元スレ:http://livejupiter/1607911602/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:06:42.32 ID:B6yMpHeFp.net
←アホバカマヌケ沼ポンコツハドソン社員の想像する山形 実際の"大都会"山形→ pic.twitter.com/2fTXN3d7sA
— ぷしがんが (@wadandwad) December 12, 2020- 2 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:06:53.52 ID:B6yMpHeFp.net
- 秋田の横手のがまだ栄えてるww
- 6 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:07:58.36 ID:3wOaKhAep.net
- 八王子並みには栄えてんな
- 9 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:08:17.14 ID:s3SLOC23d.net
- ワイ山形県民は爆笑
- 121 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:14:29.68 ID:xDWi3BFJd.net
- 良かった、まだハドソンは潰れてなかったんだね
- 149 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:15:32.95 ID:RK1SBj/NM.net
- 大都会ってネタやろ
- 159 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:16:06.24 ID:FCXGUE+P0.net
- 田んぼに聳え立つ摩天楼こそ山形の真の姿やろ
- 29 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:09:56.26 ID:7QH26wO+0.net
- ここに転勤になって絶望してるやつたくさんいるんだろうな
- 45 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:10:44.19 ID:3dBO7UboM.net
- >>29
仙台市の隣の市だしそこまで絶望感ないだろ - 70 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:12:08.63 ID:8NMnSfQ00.net
- >>45
仙台自体がね… - 202 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:18:11.68 ID:nI2eJdcta.net
- >>70
さすがに仙台でイヤイヤ言うてたらどこも住めんで
- 37 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:10:17.92 ID:hvkV+hdm0.net
- 山形のイメージは雪山と田んぼやろ
米とスキーが売りなんやから中途半端な田舎ビルを見せたところでむしろマイナスイメージちゃうか?
- 43 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:10:38.80 ID:0//xwxso0.net
- と言うか山形ってクソ田舎のイメージだけど特産品みたいなのも浮かばないよな
- 53 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:11:19.17 ID:a3J049Tf0.net
- >>43
さ、さくらんぼとかあるし…
- 85 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:12:51.50 ID:VVM7Xfrx0.net
- 米は大正義秋田新潟に挟まれてイマイチ
さくらんぼは果物の中では割と高級品やしあんま親しみ無い
牛肉も然り
雪なんて隣県も同じ
なんだろうな、山形って
- 77 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:12:16.46 ID:Tqvu46Sd0.net
- どこの県もいいとこ切り取ったらこんな感じなるやろ
- 84 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:12:48.58 ID:9XTvABah0.net
- 自虐ネタやろ
- 92 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:13:17.07 ID:3+LoqCDb0.net
- ビルの裏は畑でしょ?
- 96 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:13:22.64 ID:w4hDFu9Lp.net
- 山形は田舎すぎてハドソンなんてもう潰れたって情報すらまだ入ってないんか…
- 106 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:13:49.85 ID:Dw0IRCVV0.net
- 駅前だけやろ
地方都市はどんなでかくても駅前だけ - 133 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:14:54.73 ID:FDOpk1JK0.net
- 一枚目なら遊びに行きたいけど実際は二枚目なら行く意味ないやん
- 135 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:14:57.64 ID:ALcsdA8od.net
- 中途半端な都会っぽい部分を使ったとしてそれが「山形県らしい」とはならんだろ
米のほうが余程山形らしいわ
- 207 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:18:28.90 ID:cr3/dDoyM.net
- むしろ米とか田舎具合で勝負せんでどうすんの?
都会っぷりの比較で他県を上回る個性を出せるとでも思ってるの? - 209 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:18:35.85 ID:qBeXcX0G0.net
- 桃鉄ってそういうネタ笑って楽しむもんやろ
いちいちイライラしてたらゲームもう卒業するタイミングやないの
- 212 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:18:42.93 ID:TKu5spiW0.net
- 山形でも思ってたより栄えてるな
- 216 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:18:57.14 ID:btSOx8tQa.net
- そうだねタワマンもあるし都会だね
- 220 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 11:19:00.99 ID:1+qOQLx1r.net
- ワイ庄内民、低みの見物
日本海側よりマシや- 【山形さくらんぼ】
- https://youtu.be/Fi1iw4OS6D4
桃太郎電鉄
昭和 平成 令和も定番!
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:01 | URL | No.:1868430まとめブログに大人気のスレw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:04 | URL | No.:1868431なんで都会ぶろうとするんだ?
東京で生まれ育ったやつは田舎に行きたいというし、都会田舎を気にしてるのって田舎だけじゃね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:09 | URL | No.:1868432ちな地元やけどビルと呼ばれる建物はほとんどないで
山超えてまっ平な風景見えてくると帰ってきた感じあるけどな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:12 | URL | No.:1868433山形県全体では左の方が馴染みあるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:15 | URL | No.:1868438山形かっぺ必死だな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:16 | URL | No.:1868439山形は新幹線走ってるから都会だな
(by千葉県民) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:20 | URL | No.:1868441山形と言えばマット
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:23 | URL | No.:1868442そんなことでイライラしちゃう所が田舎っぺ丸出しやでw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:24 | URL | No.:1868443都会さで勝負したら勝てないのにそこで勝負しようとするのは愚策中の愚策
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:25 | URL | No.:1868444二枚目大して都会じゃないじゃん
あれは国道4号の北関東あたりに似てる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:36 | URL | No.:1868448食い物は東北で一番美味しかったと思うが都会ではない
つか食い物は山形富山は北海道とかより美味いな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:41 | URL | No.:1868449言うてその写真に写ってる都会とも言えない街並みが「山形の魅力」ってわけじゃないだろ?
胸に手を当てて山形の魅力は何か考えてもみろ。俺にはわからん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:42 | URL | No.:1868450>仙台市の隣の市だしそこまで絶望感ないだろ
>
>>>45
>仙台自体がね…
45は60km離れている山形市と仙台市を隣扱いするというギャグをかましているのに通じていないようだ
なお仙台は東北地方最大の都市なので山形や秋田の人が「都会に買い物に行く」というと仙台に行くことを指すのである -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:47 | URL | No.:1868451そう言って出てくる写真がそれかよ
いろいろ突っ込みたいがまず雪が写ってる時点でアウトってことに気づこうな。。。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:50 | URL | No.:1868452そもそも右側も極一部でほとんどは左みたいなもんやぞ
これだからかっぺは -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 22:51 | URL | No.:1868453この返しが一番好き
>山形は田舎すぎてハドソンなんてもう潰れたって情報すらまだ入ってないんか… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:04 | URL | No.:1868455和歌山県民は白浜温泉の男湯でニコニコやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:04 | URL | No.:1868456>>13
県境が市境だから隣の市町村であってるぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:13 | URL | No.:1868458こんなん気にしてるから田舎だっつうのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:16 | URL | No.:1868459未だにハドソンがあると思ってる山形県民にはお似合いだわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:16 | URL | No.:1868460ネタをネタと理解出来ないアホが沢山いて絶望した
コピペにマジレス並みのチンパンが増えてんな笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:18 | URL | No.:1868461ネタをネタと理解出来ないアホが沢山いて絶望した
コピペにマジレス並みのチンパンが増えてんな笑 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:25 | URL | No.:1868462県庁所在地なんてどこも似たようなもんだからあえてわかりやすくしてんだろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:45 | URL | No.:1868465さくまが取材旅行行ってつまんなかったところはどうでもいいマスにされるんだっけ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:52 | URL | No.:1868466上牛潜 そこにツツガムシ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/14(月) 23:57 | URL | No.:1868467>>18
?合ってるからこそのギャグだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 00:13 | URL | No.:1868471大体あってる
何もない
食物の評価が高いのが意外なくらい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 00:19 | URL | No.:1868472ハドソンってニセコの会社だったんだよなぁ 今なら日本一のリゾート地なんだよなぁ 潰れなきゃ今頃はリゾートで勤務だったろうに
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 00:43 | URL | No.:1868473初期ステータスへのコンプレックスから
全国総埼玉化が捗るわけや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 01:08 | URL | No.:1868480歴史的にも最上家改易以降幕府の左遷地だったからな
どんまい山形 -
名前: #- | 2020/12/15(火) 01:59 | URL | No.:1868498こういうガワだけの都会とかどこでもある
信号5個も越えたら化けの皮剥がれる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 02:49 | URL | No.:1868519東北は車が無いと移動の不便さがハンパないぞ!
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 03:08 | URL | No.:1868523昔はプロデューサーが実際に駅に行って名物調べて写真撮ってってやってたけど、今回はコナミだし、どうせ適当だろ。
プロ野球ゲームでも実際のデータじゃなくイメージで能力を決める奴らだからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 05:22 | URL | No.:1868534思ったより深刻な問題だと思うよこれは
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 06:14 | URL | No.:1868541山形は秋田が唯一「うちと大差ない」と思ってる県だからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 07:04 | URL | No.:1868548田舎素敵やん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 07:56 | URL | No.:1868557山形のアピールポイントは精々山の多さじゃね
山の観光名所多いんやろイメージ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 08:07 | URL | No.:1868560庄内民の自分としては、16で酒田がカード売り場になってたというだけである程度満足だわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 08:41 | URL | No.:1868568たべるんご
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 08:52 | URL | No.:1868572殺人マットの棲息地などと関わりたくないよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 09:09 | URL | No.:1868578ネタなのにマジか。余裕なさ過ぎだろ。病んでるのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 09:30 | URL | No.:1868584山形リンゴをたべるんご
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 10:02 | URL | No.:1868593※40
関わりたくないと言うわりに山形ネタなの分かっていながら絡んでくるのはなんで?関係者でもないのに何十年も前の出来事をネチネチと。お前マット言いたいだけだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 10:24 | URL | No.:1868603>>41
「大都会」と自身で揶揄してる時点でこのツイートもネタだと思うんですが… -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 11:49 | URL | No.:1868621マット
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 12:16 | URL | No.:1868625こいつの望み通りにしたら地方都市全部同じになるの草
-
名前:ここほれにゃんにゃん #- | 2020/12/15(火) 12:27 | URL | No.:1868631山形ってコメの一等米割合が日本一だぞ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 13:13 | URL | No.:1868644大都会ってそれ田舎やないかーい
って高尚な自虐ネタはなんJとまとめ民にはちょっと早かったみたいだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 13:38 | URL | No.:1868654バーイハドソン
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 13:51 | URL | No.:1868657そんなこと言ったら群馬なんて長らく駅すらなかったんだけど・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 14:35 | URL | No.:1868689貶してる輩が生まれた所を見てみたいね~
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 15:00 | URL | No.:1868704和歌山のぶらくり丁と良い勝負っすね
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 15:37 | URL | No.:1868728ネタにするならもっとわかりやすく
チラッと畑が見えるとかそういう画像にすりゃあいいのに -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 16:03 | URL | No.:1868736メイン道路が片側2車線って、普通の田舎都市よりも酷いんじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 18:33 | URL | No.:1868776栄えてるビル群のところの画像切り取っても・・・。
どこの地域も代り映えしなくなっちゃうじゃん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 20:29 | URL | No.:1868809新潟・山形・秋田・津軽
業が深い地域 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 20:51 | URL | No.:1868814山形県民はいまだにPCエンジンで遊んでいるんだから許してやってくれ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/15(火) 23:27 | URL | No.:1868871さすが百貨店全滅県は伊達じゃない
-
名前:名無しさん #- | 2021/02/19(金) 01:23 | URL | No.:1892960さくらんぼ小学校でも建てとけばええんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/03(水) 17:58 | URL | No.:1897536田舎じゃねーしとあげる駅前画像の逆側をあげる人はいない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/08(木) 22:59 | URL | No.:1910952田んぼにたたずむ摩天楼 ほんますこ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/04/11(日) 22:55 | URL | No.:1912001仙台は日本のNY(byU字工事
-
名前:774@本舗 #- | 2021/04/19(月) 07:31 | URL | No.:1914729尚、駅から200mも離れると田園地帯が広がっている模様。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/23(日) 14:51 | URL | No.:1929188山形ならまだいいよ、前に人生劇場で京都が田舎扱いされた事もあったし、東京人から見たら首都圏以外どこも田舎なんや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/14(火) 06:13 | URL | No.:2006218山形の左側は、中央に山脈が走ってて別物。
だいたいカード売り場の黄色マスが続いてる。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/12/15(水) 01:59 | URL | No.:2006500ネタ枠に収まれて嬉しいやろ?
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14396-ee4656db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック