ける。さっさとカタログを見てどの型にはするか決める。
人間の身体は脆すぎる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 13:27 | URL | No.:1849797近所のおばちゃん畑でかまれて我慢してたら
朦朧となりかけて、母ちゃんが軽トラで救急車と落ち合うとこまで連れてったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 15:31 | URL | No.:1849836しっかり噛まれたな
-
名前:ななし #- | 2020/10/28(水) 17:41 | URL | No.:1849885すぐに病院へ行って治療してもらえば大丈夫
(ソース:親戚のおばちゃん) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 18:51 | URL | No.:1849909>>34
どういう場所で咬まれたかわからないけど、
仮に山とか森のような人里から離れた場所で
咬まれると直ぐには病院行けないからね。
自力で移動する分毒の回りも早くなるし。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/28(水) 20:23 | URL | No.:1849936小4の秋の遠足で市内の低い山に行ったとき同級生(男)がマムシにかまれた
女子が先生呼びに行ってすぐに救急車呼んで病院送りでやっぱ1週間入院してた
マムシ見つけてシツポつかんで振り回してたらしい
ちゃんと首おさえないから~とみんなで話してた記憶がある
かまれた奴は幸い指の切断を免れたと先生から報告があった
親御さんは「うちのバカ息子がご迷惑をおかけしました」ってクラスの全員にノートを1冊ずつくれた
マムシに噛まれたら指を切断するかもしれないと知って衝撃だった
以来毒のあるヘビは捕まえないようになった -
名前:牛尾だぞ~ #- | 2020/10/28(水) 21:09 | URL | No.:184995536の続きだぞい 今月の話
マムシを広い所でたたき殺そうと思って、追い出してもなかなか動かないんだな、
「なんで後ろからついてくるんだ」ってツラで後ろを見ながら距離をとるって動きでゆっくり動き出すんだな
これなら気づかずに踏みつけて咬まれるってのは大ありだな
6月の話 エンジン付きの草払い機で草払ってたら目の前に首のない蛇がコロッと出てきた、それがマムシだった、やはり無毒の蛇みたいにスタコラ逃げないな 草むら、足元には気付けよう 御用心! -
名前:牛尾だぞ~ #- | 2020/10/28(水) 21:13 | URL | No.:1849957「俺は毒を持っているんだぞ!逃げる理由がない、やるならやってもいいぞ、 やるかっ? 」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 21:22 | URL | No.:1849961クジャクってコブラの神経毒が全然効かないんだってな。
だから昔の彫刻にはクジャクがよく描かれているとか。
単に見た目の美しさだけじゃないんだな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 21:23 | URL | No.:1849964※27
別にジャンプして宙に舞う訳ではないけどとぐろ巻いた状態からすごい速さで伸びてくる
友人が30センチくらいの棒でつつこうとしたら飛び掛かってきて危うく噛まれそうになった
マムシ自体は1mも無いくらいなんでそんなに距離は無いんだけど普通に動いてる時ののろい動きからは想像できない反応の速さに驚いた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/28(水) 22:48 | URL | No.:1850025まぁ、足は比較的皮膚に余裕があるから部分切開でいけるんだが、腕、特に指は脂肪も少ないからねぇ。パンパンになるね。
しかし、この人の場合は、何かアレルギー体質だったのかもね。ケロイド状になっているね。
あのねぇ、蛇の尻尾を掴んで、地面や木に頭を打ち付けて殺すっているのは、辞めた方がイインだけどね。何の影響でそんなヨタ話を信じているのか知らないが、噛まれるよ。大抵それで噛まれるんだよね。クマを見て死んだふりと同じなんだよね。毒蛇を素手で触るって意味を理解して欲しい。が、やっぱり毒蛇にちょっかい出しては、噛まれるんだよねぇ。毒蛇なんだよ、毒蛇。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/29(木) 00:36 | URL | No.:1850062この人ヘビのブリーダーみたいなことやってるしマムシであろうと愛してるんだろうな
それなら毒吸う器具とか持ち歩いてそうだけど
それもたまたまなかったんだろうか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/29(木) 01:19 | URL | No.:1850076うちの亡くなった爺ちゃん(大正生まれ)が青年時代に足をマムシに噛まれたらしいけど、片足軽くだけど変形して見えたしひどい火傷跡みたいに赤黒かったし、スネ毛も生えてなかった
酷い噛まれ方したんやなぁと思ってたけど、これ見ると時代からすればあれでも処置が早い方だったのかな
噛んだマムシはその場で踏み殺して食ったとか、1週間後には歩いて山に入ってたとか言ってたけど、爺が孫に話す武勇伝だから大半嘘混じりだったろうなw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/29(木) 07:50 | URL | No.:1850175爺さんが焼酎にマムシ丸ごと入れて自家製マムシドリンクにして飲んでたな
-
名前:ニヤわー #- | 2020/10/29(木) 07:50 | URL | No.:1850176爺さんが焼酎にマムシ丸ごと入れて自家製マムシドリンクにして飲んでたな
-
名前:タイチロウ #- | 2020/10/29(木) 10:46 | URL | No.:1850226近所に小さい山があったりしたらマムシいたりするからとりあえず蛇にはちかよらんほうがええで
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/29(木) 14:38 | URL | No.:1850311区の水路清掃の時たまにいるぞ。草履みたいに丸まってじっとしてるから、スコップでザクっと一突き
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/29(木) 15:01 | URL | No.:1850329Twitterに直接グロ画像張る人間は他人への配慮が足りない人間だと思って見下してる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/30(金) 15:06 | URL | No.:1850691※10
>逮捕対象知恵億連
鏡見て言ってるのかなww
自家醸造についての規定に反してなければ問題はない
大体、梅酒とか大勢作ってるのになんだと思ってるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/30(金) 15:34 | URL | No.:1850705マムシを捕食するシマヘビ最強
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/31(土) 16:10 | URL | No.:1851063シルムさんの心の余裕。あんなふうになってるのに。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 00:32 | URL | No.:1851207この人ボールパイソンの飼育と販売してるらしい。そんな人間がマムシを「舐めてた」とか「知らなかった」ってのがあまりに不自然に感じる。
そしてマムシに噛まれた症状にしては重すぎるように見える。違法な危険生物を取り扱っているように疑ってしまう。
違うことを祈る -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/06(金) 08:37 | URL | No.:1853128*10
酒を造っているのではない 醸造してはいない
マムシを酒、焼酎に漬けているだけ エキスを抽出しているだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/06(金) 18:41 | URL | No.:1853295メタルギアソリッドVで見た光景
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/13(日) 08:40 | URL | No.:1867771死んだ婆さんが喜んでとっつかまえて
皮ひん剥いて軒先にぶら下げて焼酎漬けにしとったな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/22(火) 02:29 | URL | No.:1870897あいつらはグルメじゃない
なんでもペロリ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/22(火) 13:04 | URL | No.:1871028田舎に住んでるから毎年2~3匹殺すよ
ちょっと厚めの革靴なら噛まれても牙通らないよ
俺はホーキンス愛用してる。踏みつけて鉈で首落とすか植木ハサミでチョンパが安全。
草刈り中に草刈り機で飛ばす事もあるけどたまに切断しきれなくてチュリンっていいながらこっちぶっ飛んでくるからあまりお勧めしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/24(木) 05:32 | URL | No.:1871459太郎君ヤギみたいになっとるやんけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 15:10 | URL | No.:1877317マムシは筋肉の塊だから確かに俊敏だが、基本的には向ってこない
ただおなかに子供がいる時はとても危ないです
普通の時期に噛まれるのは大抵土手で転んで手をついた先にいてびっくりして噛まれたみたいな感じでしょう
普通に歩いてて襲われるとかってことではないです -
名前:名無し #- | 2021/01/15(金) 10:45 | URL | No.:1879778田舎の家だとマムシとムカデが靴に入ってて嫌な奴
ワースト1 ワースト2 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/08(月) 01:04 | URL | No.:1889238マムシは石垣とかにいるアオダイショウなんかよりちょっと湿ったとこにいるな。
マムシがいるのがわかってる地域じゃ最近血清打たないよ。再度咬まれた時に血清打つと血が固まっちゃうらしい。
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14252-f735d2f8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック