更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://ivejupiter/1605858810/
1 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:53:30.14 ID:d44ZsGFj0HAPPY.net

 
ダイアン津田 ABCラジオ2018/07/21

「あのなあ吉本代表させて言わせてもらうわ
声を大にして言わせてもらう
9分割の弁当やめろ!!ホンマ誰も喜ばんねん!!
楽屋のドア開けて机の上にアレがあったら

テンション下がんねん!!
米に塩シャケ乗せて沢庵2枚くらい添えてる弁当でええねん!!
気の弱い若手は我慢して食うてるけど

本音言えばみんなキレてるぞ!!」




4 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:54:24.22 ID:fFdXZ1LlMHAPPY.net
美味しそうだけどダメなのか…

 
8 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:54:44.54 ID:XHvNTuEW0HAPPY.net
弁当屋の気持ち考えろよ

 
13 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:55:02.05 ID:jes/yY8XaHAPPY.net
いろいろ食べられてええやん
何なんやこいつ

 
16 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:55:08.01 ID:jA19vre70HAPPY.net
美味そうだけど食いづらそう


26 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:55:38.28 ID:XuZY/3K90HAPPY.net
本番前緊張するからこんなん喉に通らんってことか?

 
27 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:55:45.47 ID:2jvLf134pHAPPY.net
男でこれ喜ぶやつおらんやろ
 
 


35 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:56:05.16 ID:huSzRoJA0HAPPY.net
ワイ好きなんやけど

 
37 :碓氷ホロケウ :2020/11/20(金) 16:56:05.74 ID:ru/4MaCp0HAPPY.net
うまそうか?

 
39 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:56:07.14 ID:BXGMFX2n0HAPPY.net
正直わかる
全然楽しくもなんともないわこれ

 
43 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:56:10.57 ID:n3b1iztwaHAPPY.net
この手のタイプご飯が別についてるならいいけど
9マスの中に入れられてるからな
これ好きなのはクソガリだけ

 
44 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:56:13.61 ID:AXl508Lz0HAPPY.net
昼いっつもビル前に売りに来てるから似たようなん食ってるわ
美味いやん

 
86 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:57:45.97 ID:KnnOgHWzaHAPPY.net
この手の弁当好きじゃないけどさすがにごはんと鮭沢庵だけよりはマシ

 
145 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 16:59:41.27 ID:n+PgoydhaHAPPY.net
すげー攻め方を考えさせられる良い弁当やん
夜汽車知らんか?

 
434 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:10:18.71 ID:slO2EXTspHAPPY.net
先々週くらいのラジオで小籔がこれ大好きって言ってて草やった

 
450 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:11:07.50 ID:2imqBKMbaHAPPY.net
これお弁当箱に詰め込んだらスカスカよな
仕切りでスペース取りすぎ

 
480 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:12:08.83 ID:4kL+vjn00HAPPY.net
芸人の殆どは不摂生なイメージやしこれくらいバランス取れた弁当でまあええやろ




 
534 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:14:31.38 ID:zvp/Id8r0HAPPY.net
ロケ弁で検索したら上のが高いけど下が好きな人も割といそう

 
 
org2312866.jpg 

 
546 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:15:03.50 ID:UG/gk5WXMHAPPY.net
>>534
男なら下選ぶよね

 
561 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:15:40.38 ID:dRA0ShPaaHAPPY.net
>>534
これはわかりやすいな 

 
620 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:19:04.17 ID:y/Tii/ic0HAPPY.net
>>534
これで上選ぶ奴絶対少ない
 
 
566 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:15:52.07 ID:7xKK9Bl5dHAPPY.net
>>1
これ別にええんやが米は米で別容器に分けて欲しいよな
おかずだけ九分割ならんかるけど米も分けてるのは嫌やわ

 
594 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:17:20.95 ID:FLCFKi/W0HAPPY.net
いわゆるロケ弁じゃなくて
温かいオリジンのが何倍もええよな
値段は4倍から6倍くらい違うけど

 
631 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:20:01.85 ID:apKX+SDDMHAPPY.net
煮物かなんかの匂い汚染もあんねん9割のやつ
従来型なら臭うの沢庵くらいやけど9ユニット型は複数が臭うから喧嘩しあってどっちの味も下がんねん


734 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:28:26.25 ID:GnaTDjD20HAPPY.net
のり弁の方が嬉しいわ


783 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:31:39.43 ID:KbibdRPk0HAPPY.net
そもそも人に用意してもらった弁当にこういうこと言う人間はナシやろ

 
842 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:39:19.24 ID:PRQ+hMrgpHAPPY.net
まあ貧乏芸人からしたら1日1食の食事があれじゃあ腹減るやろうしな

 
848 :風吹けば名無し:2020/11/20(金) 17:39:46.23 ID:PlIKViZZ0HAPPY.net
まぁ男でこれ好きな人少ないやろ
男は美味いもの一品とお米だけで充分て人多いやろ
もしこの9品の中にめっちゃ好みの味あったらこれ一品をもっと食べたいってなるやん




【ダイアン津田いろいろ】
https://youtu.be/u-RocphuM5U
日本のお弁当文化: 知恵と美意識の小宇宙
日本のお弁当文化
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:19 | URL | No.:1859509
    主張は分かるがキレルはガイジ
    マネージャーに言う事でネットに書くことじゃない
    芸人名乗るのやめろ凡タレント
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:26 | URL | No.:1859512
    俺男9分割に一票
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:26 | URL | No.:1859512
    俺男9分割に一票
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:27 | URL | No.:1859513
    ※1
    そういう芸やろ
    マネージャーに言うても誰の目にもとまらんやんけ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:32 | URL | No.:1859516
    いい歳して反抗期?
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:38 | URL | No.:1859522
    全てのってなんで自分の基準がみんなの基準と思い込むんだろ
    ただ声でかいだけのやつごときが
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:39 | URL | No.:1859523
    ADがメインターゲットにしてるのは大御所芸能人だから
    松花堂弁当を発注して当然でしょ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:40 | URL | No.:1859525
    ようわかるわ
    9分割は爺ぐらいしか喜ばんやろ
    なんJで反発が多いのはそういうことやね
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:41 | URL | No.:1859526
    育ちが悪いのかな
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:41 | URL | No.:1859527
    弁当に金掛けるくらいならギャラ増やせかと思った
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:42 | URL | No.:1859528
    津田如きが弁当に文句言うな
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:42 | URL | No.:1859529
    自分が嫌いならそれでいいがな
    なんで他人を巻き込むのか
  13. 名前:       #- | 2020/11/22(日) 21:44 | URL | No.:1859530
    でっかい塩握り3個とたくあんとを竹の皮で包んだ弁当が食べたい。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:45 | URL | No.:1859531
    まあ画像で下選ぶわな男なら
    上とか選ばんわ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:46 | URL | No.:1859532
    どっちかというと女性向けっぽいけど、普通に美味しそう
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:47 | URL | No.:1859533
    上も下も好きやで

    つうか別に不味いとか変な食材や料理法をしてるって訳でもなし、
    ギャーギャー叫ばず黙って食え
    ケツの穴の小さい男やなあ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:49 | URL | No.:1859534
    というかそこまで気に入らないなら
    ロケ弁食べる必要あるのか?
    数百円出せばテレビ局などの社員食堂など利用可だろ
    数百円出すのが惜しい人間こそいろんなおかず入りを食べて栄養補給すべきだと思う
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:49 | URL | No.:1859535
    その弁当、自分で金払っているのか?
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:50 | URL | No.:1859536
    9分割は良いと思うけど
    ダイアンが言いたいのは、もっと質素で満足すると言いたいのかな?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:52 | URL | No.:1859537
    白米と塩シャケ一切れとタクアン2枚が希望とは
    安上がりなやつだな
    スレでは誤誘導しようと言ってるのと違う写真出してるが
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:54 | URL | No.:1859538
    手間の割にあんまり喜ばれないだろうってのは分かる
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:54 | URL | No.:1859539
    ダイアンて仕事だけじゃなくプライベートでも面白くないんか
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:54 | URL | No.:1859540
    間違いなく育ちが悪いだろ
    あと嫌ならテメーの金で買えよ貧乏人
    誰だよダイアンって笑
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:54 | URL | No.:1859541
    高校頃まではこういうの嫌いだったけど、それ以後はむしろ好き
    これ嫌いなやつは高校落ちて歯が多いやつくらい
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:55 | URL | No.:1859543
    津田好きだったけど見損なった
    出された食べ物に文句言うんじゃねえよ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:55 | URL | No.:1859544
    よく知らんが、出演料貰って弁当も出てるんだろ?
    文句言う資格なくね?

    いまどきタレントなんてほとんど魅力ない代わりが聞くヤツラばかりなんだし。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:56 | URL | No.:1859546
    ご飯系二つもいらん以外はいい弁当だと思うが
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:58 | URL | No.:1859547
    >>534の画像見て下の方がいいと思ったし
    値段も安いならなおさら下でいいじゃん
    高い金出して美味しくないとか会社も芸人も得しないし変えた方がいい
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:58 | URL | No.:1859548
    富豪の弁当かよ
    俺の想像する9分割弁当はスーパーで298円や398円で売られてるやつ
    もしくは朝の出社時に注文したら昼に届くやつ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 21:59 | URL | No.:1859549
    2年前のネタかよ。
    もう変わっているんと違うのか?
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:00 | URL | No.:1859550
    芸人よりも司会やらゲストの年配向けに発注してるんでしょ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:00 | URL | No.:1859551
    関西芸人のこういう物申す感じ嫌いだわ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:02 | URL | No.:1859552
    我慢して食ったりキレたりするようなものじゃないけど
    まぁフツーにそこらで売ってるような弁当の方がええわな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:03 | URL | No.:1859553
    こいつホント面倒くさい
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:06 | URL | No.:1859554
    本質が分からんけどその気になれば解決出来そうな問題じゃね
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:06 | URL | No.:1859555
    おっさんになると、大量の白米よりも色々なおかずをつまみたくなる
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:07 | URL | No.:1859556
    男「俺はこっちを選ぶけどな」
    デブ「"男なら"絶対こっちを選ぶわ!!!!!!こんなん選ぶの女とクソガリだけ!!!」
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:08 | URL | No.:1859557
    芸人云々じゃなく男受けしないだろ
    おかずにもご飯にもメインが無いからガッツリ感が無いよな
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:11 | URL | No.:1859558
    贅沢でいいな
    毎日給食センターの高齢者向けみたいな弁当食ってるから
    こんな弁当に代わってくれたら泣いて喜ぶわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:11 | URL | No.:1859559
    俺はごはんの量よりおかずの多さ派だから好き
  41. 名前:   #- | 2020/11/22(日) 22:13 | URL | No.:1859561
    どっちもおいしく食べられます
    何なら食べくらべしたい二個食べたい
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:13 | URL | No.:1859562
    ラジオの書き起こしに文句言ってるやつウケるな
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:18 | URL | No.:1859563
    > 米に塩シャケ乗せて沢庵2枚くらい添えてる弁当でええねん!!
    これに海苔が乗ってたら許す
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:22 | URL | No.:1859564
    松花堂弁当ってやつだな
    昼下がりにデブい専業主婦が店でダベりながら食ってるってイメージ
    世間的に高級なイメージはそれなりにあるんだろうけども
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:23 | URL | No.:1859565
    弁当ってサービス提供じゃないんか
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:26 | URL | No.:1859566
    あんまり津田を責めないでほしい、彼は悪気があった訳じゃないんだ、ただ彼にはデリカシーが絶望的に全く無いだけなんだ。
    デリカシーが無いからテレビ番組で、「東京と違って大阪のメイクさんはオバさんばっか居る。」とか言って大阪のメイクさん全員に嫌われてしばらくノーメイクで出演してた過去があるんだ。
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:26 | URL | No.:1859567
    あんまり津田を責めないでほしい、彼は悪気があった訳じゃないんだ、ただ彼にはデリカシーが絶望的に全く無いだけなんだ。
    デリカシーが無いからテレビ番組で、「東京と違って大阪のメイクさんはオバさんばっか居る。」とか言って大阪のメイクさん全員に嫌われてしばらくノーメイクで出演してた過去があるんだ。
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:30 | URL | No.:1859568
    大御所「ワシそんな腹減らんから弁当少ない方がえねん」
    若手「弁当食う前にいつも天津飯食うとるからや!」
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:32 | URL | No.:1859569
    まあ津田は高校落ちてるからな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:36 | URL | No.:1859570
    食べられるだけで幸せやで
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:40 | URL | No.:1859571
    いつ吉本の代表になったんだか。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:48 | URL | No.:1859572
    そんなだから同期に置いてかれるんだぞ
  53. 名前:名無し #- | 2020/11/22(日) 22:57 | URL | No.:1859575
    酒飲みながらだと重宝する
    体使ってがっつりしたもん食いたいときにはやや軟弱だけど、まあそういうときは2つ食えばいい
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 22:57 | URL | No.:1859576
    少量で種類が食べられて女子にも人気がコンセプトやぞ
    実際のところは、少量で済むから原価抑えられるが本音や
    こうやってコストカットしても女は文句言わんどころか騙されるからな
    女子様様やね
  55. 名前:  #- | 2020/11/22(日) 22:58 | URL | No.:1859577
    松花堂も知らないのは所詮不勉強な木っ端芸人だから仕方ないか
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:02 | URL | No.:1859578
    一般人ならまあこれでいいけど
    収録がハードになりがちなお笑い芸人ならカロリー足りないんやろ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:02 | URL | No.:1859579
    てかケータリング出してもらってて文句言うなよ。タダ飯に文句って何様だよ
  58. 名前:sss #- | 2020/11/22(日) 23:07 | URL | No.:1859580
    てゆーかご飯がこんないらん
    今時ご飯中心で食べてるの田舎者だけ
  59. 名前:か #- | 2020/11/22(日) 23:14 | URL | No.:1859583
    サラリーマンは弁当貰えないぞ
    業界違うからよく分からんけど弁当貰えるのが当たり前に思ってるの嫌だな
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:15 | URL | No.:1859584
    嫌なら食べなくていいよ
    食べたい弁当を自分で買って食べればいいよ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:17 | URL | No.:1859585
    ※59
    おまえそうとうアホやろ?
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:18 | URL | No.:1859586
    よく解るわ、わいもテレビ付けてダイアン出たらハズレだと思うもん
  63. 名前:名無しさん #- | 2020/11/22(日) 23:21 | URL | No.:1859588
    でも実際沢庵2枚塩鮭弁当出されたらしょぼいいうてキレる奴多いんだろ
    知ってる
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:24 | URL | No.:1859591
    よくわからんおかずが入ってるよな
    食っても結局何なのかわからん
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:27 | URL | No.:1859592
    見た目の綺麗さはあるんだけどね
    品目多いから好きなのがあっても総合的な打率が低くなるからド安定の弁当でいいよって気持ちになるのはある
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:32 | URL | No.:1859593
    ○○丼が好きなんじゃね海鮮丼以外の味が変わらない
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:35 | URL | No.:1859595
    弁当食いにTV局に来てるんじゃないだろ?
    文句があるなら自分で用意すればいい
    コイツ
    被災地の避難所で出される食事に文句言うタイプだな
  68. 名前:  #- | 2020/11/22(日) 23:35 | URL | No.:1859596
    吉本も気を使って(小食の人、色々食べたい人、色見ガ欲しい人、年寄り等)、こういう弁当選択したんじゃないの?それをいきなり、こんなクレーム酷いと思うわ。
    弁当等の芸人・タレント担当の人、弁当作ってる業者、そして、喜んで食べてる人にとっても聞きたくないクレームだったと思う。
    どうしても嫌だったら、自分で買ったり、用意すれば良いでしょ?この芸人、わがまますぎる。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:38 | URL | No.:1859597
    わからん。そんな安そう弁当がいいならコンビニで買えばいいんでは
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:42 | URL | No.:1859598
    ※1で出てた。

    品数多い方が体に良いんじゃ
    自分の意見が大多数だと思うなボケ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:43 | URL | No.:1859599
    あの人この人を差し置いて勝手に吉本を代表するのもあれだし
    主張自体は独りよがりで誰も幸せにしないものだし
    それに動画で面みたらやっぱり小物臭プンプン出し・・・
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:48 | URL | No.:1859600
    えー、いろいろ入ってる方が嬉しいだろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:51 | URL | No.:1859602
    ただ飯食らっておいて文句言うなよ
    嫌なら強制じゃないんだし自分で弁当用意しろ
  74. 名前:                  #- | 2020/11/22(日) 23:53 | URL | No.:1859603
    そうだはな、わかる。
    幕の内タイプは年寄が喜ぶやつ、若い人はガッカリする。
    50近い俺が言うから間違いない、
    今はでっかいトンカツよりもちっちゃい肉とか
    魚介の入った色の派手なのを選ぶけど、
    若い頃は幕の内タイプは見向きもしなかった弁当。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/22(日) 23:56 | URL | No.:1859604
    ちょっとずつ色々食べられる方が栄養偏らなさそうでええやん。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:00 | URL | No.:1859605
    今はコロナの影響で差し入れも禁止で弁当も出ないんじゃなかったけ
    よかったな
    弁当無くなって
  77. 名前:  #- | 2020/11/23(月) 00:03 | URL | No.:1859607
    コンビニとか弁当屋とか見てもあんまりみないし人気はないやろ
    旅行行って知らない土地のもんなら買うかも知れん
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:03 | URL | No.:1859608
    お前の芸なら弁当抜きで文句言えへんやろwww
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:04 | URL | No.:1859609
    534みたいなのなら若手は下のほうがいいけど
    鮭と沢庵みたいな津田の例だと9分割のやつのほうがいい
  80. 名前:名も無き修羅 #- | 2020/11/23(月) 00:13 | URL | No.:1859612
    米食わせろってことだろ
    芸人なんて肉体労働の一面も強いからな
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:14 | URL | No.:1859613
    宴会で出てくる分にはいいけれど
    本番前はガッツリ食いたいってことでしょ
    この弁当もジジババ向けで若者向けではないのは確か
  82. 名前:    #- | 2020/11/23(月) 00:17 | URL | No.:1859614
    俺ら芸人連中はお洒落じゃなくてええねん!がっつり食いたいねん!
    弁当なんてシャケ弁大盛り500円くらいでいいからそのぶん給料に回してくれ!

    ってことなんだろうな
    結構わかる
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:25 | URL | No.:1859617
    ※1
    高級なのよりシャケと沢庵って言う貧乏飯で笑い添えてる所に気が付かない人生なのか
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:39 | URL | No.:1859618
    俺みたいな発達障害には津田の言うことは
    めっちゃわかる。
    松花堂弁当みたいなやつより
    別に好物じゃなくても一品メインの塩気があるやつが入っていたらその方がいい。

    その一方で、それが万が一嫌いだったら
    何も食べられないわけで
    そうなるぐらいだったら別に食えないわけじゃない松花堂弁当を選ぶスタッフの気持ちもわかる。

    津田はそこんとこ想像したほうがいい
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:40 | URL | No.:1859619
    つか若手が食う弁当ちゃうわな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:43 | URL | No.:1859620
    わかるわーあれまずいんだよなぁ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:48 | URL | No.:1859621
    うーんと・・・。
    ケンカ腰じゃなくて、ただ普通に要望出せば良いんじゃないかな?
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:51 | URL | No.:1859622
    若手芸人向きの弁当じゃないわな確かに
  89. 名前:  #- | 2020/11/23(月) 00:55 | URL | No.:1859623
    実際がどうだろうとブサイクの言うことは誰も相手せんわ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:55 | URL | No.:1859624
    先日、健康診断を受けた病院で出された昼食が9分割の弁当だった。
    味も良く健康には良いと思うが、働く人が食べるものではないイメージ。
    やる気や力は出てこない
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:57 | URL | No.:1859625
    たまになら良いけど
    毎回だとキツイかな
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:58 | URL | No.:1859626
    誰だよ?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 00:59 | URL | No.:1859627
    美味しそうじゃん
    弁当屋やこれ出してくれる相手に対してあまりにも思いやりない言葉だな
    吉本芸人はクズばかりで本当に不快
    コロナ禍こそ人を笑わせなきゃならないこいつらが人を不快にさせてばかり
    各都道府県の自治体にまで芸人食い込んでるけどこいつらが要らない
  94. 名前:     #- | 2020/11/23(月) 01:00 | URL | No.:1859628
    無名芸人が弁当批判かよw
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:01 | URL | No.:1859630
    真面目に弁当作ってる会社に失礼過ぎるだろ・・・
    みんな苦労しているこの時期に何言ってるんだ?こいつ
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:01 | URL | No.:1859631
    まあ確かに9分割は食うのめんどくさそうだけど。
    ただ無料のものにこんな文句言うなよとは思う。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:06 | URL | No.:1859632
    この人の声が受け付けない
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:13 | URL | No.:1859633
    コイツ本当に嫌い
    さっさと大阪帰れよ
    ロケで一般人しつこくいじる低レベルなお笑いなんて東京でやるな
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:16 | URL | No.:1859634
    20代までなら松花堂弁当が馴染めなくても仕方が無い
    質より量で腹いっぱい食いたいお年頃だ
    30過ぎたら少しは自分なりに良さを見出せないとみっともないけどな
  100. 名前:  #- | 2020/11/23(月) 01:19 | URL | No.:1859636
    色々な料理を少しずつだと、物足りなさを複数回味わわされるんだよ
    種類が少なければ、同じ量でも飽きてくることによって沢山食べた気になれる
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:20 | URL | No.:1859638
    わかるわ
    9分割は女年寄りが好むやつ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:20 | URL | No.:1859639
    AD「コイツだけ安もん出し続けたろ」
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:33 | URL | No.:1859643
    絶対「いらんこと言うなこいつ」と思っとる若手多いやろな
    男が好まないって、9箇所のうち男が好むようなおかずの方が多いやんけ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:36 | URL | No.:1859645
    こんなのまーんとヒョロガリだけが喜ぶ弁当じゃん
    芸人がほぼ若い男なこと考えりゃ不評にも納得
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:40 | URL | No.:1859652
    どっちでもいいけど、九分割なら手鞠寿司にしてくれへんか?
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:47 | URL | No.:1859657
    吉本は全員子供、と
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:48 | URL | No.:1859659
    よし分かった
    ハッピーターン2枚に戻したるわ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 01:59 | URL | No.:1859664
    取り合えずお前誰だよ?
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 02:08 | URL | No.:1859668
    9分割はゴミと同等の価値しかない
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 02:28 | URL | No.:1859672
    ああいうのは老人まではいかなくても中年~初老向けだな
    若いやつやエネルギッシュな奴はがっつり肉が食いたくなる気持ちもわかる
    後は体動かすやつとかな
    逆に運動しない肉体的に老化してる奴にはいいんじゃないか?
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 02:53 | URL | No.:1859680
    出してもらって当たり前と思うな
    お前なんてドーナツすら置いてもらえないだろ
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 03:23 | URL | No.:1859685
    津田「関西のスタイリストはオバサンばっか」

    土下座謝罪&ビンタ
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 03:23 | URL | No.:1859687
    ワイ好き嫌い多いから9分割のやつとか出されたらほぼ食えんわ
    唐揚げ弁当とかそういうやつでええねん…
    おせちもほとんど食えないんだよなー
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 03:41 | URL | No.:1859690
    他人様に用意して貰った弁当に難癖付けるとかどういう育ちしてるんや
    芸能村の弁当とか茶菓子とか楽屋に用意しとく習慣止めたったらええんよ
    高っかいギャラ取ってるんやから所属事務所が勝手に用意しろやボケ
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 03:47 | URL | No.:1859693
    なんか歯多いし
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 04:45 | URL | No.:1859705
    芸人みたいな仕事だったら中休みも気が張っていて、9 分割みたいな慣れない弁当で気を散らせたくないんだろうか
    とも思うけど、言ってるのがダイアン津田じゃあな…
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 04:59 | URL | No.:1859707
    気持ちは分かるけどダイアンは文句言えるレベルのタレントではない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 05:15 | URL | No.:1859710
    自分で好きなもの持ってくればいいんでは
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 05:25 | URL | No.:1859712
    2018/07/21って2年以上前の話じゃん
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 05:48 | URL | No.:1859715
    偏食の人でも何割か食えるようにとの配慮では?
    芸能人って偏食の人多そうだし
    シャケ弁出したら、シャケ嫌いな人は米だけ食うしかない
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 07:04 | URL | No.:1859726
    文句あるなら飯食ってから仕事に来い
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 07:25 | URL | No.:1859732
    他の芸人ならともかくヒエラルキー最下位の津田が言うな
    お前の顔は不快やねん
    うちのテレビが腐る前にとっとと芸能界から消えてくれ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 07:32 | URL | No.:1859734
    特にお金ない若手とかは米と肉がガッツリある方がいいもんな
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 07:51 | URL | No.:1859741
    栄養もあるし昨今の高たんぱく低炭水化物ブームにも応えられるし絶対9分割のほうがええやろ

  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 08:05 | URL | No.:1859746
    おかずに対して米が少なすぎるな
    米のマスを倍にしても足りるかどうか
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 08:06 | URL | No.:1859748
    白米でええねんな
    炊き込みご飯とか赤飯とかいらん
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 08:31 | URL | No.:1859750
    松花堂弁当なんて、最高やん。
    そんなんで、不満なんてある訳ないやん

    って思ったけど、あまりに良すぎてお酒が欲しくなるから仕事中にはもったいのか言うなら納得する
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 08:43 | URL | No.:1859754
    分かるわ
    あんなちまちました弁当男の食いもんやない
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 08:46 | URL | No.:1859757
    ああいう弁当の和食っぽい煮物とかってくそ不味いねんな
    米とからあげとポテサラでええねん
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:03 | URL | No.:1859764
    売れない芸人にはロケ弁が生命線の一種だから腹一杯食えるようなのがいいんだろ
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:12 | URL | No.:1859765
    文句あるなら自分で持ってくればいいのに
    用意してもらっておいてこれは無い
  132. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:12 | URL | No.:1859766
    これは上だろ
    かかってる手間が違いすぎる
  133. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:13 | URL | No.:1859767
    これから吉本芸人はシャケ弁にしてやれよ
    そして津田は若手芸人からボコボコにされろ
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:19 | URL | No.:1859771
    ADさんがどこまで配慮してるか不明であるが栄養のバランスを考えれば
    ボリューム第一のドカベンとかより好感が持てるがな
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:23 | URL | No.:1859772
    ラジオダイアンのよなよなで言ってたやつだな
    このラジオコーナーはおもしろいけどトークが物凄く面白くないので聞くのやめたわ
    スポーツの話と半沢の話ばっか長時間してんじゃねえよつまらないんだよ
  136. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:36 | URL | No.:1859774
    ごはんの少なさと肉・揚げ物の割合の低さが若い男性にはイマイチだわな
    歳を取るとハンバーグ弁当やから揚げ弁当やのり弁当より上の方が好きになるんだが
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:38 | URL | No.:1859775
    吉本だけのり弁でいいんじゃないかな?
    文句はダイアンへどうぞ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:50 | URL | No.:1859778
    さすがにいまどき塩鮭と沢庵でよろこぶやつはいないやろ
    唐揚げ弁当でええねん
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 09:52 | URL | No.:1859779
    出してもらったもんに公に文句言える性根がすげぇな
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 10:13 | URL | No.:1859787
    こんな小っちゃいことでよくそんなにキレられるな。うるさいから東京のテレビには出ないで欲しい。
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 10:34 | URL | No.:1859793
    勝手に「全ての」とか言っちゃうクズ
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 10:46 | URL | No.:1859798
    売れない理由がよくわかるよ
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 10:57 | URL | No.:1859801
    言いたいことを言えないこんな世の中じゃ
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 11:00 | URL | No.:1859804
    芸人なんて体張ってなんぼの肉体労働者なんだからボリュームが欲しいでしょう
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 11:41 | URL | No.:1859822
    彩り華やかだけど野菜ばっかだしな
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 11:47 | URL | No.:1859826
    旅館に行って会席料理を嫌がる子供みたいだな
    嫌なら自分の金でほか弁でも買えばいいだろう
  147. 名前:ななし #- | 2020/11/23(月) 11:51 | URL | No.:1859828
    用意してもらって感謝しないの凄いわ
    お前の嫌いなその弁当も丁寧に作ってくれた人がいるのにな
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 11:53 | URL | No.:1859829
    便秘が意識高い風を装うための弁当
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 12:35 | URL | No.:1859840
    津田の
    オレがこういうの好きだから皆も好き

    って頭悪いどころの話じゃないぞ…

    以前からドッキリとかバラエティー番組見ているけどこの人ちょっとオカシイよ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 13:15 | URL | No.:1859853
    9分割の方が酒が飲めるんだよ。
  151. 名前:名も無き修羅 #- | 2020/11/23(月) 13:49 | URL | No.:1859859
    津田だとかが出るレベルの番組だと弁当が2種類あって選べるとかいう現場と1種類しかない現場のちょうど境くらいだもんな
    米欄にもよくわからんで批判してるやつおるけど普通それなりのタレントとか芸人が出る現場は弁当一種類ってことはないぞ
    これは遠回しに一種類しか弁当がない現場に文句言ってる
    その上で実力不足だからしゃーねーだろというのはよく分かるけどね
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 13:55 | URL | No.:1859861
    もっと普通の弁当が良いというのはわかるが何様やねん
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 13:58 | URL | No.:1859863
    俺たち一般人は美味しそうと思うけど
    毎日毎日弁当の芸人とかにしたらコレ系は
    毎日毎日懐石出されたら食べるのに疲れるのも分かる
    そして「好きなものが少なく、どうでもいいものや嫌いなものが多い」リスクが高すぎるよね
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 14:27 | URL | No.:1859875
    個人の好みを大勢に見せかけんなや
    そういうとこやぞ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 15:09 | URL | No.:1859888
    言いたいことは分かるけど
    塩鮭・沢庵2枚・米はいくらなんでも
    栄養バランスが心配になる
    それにしても沢庵2枚がなんか可愛いw
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 15:33 | URL | No.:1859901
    代案
  157. 名前:名無しさん #- | 2020/11/23(月) 15:36 | URL | No.:1859902
    普通の幕の内弁当でじゅうぶんやな
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 15:42 | URL | No.:1859905
    これ系の弁当ってマジでどういう層に需要があるのか気になる
    スーパーの惣菜コーナーでもこれだけ在庫余りまくってて物色している人すら見たことない
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 15:53 | URL | No.:1859906
    どういう所がどういう訳で嫌なのかがわからん
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 16:04 | URL | No.:1859908
    ガッツリ食う男に合わせた時代があって、でもそんな人ばかりの時代じゃないってことで
    多種多様に変わったんやぞ 20年やっても東京進出してないから知らんかったか?
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 16:08 | URL | No.:1859910
    711の超上げ底というかトレーになった弁当よりましじゃんw
  162. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 16:09 | URL | No.:1859911
    彼は苦労知らずのボンボン?下積み時代がないのか?
    たけし軍団や大川興業や無名地下アイドルが聞けば激怒すると思う。
  163. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 16:32 | URL | No.:1859914
    コイツ誰だか知らないけどお里が知れそうだなw
  164. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 16:53 | URL | No.:1859918
    これ系のお弁当は米がうまくないんだよな
    そして実はその美味しくない米が締めてるから大しておかずがない
  165. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 17:11 | URL | No.:1859920
    そもそもダイアン津田か世間からズレすぎだし
  166. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 17:26 | URL | No.:1859924
    結局、米の上に牛肉か刺し身が盛り沢山なのが一番なんよ
    彩りとかホンマどうでもいい
  167. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 17:43 | URL | No.:1859926
    自分もこれ嫌い
    ちまちましてて、味覚があっちこっちにいって
    腰が据わらず食った気にならんのよな
    少なくともガツガツ食いたい貧乏人向きではない
  168. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:12 | URL | No.:1859933
    毎日のようにロケ弁食う人は九分割弁当ばっかだとほんまキツイやろな。おっさんは弁当に彩りとかオシャレさとか求めてないんだよね。いかに米を美味しく食べられるかが大事なんだよ。塩鮭とたくあん2枚はまじで正論や。
  169. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:15 | URL | No.:1859934
    出てくる弁当にケチ付けられるほどの芸人様なのかね
    安い弁当食べたかったら自分で買ってくれば…
  170. 名前:  #- | 2020/11/23(月) 18:21 | URL | No.:1859935
    圧倒的に米が足りんw
    白米別枠にすればいいのに
  171. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:31 | URL | No.:1859938
    俺はダイアン ガキ大将
  172. 名前:あー #- | 2020/11/23(月) 18:37 | URL | No.:1859939
    割子弁当系は作る側もめんどいし価格上がりやすいんやぞ。対象は中後年とインでほ作らないバイヤー対策。どか飯な弁当希望なら確かに事前に声上げとくのは正しい行為。
  173. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:40 | URL | No.:1859940
    ネットって冗談を全て真に受けるキチガイが多いね
  174. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:42 | URL | No.:1859942
    海苔弁や焼肉弁当みたいな一体型と幕の内弁当で好みが分かれるのよ
    言っちゃなんだが焼肉弁当派の方が育ちが悪い
  175. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 18:51 | URL | No.:1859948
    お腹空いてたらヘルシーで見栄えのする弁当よりがっつり米食える方が嬉しいと思う
  176. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 19:17 | URL | No.:1859951
    今度は仕出し弁当業界から嫌われて
    「ダイアン津田には食べさせないでほしい」って言われるのか。

    なんで各業界を敵に回す発言しかしないのか。
  177. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 19:23 | URL | No.:1859952
    味より量取りたい芸人らしい発言でしょう
    気持ちわからんでもない…かなと思ったけど、ダオアンのこっちは好きじゃないし、やっぱり気持ちわからんわ

    まあ良いって言うんだから、結構良いお値段する弁当じゃなくて余計な物一切無いシャケと白米だけの弁当でいいんじゃない?

    正直用意してもらえるだけありがたいのに、自分で好きな弁当買いにコンビニでも行きゃ良いだけ
  178. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 19:43 | URL | No.:1859955
    気持ちはわかるけど嫌なら飯ぐらいてめぇの金で買えば
  179. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 20:20 | URL | No.:1859961
    20代の若手芸人ならわかるけど、
    ダイアンも40こえたオッサンだろ。
    量だけ多い飯を食ってる歳じゃないだろ
  180. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 20:58 | URL | No.:1859966
    自分じゃ選ばないタイプの弁当だけどこれを渡されたからって別に嫌な気分にはならないな
  181. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 21:09 | URL | No.:1859969
    ※178
    それはちょっとずれてる…
  182. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 21:11 | URL | No.:1859971
    ほぼおかずみたいな構成の方がおっさんにはキツくね
    味の濃い物が大好きな子供舌じゃなくなってるんだから
  183. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 21:11 | URL | No.:1859973
    おかず1品だと当たり引いたら100点だけどハズレ引いたら0点だし
    9品あればハズレも混ざるけど当たりもあるだろうし50点ぐらいにはなる
    1品のほうがいい勢は好きなおかず引き当てること前提で言ってない?
  184. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 21:21 | URL | No.:1859975
    ジェネレーションギャップなのか育ちが違うのか、全く賛同できない
    おかずの品数が多い方が健康的やろが
  185. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 21:59 | URL | No.:1859999
    あのタイプの奴、ご飯の区画が3つあるのが萎える
    ご飯そんなにいらんねん!
  186. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 22:18 | URL | No.:1860005
    ツイッターで文句言ってないで
    弁当の関係者に自分で伝えればいいじゃん
  187. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/23(月) 22:50 | URL | No.:1860016
    主語をデカくする奴って男らしくないよね!と思いました。
  188. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 00:00 | URL | No.:1860037
    視聴者代表して言わせてもらうわ
    ダイアン全国放送の番組に出すのやめろ
    だれも喜ばんねん
    テレビ付けてダイアン映ってたらテンション下がんねん
  189. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 00:01 | URL | No.:1860038
    視聴者代表して言わせてもらうわ
    ダイアン全国放送の番組に出すのやめろ
    だれも喜ばんねん
    テレビ付けてダイアン映ってたらテンション下がんねん
  190. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 01:30 | URL | No.:1860061
    9分割弁当頼んでたけど不味過ぎて止めた
    レンチンで温めたいものとそうでないものが混ざってる
    おかずの数だけクオリティが低い
    いっそ丼ものとかサンドイッチがいい
  191. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 02:10 | URL | No.:1860073
    若手にはもっとがっつり食わせてくれって事だろ
    そら大御所でメタボのおっさんおばはんには幕の内的なのがいいだろうけどさ
    二郎が豚のえさのくせに流行ってんのんも単にバカ盛りだからじゃん
  192. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 02:47 | URL | No.:1860082
    嫌なら自分で用意しろ
  193. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 07:02 | URL | No.:1860108
    これと「シュウマイ弁当」を置いてあったら、後者を
    選ぶよ。
  194. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 10:20 | URL | No.:1860160
    ※192
    だよな
    子供のころ、食事に文句を言うと「イヤなら食べなくていい」って叱られたもんだが
    腹の中で思うならともかく、こんな偉そうに説教口調で言うなんて親の顔が見たいわ
  195. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 10:44 | URL | No.:1860164
    旅行のときの駅弁とかならいいんだけど、普段食うならほか弁みたいなほうがいいだろうね。。
    食うに困ってる若手ならあるだけありがたいとおもうけど
  196. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 11:27 | URL | No.:1860172
    534の画像ならわかるけど
    塩シャケと比べたら9分割だわ

    そもそも534みたいな油ものがほとんどってのが好きじゃない人用だろ
  197. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 11:51 | URL | No.:1860175
    美味かったらどっちでもええで
    分け方なんかそんなに気になるか?
  198. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 12:28 | URL | No.:1860184
    馬鹿だなぁ歴代の師匠たちが少しずつ改善してきたのに
    「文句あんなら食うな!廃止や!」が吉本クオリティやぞ
  199. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 12:51 | URL | No.:1860190
    男なら〜女なら〜って高い主語で話すのはやめたほうがいいぞ
  200. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 15:43 | URL | No.:1860225
    パネルクイズの収録でもらった弁当旨かったわ
    地方でも素人でも割とええ弁当だしてくれるんやな
  201. 名前:  #- | 2020/11/24(火) 16:23 | URL | No.:1860235
    若手が仕事で疲れて食いたい物っていったら明らかに下の画像だろ、九割弁当食いたいのなんて老害しかおらんやろ、こいつしかもラジオで言っただけでネットに書き込んでないし文章も読めない知的障害者も交じってるしw
  202. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 17:12 | URL | No.:1860246
    9分割は微妙だけど塩シャケ+沢庵2枚よりマシ
  203. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 19:15 | URL | No.:1860271
    粉モンが少ないって事だろ
  204. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 20:30 | URL | No.:1860292
    炭水化物が少ないから腹が減るって言いたいんだと思うよ。言葉足らず。
  205. 名前:  #- | 2020/11/24(火) 21:00 | URL | No.:1860299
    芸人の仕事ってどうやったって体力必要だし多分「もっと米がないとカロリー足りん」ってことなんだろうな
    それをうまく言えないのは喋るのが仕事の人間としてどうなんだ…とは多少思うが
  206. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:32 | URL | No.:1860304
    九分割も美味しいけど、行楽弁当とかそんな感じだな
    「日常の食事」としては場違い感がある
  207. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:41 | URL | No.:1860307
    師匠クラスは喜んでるんちゃう?
  208. 名前:OBQ #- | 2020/11/24(火) 23:34 | URL | No.:1860362
    市松、田の字、段詰め、隅切り、升掛け(手綱)
    八方詰め、末広、扇形詰め、乱れ盛り、etc
    詰め方にはちゃんと名称あるんやで
  209. 名前:  #- | 2020/11/25(水) 11:24 | URL | No.:1860611
    写真のはクオリティー高いけど、
    安い奴で9分けの奴、ぱっと見豪華だけど、スッカスカでしょぼいのあるからな
  210. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 16:50 | URL | No.:1860793
    いろんな味を楽しめていいじゃん、何がダメなんだ
    足りないならそもそも自前でなんか食うもん用意しとけよ
  211. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 00:56 | URL | No.:1861046
    米は炊く前の状態なw
    米を炊いた物はご飯な。
  212. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 23:56 | URL | No.:1861421
    タダめしに文句を言うくそ人間。
  213. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 15:57 | URL | No.:1861704
    こいつの 大阪のメイクがババァばかりでブスばかりって番組で言って 大阪の番組でメイクしてもらえなくなった話好き

    今回も大事になって 一生こいつの弁当シャケ弁になればいいのに
  214. 名前:  #- | 2020/11/28(土) 07:12 | URL | No.:1862044
    以前タモリさんが言ってたけど
    ロケ弁はサバの塩焼きが半身乗ってれば良いって
    9割は言い過ぎでも過半数は同意しそう
  215. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 06:01 | URL | No.:1865327
    絶対に9分割の奴の方が良い
  216. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/13(水) 20:48 | URL | No.:1879312
    普通に9分割いいよな
    男は男はうるさいねん
    勝手にお前が男の意見代表するなと
  217. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/15(月) 04:01 | URL | No.:1902033
    >>214
    そりゃタモリは金あるし、好きなの食えるだろ?
    金の無い若手は黙って食え
  218. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/18(木) 08:37 | URL | No.:1903250
    銀座アスターの九分割弁当すここのこ
    42才♂
  219. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 05:07 | URL | No.:1911429
    ていうか自分の食べる飯くらい自分で用意しろw
    人に用意してもらったなら文句言わずに食えw
  220. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/14(水) 11:50 | URL | No.:1912918
    育ちの悪さと容器一つでなんでもグチャグチャに混ぜて食べる母国のお国柄が完全に顔に出てるからね仕方ないね
  221. 名前:相方の黒田が食っていた貧乏飯にあやまれ #- | 2021/04/20(火) 01:22 | URL | No.:1915115
    キッチンカーで作る「プペル」の弁当よりましだと思うが・・・。
  222. 名前:名無しビジネス #- | 2022/06/09(木) 05:05 | URL | No.:2062866
    吉本代表してとかイイワケせずに公に言うなら津田自身の意見として言ったらいい。きたない人間てのがよくわかる。
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14330-4962ae22
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon