更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1609747629/
1 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:07:09.64 ID:+nguGgDc0.net

 
満員電車OK!小中の義務教育OK!
公共施設OK!コンビニ&スーパーOK!
スポーツイベントOK!カラオケ映画館パチンコOK!

でも…
飲食だけダメー!!!


菅首相は記者会見で「限定的、集中的」なものにするとの考えを表明しました。

「夜の飲食」が感染拡大の急所と捉えているようです。
昨春のように、広範な業種に休業要請するわけではなく飲食店に対して
前回より強力な指導を行い、そして短期で終わらせる方向でいくとみられます。
今後、政府は昨年5月以来の基本的対処方針の改定を行うとみられ、
そこでより具体的な内容が明らかになると思われます
https://news.yahoo.co.jp/profile/author/
yanaihitofumi/comments/posts/16097300016235.bbea.30558/


 
4 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:07:55.16 ID:R0mmi3cGM.net
飲食なんか後からいくらでも生えてくると思ってるんやろな
 
 
5 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:08:34.26 ID:vmQ4kdT90.net
カラオケはあかんと思う

 
6 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:08:38.57 ID:SacwPZl+0.net
どの状況下でクラスターが発生してるかある程度データ取れてるんやろ

 
8 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:09:05.07 ID:05A6Wg+00.net
緊急事態宣言でやる必要ある? 
 
 
15 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:10:03.69 ID:lw4BR07y0.net
>>8
法律上での短縮休業要請
公共施設の閉鎖ができる

 
39 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:12:37.13 ID:qsczCToI0.net
映画館OKやしエヴァンゲリオンは見に行けるな! 

 
56 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:14:23.55 ID:u+Aw000w0.net
テレワークさせろや
もう会社まで行くのめんどくせえ

 


11 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:09:27.63 ID:1DbFvV3B0.net
これのどこが緊急事態宣言なの?

 
23 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:11:02.51 ID:ZaecX5VR0.net
防ぐことが目的じゃなくて
やってますアピールが目的だからな
それで死ぬ飲食業界はアーメン

 
35 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:12:13.60 ID:CPCIsUhJ0.net
なんか飲食補助する方法考えてるんやろ多分
どう考えても飲食だけリスクおかしかったから当然やわ

 
69 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:15:14.33 ID:Uln4s7Xq0.net
まあ感染原因は飲食が多いやろな
go toトラベルよりgo toイートが悪かったんだと思う 
 
 
111 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:19:05.87 ID:9JbxMY7t0.net
>>69
トラベルも地域振興券配ってるんやから、イートとセットやで

 
82 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:17:00.20 ID:duHtzHDbM.net
社畜なんとかしろや

 
98 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:18:03.62 ID:s9ZsgsfZa.net
>>82
社畜はお咎めなし
飲食店は氏ね

これは噂でも何でもなく
日本政府の「公式な判断」や
黙って従え

 
141 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:22:01.59 ID:2s3WoYaW0.net
二酸化炭素減らすっていうのでガソリン車だけ狙い撃ちにしたり、
プラスチック減らすっていうのでレジ袋だけ狙い撃ちにしたり
飲食店だけアウトにしたり、方向はともかくなんかおかしいのよな日本って
「やってる感見せたらええやん」が通用するのは日本企業だけやぞ


162 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:23:38.95 ID:NeIJ//b80.net
こいつら夜の街に責任押し付けすぎじゃね?
通勤でかかってるやつのほうが多いだろ経路不明ってやつ





245 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:30:08.94 ID:7kMCgt6Ox.net
いや飲食店が急所なのは
間違いないから方向は間違ってないで
未だに満員電車で観戦拡大とか言うやつは

4月から寝てたんか? 
 
 
327 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:35:30.99 ID:MEKtt7vs0.net
>>245
それは感染拡大を抑えるためには急所かもしれんが
減るかっていうとまた別問題やろ

 
347 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:36:32.66 ID:CPCIsUhJ0.net
>>327
びっくりするぐらい飲食店盛り上がってるで
仮に飲食店が全部ストップしたら間違いなく減るわ 
 
 
393 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:39:11.16 ID:MEKtt7vs0.net
>>347
問題は減るペースやろ
そら0.9とかにはなるよ
でも0.9のサイクルを3回繰り返してようやく7割切るんや

 
284 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:32:58.53 ID:R4bw+kjX0.net
全員便所飯みたいなレストラン作ればいいのに

 
366 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:37:47.87 ID:MVCrnHyjd.net
またロックダウンしてるヨーロッパですら全く抑えられないんだから外食潰したところで効果ねえだろ

 
380 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:38:22.65 ID:EqwkBCUNd.net
居酒屋とか3密の象徴やし

 
413 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:40:32.85 ID:7Hw61Tx50.net
居酒屋は規制したら一気にマシになると思う

 
442 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:42:13.06 ID:+7JsyA0d0.net
緊急事態とか大層な名前使いやがって
飲食休業宣言に変えとけや

 
497 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:45:01.96 ID:LJeWyX370.net
キャバクラ風俗カラオケ病院介護施設
とりあえずこの5つがクラスタートップ5やろ

 
502 :風吹けば名無し:2021/01/04(月) 17:45:11.18 ID:mLh4hkOFd.net
これただの飲食店への経済制裁やろ




【菅総理「1都3県で緊急事態宣言を検討」8日に効力か】
https://youtu.be/omr7TSkil3o
Dr.岡の感染症ディスカバリーレクチャー 新型コロナウイルス COVID-19特講
新型コロナウイルス
COVID-19特講
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:05 | URL | No.:1875870
    おかしくないけど
  2. 名前:    #- | 2021/01/05(火) 01:15 | URL | No.:1875873
    そういやジムどうなったん?許された?
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:17 | URL | No.:1875874
    全員が話したりフーフーしたりすることがいっさいなく食べることだけできるなら飲食店を閉鎖しなくてもいいけれど
    現実は集団で飛沫とばしながらしゃべりまくってたっぷりトッピングされた代物を食うのをやめないんだからどうしようもないだろ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:19 | URL | No.:1875875
    海外でも飲食店で騒ぐ→大規模な感染が多発してるからもう仕方がないと思う。
    東京の居酒屋は正月に人たくさん入ってたし繁華街は深夜営業のバーもたくさんあってカラオケとかやってるし。
  5. 名前:名無し #- | 2021/01/05(火) 01:19 | URL | No.:1875876
    感染防止での視点でしか考える事が出来ないバカはそう言うよな
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:22 | URL | No.:1875877
    他人と同じ空間で密集して口開けて食べるからかな?
    カラオケは仲間内だから自己責任てことでセーフなのか
    赤の他人と口開いて濃厚接触する場がダメなのだろう
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:22 | URL | No.:1875878
    ※2
    あそこが国内屈指の大規模施設で空調もガンガン回ってたから全く問題なかった。
    パチンコ屋や映画館も空調ガンガン回してほとんど喋らず飲食もしないから社員寮とかでちょっとクラスター起きた程度。
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:23 | URL | No.:1875879
    ※6
    カラオケも飲食店扱いや。
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:23 | URL | No.:1875880
    飲食店も人が集まるような人気店は閉鎖なんかしないだろ。
    従うのは元々人気がなく閑散としているところ。
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:25 | URL | No.:1875882
    飛沫感染だからマスクの有用性がデータに出てる
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:29 | URL | No.:1875885
    飲食なんて、4人掛けテーブル取っ払って、選挙の書き込みブース見たいに、仕切りの付いた一人用立ち食いスペース作って食わせればいいのに。
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:33 | URL | No.:1875886
    飲食(キャバ風俗)だから効果あるだろうな

    ジムは自主トレだけにしてレッスンは禁止にした方がいいと思うけどなあ
    ダンス系とかは参加者の8割高齢者だし
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:38 | URL | No.:1875887
    規制を最小限にしてなるべく多くの効果を得るには妥当だと思う。

    Twitterみると休校にならないのが不満な人多いらしいね。
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:42 | URL | No.:1875888
    飲食が感染の最大の要因だからって言っているのに否定するデータ等も無しに批判している人達はあほかな
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:43 | URL | No.:1875889
    また朝っぱらから会食してて草や
    しかも相手は秘書官。官邸隣のホテルで豪華な朝食や
    どうしても政権交代したいらしいよ
    俺はあんまり野党に入れたくないけど自民党が降りたいってんならしゃーないですわ
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:47 | URL | No.:1875890
    単に学校に行きたくないだけなんだろう
    会社も行きたくない、働きたくない
    コロナを立てれば安全を名目に合法的に休みにできるだろう、政府は企業を学校を休みにしろ
    そんで、金の保証しろ、遊びに行くから遊び先は動け、外食したいから飲食店は閉めるな

    もはやコロナに甘えて個人の欲望が暴走状態なんだろう
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:48 | URL | No.:1875891
    やっぱ2Fは糞だわ
  18. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/05(火) 01:53 | URL | No.:1875892
    満員電車じゃ感染しないだろうが、通勤することで都内が混雑するのがアカンのだろ。
    会社で感染したら帰宅先の地域に持ち込むんだからな。電車止めて、飲食店の営業自由にしたれよ
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:55 | URL | No.:1875893
    本気でやるなら店側が個人客だけにするとか団体客でも全員距離をとって喋らずに食べるようにさせるべきだった
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 01:59 | URL | No.:1875895
    飲食は20時までなんだからそれらも全部20時にあわせろよ・・・
  21. 名前:名無しさん #- | 2021/01/05(火) 02:02 | URL | No.:1875896
    クラスターが起きやすいのが飲食店、病院や老健施設など、学校っていうのが分かってきてるからねえ
    しかも酒が入るとどうやっても口を開いてしゃべる人も出てくる
    本当に糾弾して止めさせたいのは、助成を接客に付けるお店なんだけど、そこだけを指摘して休業しろ、っていうのは日本の法律上違法になりかねないから、大きな飲食業、っていう括りにしてる
    やの付く職業の人排斥するために、入れ墨タトゥー禁止にするのと同じだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:04 | URL | No.:1875899
    そんなものより渡航制限かけて海外から入ってくるの止めろ。
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:08 | URL | No.:1875901
    飲食店に集まってるバカが解き放たれるな
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:09 | URL | No.:1875902
    本質は手洗いうがいみたいな基本的な病気対策しないアホが多いことだからなぁ
    それでも体調とか環境で感染はするんだからなるべくその割合を落とさなきゃならんってインフルのときからずっと言われてるだろうに
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:15 | URL | No.:1875903
    どんなエビデンス貰って判断してんだか
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:27 | URL | No.:1875905
    言うほど飲食店でクラスター起こってるか?
    うちの地方では職場内や介護施設、たまにカラオケとかしかないぞ
    経路不明感染も会食がクローズアップされて感染者が心当たりとしてピックアップされやすいだけだろ
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:27 | URL | No.:1875906
    飲食の中でも特に止めさせたい飲食があるが
    それだけ止めさせると問題になるので
    全体を止めるしかないって感じっすよねぇ
    『8時まで』ってのがまた露骨っすけど
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:28 | URL | No.:1875908
    カラオケでも飲食物出すの禁止せなアカンやろ
  29. 名前:名無しビジネス #7VORhckc | 2021/01/05(火) 02:28 | URL | No.:1875909
    いやいや、職場で俺のデスク目の前コロナでたけどマスクしてたから濃厚接触じゃないって、マスクしてないから濃厚接触で検査しなきゃいけない飲食くらいだし、人数でるの当たり前でしょ。いじめと言うかただの怠慢。俺コロナ広めてるかも。
  30. 名前:名無しビジネス #7VORhckc | 2021/01/05(火) 02:29 | URL | No.:1875910
    いやいや、職場で俺のデスク目の前コロナでたけどマスクしてたから濃厚接触じゃないって、マスクしてないから濃厚接触で検査しなきゃいけない飲食くらいだし、人数でるの当たり前でしょ。いじめと言うかただの怠慢。俺コロナ広めてるかも。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:32 | URL | No.:1875911
    GoToの件もだけど、データを基にした根拠を出してね?
    外国人入れ始めてから増えてるのにそこはずっとガバガバとか頭悪すぎ
    メディアのバッシングにビビッてる場合じゃねーぞ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:41 | URL | No.:1875912
    これ夜の町の定期検診からコロナが増加してるのが分かって
    急増してるから時短要請に踏み切った感じっぽいのね
    昼の会食でもクラスターが発生してるけど根は夜の町だけど
    トラベルの関係で早くに実行出来なかったとかかねぇ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:49 | URL | No.:1875913
    入国緩和のせいには絶対にしないから
    仕事してますアピールのために生贄にされる飲食業界
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:50 | URL | No.:1875914
    従わない奴は店名公表されるのねwwwwwwwww
  35. 名前:名無しさん #- | 2021/01/05(火) 02:52 | URL | No.:1875915
    100%の確率でマスク外して食べながら話すんだから、そりゃ特に制限される対象になるわ

    入国規制緩和について何も触れない辺りがあれだがw
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 02:55 | URL | No.:1875916
    受験生たちは休校とかテスト無しにしないでありがとう言ってるの多かったけど
    関係ない大人たちは休ませろよかわいそう言ってたな
  37. 名前:名無しさん #- | 2021/01/05(火) 03:02 | URL | No.:1875918
    カラオケにみんな行っちゃうじゃんこれ。
    どうせデリヘルサポも残るんでしょ。
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 03:10 | URL | No.:1875919
    日本もデモをして集団で町を練り歩きましょ
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 03:18 | URL | No.:1875921
    飲み会潰しが主眼だし
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 03:24 | URL | No.:1875924
    感染予防の観点から大した効果は見込めないのに
    セルフ経済制裁で失業者を増やすという
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 03:28 | URL | No.:1875925
    飲食店から出るクラスターが他と桁違いに多いから規制するとしたらこうなってまうのはしゃーない
    他は病院と老人ホームだけどこっちは止められんからなあ…
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 04:09 | URL | No.:1875930
    感染拡大の主原因は入国規制緩和
    これにはメディアは絶対に触れない
    GOTOはスケープゴートにされてる

  43. 名前:  #- | 2021/01/05(火) 04:23 | URL | No.:1875932
    なに?このまとめは「飲食店も許せ」って言いたいわけ?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 05:25 | URL | No.:1875935
    この措置を見る限り口開いてやりとりしなきゃ比較的安全ということかやっぱマスクが正解だな
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 05:25 | URL | No.:1875936
    今は出入口開放してるんだから夜にちょこっと居酒屋でものぞいてみたら良いよ
    あーコレはクラスター起こるわーって感じになるよ
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 05:59 | URL | No.:1875938
    対面で会話する場所はだめやろ、廃業しろ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 06:37 | URL | No.:1875940
    みんな無言で食えばマシだろうけど・・・まあ外食時の周りの様子を見たらくっちゃべってるし無理やろうな
  48. 名前:2 #- | 2021/01/05(火) 06:54 | URL | No.:1875941
    小池だろ責任は。小池がないもできない、しない知事であることを都民は認めたくないのだ。都民は小池を批判すると自分が批判されていると思うようだ。小池を熱狂して都知事にしたのは左翼の成果なのだから。マスコミと都民は一体だ。自民党が悪いという形をうまく作ることだけを考えている。都民の健康や生命は無視しているのを都民は認めたくないのだ。これを一蓮托生という。
    ☆東京コロナカレンダー
    11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539  計*2821
    11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *567  計*2904
    12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計*4980
    ★大阪コロナカレンダー
    11/15 266 *73 269 273 338 370 415 計2004
    11/22 490 281 210 318 326 383 463 計2471*大阪府自粛要請発出(11/27から)
    11/29 381 262 318 427 386 394 399 計2567 営業時間短縮協力金の助成
    12/20 251 180 283 312 289 294 299 計1908
  49. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/05(火) 07:29 | URL | No.:1875945
    カラオケOKで飲食ダメな理由はまーったくわからんなぁ

    感染源のほとんどが忘年会・密室空間なのにねぇ
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 07:51 | URL | No.:1875948
    飲食店じゃなくて風俗店だろ。
    キャバレー・スナック・ホストクラブあたりだけに限定しとけや。
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 07:55 | URL | No.:1875950
    これまでの感染経路で飲食が一番の原因だから、なるべくマスクつけたまま食えって言ったのに全く協力する気なかったじゃないか
    生き残る気のある飲食店は、とっくにテイクアウトだ出前だ拡充させて営業制限対策してるだろ。1年間なにしてたんだ
  52. 名前:名無しビジネス #KB5hZkYI | 2021/01/05(火) 07:56 | URL | No.:1875951
    これまでの感染経路で飲食が一番の原因だから、なるべくマスクつけたまま食えって言ったのに全く協力する気なかったじゃないか
    生き残る気のある飲食店は、とっくにテイクアウトだ出前だ拡充させて営業制限対策してるだろ。1年間なにしてたんだ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:05 | URL | No.:1875952
    野球やサッカーの観戦にしてもコップに入った飲料を持っての観戦を禁止してマスク着用の上に声だし禁止にしたらそうそう感染しないしな
    ルールを破るゴール裏の連中とかはいい加減に出禁にしろよ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:06 | URL | No.:1875953
    飲食だけ献金という名の賄賂が足りなかったんだよ
    二階とかの老害議員見てりゃ分かるだろ?
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:06 | URL | No.:1875955
    海外ではパンデミックで
    十万人規模で死者が出てるのにねぇ…
    重傷者の数とクラスター防げなくなったら
    お終いってことを全然理解してないよね
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:09 | URL | No.:1875956
    一番効果的なのは不確かな憶測だけで不安を煽ってるマスゴミどもから
    公共の電波を取り上げることだけどな
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:11 | URL | No.:1875957
    ※55
    この手のコロナ脳って回復してる人も十万人規模でいることや
    通常のインフルエンザや肺炎でも十万人規模で死者が出てることを全然理解してないよね
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:18 | URL | No.:1875958
    満員電車OKはないやろ
    テレワーク推進せえや、鉄道会社への忖度か?
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:42 | URL | No.:1875962
    満員電車で広がるわけないだろ
    だって上客降りた後でわかるんだから
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:45 | URL | No.:1875963
    電車では移らないとか盲信してるやつなんなんだ?
    そもそもPCRって感染ではなく陽性しか判断してないから電車にキャリアいたら普通に移るぞ
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:48 | URL | No.:1875964
    ※57
    この期に及んで季節性インフルエンザと比べてると、バカだと思われますよ。
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:50 | URL | No.:1875965
    中韓人入れてるからやろ・・・
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 08:51 | URL | No.:1875966
    ステーキ会食で文句言われたから、市民への嫌がらせに会食できないように飲食店閉めたろってことやぞ
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 09:44 | URL | No.:1875971
    外で飲み食いすることでリスク爆上がりだからな
    経済との折り合いを考えると全面自粛はできない
    じゃあ何処を狙い撃ちするか?となったら飲食しかないやろ
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 09:49 | URL | No.:1875972
    ※61
    インフルなんて雑魚とか言ってる奴の方がよっぽど馬鹿だけどな
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 09:51 | URL | No.:1875973
    暴露とは
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 09:53 | URL | No.:1875974
    そもそもクラスターってその場にいた人間が特定できる場所じゃないと定義出来ないからな
    電車や映画館はそれが出来ないってだけ
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:26 | URL | No.:1875978
    飲食店で感染するからに決まってんだろ。家と学校でしか飯を食べた事がない子供には、理解が難しいのだろうな。
    ああ、子供はまだ、冬休みなのか。
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:30 | URL | No.:1875979
    カラオケ徹底的につぶせ
    あんなもんこの世で最もいらん
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:32 | URL | No.:1875981
    飲食店て言い方やめろよ。

    東京都の風俗、キャバ、カラオケって正確に言え!

    そして、こんなの東京都知事の権限で対処できるのに、何もせずに泣きついた小池はいったいなんなんだ?
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:51 | URL | No.:1875983
    ※70
    そら責任とりたくないからでしょ
  72. 名前:名無しさん #- | 2021/01/05(火) 10:52 | URL | No.:1875984
    どんなに対策をしてもカラオケと酒を出す店はダメだ
    営業していれば行く馬鹿がいるんだから時短ではなく営業禁止にしろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:53 | URL | No.:1875985
    飲食店より職場の休憩室の談笑禁止にしてほしいわ
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:55 | URL | No.:1875986

    マスク外しての会話がすべて悪なんだぞ
    温泉の脱衣所で扇風機浴びながら談笑してるあほどもを仕留めてほしい
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 10:59 | URL | No.:1875987
    年末に生配信とかで居酒屋の光景見たらしゃあないと思う
    一部なんだろうけど、あれはそうなるわって感想しか出なかったわ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 11:06 | URL | No.:1875989
    飲食もテイクアウトならセーフ
    どんどん経済動かしていこう
  77. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/05(火) 11:07 | URL | No.:1875990
    関東だけで勝手にやってろ
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 11:45 | URL | No.:1875996
    ※70
    都が独自で対処したら時短協力金も都が出さなきゃいかんからな
    GoToや入国制限解除をした国のケツを拭くのは嫌なのでは
  79. 名前:名も無き修羅 #- | 2021/01/05(火) 11:47 | URL | No.:1875997
    反論したいがための反論しかでてきてねぇじゃん
    じゃあ企業内でクラスター発生しまくってたか?電車でクラスター発生しまくってたか?
    飲食ナイトワークイベント業界ばっかなんだよクラスター発生してんの
    減るペースが問題とかもはや何いってんのって話し
    じゃあ1から0.9じゃなく0.5にするために経済の殆どを殺します!って出来るわけねぇだろ馬鹿じゃねぇの
  80. 名前:の #- | 2021/01/05(火) 11:57 | URL | No.:1875999
    飲食と言っても夜呑むところということか。
    不要不急以外ってことなのだろうな。
    でもカラオケは完全アウトだよなあ。
    パチンコはなぜかクラスター発生しないな。
    隣同士で話さないし換気強力だからとかだろうか。
  81. 名前:名も無き修羅 #- | 2021/01/05(火) 11:58 | URL | No.:1876000
    >>61
    「この期に及んで」なんていう抽象的ですらない枕詞で大仰にしつつ、なんで季節性インフルエンザと同じ(何故か突然インフルエンザに限定して)と思ってるのが馬鹿だとか言い出す方がヤバいと思うけどね
    どれだけ違ってどれだけ危険か具体的に言ってみろよ
    「一般レベルでは詳しいことはわかってない」が答えでしょ
    何自分は詳細に知ってるからみたいな面してんの?
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:10 | URL | No.:1876001
    企業や施設の公用トイレも禁止にしなとダメ
    下の穴2つを解放してウイルスを放出する
    感染のパワースポットやぞ
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:11 | URL | No.:1876002
    >>497
    介護施設って外部から持ち込まれたら一発アウトなだけで、外に広める力はそんなにないんじゃないか?
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:13 | URL | No.:1876003
    ※78
    だからなんで自分の自治体の問題なのに自分達の身銭を切らないんだ?
    大阪や札幌は自分達でやってるし、東京は万年黒字の裕福な自治体かつ、地方債券を発行するとか、やり方は色々あるのに何も仕事してないだろ。

    小池は酷すぎる。いくらなんでも怒りしかない。
    はっきり言って、気持ち悪いレベル。
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:15 | URL | No.:1876004
    経済も緊急事態であるということだな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:18 | URL | No.:1876005
    ※80
    パチンコも電車も店も
    連絡先の分かる知人でもない限り
    濃厚接触者を特定できないから
  87. 名前:の #- | 2021/01/05(火) 12:26 | URL | No.:1876006
    ※86
    あー。隣にいたの誰かわからんもんね。
    追跡も難しいわ。
    陽性者がパチンコにいっていて、他の妖精者もそのパチンコ屋にいっていたくらいの繋がりしか追えないし、それだとよほど大規模でもないとクラスターって呼べないよね。山手線でクラスター発生とは言わないもんな。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:29 | URL | No.:1876008
    不特定多数の誰と接してるのが分からんからアプリ推奨されてるんだけどな
    バカが屁理屈こねて入れないわコロナかかっても登録しないわで
    普及してないと機能しないんだよ
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:35 | URL | No.:1876009
    壮大な実証実験が始まる
    ピンポイント規制することで、原因が特定しやすい
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 12:53 | URL | No.:1876011
    飲食って結局店側も客側も全然対策してないんだよな
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 13:17 | URL | No.:1876014
    逆に言うと、補償する対象が飲食だけでいいって事やぞ。
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 13:24 | URL | No.:1876015
    既に大阪と北海道で飲食制限すると減るという実証があるのに海外云々といってるのはアホなの?
    それとも飲食が原因と信じたくない飲食店関係者?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 13:37 | URL | No.:1876019
    電車でのクラスターとか言ってる方々へ

    かかった患者は過去の行動を細かに報告させられる
    で、この行動履歴を他の患者とすり合わせる事でクラスターと判るんだよ

    で、この結果からパチンコや電車ではなく飲食店から発生してるって判明したんだよ

  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 13:56 | URL | No.:1876026
    お前ら都会モンが自粛せんからやぞバーカ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 14:01 | URL | No.:1876027
    本当は満員電車が真の原因だけど言えないよね
  96. 名前:名無し #- | 2021/01/05(火) 14:03 | URL | No.:1876028
    パチンコ屋の喫煙所見てみろよ
    タバコ咥えてくっちゃべってるぞ
    ホールだってマスク下げてコーヒー飲みながらくっちゃべってる奴がいる
    短時間遊戯で経由不明だからクラスター扱いされてないだけだろ
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 15:02 | URL | No.:1876055
    ※93
    同じ時刻の同じ車両の利用者を
    どうやって特定するんだ?

    電車では発生してないではなく
    電車で発生しても分からないってことだよね
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 15:37 | URL | No.:1876073
    ※93
    接触感染で増加してるならすでに欧米並みになってるハズだけど
    現状ではその可能性が低いから飛沫感染が主な原因として見てるだけやで
  99. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/05(火) 16:19 | URL | No.:1876091
    もう、そこまで拘るなら感染源の店を知ってるんだろ?
    なら、その店自体の名前を曝して法的に店じまいさせれば済むのでは?
    今までの報道で感染源は飲食店の○○って聞いた事が無いが?
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 16:20 | URL | No.:1876092
    昼夜逆転させたら全然苦にならないわ
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 16:36 | URL | No.:1876100
    居酒屋とか客も店もみんなノーガードだからな
    酒飲みながら見知らぬ客同士でわいわい未だにやってるのを見ると正気を疑うわ
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 17:11 | URL | No.:1876109
    確かにもっと満員電車クラスター起こってもええと思うけど、なんでないんだろ?
    単純に追跡できんから?みんなココア入れとらんの?
    5割から6割程度が経路不明らしいが、その中に電車利用者はどれくらいおるんかな?

    実際に満員電車でクラスターあんまり起きてないってんなら、
    マスクしてお通夜状態ならセーフという判断も一応ありだわな
    でも、じゃあソーシャルディスタンスとはなんだったのか
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 17:44 | URL | No.:1876119
    飲食系か
    こないだの緊急事態宣言の時も家賃一時的に値下げしたげたけど、今回も下げてあげないと可哀そうだな
    宣言始まったら連絡して期間限定で半額くらいにするか
    あ、11月に半分に減らした家賃で今後も固定しろってチンピラみたいな代理人使ってきたやつ。
    お前のところはもう二度と下げねーからな?出てくなら出てけや。
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 18:32 | URL | No.:1876135
    飯食うときは何をどうあがいてもマスク外さんと食えんしなあ
    他も駄目ーってなることはあるかも知れんが、飲食が対象外になることはないだろ
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 18:34 | URL | No.:1876136
    飲食もうしゃーないと思うけど復活するターンで後先考えず一か八かで進出してくる奴らに外国人多そうで怖いんだよなあ
    食品衛生責任者の身元や実績は厳しく審査するように(コロナ前から営業してる人とかを優先とか)してほしい、これ切実に
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 18:56 | URL | No.:1876139
    でも大勢での飲食が一番活発なのって12月中旬~正月までだよね?
    意味なくない?
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 19:40 | URL | No.:1876158
    ノーマスクで飲み歩いてるバカいまだにいるからしゃーない
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:04 | URL | No.:1876164
    ファミレスなんて一番ヤバいのはランチタイムだしホントに何の意味もない
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:41 | URL | No.:1876179
    自分さえよければいい
    閣僚たちは自分の事じゃないから他人事、
    だから政策及び考えが甘い
    どんな綺麗事言ったってそれが現実。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:45 | URL | No.:1876180
    自分の身に影響が降りかからん限り分らんよ。

    そう考えると閣僚たちはお飾りだな、
    本当に国民に寄り添って考えている閣僚なんて、
    ほんの一握り、いやいるのだろうか…
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:45 | URL | No.:1876181
    本気でやるなら1ヶ月家から出たらあかんわ。
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:52 | URL | No.:1876185
    次の自民党は大敗やな・・・
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 20:52 | URL | No.:1876186
    二階と菅、小池は解雇レベルの大失敗

    こんなのがトップとか民間企業なら倒産するわ
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 21:38 | URL | No.:1876198
    一番いい対策は、高齢者と基礎疾患のある人「だけ」自粛をお願いすることだろ。
    だって、還暦未満の死亡者数の合計は、たった131人なんだからさ。
    「82000000分の131」のために、みんなが自粛するより、高齢者と基礎疾患のある人たちだけが自粛する方が、圧倒的に合理的だよね。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 21:48 | URL | No.:1876207
    いんしょくってか、のみやにうらみでもあんのか?
  116. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 21:57 | URL | No.:1876218
    いっこく堂みたいに喋ればセーフ
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 22:50 | URL | No.:1876252
    政策案を考え実行に移せる知能がないなら
    せめてその懐に蓄え口座にある
    我らの税金を少しでも、
    前線で活躍している人たち等困っている人たちに
    少しでもバラまいてほしいものだ…
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/05(火) 23:51 | URL | No.:1876285
    風俗を法制化せずに暗黙の了解で存在させてたおかげで把握できてないのアホらしい
    一旦ちゃんと認めて税の対象にもすべきだわ
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 00:58 | URL | No.:1876307
    ※1875890
    小中高ってマスク着用の指導をしても聞かないやつとかいる上にそれを理由に停学にできないしな…
    あとは支援学校とかだとマスク着用不可能なのとかも居るから、万が一にでも無症状で感染広げられたら詰むからね
    ある程度以下の学校は休校にするべきだと思うわ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 08:35 | URL | No.:1876431
    絶対に必要ってものじゃないからな
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 09:11 | URL | No.:1876444
    年末もクリスマス・忘年会自粛ナニソレ?くらいに駅前の居酒屋賑わってたな
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/06(水) 15:18 | URL | No.:1876577
    一斉休校にすると「教育がー」「効果がー」「家庭がー」って袋叩きにされるからな
    さすがに政府も去年の3月に学んだんだろ
  123. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 18:20 | URL | No.:1877044
    エリアで区切って対応変えて
    感染の原因を調査するとかすればいいのに。
    今の対策じゃ「なんとなく」でしかないから
    永遠に場当たり的手探りを続けることしにかならん。
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 20:53 | URL | No.:1877084
    ただの居酒屋撲滅宣言でワロタw
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 14:04 | URL | No.:1877265
    × 飲食がダメ
    ○ 飲食店でマスクせずノーガードで喋る行為がダメ
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 00:23 | URL | No.:1886741
    よわよわ飲食、毎日6万円支給でウハウハ
  127. 名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 00:45 | URL | No.:1886750
    結論から言うとタイトルの項目の中で取捨選択するなら飲食店でしょ。

    飲食してる時は対面でノーマスクで話す機会が多いし
    他人の唾が飛んで付着している食べ物や飲み物を直接口に入れるんだからそりゃ大人数で会食してりゃ感染拡大するわなって思うわ

コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14458-0ee447c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon