更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://news4vip/1609685275/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:47:55.578 ID:yW/x+Cer0.net

 
今までは身近にコロナの人なんておらんかったのに
ついにカーチャンの知り合いがコロナになった模様
少しずつ近くに迫ってきてる感が出てきた・・・(´ω`;)
 


 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:48:49.651 ID:mbHsZDl6a.net
12月に知り合いに初めてコロナが出現した

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:49:28.021 ID:+rbCdRf/0.net
じわじわ包囲されてるな
 
 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:49:36.329 ID:L/eML0q50.net
東京だと、もうコロナに掛かっても
「あ、そうなんだ。しばらく会社休んでええよ」
って程度の感覚じゃないんか? 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:52:11.411 ID:yW/x+Cer0.net
>>9
コロナになった時のマニュアル的なものあるけど

会社の人がコロナなったら全員検査せんとあかんらしいしいろいろめんどくさい模様・・・
だからコロナなったら自分だけじゃなく周りの何十人な百人にも迷惑かける模様・・・


 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:49:51.715 ID:pfE17Xjf0.net
みんな気を付けてるから大丈夫って二階のおじいちゃんが言ってた 

 


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:50:53.691 ID:1jZ4+/+K0.net
よく考えたらコロナウイルスかかってる人あんまりいないよね
噂の力ってすごい 

 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:51:44.016 ID:cbsV8ZQt0.net
>>12
まあ人口にたいして1000人だからな
数字見たらどれくらいかって分かるよ
それよりよく頑張ってるなとは思う
 
 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:51:00.477 ID:mbHsZDl6a.net
東京でも250人に一人くらいだろ
今のところの累積陽性者数は
まだまだ後ろ指さされる病気 
 
 
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:33:29.903 ID:JRKh2Osb0.net
>>13
250人に1人って凄くねパッと人混み見渡したら1人2人は居るのか

 
59 :ロジカル・ラグナロク :2021/01/04(月) 00:44:26.654 ID:mRDYVGV6r.net
>>56
満員電車の一両に一人は居るレベル
https://jp.quora.com/満員電車って1両に何人乗っているのですか?

 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:59:17.989 ID:7p/5mnAs0.net
>>1
300人が1000人になったところでそんな変わらないよ
たまたま知り合いがコロナにかかっただけ
たまたま知り合いがコロナにかかったから
身近に感じただけ
 
 
32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:01:54.520 ID:y0VVcS/s0.net
>>29
増加傾向は重要やぞぉ
こういうのって指数関数的に増えてくからね
300が1000になったってことはこのままなんも対策せんと2000、3000になる日も
そう遠くない現実になる可能性が高い・・・
 
 
 

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:51:19.868 ID:TqQGr2mP0.net
最初の最初の頃に近所のわりと若い奴がコロナってたわ
珍しく重症だったらしく記憶消えてたとか


 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/03(日) 23:53:55.623 ID:nKsq9gZra.net
行きつけのバーに常連客がいなくなった

 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:01:51.916 ID:96w/XnCE0.net
まだ慌てるような時間じゃない
 
 
33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:04:19.569 ID:gsuTFaqe0.net
そもそも現段階で集中治療室入れない病院かなり出てきてるから軽く事故ったり
持病が悪化するだけで誰でも死ねる状況です
悲しいね 

 
38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:07:10.135 ID:PAsKl0740.net
>>33
知り合いが骨折したけど手術1週間待たされたって


40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:10:34.232 ID:gsuTFaqe0.net
>>38
死なない怪我は後回しだし、これからは死ぬ怪我も後回しとなるわけですね

 
41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:10:39.529 ID:87fQxQfoa.net
俺の行く飲み屋でクラスター発生したからちょっと様子みてる

 
43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:11:46.108 ID:lfs1da+60.net
ワシの職場でもやっと先週出たわ

 
44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/04(月) 00:16:03.008 ID:wjGRj7Aj0.net
電車で隣のやつがまさか俺がコロナになると思わなかったよーって談笑してて青ざめた
 
 
 
 
【「新型コロナ」東京で感染 過去最多1591人】
https://youtu.be/b9oXovaLHgc
アフターコロナの生存戦略 不安定な情勢でも自由に遊び存分に稼ぐための新コンセプト
アフターコロナの
生存戦略
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 01:44 | URL | No.:1876793
    幻の料理みたいのが庶民でも食べられるようになったみたいな感じ
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 01:53 | URL | No.:1876797
    一日一万は目指したいところ
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 01:59 | URL | No.:1876798
    トンキン人全員感染も時間の問題よ
  4. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 02:03 | URL | No.:1876799
    医療体制が限界ってのは、「コロナ受け入れしてるところ」の話であって、それ以外は今まで遊びに来てたジジババおらんから暇らしいな
  5. 名前:   #- | 2021/01/07(木) 02:04 | URL | No.:1876800
    のんきにトラベルやらイートやら長時間外食、飲み屋行ってたらこうなるだろ
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 02:09 | URL | No.:1876803
    都民はあんなに初詣ででコロナ収束祈願してたんやからすぐ収まるやろ
    これで感染拡大したらまるで都民はアホみたいやん
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 02:15 | URL | No.:1876805
    町医者にコロナ患者なんぞ送り込んだらお漏らしして町内がパニックだ
    なんだかんだ言っても受け入れられる病院がいかに有能なのかを理解出来んとは

    帰省組が地方に持ち帰った成果が出るのは来週以後か?他人事じゃあないぞ
  8. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/07(木) 02:15 | URL | No.:1876806
    >4

    そやで。日本のほとんどの病院は中小の民間だから,コロナなんかより,爺さん婆さん相手のが楽に稼げるからコロナ嫌がるの。そんなのが全体の7割超えるぐらいある。
    これが医者の言う「医療崩壊」の実情


  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:02 | URL | No.:1876810
    1/250の確率でコロナになるって思うと余裕やろって思うよな。
    でも次の日は1/249の確率、さらに次の日は1/248の確率ってなっていくんや。
    何日耐えれるかな。。。
  10. 名前:  #- | 2021/01/07(木) 03:08 | URL | No.:1876812
    モリカケで獣医増やすわ、ガーゼマスクを国民へ売りつけるわ、前首相がカルト教祖並みの悪行だったよなぁ 普通にN95マスクを国内生産したり疫病対策をしないで何に使い込んだんだよぉって思うぞ
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:12 | URL | No.:1876814
    獣医増やしたのは産業獣医が足りないからで理にかなってる
    布マスクは配ることそのものにより転売屋の在庫放出を促したんだが
    アベ憎しでいい加減な事を言うなよ
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:17 | URL | No.:1876816
    アベガーまだ生きてたのか
  13. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:19 | URL | No.:1876817
    満杯だと受け入れ拒否された小学生の事故死した子が可哀想すぎてな
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:30 | URL | No.:1876819
    >布マスクは配ることそのものにより転売屋の在庫放出を促したんだが

    転売屋の在庫放出は関係ないよ。
    自分は小売業だから中国の企業からの営業連絡が入ってくるが、もともとそれくらいの時期を目処に中国からのマスクが入ってくるのは分かってた。

    そのタイミングで安倍がマスクを配給すると発表したから、そんなことしなくてももうすぐマスク大量に入ってくるのにと思ってた。

    amazonや楽天で、再びマスクが売り出された時期とアベノマスクの時期が重なったために、よく分かってない人がアベノマスク効果みたいに捉えてるが全然関係ない。

    本当に在庫が無かったものが、そのタイミングで中国から入ってきただけ。
    だからアベノマスクがあろうがなかろうが、どのみち、あの時期からマスクが販売再開されてた。
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 03:33 | URL | No.:1876820
    >>11
    転売在庫とか後付にもほどがあるだろ
    安部はよくやったと思うがマスク配布はどう見ても下の下策
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 04:00 | URL | No.:1876825
    一番重要なのはコロナの後遺症でハゲ散らかされるのは本当なのかってこと
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 04:05 | URL | No.:1876826
    冬には増えるって言われてたんだから、gotoに金使うより仮設でいいのでコロナ専用の病棟を作ればよかったんだ。
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 04:37 | URL | No.:1876830
    足りないのは病棟でなく人じゃないのか
    受け入れて放置したらそれこそやばいし
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 04:39 | URL | No.:1876831
    >>4
    何語?中国語?
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 04:40 | URL | No.:1876832
    >>3
    何語?中国語?
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 05:02 | URL | No.:1876833
    救急医の同級生がグループラインの返事を最近全く出来てないから本当に忙しいんだと思う
    普段は遅くても絶対に返事は返して来るんだけどねぇ
  22. 名前:  #- | 2021/01/07(木) 05:11 | URL | No.:1876834
    ついに知り合いや部署違いの会社の人間が掛かるようになったわ
    俺もそろそろかな
  23. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 05:17 | URL | No.:1876835
    無症状コロナってもっとウジャウジャしてそうだけどな。
    本人も自覚がないからドンドン広がって…、
    一日の感染者数が5000超えたあたりで
    やっとバカな若者が焦りだしそう。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 05:29 | URL | No.:1876836
    そのうち若い人でもコロナの犠牲者が出てきて騒ぎ始めるんだろうなあ
    後遺症が相当辛いって話だから覚悟はしたほうがいいでしょ
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 05:48 | URL | No.:1876837
    そのへんの小さな開業医に
    意識不明の重体の患者を診られるのかって話よ
    そのへんの開業医で看られるのなんて
    せいぜい軽い骨折とかタダの風邪とかぐらいだ
  26. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 06:14 | URL | No.:1876839
    まぁ焦ったところで何か変わるわけでもないから
    「政府が悪い老人が悪い俺悪くねぇ」って喚きながら
    普段通りの生活するしかない
  27. 名前:  #- | 2021/01/07(木) 06:29 | URL | No.:1876840
    >>10
    これ分かってないやつ結構いるよな
    ボッタクリガチャも毎日できたらそのうち当たるわ
  28. 名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/07(木) 06:29 | URL | No.:1876841
    全員が協力して2週間家で他人と関わらずに過ごしたら、感染は確実に収まるのにな。
    結果的にそれができないせいで長期間蔓延する羽目になり、withコロナとかいう、アホな方向に向かった。
  29. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 06:45 | URL | No.:1876842
    パソコンの普及率みたいなもんか
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 06:56 | URL | No.:1876843
    まとめアフィカスのコメント統制がひどくなってきた。

        真相はこうです。 ↓
      
    ☆ 陽性者数はPCRの基準を変えることで操作できます。
    ☆ PCR陽性は必ずしもコロナ感染ではありません。
    ☆ タヒ者数は他のタヒ因もコロナにすることで操作できます。
    ☆ そもそも「”新型”コロナウイルス」なるものは特定されていません。

    一応、代表的な情報ソースを書いておきます。

     (箇条書きで初心者でもわかり易い) ↓
    twitter.com/8h9Zl6DDzhVUDSo/status/1344614919342178306/photo/1

     (これが理解できればコロナ上級者) ↓  
    専門家が動画で解説 【 #学びラウンジ 】 ←検索!
    sars-cov-2.www2.jp/category/学びラウンジ/
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 06:57 | URL | No.:1876844

    【 拡 散 希 望 】 実 は こ れ が 本 当 の 医 療 関 係 者 の 見 解 で す。↓

    「「コロナは状態急変して、怖い」という発言を見かけます。
     もし、その発言をしていたら、"自称"医療者で間違い有りません。
     なぜなら、どのような疾患でも急変はします。
     特に、心筋梗塞や大動脈解離、くも膜下出血等は、救命すら困難なほど「急変します」。
     本当の医療者を見抜いてください。」
    twitter.com/g487gutbC1ARRwb/status/1342505343130058754

    「新型コロナウイルスによると考えられている
     感染者数もタヒ亡者数も、その統計は全てデタラメであり、
     詐欺まがいのことを国家ぐるみでやっているということなのです。

     コロナ怖いと言っている 愚 か な 一 般 大 衆 は、
     ま ん ま と 国 家 単 位 の 詐 欺 に 騙 さ れ て い る、ということなんですね。」
    twitter.com/matsumotoclinic/status/1332526335260934144

    (このコメは体制側にとって都合が悪いので削除される可能性があります。関心ある方はすぐに保存して下さい。)
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 06:57 | URL | No.:1876845
    まだまだマスゴミの煽りに乗るパニック連中が大勢いることが残念だ
  33. 名前:  #- | 2021/01/07(木) 07:12 | URL | No.:1876846
    アベガーは不治の病
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 07:18 | URL | No.:1876848
    煽りかどうか、時間が経てば馬鹿にも分かるようになるだろう。一年前は日本だけコロナ蔓延国になる可能性がありそうで冷や冷やしたけど、今はどうでもいいわ。
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 07:20 | URL | No.:1876851
    うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおひきこもれやお前らあああああああ
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 07:42 | URL | No.:1876852
    高齢者、PCR陽性、肺炎発症の3点セットでも自宅待機になってるからねー。家族が容態チェックしているとはいえ、これはキツい。
    確率論で侮っていると感染した時の絶望感は大きそうだ。
  37. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:08 | URL | No.:1876856
    上京した奴の帰省といい、帰省せずに繁華街に繰り出す奴といい
    東京に住むと自重とか自制とか、他人への配慮とか無くなるんか?
  38. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:22 | URL | No.:1876858
    東京都は累計でいったら1/150くらいやろ
    んで、市中感染が広がってるので、まだ検査してないけど感染してる(してた)人も大勢いると思われる
    実質1/100くらいちゃうか?
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:27 | URL | No.:1876859
    >>14
    んで、獣医に関するお前のコメントは?
    自分の反論できることにしか反論や自分の意見書かないの?
    都合の悪いことはなかったこととして一切触れずに反論だけとかマスコミと変わらんよ…
  40. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:31 | URL | No.:1876860
    >>33
    最近はスガガーを発症してきてる模様
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:38 | URL | No.:1876861
    会社から絶対に感染しないように営業してこいって言われてるわ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 08:49 | URL | No.:1876862
    日本の話じゃないけど、カリフォルニア州ロサンゼルス郡では準トリアージと言える指示が出てたな

    救急医療当局が救急隊に対して
    「生存の可能性がほとんどない患者(心停止して現場で蘇生できない患者)は病院に搬送しないように」
    という指示をしたとのこと

    ようするに心停止&蘇生の見込みがなければ逼迫している酸素供給システムと人員の節約するために酸素供給と病院への搬送をするなってこと

    詳細は『ロサンゼルス コロナ 救急』で検索して各自調べてくれ
  43. 名前:名無しビジネス #- #- | 2021/01/07(木) 09:18 | URL | No.:1876864
     世田谷区の交通事故で分かったけど、東京都23区(特に世田谷区等)では、交通事故の重傷者の救急搬送でさえ堂々と診療拒否が横行してるってこと。
     とっくに医療崩壊してて、一般庶民は後期高齢者を除いて診療すらしてくれない医療機関ばかりなんだな。
     今のところgoogleのAI予想はほぼ当たってるけど、公務員や医療機関がここまで怠慢で、かつ今後は検査数も絞られるだろうことまでは予想してなかった。
     それにしても高齢者・上級国民・富裕層優遇で、若者を切り捨てる日本に未来なんてあるのか?
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:19 | URL | No.:1876865
    多分、大多数の人間はコロナに暴露されている。陽性率1%、無症状者云々って言ってるけど、結局のところ身近に症状の出た罹患者がいて、その人と接触したから検査しました→その結果「無症状だけど」陽性ですってのがいるだけだからな。
    逆に言えば全く接点のない人が罹患陽性者の近くにいても、全然関係なければ零れ落ちることになる。飲食で偶然隣の席になったけど、その人が自分にとって記憶になければ検査すらされないわけで(というかどこの店で発生したかすら公表されていないんだから、当人がわかるはずない)、今更どうこう騒いでもしゃーないわな。
    病院で発生したクラスターも最初はそんなもんだろうし、「たまたま症状が表面化」したからあわてるのであって、無症状なら誰も気にしないってのが実情。
    もう覚悟決めて自己防衛に徹する方が賢いよ。医療崩壊だなんだって言うけど、今じゃ病院に近づく方がヤバイだろうし。
    実際昨日循環器内科行ったけど、そばにいたじーさんがゴホゴホしてたから席移ったわ。
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:32 | URL | No.:1876869
    >>43
    細かいことかも知れないけど、あれは重傷ではなく重体
    (重傷というのは命に別状がない&全治30日以上を指す)

    世田谷の件は重体で受け入れ(手術)できる病院が規模の大きい病院でしか無理だったというのがデカイ
    そしてそんな大きい設備を持った病院というのはコロナ対策が可能な総合病院である場合が多い

    日本の病院はかなり数は多いがその大半が規模の小さい病院で大きい怪我の手術がそもそも無理
    高齢者・上級国民・富裕層優遇(および利権)という面も無いわけじゃないだろうけど、そういう面だけじゃないということも理解はしておくべき
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:44 | URL | No.:1876871
    毎年何万人とかかるインフルエンザでも、周囲の人みんなが感染した経験があるってわけじゃないだろ?
    その程度ってことだよ
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:47 | URL | No.:1876872
    ※43
    印象操作されてるぞ
    もともと、都内って救急搬送でたらい回しはよくある話
    先日の「子供の搬送で40分かかったせいで亡くなった」ってニュースあったけど、全国の搬送の平均時間は39分で、都内はもっとかかるのがザラ
    これを医療崩壊というなら、都内はとっくに医療崩壊してたことになる
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:48 | URL | No.:1876873
    >>No.:1876864
    本来、庶民を受け入れるような病院は公立病院だけど、医療費(通称、無駄な税金)削減で人員含めた規模が縮小してるからしゃーない
    そしてそれを良しとしたのは庶民でもある
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:51 | URL | No.:1876875
    寒くなりゃ風邪だって肺炎だって増えるってわかってるのに、なぜコロナは大丈夫と思ってんだろうな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 09:52 | URL | No.:1876876
    近所の会社の受付の窓口の人が感染だわ、ヤバイわ。
  51. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/07(木) 09:56 | URL | No.:1876878
    飲酒運転と同じ
    身内がシぬまで無関心で無責任な奴らは飲ませろと騒ぐ
    ヤっても「自分は運が悪かっただけ」で反省なんてしない
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 10:00 | URL | No.:1876880
    受入許可した中小病院は看護師逃げ出すやろな
    医者の数も重傷者に比例して増える訳でもないし、南無阿弥陀仏
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 10:04 | URL | No.:1876882
    うちの子どもの同級生がコロナに感染した
    親が飲み会をやって家庭に持ち込んだという噂
    常識のない低レベルの親を持つと子どもが苦労する
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 10:08 | URL | No.:1876883
    死な安の精神やぞ
  55. 名前:あほか #- | 2021/01/07(木) 10:12 | URL | No.:1876884
    誰か死んだの?
    癌で一日1,000人死んでるのはスルー?
  56. 名前:いぬか #- | 2021/01/07(木) 10:13 | URL | No.:1876885
    >>14

    よう、転売屋!
  57. 名前:うん #- | 2021/01/07(木) 10:14 | URL | No.:1876886
    ※53

    噂って・・・・そうやってデマを
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 10:17 | URL | No.:1876887

    完全に老害による医療崩壊ですな。コロナじゃないよ
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 11:08 | URL | No.:1876894
    ※53
    個人の話か?
    会社の強制飲み会ではなくて?
    そういう会社は日本に多いぞ
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 11:24 | URL | No.:1876896
    私コロナ日本についたわ
    私コロナあなたの住んでる都道府県についたらわ
    私コロナ今・・・アナタノナカニイルノ!
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 11:47 | URL | No.:1876900
    年末に心不全やった知り合い、受入れ前に亡くなった
    コロナ疑いあり、葬式なし、PCR判定まだ
    仮に陽性だったら職場等に連絡がいくんだろうが、
    2週間近くたってるし濃厚接触もなしで通常運転だろうな
  62. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 11:49 | URL | No.:1876901
    1件なんかあっただけで東京危ない!とかだもんな
    コロナなくてもそんなんしょっちゅうだろ東京じゃ
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 11:59 | URL | No.:1876903
    本来風邪やインフルで逝っちゃう人が今年予防のおかげで
    助かってるからね。
    そういう人がコロナ感染したらそら逝くわな。
    現状のコロナ死者はそういう人かなり含まれてると思う。
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:10 | URL | No.:1876905
    風邪引いた人が数値化されたにしか見えない
    それを煽って煽って世界中病気
    滑稽すぎる
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:11 | URL | No.:1876906
    ちゃんと予防対策してる大人はならない
    なってるのはどこかしら油断してるやつ
    そして子供の感染者の半分は家庭内感染
    結局はロクでもない大人がなってる
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:15 | URL | No.:1876907
    国家ぐるみで煽っているって言ってるやついるが、
    政府は経済優先であり、コロナを優先に見てない、マスゴミ、糞芸人、医師会、愚民が騒いだから、仕方がなく動いてるって事実は受け止めてほしいが、
    そもそも、毎年130万人死んでる日本で3000人の死亡は誤差の範疇であり、インフルですら千人以上死んでるのに、3000人程度で経済を止めるなど、マスゴミと糞芸人、医師会、愚民が黙っていれば経済止めてないよ。
  67. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:18 | URL | No.:1876908
    1000人超えたしGoTo再開してもええんちゃうか
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:19 | URL | No.:1876909
    >>64>>65
    風邪厨と誹謗中傷厨が見事に並んでやがる
    こいつらの根底にあるのは恐怖
    コロナは自分には関係ないものと思い込みたいんだよ
    でもそんなことはない
    買い物にいったり電車に乗ったりするだけで誰でもコロナにかかるんだよ
  69. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:27 | URL | No.:1876911
    ※55
    ただの風邪厨さん、インフルとは比較にならないとようやく気付いたのか
    最近は別の病気を持ち出すようになったん?
    1億年後には隕石で人類滅んでるんだしどうでもいいとか言い出す日も近いなこりゃ!
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:36 | URL | No.:1876912
    専門店がたくさんあるとこで接客業やってるけどその建物内で今まで通算して10人以上はでてるな。
    最近は明らかに増えてる。
  71. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:37 | URL | No.:1876914
    ※55
    知らなかったと思うけど、癌は伝染病じゃないし発症を確実にコントロールできるわけでもないっすよ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 12:51 | URL | No.:1876916
    >>57
    確定している情報でも"噂"とかつけとかないとやばいぞ
    デマなんて断定してしまうと裁判で負けるからおまえも
    気をつけろ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:06 | URL | No.:1876918
    会社で一人出てわかったことは、PCR検査というやつは思っていたよりあっという間に結果がわかるということ
    すぐ全員受けて3日後には全員陰性とわかった
    当初言われてた1〜2週間とは別物検査なのかな
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:06 | URL | No.:1876919
    都民1千万人。
    現在での累計7万人以下位。
    現在0.7%
    1000人中7人ならそこそこ見る可能性が発生したかな。
  75. 名前:名無しさん #- | 2021/01/07(木) 13:08 | URL | No.:1876920
    コロナに感染しても無症状な人がいるから厄介
    なんだよこの件は。
    知らない間に広まってる。
    今回みたいに変異種が入ったとか例えば変異して凶暴化したときどれくらい浸透してたのかで勝負が決まる。
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:14 | URL | No.:1876922
    地政学的に水際対策さえ厳重にすれば減りこそすれど増えることはないはずだけど。この1週間は実質中国と韓国しか入国がないわけだから、今後は絞って対策できるんじゃないの?
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:17 | URL | No.:1876923
    普段風邪ひいてる人を明確に数えたらそれ位いそうな気がする
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:25 | URL | No.:1876924
    うちの病院も市からの要請で今月からフェーズ4対応になったわ。病棟のかなりの床をコロナ用に空けないといけなくなったから救急車の受け入れ出来なくなってきたしな。
    これからどんどん医療ひっ迫していくんだろうね
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:25 | URL | No.:1876925
    確かに知り合いがかかったとか聞いたことはないな
    時間の問題だろうけど
  80. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:42 | URL | No.:1876926
    コロナは、インフルの数百分の1
    ウイルス量が非常に少なくて、発症者でさえ、3割偽陰性
    無症状者は9割近く偽陰性で無感染にされて終わる。
    抗体が出来ていて感染が判明する。
    コロナは無症状者からステルス感染
    コロナは血栓多発症
    血流が詰まって壊死して臓器の機能低下を起こす。
    後遺症になって苦しむ。
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:47 | URL | No.:1876928
    今までまわりにおらんから余裕ぶれとったやつら
    これからが本番やでえ……(ニチャア
    結局コロナ大したことないなんて言ってるのは臆病者やからな
    その証拠に同じコロナでも中国で流行ってたときはしぬしぬゆうてキャッキャしてたやろ
    日本に入ってきたとたん「大丈夫。なぜなら(キリ」
    さあゲームのはじまりやでえ……
  82. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:52 | URL | No.:1876929
    >>8
    欧米先進国と違って国公立病院をきちんと整備するどころか
    元々少なかった国公立病院をここ20年くらいでドシドシ民営化したからね
    とにかく質より量で医療を民間に丸投げしてきた結果が今の状態
    でも、現実には欧米より自体はましだし平均寿命は世界最高レベルの模様
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 13:56 | URL | No.:1876931
    東京の本日の陽性者数、2000人越え確定!
  84. 名前:名無し #- | 2021/01/07(木) 14:28 | URL | No.:1876934
    会社で感染者が出たが周りには広がってなかった
    すぐ検査したのが良かったな
    ※76
    コロナは治るかもわからん 何度でもかかるのが本当なら減ることはない
  85. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 14:56 | URL | No.:1876948
    日本の首都の体たらくは見たくない
    都民もう少し真面目に頑張ってくれ
    飲食店応援したければ一人で行け
    仲間と連れ立って行くな
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 15:30 | URL | No.:1876969
    トンキン死亡してて草
    他県には来るなよ病人共
  87. 名前:あ #- | 2021/01/07(木) 15:30 | URL | No.:1876971
    自動車事故で子供が亡くなった。病院はコロナ対応で手一杯でどこも受け入れ拒否。40分以上たらい回しにされたそうだ。
    コロナだけじゃなくて事故や病気に気を付けなければならない。コロナ以前の当たり前はもう存在しない。
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 16:55 | URL | No.:1877013
    俺もたらい回しにされた。
    目が回ってマジつらい。
  89. 名前:まあ #- | 2021/01/07(木) 16:58 | URL | No.:1877015
    周りの老人にも陽性出てるけど結局治って問題ない
    死亡者が平均年齢80歳では健康な日本人は殺せないことを証明してる
    てかエクモにつながれた患者にぼかしてるけど寝たきり高齢老人だろ
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 17:40 | URL | No.:1877037
    ベトナム人と中国人の入国数増加と感染者増加がまったく同じ動き
    まき散らしてるのあいつらだろ
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 19:03 | URL | No.:1877056
    ※90
    それもあるけど都民の民度舐めん方が良い
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 19:19 | URL | No.:1877059
    9月から定期検査を実施してる企業が増えてるから見える化してきたというのもあるけど
    国から出てる情報が曖昧すぎて実際はどうなってるかが分からんわな
    というか陽性者が協力的じゃないせいで経路不明感染者が多い
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 19:45 | URL | No.:1877063
    都内のコロナ感染者受け入れ病院のベッドが満杯らしいから、これから東京都民のコロナ感染者は入院拒否されるのが当たり前の光景になるだろうな。
    それでも頭の気の毒な都民はコロナに感染する為に外出するんだろうよw

    取り敢えず他県には行くなよなw
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 19:56 | URL | No.:1877067
    新型って言うぐらいだし
    以前は風邪だったんじゃない?w
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 20:05 | URL | No.:1877072
    本日2000人超えw
    明日は3000人超えか?
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/07(木) 22:23 | URL | No.:1877113
    世界で重症化率20%、死亡率約約4%というデータが出てきている以上、日本でも本当に死者が増えてくると思うよ。
    インフルは死亡率0.2%くらいだから、明らかにただの風邪ではない。
  97. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 00:37 | URL | No.:1877157
    北海道は飲食を中心に結構自粛したから徐々に減少カーブに推移したが
    トンキン民は飲食も企業も全然自粛せんかったからな。
    そら増えまくりますわ。
    挙げ句の果てには近隣県にもどんどん染み出してる。
    落ち着くまでに最短でも1ヵ月だってよ、もう東京おわったんじゃね
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 02:12 | URL | No.:1877177
    政府のイメージ
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 02:19 | URL | No.:1877182
    地方だけどまだ感染者1~2桁くらいの頃に近所でコロナ感染者出た時、その家速攻特定されて周りから色々言われていたたまれなくなって一家丸々引っ越したらしい
    こんなことになるのわかってたら引っ越さんかったやろな
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 09:35 | URL | No.:1877226
    むしろ感染者が増えると自分が感染する確率が減ると思うわ
    感染する行動をしてる人がどんどん感染するのでどんどん抗体が出来ていき守備力が上がる気分
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 11:17 | URL | No.:1877236
    田舎では抗体検査をしてくれる病院は無いのか?
    東京のリーマンは抗体検査を受けているぞ。
    テレビではそのことに触れないだろうけどな。
    で、コロナってさって話だよ。
    感染者数がどうかしたのかってな。
    まぁ、勤務時間中に来月も健康診断に行くけどな。
    コロナ報道も芸能人の不倫騒動程度にしか思ってないよ。
    日本経済に無関係な暇人だけが見ているんだろ。
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 11:30 | URL | No.:1877241
    企業とか、テレワークしなければ時差出勤もさせないのに
    誰かがコロナに罹ったらそいつに文句言うんだろ?
    日本の企業の民度の低さったらねーわw
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/08(金) 13:14 | URL | No.:1877258
    まあどうでもいいんだけど

    >☆ 陽性者数はPCRの基準を変えることで操作できます。
    感度を上げるって意味なのでウイルスを持ってない人を陽性に数えるわけではない

    >☆ PCR陽性は必ずしもコロナ感染ではありません。
    しかしウイルスを持っている奴が近くにいたことは確実であり、陽性者の濃厚接触者は検査が行われるから防疫上は極めて有効

    >☆ タヒ者数は他のタヒ因もコロナにすることで操作できます。
    その数ももう把握されてるよね?

    >☆ そもそも「”新型”コロナウイルス」なるものは特定されていません。
    塩基配列レベルで特定されている。もちろん自然的な変異はたくさんあるが、変異種も特定されている
    たぶんこいつに言わせると人間ってものも特定されてないことになると思う

    ただの馬鹿
  104. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/10(日) 16:30 | URL | No.:1878219
    アベガーまだいるの?
    マスクの配布は弱者の為でしょ?
    ちょっと考えたらわかる事。
    文句言うのは恥ずかしいからやめた方がいいよ。
  105. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/13(木) 15:15 | URL | No.:1925626
    感染者が出たら閉鎖して検査、では逃れようとする事業体も出るから
    事業所全部一時閉鎖していいよもう
    従わない企業はテレビで名前晒す、以上
    コロナコロナと大騒ぎする癖に一向に仕事が休みにならねえ
    その癖不便は強いる
    損ばっかりだ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14464-b9e56a45
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon