元スレ:http://news4vip/1606872394/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:26:34.398 ID:lk7LOJEM0.net
- 俺「いやいいです」
女子大生「お願いしますう!一個どうですか?」
どうなってるんだこの国は
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:27:30.083 ID:lk7LOJEM0.net
- 最初道案内して欲しい的なノリできてこれだよ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:27:39.752 ID:/+g/ozen0.net
- 隠語だろ
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:27:54.736 ID:lk7LOJEM0.net
- >>9
ガチで果物 - 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:28:03.958 ID:lk7LOJEM0.net
- しかもそこそこ美味そうだったわ
- 14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:28:19.009 ID:lk7LOJEM0.net
- 駅前
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:28:29.759 ID:fhsv2CmAa.net
- なんの果物かによる
- 26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:29:13.514 ID:lk7LOJEM0.net
- >>18
5マンの高級とかじゃなくて普通の果実や
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:30:12.781 ID:epomlvud0.net
- 昔500円のメロン買っちゃったわ
- 31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:30:28.494 ID:lk7LOJEM0.net
- ぶどうとかそういう普通のやつね
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:28:20.572 ID:JFZnGJH70.net
- それマルチだよ
若い子にフルーツ売り付けて、路上や訪問販売で- 売らせて儲けが貴方のものですよって手法
俺も昔柿とかみかん売り歩いてるアホよく見たわ - 売らせて儲けが貴方のものですよって手法
- 19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:28:36.879 ID:lk7LOJEM0.net
- >>15
マルチってそんなタイプもあるの???
- 32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:30:49.484 ID:rvvZ3TnLa.net
- >>19
それで気の優しいカモを探してる - 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:31:32.296 ID:JFZnGJH70.net
- >>19
- こんな感じ
https://biz-journal.jp/2014/09/post_5990.html
- こんな感じ
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:32:21.849 ID:lk7LOJEM0.net
- >>35
ニュースになるってことは浸透してるんだな
初めて知ったわいろんな派閥がありそう
- 60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:41:21.125 ID:AiAgEfSVa.net
- >>35
うちの近所の駅前にも偶に居て- 高いし売り子も胡散臭い人相ばっかだと思ってたけどなるほどこういう事か
- 高いし売り子も胡散臭い人相ばっかだと思ってたけどなるほどこういう事か
- 41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:32:50.514 ID:lk7LOJEM0.net
- 悪質に絡んでくるとかじゃなくて丁寧な接客だったからまあいいけどいきなりはビビる
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:36:15.985 ID:JFZnGJH70.net
- >>41
ほんと人によるぞそれ
駅前で売ってるのも大体酔っ払いに勢いで買わせる為だし
うちの近くに来てたのはただの運送業の会社の事務所にまで押しかけててブチギレられてたし
- 50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:37:42.889 ID:lk7LOJEM0.net
- >>47
女だから愛想がいいというのはあるかもな
- 54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:38:40.114 ID:lk7LOJEM0.net
- 最近の若者って感じだったわ
声はかけるけど迷惑はかけない。みたいな感じ
あれくらいおとなしいと無害だけど
- 62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:41:52.671 ID:QfLW4rsad.net
- 俺も東南アジア系の留学生に声かけられて
- 思わずチョコレート買ってしまったわ
その後捨てた
- 思わずチョコレート買ってしまったわ
- 99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:57:16.958 ID:JD7tVl2q0.net
- 昨日自称ベトナム人のおっさんが駅前でチョコレート買わない?って言ってきたな
中身が怖いわ
- 73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:45:57.373 ID:4I3Ss3tb0.net
- 事実ならどう見てもこれと同類だよねw
一体何者なのか…路上で- “謎のお菓子”購入迫る外国人が各地に出没 無許可の販売等は法律違反の可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/7068d5ceef0b4cc0dec25dff15cbc293f0ccdd1b
- “謎のお菓子”購入迫る外国人が各地に出没 無許可の販売等は法律違反の可能性
- 89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:49:31.734 ID:KO6XSTS70.net
- 得体のしれない手作りお菓子は
食品衛生法みたいなのに引っかかるし
ニュースにもなったから果物に代えたんだろうな
- 97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:55:58.144 ID:KO6XSTS70.net
- 1000円で手のひらサイズの変な置き時計を売ってた奴らも昔いたな
あれは元締めが宗教団体だったらしいが - 103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:58:14.522 ID:YwfVr3gR0.net
- そういえば昔折りたたみチャリに乗ってたらいきなり突然急にスーツの男が
- 「すみません」って道聞く風に声かけてきて
- 「これとこれとこれセットで1000円で買いませんか?」ってゴミみたいなの見せてこられたことあった
- 「すみません」って道聞く風に声かけてきて
- 104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 10:59:21.590 ID:mjKYhjcBa.net
- 最近いるよな路上でいろんなの販売してるの
- 117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/02(水) 11:32:34.862 ID:BTlayf3Q0.net
- たまに腕にだきついてくるよな
しょうがないから買うけど- 【留学生名乗る ナゾの菓子売り】
- https://youtu.be/iTJqPwEx12E
フルーツなかやま
シャインマスカット 2房 - 【留学生名乗る ナゾの菓子売り】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 00:55 | URL | No.:1865285定期的にあるやつだな…ガキはニュースなんて見ないし世間も知らないからそうやって引っかけていく
そして一稼ぎしたらインターバル置けばまた若いのが引っかかる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:01 | URL | No.:1865286お金の若者離れwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:02 | URL | No.:1865287リンゴジュース売りもまだいるぞw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:03 | URL | No.:1865288>最初道案内して欲しい的なノリできてこれだよ
このパターンほんと多いよな
東京の人間は冷たいみたいに言われるけどみんな大なり小なり人の善意につけこんだ厄介ごとを経験してるからみんな他人に関わらないようになってくんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:12 | URL | No.:1865290>東京の人間は冷たいみたいに言われるけどみんな大なり小なり人の善意につけこんだ厄介ごとを経験してるからみんな他人に関わらないようになってくんだよ
ほんそれ
上京したての俺は秋葉原でラッセン画集を買ってしまった -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:21 | URL | No.:1865292フルーツじゃなくゴミみたいなおもちゃ売らされてたけど、結果としてやって良かった仕事だったなー
やめる月の給料は貰え無いと思うから、勧めはしないが... -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:27 | URL | No.:1865295日本国旗の押し売り外国人は二度見かけたな
問答無用で旗渡してきて受け取ると値段と耳が聞こえないって書いてあるプラカードを見せられる -
名前: #- | 2020/12/06(日) 01:37 | URL | No.:1865296林檎、キウィ、メロン、マンゴー、いろい色いるな、
夜の住宅街を平気で徘徊してやがるから気持ち悪い。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:40 | URL | No.:1865297農家から盗んできたやつさばいてんだろ
反社や暴力団の資金源 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:41 | URL | No.:1865298懐かしい
これまだあったんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 01:51 | URL | No.:1865300日本人て同情で買っちゃうからこういう詐欺商売が成立するんやろなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 02:01 | URL | No.:1865303伊集院のラジオでもBBAに高いみかん売りつけられてたな
-
名前:名無しさん #- | 2020/12/06(日) 02:22 | URL | No.:18653071年くらい前に2度会った
1度目は工業地帯のど真ん中で歩いてる変わり者は俺ぐらいだったところに遭遇
2度目は地元の駅前で声をかけられた
もちろん買わない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 02:38 | URL | No.:1865308>BBAのみかんは美味しかったからセーフ
-
名前:774@本舗 #- | 2020/12/06(日) 02:40 | URL | No.:1865309大阪で何度か見たのは農家から盗んだ果物野菜売ってたみたいだけどマルチとかもあるんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 03:21 | URL | No.:1865313地方の駅とかでハイエースや軽トラ1台で果物や野菜売ってるおっさんは8割くらいが盗んできた物
無許可だしちょっともしもしされたら逃げてくからすぐわかる
残りはJA逃れかB級品を格安でもいいから売って現金が欲しい農家 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 03:35 | URL | No.:186531410年くらい前に農家っぽいおばちゃんが路上で果物売ってて、柿好きだから買ってみたら渋柿だった事ならあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 03:36 | URL | No.:1865315夜の店多いところにはなぜかたっかいフルーツ屋があるがそれじゃなかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 03:39 | URL | No.:1865316壺から果物に変わっただけや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 04:00 | URL | No.:1865317美味しいんだってさ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 04:15 | URL | No.:1865319売ってる奴も買ってる奴もアホ
うんことそれに集るハエち一緒 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 04:21 | URL | No.:1865321お菓子のやつなら見たことあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 04:24 | URL | No.:1865322私の詩集の人今もいるんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 04:42 | URL | No.:1865324盗んだフルーツを買い取る組織が、低IQの若者に売らせてるん?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 06:21 | URL | No.:1865330ゲリラ八百屋だな
盗品だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 06:53 | URL | No.:1865331盗品かはわからんが梨はうまかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:13 | URL | No.:1865337それは、宗教的なやりがい搾取のマルチ商法や。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:24 | URL | No.:1865338今年は忘新年会がほとんどないからノリで買う酔っ払いもいなくて
こういうのも売れないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:25 | URL | No.:18653401.マルチ商法の勧誘
2.盗品裁き売り
3.ガチ農家さんの出張販売
盗品か農家さんの純粋な販売かを見分けるためには
「これなんて品種ですか?」(イチゴだったら、あまおうとか)
って聞くといい
答えが返ってくれば農家さん、答えられなければ盗品 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:25 | URL | No.:1865341試食食った瞬間売りつけてくるの草
買わねーよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:40 | URL | No.:1865342安倍雇用政策の成果が如実に表れているね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 08:41 | URL | No.:1865343昔からいるよな 何処のものともわからんし
買う気にならない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 09:01 | URL | No.:1865344駅前で軽トラで桃売ってたけど、農家から盗んできたやつとか、出所が怪しいのを如何にもな輩が売ると売れないから若いの雇って売ってた
1パック4個で500円、3パック買うと1000円 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 09:17 | URL | No.:1865346農業高校の子らが学校で作った作物を販売する課外活動があったが
これに間違われるようになるかもね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 09:19 | URL | No.:1865347自己啓発セミナー絡みと聞いた事があります。
飛び込みで商品売って自信を付けろ!みたいな、、、。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 09:31 | URL | No.:186534810年くらい前はケーキの引き売りとかもあったけど
盗品だったり品質にに問題が有ったり食中毒になっても販売元を通報できないので買ってはいけない -
名前: #- | 2020/12/06(日) 09:40 | URL | No.:1865350前遭遇した事あるのはアジア系の兄ちゃんにプラカード渡されて
そのプラカードに「国が貧困で辛いからから寄付金くれ」的な事が書いてあった。
俺は渡されたプラカードを返してスルーした。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 09:59 | URL | No.:1865352アメリカの乞食
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 10:27 | URL | No.:1865354マンゴーなら買ってもいい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 10:55 | URL | No.:1865356今はネット回線の営業に変わってるところがほとんど。
みんな経営者笑を目指して頑張ってるよ
営業テクは鬼のように磨かれるけどクソしんどい
と経験者が語る -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 10:57 | URL | No.:1865357宅配のカートみたいなの押して洋菓子売ってるバカに蒲田で出くわした。説明全部聞いた後で矢継ぎ早に質問をして時間を無駄にしてやった。
丁度俺も狂っていたので「急いでいるんで失礼します」と逃げようとするバカに向かって「そんな紛い物売って恥ずかしくねえのかよ!俺のパイと勝負しろよ!!ぶっ潰してやるぜ!!」みたいなこと言った。
嫌な世の中が続くねえ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:04 | URL | No.:1865359それ客をえらんでるんやで
つまり気の弱そうな奴にしか声かけないからお前らは舐められてるんや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:06 | URL | No.:1865360農家から盗んだやつじゃないの
ソースはウシジマくん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:10 | URL | No.:1865361お姉さんのメロンを2つ、頂こうかねえ ぐへへ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:22 | URL | No.:186536210年前から流行ってるよね
会社にもくるわ -
名前:774@本舗 #- | 2020/12/06(日) 11:23 | URL | No.:1865364マルチとは違うと思うけど、なんか意識高い系が騙されてやってんじゃなかったっけ
やってた奴のスレがまとめられてた気がする -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:34 | URL | No.:1865367俺も農家から盗んだのを売る為にやってると思う
売り子自身は盗品と知らないパターンやな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:36 | URL | No.:1865368食べ頃の姉なら買ってやらんこともない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:42 | URL | No.:1865369正規ルートだったらこんな売り方する必要がないわけでね…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:50 | URL | No.:1865371どこかの畑から盗んできたのを売ってるんだろうな
買ったらあかんやつや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 11:53 | URL | No.:1865372大半がマルチ系だと思う。他にも靴磨きやらfpやら色んな切り口で声掛けてくる。それやって高田馬場で独立!とか言ってた知り合いがいたがいたが縁切ったわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:09 | URL | No.:1865376盗品かマルチだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:12 | URL | No.:1865378現地集合の求人で人集めて売り上げの何%があなたの物です!
とかいうやつ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:14 | URL | No.:1865379窃盗犯の組織だと思ってる
日本人とは思ってない -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:16 | URL | No.:1865380得体の知れないものは買いたくないわな。せめて車で売ってるのなら許可してるだろうけど、荷車とかも怪しいやろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:24 | URL | No.:1865383農家からパクってきたやつだろ
皆が通報して元締め追い詰めてほしい(農家) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:43 | URL | No.:1865384これ大半が農家からパクってきたのをその辺のガキに売らせてるってタイプじゃなかったっけ
たまに見かける若い人が無許可露店売りしてるのもこれ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 12:46 | URL | No.:1865385結局どんな商売にしたって労働者から搾取するわけで・・・。
しかしどう考えたってこの商売は胴元すら儲からないアホな手法。売り子が全部売ることができたとしても大した儲けじゃないだろうに。
「農家にとっては売り物にならない果物を安値(ほぼタダ)で買い、路上で売ればいいじゃん!」っていう単純な発想なんやろうけど。まずそんな怪しい食べ物を誰が買うんだ?という。新入社員の研修の一環としてやってるならまだ分かるが、本気でやってるならアホとしかいいようがないね。事業に失敗して借金を抱え、クビの(頭も)回らなくなったやつが考え付いたことなのかもね。 -
名前:ななし #- | 2020/12/06(日) 13:11 | URL | No.:1865386なんだ、エロいほうかと思ったのに。
ときめきをかえせよ。
やりがい搾取やぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 13:17 | URL | No.:1865387これ夜の20時ぐらいに家に来られたことあるわ
ご丁寧にポストに手書きのチラシまでいれてたで
カメラで顔も見えてるオートロックだけど、普通の大学生にしか見えんかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 13:50 | URL | No.:1865390一概にマルチや詐欺とは言い切れない。
八百屋が駅前に売りに来てる場合もあるし、
私もバイトで一日だけ引き売りやったことある。
まあ、傷んでる果物や、規格外のフルーツを安く売ったりする。
青梅とかまで行って人情を武器に売ってくんだ
詐欺といえば詐欺か、、
立川にあった会社だが、
海外展開を謳ったり、ゆくゆくは幹部、経営者
みたいな感じで、若い子を洗脳してたな、、
企業舎弟やろな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 14:20 | URL | No.:1865403手作りお菓子は許してやれって感じ
フルーツは察しだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 14:46 | URL | No.:1865405これ元は農家の応援と無駄の削減で一石何鳥にもなる手法だったのにねぇ
悪徳企業がビジネス化して売り出すようになったから問題だらけだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 15:04 | URL | No.:1865407マジレスすると、これを何日もやらせると断られまくって精神的に参る上、果物代で借金がかさみ、風俗落ちさせるための手法やで。最初から風俗だと抵抗があるから、こういうのを間に挟むんや。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 15:46 | URL | No.:1865415盗品
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 16:03 | URL | No.:1865416とりあえず怪しいと思ったら
「特定商取引法に基づく表示」と
警察に許可取ってるか確認すればいいよ
まぁ十中八九盗難品だけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 16:07 | URL | No.:1865420君の処女という果実なら喜んで買うよ
といえばドン引きして立ち去るだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 16:17 | URL | No.:1865422十年前からあるよな
もしかして東京では出始めの商売なんか?
買わん方が良いで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 16:48 | URL | No.:1865433下手すりゃ盗品だろ、無理無理
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 17:09 | URL | No.:1865437農高の生徒が普通にやってたけど必ずジャージーとか制服だしな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 17:36 | URL | No.:1865442スーパーかせめて選果場までだな。
何かあっても誰にも責任追及できないし、路上販売などいろんな意味で怖くて買えん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 20:46 | URL | No.:1865465数年前だが
駅前~アーケード周辺を歩いてると、小奇麗な服着てドーナツだかワッフルだかを1個500円で売ってくるやつなら見たことある。明らかに県外の喋り方で、ヘラヘラと聞いてもいない身の上話をし始めて、病気の母が云々、劇団員の卵で云々。
「よっしゃ!任せとけ。あそこの店に売りに行くといいよ。『ヒゲのカンダの使いで売りに来た』って言えば話が通るからさw」
目を輝かせ、満面の笑みでお礼を言われる俺。ソイツはキャッチの勧誘をスルーしてビルの奥に消えてった。
十数分後、怒号とともに店から追い出されるソイツ。セットしていた髪はグシャグシャに、服の片腕の袖は破れ、おそらく数発暴行を受けたような感じで泣きながらヨロヨロと立ち上がってた。
声かけられる度に丁寧に「店紹介」してたらいつの間にかいなくなったな。
ヒゲのカンダ?誰それ。紹介した店?入ったことないけどボーイ数人が総合やレスラー崩れって事は知ってる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 21:41 | URL | No.:1865472桃が多かったな、市川とか船橋とか。
若いあんちゃんばっかりだった。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 21:54 | URL | No.:1865478俺インタホーン鳴って出たらカート押した風鈴売りの兄ちゃんが出てきて笑った事あるわ、1個買っちゃったけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 23:15 | URL | No.:1865517最近は果物一つで一発やらせてくれるんか
日本貧しすぎやろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/06(日) 23:20 | URL | No.:1865522まだあるんだこれ
都市部の繁華街でよくいたわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 00:51 | URL | No.:1865550盗品がこういうルートに流れる場合が殆どでは
正規の生産物なら道の駅やら地元のスーパーやら使ってるだろうし。
あと最終的には大元はヤクザやら良からぬ人々に辿り着きそう -
名前: #- | 2020/12/07(月) 01:17 | URL | No.:1865557しっかりした販路のやつならちゃんと商工会だのJAなんとかとだのってのぼりやらなんやら表示する
青空市場とか小規模のものですらちゃんと掲示するし告知もする
今は行商オッケーな一部の地域覗いてそれ以外で路上販売やキャリーで売ってるのはNG
相手にしちゃダメ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 01:26 | URL | No.:1865562東京生まれの東京育ちが忠告
街中で話しかけてくるのは
十中八九『詐欺師』クソ以下の連中だよ
見ず知らず他人に話しかけるなんて
そもそもあり得ないでしょ
ロクなことにならない。 -
名前:名無しさん #- | 2020/12/07(月) 11:20 | URL | No.:1865684都内ではやったウェーカタの一つ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 14:03 | URL | No.:1865717いきなり突然急にってどんだけだよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 14:07 | URL | No.:1865722若者の果物売り見たことなかったとか、どこに住んでるんだよ。都市部に住んでりゃ慣れっこだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 16:21 | URL | No.:1865795※43
農家から盗んだのを売るのは駅まえで軽トラで果物売ってるやつ
トレーに入れて売ってるのはマルチ
これが若い人が多いんだよな本当に
新興宗教にハマってる若者が急増しているらしいしなんだろね? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/07(月) 20:37 | URL | No.:1865883女の子に「わたし、今日は先生と一緒に来たんですっ」って声をかけられたことがある
「よかったね~」って離れちゃったけど何の商売だったんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 22:35 | URL | No.:1866160ついこの間帰宅すると家の前の私道を大学生くらいの女が台車に果物載せてウロウロしてるから通報したろと思ったらうちのキチガイジジイに大量の果物を売りつけた直後だった
若い女だからと助平心出して大量購入してマルチ女もホクホクで一発カモ認定
同じ女が一週間後くらいに来やがったから追い返した
つうか第一声から「八百屋ですけど〜」ってアホすぎるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/22(火) 19:08 | URL | No.:1871135数年前このマルチが流行ってるときはオフィスにまで売り込みに来てたで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 12:29 | URL | No.:1877252エウリアン思い出した
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/10(土) 10:47 | URL | No.:1911515つい、買ってあげながら「きみ騙されて詐欺やらされているよ」と諭してあげたくなるけど、買ってあげる行為が既に社会に害あるんだよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/06(月) 15:17 | URL | No.:2003988チンポ売ろうかな?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14370-246d933c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック