元スレ:http://news4vip/1603115551/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:52:31.081 ID:3ADPkJKDd.net
破綻から13年、夕張のゴーストタウン化が想像を超えるスピードで進んでいた。因みに一枚目は市役所。。 pic.twitter.com/JkA2J8uSue
— ニュー伊吹 (@ibuki_inter) October 18, 2020- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:53:10.236 ID:iBJduKKT0.net
- 最後の写真なんかいいな
- 51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:27:37.317 ID:K/mFcmZA0.net
- >>3
俺も思った
見てる分には最高やな
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:55:17.447 ID:XqN3y1sEa.net
- 行こう、ここもじき腐界に沈む
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:55:20.590 ID:XY+TRzNO0.net
- fallout3っぽくてすき
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:53:53.356 ID:eqdIbTWTd.net
- 廃墟マニア向けの観光業をやろう
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:54:03.548 ID:rLlimyXIr.net
- それを何故観光にしない
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:55:20.199 ID:965qSP44M.net
- 夕張ばっか貧困で困ってますとか言ってるけどそんなんほかにもいっぱいあるぞ北海道
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:56:46.652 ID:5Uc8e38E0.net
- これ土地とか建物とか今なら格安で買える?
何だろう、すごく魅力を感じる
- 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:14:35.055 ID:rM9gZHP50.net
- こんだけ人いないってことは土地台0ってことでいいのか?
そんくらいすれば滅茶苦茶人集まると思うぞ
- 61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:51:16.084 ID:iy5iXkZxM.net
- >>43
移住してくれたら土地タダであげますってのは昔っからやってるぞ -
- 17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:57:25.656 ID:zMMEQE360.net
- メロンソーダ飲んで応援するわ
- 20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:58:09.129 ID:k3HwVl890.net
- 人口7600人はひどい
人口密度に至っては離島よりひどい10人/km2 - 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 22:58:56.029 ID:3Z8Se8Aa0.net
- 10年前にも聞いたからまだ大丈夫
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:01:32.947 ID:aihPFCrOa.net
- メロン熊は生きてるの?
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:05:40.440 ID:VVBpnW/fr.net
- 夕張メロンはもうなくなるの?
ネット環境と普通のスーパーがちゃんとあるなら住んでもいいけどな格安で住めそうだし
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:02:23.030 ID:7R7i1EcEM.net
- 家の中で出来る仕事に従事したらこういう所に一人で住みたい
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:13:10.968 ID:f5bPLcnnM.net
- 都会に住んでいても宅配のにーちゃんしか会ってないし
いっそ過疎地に住んでも変わらん気がする - 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:15:50.176 ID:rM9gZHP50.net
- いいと思うけどな
田舎特有の虫も北海道だから少ないし
移住先に最適やん - 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:24:08.717 ID:VdDsfvTR0.net
- 人いないってことは住んでも近くにコンビニないんじゃね
- 52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:30:09.637 ID:XY+TRzNO0.net
- 絶対セイコーマートだけはありそう
- 69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/20(火) 00:08:55.545 ID:J8jXbirT0.net
- >>52
セイコーマートは夕張にもきっちり出店してる
…が、知ってるか?
そのセイコーマートが無い町があるんだぜ
月形町っていうんだけど
なおセブン、ローソン、ファミマは揃い踏みしている模様 - 56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:42:10.815 ID:s2kX+G9v0.net
- 寒くなければ住みたいな
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/19(月) 23:51:08.725 ID:BseJNaCt0.net
- 中国語の成金にじわじわ土地買われて実効支配されそう
- 70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/20(火) 00:10:13.607 ID:jU0J2mGa0.net
- 前に夕張の廃墟になった自動車学校の写真見たけどすごいエモかった
- 【財政破綻都市「夕張」の真実】
- https://youtu.be/O73xVdrTL2Q
メロン熊 ミニがま口 - 【財政破綻都市「夕張」の真実】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 21:46 | URL | No.:1855762今は30人くらい住んでるんだっけ?
正直、これスラムになる未来しか見えんな
チ ョ ンなり最近報道に恣意的なものを感じるベトナム人が集まって実効支配するだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 21:49 | URL | No.:1855764人が減ると水道代が上がっちゃうんだっけ
維持するだけのお金は最低限度必要だから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 21:51 | URL | No.:1855765一部の区画に住民集めたんじゃなかったっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 21:52 | URL | No.:1855766ほかの地域も人口減少でこうなっていくわけだが。。
コロナで出生率下がって過疎化は加速した。
日本の未来は暗い。 -
名前:あ #- | 2020/11/11(水) 21:58 | URL | No.:1855768人はいないん?
スケボーしにいったらまずいかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:00 | URL | No.:1855769※1
いま政府が土地購入者の国籍届け出義務化検討してるから大丈夫。
東京や愛知の巨大資本の所有物になるのを待つだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:01 | URL | No.:1855770ウチの限界集落だらけの町でも3500人はいるからなw
一応「市」だってのに、7000人はやべぇな -
名前:名無しさん #- | 2020/11/11(水) 22:01 | URL | No.:1855771北海道と言えば、今ニセコってどうなってるのよ
去年の今頃は一大観光地になって地元の日本人追い出されて
外国人が外国人のセレブ相手に商売して大儲けしてるとか言われてたが
コロナでその外国人はどうなったの? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:09 | URL | No.:1855772人類史的にもコロナが永遠に続くわけねぇんだから、今買って数年耐えられる奴が次の王様だわな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/11/11(水) 22:11 | URL | No.:1855773※4
それよな
他人事みたいな顔して、あーだこーだ言ってるけど
少子高齢化で東京一極集中の今、日本中のあちらこちらが夕張化していくって事なんだよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:14 | URL | No.:1855774中国人とかベトナム人を寄せ集めても冬になったら逃げるんじゃない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:14 | URL | No.:1855776むしろ夕張は財政が健全化されたので今後のモデルケースになり得る。
ゴーストタウンと言っても過去の遺物の箱モノのせいで見えるだけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:20 | URL | No.:1855778さびれた炭鉱街って味わいあるよねえ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:20 | URL | No.:1855779夕張メロンもネームバリューが先行し過ぎて高いから隣の穂高で買えば品質一緒で安いよって北海道出身の上司が言ってた
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:24 | URL | No.:1855780治安どうなんだろ
人いなすぎて平和なのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:25 | URL | No.:1855781???? 自称・北海道知事の経歴に確か破綻した夕張を立て直した・・・・とかなんとかあったと思うが?
ちなみに少子化問題はもう過疎化問題に変化してる。 少子化地域では子供が生まれても就職先がないので大都市に就職して引っ越すので、もう住民を結婚させて出産させればいいという公務員脳では解決できない。 -
名前: #- | 2020/11/11(水) 22:29 | URL | No.:1855783北海道とか日本じゃないから
交通が不便とかていうレベルじゃない
冬支度ミスればマジで死ぬからな -
名前:名無しビジネス #QSVsYND2 | 2020/11/11(水) 22:34 | URL | No.:1855784市役所の雑草くらい職員が刈れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:38 | URL | No.:1855787まあ実際のところ、夕張市が消えてもだれも困らんよな。全国民の血税で赤字運営なわけだし。
住民の不動産の価格が下がって、夕張市職員が分限になるだけで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:45 | URL | No.:1855791もう税金優遇するとかやって最新の研究バンバンやっていいですってやればいい
ドローン飛ばし放題ですとか自動運転の車走っていいですとか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:46 | URL | No.:1855792こういう所はこれからどんどん増えるね
猛スピードで人口減少が進むからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:47 | URL | No.:1855793移住とか言ってる人居るけど、人が減った分税金クソ高いと思うぞここ
もう引っ越す体力の無い老人と公務員しか居ないんじゃね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:51 | URL | No.:1855794市の人口ワースト4位までが北海道の市なんだよね
一部を除いて北海道は人の住めるとこじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:56 | URL | No.:1855795北海道ならこういうとこいくらでもありそうだけど広さや一応"市"なのにこの有様ってのがアレなのか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 22:57 | URL | No.:1855796※写真の大部分は破綻のはるか以前から荒廃してます※
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:03 | URL | No.:1855798夏の現場しか見たことないけど冬場どーなってんだろ
まともな除雪されてなさそうなんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:06 | URL | No.:1855800破綻したなら市役所も要らんやろ
どうせ年金老害しか住んでないんだから税収も0だろし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:07 | URL | No.:185580110年くらい前はゲーム実況で廃墟の街が出てくる度に夕張市ってコメントされてネタにされてたけど、今は廃墟通り越してフォールアウトの世界になってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:29 | URL | No.:1855804シューパロ湖みたいな面白い観光地もあるけど、車で1時間半で札幌や苫小牧という距離も微妙なんだろう。
それなら札幌や千歳や苫小牧に住むよなあ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:46 | URL | No.:1855807税金だけ欲しがって排他的なんだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:47 | URL | No.:1855808一枚目は市役所ではなく老朽化により使用が廃止された市民会館
あと、これは狙い通りの結果だから
詳しくは以下
ttps://togetter.com/li/1610345 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/11(水) 23:50 | URL | No.:1855810夕張は今中国人にガンガン買われてるよな
まぁ日本人が放棄したんだから仕方ないけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:02 | URL | No.:1855815※27
税収0 どころか、国民の血税でマイナス状態。
「負債に対しては国が利子補給を行うなど、国から財政優遇措置を受けることができる」(Wiki 財政再建団体より) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:06 | URL | No.:1855817今の北海道知事が立て直したんじゃ無いのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:08 | URL | No.:1855818炭鉱で栄える前の状態に戻るだけだよ
雪やら水道水がバカ高いやらで
とてもじゃないけど住める街ではないです -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:21 | URL | No.:1855821もう電車すら通ってないからな、廃駅になる前に旅行で行ってみたけど駅に張ってあった「俺たちはまだ負けていない」みたいなポスターと少し世話話したバスの運転手のあんちゃんの悟りきった顔が未だ忘れられんわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:23 | URL | No.:1855822税金と水道代が凄く高いらしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:24 | URL | No.:1855823新しい共産系市長が本当に1人5万円払うと
岡崎市もこうなる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:25 | URL | No.:1855824時々 山に籠って自給自足したいとか言う奴居るけど
ここに住めば良いじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:27 | URL | No.:185582520年後には日本中に無数の夕張が生まれるんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:28 | URL | No.:1855826財政破綻自治体の再興?簡単だよ、原子力のゴミを引き受ければいいだけ。これだけで簡単に年間最低でも十数億の金が転がり込んでくる。
それでも足りないなら、福一の汚染水も引き受ければいい。タンクの設置が難しくなっているなら、専用のタンカーとローリー作って、夕張にタンク作って受け入れるとかな。これで財政も潤うし、国や東電からも正式な補助金ももらえる。
あれはイヤ、これはダメなんてやってたら、そりゃこんななっちまうわな。生き残るためにはなりふり構わずに金にできるものは金にする・生ませるようにしねーとな。
それに最終処理施設できれば、それなりに雇用も生まれるからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:36 | URL | No.:1855828※39
雪国とか裏日本は嫌でしょ。
自給自足が目的であって、場所を選べないわけじゃないだろうし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:42 | URL | No.:1855830これ中心部とかじゃなくて、そこからは外れたところだろ。
この程度の寂れは、今や日本各地にあるぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:47 | URL | No.:1855831昭和の映画の看板とかあってすごい雰囲気良いぞ
観光位なら楽しいかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:48 | URL | No.:1855832鈴木が混ぜるだけ混ぜて、
放置してったからね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:55 | URL | No.:1855834これが魅力度(笑)ランキング一位の場所の実態wwww
ランキングトップとっててもこんな有様じゃなぁ。他の場所も廃れてる所沢山あるし。北海道w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:58 | URL | No.:1855836ベトナム人が熊の餌になる未来が見える
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 00:59 | URL | No.:1855837※41
他の限界集落では割とその通りなんだけど、
夕張はメロンブランドを持ってしまっているのが痛い。
ブランドへの悪影響を抑えるために自治体を改名してから廃棄物受け入れを開始し、夕張ブランド名の商品を北海道の別の地域で生産し始めるみたいなトリッキーな事やらないといけなくなってくるかもしれない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:01 | URL | No.:1855838中国人がせっせと土地買ってるんじゃねえの?
チャイナタウンにでもなって復活すりゃいい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:18 | URL | No.:1855840※46
魅力度ランキングとか本当にただのイメージでしかないからな
似たようなので市町村ごとのランキングも見たことあるけど、同じ県庁所在地でも横浜、金沢、札幌、神戸みたいに県名≠市名の都市ばかりランクインしてて
大阪や福岡、広島のような県名=市名の都市は全然上位に入ってなかったから市名の響きで選んでるんだろうなぁと思った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:26 | URL | No.:1855842無能自民のお陰だな
夜盗ならとっくに取られてただろうけど時間の問題 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:28 | URL | No.:1855843※3
市営は古い建物やライフライン諸々維持できなくて集約したって記事見たことが…
ゴミももう野積みにしとるレベルやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:39 | URL | No.:1855846いつ送り込むかと中国が狙ってそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 01:47 | URL | No.:1855848ここの元市長が現道知事とか普通にヤバいわ。
しかも、夕張の土地を中国資本に売り出したしな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 02:21 | URL | No.:1855854米54
日本人が買わないから仕方ないね
中華に売るって言っても出す金もない口だけ愛国戦士() -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 02:54 | URL | No.:1855858そういう所に保管施設や廃棄物処理場作ったら良いんじゃね?核とかのさ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 03:17 | URL | No.:1855865新夕張に全てを集約してちっちゃくしてしまえば出銭も抑えられるからもっと削れるね
-
名前:名無しさん #- | 2020/11/12(木) 03:59 | URL | No.:1855870税金安くできないだろうし移住も厳しいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 04:05 | URL | No.:1855872良いと思う奴らは行ってやれよ、ほんとまじで
夢がさめて帰ってくることになると思うけど、金が落ちるからいってやれ -
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/11/12(木) 04:51 | URL | No.:1855881核廃棄物のゴミ捨て場になれとか言ってるけど
そんな事するなら中国人やらに町ごと全部売ってやった方がいいよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 04:53 | URL | No.:1855882シムシティでいう人口0に近い状態だぞ。その地域の自力ではもはや何もできない、ただ行政の改善待ち。
無理やり大人数を移動してきてその他のケージをアップさせるか、先に商工を誘致して住宅需要あげるかの2択。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 06:39 | URL | No.:1855888水道なんかやめて、井戸復活させたほうがいい。
電気は太陽光発電で、ガスもやめて薪で風呂焚くとかさ。流行るかもよ。 -
名前:名無し #- | 2020/11/12(木) 06:54 | URL | No.:1855889公務員俺らが全てを動かしてる。
問題が起きると知らないと言う無責任ども。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 07:09 | URL | No.:1855891>>中国語の成金にじわじわ土地買われて実効支配されそう
日本から買ってる時点で、実効支配とは呼ばない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 07:29 | URL | No.:1855895住んでみたいけど実家から真逆だしな
冬はなんか雪怖いし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 08:40 | URL | No.:1855912再生に失敗したやつが今、道知事やってるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 08:50 | URL | No.:1855916雪降るだけでも無理ってなる
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:14 | URL | No.:1855923借金多すぎて、他の自治体との合併もできないだろ。ここ。
北海道直轄地にしてしまえよ。前夕張市長ならできるだろうよw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:32 | URL | No.:1855926市役所なんてボロでもイイわ。最近霞が関並みの派手な庁舎増えすぎ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:36 | URL | No.:1855927※69
人口によるな
住民が何十万もいるのに市役所がおんぼろ木造2階建てじゃ業務が回せんぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:41 | URL | No.:1855930>>64
向こうも売る日本人から正当な手続きを経て買っているのになんで叩かれなきゃいけないんだとか思ってそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:42 | URL | No.:1855931空港周辺ならともかく北海道は広すぎるもの
よほど魅力のある観光地域でないと、わざわざ長時間使って移動して来てくれないし、近場ですませちゃうよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 09:59 | URL | No.:1855936若い市長が頑張ってたのはニュースで見たがアカンかったんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:03 | URL | No.:1855937絶好の青姦スポットだよ
車道の真ん中で犬みたいに交尾とかハマるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:05 | URL | No.:1855938>>73
その当時頑張っていた若い市長が・・・現北海道知事
そして現夕張市長は恐らく54歳のオッサン~ジイサンな人
2019年の当選時に53歳って書いてあったからな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:08 | URL | No.:1855940人を呼ぶのは諦めて、残ったジジババ追い出してから全部田んぼにすればええやんwそれが日本の為やで♪
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:10 | URL | No.:1855941現在も燃え続け絶好調に二酸化炭素を増産している廃炭鉱があるのが夕張市
鎮火の目処は立っていない「神通坑」、現在107年延焼中 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:13 | URL | No.:1855943>>76
夕張市は北海道中央付近の辺鄙な山間部
僅かな平地の大半が既に田畑、
残ってる住民の仕事もその関連が多いから離れないのさ -
名前:あ #- | 2020/11/12(木) 10:37 | URL | No.:1855945維新になる前、共産党と自民党大阪府連が大阪市を運営していたときに大阪も財政破綻しかけたんやで
太田房江がオリンピック招致を無計画にすすめて大赤字出してインフラはボロボロのままで梅田にホームレスがウロウロしてたんや。
維新が終わりそうやから、近い将来悪夢が大阪でも見れるようになると思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 10:53 | URL | No.:1855951
夕張市が意図的に廃墟化させてるんやで。それを見て市全域がこうだと騙されてキャッキャしてるのがお前らや
昔の10万人以上が市内全域に住んでた頃の街地区構成は、今の夕張の人口では余りにも非効率なんで、中心部に人を集約化するのが大方針。中心部には新しい公的施設や公営住宅建ててるし、店も移転してきてる。廃墟地区は転居費用出す+インフラをガンガン減らして人を追い出す。
中心部の光景は、日本の地方町村の中ではまし・活気がある方やでマジで。工場も誘致進出しとるし
まあ夕張がジリ貧って根本問題が解決した訳じゃない、将来が明るいって訳じゃないけどな -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/11/12(木) 11:14 | URL | No.:1855956>>79
維新は終わらんよ
住民投票が可決されてたら役割終えて終わりに向かってただろうけど、否決されたからずっと続くんよ
都構想否定派(東京一極集中肯定派)や反維新にとっては皮肉な結果やで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 11:30 | URL | No.:1855960写真の所から10数キロ先に主に人が集まる地域があってそこに道の駅だ、スーパーだ、コンビニだとある。
写真の所に住むのは役所か元々住んでた老人かスキー場の近くのホテルだとかの人達。
街は死んでるけど人が集まってる場所は何処にでもある様な田舎だよ。
何故かスーパー銭湯もあるし、その銭湯温泉だから割と入りに来る人もいるね
ただ住めと言われたら絶望する街な事は間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 12:34 | URL | No.:1855976シナチョンかベトコンの違法滞在コミュニティができてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 12:48 | URL | No.:1855978ネットとアマゾンがあればどうとでなるってよく言うが
このあたりだとそれすら怪しい気がしなくもない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 13:00 | URL | No.:1855979北海道の牧場から逃げ出したベトナム人が住んでますけど?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 13:26 | URL | No.:1855984外国では鉱山都市が閉山後に消滅するのは全然珍しい事じゃないんだけどね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 13:52 | URL | No.:1855990炭鉱無くなった時に命運尽きていたんだよ
夕張は財政破綻しなくても人口減でにっちもさっちもいかなくなっていたと思うよ
農業・漁業が上手くいってる極わずかな市町村除いて北海道は全体として衰退していくだろうね・・・札幌で仕事してると特にそう思うわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 13:53 | URL | No.:1855991>>75
知事に当選したということは道民に頑張りは認められたって事なんやね
しかし知事になったらコロナ蔓延とか受難の人やなあ… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 14:42 | URL | No.:1855999もう再生は難しそうだから、市内全域を畑にして国産の作物を作る農耕エリアにした方が良さげ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 14:56 | URL | No.:1856005結局、北海道開拓が失敗だったことになるんだよなー
ロシアと本州の間に緩衝地帯が必要ではあるけど -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 15:08 | URL | No.:1856009北海道沖縄は送料高いしね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 15:10 | URL | No.:1856010>>90
北海道開拓は関係ないだろう。
夕張は石炭の金がある時に、病院建設で市民は無料、映画館建設で市民無料など、インフラ建設なのに利用料をとらないが習慣化した。市民も市債発行でバラマキを要求した。
北海道でひとくくりは他の市町村に失礼だよ。
夕張が借金を周辺の市町村や道に肩代わり要求も、ちゃんと金を払ったり、働いてきた他の市町村に住民は拒否するのも当然。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 15:11 | URL | No.:1856011早く時間がない、中国の自治区にしてほしい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 15:58 | URL | No.:1856022歴代の議事録見て犯人捜し出来りゃいいのにな
市議やら県議やらって過小評価されがちだけど
「こんなこと簡単にできるだけの力を与えましょう」ってこったからな
無能な議員ってのは凶悪犯罪者よりも余程害悪だってそろそろみんな理解した方がいいと思う -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 16:13 | URL | No.:1856027ちうごくじんがアップを始めたよ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 16:25 | URL | No.:1856028国会で寝てる奴等強制左遷させて再建させればいいんじゃね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 16:37 | URL | No.:1856033北海道や他の豪雪地域って
本来人間が文化的に住む場所じゃないよね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 16:41 | URL | No.:1856037倒壊した家?も放置したまんまか
時が止まってるな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 17:31 | URL | No.:1856043夕張村にしたらええんとちゃうか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 17:57 | URL | No.:1856047知事の踏み台だったよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 18:09 | URL | No.:1856050夕張の売却不動産をちょっと見てみたんだが、どれもこれも曇り空で撮影されてるからホラー映画みたいで笑ったw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 18:12 | URL | No.:1856052中国人の支配阻止のために、国で何かの工場を建設しニートを大量に送り込もう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 19:14 | URL | No.:1856058あれ数年前に財政破綻から夕張を救った市長の手腕がどうのこうのと見たけどw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 19:41 | URL | No.:1856064冗談抜きで北海道は中国に占領されるよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 20:24 | URL | No.:1856075財政破綻状態でも土地の値段が高過ぎて草
さらに僻地を土地境界確定するのに業者呼んだら1000万コースかと思われw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/12(木) 20:53 | URL | No.:1856086まぁ復興当時から石原の力で復興したと騒がれてたし残当よな
-
名前:芸ニューの名無し #- | 2020/11/12(木) 21:14 | URL | No.:1856088※64
>日本から買ってる時点で、実効支配とは呼ばない。
例えば、道東の土地を100%中国人に所有されて
道東には日本人ゼロ人で、中国人がワラワラいる状態になったらどうだ?
商店とかの看板は中国語だけで、喋られる言葉も中国語。
それでも実効支配してないと思うか?
もうすでに釧路とかじゃ学校教育の中に中国語の授業とか入ってきてるのに、おめでたいな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 02:02 | URL | No.:1856168土地建物タダとかどこの田舎でもとっくにやってるけど要は…
仕事が無ェんだわ
それに尽きる。
オール在宅で完結する職をあらかじめ有していて、なおかつその仕事は担当者やクライアントと外で会う必要は一切なく仕入れや出荷や宣伝のために外出する必要も何一つとしてないというなら喜んで田舎住むけどね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 07:30 | URL | No.:1856216その前に北海道で中国人が働きながら生活保護ももらってるって拡散されてんじゃん
アホくさ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 08:16 | URL | No.:1856223第二の夕張言われてた泉佐野があそこまでやれたんやからやる気の問題やろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 12:45 | URL | No.:1856269子育てできない環境。広い市内に小中は1つずつ。道路は全く整備されない。都内並みに高い住民税。公共料金は平均以上。財政健全化とはこういう犠牲で成り立っている。まじでここに移住する奴は副業がある金持ち以外は不可能。
公務員も全然いないから役所はぜんぜん機能してない。
もう地元の知り合いは農家以外住んでない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 13:34 | URL | No.:1856280現北海道知事がとどめをさした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 13:56 | URL | No.:1856285ドラクエなんかで、廃墟を守ってる爺さんに転生したくなったら、夕張にいけば良いのね。今のところその予定はないが…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 16:42 | URL | No.:1856352現知事が夕張で行ったことは許されるようなものではないけどなぜか皆無視なんだよな
とにかく夕張はでかいから不要なものはそのままで朽ち果てるだけ
人が住んでるところはそんなに悲惨じゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 17:22 | URL | No.:1856364数年前車で通ったけどマジで寂れてた。
北海道は他にも寂れてる街が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 18:07 | URL | No.:1856370空き家空きビルを撤去すればいい。
そうすれば人家が少ないのどかな田舎になる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/13(金) 20:59 | URL | No.:1856413>>116
その撤去費用はドコから出るんだよw
メリットは「見た目がのどかな田舎になる」程度の事の為に
下手すりゃ何十億という金つぎ込む奴なんておらんよ
個人も、夕張市も、国も。
典型的な物知らないキッズの意見だな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/14(土) 01:29 | URL | No.:1856489月形は刑務所はあるくせにセイコーマートはないんか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/14(土) 08:25 | URL | No.:185654510年位前に近隣に住んでたけど、既にこんなんだったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/14(土) 12:55 | URL | No.:1856605無人の家は雪ですぐ潰れるせいか北海道は潰れた廃墟放置多いね
帯広でも1日ドライブしたら道端に10軒くらいあった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/14(土) 21:49 | URL | No.:1856747画像の何が問題かわかんね。
地方都市はだいたいこんなもんでしょ。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/11/16(月) 11:01 | URL | No.:1857046うちの地元のばーちゃんちの地域が、こんなんなってるよ。75歳以上婆さんが、13人しか住んでないwww
で、一番若い75歳の運転で、二回に分けて、週に一度みんなで買い物。走る棺おけよ。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/17(火) 05:42 | URL | No.:1857263こういうとこにスマートシティの実験都市作れよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/21(土) 09:58 | URL | No.:1858916函館朝市で夕張メロンは高かったので函館メロンを購入
包装の時、店のおばちゃんが「夕張メロンの箱に入れてあげるよ」と -
名前: #- | 2020/11/22(日) 14:44 | URL | No.:1859427気が付いたら中国人が乗っ取っていそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 20:40 | URL | No.:1860295そもそも炭鉱有りきの街なんだから
人は都会に移住して原野に戻せ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 03:40 | URL | No.:1861095夕張市役所はわざわざ裏側を撮影して、さも表玄関がこれのような印象操作。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 06:20 | URL | No.:1862037地形図を見ると、狭い谷底の一番奥の土地で
普通なら集落ができるかもわからないような場所なのに
主産業が絶滅しても数十年これだけのインフラを維持し続けてることがすごい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 13:04 | URL | No.:1862153土地を中国人には売るなよ。
-
名前: #- | 2020/11/29(日) 11:52 | URL | No.:1862678「出血が酷いから心臓を止めよう」
みたいな事やらかしてから逃げた当時の夕張市長、今の北海道知事 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/25(木) 14:07 | URL | No.:1895660セコマは奥尻にすらあるからな・・・
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14297-d0f8dda6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック