更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://mnewsplus/1605396443/
1 :爆笑ゴリラ ★:2020/11/15(日) 08:27:23.51 ID:CAP_USER9.net

 
2020年11月14日 21時30分

 大みそかに放送されるNHK『第71回紅白歌合戦』の白組司会が俳優の大泉洋に決まったと11月2日に発表された。
 男性俳優が司会を務めるのは2005年の山本耕史以来、15年ぶり。
抜てきの理由は話を引き出す「トーク力の高さ」にあったという。

 >>紅白、司会者に大泉洋と二階堂ふみ 嵐が選ばれなかった理由は?
審査員には“救世主”女優が内定か<<

 一部では大泉を大出世させたバラエティ番組『水曜どうでしょう』を
想起させるような企画が組まれるのではないかと期待されている。
 だが、大泉ファンおよび『水曜どうでしょう』ファンにとって、年末は特に思い入れが
強い季節なのだという。それが俗にいう「発信!生スタ 早起きクマさん事件」だ。

 『水曜どうでしょう』は1998年12月8日に「今から間に合うクリスマス」と題し、
機材車やロケバスを使いクリスマスパーティを開くことに(放送日は12月23日)。
だが、企画が適当(代替企画)だったこともあり、大泉をはじめ全員が酒を飲み泥酔状態に。
https://npn.co.jp/article/detail/200009123

 
2 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:28:45.49 ID:LoVeXim10.net
1番好きな回 

 
6 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:33:05.32 ID:6lYafRk00.net
>>2
一番かよ 

 
16 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:38:17.62 ID:d/oy8tN90.net
クリスマスパーティー回面白い
ヤスケンの「素敵じゃないの」と「この社長のところじゃ食えない」が印象深い

 
461 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 13:43:47.97 ID:JjZdTJxM0.net
だるま屋ウィリー事件じゃないのか
 
 


8 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:34:23.48 ID:FLVhFXEt0.net
壮大なロケやってるけど
あのクリスマスパーティー的なやつがいいんだよ


 
174 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:34:19.37 ID:NuNmLNzN0.net
>>8
わかるわ。
小ぢんまりとしたヤツのが面白い。
夏野菜とクリパが好き。

 
73 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:59:49.96 ID:L5LDQjrK0.net
駐車場でクリスマスパーティーの回は毎年やるべき
 
 
13 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:36:30.90 ID:DCXlzcH00.net
藤村がHTBの労働組合の書記長とかで局から睨まれてたけど、
どうでしょうのおかげで局が儲かってテノヒラクルーしたんでしょ。

 
129 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:26:15.86 ID:/fCHlcxY0.net
>>13
というか、藤村のおかげで本社建て替えたようなもんでしょ

 
191 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:41:18.90 ID:dhqXJX540.net
>>129
大泉は俺のおかげって言ってたけどな
 
 
15 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:37:52.78 ID:rye7zwgv0.net
大泉洋はお笑い芸人と違って面白いことはしないんだよね実際
その場を楽しませることがメインでその場がどんどん大きくなってるだけで
だから自分ではお笑い芸人って絶対認めないし、本業の俳優をちゃんとこなしてる
それを勘違いして東京の番組が面白いことをさせようとして失敗してるのがほとんど

 
544 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 19:13:49.88 ID:6DLQsRMh0.net
>>15
ボヤキネタが面白いんだよね大泉は。
藤やんはボヤかせるための絡み方がうまい。
周りの奴は変にディスって逆ギレさせる振りをしてるから全く噛み合わない。

 
18 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 08:39:00.06 ID:Ie1TQIg60.net
大泉より藤村や嬉野が面白いんだよ 

 
480 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 14:20:01.56 ID:K+11yIB+0.net
でもあの緩い社風がまず道民に愛されて、全国にお波及してったんだと思う
どうでしょうみたいに局のイメージも纏った番組ってそうそうないよね

 
 

 
189 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:40:01.39 ID:v32cAi200.net
お尻がランブータンで
「そんなに面白いかぁ?」と言ってた人まで虜にした
ベトナム走破はとても良かった



196 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:42:26.50 ID:IBPsvFEw0.net
ゲロをはこうがう○こをしようがキンタマを川で洗おうが
それを延々再放送されようが黙認してる大泉はたいしたもんだと思う

 
199 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:43:57.14 ID:MC3rq1bf0.net
対決列島が1番面白い

 
206 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:46:00.89 ID:v32cAi200.net
お料理しましょう回で器から
作りましょうとかで大泉さんがキーッとなるのとか人間ドキュメントだったなぁ


208 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:46:37.04 ID:8VU3gsqq0.net
カントリーサインはちょっと企画に無理があったなw
おにぎりあたためますかの一コーナーで近いことやってるけど制覇するのに10年ぐらいかかるからなw

 
253 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 10:09:48.49 ID:8VU3gsqq0.net
深夜バスはこれが切っ掛けで一度乗ったな
もう乗りたくないw

 
361 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 11:13:15.96 ID:JCfspph40.net
精神的にキツいときはミスターのインキーにインキーを観るといいぞw

 
223 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 09:54:04.20 ID:KsWPBHoh0.net
この番組の凄さというか強みは、旅先で出会う人のキャラが面白い事だな

 
502 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 15:50:51.94 ID:BvY1hNej0.net
ユーコン川が一番だな
通訳さんやガイドがな

 
510 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 16:42:59.37 ID:GPhy8kNu0.net
>>502
あのガイドさん、あんまり好きじゃなかった
海外在住日本人にありがちな感じ

 
511 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 16:51:01.22 ID:5UGnZ/Pw0.net
>>510
でもあのガイドさんは後に
「あんなに楽しくて内容の濃い1週間は今後ないと思う」
みたいなこと言ってたぞ

 
528 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 17:42:03.32 ID:GPhy8kNu0.net
>>511
そりゃあガイドさんは楽しかったかもしれないけれど。

 
543 :名無しさん@恐縮です:2020/11/15(日) 19:07:30.12 ID:6DLQsRMh0.net
>>528
きちんと大泉が上手く絡んでキャラをたたせたよね。
それで熊谷ちゃんが可愛くなった。
大泉の凄いところはそこだと思う。




【クリスマス企画は今ならアウト!?水どう聖地(の裏口の)事件簿!】
https://youtu.be/8peGfMTenss
【水曜どうでしょう】名セリフステッカー×4枚組
名セリフ
ステッカー×4枚組
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 21:50 | URL | No.:1856935
    大泉マンセーキモいわ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 21:54 | URL | No.:1856936
    楽屋ネタだしなあ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 21:56 | URL | No.:1856937
    人気のものに興味ないオレカッケーwww
  4. 名前:  #- | 2020/11/15(日) 22:14 | URL | No.:1856940
    細かいこと突っ込むヤカラのおかげで、
    東日本と西日本のカブの旅が再放送されなくなったのが気に入らん
  5. 名前:  #- | 2020/11/15(日) 22:27 | URL | No.:1856943
    >>4
    DVDで見れるからとはいえ、放送ねぇのはもったいないよな
    まぁTVに今更期待してもねって所はあるからいいんだが
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:30 | URL | No.:1856944
    だいたい今も昔も北海道のローカル番組だと忘れちゃいけないんだよなぁ
    面白いから放送されれば見るけど
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:39 | URL | No.:1856946
    ユーコン回はゴールドラッシュの船の所が
    ガイドさんに当たり散らしてて見てるの辛かったわ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:39 | URL | No.:1856947
    大泉は水どうの人気に胡坐を搔かないで元から目標だった役者としてちゃんと成功してるのが凄いわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:46 | URL | No.:1856948
    ロビンソンに連れまわされるのが面白かったわ
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:56 | URL | No.:1856950
    ムンクさんの下りとケツの肉がもげる夢は覚えてる
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:58 | URL | No.:1856951
    初期の頃はゴミ捨て場から粗大ごみパクるとか結構危ないことやってたよな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 22:59 | URL | No.:1856952
    信者がキモいからなぁ
  13. 名前:名無し #- | 2020/11/15(日) 22:59 | URL | No.:1856953
    ヘリコプター嘔吐と釣りバカ1の藤村Dとのダブル嘔吐が最高
    腹筋つって死にそうになったのはその二回だな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 23:09 | URL | No.:1856955
    一番ヤバいのって地味にワカサギを半生で食わせて食中毒起こしたやつだと思う
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 23:26 | URL | No.:1856960
    若手役者を無茶にいじった結果がアレだからな
    最初から喋りが面白い役者であってお笑いは関係ない
  16. 名前:     #- | 2020/11/15(日) 23:27 | URL | No.:1856961
    大泉さんの真似してボヤいてるうちに うまく気持ちを伝えられるようになったわ
    ストレートに言ったら喧嘩になるようなこともボヤくことでいい感じに伝わったりする
    ホント助かってる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 23:30 | URL | No.:1856962
    2分入ったら凍死する川で玉袋を洗う大泉すき
  18. 名前:名無し #- | 2020/11/15(日) 23:31 | URL | No.:1856963
    下手な芸人より柔軟な返しができるのは大泉の強みだけど、
    雑な振りばかりされるのを見てるとなんだかんだで藤村Dは有能だったんだなぁとは思う
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 23:35 | URL | No.:1856964
    どうでしょう連中には一生夜行バスの旅をやってもらいたかった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/15(日) 23:44 | URL | No.:1856966
    信者共のわかってる俺カッケーが痛い
  21. 名前:  #- | 2020/11/16(月) 00:02 | URL | No.:1856968
    ユーコンの人たちにあの時の変な日本人が
    今日本で一番売れてる俳優だって言っても信じないだろうな
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:08 | URL | No.:1856969
    クリスマスパーティーで笑ったのがヒゲが始末書を書かされたんだが、その理由が酒を飲んで泥酔してテレビに出た事ではなく、マスコットのonちゃんを殴る蹴る等の暴行を働いて局のマスコットをぞんざいに扱ったからって理由らしい…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:14 | URL | No.:1856970
    最近D2人だけでアレコレやってるのはちょっと違うと感じる
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:22 | URL | No.:1856971
    満を持してゴールデンタイムに放送したスペシャル番組より
    24時間番宣生CM打ってる裏側のが面白いそれが水曜どうでしょう
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:28 | URL | No.:1856972
    ヘリでリバースかな。
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:32 | URL | No.:1856973
    夏野菜スペシャルが一番好きだわ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:36 | URL | No.:1856974
    間なのか抑揚なのかワードセンスなのか分からないけど大泉のトーク、ぼやきは本当に聞いてて飽きないんだよなあ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:43 | URL | No.:1856975
    夏野菜の最後なんて、よくあれだけマシンガンのように次から次へと噛まずに言葉が出てくるもんだなーと感心するわw
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:45 | URL | No.:1856976
    鳥取砂丘
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 00:48 | URL | No.:1856977
    藤村Dが大泉好きすぎるからな
    小学生が好きな女の子いじめる感覚
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 01:09 | URL | No.:1856979
    尿泉のいいところはヤスケンと違ってどうでしょう愛がまだ残してるところだな
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 01:13 | URL | No.:1856980
    ヒゲとうれしーが出世できなかったのは、
    クリエイターとして有能でも管理職としてはダメだったから。
    フェローという形だけの役職と給料もらって一生現場でいれば良い。
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 01:13 | URL | No.:1856981
    鳥取砂丘の砂を勝手に持ち帰ったのがダメだったんだよね、今じゃ出来ない事をしてたよなぁ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 01:20 | URL | No.:1856982
    クリスマスと2泊3日地獄ツアー回が一番好きかなぁ
    クリスマスは泥酔して素だよね、ワカサギ回も同じか
    ウィリーはしつこいから好きじゃない
    夏野菜はパイよりホクレンのとこと小松のおにぎりが好き
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 01:42 | URL | No.:1856983
    ユーコンガイドの熊谷さんは
    後にヒゲにウイルス入りメールを送りつける
    ところまでがレジェンドだから
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 03:11 | URL | No.:1856995
    >米14
    クリスマスのやつで生食NGのエビの頭半生で食って
    食中毒からのエビアレルギーになったヤスケンもな…
  37. 名前:  #- | 2020/11/16(月) 05:12 | URL | No.:1857001
    水曜どうでしょうつまんねえとは言わねえがファン含め全方位どれだけ過去の遺産をしゃぶりつくすのかクドすぎるわ
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 07:47 | URL | No.:1857014
    ユーコン熊谷ちゃんの使っていいシャンプーの会話好き
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 08:30 | URL | No.:1857016
    内輪ネタが多い感じがして
    途中から見てもあんまり面白く思わないから
    すぐミルノ辞めたな
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 08:53 | URL | No.:1857022
    アフリカが糞すぎた
  41. 名前:  #- | 2020/11/16(月) 09:21 | URL | No.:1857025
    2連インキーはマジで笑った
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 09:52 | URL | No.:1857033
    テレビ見てるヤツって多いんだな
    NHKが強気なわけだ
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 10:48 | URL | No.:1857041
    どうでしょうハウスつまらんかったなぁ
    ムダに長いだけだった
  44. 名前:無名 #- | 2020/11/16(月) 10:50 | URL | No.:1857042
    こいつは信者がキモいのはあるなw なんかキモい
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 11:49 | URL | No.:1857054
    「いいから海老焼け、海老焼け」の奴だな
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 13:11 | URL | No.:1857063
    北海道ではいま新作やってる
  47. 名前:名無しさん #- | 2020/11/16(月) 13:56 | URL | No.:1857068
    >>それを勘違いして東京の番組が面白いことをさせようとして失敗してるのがほとんど

    成功したのはパパパパパフィーぐらいじゃね?
    さんまのまんまはいつも滑りまくってさんまもやりづらそうだった
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 14:03 | URL | No.:1857069
    クリスマス回はパソコンやタブレットにうつして何回もみるほど好きだわ
  49. 名前:名主 #- | 2020/11/16(月) 15:33 | URL | No.:1857103
    クリスマスパーティーは「一回こっきり」なのがいいんだよ。
    コンパクトにどうでしょうを知るのに一番いい。
  50. 名前:    #- | 2020/11/16(月) 15:45 | URL | No.:1857105
    どうでしょうで社屋が新しくなったHTB
    どんだけDVD売れたんだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 15:55 | URL | No.:1857108
    どうでしょうハウスは最後の落ちがなかったら
    本当につまらない回だったと思う。

    ここをキャンプ地とする!が好き
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 16:21 | URL | No.:1857123
    ※42
    何年前の番組だと思ってるんだ
    それに今はDVDでほぼ全部出てるし一部はネトフリとかでも見れるからな
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 17:45 | URL | No.:1857136
    あー熊谷ちゃんが移住者のテンプレってのは何かわかるわ
    日本語喋る時の抑揚や、文節の区切り方とか特に感じる
    出来上がったもの見たら結果論としてあの人で良かったんだと思うよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 19:24 | URL | No.:1857149
    クリスマスのやつなんて今更なんだよなぁ。

    道内でやってた頃は面白かった。海外行くようになってから厳しくなった。
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 19:49 | URL | No.:1857157
    今のどうでしょうはただのゴミ
    鈴井は宣言通りさっさと辞めるべき
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/16(月) 22:26 | URL | No.:1857194
    紅白の終わりからそのまま水曜どうでしょうにつなげてほしい
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/17(火) 10:43 | URL | No.:1857309
    ※31
    ヤスケン元々レギュラーじゃないし、そこらへん期待するのも酷やろ
    でも出たら好打連発っていう謎なピンチヒッターだが

    元々は大好きな番組だったけど、途中からD陣の勘違いと信者の盲目な心酔ぶりが鼻について
    最近はそれほどでもなくなったかな、つかさすがに全員トシのせいか単純に面白くなくなってるし
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/18(水) 12:43 | URL | No.:1857657
    うちの地域でこの番組やってなかったから
    全く分からんし
    10年前のクソ再放送とかやってるけど見るに耐えん
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 03:04 | URL | No.:1861089
    サイコロと深夜バスのシリーズ好き。
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 08:26 | URL | No.:1884335
    10年どころか初期シリーズはもう四半世紀前だからな。
    それにいつまでもぶら下がってるD2人が痛すぎる…。
    少人数のオールロケで面白い物作るスタイルを作り上げた功績は大きいしレジェンダリーな番組だとは思うけど、現役でバリバリ面白いとは言い難い。
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 15:48 | URL | No.:1889734
    とにかく藤村が嫌い
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14309-413518f0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon