更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1606176909/
1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:15:09.50 ID:qUYsRCK7M.net

 
感染者用病床、陥落
https://www.stopcovid19.jp/#Osaka


 



2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:15:24.39 ID:qUYsRCK7M.net
ヤバいやろ

 
10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:16:10.27 ID:hxWWEeaR0.net
これってつまりいま大阪でコロナかかるとどうなるんや?

 
22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:17:14.68 ID:2k0yvmBgp.net
>>10
ところてん方式で押し出される 
 
 
448 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:54:54.05 ID:gns7SuY80.net
>>10
つかコロナじゃなくても医者にかかる必要がある病気怪我でも直ちに影響が無いなら
家で大人しくしとけ!状態って事だろ

 
13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:16:24.81 ID:koxk9Rov0.net
9%は床で寝てる 

 



20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:16:59.00 ID:5Ir6SzcF0.net
地味にやばくないか?
 

37 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:18:19.48 ID:xDujPLN20.net
これ自宅待機とか宿泊施設利用者も含まれとるで

 
224 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:33:22.17 ID:3tpeGkTM0.net
昨日50%超えるか超えないかの話してなかったか?

 
237 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:34:38.51 ID:yvjwCOBN0.net
自宅療養に切り替えまくってるから
まだ実際は5~6割程度だと思うが、今週一杯を山場にしないと間違いなく医療崩壊するやろな
既に発熱や軽い肺炎程度は自宅待機になっとるし


274 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:39:02.90 ID:QKzBMro4d.net
どうせいつもの「基準揃えたら東京のほうがダメでした」パターンやぞ

 
375 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:48:25.71 ID:q4xs6tck0.net
>>274
こんなガバガバ指標さすがのなんJ民も分かって言ってるやろ







56 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:20:20.62 ID:QO5apC69d.net
マジで大阪で何が起きとるんや?

 
72 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:21:04.23 ID:86U7ZisSd.net
ここ最近の広がりかたは大阪市解体投票が起点になってんじゃないの?

 
193 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:30:48.72 ID:TiIycB02d.net
第二波で東京が叩かれまくってた時も先日のハロウィンも大阪人は全く自粛しなかったからな
道頓堀とかひどかった

 
250 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:36:00.16 ID:eeXyznzRK.net
本当の地獄はこれからやで!
給付金はよ


342 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:45:48.05 ID:nCp4sgE6a.net
重症者数が一番重要
このサイトだと大阪の重症者は東京の倍いる
やっぱり大阪はかなり多い
https://crisis.ecmonet.jp 
 
 
349 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:46:40.51 ID:jyzKtfFGd.net
>>342
重症者の基準は揃ってるんですよね…?

 
371 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:48:11.52 ID:nCp4sgE6a.net
>>349
これは自治体のデータじゃないから同じ基準

 
383 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:48:55.24 ID:+LaXC94xp.net
大阪はもうニューヨークになってるんか
大阪封鎖しなきゃやばいやろ

 
467 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 09:57:01.80 ID:l0UCCNm00.net
そろそろ雨合羽集めといたほうがいいだろ

 
517 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 10:02:38.79 ID:4x0Fr2s2M.net
未だに病床足りない、検査足りない、演説と住民投票はする
頭おかしいよ

 
571 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 10:07:35.59 ID:tdNJGVl30.net
病床って今重症者にしか使ってへんやろ?
それでこの使用率って冗談抜きにヤバいやろ
トリアージも考慮に入るレベルやぞ

 
609 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 10:12:15.07 ID:ifH8PE2U0.net
知事も絶賛のイソジンはどうしたんや




【大阪府医師会トップに聞く 大阪の新型コロナ感染状況は?】
https://youtu.be/oC6LNx0bhZw
【第3類医薬品】イソジンうがい薬 250mL
【第3類医薬品】
イソジンうがい薬 250mL
記事ランキング&コメント

PR

週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:30 | URL | No.:1860303
    松井は大阪のクオモ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:36 | URL | No.:1860305
    大阪では検査してくれないからそっちでさせてくれないかと奈良の市役所に何度も電話来るぐらい大阪はヤバイ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:40 | URL | No.:1860306
    イリョーホーカイガー

    ギャオーーーン

    クソパヨしね
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:43 | URL | No.:1860308
    まあ大阪人やしな
    この結果も納得
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:46 | URL | No.:1860309
    入院できればなんとか助かるやろの精神してる
    馬鹿が大勢居るからな、既にただかかっただけじゃ
    入院させてすらくれない事しらない奴も多そう
    Q:入院させろ 
    A:病床いっぱいだし重傷者じゃないから駄目
    の電話問答も表に出てないだけで相当数有りそうだな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:46 | URL | No.:1860310
    ※4
    外から持ってこられるんだから大阪もつらいやろ
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:47 | URL | No.:1860311
    莫大な地方交付金を何に使ってたんだろうな。
    刺青公務員が飲み食いするのに使ってた?
    ジン吉村のふところに消えた?
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:51 | URL | No.:1860313
    未だに結核出てくる地域あるんやから、どの辺で爆発してるかわかるやろ?
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:52 | URL | No.:1860314
    本当にイソジンはなんだったんだっていう
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:55 | URL | No.:1860316
    ※9
    みんなでうがいしましょうキャンペーンだね
    コロナ関係なかったらほのぼのニュース
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 21:57 | URL | No.:1860317
    大阪はコロナになったら死ぬしかないってことだねえ
    都市封鎖が現実味を帯びてきたかな
  12. 名前:利権王国日本 #- | 2020/11/24(火) 22:04 | URL | No.:1860319
    第3次補正予算が23日周辺である程度確定のニュースが流れてる
    んでgoto叩き出したのがそこ数日
    要は、予算貰えなかった一部の利権団体が
    腹いせに目の敵にしやすいgotoやり玉に上げたんでしょ

    利権利権すごいなこの国は
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:04 | URL | No.:1860320
    こっから隣県に拡がっていくんだよなあ
    勘弁してくれ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:05 | URL | No.:1860321
    コロナに過剰対応してるせいだろ
    はやくインフル並の指定感染症に変えろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:07 | URL | No.:1860323
    感染者がけた違いに多いアメリカやヨーロッパでは病床どうなってんの??
    病院に入れず人があふれているという話は聞かないし、日本のキャパがめちゃくちゃ低いの・・・?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:11 | URL | No.:1860325
    一般傷病での受け入れにも影響してて救急車を呼んでも受け入れてくれない事態が増えてる
    増加の原因は中韓からの入国緩和
    GoToなんて影響してない
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:12 | URL | No.:1860326
    日本だと感染症対策をした指定病院での病床率で話してる
    欧米だともうそんな段階ではなく普通の病院でも簡易の感染症対策して受け入れている
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:15 | URL | No.:1860328
    行きなさい吉村君
    誰かのためじゃない
    自分自身の願いのために
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:15 | URL | No.:1860329
    ※16
    感染拡大がデータに現れるまでには2週間~1か月かかると言われてるのに
    入国緩和の2週間くらい前から顕著に増え始めてるから確実に影響してるぞ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:16 | URL | No.:1860330
    東京の重症は国の基準じゃないから、実際は200人くらいいるんだゾ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:18 | URL | No.:1860331
    おい、大阪人
    日本の足引っ張んなよ!

    根性と知性が足りないんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:26 | URL | No.:1860333
    そりゃ難波とかに中韓滅茶苦茶増えてるからな
    当たり前
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:28 | URL | No.:1860334
    100パー超えとるけどまだなんとかなっとるやん
    本当の限界はどこなんや?
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:32 | URL | No.:1860335
    というか分母どうなっとんねん。
    どんだけ一部の病院しか稼働させてないのか。。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:36 | URL | No.:1860337
    24日の感染者数大阪210人に対して北海道が216人って
    人口比考えたら北海道のほうがヤバい
    なお東京は抑えてる模様
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:39 | URL | No.:1860338
    ※19
    感染から発症が長くても2週間だったはずだが、なんでお前の基準だとそれが倍になるんだ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:40 | URL | No.:1860339
    東京から大阪や北海道に撒き散らしたんだがな
  28. 名前:  #- | 2020/11/24(火) 22:42 | URL | No.:1860340
    大阪は雨合羽とイソジンで鉄壁の防御してるから大丈夫だろ
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:44 | URL | No.:1860341
    ※26
    最大発症期間は更新されたよ
    まあ平均発症期間は5日前後だけど
    gotoイートの一週間後くらいから増え始めてるからグラフ的には普通に影響ある
    こういう感染症は指数関数的に増加するから一気に増え始めた時に目が行きがちだけど、それ以前から同じ数ではなくて同じ比率で増え始めてるから
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:45 | URL | No.:1860342
    行くとこ行ったらみんな外でも寝転がってるしちょっとくらい足らんでも平気やろ
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:46 | URL | No.:1860343
    なんと言うか、大阪って感じだなあ。
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:48 | URL | No.:1860344
    ※29
    単純に何が原因という物でもないやろ
    しいていうなら油断と寒さちゃうの
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:50 | URL | No.:1860346
    医師会の言う事無視して集まりまくってたんだから
    自業自得だわな
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 22:55 | URL | No.:1860347
    ニューヨークなめんな
    埋葬が追い付かなくてトラックにタヒ体を押し込んで腐敗臭騒ぎになるぐらいになって初めて同じ土俵に立てるんだぞ
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:00 | URL | No.:1860348
    こうなるのはわかってたんだから、もっと増えるだろ。
    インフルエンザと同じなんだから2月くらいがピークじゃないの?
    この半年の間に、軽症者の処置をどうするとかベット数の拡充、対応病院を増やすとかやることあっただろ
    半年前と同じ戦力でコロナに立ち向かってるわけじゃないよな
    それで引き篭もってない国民のせいみたいに言うなよ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:00 | URL | No.:1860350
    今のうちにGotoの予約せなあかんな
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:13 | URL | No.:1860356
    老害と馬鹿女と朝鮮民族と不良外人は絶滅www
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:22 | URL | No.:1860359
    お前らただの風邪って言ってたじゃないか
    騙された
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:33 | URL | No.:1860360
    大阪、感染者数が昨日今日で激増ってわけでもない
    重症者数だけが跳ね上がったんか?
    ウイルス変異とか嫌なこと想像してまうわ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:38 | URL | No.:1860363
    大阪はガチ貧困層が多いからな。
    そこで広がったら一発よ。
  41. 名前:あ #- | 2020/11/24(火) 23:39 | URL | No.:1860364
    2人で1ベッド使えばまだ倍はいけるから余裕でしょ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:40 | URL | No.:1860365
    ベッドを1日3交代制にすれば300%までいけるくない?
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:41 | URL | No.:1860366
    集中治療学会のHPに11/20付で出された提言をみると、割とヤバい状況になりつつあることが分かるで
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:42 | URL | No.:1860367
    あれ三日前の大阪は41%だったけど何があったんだろw
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:45 | URL | No.:1860368
    収容できてんじゃん
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:47 | URL | No.:1860369
    基本、爺婆親が死ぬだけやろ、もう普通でええやん
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:51 | URL | No.:1860371
    シムシティ感覚やね
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:58 | URL | No.:1860372
    イソジン飲んでりゃいいんだろ?
    お前らの知事がそういってたぞ
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/24(火) 23:59 | URL | No.:1860373
    ???「よっしゃイソジン転売しよ」
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 00:03 | URL | No.:1860374
    どれだけ外人の患者がいるか発表して欲しいな
    押し寄せてきた中国韓国だらけなんだろ
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 00:19 | URL | No.:1860377
    おおげさ。
    雨がっぱで何とかなるよ。
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 00:24 | URL | No.:1860379
    政治は結果責任じゃなかったけ?
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 00:40 | URL | No.:1860384
    アホ安部はさっさと逮捕されろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 00:57 | URL | No.:1860388
    維新は都合の悪いときはダンマリ
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:01 | URL | No.:1860393
    経済>医療崩壊>検査ってまだ言ってる奴いるの?
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:10 | URL | No.:1860404
    ぷるぷる真拳の使い手!
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:22 | URL | No.:1860417
    外国人はいって来やすいとこだし、今自己申告のノーチェック入国させてるから医療費無料もくてきで中国からあつまってきてるんちゃうん?
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:39 | URL | No.:1860429
    まーた出所のわからない
    信憑性のないエセデータにマジになる
    低能が多数w
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:44 | URL | No.:1860431
    トンキン

    11/24 重症者が1日で10人増加で51人

    www
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:56 | URL | No.:1860438
    吉村「イソジン馬鹿にして使わないからだ#」
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 01:59 | URL | No.:1860440
    ※53は自首して自分を死刑にしてくれと懇願してこい
    さもなくば朝鮮半島に永住しろ
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 02:03 | URL | No.:1860442
    経済経済って騒いでた奴等は責任取らないからね。
    公衆衛生の維持確保は人権そのもの。どうするのかな。
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 02:18 | URL | No.:1860450
    この偽データではなく
    本当の大阪のデータでは

    病床の使用率は50%となっている

  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 02:19 | URL | No.:1860451
    この偽データではなく
    本当の大阪のデータでは

    病床の使用率は50%となっている

  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 02:20 | URL | No.:1860452
    >>31

    嘘の記事にマジレスにお前のほうがカスだろw
  66. 名前:774@本舗 #- | 2020/11/25(水) 05:02 | URL | No.:1860500
    色々な意味で日本の場合は、医者に殺される。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 06:38 | URL | No.:1860523
    入国規制緩和で感染者が保険料タダ乗り
    ついでに病床も占拠する在日天国大阪
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 07:48 | URL | No.:1860538
    都構想の住民投票で老人の投票率が高かったやろ?老人が無理して投票しに行ってるんや
    そしてコロナで重症化しやすいのは老人。維新の会が招いた惨事だと言っても過言ではないで
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 07:54 | URL | No.:1860539
    ※43
    読んできたわ。ざっくばらんに要約すると医療資源が底をつく懸念もあるからコロナで助かりそうにない人間には呼吸器つけて延命するのさえ辞める方向でやらないと医療現場が持たないという提言だよなこれ
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 08:05 | URL | No.:1860544
    関空があるからね
    入国規制緩和にダイレクトに響く
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 08:22 | URL | No.:1860552
    トイレとか屋上とかまだ空いてるだろ
  72. 名前:な #- | 2020/11/25(水) 08:45 | URL | No.:1860561
    全員にイソジン飲ましておけば回復するんじゃねーの?
    府知事さんがわざわざ会見までしてたんだし

    しらんけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 08:56 | URL | No.:1860564
    そら都構想の投票とか必要ない時期にやってたからな
    人集めて演説してたら増えもするだろ
    大阪は人口からすると突出してるからな
    いまする必要あった?マスゴミは全く言わんけど
    これが日本政府が改憲の是非でやってたらボロカスやで
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 09:22 | URL | No.:1860574
    どうせ重症病棟に入っているのは、ほとんどそれなりの高齢者だろ。インフル流行ったってその内肺炎起こして死ぬ世代。そんなのに医療リソース使っているんだもんよ、そりゃ病床足りなくなるわ。
    昨日旭川赤十字で医療がヤバいってやってたけど(用意24床、使用20床)、そこに入っているのほとんどが自力で動けない「要介護世代」だぞ?あそこは現役が少ないけど、それでも異常だわ。こういう言い方失礼だけど、助けた(かった)ところで何が待ってる?そこにリソース使う事で待ってるのは「疲弊した」医療関係者だけだわ。つまりその後に本格的な流行が来た時に対応できるリソースが無くなる可能性すらある、辞めたり感染したりしてな。
    そうなる前に本格的にトリアージを考えるのもありだと思うがね。
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 09:43 | URL | No.:1860578
    日本は正直どこから騒いだら正解なんだろうな
    すでに高齢化が進みすぎてコロナくる前から医療崩壊おこしてる地域もあったからコロナで顕著化した感はあるよなあ
    コロナが少ない人数でも患者がたらい回しになって医療崩壊がおきちゃうんだからそっちの方が問題な気がする
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 10:05 | URL | No.:1860584
    地味にやばくないか?じゃなくて超ヤバイよ
    助かる命が助からなくなる
    それだけならいいけど医療従事者が倒れたらもっとやばい
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 10:08 | URL | No.:1860585
    で、日本人の割合は?
    1年以上の在日外国人ならともかく、ここ数ヶ月間に日本に入ってきてコロナで入院してるヤツは追い出せばいいわ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 11:02 | URL | No.:1860602
    コロナ感染者の80%が外国人って以前に話題になってたよな
    東京は!とか地方人はいっとるがようするに東京人ではなく単純に外国人の多い場所で外国人がインフルエンサーとなってるということでしょう
    つまり空からの入り口となっている東京と大阪
    ニセコがあって世界有数のゲレンデを抱える北海道

    GoToで日本人の動きをもとに考えてもなんか違和感あったわけだ 北海道なんてGoToで東京のせいにしてたけどその前にも北海道だけ感染者が増えておかしいとおもったのよね
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 11:07 | URL | No.:1860603
    きしむベッドの上で優しさを持ち寄り
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 11:35 | URL | No.:1860612
    指定感染症から外し、普通に自宅療養させれば即解決する。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 11:44 | URL | No.:1860615
    大阪生まれの大阪育ちやけど、近年の大阪在住の連中の程度の低さは想像を超えてくるからな。
    サルの方がマシなぐらい秩序を失ってるやつが増えてる。
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 12:01 | URL | No.:1860620
    やっぱりダブルベッドで寝てるんかね
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 12:24 | URL | No.:1860625
    あ~あ、まともな人間の想像通りになった
    これでもコロナ軽視してる馬鹿は居るからなあ
    なんで想像力の無い馬鹿のせいでコッチまで病院かかれなくなるんだよ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 13:08 | URL | No.:1860638
    当然の結果だし
    今更騒いだところでどうにもならないよ
    バカばかりなのだから自己防衛するしかないよ
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 14:14 | URL | No.:1860676
    GoToより入国緩和の方が疑わしいよな
    まぁ一番は単に冬になったからってだけなんだろうけど
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 16:14 | URL | No.:1860757
    109%って全体からしたら何%なん?
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 17:30 | URL | No.:1860816
    無駄にPCR検査の精度が上がったせいだよ。
    今のPCR検査は、のどに付着したウイルスの数が1ケタでも検出可能になってる。
    しかし、発症したり他人に移したりするには、数千個のウイルスが必要。
    つまり、いま感染者数急増って騒いでるのは、PCR検査陽性者数が急増してるってだけのこと。
    ただの検査陽性者を、次々に入院させてたら、そりゃベッドも足りなくなるでしょ。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 17:35 | URL | No.:1860821
    ヘリで繁華街にアルコール撒けばええんとちゃうか
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 18:46 | URL | No.:1860873
    大阪在住からすれば
    どこでもおしゃべりする老若のババアどもの群れ
    開き直ってノーマスクの基地外
    徘徊しまくる老人
    緑地でおしゃべりしまくるジジババ
    そら増えるわって
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 19:05 | URL | No.:1860883
    そこでイソジンの出番よ
  91. 名前:ななし #- | 2020/11/25(水) 19:07 | URL | No.:1860886
    全国で数十個の病院しか利用していなくて
    医療崩壊....起きるかなぁ?
    おかしくね
    開業医代表のアイツが煽って会見したのも
    どうせ私立病院はコロナの患者受け入れたくない(=公立病院のキャパで感染者数抑えさせる)為だろ
    そのくせ開業医の連中はPCR検査のビジネス始めてる癖によ
    アイツらろくでもない
  92. 名前:774@本舗 #- | 2020/11/25(水) 19:09 | URL | No.:1860887
    重症者の数が増えまくってるのに、未だにコロナなめてるアホばっかりやな。 
    PCR検査精度とか重症者数には全く関係ないわ。

    検査しまくる以外に経済回す方法はないのに、検査数は相変わらず諸外国に比べると全然増えとらん。

    一般大衆が論理的思考の出来ないアホばっかりなのはまだしも、政治家や役人、企業経営者までアホばっかりで、本当に愚かな国だ。

    今すぐ緊急事態宣言して全国的に休業させないと年明けには1日1万人超えるぞ、過去2回を指数関数的な増加の手前で踏みとどまれたせいで、対策が消極的になりすぎてる。 

    一番酷い時のニューヨークやイタリアみたいな悲惨な状況に今更なるとか世界中に無能だと宣伝する様なもんだな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 19:43 | URL | No.:1860901
    病床埋まるってガチであかんやつやん
  94. 名前:名無しさん #- | 2020/11/25(水) 20:41 | URL | No.:1860926
    欧米は検査に全振りしたけどロックダウンするまで感染者が膨らみ続けた。
    結局国民が行動を変えないと駄目なんだよ。
    日本の場合、感染爆発するたびに繁華街から人が消えるから、もうすぐ収まってくるんじゃないかな。
    それまで持ちこたえてくれよ>病床
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 20:42 | URL | No.:1860928
    >>25
    目立つ数値だけ見るアホはどこでもいるねぇ、重要な重症数は大阪は2桁増で北海道は減少なのに
  96. 名前:  #- | 2020/11/25(水) 21:03 | URL | No.:1860931
    大阪人は会話を規制すべき
    日常会話の8割削減を目指してください
    メールや筆談で済ますようにすればコロナも少しはおさまると思います
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 21:06 | URL | No.:1860933
    維新はコロナより投票のほうが大事だったからな
    投票も負けたし大阪なんかもうどうでも良くなってるぞ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/25(水) 23:50 | URL | No.:1861027
    コロナなんて只の風邪だろって言ってる奴とそれを広めてる奴をどうにかしないとな。
    情弱は↑に騙される。
    なぜ世界中で広がっているのか、
    後遺症で苦しんでいる人が多いのかが考えられないバカが多い。
    大阪では発熱を伴う場合は、救急でも受け入れ先が無くなるかもしれない。
    ヘタすると盲腸で死ぬかもってTVで言ってたぞ。
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 09:40 | URL | No.:1861149
    入国緩和のせいで毒性キツイ海外コロナが入ってきたうえ
    日本で入院したら転院以外で治ってない奴を追い出すのは難しい
    なのでコロナ治療がひっ迫し重症まで行く患者が増える
    一般病棟の空きはあるがそこを使ったら別症状の患者にコロナが広がる
    コロナ対応した病院を一般病院に戻すのも大消毒作業が必要
    打てる手段はまだ余裕がある県に転院要請
    ただしピークの降りも見えないうちに受け入れる県は少ない
    コロナは一週間で状況が変わる
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 14:04 | URL | No.:1861212
    もう最悪だわ。イソジン飲まなきゃやってらんねぇな
  101. 名前:    #- | 2020/11/26(木) 16:14 | URL | No.:1861255
    大阪は世帯数に対して200%超えで生活保護受給してたり、ざいにち外国人の生活保護受給が異常なまでに多く役所の職員にも帰化してない在日外国人バイトが巣食ってたりするからな。
    海外からの外国人入国規制緩和と、日本国内から海外への出生者の検査免除やり始めた途端にコレだから笑えないわ。必然だろ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/26(木) 22:54 | URL | No.:1861392
    役所って外国人でも勤められるんだ
    こわー
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 04:19 | URL | No.:1861523
    政治でどーのこーのできるレベルじゃねえんだよ
    大阪じゃジジイが普通にマスクもせずに人ごみの中をタバコ吸いながら散歩してる
    感染して当然だし死んで当然
    悲しくもなんともないわ
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 08:07 | URL | No.:1861568
    おい、イソジンの効き目が薄くなってるぞ、次の生贄を召喚しろ吉村
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/27(金) 09:00 | URL | No.:1861582
    うむ イソジンで陽性者減らして重症にさせないはずだったのに日本で一番深刻化してるぞ そういえばまだ発言撤回してなかったな
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 17:20 | URL | No.:1862302
    イソンジンってかうがいには一定の効果はあるけど
    外でマスクもせずおしゃべりし続けるバカも多いから
    そんなバカは手洗いもうがいもしないわな
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 17:27 | URL | No.:1862306
    店内でマスクもせず大声でバカ騒ぎしてるゴミとかどうにかしろよ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/11/28(土) 17:29 | URL | No.:1862307
    酒は持ち帰りのみの販売にしろ
    外で飲んでる奴は逮捕しとけ
    飲みたいなら自宅で飲ませろ

    酔っ払いに衛生管理の概念なんぞないからな
  109. 名前:  #- | 2020/11/29(日) 07:47 | URL | No.:1862614
    新コロナのヤバイ所は治療期間が結核治療よりはマシという程度には長いのにもかかわらず、コンスタントに重症者が出続けている事だろうな。
    インフルエンザが例年の1%以下まで落ちるくらい皆マスクしてるのに毎月数百人前後は重症者が出ているからな。
  110. 名前:名無し #- | 2021/01/11(月) 10:49 | URL | No.:1878463
    だからー、一刻も早く、2類から、5類に、変更せよって…。
    バイオテロ並みの装備だから、人手が足らない,
    また、隔離が必要だから人手が足らない。一人感染者が出ると、病院で、50人くらいが濃厚接触者になって、2週間も働けなくなるんだ。5類にすれば、そういう事がなくなる。
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 03:13 | URL | No.:1882146
    橋下時代に公立病院を統廃合して減らしたから、その影響がコロナでモロに出たんだよ
    民間はコロナは儲からんからほとんど引き受けないしな
    なんでも経費削減とか言ってたからこのザマだわ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14336-aa862dd3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon