元スレ:http:///livejupiter/1604741135/
- 1 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:25:35.93 ID:99DzWQxZ0.net
- https://news.yahoo.co.jp/articles/b774d0135ca32954bb75dace3a92db5b873f9a27
- 10月31日午前、香川県綾川町にある中間処理施設で、
- 男性が施設内のスクリューを点検していたところ挟まれて死亡しました。
10月31日午前10時10分ごろ、香川県綾川町の富士クリーンの中間処理施設で、- 生ごみを分解するためのスクリューを男性が点検、清掃していたところスクリューが
- 動き出し挟まれました。
男性は病院に運ばれましたが約3時間後に死亡が確認されました。
スクリューは生ごみをかき混ぜたり分解したりしてメタンガスを発生させるものでした。
亡くなった男性と一緒に作業していた別の男性もスクリューに挟まれ左足を骨折するなど重傷です。
警察では亡くなった男性らが休憩中に現場に戻ったことに別の作業員が気付かず、- 誤ってスクリューを動かしてしまったとみて詳しく調べています。
- 事故を受け、富士クリーンの担当者は
- 「亡くなられた方には大変申し訳ありませんでした。二度と起こらないよう再発防止を徹底します」
- と話しています。
- 20 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:28:04.14 ID:wNX6ObKs0.net
- 中に入る人は
- 鍵を抜いて持ってないといけないルールでやればええのに
- 鍵を抜いて持ってないといけないルールでやればええのに
- 33 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:29:14.33 ID:lkJIXISOd.net
- >>20
ルールはあるに決まってるやん
守ってたら効率悪いから守らんだけで - 43 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:29:44.97 ID:aKJkrp2Gr.net
- >>20
ルールはあるぞ
手間だから誰も守らないだけや - 52 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:31:11.46 ID:v7/N2pjp0.net
- >>43
守らんで人身事故起こったら悪質な犯罪者として逮捕されるのに平気で破るのが現場やしな - 57 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:31:39.07 ID:aKJkrp2Gr.net
- >>52
どうせ事故なんて起こらないからええやろの精神
- 7 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:26:57.97 ID:9koZht8Vd.net
- 申し訳ないで済むか
- 14 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:27:32.22 ID:5GQ3/Ant0.net
- これ普通に殺人犯やろ
- 15 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:27:43.08 ID:96r5kDpRa.net
- 殺人はいきすぎやけど業務上過失致死でも適用するようにしたら事故減るんちゃうか
- 80 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:33:49.45 ID:Vw+D6KbT0.net
- >警察では亡くなった男性らが休憩中に現場に戻ったことに別の作業員が気付かず
俺のアスペが発動してよく文章が理解できん
- 103 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:36:01.06 ID:v7/N2pjp0.net
- >>80
休憩時間で人が出払ってるから大丈夫やろ!オン! - 128 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:37:04.96 ID:FxXew1Ho0.net
- >>80
全体だかで休憩時間中だった
亡くなった男性らがまさか現場に戻ってると思わなかった
別の作業員が動かしたのが直接の死因
これでどうや? - 143 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:38:04.98 ID:P2QHuhc20.net
- ごみ処理施設あんまわからんけど
スクリューってすごいの? - 164 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:39:29.96 ID:bJCBTdij0.net
- >>143
これのめっちゃでかいやつやで - 167 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:39:36.47 ID:zr6+Nfzf0.net
- こんなん間違いなく遺族は訴訟するやろうし地獄やね
- 176 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:40:06.47 ID:zvBVv5wNa.net
- 申し訳ありませんじゃ済まないやろ
- 198 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:40:59.02 ID:IsWuaiqq0.net
- 最後断末魔聴いた奴トラウマやろ
- 203 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:41:12.79 ID:f9dzTMhva.net
- コロナで大変な時に補償金で会社潰れるかもな
- 223 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:42:39.50 ID:ecnzDrP2a.net
- 何で絶対動かないように処置せんの?二重切りとかさ
- 228 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:42:58.33 ID:xo9teD3J0.net
- 手を挙げて横断歩道渡る子供が居ないように
いちいちヨシをやる工員も居ない - 240 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:43:45.37 ID:esDAQGQG0.net
- これ動かした奴一生もんのトラウマやろ
- 259 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:45:20.26 ID:v7/N2pjp0.net
- >>240
クビやろうしトラウマと貧困両方抱える地獄やろな
そらやらかすと自殺するわ
- 263 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:45:26.15 ID:vthOuBgl0.net
- 終わるまで稼働停止やで
終わりました
おかのした
この手の事故ってこれ守ればええのに何で休憩時間とかに稼働させてしまうんや?
- 278 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:46:29.61 ID:sns2Ac6a0.net
- 278 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:46:29.61 ID:sns2Ac6a0.net
- >>263
作業員全員に通知させることなんて出来ないし
通知しても聞いてないやつもいるだろうし無理やで
- 462 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 19:00:39.79 ID:cH8Y0lWmM.net
- 事務からしたら稼働率落としやがって…としか思ってなさそう
- 482 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 19:02:01.66 ID:bCz/Y31+0.net
- 会社が赤字の火の車
社長の人生がめちゃくちゃになる
そんな現実を前にしたら何もかも吹き飛ぶんだよ
他人の命なんかいくつ失われようが他人事
- 239 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:43:43.39 ID:hGfTct5LF.net
- ほんまもんのバカは想像以上やぞ
カギ抜いて鍵穴にテープ貼って点検札かけてたのに倉庫からスペアキー持ってきて- テープ剥がして起動させた奴おったわ
- テープ剥がして起動させた奴おったわ
- 386 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 18:54:41.24 ID:iw1bbnEra.net
- あるんだよなあこういうの
ファンの洗浄中に目の前で動きだしたの死ぬかと思ったわ
- 499 :風吹けば名無し:2020/11/07(土) 19:04:08.49 ID:iw1bbnEra.net
- ブレーカー落としたか聞いて「落としました!」って答えた数分後に機械動き出したの逆に笑えてくるで
- 【さぬきっ子環境スタディ~3R編~「ごみの処理と利用」】
- https://youtu.be/elOY2raZ2GY
ヒューマンエラー
防止対策
ヒヤリハットの
検証と精査 - 【さぬきっ子環境スタディ~3R編~「ごみの処理と利用」】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:22 | URL | No.:1854079現場猫案件
亡くなった方は気の毒すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:25 | URL | No.:1854082労災事故やね
労基署に対して同じ事故が起きないように対策考えて提出すんのダルイんや
機械はもう動いとるやろな、ごみが溜まる一方なんやし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:27 | URL | No.:1854083安全確認ヨシ!!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:32 | URL | No.:1854086ちゃんと確認せーよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:34 | URL | No.:1854089これでルールが厳しくなってしばらくは注意するけど
時間がたつとルール厳しいからなあなあになってまた同じような事が起きる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:40 | URL | No.:1854091馬鹿「事故記事や!後知恵バイアスでマウントとったろ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:41 | URL | No.:1854092こういう前例をまとめて注意喚起して安全確認をしろと教えても守ろうとしない奴がうちの職場にいたよ。
年単位で言いきかせようとしても何か「人に言われる前に行動する自分」の理想像に酔ってるのだろうか -
名前: #- | 2020/11/08(日) 14:44 | URL | No.:1854093水素水信じるやつがあれだけいる世界だぞ
脳みそなんて使ってるわけがない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:51 | URL | No.:1854094スイッチオンにしたやつが次の清掃員ね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 14:58 | URL | No.:1854095何で止まってるんや、動かさな、ぽちっとな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:00 | URL | No.:1854096現場猫も自重するくらいの惨状
-
名前: #- | 2020/11/08(日) 15:06 | URL | No.:1854099作業員のレベルがアレな職場で死につながる環境とか嫌すぎる。
普通、スイッチを切った上で「作業中」とかの札を掲げておくもんじゃないのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:09 | URL | No.:1854100こんだけとんでもない事故で「大変申し訳ありませんでした」程度の謝罪文が出るあたりただのよくある事故としか思ってないのが透けて見えるな
人死にをちゃんと受け止めてたら遺族側でこんな謝り方されても火に油って分からないわけないもの -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:14 | URL | No.:1854101LOTO解除ヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:14 | URL | No.:1854102命札みたいなのはなかったんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:24 | URL | No.:1854106現場猫「ヨシ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:25 | URL | No.:1854107生ゴミとして処理されただけやん。
-
名前:愛国者 #- | 2020/11/08(日) 15:27 | URL | No.:1854108売国ネトウヨが集まるまとめサイトが、決して記事をまとめない話題
・IRで中国と通じた、自民党の秋元 ・国民の血税を、買収のためにばらまいた河井議員夫妻 ・賭け麻雀したのに罪に問われない上級国民黒川検事 ・佐川のために自殺した、財務省の赤城さん ・桜を見る会に集結した反社軍団 ・パチンコ利権を守るパチ議連の、自民党議員たち(野党議員含む) ・アメリカ兵が行った、日本国民を害する犯罪行為
などなど、キリが無い。
野党や左翼の売国行為をまとめるのは素晴らしいことだ。どんどんまとめろ。しかし、野党や左翼の売国行為は喜んでまとめて大騒ぎするのに、こういった自民党などが絡んだ売国行為には見て見ぬふりをしてダンマリ決め込み、意図的に情報をまとめない。「ネトウヨ=左翼と同じ売国奴」だということ、ネトウヨは気づいているんだろうか。野党側の売国行為も、与党側の売国行為も、等しく糾弾しての愛国だろう。
「ネトウヨにとっての痛いニュース」は見ざる聞かざる言わざる。
そんなエセ愛国者の売国ネトウヨは、今すぐ日本から出ていくべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:27 | URL | No.:1854109これ人殺しの方は点検中の札外し忘れとるわ~って感じで動かしたんだろうな
労災あるある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:28 | URL | No.:1854110どの職場でもルールを守らない奴らはいるからね
底辺と呼ばれている職場が嫌われているのは、そういう連中が居る確率が異常に高いんだよな
馬鹿だったり、マヌケだったり、いい加減だったりな
そういう連中に少しでも関わりたくないのなら、少しでもいい職場に入るしかない
それでもやはり運なんだけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:29 | URL | No.:1854111せめてスクリューの周囲をカメラで確認出来るようになればいいのにね
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/11/08(日) 15:29 | URL | No.:1854112ロックアウト・タグアウト、作業標準手順を守れよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:30 | URL | No.:1854113ブレーカー切って、手動に切り替えて、操作禁止札つけるのが通常。もちろん事前に連携をしておく。
それをやってなかったら安全対策が不十分だし、安全教育もあってなかったようなもんだったんだろうな。 -
名前: #- | 2020/11/08(日) 15:32 | URL | No.:1854115いまだにこんな事故が起きるから
アホみたいに安全基準が上がる
まぁしゃーないっちゃしゃーない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:34 | URL | No.:1854117そう考えるとトヨタのロックアウトは優秀、本人の鍵でしか解除出来ないしな
ただここまで徹底する余裕のある会社が少なく経営側も危機意識低いのが問題だが改善されることはないだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:35 | URL | No.:1854118「ワイが・ゴミ・やと…」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:42 | URL | No.:1854120やっぱり現場猫は必要だ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:54 | URL | No.:1854126動かす前に連絡しないんかい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 15:55 | URL | No.:1854127※25
残念、ヨタのロックアウトは後発で他社のモノマネだよ
昔、設備に挟まれて断末魔を上げながら氏んでいった人がいた
その事故をきっかけにに他社でやってることをマネただけ
他がやってることをさも自分が・・・ヨタ関係者らしいカキコやね -
名前: #- | 2020/11/08(日) 15:58 | URL | No.:1854129どんだけ教えてもどんだけ対策しても想定外の行動して事故らせるバカはいなくならないんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:03 | URL | No.:1854131エアコンプレッサーのやつもそうだけど底辺との仕事って命がけなんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:07 | URL | No.:1854133現場の作業時間の見積り方が厳しすぎて現実的でないケースが多い
忙しすぎて安全確認ができず事故ってパターンの可能性もあるね
事故を起こしたら終わりだろと思うだろうし安全重視からは
矛盾するのも事実だが現実はそんなもんだね
少しでも経営者が儲けたいがために無茶苦茶のなことをさせて
作業者が氏にまくってるからなね、中国とか特に -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:10 | URL | No.:1854134二人が休憩中に現場に戻ったの知らなかった
まあわかる
休憩中なのにスイッチを入れた
わからない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:26 | URL | No.:1854137清掃会社は会社によって全然違う
しっかりしてるとこはあるけどそうでないとこが多い
超保守的だし
上は一応休憩取れって責任逃れで言うけど、作業してる側は全く休憩してない人が多い じゃないと終わらない
遅いと遅いで圧かけられるし、仕事できない扱いされる
所属してる会社や担当するコースによるけど
事故はビックリするほどに多い -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/11/08(日) 16:31 | URL | No.:1854142殺人と過失致死の違いがわからない小学生がいぱーい集ってるようで何よりやね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:39 | URL | No.:1854145絶対にミスが起きない仕組みって作れないもんなんかね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:44 | URL | No.:1854147手ごねハンバーグかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:56 | URL | No.:1854151押した奴WWWWWWWWW
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:57 | URL | No.:1854152ボタンおしたやつ障碍者やろ
死刑にしろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 16:58 | URL | No.:1854153休憩後から稼働でもう終わってると思ってとか
何にしてもずさんだな
※36 ロボやAIに代わっても扱うのが人じゃダメだね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:02 | URL | No.:1854154身を粉にして働いたわけだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:03 | URL | No.:1854155何枚も札掛して停止してるやろ
殺意が無いと動かさんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:03 | URL | No.:1854155何枚も札掛して停止してるやろ
殺意が無いと動かさんわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:03 | URL | No.:1854155何枚も札掛して停止してるやろ
殺意が無いと動かさんわ -
名前: #- | 2020/11/08(日) 17:07 | URL | No.:1854156人感センサーではダメなんか
高いんか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:08 | URL | No.:1854157※36
作れないからフェイルセーフとフールプルーフを用意した上で安全確認が必要なんやで -
名前: #- | 2020/11/08(日) 17:11 | URL | No.:1854159工事現場や作業場ってアホな決め事を列記してるだろ?
アホな決め事ではあるが決め事を全員で実行しないと事故が起こる
現場だろうとオフィスだろうと似たようなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:16 | URL | No.:1854160自分で注意払っても他人がそこまで危険性考えてるかわからんからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:30 | URL | No.:1854164みんな休憩しているだろうし
確認ヨシ! -
名前:あ #- | 2020/11/08(日) 17:33 | URL | No.:1854165そんな馬鹿が居る職場に入った己を呪え
-
名前:じょん・すみす #- | 2020/11/08(日) 17:34 | URL | No.:1854166実際問題として、複数の手段で機械が動かない様にして、さらに
周囲の人に注意喚起をしても、その機械を動かす奴が居るのは事実。
一度それをやられて、死ぬかと思ったよ。 -
名前:愛国者 #- | 2020/11/08(日) 17:41 | URL | No.:1854170売国ネトウヨが集まるまとめサイトが、決して記事をまとめない話題
・IRで中国と通じた、自民党の秋元 ・国民の血税を、買収のためにばらまいた河井議員夫妻 ・賭け麻雀したのに罪に問われない上級国民黒川検事 ・佐川のために自殺した、財務省の赤城さん ・桜を見る会に集結した反社軍団 ・パチンコ利権を守るパチ議連の、自民党議員たち(野党議員含む) ・アメリカ兵が行った、日本国民を害する犯罪行為
などなど、キリが無い。
野党や左翼の売国行為をまとめるのは素晴らしいことだ。どんどんまとめろ。しかし、野党や左翼の売国行為は喜んでまとめて大騒ぎするのに、こういった自民党などが絡んだ売国行為には見て見ぬふりをしてダンマリ決め込み、意図的に情報をまとめない。「ネトウヨ=左翼と同じ売国奴」だということ、ネトウヨは気づいているんだろうか。野党側の売国行為も、与党側の売国行為も、等しく糾弾しての愛国だろう。
「ネトウヨにとっての痛いニュース」は見ざる聞かざる言わざる。
そんなエセ愛国者の売国ネトウヨは、今すぐ日本から出ていくべき。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:42 | URL | No.:1854171ガクブル案件
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:43 | URL | No.:1854172エンジン掛かってるから動かしてヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:47 | URL | No.:1854173※17
誰もが思ってるけどあえて書かないことを平気で書きやがった
匿名なら何言ってもいいわけじゃないぞ非人 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 17:52 | URL | No.:1854174どんだけ指導しても慣れというなの怠慢は消えないんだろうなぁ
-
名前: #- | 2020/11/08(日) 17:56 | URL | No.:1854175この手の事故を起こすのはまさしくアスペの特徴で
最初の目的を何があっても遂行しようとするんだよな
アスペはこの手の事故を起こすためのすべての資質を持ってるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:04 | URL | No.:1854178アスペ云々じゃなくて、中に人がいる状態では機械のスイッチが入らないような仕組みにするのが普通
工程不良しか発生しないなら札掛け識別でもいいけど、死亡事故があり得る場合は必ず自動停止機能を付ける
マーフィーの「失敗する余地があるなら・・・」じゃないけど、そうしないと何時か必ず死亡事故が起こるからね
日常作業か特別な作業だったのかという論点もあるけど、安全管理義務違反で業務上過失致死に問われると思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:12 | URL | No.:1854179少しでもスイッチ触ったらコロスとか書かなきゃダメなのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:19 | URL | No.:1854181こういうのが嫌でコンピュータのプログラマを選んだことを思い出したわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:32 | URL | No.:18541862人で作業してると、Aが最初に作業中の札を掛けておいて、休憩時間で一旦Bが札を外し、休憩後に
B「おいA、札掛けたか?」
A「ういっすかけたっす」
C[札無いから大丈夫だな、ぽちっとな」
ってパターンの事故が割とよくある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:39 | URL | No.:1854188この記事を読んでると、最初に3人で作業してた可能性もあるな。
一旦作業が終わったが、ABは落とし物をしたので、休憩時間に拾っておこうとして機械の中へ…。
Cは作業が終わったから機械を再始動。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:43 | URL | No.:1854190安全>品質>能率を謳っておきながら、実態は能率>品質>安全になってるのはどこも同じだろうからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 18:58 | URL | No.:1854193どんだけ厳しくしても「事故が起きた時の事」を考えるより「現状の厳しさの緩和」が優先されるからルールがなぁなぁになって
1度ルールの緩和が起きて事故が起きないと分かると、その暗黙のルールが適応されはじめる。これを繰り返してる内にこういう事故が起きる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:02 | URL | No.:1854194現場が相互連絡出来てない+マニュアルはあるけど作業者が口頭で説明とかでやり方が適当
底辺あるあるや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:03 | URL | No.:1854195こういうの見る度にこの中の何個かは計画殺人だろうなーと思う
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:06 | URL | No.:1854198札なんて簡単にとれるし意味ないわ
起動キー引っこ抜いて中に持ち込むのが1番だから -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:24 | URL | No.:1854200「やっべ、さっき止めた時に動かし忘れたっけ? とりあえず動かしておけばバレないやろ、ON!」というパターンもある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:47 | URL | No.:1854204命札はどうしたまさかそんな初歩も守ってないで再発防止しますとか言ってるのか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:51 | URL | No.:1854206清掃中の札ぐらいはつけるだろうし
完全に殺人やろ
逮捕して名前晒せ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 19:52 | URL | No.:1854207骨折で生き残った奴の証言で
殺人か事故か分かるやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:03 | URL | No.:1854209そのくせどうでもいいことには厳しく、上司は守らないんだよね?ヒロとか…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:04 | URL | No.:1854210人の命に関わらないお気楽な仕事やってる奴ほど
何故か偉そうに批判するのは何とかならんのか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:07 | URL | No.:1854212クレーンの調子が悪いから見てきますって言って周りにも伝え有線リモコンに点検中って紙貼って上に上がってブレーカー上げ下げして治りゃしないからサービスマン呼ばなきゃ駄目だって戻る際見事に動かされたよ。俺のミスはリモコン引っ張り上げて触れない様にするべきだった。雑なんだよ工場って土方よりかはマシだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:09 | URL | No.:1854214>>73
むしろこういう仕事に関わってる奴が声を上げないと思ってる
お前がどうかしてるぞ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:11 | URL | No.:1854215危険の付き纏う仕事してんのに効率求めて安全意識のカケラもないヤツとか沢山おるからな
そういうのが上司に当たるとマジで一番最悪なパターン -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:18 | URL | No.:1854216現場仕事してるが
むしろこんな事故なんて批判されるのが当たり前だと思うけど
気楽な仕事やってる奴ほど危機感ないんだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:28 | URL | No.:1854217命札掛けてるのに無視して動かす奴がいるからな
ブレーカーから落としてるのにわざわざブレーカー入れて動かす奴もいる
安全確認出来ない奴がいるからいつまで経っても事故が無くならない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 20:36 | URL | No.:1854221普通はブレカーとかスイッチの類には『作業中』シールぐらい張るもんだと思うけど
夜間作業で朝に掃除のおばちゃんにブレーカー入れられたことはある
流石に身内にやられた話は聞かなかったな -
名前: #- | 2020/11/08(日) 20:53 | URL | No.:1854223「次から気をつけるからヨシ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 21:24 | URL | No.:1854230停止中の札を付ければとか言ってやるのいるけど、バカ相手には効果無いんだよ・・・
「なんで止まってんだ?」と札の文字を読まずにどけて稼働させる、なんてのはざらにある
そんなやつのせいで感電したり指切断しそうになったりした事あるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 21:30 | URL | No.:1854232そもそも人がいる時に動けば死ぬ物を動かすのに目視確認すらしない奴はいずれ何処かで遅かれ早かれやらかすよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 21:34 | URL | No.:1854233そのまま処理すればただの行方不明で終わってたのにな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 22:00 | URL | No.:1854281事故は絶対に誰かの手抜きの元で起こる。
事件とは違って自然の流れで起こるものだと思っているやつ、次はあなたの番ですよ。 -
名前:b #- | 2020/11/08(日) 22:10 | URL | No.:1854303気に入らん奴処理したんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 22:21 | URL | No.:1854322気づかずにスクリュー作動させた作業員は、故意にやったに決まってるから、逮捕して死刑にしたほうがいいぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 22:49 | URL | No.:1854356休憩中に作業場に入ってもよかったのかが問題やね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 22:56 | URL | No.:1854363何だかよくわからんがとにかくヨシ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 23:00 | URL | No.:1854369よし! (合言葉みたいなもんだな)
-
名前:それだけで救える命を #- | 2020/11/08(日) 23:01 | URL | No.:1854371なぜ回転しない措置をせずに人を入れるんだろう?
あまりに愚かすぎ、.馬.鹿.過ぎるヒューマンエラーで呆れるとしか言えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/08(日) 23:22 | URL | No.:1854396よく会社つぶれるなっていう書き込みみるけど会社ってそういう事故の為に保険に入ってるから1億とか保険会社が払うよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 00:20 | URL | No.:1854449>カギ抜いて鍵穴にテープ貼って点検札かけてたのに倉庫からスペアキー持ってきてテープ剥がして起動させた奴
なんでやねん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 00:31 | URL | No.:1854459世の中には責任感やらプロ意識をまったく持たない人間がいるんだよ。
業務はやらない、嘘をつく、ごまかす、横領する。ほんとカスっているんだよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 00:54 | URL | No.:1854479現場猫「何を見てヨシ!と言ったんですか」
↑
これも言えないくらいグチャグチャに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 01:24 | URL | No.:1854508命札は?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 01:27 | URL | No.:1854511なんで休憩中に戻った
なんで休憩中に動かした
機械の電源切れてない?
すべてが謎… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 02:09 | URL | No.:1854540教養の無いキチガイの巣窟なんやろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 02:22 | URL | No.:1854549こういうとこって
監督が公務員で作業員が派遣や短期労働者なんやで
公務員は高給だけど数年で移動だから仕事なんか解らんし
作業員も薄給だから数年で辞める
ノウハウなんかまったく蓄積しないから
危ない作業とか無くなる事はないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 02:52 | URL | No.:1854559会社が悪いが誰も責任とらないだろう。たとえ正社員でも危険な作業をする現場で働かなければならないならバイトで仕事選んだ方がマシだろ。関東なんて正社員の月給を時給換算したらバイト以下。正社員で危険な作業を少ない給料でビクビクしながらやるか、いつ辞めてもイイ危険な作業があったらすぐ辞めるバイトの方がまし。まじで20万で命賭けてる日本人多すぎ。正社員だって安すぎるだろ。エスカレーターの修理とかエレベーターの修理の人会社に来るが、タダ作業中の札立ててるだけ。あれ大事故おこるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 04:33 | URL | No.:1854576遺族から死ぬほど恨まれるわけだがこいつ
殴られたり土下座したりしたのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 05:19 | URL | No.:1854580本当にバカはどんな安全対策しても無駄だ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 07:05 | URL | No.:1854589こういう事故を起こす奴て「うっかり忘れてた」じゃなくて「自分でもう大丈夫だと思った」だかららな。
何度も何年も安全確認しろって教育しても「大丈夫だと思ったから」を改めようとしない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 07:44 | URL | No.:1854595※67
以前そのやり方でキーを中に持って入って作業してたのに、
事務所からスペアキー持ってきて起動した奴がいたからな… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 08:31 | URL | No.:1854605底辺と呼ばれる職場は、その様に呼ばれる理由があるという事。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 08:35 | URL | No.:1854607これを事故で処理されたらたまらんな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 08:50 | URL | No.:18546113時間後に死亡確認なら想像してるようなぐちゃぐちゃではないんじゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 09:18 | URL | No.:1854627ぼくの作業は終わったからスイッチオン!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 12:21 | URL | No.:1854663馬鹿すぎる
命に思いっきり直結することで現場猫みたいなことすんなと -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 12:42 | URL | No.:1854670世の中信じられないアホがたくさんいるからね。コンビニでバイトしてたとき、店長が使わないソースやケチャップ(手動じゃないと発注できないものわざわざ)をひたすら発注してて正気を疑った。最終的に全部期限切れで捨てたけど、ガイジだと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 13:04 | URL | No.:1854675現場猫「いつもは誰もいないからヨシ!」
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 16:24 | URL | No.:1854784生真面目に仕事する奴は適当にやる大半の奴に殺される
これで良くわかるだろw
解ったならワンマンに仕事はせずに、やりたくても大半の人間に合わせるか、それが自分はできない病と思うならワイ見たいに仕事に見切り付けな死ぬ運命やで・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 19:56 | URL | No.:1854881操業再開する気か
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/09(月) 20:49 | URL | No.:1854898こういう問題は物理的に回せない構造や作りにするしか無いね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/10(火) 11:27 | URL | No.:1855118こういうタイプの仕事は安全対策しても絶対に何か起こるからなぁ
馬鹿は想像や理屈を超えてくるし、クソ上司はより早く正確に低コストでやれやとお気持ち根性理想論で煽りまくってきて皆自然と効率を重視になって安全は二の次三の次になる
誰かが死んで初めて何かしよっか~って一時的にまともにやり始めるんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/10(火) 22:06 | URL | No.:1855345会社が作るルールとはあとで責任者が責任を回避するために作るもの
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 17:57 | URL | No.:1855693本当に、自動で動くものに確認しないってスイッチ入れたやつ、クソすぎる
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/11/12(木) 14:07 | URL | No.:1855995「あの~手順抜けてますけど~」
とかちゃんと言ってくれる奴がいちいちめんどくさい奴扱いされて
そういう言葉がかき消されていくんだろうなぁこういうところは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 00:07 | URL | No.:1860039遠隔SWあるところでは末端のトリップ働かせとくか…
明日は我が身 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/26(土) 11:13 | URL | No.:1872232トヨタでもヒトが混ぜられる事故あったろ プリウス見るたび思い出すわ飯塚幸三
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14287-1d593db6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック