元スレ:http://livejupiter/1604088995/
- 1 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:16:35.59 ID:i2WFJeSJaHLWN.net
- 斎藤佑樹「本当に…いろんな人からも『斎藤は、何か持ってる』と言われ続けてきました」
ファン「おおぉ!?」
斎藤佑樹「ただそれは…今日、何が持ってるのか、確信しました」
ファン「わああああああ!!」
斎藤佑樹「それは、仲間です」
ファン「わああああああああああああ!!!!」
斎藤佑樹「こうやってチャンスを回してくれた仲間がいて、こうやって応援してくれる仲間がいて、- 慶應大学という素晴らしいライバルがいて、ここまで成長できたと思っています」
インタビュアー「本当におめでとうございました」
斎藤佑樹「ありがとうございました」
- 2 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:17:16.84 ID:wA0/GqOVaHLWN.net
- 何も持ってなかった男
- 4 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:18:19.36 ID:+Js+bZaBaHLWN.net
- この頃はガチでイキってたから今の惨状を笑われるのもやむ無しだよな
- 6 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:19:11.38 ID:ab9FbGWU0HLWN.net
- 故障癖持ってたな
- 8 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:19:42.60 ID:xdcJV3B30HLWN.net
- 悲しい
- 9 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:19:54.69 ID:I9MBZTnd0HLWN.net
- でももうこの頃にはへんな投げかたしてた模様
- 10 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:20:19.29 ID:55aN+xMsaHLWN.net
- でも18歳でまさにマンガの主人公みたいな活躍して国民的スターになっちゃったら勘違いするのもしゃーないかもな
- 20 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:22:21.50 ID:mWAU/vK80HLWN.net
- >>10
高校生の時点であそこまで持ち上げられたのって数えるほどしかおらんやろしな
ハンカチフィーバーは芸能人含めてもそうそうおらんレベルだったと思う
- 106 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:35:47.13 ID:O0eybrJn0HLWN.net
- こいつの敗因って結局なんやったんや?
実力はあるんやろ? - 131 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:37:59.88 ID:wZtG5O/x0HLWN.net
- >>106
大学行ったこと
ワオは基本的に大学行ったほうがええと思うけどガチで才能ある奴だけは- 調子いいうちにさっさとプロ入った方がいい
- 調子いいうちにさっさとプロ入った方がいい
- 125 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:37:23.39 ID:RKz5jE3BdHLWN.net
- ノム「もうちょっとしっかりしてると思ったんだけどピッチングの内容を見てみてもやなぁ...初級ボーン!外角低めストライク!ってのがないよ。ストレートもまた数がめちゃくちゃ少ないじゃん...怖いのか自信がないのかバラバラやね。」
「マー君神の子不思議な子っていうのはすぐ出てきたけど斎藤のピッチングはぁ...祐ちゃんなんの子やろ...神頼み...!?」 - 133 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:38:15.78 ID:f1I/Lg+S0HLWN.net
- >>125
ええ解説や
- 26 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:22:56.96 ID:1+T8oMmI0HLWN.net
- 大学行かなきゃよかったのにな
引退までに50勝くらいはできたんちゃうか
- 28 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:23:42.20 ID:QDFtRztt0HLWN.net
- ハンカチさえ持たなければ謙虚なこいつも有り得たかも知れない
- 37 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:25:08.11 ID:AmShDbsW0HLWN.net
- スターしてはこれは正しい
ただし長嶋みたいに最後までスターじゃないといかん - 68 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:31:28.94 ID:J7cYhtqJaHLWN.net
- いやこうやって十年話題に上がり続けたんやし持ってるやろ
悪名は無名に勝るやん
知名度だけでも一生食いっぱぐれ無いやろ
- 76 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:32:09.06 ID:8P9QercVaHLWN.net
- テンションで喋ったことを一生ネタにされるような事になるとはこの時夢にも思っとらんかったろうに
- 90 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:33:58.15 ID:8PEYagfAdHLWN.net
- N-BOX乗りてぇ
八王子に土地買うってやばいっすか
なら叩かれなかったのにな - 164 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:41:02.38 ID:5djD4ihv0HLWN.net
- ネタにされてるけど全盛期は凄かったんか?
- 182 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:42:48.76 ID:3QVe6F0fpHLWN.net
- >>164
甲子園決勝でマー君に投げ勝ったんやから大したもんや
なお
- 185 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:42:59.57 ID:UOg4ATjp0HLWN.net
- >>164
- 全盛期って甲子園やろ
高校生にしては凄かったで
- 全盛期って甲子園やろ
- 190 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:43:17.83 ID:1ZkPU58ZpHLWN.net
- >>164
- 散々書かれてるけど50年に一度レベルの甲子園の主人公や
- 220 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:46:44.73 ID:nQSgtZST0HLWN.net
- 220 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:46:44.73 ID:nQSgtZST0HLWN.net
- 田中マーというスピンオフから人気作にのし上がった男
- 186 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:43:00.18 ID:uoyf4oLQ0HLWN.net
- 若くしてマスコミに持ち上げられて調子に乗らない奴とかほぼいないだろ
謙虚で結果出し続けてる若いやつとかパッと藤井聡太しか思いつかんかった
- 200 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:44:41.01 ID:heNIE74s0HLWN.net
- なんか無理していたというか、ファンの目線を気にし過ぎていたように見える
どう見ても新庄やミスターみたいな気質じゃないのにな
- 288 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 05:56:18.18 ID:Dik18Mz5aHLWN.net
- 斎藤は怪我さえなければ
大学時代の成績と投球みててもこれがプロで転けるなんて誰も想像できんわ
- 353 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 06:04:59.44 ID:my7zULPj0HLWN.net
- 定岡正二とか荒木大輔ってすごかったんやな
- 354 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 06:05:05.25 ID:RozEblfAaHLWN.net
- 吉田輝星がこいつになる予定やぞ
- 406 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 06:13:22.30 ID:xgQkQ5HmaHLWN.net
- 大学四年のときには140超えるかどうかってレベルまで劣化してたよな
- 415 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 06:15:04.51 ID:46GpSZFw0HLWN.net
- 大学2年までは防御率圧倒的やった
肩故障して3年から普通 - 419 :風吹けば名無し:2020/10/31(土) 06:15:37.36 ID:kHupXrVH0HLWN.net
- 故障が全てやな
甲子園優勝投手斎藤佑樹なら成績も全然違ってたやろ
惜しいことしたわ- 【希望に満ち溢れていた頃の斎藤佑樹】
- https://youtu.be/N6qVEVWXqj0
甲子園の奇跡
斎藤佑樹と
早実百年物語 - 【希望に満ち溢れていた頃の斎藤佑樹】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:24 | URL | No.:1851024何も持ってないを持ってるんやでニッコリ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:25 | URL | No.:1851025斎藤の世代だけピンポイントで監督がクソ野郎だったって聞いた
対戦相手が希望するまま何度も斎藤投げさせたって -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:29 | URL | No.:1851026流石に責めすぎなんだよなあ。とっくに引退してておかしくない故障があっても騙し騙しプレイ出来てるだけ立派なもんよ。騙せてないってご意見もありそうだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:33 | URL | No.:1851027確かに、まだ自分はやれるって、自分を騙し騙しプレイしてそうだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:38 | URL | No.:1851030甲子園に酸素カプセル持ち込んでた時点でスタミナとか眉唾だったんじゃない?
マー君の方が当時から化け物感すごかったはず。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:49 | URL | No.:1851031持っていたのに捨ててしまったんだな。
来年解雇説もでているががんばってほしい。
この人を見ると「あー、自分より転落して無様な人もいるんだなー。」って励まされる。
勝たなくていい!話題をだして弱者に勇気を! -
名前:ななし #- | 2020/10/31(土) 14:55 | URL | No.:1851032本人の性格もそうだけど、流行り物とみれば一斉にかつひたすらに持ち上げるくせに飽きると手のひらクルーなメディアの害悪さに反吐が出る
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:56 | URL | No.:1851033モテたくて遊びたくて大学に行き
自分でキャリアをつぶした男 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 14:58 | URL | No.:1851034小宮山があと12年早く監督になってれば壊れなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:02 | URL | No.:1851035こういうくっさい台詞言えるのある意味才能だよなあ
自分に酔いしれてないと無理だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:06 | URL | No.:1851036ジュニア世代がキャリアのピークっていうのはどんなアスリートでは珍しくないよな
あきらめろ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/31(土) 15:07 | URL | No.:1851037大学時代の監督恨んでるんやろか
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/31(土) 15:07 | URL | No.:1851039カイエンの人か、まだ野球続けてたのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:14 | URL | No.:1851040ワンピースの最終回みたいな話やな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:15 | URL | No.:1851041大学進学して正解だったでしょ。
今でもプロとしてユニフォーム着れているわけだし。
大学でももてはやされたからここまで続けてこれた。
プロ選手としては最高に糞だけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:16 | URL | No.:185104222歳ってプロ1年目か
そこそこの成績残せてた、最後の輝きの年やんけ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:19 | URL | No.:1851043故障はホンマに可哀想なんやけど
吹かしとか素行とかで好きにはなれんかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:19 | URL | No.:1851044※7
スターのもっとも近くにいる凡人集団だもんなマスコミ
そりゃ嫉妬メラメラよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:20 | URL | No.:1851045早稲田大好きのマスゴミが持ち上げた結果w
-
名前: #- | 2020/10/31(土) 15:21 | URL | No.:1851046元から大した才能もないのに
ちやほやされて天狗になって傲慢になってたってことじゃないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:22 | URL | No.:1851047斎藤佑樹:身長176cm
田中将大:身長191cm
うん、この二人を比べること自体が間違ってるね
才能が違いすぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:24 | URL | No.:1851048甲子園で無双した投手って大学行くと大概酷使されて潰されてるイメージあるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:27 | URL | No.:1851049杉内の股関節、斉藤和巳の肩と同じ怪我してるから普通は投げることすらままならなくてもおかしくない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:29 | URL | No.:1851050セリエ時代の柳沢がイタリアの新聞に、
一週間に一人の才能とか言われてボロクソ叩かれてたのを思い出した。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:30 | URL | No.:1851051プロ目指す奴はイキる位の競争心もいいけど、
大学に寄り道したらイキっている場合じゃないよな。出遅れているんだから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:30 | URL | No.:1851052この時の試合も8回途中までノーヒットノーランだったがそこから一気に捕まった記憶
追いつかれて延長になったんだっけ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:33 | URL | No.:1851053仲間がいなくなって弱体化しただけか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:36 | URL | No.:1851054ロボトミー手術受けるんだっけ?
-
名前:名無し #- | 2020/10/31(土) 15:50 | URL | No.:1851055とにかく投げすぎ!
投球数の制限はもっとあって然るべき。
アピールできる場が減っても実力があればテストも受かるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:54 | URL | No.:1851057深キョンやったんだから勝ちだろ。お前らじゃ及びもつかない程の大勝利
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 15:56 | URL | No.:1851058超一流のアマチュアが4流のプロになっただけの話
そのまま移行できると思ってたんだろうなあ -
名前: #- | 2020/10/31(土) 16:11 | URL | No.:1851064野球の才能なんか無い方がいいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:15 | URL | No.:1851065一流と二流の違いはなんですかって質問に、怪我するかしないかって答えてた人いたよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:21 | URL | No.:1851066栄光からの転落があったとはいえそれもまた10年すればいい思い出だからなあ
金には困らないだろうし法に触れない限りなんだかんだ良い人生だったと言えるだろうよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:25 | URL | No.:1851067でも結局、この人より活躍できていない人もごろごろいるんだよね
多感な時期に下手に持ち上げたマスコミのせいで、そこらの人たちの認識が「まあまあな人生」から「トップスターからの転落人生」になってしまった -
名前:ddd #- | 2020/10/31(土) 16:25 | URL | No.:1851068少年漫画の最終回みたいなセリフだな。
カイエン買えたのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:27 | URL | No.:1851069※2
対面授業再開していないのに運動部だけ再開させてクラスター発生させてるのに通じる、大学スポーツの拝金主義的クソだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:28 | URL | No.:1851070大卒より高卒のほうが良かった稀な例
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:37 | URL | No.:1851073正直野球全然知らん自分がメジャー以外で唯一知ってる選手がハンカチだわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:42 | URL | No.:1851075ハンカチ信者って高卒プロ入りすれば活躍できたと思ってるよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:43 | URL | No.:1851076悪名は無名に勝るとか言ってる奴がいるが、頭ホリエモンか?
-
名前: #- | 2020/10/31(土) 16:43 | URL | No.:1851077え?いまMLBで年収数億やろ???
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:50 | URL | No.:1851080ハンカチはまぁこれでも良いとは思うんだが
ハンカチのマネジメントするだのハンカチ育成法の講演会をやるとか言って会社辞めたパッパの現在のほうが気になるわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:52 | URL | No.:1851082大学いったのが失敗
高卒でやってりゃ2流以上はいけた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:59 | URL | No.:1851083ほんと、なんで大学に行ってしまったんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 16:59 | URL | No.:1851084高卒プロデビューならわりとあったと思うよ
大学1年目やばかったし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:01 | URL | No.:1851085あの頃のマー君は、見るからにまだ成長途中の粗削りな原石だったけど、さいてょはあの時点でもう完成してたよね
俗にいう成長速度と伸びしろの違いだったと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:07 | URL | No.:1851086甲子園がピークでプロで鳴かず飛ばずなんてほかにいくらでもいるだろ。
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/31(土) 17:14 | URL | No.:1851087>>419
20歳で4年後って言われて24ってすぐに暗算出来ないの最高に草。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/10/31(土) 17:18 | URL | No.:1851088>>125
ノムさんも初登板の時はかなり期待していたんだよね。
イニング進めるにつれて辛辣になっていった。
ピッチャーの性格に向いてないとまで言ってたね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:28 | URL | No.:1851090イジメすぎ。ネットで自分たちの炎上のパワーを見ろみたいな精神の人間は格の低い生命にも程がある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:30 | URL | No.:1851091高校で天狗になってもプロ行けばすぐに鼻が折れた
大学言ったせいで選手として成長する4年を無駄にした -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:33 | URL | No.:1851092バカにされてるけど
年収1000~2000はあるだろ?
バカにしてるやつの99%が負けてるという現実 -
名前: #- | 2020/10/31(土) 17:34 | URL | No.:1851093コイツ、何も持って無いやろw
二軍入りする直前に3.11やぞ。
全部地震に持ってかれたからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:45 | URL | No.:1851094長嶋一茂も高校の頃は茂雄超える逸材とか言われてたんやろ?
解らんもんやなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:47 | URL | No.:1851095早くドラ一でプロに来て
ケガしやすい癖を直して、体づくりするべきだった -
名前:名無し #- | 2020/10/31(土) 17:56 | URL | No.:1851097俺は普通に「プロに入らずアマチュアの一線で活動していく」と思ってたんだけどな
なんでプロに入ったんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 17:57 | URL | No.:1851098トレード出してやれよ
欲しがる球団ないやろうけど -
名前:ddd #- | 2020/10/31(土) 18:03 | URL | No.:1851100大学卒業した時点でフジテレビのアナウンサーになった方が良かった。
あのブームの頃なら余裕で受かっただろ。 -
名前:ddd #- | 2020/10/31(土) 18:05 | URL | No.:1851101>>55
恵まれた体格と身体能力の高さは茂雄を超えてたよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:13 | URL | No.:1851102※58
日ハムじゃなかったらもう何年も前に切られてると思うが…… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:24 | URL | No.:185110310年契約だから出したくても出せなかったんじゃないの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:34 | URL | No.:1851107高校時代も田中の方が評価高かった気が
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:42 | URL | No.:1851109大学に行っても二年までは別格だったんだぞ
そこで股関節がぶっ壊れて終わり、
プロでは肩をぶっ壊してさらに終った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:43 | URL | No.:1851110インガスンガスン
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 18:54 | URL | No.:1851111「何か盛ってる」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:07 | URL | No.:1851113なお、球がへぼいから打たれてたのに、腹いせに後輩キャッチャー虐めてた模様
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:17 | URL | No.:1851114マー君との対戦さぁ、体調悪くて発熱もあったというハンデありでようやく「投げ勝った」レベルだぞ・・・。はじめから歴然と差があったじゃん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:21 | URL | No.:1851115プロとして活躍してないのに知名度あるスポーツ選手なんてそうそういないぞ
プライド捨てればタレントとしてやっていける -
名前: #- | 2020/10/31(土) 19:26 | URL | No.:1851116プロ行ってれば怪我しなかったかもしれないけどそれは分からん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:29 | URL | No.:1851117>>68
マー君と斎藤はマーの方が凄いのは分かるが
他の選手は苫小牧の方が凄かったと思うので
それを抑えた斎藤も十分凄いやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:34 | URL | No.:1851118持ってるはずが今や日ハムに持たれてる荷物とは…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 19:40 | URL | No.:1851119でもまぁ当時スターだったからこうなるのは仕方ないだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:16 | URL | No.:1851124高卒一年目でも活躍できるやろな、てぐらいいい投手やったで
大学にさえ行かなければ、怪我することもなかったかもしれないし、本当に最悪の選択をしたものだと残念に思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:22 | URL | No.:1851126こいつ高校三年生で、甲子園以外でも一度も負けてないって伝説の男やぞ
あの時点での完成度はすごかった、本当にいいストレート放ってた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:33 | URL | No.:1851128しゃあないとこもあるけど高校の仲間にはイキりちらして嫌われてたやろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:38 | URL | No.:1851129いやいや、それでもお前らが自分の仕事で出してる成果よりも上だろ。
お前らにプロ野球選手になれとは言わんが、自分の仕事ですら斎藤レベルに達してないだろ?
そんなお前らがなんでそんなに偉そうなのか、意味が分からんのだが。 -
名前:test #- | 2020/10/31(土) 20:41 | URL | No.:1851130>【希望に満ち溢れていた頃の斎藤佑樹】
タイトルだけで笑えたわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:57 | URL | No.:1851133※77
底辺が底辺に偉そうな説教してて草 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 20:59 | URL | No.:1851134※79
だとしても事実やん?(笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:03 | URL | No.:1851135早稲田に応武みたいなクソがいたのが不運だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:16 | URL | No.:1851137持ってたのはハンカチーフ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:19 | URL | No.:1851138※74
ねーよw どれだけボケてんだよ。
本人の意向だけでなく、プロの目でもまだプロでは厳しいってのもあって、大学進学したんだぞ。
投手の高卒1年目でも活躍できるなんてお墨付きあったのは、平成以降では松坂ぐらいだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:21 | URL | No.:1851140甲子園決勝でマー君と逆転アンド逆転で15回まで
続いた試合未だに覚えてるわ
こうやってスレが立つ限りプロ野球業界から消えんのやろうなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:30 | URL | No.:1851142いうて確か年俸2000万あったよな、既にサラリーマンの生涯年収くらいは稼いでるやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 21:33 | URL | No.:1851143※84
ネタ?釣り?ボケ?
15回までやった決勝は1対1で、逆転なんて全くねえじゃねえか
再試合は4対3だけど、早実の逃げ切りだぞ -
名前: #- | 2020/10/31(土) 21:52 | URL | No.:1851150大学行って無かったらと言われるが
大学で壊れるような奴は高卒プロでも結局すぐ壊れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 22:03 | URL | No.:1851156人生最大高能力時の20歳前後を大学なんぞで酒とフリーセッックスにかまけて退・廃してのプロ入りなんだから当然の結果。
22歳でプロデビューなんて出がらしもいいところじゃねーか。
野球も相撲もプロ入りするなら高卒でデビューしろよ。
球団も協会も高卒プロ入りは契約金を一ケタ差を付けろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 22:25 | URL | No.:1851163ここまでイキって失敗した人間おらんやろ
リアルイキリトや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 22:43 | URL | No.:1851174大学の仲間には優しいんだな
高校のチームメイトにはお前ら俺がいるからなんもしなくて楽でいいよなって嫌味いってたのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 22:48 | URL | No.:1851176酸素を与えればなんとか・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 23:00 | URL | No.:1851180親もひどかったな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 23:09 | URL | No.:1851183カイエン発言さえなければ同情して貰えてたやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 23:15 | URL | No.:1851188>>53
日本中から笑われ馬鹿にされ、仕事仲間からは腫れもの扱いされる年収1600万の仕事
やりたいか?これ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 23:23 | URL | No.:1851193実際最後の甲子園の時に投げてる球凄かったしな
初戦か2戦目か忘れたけど、ここ優勝有るわ、と思ったもん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/10/31(土) 23:33 | URL | No.:1851197米90
球が通用してないから打たれてるだけなのに後輩キャッチャー虐めてたぞ -
名前: #- | 2020/11/01(日) 00:46 | URL | No.:1851212今年のラストチャンスは活かせなかったけど、
上手く切り替えて来年のラストチャンスに向けて頑張ってほしい。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 01:57 | URL | No.:1851226自分でもプロで通じないって分かってたんだろ。だから大学行ったんだよな。
で、卒業して就職する前にプロに居られるだけ居てやろと思ったら、
中々首にしてもらえんでズルズルと飼い殺されることになったんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 05:06 | URL | No.:1851247田中将大投手は高2で全国制覇したが高3では決勝で負けて挫折を味わった結果強くなったな
ハンカチはチヤホヤされて天狗になっていたな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 08:02 | URL | No.:1851263ちょい前にルーキーズ流行ったからしゃーないけど
持ってる仲間ですってセンスないわー
きしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 10:26 | URL | No.:1851284故障しない、故障させない
と言うのもプロの環境であれば素人学生野球とは段違いの技術力やからな
ド素人が考えなしに投げ込んで肩壊したお手本のような存在やった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 10:55 | URL | No.:1851289そもそも甲子園のファンの間では最初から体格、球速含めて
田中のがポテンシャルは圧倒的に高いってのは言われてたこと
ただ斎藤は確かに持ってたよ、運は
あの時点で田中の才能が開花していなかったことも含めてね
吉田がそうなりそうってのは同意 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 11:53 | URL | No.:1851292大学で故障するまでは本当に凄かったんだけどな
故障さえしなければどこまで行けたか…本当に運が無いとしかいえん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 12:52 | URL | No.:1851298仮にも甲子園の大スターがこれだけ過去の発言でバカにされるんだからSNSで情報が色々流れる今ビックマウスの若いスポーツ選手が絶滅危惧種になるのもしゃーないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 15:20 | URL | No.:1851331だいき、ゆうき、かずき、てるき、なおき
まともな奴がいない
ちなみに性犯罪者なら大量にいる名前 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 16:08 | URL | No.:1851340プロ野球選手になるだけでも一握りなんだよな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 17:03 | URL | No.:1851359つまりプロでは仲間がいなかったと
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 17:43 | URL | No.:1851368こいつが勘違いして大学行かずに、素直にプロいってたら間違いなくプロ野球界の歴史変わってたやろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 19:43 | URL | No.:1851385※108
上でもそういった勘違いいるけど、変わらねえよw
プロではまず体格が不利なレベル。もし高卒プロ入りしてたら、まず2軍コースで数年やってトレードか戦力外。トライアウトのTV番組に出演してたろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 20:58 | URL | No.:1851397アンチさんへ
何言ってるのかわかんないっす
大学卒業しきてもらっていいですか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 21:01 | URL | No.:1851399素直に甲子園での斎藤の雄姿が
あまりにも眩しかったと言えばいいのに
ニヤニヤしながら失敗を望んでる姿が
最高にキモいわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 21:59 | URL | No.:1851425まさか自営業者の自分が斎藤佑樹の年収抜ける時がくるとはな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/01(日) 22:47 | URL | No.:1851454言うて、甲子園優勝した後も高卒即プロでは通用しないから大学行く、マー君の方が上で自分は比べられるレベルじゃない
みたいな発言してたし斎藤は十分謙虚だろ
ケガしないでプロ行けてたら今とは違う結果になってたかもしれないし
実際、甲子園の時とケガの後のフォームも球速も全然違うし
ただ、怪我癖があったならそれはもうスポーツ選手として絶望的に才能が無いともいえるのかもしれないが
だって、怪我気にしながら練習するヤツと怪我気にしないで何でもバキバキに練習できる奴じゃそりゃ差がつくよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/02(月) 17:42 | URL | No.:1851724プロでこれなんだから大学行ったのは正解だろ
大卒資格は人生の大きな武器だ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/02(月) 18:14 | URL | No.:1851734プロ入りして早稲田の仲間と別れたんだから、もう何も持っていないという意味だな!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/02(月) 19:09 | URL | No.:1851754大学で肩ケガしたんだよ、ケガする前の大学1、2年の時の成績はドラ1複数指名確実ぐらいの成績を残していた
だから大学行かないで高卒プロ入りしてたほうが確実に良かった選手、高校野球より大学のリーグ戦のほうが酷使されるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/02(月) 19:23 | URL | No.:1851756※6
気持ちはわかるけど言うなよ
性根の悪さが出てくるから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/02(月) 20:47 | URL | No.:1851775プロ入り後も2年目までの成績は悪くなかったし
3年目も最初の1月は月間MVP級の投球はしてたぞ
マジで大学行くべきじゃなかったな... -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/03(火) 01:58 | URL | No.:1851875大学で酷使されて潰れた投手多すぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/03(火) 14:54 | URL | No.:1852083まあプロにいって活躍できずに引退する選手の方が多いわけで怪我さえなければって言われるけど
怪我がなくても1軍に定着してたとは思えないわ
言われてるけどもう18歳の時で完成しちゃってたよね -
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/11/03(火) 15:47 | URL | No.:1852100発言からすると主体性がみじんもないからプロの世界は確実に性に合ってない。
どうするべきかならプロ野球に行くべきじゃなかった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/24(木) 10:33 | URL | No.:1871498DMMのゲームにいじられた経歴がある菅野くんも嫌いだけどこいつは醸し出す雰囲気で糞だなと思った
なんか自分が嫌悪する特有のものを持っている -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/04(月) 15:56 | URL | No.:1875674個人の実力は高校の時もそこまで特別な評価はされなかったよね?
顔とハンカチがものすごく注目はされてたけど
大学行ったのは正解だったと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/23(土) 11:57 | URL | No.:1882889高校ドラフトあったんだし高卒1位確定。
話題性◎で球団から大切に育ててもらえる。
なんで大学行ったのかマジでわからん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/23(土) 22:31 | URL | No.:1883104斎藤もいいけど、お前らは何で引退しないんだ?
会社にも社会にも何の役にも立ってないだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/07(日) 16:04 | URL | No.:1899016グッズの売り上げだけでペイできる説、まだ通用してんの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/21(日) 11:42 | URL | No.:1904517人生の絶頂期が高校かww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/25(木) 23:39 | URL | No.:1906169※127
人生の絶頂期が高校、大学って別に珍しくないだろ
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14263-b8611ff8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック