更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://ewsplus/1607242807/
1 :マスク着用のお願い ★:2020/12/06(日) 17:20:07.45 ID:8AT0HniH9.net

 
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66607560V21C20A1000000
アイリスオーヤマ、国内最大級のマスクメーカーに成長


13 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:23:54.35 ID:BEn1S0E+0.net
アイリスオーヤマって自社工場で製造してるの? 

 
17 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:24:33.91 ID:LPfH6IRA0.net
>>13
日本にマスク工場作ったで 

 
74 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:36:33.16 ID:JLkJGHGH0.net
>>13
安心・清潔+とナノエアーの2つは全て日本産
その他は中国 
 
 
320 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 19:24:39.41 ID:xYjmy+Ax0.net
>>13
日本製に巡り会うのはほとんど奇跡 

 
21 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:25:50.86 ID:1/sZVGkW0.net
アイリスオーヤマのマスクが店頭にあって買おうとしたらメイドインチャイナだったけど
国産のアイリスオーヤマのはどこで売ってんだ?通販? 
 
 
125 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:47:16.57 ID:DAI36Wg10.net
>>21
うちにもある
謎の合格シール貼られたメイドインChina 

 
290 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:54:54.65 ID:O47piEdG0.net
アイリスの日本製で個包装のヤツをこの前初めて見た。
 
 



32 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:28:13.43 ID:e6AwlvjB0.net
玉川衛材
興和
BMC

ここらの商品の方が全然良いだろ


 
310 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 19:13:20.98 ID:bvEKGjPT0.net
>>32
その3つがなかなかスーパーやドラッグストアにない
 
 
321 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 19:26:08.42 ID:e6AwlvjB0.net
>>310
何処に住んでんの?
自分は福岡市に住んでるけど、
玉川衛材のFitty、興和の三次元マスク、BMCのフィットマスクは、
今やドラッグストアどころかコンビニにもあるよ。
他の人が勧めてるリブ・ラボラトリーズのリブふわW、阿蘇製薬のデルガードなんかもよく見かける。

 
103 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:42:26.49 ID:ttSewWgp0.net
マスク専門家が集まるマスクスレでは、アイリスは空気だよ

コスパいいメーカー
高くても品質がいいメーカー

どちらにも入らないから 

 
110 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:44:00.79 ID:8n/H9MvW0.net
>>103
低品質で安いのがアイリスオーヤマって評価と考えて良いか?

 
148 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:53:22.20 ID:kuB+BxvF0.net
>>110
低品質で高い!
中国産のアイリスディスポがどこも棚に沢山ある営業力だけスゴい
他の日本メーカーの中国製より高い
 
 


 
53 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:32:04.48 ID:vnymmpf00.net
あと、妙に臭い
あれはなんなんだ


 
80 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:37:11.21 ID:oLP3TFLc0.net
アイリスは一番無い時に助けられたからいまだに買っているわ
900円で30個入りのやつ。でもなんかたまに臭いやつあるのはなんだろう?

 
84 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:38:31.51 ID:Jp7TKFRP0.net
臭いのは不織布を安いの使ってるからだろ。マスクで臭いのはたまらん。

 
266 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:40:22.21 ID:C8+gHEkv0.net
アイリスのマスク使いやすくて好き。
ちょっと使いはじめのにおいが気になるけど…
 
 
116 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:45:07.48 ID:46x1xOnh0.net
品薄の時にはお世話になったわ
今はユニチャームしか使ってないけど

 
134 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 17:49:10.51 ID:odT3xqK80.net
不足時にマスクを供給し続けたのはありがたい
でもここの普通サイズは16.5だっけ、他のメーカーより1㎝位小さいから顔でかには厳しい筈

 
184 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:04:59.61 ID:IgzVtzk40.net
アイリスの日本製、フォントが台湾っぽい。

 
220 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:16:19.41 ID:ULDlAyQP0.net
国産品は公式で売らないスタイル

 
226 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:19:43.90 ID:0/GluABl0.net
マスクの横に切れ目入れたのは評価する
個包装じゃない他のマスクもその部分をハサミで加工する様になった

 
262 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 18:39:40.50 ID:ZJweQYIs0.net
今は売れるだろうが
マスクなんて将来性考えると疑問
つぶしのきかないような設備に無駄に金使ってないといいがな


331 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 19:33:58.54 ID:c716JezF0.net
ちゃんと今マスクで利益出せてるか?
このまま頑張って作り続けてほしい

 
376 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/06(日) 20:42:14.36 ID:tOBjspmO0.net
家電業界の雄であり
米屋でもある
アイリスオーヤマは変な会社だよな
結構好きだけど

 
437 :ニューノーマルの名無しさん:2020/12/07(月) 02:14:25.19 ID:CLRTt7bg0.net
マジ物無いとき売ってて助かったよ




【国産マスクができるまで】
https://youtu.be/uzI4HWhzVJw
超立体マスク スタンダード ふつう 30枚〔PM2.5対応 日本製 ノーズフィットなし〕
超立体マスク
スタンダード
ふつう 30枚
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 01:43 | URL | No.:1865960
    朝鮮企業は信用しない
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:11 | URL | No.:1865965
    品薄になる前に確保しておいたマスクでこの1年乗り切れたわ
    今年ほど情報の重要さと、迅速に動く大切さを知った年は無い
    トイレットペーパーも消毒用アルコールも他人より先に確保すれば良いだけなんだよな
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:12 | URL | No.:1865967
    安かろう悪かろうを地で行く会社
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:15 | URL | No.:1865969
    おじさんが子供だった頃にはペットショップでしか見かけないマニアックな企業名だったのになあ
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:25 | URL | No.:1865971
    マスクは供給が増えただけで需要は常にあるやろ。
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:25 | URL | No.:1865972
    他人が汚くなって捨てたふんどしで相撲してるアイリスオーヤマ嫌いだから買わない。そもそも、他の企業で履き古してもしくは最初から汚いからゴミ箱に捨てたふんどしを拾ってきて履いてるから汚くて話にならん。その汚いふんどし何枚かと話をした事もあるが、さすが汚いふんどし!捨てられるのも納得の変なのしかない。
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 02:26 | URL | No.:1865973
    そりゃ吸わない方がいいガスを充填して殺菌してるからな
    安物買いは健康まで失うってこった
    ま、20年くらいは大丈夫らしいから安心していい
    その後は大変だけど
  8. 名前:f #- | 2020/12/08(火) 02:52 | URL | No.:1865975
    犬山紙子



    祖父が創業
  9. 名前:名無しさん #- | 2020/12/08(火) 03:45 | URL | No.:1865979
    県が随意契約するからと言われてマスク増産してたのに、価格が3分の一の中国製品が安定して入ってきたので入札に切り替えたw
    県の要望は二度と聞かん。
    まだ1年経ってないぞ?
    せめて2年かけて少しずつ減らすとかやれ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 05:30 | URL | No.:1865981
    色々試したけどアイリスオーヤマのサージカルマスクがつけ心地一番マシかなーって思ってるわ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 05:39 | URL | No.:1865982
    >>10
    いろいろと乙
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 06:00 | URL | No.:1865983
    6
    ふんどしふんどしやかましいわラッパーかよ
  13. 名前:さ #- | 2020/12/08(火) 06:21 | URL | No.:1865987
    本スレで書いてある通りもうアイリスより質のいいマスク普通に買えるしいらねえ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 07:12 | URL | No.:1865989
    アマゾンでアイリスオーヤマの小型家電を買ったら見事に不良品でした
    メイドインチャイナでした
    二度と買わねえよくそが
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 07:48 | URL | No.:1865994
    マスクが臭い

    あっ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:00 | URL | No.:1865996
    うちの近所めっちゃ日本製が売れてて品薄状態になりつつある
    箱入りの中国産は売れてないみたいで半値以下になってる
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:00 | URL | No.:1865997
    質の悪いパクリ企業
    日本企業の技術盗んで同胞系スーパーで棚奪って寄生して成長
    買うやつの気がしれん
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:02 | URL | No.:1865998
    ここはマジでよく言えば柔軟で悪く言えば節操がない
    勢いのあるところに勢いで参入していく
    就活してたとき説明会行ったけど、超絶体育会系らしいね
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:03 | URL | No.:1865999
    国産は海外で高く売れるから国内にはまわさない。
    日本国内では低品質の中国製でいい方針。
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:20 | URL | No.:1866000
    高品質な物が欲しければここは使えないといって間違いない
    低品質な物が欲しいときはここでおっけー
    そんな会社だと思ってる
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:33 | URL | No.:1866002
    自分で一から開発する気はないけど売れるなら生産はしますよって感じ
    もしかしたら一から開発してるものもあるかもしれないけどそういう印象
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 08:58 | URL | No.:1866011
    バブルの時の粗製濫造な在庫がまだ溜まってそうそうでしばらくマスク買えないわ
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 09:08 | URL | No.:1866013
    アイリスオーヤマの除湿器使ってるけどなかなか良いで。
    見た目がうさんくさいけどw
  24. 名前:名無し #- | 2020/12/08(火) 09:47 | URL | No.:1866018
    気持ち悪くて使えない
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 10:07 | URL | No.:1866020
    ※1
    日本企業ですよ
    帰化して日本人となった後に国内で作られた会社なので
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 10:08 | URL | No.:1866021
    帰化していても反日じゃなくても在日ってだけで認めないとか、普通に差別だしNIKEのCMに「嘘だ」なんて言えないじゃん
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 10:12 | URL | No.:1866022
    在日企業って知ってて使用してんのか?
    俺は買わない
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 10:49 | URL | No.:1866024
    マスクはmade in chinaを買うなら最低でもマスク工業会マーク入りのやつでないと安心出来ないな
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 10:50 | URL | No.:1866026
    朝鮮企業がいつものように二匹目のどじょうを狙っただけ
    なぜか()マスコミがアイリスだけ取り上げるから勘違いするアホが後を絶たない
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 11:42 | URL | No.:1866030
    フィッティはいいけどBMCは普通に尼にも売ってるから買ったけど、品質は100均レベルだった
  31. 名前:  #- | 2020/12/08(火) 13:19 | URL | No.:1866042
    ※29
    どちらかというと一匹目のどじょうだと思われるのですがw
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 13:34 | URL | No.:1866044
    国産マスク(原料は中国産)
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 13:44 | URL | No.:1866045
    アイリスマスク(中国製)は数十回洗ってもヘタれ無いから、7枚セットの奴買えば数ヶ月は使い回せる。使い回せた
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 14:26 | URL | No.:1866051
    アイリスとシャープってアベが「やれ」「はい」して国用にマスク作らされてる所でしょ
    じゃあ国産品は一般に出回らないんじゃないの
  35. 名前:名無しビジネス #mQop/nM. | 2020/12/08(火) 14:36 | URL | No.:1866052
    元在日と言うのは度外視してマスクだけでなく企業のポリシーやアフターの悪さに辟易するからなぁ。
    営業熱心だが売りっぱなし陳腐化製品なのに作り方悪いのかチャイナボカンクオリティの悪かろうでチャイナほど安くは無い。

    電通やパチンコ業界のように巨悪ではないが同じ価格帯に探せば他に安くて同等以上があるからな。言わばユニクロみたいな大して安かろうでは無く悪かろうという会社の規模でさして高く無いから何と無く主体性無く買う情弱以外に存在価値の無い会社だね。
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 17:12 | URL | No.:1866084
    アイリスのはマスク工業会のマークがない
    マークを確認してあるものを買ったほうが安心
  37. 名前:名無し #- | 2020/12/08(火) 18:40 | URL | No.:1866100
    アイリスオーヤマは20年前に企業が開発した特許が期限切れして、自由になったから安くできるだけ。なんの新しい技術もない二流品だ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 19:45 | URL | No.:1866111
    朝鮮企業が特許切れた商品安くパクって作ってるだけやろ、ここ
    中華の安い家電メーカーと一緒
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 20:39 | URL | No.:1866121
    日本メーカーがさんざリストラした技術者を雇ってるらしいから、そこまで毛嫌いするほどでもないよな。マスクは全国マスク工業会マークついてないと買わないけど。
  40. 名前:  #- | 2020/12/08(火) 20:39 | URL | No.:1866122
    国産でもkowaのマスクは最悪だよ
    半日もたずに中が破れる
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/08(火) 22:55 | URL | No.:1866168
    ナノエアマスク買ったら、7枚中4枚が耳紐を耳に掛けようと軽く引っ張っただけで
    ブチっと付け根から千切れて呆然としたわ。日本製=高品質とは限らない、と実感した。

    正直、フィッティの方が支那製でもはるかに丈夫で使いやすい。
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/09(水) 00:44 | URL | No.:1866203
    今度はゴム手袋だな!(ニヤリ)
  43. 名前:j #- | 2020/12/09(水) 02:11 | URL | No.:1866221



  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/09(水) 13:40 | URL | No.:1866294
    キャスター付きの押入れ棚とか電球はあるな
    3000円ぐらい以上する物に金落とす気はまったく無いけど
  45. 名前:  #- | 2020/12/09(水) 22:48 | URL | No.:1866383
    テレワークが増えたから自宅用に4万円のシュレッダー買ったわ
    評判悪いんだなここ。もっと研究して買うべきだった
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 17:25 | URL | No.:1866626
    家電の雄には疑問
    他社で売れている製品をパクって売ってる知的財産ドロボー
    開発費かけないぶん他社より安く売るって行為を
    アイリス以外の他の会社もやり出したら何も生み出さ
    ない世の中になってしまう
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 17:34 | URL | No.:1866628
    家電の雄には疑問
    他社で売れている製品をパクって売ってる知的財産ドロボー
    開発費かけないぶん他社より安く売るって行為を
    アイリス以外の他の会社もやり出したら何も生み出さ
    ない世の中になってしまう
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/13(水) 19:29 | URL | No.:1879302
    世界の9割以上の不織布が中国産。
    少し考えろ。ここが国産と言って本当だと思うか?w
    シャープもだぞw

    高い金出して中国産使ってるのを理解しろw
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/24(水) 14:44 | URL | No.:1905783
    メタルラックだけは、代替が未だに見つからない。
    イクシルとかあるけど、強度がダンチなんだわ。
    家電は同価格帯なら山善、多少張り込むと日立がある。
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/09(日) 19:28 | URL | No.:1924054
    ホッカイロが全然ダメなので
    アイリスの製品は絶対に買わないことにした
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14376-916ee237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon