更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1607393926/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:18:46.101 ID:j2z/FcWqD.net

 
でも今さら言えないし

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:19:17.863 ID:fS7BVN840.net
わかる

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:19:33.417 ID:j2z/FcWqD.net
>>2
もうちょっと大きく書いてほしいよな


 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:19:53.405 ID:8CekYno4a.net


 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:20:29.458 ID:j2z/FcWqD.net
>>4
はい定食屋エアプ


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:21:15.217 ID:lk0BuFAk0.net
エアプの意味どうなってんだよ
 
 


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:22:56.273 ID:j2z/FcWqD.net
俺「からあげください」

姉「からあげだけでいいの?」

俺「はい」

姉「?からあげ一つ入ります」

運ばれてくるからあげ


 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:23:18.276 ID:j2z/FcWqD.net
姉って俺の姉じゃなく店員のお姉ちゃんってこと

 
19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:24:33.840 ID:j2z/FcWqD.net
定食屋なんだから
からあげって言うだけでからあげ定食にしてくれってこと
ごはん来ないけど今さらごはんくださいなんて言えない


 
45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:34:25.640 ID:9cYxmJopa.net
>>19
聞いてくれとるやんお前が馬鹿なだけやん 
 
 
40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:30:50.364 ID:WXHqfJzN0.net
コミュ障乙。

>「からあげだけでいいの?」

これで気付かなかったお前の負け。 

 
18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:24:06.538 ID:8CekYno4a.net
定食屋でもここでもお前が言葉足りてねぇだけだろ


21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:25:51.669 ID:KQKaM+nQd.net
単品唐揚げがメニューにあるんだから仕方ないだろお前のミスじゃねぇか


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:26:17.660 .net
馬鹿じゃんやっぱお前が 

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:26:25.393 ID:XJPHBSWn0.net
生きるの大変そう

 
25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:26:36.910 ID:QWiYJ0y0M.net
飲み屋兼ねてるんなら仕方ない
ビールでも頼んどけ





29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:27:42.696 ID:y5DEgCkr0.net
ギリギリ障害者だな

 
34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:29:35.564 ID:o3AjbtDid.net
マジレスするとこれは発達障害じゃなくて知的障害
発達障害でもここまでガイジじゃない

 
39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:30:49.136 ID:KZ8o7A540.net
からあげよりIQ低そう

 
46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:35:46.867 ID:ZH8B9hp70.net
堂々とご飯頼め
いやー想像以上に美味しくてご飯欲しくなっちゃった!とか言えればどんなところでも通用するよ 
 
 
48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:36:38.425 ID:j2z/FcWqD.net
>>46
でも定食にしてたらお味噌汁とお付けものもついてきた


 
 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:38:59.443 ID:ZH8B9hp70.net
>>48
ご飯頼んだらお漬物はついてきそう
お味噌汁も個別で頼め
のりこえろ
恥を恥のままで捨て置くな

 
47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:36:13.233 ID:thdqHWANd.net
そうやって失敗しながら学んでいくんだよねドンマイ 


52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:38:54.069 ID:fLtlxaDzM.net
唐揚げの味見してみましたみたいな顔してもう一回唐揚げ定食頼め

 
55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:40:36.977 ID:FBncFVhI0.net
ライスと味噌汁を単品で頼んで経済回してます的なドヤ顔すればいいと思うよ
 
 
59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:43:23.226 ID:DdX4RTcf0.net
マジレスするとそこで黙っちゃうの分かるけど良くないんだよ
「ごめーんw 定食のつもりでした、ご飯と味噌汁ください!差額払います」って言えるようにならないと
 
 
61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/08(火) 11:52:19.969 ID:S5j7c8E4a.net
いらんトラブルにならないために単品で頼む場合は単品でって絶対言う
 



【西中島南方 がっつり唐揚げ定食】
https://youtu.be/8kBc0cg1drQ
鶏の唐揚げ メガ盛り (レンジでOK・揚げたら尚美味しい) 《*冷凍便》 (2kg)
鶏の唐揚げ メガ盛り
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:25 | URL | No.:1866421
    普通にライス頼むよなこの状況になったら
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:25 | URL | No.:1866422
    どーしたって、消せない夢も、
    ありがとう、悲しみを〜〜〜
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:28 | URL | No.:1866425
    美味しいのでやっぱご飯とかもくださいって言えばいいのに
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:30 | URL | No.:1866426
    炭水化物ダイエットだと思えばいいんじゃね?

    俺もランチタイムの中華屋で敢えて単品頼んだことあるよ
    スープとザーサイ付かない時点でコスパ悪いので『ご飯抜き定食』の方が得だと気付くまでに3回くらい掛かったけど
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:34 | URL | No.:1866429
    その店員が不慣れなのか
    定食と捉えられないいっちの様相に
    何か欠落したものがあるのか
    そうなら他のシチュエーションでも考えて
    みるべきだな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:39 | URL | No.:1866430
    ヤバい奴だな。
    早くこの世から離脱して!
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:43 | URL | No.:1866432
    そもそも定食屋で単品のからあげもメニューにあること多いからね
    だから店員がからあげだけですかって聞いてるんだよ
    それにはいって答えたらそりゃ単品で出てくるよ
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:44 | URL | No.:1866433
    俺は逆に単品頼んだら定食がきたw
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:48 | URL | No.:1866435
    ガイジすぎる
  10. 名前:名無しさん #- | 2020/12/10(木) 01:48 | URL | No.:1866436
    ガチのコミュ障ってこんな感じなのか
    オレも陰キャ極まってると思ってたけどここまでひどくないわ
    何ですぐにやっぱご飯もお願いしますが言えないんだろ?
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:49 | URL | No.:1866437
    コイツ今までよく生きてこれたなw
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:54 | URL | No.:1866438
    コミュ障はメニュー指さして
    「これで」って言おうね
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 01:55 | URL | No.:1866439
    スレタイ見てそのまんま過ぎて意味分からなくて
    「定食屋エアプ」とか「姉って言うのは定食屋の姉ちゃんのこと」とか
    自分が言葉足らず過ぎるのに全部人のせいなんだな
    怖いわ
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:02 | URL | No.:1866441
    ガイなのはいいけど、自分に自信持つなよ迷惑だろ
    やることなすこと間違ってる前提で生きろ
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:03 | URL | No.:1866442
    言いたいこと1866439が全部言ってくれた。
    完全に1のせいじゃねーか仕事とか学校とか大丈夫か?
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:04 | URL | No.:1866443
    言いたいこと1866439が全部言ってくれた。
    完全に1のせいじゃねーか仕事とか学校とか大丈夫か?
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:10 | URL | No.:1866445
    頭やばかった
    唐揚定食頼んだら唐揚定食じゃなくて唐揚単品寄越せ
    これに置き換えるとこいつのやばさがわかる
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:10 | URL | No.:1866446
    やけくそでビールともう1品頼め
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:10 | URL | No.:1866447
    コメ欄のみんな!>>1はクソガイジなんだ

    許してやってくれ!
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:13 | URL | No.:1866448
    いやメニューに書いてある通りに読んで頼めよって話
    略して定食が来るかよ
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:13 | URL | No.:1866449
    いやメニューに書いてある通りに読んで頼めよって話
    略して定食が来るかよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:36 | URL | No.:1866450
    「やっぱり定食にしてください」って言えばええだけやん…
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:38 | URL | No.:1866451
    言葉も頭も足りてない
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:42 | URL | No.:1866452
    店員は何も悪くないし、米が食いたくなったらすぐ注文しろ、シャイシャイボーイかよ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 02:54 | URL | No.:1866453
    言わなくても伝わると思い込むのは障害だぞ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:03 | URL | No.:1866455
    常連ぶったりしないでメニューに載ってる通りの品名で注文しろよ
    店員どうしが使ってる言い方は客の注文と店員どうしの業務連絡を区別するための符丁だから、
    それを客が使うのはただ紛らわしくて迷惑なだけだ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:13 | URL | No.:1866456
    こういうのが人知れず社会に溶け込んでるんだろ?
    こっわ
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:30 | URL | No.:1866458
    定食って書いてないなら定食じゃないだろ
    頭大丈夫かこいつ?
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:34 | URL | No.:1866459
    世の中思ってる以上に頭のおかしい奴がその辺にうようよしてるんだなってのが分かるわ。
    わざわざ店員が確認までしてるのに「はい」って答えた挙句、注文通りに出てきたものに恥ずかしがるとか控えめに言って頭がヤバいわ。
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:36 | URL | No.:1866460
    みんなもこの手の省略が害悪なのが分かったろ
    「ギガが足りない〜」とか聞くと虫唾が走る
    大半の言葉は省略するメリットよりもデメリットの方が多い
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:40 | URL | No.:1866461
    ママンが構い過ぎると、こういう子供ができるんだろうか?って気がしてる
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 03:53 | URL | No.:1866462
    コミュ障の人生下手くそはホント酷い
    やっぱり定食でって平気で言えないとか
    思い込みがひどいところとか
    治そうともしないところとか
    その癖犯罪に関しては度胸があるとか
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 04:03 | URL | No.:1866463
    >>米25
    誰でもわかる常識を「わざわざ一から十まで説明しないと補完できない」のは障害だぞ
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 04:37 | URL | No.:1866464
    2で即共感してる奴もなかなかレベル高い
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 04:54 | URL | No.:1866466
    1言えば相手は10わかると思ってるやつ多いよな
    何かを注文する時は端折ったりしないで正確に言わないとトラブルの元だぞ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:06 | URL | No.:1866468
    ファミレスなら割と間違えやすいぞ
    単品メニューに自分でライスセット足す場合あるからね
    セットメニューに間違えてライスを足すと
    ライスとライスが被ってしまうぞ
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:23 | URL | No.:1866470
    こういうおかしな客もいるから
    定食ではなく単品でよろしいですかと確認したほうが無難
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:28 | URL | No.:1866471
    マジで自己中アスペはいい加減全て消えてしまえよ
    鬱陶しくて嫌になる
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:28 | URL | No.:1866472
    スレタイからガイジを装ったまとめサイトのコメント集め用スレ
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:29 | URL | No.:1866473
    何でも自己都合で略してるガイジなんだろ
    ンゴンゴ言ってそう
    勘違いでしたと追加でライスも頼めないとか
    かなりの知的障害入ってるよな
    最初の時点で既に終わってるけどw
  41. 名前:      #- | 2020/12/10(木) 05:29 | URL | No.:1866474
    バカを基準に世の中を考えちゃダメなのよ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 05:32 | URL | No.:1866475
    聞き返して確認とってくれてるのに、定食だと思ってくれってきついな。
    ネタだといいけど、本当なら障がい者クラスだ。
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:13 | URL | No.:1866478
    どこの世界にから揚げだけ頼む馬鹿がいるんだよ。
    定食屋のババアなんか少し足りないから正しくオーダーしないと通じないんだよ。
    自分も「酸辣湯麺」しかメニューにないのに「酸辣湯」で?されたことがあるよ。
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:20 | URL | No.:1866479
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
    ババアはオツムが足りない
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:29 | URL | No.:1866481
    カツ丼頼もうとしてとんかつ卵とじを買ってしまいご飯ナシで出された俺と似たようなもんかな
    カツ丼があの値段で食えるわけねーだろヴォケ!(大体200円ほど安かった)
    まあアレはアレで新鮮だったが(ボソッ)
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:32 | URL | No.:1866482
    ゲェジ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:37 | URL | No.:1866483
    別に追加でライス頼めばいいだけじゃん
    それが恥ずかしいの?キッズかよ

    人間、間違いなんてあるもんだし何とも思われんだろ
    むしろ忖度できなくて悪かったなーと思うんじゃないの?店員は
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:37 | URL | No.:1866484
    不思議顔する人間は悪人だから注意しろよ!
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 06:45 | URL | No.:1866485
    「定食?」って聞けばいいんだから舐められて意地悪されてるんだよ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 07:04 | URL | No.:1866486
    普通は「からあげだけでいいの?」って聞き返された時点で気付く

    姉って店員の姉ちゃんってこと、とか言ってるのとか見るに
    この目を引くスレタイも、ナチュラルに足りてないからなんだろうな
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 07:09 | URL | No.:1866487
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 07:32 | URL | No.:1866489
    てか、注文する時に略すな。
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 07:32 | URL | No.:1866490
    定食屋でも「唐揚げ定食」って注文しないの?
    これはスレ主が100%悪いわ。
  54. 名前:あ #- | 2020/12/10(木) 07:32 | URL | No.:1866491
    吉野家行ったら席ついた瞬間並って言ってそう
    あれ気持ち悪い
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 07:38 | URL | No.:1866492
    何このガイジ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:05 | URL | No.:1866495
    >>16での書き方を見ても分かる通り自分の考えが全ての基準でみんな分かってるものと決めつける思考回路
    アスペですわ
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:20 | URL | No.:1866502
    ※56
    アスペとはまた違う障碍のような・・・
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:23 | URL | No.:1866504
    定食屋なんだから「からあげ」って言ったら定食で出せよは百歩譲って分かるけど
    その後店員に「からあげだけでいいの?」って聞かれて「はい」って答えてるじゃん
    普通ここで違和感感じて「メニュー全部定食ですよね?」とか聞くだろ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:30 | URL | No.:1866506
    世の中、炭水化物抜きとかでご飯割ける人いるからな
    その類だと思われたんじゃね?
  60. 名前:名無しさん #- | 2020/12/10(木) 08:31 | URL | No.:1866507
    あと半歩踏み込んだ奴が糞クレーマーと呼ばれる種族
    単品メニューがあるからわざわざそれだけでいいのかと聞いてるんだよガイジ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:46 | URL | No.:1866509
    本気でIQが足りない事例を見た
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:55 | URL | No.:1866510
    何だこの基地外は、たまげたなぁ…
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:55 | URL | No.:1866511
    「カレー」の食券買ったらライス別だった俺も似たものか?
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 08:58 | URL | No.:1866512
    定食屋は昼からビール飲むオッサンや、定食+1品食べる人のために単品メニューもあるのが普通
    何も言わなくても定食で出てくると思ってる方が定食屋エアプやろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:02 | URL | No.:1866513
    察しない向こうが悪いか・・・典型的なゆとり老害の症状だな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:02 | URL | No.:1866514
    スレタイとイッチの説明を見る限りでは
    イッチの知的障害&言葉足らずが濃厚である
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:06 | URL | No.:1866516
    なんかわざと言葉足らなくして揉め事、ネタにしているやつに見えた

    マジならかなりヤバい
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:07 | URL | No.:1866518
    外に出たらいけないレベルだろ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:08 | URL | No.:1866519
    店員やってる私からしたら、定食でなく単品でよろしいでしょうか?って聞くけどな
  70. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/12/10(木) 09:08 | URL | No.:1866520
    チー牛はチー牛喰ってろ
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:15 | URL | No.:1866521
    >>69
    この1ならそう言われたところで脳内変換されてそうだけどな
    実際に見てるわけじゃないから何とも言えないけどさ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:17 | URL | No.:1866522
    メニュー見て頼むやろ
    しなかったこいつがアホ
    まぁお人形遊びだと思うけど
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:20 | URL | No.:1866523
    ※69
    姉「からあげだけでいいの?」がそれに相当すんじゃねーの?
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:24 | URL | No.:1866524
    最近はこんなきちがいがたくさんいるのか?
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:28 | URL | No.:1866526
    普通聞き返してくるでしょ

    マックでもセットか単品か必ず聞いてくる
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:28 | URL | No.:1866527
    姉ちゃんを定食屋の店員扱いするのはどうかと思う

    ※74
    昔からいくらでもいるぞ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:36 | URL | No.:1866528
    メニュー表通りにオーダーしたんだからメニュー表通り出てくるだろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:40 | URL | No.:1866530
    何が恥ずかしいのかが理解できない食べたいなら後でご飯頼んでもいいだろ別にご飯なんかすぐ来る
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 09:42 | URL | No.:1866531
    初めてすき屋入ったとき
    キムチ牛丼頼もうとして
    キムチお願いしますって言ったことあるわ
  80. 名前:名無しさん #- | 2020/12/10(木) 10:03 | URL | No.:1866532
    察してちゃんうぜぇ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 10:06 | URL | No.:1866533
    >ギリギリ障害者

  82. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 10:32 | URL | No.:1866535
    >いらんトラブルにならないために単品で頼む場合は単品でって絶対言う
    いらんトラブルにならないために定食頼む時は○○定食でって言うよね
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 10:38 | URL | No.:1866536
    こんなの生かしておいたって改善する事なく老害になるだけだからさっさと処分した方がええやろ
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:12 | URL | No.:1866537
    うわ 頭悪(笑)
    障害者は出てくんなよ(笑)
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:12 | URL | No.:1866538
    こういう人
    悪いのは自分じゃないと文句言いだすからヤバい
    反省意外にやる事はないぞ
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:17 | URL | No.:1866539
    >>1866479

    お前を産み育てた親だもんそりゃそうよ
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:23 | URL | No.:1866540
    でもさぁ、スレ1のレベルの知能の方が結構いると思うんだよ。
    だから我々中級程度の知能でもドヤれるんであってだな
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:34 | URL | No.:1866541
    檻の付いた病院から抜け出してきちゃったタイプ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:50 | URL | No.:1866544
    ※76
    どうでも良いことだけど、店員の姉ちゃん(若い女性の意)を姉って書いた事への訂正ですよ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 11:52 | URL | No.:1866545
    ただのガイジで草
  91. 名前:  #- | 2020/12/10(木) 12:04 | URL | No.:1866547
    まずから揚げ定食じゃなくて、から揚げ単品がきてしまったと、書けなかった時点でイッチの情報共有はガイイングメッセージ
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:08 | URL | No.:1866548
    苦情ぶつけなかっただけ多少マシだけどな
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:10 | URL | No.:1866549
    ごはん後から頼めばいいだけだろ
    文章も分かりにくいし障害というか頭悪そう
  94. 名前:名無しさん #- | 2020/12/10(木) 12:12 | URL | No.:1866550
    からあげだけでいいの?の時点で気付くべきだし、後からやっぱご飯下さいって言えばいいだけだろwww
    なんだったらからあげ定食追加しろやボケwww
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:15 | URL | No.:1866551
    それで通じるぐらいの常連になれはいいだけじゃん!
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:17 | URL | No.:1866552
    ネタだと思うだろ?
    「単品な訳ねーだろ気が利かねぇな!」とブチキレてるドカタのおっさん見かけた事あるわ
    「気持ち多く」と同類でしょ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:18 | URL | No.:1866553
    鼻で笑うわ
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:20 | URL | No.:1866554
    からあげだけでいいの?
    実際店員がタメ語で聞くわけないのになんでそんな表現にするのか
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:23 | URL | No.:1866556
    普通に飯食ってるドカタやリーマン、一仕事終えてから揚げをアテにビール飲んでるおっさん等でごった返す定食屋の片隅で
    机に置かれたから揚げ単品とお冷のコップを前に、スマホ触ってイライラしてる様子を想像したらワロタw
    相席して、から揚げ定食ごはん大盛を見せびらかしながら貪り食ってやりたいw
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:25 | URL | No.:1866557
    >>18
    昼から飲んでるのかという周りのそしりは甘んじて受けよう
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:36 | URL | No.:1866558
    すみません、唐揚げ定食に変更お願いします。
    で、いいやろ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 12:41 | URL | No.:1866559
    カレーうどんに白ごはんデフォで付いてるの
    気づかずに白おにぎり追加で頼んだ俺に
    あやまれ!
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 13:07 | URL | No.:1866562
    小学生低学年じゃあるまいし嘘だろ・・・え、本当なの?
    トラブル起きると面倒だから、これからはメニューを指差せ。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 13:09 | URL | No.:1866563
    ワイ、オムライスかと思ったらオムレツ出てきた
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 13:31 | URL | No.:1866566
    定食でしたって言えば持ってきてくれるだろ
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 13:40 | URL | No.:1866567
    「からあげだけってそういう事でしたか!すみません定食でお願いしますw」
    ワイなら真っ赤な顔してこんな風に言うわ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 13:48 | URL | No.:1866569
    わざわざ確認してくれてるのを拒否してこの言い様
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 15:32 | URL | No.:1866597
    まあこういうお客さんの勝手な思い込みや言葉足らずって結構あるから、お店の人も用心して「定食じゃなくて単品で?」と念押しする所も多いよな
    まあお店のお姉ちゃんも配慮がちと足りなかったかもしれないね
    でも、「定食屋なんだから定食に決まってるだろ」はないw
    それだと、じゃあ本当に単品で頼みたい時はどうするんだよってなるからな
    「からあげ(単品)」と「からあげ(定食)」は雰囲気で察しろとかいう無茶ぶりになりかねない

    というか、姉←店のお姉ちゃんってことでえぇ…と思うよな
    そのすぐ後に説明するぐらいなら、会話を書いてる時に「姉」でなく別のわかりやすい表現をしようと思わなかったのかと
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 15:47 | URL | No.:1866600
    >>5
    ちゃんとからあげだけでいいの?って聞いてるじゃん
    まぁ定食じゃなくて単品でいいの?聞いてくれた方が親切だが
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 15:56 | URL | No.:1866601
    ファミレスぐらいなら
    これ安いな→よく見たら単品かはあるけど
    個人の定食屋なら定食ですか?等の確認ぐらいあるやろ
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 16:13 | URL | No.:1866609
    ゆーてガイジってくっそ多いけどな
    ちゃんと注文が出来る人って全体の四割くらい
    確認するとキレる奴、確認しても無反応な奴、自分が頼んだ物すら覚えられない奴、頼んで出てきてから平気でやっぱりいらないからキャンセルでとか言う奴
    挙げたらキリがない
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 17:06 | URL | No.:1866623
    勘違いしてたんだから、詫びてご飯もらえばええやん
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 17:58 | URL | No.:1866639
    みんなで解読しようとして解けた瞬間に新たな謎が出てきて~みたいな流れかと思ったら違った
    今やってマジレスだらけになりそうやな
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 18:14 | URL | No.:1866642
    単品唐揚げあるとか有能な店
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 18:49 | URL | No.:1866655
    1が知恵遅れなのは間違いないが、定食屋に行って唐揚げって言ったら単品に決まってるだろって思い込んでるやつはまた別方向の知恵遅れだよな。
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 20:27 | URL | No.:1866666
    1はガイジ
    それ以外話題すらないわ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 20:29 | URL | No.:1866667
    単に頭が悪いだけだと思うぞ
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 20:53 | URL | No.:1866673
    馬鹿なだけじゃねえか
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 21:00 | URL | No.:1866677
    注文もまともにしきらんガイジの話か
    定食とつけずに察しろは我が儘すぎや
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 21:05 | URL | No.:1866679
    たまにメニュー見ずに店に無い物頼もうとする奴あるからな
    いつも行ってる店にはあるとか言い出す
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 21:37 | URL | No.:1866684
    コミュ障知的障碍者の為にわざわざ確認してくれてるじゃん
    それでもなお店側に文句を言うのか
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 21:45 | URL | No.:1866686
    単品で唐揚げは珍しくもないよな 大体初めての店ならちゃんとメニュー見てから注文すりゃいいだけだし
    唐揚げ頼んで唐揚げだけ来た普通の話
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 21:52 | URL | No.:1866691
    自分を一般人だと思いこんでいる異常者
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 22:01 | URL | No.:1866699
    やっぱ定食にしてくれやの一言で飯と味噌汁が出てくるがな
    向こうに迷惑な話でもない
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 22:18 | URL | No.:1866717
    まあ、自閉症スペクトラムとかアスペルガーだろうなあ
    自分も当てはまる部分あるわ
    この1は自覚なさそうだけど
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 22:23 | URL | No.:1866721
    残念な事にこの手の客は普通にいるからなぁ
    サービス業の店員は客を最初からガイジ扱いして接しないと
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 22:25 | URL | No.:1866725
    「そりゃからあげ頼んだらからあげが出てくるよな」
    と思ったけどそうか定食屋か…
  128. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 22:34 | URL | No.:1866741
    唐揚げと唐揚げ定食がある店で「唐揚げだけでいいの?」と聞かれてるのに唐揚げしか出てこないって言うのはギリ障害者やろ
  129. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 23:01 | URL | No.:1866750
    ポン酢醤油欲しくてポン酢買ってこいって言って、ポン酢買ってきた人間に怒る人居るから、こういう奴もいるだろうな。
  130. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 23:27 | URL | No.:1866769
    ラーメン屋でからあげだけ頼むの勇気要るラーメン屋あるある。
  131. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 23:28 | URL | No.:1866770
    こうやって自分の感覚だけで「定食」を端折るような奴は失敗が多いな。
    会話であれメールであれ、相手にどう伝わるかが本質であって、間違って伝わるぐらいなら伝えない方がマシな訳だよ。

    どんな飯屋に行っても「定食」なんて絶対端折ってはいけない重要なワードやろ。
  132. 名前:774@本舗 #- | 2020/12/10(木) 23:31 | URL | No.:1866774
    単品から揚げやってる定食屋のメニューだぞ
    こいつが単品のページ見て注文間違えただけ
  133. 名前:名無し #- | 2020/12/10(木) 23:37 | URL | No.:1866777
    定食屋に入ってから「あげ」たのんだから
    「あげ」がきて恥ずかしい?
  134. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 23:45 | URL | No.:1866782
    これでビール頼んでなかったら恥ずかしすぎるな
    まぁ頼んでないんだけど
  135. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/10(木) 23:48 | URL | No.:1866785
    定食と言う一単語くらい加えろよ
    それすら面倒なら息止めろ
    息するのも面倒だろ?
  136. 名前:774@本舗 #- | 2020/12/10(木) 23:49 | URL | No.:1866786
    定食に変更できないか交渉できないのも対人レベル低いな
  137. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 02:37 | URL | No.:1866838
    まだ物心ついたばっかなんだろ
  138. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 06:28 | URL | No.:1866877
    間違いは誰にでもあるけれど
    間違いをどうリカバリーするかでガイジかどうかが分かる
  139. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 06:31 | URL | No.:1866880
    ギリギリ障害者で腹捩れたわ
  140. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 06:36 | URL | No.:1866881
    自分は逆に弁当屋でのり弁買うついでに「からあげ」って言ってからあげ単品で頼んだつもりだったのにのり弁とからあげ弁当が出てきた事あったわw
    わざわざ言うのもめんどくさいし小心者だったから言えず、唐揚げ弁当の方もあとでしっかり食べたわ
  141. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 07:45 | URL | No.:1866885
    普通メニューみれば定食と単品があるのわかるでしょ
    見ないでいきなり「唐揚げください」って言うの?
  142. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 08:24 | URL | No.:1866895
    定食屋なら麺類とか炒飯とかあるだろうし
    俺は白飯じゃなくてこっちと唐揚げが食いたかったんだって方向に行けばいいい
  143. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 10:17 | URL | No.:1866916
    ちゃんと確認までされてるのに
    定食屋なんだから定食にしてくれとかさ

    デブが勝手に定食大盛にされたら見た目で判断しやがってと文句言うだろ?
  144. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 10:40 | URL | No.:1866921
    唐揚げ(定食)を頼んだつもりが唐揚げ(単品)がきた
    って書けよ…

    唐揚げ頼んだら唐揚げがきた
    で状況を理解してもらえると思ってんのか
  145. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 11:25 | URL | No.:1866932
    アホなん?唐揚げ頼んで定食来た方が困るわ
    しかも唐揚げだけでいいの?って質問された上で承諾してるしガイジやん
  146. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 14:25 | URL | No.:1866964
    これはガイジ
  147. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/11(金) 20:23 | URL | No.:1867120
    定食屋のおばちゃんはお前のママンじゃないんだから
    お前の気持ちをおもんばかってはくれないわ
  148. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/12(土) 02:31 | URL | No.:1867258
    俺の上司がこれの進化版だわ。下手するとキレられる。
  149. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/12(土) 22:42 | URL | No.:1867600
    あっしまったそうか・・・すいませんって言えないのか
    ミスは誰にでもあるけどリカバーこそが大事なんやぞ
  150. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/13(日) 01:08 | URL | No.:1867682
    これが脳に欠陥のある人間の文章です
  151. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/13(日) 05:33 | URL | No.:1867736
    >>98
    小さな個人経営の定食屋さんだと普通だよ
  152. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/13(日) 10:51 | URL | No.:1867810
    からあげ定食しかない定食屋だったらそれで通じるけど
    からあげ単品もあったらそらからあげしかこないわな
    これでエアプとかアホの極みだわ1は
  153. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 21:54 | URL | No.:1868427
    自分はこう思っているんだから、これが常識!

    みたいに思っている人って軽く発達だよな
  154. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 17:03 | URL | No.:1868753
    定食のある居酒屋で1年に1回位見るやつか
    注文した側が悪いだろ
  155. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/16(水) 06:12 | URL | No.:1868985
    こんなスレ見るくらいなら鼻毛の一本でも抜いたほうが有益だったわ
  156. 名前:名無しビジネス #- | 2020/12/16(水) 08:56 | URL | No.:1869023
    こういうガイジは昔なら村八分で自殺するまで虐められてたんだわ
  157. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/07(日) 15:05 | URL | No.:1888946
    普通の定食屋だろうが単品もあるのは普通だろうが。
  158. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/09(火) 05:44 | URL | No.:1889634
    チャーハンやカレー的なものあるだろうから、それ頼めばいいのにねw
    ガイジは生きづらそうだなw
    こういうガイジがあのバス会社のクレーム入れてくるんだろうなw
  159. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/09(火) 20:15 | URL | No.:1899884
    店員のお姉ちゃんを略すなら、普通は「店員」だろ。
    「姉」とは略さない。
    >>1は自分の言葉に自分の知能が追いつかない程度には知恵遅れだな。
    推定IQ 80前後。
  160. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/30(火) 17:50 | URL | No.:1907737
    そこで引くな!
    唐揚げを追加しろ
  161. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/02(日) 16:25 | URL | No.:1920865
    からあげ定食が欲しかったらそう注文しないとな
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14382-8329a952
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon