元スレ:http://livejupiter/1608979002/
- 1 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:36:42.00 ID:FXDvGj1vM.net
- そうなん?
- 2 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:37:12.99 ID:m9n9dvBm0.net
- 少なからず貰えるやろ正社員なら
- 8 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:37:55.33 ID:c5gHlLKiM.net
- >>2
正社員でもないところあるぞ - 4 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:37:17.48 ID:qfb8Sz9x0.net
- もらえるけど平均80万とかは厳しい
- 7 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:37:48.05 ID:m9n9dvBm0.net
- >>4
ネタだよな?
さすがに
- 12 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:38:54.38 ID:TzsEEj500.net
- 普通の会社でも50くらいはもらえるんちゃうの?
ワイは90やったけど - 19 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:39:57.66 ID:ZoqZkau3H.net
- >>12
じゃあわいは100万
- 6 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:37:40.67 ID:9MbV0vpK0.net
- ヤフコメ民は底辺しかいないし常に文句しか言ってないわ
安倍叩きしかしてない
- 9 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:38:18.49 ID:9MbV0vpK0.net
- ヤフコメ民は安倍も嫌い菅も嫌い蓮舫も嫌い韓国も嫌い芸能人も嫌い
なんでも嫌いだからな - 38 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:41:48.75 ID:1Z3SOLCx0.net
- >>9
あいつら何が好きなんやろな - 135 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:51:47.64 ID:bq/I83XF0.net
- >>38
羽生結弦
- 11 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:38:40.97 ID:9MbV0vpK0.net
- ヤフコメ民の嫌いなものってあと公務員もあったわ
- 106 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:48:18.60 ID:cRsEtwCL0.net
- ヤフコメ「医療関係者です。自民党が憎い!皆さん選挙で引きづり下ろしましょう!」
- 136 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:51:49.03 ID:9qyEYrKga.net
- ヤフコメ民「◯◯関係者です」
大川隆法くらい信頼できん模様
- 167 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:55:57.86 ID:9qyEYrKga.net
- ヤフコメもさすがに公務員叩き減って代わりに議員叩きに移行してるわ
- 218 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:02:33.66 ID:EY0RtDnH0.net
- >>167
旦那が公務員の主婦も多いからなあそこ
議員叩きは誰からも反論されないし - 17 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:39:37.55 ID:dwXDqTib0.net
- 自営だったり、貰えないけどその分賃金に反映してるとかなら分かるが
ヤフコメは違うだろうな - 212 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:01:57.25 ID:opH+dHCq0.net
- ヤフコメ民ってもしかして底辺なんか…?
いつも偉そうやから立派な仕事してるもんやとばかり…
- 18 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:39:55.08 ID:g38pLgep0.net
- ワイ普通の人やなかったんか
- 23 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:40:33.02 ID:PCPauNgV0.net
- まともな金額貰える人間がヤフコメなんか書き込まない定期
- 29 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:41:03.92 ID:cWnCEurFr.net
- 自分の年収が世の中の普通だと盲目的に信じてる奴いるからな
- 103 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:47:56.60 ID:sj6Kaoof0.net
- 貰えてる人の周りは貰えてる人ばっかり
貰えてない人の周りは貰えてない人ばっかり
格差社会やね - 149 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:54:10.28 ID:i81hrfVT0.net
- 自分が基準だから貰えないのが普通とか思うんだろうね
- 58 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:43:05.41 ID:tp9Pb0Ovd.net
- 過去最高やった
死ねほど忙しかったが
- 76 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 19:44:47.82 ID:fFJeKgUGd.net
- ワイ旅行会社、0!w
まあ元々1ヵ月とかその程度だったからあんま変わらんけど - 217 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:02:25.20 ID:NAqSko5g0.net
- わいビルメン夏冬10万ずつ貰った
正社員なら底辺でも寸志くらいはあるやろ - 234 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:03:49.56 ID:B/rVw01Tp.net
- >>217
ビルメンみたいな結構キツそうな仕事でも10万なんか…
施設警備員のワイでも額面5万ぐらい出たぞ - 223 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:02:53.11 ID:fZzrqgi5a.net
- 通年で1ヶ月弱落ちたわふざけんな
ベース4ヶ月だぞ死ぬわ
- 231 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:03:23.50 ID:8i4T9dak0.net
- 29歳40万ワイ媚び泣く
- 235 :風吹けば名無し:2020/12/26(土) 20:03:55.01 ID:Nx03yDpSa.net
- 一番きついの今年じゃなくて来年だぞ
- 【広がる副業 ボーナス減の冬】
- https://youtu.be/Jf2ZW5u6k1g
大人になってからの
人間関係 - 【広がる副業 ボーナス減の冬】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 13:55 | URL | No.:187353821世紀になってから残業代もボーナスも出たことねぇなぁ、おい
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:00 | URL | No.:1873541私の棒茄子4万でしたが何か?
糞がぁあああああああああああああ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:05 | URL | No.:1873542>>6
ほんこれ
朝の6時ぐらいから大勢で安倍叩いててビビる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:10 | URL | No.:1873543今年に限って言えばまともにボーナス出てる人なんて3割居ないのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:15 | URL | No.:1873545中小企業はボーナスなしが割と普通。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:15 | URL | No.:1873546年収の中央値を調べると、ボーナスって意外ともらえてなさそうやなとは思うわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:16 | URL | No.:18735475万・・・
小学生のお年玉かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:16 | URL | No.:1873548昨年売り上げ基準だから200でた
来年は厳しそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:17 | URL | No.:1873549貰えるだけ幸せだと思ってるぞ。
ちな年末賞与もある。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:23 | URL | No.:1873551ヤフコメ民って安倍は好きじゃなかったっけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:33 | URL | No.:1873554貰えるだけ幸せだと思ってるけどさすがに1000円ちょっとってそれボーナスって言えるのかよって思ったわ
コロナが落ち着いたら即転職できるように準備しとくか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:39 | URL | No.:1873555中小企業だけど普通にボーナスあったぞ。
測量業で40万だけど
ヤフコメやツイッターでネガッている奴は底辺of底辺だからなぁ。負け組哀れ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:41 | URL | No.:1873556そりゃ働いていないマンさんが
ボーナスもらったらおかしいでしょう? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:45 | URL | No.:1873558地元の調査会社が調べた事あったけど、100人以下の企業は賞与無しが6割だった。ちな四国
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 14:53 | URL | No.:1873559媚び泣くってネタ化してるの?最近よく見るんだけど
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:03 | URL | No.:1873562ネットは世間の非常識って散々言われてるのにまだこんなの真に受けるのいるのか・・・
学生バイトのワイですらプチボーナスとか普通に貰えるで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:05 | URL | No.:1873563>>12
とネットではなんとでも盛れるのも事実だけどね
実際はきみがつまらない仕事してつまらない生活してて、つまらない事しかできない給料かもしれないしね
勿論全部本当かもしれないのも事実だけどw
まぁどちらにしろワイよりは低いボーナスだなとは思った -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:07 | URL | No.:1873564ボーナス出ないと希望年収に届かないんだが
法的案件なんかなこれ? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:07 | URL | No.:1873565コロナの影響もろに受けた航空業界だけど親会社がデカイから微減の57万だったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:09 | URL | No.:1873566米6
中央値って工場派遣やフリータみたいのも含めてだろ。
そりゃ低くでるよ。 -
名前: #- | 2020/12/28(月) 15:12 | URL | No.:1873568夏冬ともに120万出たぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:16 | URL | No.:1873569北海道の地場中小だと手取り25万くらいがスタンダードやで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:17 | URL | No.:1873570>>6
中央値基準じゃないと自分の所得に安心できないような奴な時点で職業も人生も考え方もミスってるでそれ
死ぬまでフリーター、老齢基礎年金だけで毎日老後は米に塩振って食いつなぎますって人生なら何も言わんけどね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:22 | URL | No.:1873572もらってるかもらってないかだと6~7割の人はもらってると思うけど
前年より減ったとか、元から0.5~1ヶ月って人もそれなりにいるだろうね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:24 | URL | No.:1873576「大半のヤフコメ民はボーナスがもらえません」
の間違いです。添削しておきました -
名前: #- | 2020/12/28(月) 15:25 | URL | No.:1873577みんな大変そうだな
まさか高卒のおれが勝ち組に回る時がくるとはな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:36 | URL | No.:1873583※5
中小零細と3社渡り歩いたけど、全部ボーナスあったけどなぁ -
名前: #- | 2020/12/28(月) 15:43 | URL | No.:1873586大半の人はボーナス貰えないだろ。労働人口がまず総人口の半分以下だ。そして非正規、自営業がその半分、残りの人口でボーナスを支払う側がその中の1割。
俺も役員報酬は貰えど、役員賞与は一度も貰ってないな。税金の払いが少ない方を選ぶし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:54 | URL | No.:1873588自分がもらえてないなら世の大半ももらえてないはず!日本しね!
とかいうアホ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:55 | URL | No.:1873589非正規がいっぱいなんだ許してくれや
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 15:56 | URL | No.:1873590ヤフコメって、記事の内容に沿った書き込みじゃなく、
自分の話を書く奴多いよな。
お前の知識はいらん。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:06 | URL | No.:1873595出る事は出たけど、少ないから副業(エロ絵)で稼いだわw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:15 | URL | No.:1873600郵便局は思いっきり出てるけどな、
冬のボーナスは。
かんぽで人を騙し、
いかにもな態度で年賀状を買って貰ってるけど
来年からは買わなくて良いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:20 | URL | No.:1873601うちですらボーナスはある
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:26 | URL | No.:1873602残念ながらボーナス少額でももらえてる人って少数だと思いますよ。
あくまで割合の話で。
今でこそブラック企業てのが減ってきてるがそんな分類の会社がまともに払うはずもない。
福利厚生とか何?ってレベルだったり。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:28 | URL | No.:1873603印刷会社に正社員でいたがボーナス6万だったぞ。しかも出ない部署もあった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:32 | URL | No.:1873604※12
冬のボーナス40万もだいぶ負け組だと思うがw
そんなドヤれるような額ちゃうやろw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:33 | URL | No.:1873605乳幼児や学生、高齢者も「普通の人」に含めてんのかな?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:41 | URL | No.:1873610>>12 こういうこと言っている人って自分より下の人いるから自分はマシって考えている人でそうとう会社とかプライベートが充実していないひとなんだお
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:44 | URL | No.:1873611ボーナスしょぼくて転職の時聞いた年収に全然届かなかったから年俸制の会社選ぶようになった
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:45 | URL | No.:1873612トヨタグループの会社だと、ボーナスとは別の特別給付がある。嫁に知られずに小遣いにする為社内預金にプールする奴 0.2カ月分とか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:45 | URL | No.:1873613春闘合意がコロナ自粛前だったから今年は通年並に貰えたけど来年はどうなるだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:47 | URL | No.:1873614普通って言いたいだけでなんの根拠もない
そもそも普通の定義が難しいからヤフコメ民程度の知能じゃ無理 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:50 | URL | No.:1873615単にボーナスと言わずに金額で語るべきだな
俺は非正規だけど10万貰ったし -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:53 | URL | No.:1873617まだヒラでも貰えるけどそのうち役職以上になるだろ
政府が年収システム推してる
さらに限りなく社会主義的な民主主義に近づくね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 16:57 | URL | No.:1873621身体をぶっ壊して嘱託さんになったオレでも年で4か月分は貰えてるぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:11 | URL | No.:1873622ヤフコメ常連なんて無職ニートか学生か底辺非正規なんだから仕方ない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:13 | URL | No.:1873624大企業なら給料2~3か月分出るかもしれないが、
中小零細企業なら数万円もよくある -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:13 | URL | No.:1873625大半はむしろ出てるだろ?
よく言う「平均90万」は上場企業の平均だから、実際は30万40万出てれば御の字だが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:14 | URL | No.:1873626ヤフコメ民って、日本人じゃなくて日本国民だぞ。
反政府、反自民党になるように世論操作活動してて、目的は自民から再び民主党政権にして、中韓に有利な決まりを沢山作りたいから。
活動費は韓国が出してる。
ヤフコメはたしか1グッド0.5円 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/12/28(月) 17:19 | URL | No.:1873628大半って要するに過半数なんだけど、何か根拠あっての主張なのかな。
「自分の周りでは〜」が根拠なら、あまりに説得力がない。 -
名前: #- | 2020/12/28(月) 17:25 | URL | No.:1873629経営者だけど、ボーナスってアホな制度なんだぜ?
基本給で配分してもボーナスで配っても社員なら税金は変わらない。しかし、業績連動でボーナスは下げやすいw
ボーナスを基本給を12ヶ月に分けて上げればリーマンはモチベーションが下がるし、ボーナスで釣ったりコントールできる。それでもボーナスを喜べる人は本当に頭が悪い人だけなんだよな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:39 | URL | No.:1873633あそこ氷河期のジジイばっかだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:40 | URL | No.:1873634ピンキリすぎて普通の一言では語れんでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 17:43 | URL | No.:1873635どんな政治話題でも議員削減がトップにくるからあいつら1人100アカウントぐらい持ってる中国共産党工作員のバイトなんじゃないだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:05 | URL | No.:1873639糞が糞をバカにする地獄
俺もなかったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:14 | URL | No.:1873642ヤフコメって一時期ネトウヨの巣窟やったやん
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:19 | URL | No.:1873644すまん、ソースは?
ここで語ってる奴全員怖いんだが? -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:42 | URL | No.:1873651医師や看護師とか一部の医療職は賞与あって当然だと思うけど、他は企業の経営体力や責任の度合とかにもよるかな。
医療事務とかで正規と比べて非正規は寸志しか出ないって裁判起こしている事例結構あるけど、そりゃたまたま同じ仕事でも転勤の有無も責任の度合も違うんだから額も違うだろとしか。 -
名前:じょん・すみす #- | 2020/12/28(月) 18:50 | URL | No.:1873653すまんね、前年度比で104%(全社平均)な
ボーナスが貰えたわ。
食料系な現場仕事で、お前らが引籠りする物だから
需要が増えて、正直休む暇も無いんだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:54 | URL | No.:1873654ヤフコメ最下層民どもは普段はネトウヨもパヨクも罵り合ってるくせに景気が良いニュースを叩く時だけ仲良く意見が一致する
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 18:55 | URL | No.:1873655小さい会社で働いてたけど、それでも少なくとも夏冬合わせて3カ月分はいただいてたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:02 | URL | No.:1873657ボーナスは70くらい出るけど
基本給は24
30歳 地方大都市
どう?
基本給上がらんときつい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:05 | URL | No.:1873659ヤフコメってAIやん。
自動文書作成ソフトに給料払わんやろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:05 | URL | No.:18736600.75ヶ月分だけど出たで
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:14 | URL | No.:1873664ホントはボーナスより基本給が上がってくれる方がいいんだけどね
基本給は一度上げたらなかなか下げにくいから、大企業でもボーナスで調整ってところが多いんだろう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:20 | URL | No.:1873667スーパーだから超でた
まぁその分働いたから当然なんだが -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:22 | URL | No.:1873668IT系だけどうちは売り上げは特に落ちてないらしくて、例年通りボーナス出たよ
今年は業界によって明暗が分かれた感じじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:25 | URL | No.:1873671正社員じゃないけど年に2回でるぞ?
はたからみりゃ少ないけどな! -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:31 | URL | No.:1873673就職氷河期だのリーマンショックの派遣村だのの報道の時もそうだけど、生活が困窮するレベルで悪影響を受けてる人って、単純に数字で言えば社会人全体の1割にも満たないのよね。
全体の1割って事は、下の下の下な人達。
9割方の普通の人は、ちょっと贅沢し辛くなっちゃったかなって程度だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:32 | URL | No.:1873675この冬70万で「え?分割ですか」って嫌味に尋ねたら部長めっちゃ渋い顔してたわ。確かにコロナとかで仕方ないにせよ、個人的に売上げ昨年の1.5倍増達成したのに、ボーナスは昨冬よりも半減以下とか、分かっていても何かひと言言いたくもなるよ…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:34 | URL | No.:1873676年1回数万ボーナス出る程度だな、今年は出なかったが
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 19:54 | URL | No.:1873685ボーナスか!?リストラかぁ!?と会社から問われた企業もあるんだがなぁー
冬のボーナスは1か月分やったで。まぁ、有難く活用しないとな。下らん事に金が使えん、赤貧やで。GOTO!?なにそれおいしいの?状態やな。
税金で遊んで飲み食いした感染者をボーナスも貰えん、国からの補助金も役所の天下り総務部員が処理しないから貰えない看護師は、現代の奴隷やな。なぁ、福祉課の糞どもの糞ガキのおかげでなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:01 | URL | No.:1873688
まとめサイトでイケメンの若者とか見ると
顔真っ赤で嫉妬発狂してコメ欄に叩きコメしてるお前らゴミのオッサンの末路だなw
自分の将来の姿だからよく見ておけよゴミ共w -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:01 | URL | No.:1873689どっかの教授「データはあくまでも平均値であって大事なのは中央値です。こんなデータは全く意味がないものであり詐欺にも等しい~」
中央値出せや -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:08 | URL | No.:1873693ヤフコメ民じゃなくても安倍は嫌い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:13 | URL | No.:1873694米75
その平均値の抽出サンプルも大企業のみというね -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:15 | URL | No.:1873695ヤフコメ民とかいうヤベー奴らの集まり
評価高いコメントまともなのが一つもないの怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:16 | URL | No.:1873696人がどうとか気にしたって意味がない
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:27 | URL | No.:1873699派遣とかバイトとか無職が増えてるから、ボーナス無しが増えるのはしゃーないわな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:27 | URL | No.:1873700格差を受け入れろ
ワイは受け入れた -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:28 | URL | No.:1873701ヤフコメ民はどっちかというと
ネトウヨでハロプロ好きじゃないか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:39 | URL | No.:1873702>>ヤフコメ民とかいうヤベー奴らの集まり
評価高いコメントまともなのが一つもないの怖い
自分がずれてんじゃないかと考える程度の知性は欲しい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:42 | URL | No.:1873703ヤフコメ民は怪盗ロワイヤルで馴れ合ってたような連中だから
-
名前:あ #- | 2020/12/28(月) 20:44 | URL | No.:1873704ヤフコメって、ヤフーご自慢のAIで投稿をチェックした結果があれだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:53 | URL | No.:1873706今の時期ボーナスがっぽり出してくれる所とか来年も安泰の超絶儲かってる会社くらいやろ
来年もコロナ続くの確定してる時点で今しっかりボーナス出せる会社なんてほんま限られてるで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 20:58 | URL | No.:1873709うちは、巣ごもり需要でかなり儲かったけど、
来年は今年に需要を先食いしたことと、
世帯の収入が減ったことの影響が出そうで、不透明だからなぁ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:01 | URL | No.:1873710巣籠消費で利益出てるとこあるだろ
ヤフコメ民はアレだから可哀想な奴らなんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:03 | URL | No.:1873711ちゃんと働いていてちゃんと貰えてる層は、
何万とかじゃなく、何ヶ月と表現する。
エアプ共はよく覚えて今後気をつけるように
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:08 | URL | No.:1873712まともな人はそっと閉じるからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:11 | URL | No.:1873716どこの掲示板もまとめの米欄も底辺の暇人しかおらんからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:21 | URL | No.:1873719ド底辺で草
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:22 | URL | No.:1873720>貰えてる人の周りは貰えてる人ばっかり
>貰えてない人の周りは貰えてない人ばっかり
結局これよな
人間って類友でコミュニティ作るから似たような人間ばっかり集まる
それで周囲を見回してこれが普通だと錯覚する -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:35 | URL | No.:1873724クソクソ減って130万くらいや…
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:44 | URL | No.:1873727そういう業種だから今年はいつも通り貰えたが来年は厳しいだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:50 | URL | No.:1873730大半の普通の人(中卒高卒の非正規や無職)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:55 | URL | No.:1873731夏冬ボーナス各150万貰っても年収500万とかいう企業もあるからな(Softbankとか)
ボーナスあるから上級ってわけでもないんやで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 21:58 | URL | No.:1873735わい底辺層
今回50もらってガクブル -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 22:01 | URL | No.:1873736ハロワに求人載せてる企業はだいたい「賞与なし」「退職金なし」のところが多い
求人にすらお金をかけないから、人材も使い捨て感覚 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 22:39 | URL | No.:1873749ヤフーはニュースのチョイスも特定の思想に偏ってて
臭くて見るに堪えないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 22:43 | URL | No.:1873751カーチャンに貰うのはボーナスじゃないぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 22:44 | URL | No.:1873752もらえた人はおめでとう
おそらく高いモンにつくぜw -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/12/28(月) 23:05 | URL | No.:1873757>>75
そんなもん出したところでお前さんには意味が分からんだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 23:23 | URL | No.:1873762介護士の正社員を8年間で3件渡り歩いたけど、ボーナスなんて貰ったこと無いわ
なお、姉は学校教員を12年やってて毎年貰ってるらしく羨ましい -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 23:41 | URL | No.:1873770産廃業、前年比10%増しの額面68万やった。
ここ最近、スクラップの買取値が上がりっぱなのが大きく後押しした模様。
まあ、借金返済でほぼ消えたけどな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/28(月) 23:51 | URL | No.:1873772こういうところで自分のボーナス額公開して去っていく奴らって、やっぱ嬉しくて誰かに言いたくて仕方が無いんかな
小学生みたいで可愛い :) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 00:19 | URL | No.:1873779>>106
がんばれ(´·ω·`) -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 00:33 | URL | No.:1873781コメ民はほぼヒキニートでしょ
-
名前: #- | 2020/12/29(火) 00:56 | URL | No.:1873787ワイ一部上場企業
ボーナス無し
ちなみに年俸制やで -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 02:26 | URL | No.:1873798※105
リサイクル系の企業はなんだかんだで田舎ではめちゃ優良企業だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 02:43 | URL | No.:1873805本スレ中で「ヤフコメ民は何が好きなんだろうな」「羽生結弦 」とあるが、去年末は羽生結弦も滅茶苦茶叩かれてたぞ。
ファンがぬいぐるみを投げ込むのをお前が責任もって止めろとか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 04:30 | URL | No.:1873814ははは
ボーナスもらえないとかフィクションやろ
俺なんて3万円ボーナスもらえたよ
泣きそう -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 05:21 | URL | No.:1873820底辺パートの俺はアマギフ3000円
貰えるだけましか -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 07:28 | URL | No.:1873834※113
パートでもらえるとかすげー優遇されてるじゃん -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 08:27 | URL | No.:1873847普通の人(自営業、専業主婦、学生、ニート)
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 08:33 | URL | No.:1873849ヤフコメ民とか痛いニュースの層が一番痛い
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 10:41 | URL | No.:1873867ボーナス何十万も貰ってる奴って東京に棲んでる奴らだけだろ
地方の中小企業はボーナスなんてない
そらみんな東京に集中するわけだ。金に目がくらむ奴らのせいで日本は滅びる -
名前:名無しさん #- | 2020/12/29(火) 10:58 | URL | No.:1873870会計事務所で働いてるけどまともにボーナス出てるのは全体の1/4ぐらい
3/4の職場はボーナス無しか5万ぐらいの寸志程度
従業員20人以下の零細小企業の顧問先がほとんどだとこんなもんだと思うよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 11:01 | URL | No.:1873873ヤフコメ民は元々ネトウヨの巣窟みたいなところだったけど、ネトウヨの総数が減ってきたから中道になってきている。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 11:42 | URL | No.:1873887東大で中小の役員よりも高卒でトヨタの正社員のほうが待遇が良い国ならそりゃ誰も努力しないわな。
衰退するのも当然。 -
名前:名無しさん #- | 2020/12/29(火) 12:10 | URL | No.:1873896そりゃ給料何ヶ月分のボーナスだと
そうじゃい人数の方が多いだろうが
まったくボーナスないってなるとそっちの方が
逆に少ないだろ
今はパートとかでもくれるとか多いのに
五毛だかVANKだか知らんが工作するなら
少しは日本のこと勉強してからやれよw
いつもいつも実態とかけ離れた事ばっかり書き込んでばかりだな -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 12:13 | URL | No.:1873897貰えて数万円を貰えてるんだって言っちゃうのはどうなのよ
これはもう貰えてないって部類に入る額だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 12:38 | URL | No.:1873904>ボーナス何十万も貰ってる奴って東京に棲んでる奴らだけだろ
地方の支店は無視ですかそうですか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 13:39 | URL | No.:1873916ボーナスとか都市伝説じゃないの?
社会人になってから5年で2回転職したけど、本当に1回ももらったことないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 13:57 | URL | No.:1873920ヤフコメは底辺臭すさまじいからなぁ
ボーナス貰えねぇとか不幸自慢大好き、雑魚すぎる -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 14:11 | URL | No.:1873926ボーナスをアテにしないといけないぐらいの生活してるんやね、結構。
金のかかる趣味でもしてるの日々何かで背伸びしてるのかわからんけど、そら貯金寂しいわなと思わされる。
とはいえ自分も貯金は200ぐらいしかないけどな、妻子ありで。 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 16:51 | URL | No.:1873974ボーナス出さない会社には
若手社員が1人も居ないご時世
つまり倒産確定 -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/29(火) 20:58 | URL | No.:1874008ヤフコメ民って生活保護多そう
-
名前:1 #- | 2020/12/29(火) 21:27 | URL | No.:1874014何だかんだで無いわ
-
名前:名無しさん #- | 2020/12/30(水) 00:08 | URL | No.:1874041ヤフコメ民は本当にやばい。誰がどう見ても真っ当な意見に「よくないね」がつきまくったりする。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/30(水) 07:59 | URL | No.:1874085全体的なら無い方が多いってことやろ?
少資本家や思想次第では共産的賃金で使い倒すのが資本主義だと思い込んでるから。 -
名前: #- | 2020/12/30(水) 10:58 | URL | No.:1874119いっそのこと、工場へ期間工から入って
社員登用してもらえばいいのに。そうしたら、ボーナスやその他福利厚生の恩恵を受けられるのに。
30半ばでも500over多いのに・・・交代勤務はつらいけどw -
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/30(水) 16:12 | URL | No.:1874185本人の努力とか関係なく、貰えるようなとこにいる人は当たり前に貰ってるものだからな。しかも別に割合としては異常なマイノリティってほどでもない割合だし。
だから一方では「そんなん貰ってるにきまってる」って意見が出てきて話がかみ合わなくなる。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2020/12/30(水) 16:14 | URL | No.:1874187あそこって底辺ごっこする場所でしょ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/30(水) 19:04 | URL | No.:1874229製造業週4勤務 ナス26万 めちゃくちゃ下がった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2020/12/31(木) 06:57 | URL | No.:1874403ヤフコメ民って無職のパヨクで生活保護な連中だろ
で自分が尊い存在だと信じている間抜け
その正体がキムチw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/03(水) 11:17 | URL | No.:1887542弊社零細、今の社長がケチで、去年冬のボーナス今までで一番低かった。
普段100万単位でもらってた人も、50万レベル。
若い子なんか30万ぐらい。
でも利益はめっちゃあったのに。
ようけ出せとは言わんけど、普通に出したれや。
私自身は年俸制やからボーナス関係ないけど、社員のみんながやる気なくさへんかめっちゃ心配。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/15(月) 11:00 | URL | No.:1891654統計上現在日本人労働者の40%は非正規だから日給時給制でボーナスは無い、しかしこれにボーナスの無い自営業、経営者をくわえると、日本人の6割以上はボーナスが無いという事になる
実は日本はかなり自営業の比率が高く、企業化されていない農林漁業は当然ながら個人商店、飲食店など自営業が多い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/13(火) 21:54 | URL | No.:1912782ヤフコメに出てくる市役所はワイのつとめてる市役所とは違う世界にあるわ
年収1000万もらってるのなんて市長くらいやぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/19(月) 22:45 | URL | No.:1915017前の会社で一度だけそれっぽいものはあった。
社員一同から感謝のメールが来ないことに社長がへそ曲げてその一回切りだったけど -
名前:名無しさん #- | 2021/04/20(火) 15:39 | URL | No.:1915393正規の公務員や従業員って労働者全体の何割なんだろう
それに中企業はともかく、小企業はボーナス無いのでは
ボーナスもらってるのはマジ半数以下? -
名前:名無しさん #- | 2021/04/20(火) 15:55 | URL | No.:1915402※138
なるほど、非正規が40%か
自営・1次産業等の人口比が変わってないと仮定すると、
コロナが無くてもボーナス商戦とやらの実効性が事実上下がってるわけだな
それが主因とは言わんが、ここ数年景気悪い一因ではありそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/11/06(土) 07:31 | URL | No.:1994262実際にやるだけまだマシだろ
野党陣なんてもし勝ってても後から「そんなこと言ったっけ?wwwwww」ってなる
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14437-ab2d9990
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック