元スレ:http://livejupiter/1610840158/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:35:58.06 ID:wb3ykIfN0.net
- ワタミ、直営の居酒屋83店を休業
ワタミは8日、緊急事態宣言の再発令を受けて
1都3県にある直営店100店のうち
83店を同日から休業すると発表した。
「ミライザカ」や「鳥メロ」などの居酒屋が対象で、
焼肉店などの業態は午後8時までの営業とする。
記者会見した渡辺美樹会長は、
2月7日まで約1カ月の休業や営業時間短縮で
「5~6億円の赤字になる」
と試算していることを明らかにした。
休業などに伴い正社員約200人が食品スーパーに一時出向したり、
弁当などの宅配事業に配置転換したりして雇用を維持する。
今回の緊急事態宣言では、
政府が時短要請に応じた飲食店への協力金を
1店舗あたり1日最大6万円まで支給できるようにした。
渡辺会長は「店舗の立地や規模によって
必要な支援金の額は異なる。一律はあまりに乱暴だ。
もっと丁寧な補償はできないのか問題提起したい」と述べた。
日経新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ0855P0Y1A100C2000000
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:36:44.29 ID:yBLqWn/q0.net
- 無理って言葉は嘘吐きの言葉じゃなかったのか?
- 22 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:38:52.74 ID:kLiIta8Yr.net
- >>4
草
- 53 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:42:13.00 ID:RwtAffGv0.net
- >>4
自分はええんや自分は - 85 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:46:06.64 ID:lFXM8xt20.net
- >>4
- これよ
- これよ
- 91 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:46:39.14 ID:kBoB728l0.net
- >>4
だって嘘吐きやん
- 374 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:16:51.50 ID:UTsJnzW+a.net
- >>4
ソースには書いてないのでセーフや
- 25 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:39:13.71 ID:Xvj2JBqw0.net
- 「ありがとう」もらえばいけるんちゃうかったんか
- 37 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:39:58.59 ID:WAk+OkvZa.net
- ガースー「ワタミさんありがとう」
これで解決なんだよなあ - 83 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:46:05.64 ID:UZAI0DQG0.net
- 「やりがい」という日本語の意味を変えた企業や
本当はやりがいも大事なんやけどな -
- 64 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:44:01.50 ID:EvCRGrjc0.net
- ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
- 81 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:45:40.09 ID:frOWDNvY0.net
- >>64
政府「止めさせないんです。赤字を出そうがブッ潰れようが、とにかく一週間全力でやらせる」 - 117 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:49:05.08 ID:o4r3HLe80.net
- >>64
それこそぼくには無理だなあすき
- 63 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:43:40.41 ID:q8pEE95x0.net
- ワタミは手広く事業拡げすぎてたけど今回はそれで良かったな
- 76 :風吹けば名無し::2021/01/17(日) 08:44:50.86 ID:CNmW3vwD0.net
- >>63
まだ介護があったらコロナで顧客一掃やらかしそう
- 50 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:41:54.59 ID:jLWSRYqQ0.net
- お前らサイゼリアの時と全然反応違うやん
- 120 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:49:21.21 ID:0xKv9wQo0.net
- サイゼリアの社長ブチ切れ→よう言うた!
ワタミの会長ブチ切れ→は?
なぜなのか
- 131 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:49:58.84 ID:o4r3HLe80.net
- >>120
普段の行いがね… - 150 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:51:54.19 ID:/CK8oKg30.net
- >>120
そらワタミは元々自民党やもん
今更何言うてんねんとなる - 311 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:08:57.49 ID:kaByIsLI0.net
- >>120
- イケメン「私は人の嫌がることを進んでやります」
なんJ民「ワイは人の嫌がることを進んでやります」
- イケメン「私は人の嫌がることを進んでやります」
- 154 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:52:05.30 ID:9ieoeLcC0.net
- 儲かってない店と一緒にすんなもっと金よこせってこと?
- 191 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:55:02.94 ID:JKywZTDy0.net
- >>154
せやで、とにかくワイに金寄越せや - 183 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 08:54:00.07 ID:adIjOuOp0.net
- こういう時過去の自分が足引っ張ってくるの草
- 270 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:04:57.99 ID:RENFyZDj0.net
- ワタミは別にどうでもええけど大手チェーン居酒屋は
- みんな抱える問題やから単純にざまあとは言えんわ
- みんな抱える問題やから単純にざまあとは言えんわ
- 345 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:14:05.56 ID:BLRCIukH0.net
- ワタミは死んでええけどこれはやりすぎやろ百合子
- こんなルールあるの知らんかったわ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210116/amp/k10012818481000.html
この会社では、神奈川県など3県では1店舗、1日当たり6万円が支給される一方、東京都では、- 時短営業の協力金の対象が資本金5000万円以下か、従業員50人以下の中小企業に限られ、
- この会社は条件に該当せず大企業とみなされるため協力金が受けられません。
- このためこのままでは業績がさらに悪化してしまうとして、
- 東京では営業を続けざるをえないとしています。
- こんなルールあるの知らんかったわ
- 372 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:16:45.24 ID:u8+OR5Iz0.net
- 飲食や観光業界見捨てろとかいうやつこのスレでも大量に居てびびるわ
明日は我が身やぞ
- 396 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:19:41.41 ID:0J+iBH2n0.net
- 正直個人店なんてこういうリスクも込みで
- 選択する職業なのにここまで補助手厚くする必要あんのか?と思う
それでいて食品卸や生産者への支援はしょっぼいから気持ち悪いわ - 選択する職業なのにここまで補助手厚くする必要あんのか?と思う
- 415 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:21:32.62 ID:OhvkKtM/0.net
- >>396
働いてる人数多すぎやからちゃうんか?
480万人くらいおるんやろ確か
確かに他の苦しい業種も支援したれとは思うけどな
- 425 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:22:52.39 ID:FypcU9am0.net
- 5~6億の赤字ってこいつの報酬削れば半分くらいは捻出できるんちゃうの
- 434 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:24:06.17 ID:ofZkjHmY0.net
- もともと外食チェーンなんて破綻してるじゃん
長時間労働と安い人件費が状態化してるし - 451 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:26:00.27 ID:G4XHqdC+0.net
- 飲み屋なんてこの先需要ないから潰れとけ
- 459 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:26:45.27 ID:wnsIU7ZNa.net
- 感謝の気持ちとやりがいを貰えれば金なんていらないんじゃねーのかよ
社員に散々強要してるくせに- 【「新型コロナ」で閉店ラッシュ…苦境の飲食店】
- https://youtu.be/JT0qKvoQNbg
渡邉美樹の夢を
かなえる教科書 - 【「新型コロナ」で閉店ラッシュ…苦境の飲食店】
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 01:51 | URL | No.:1880828えっ?無理って言った?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 01:54 | URL | No.:1880829可能であってもやる理由が無ければ「無理」なんよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 01:58 | URL | No.:1880831外食チェーン店なんか潰れて良いよ
-
名前: #- | 2021/01/18(月) 02:00 | URL | No.:1880832チェーン店だから仕方ないね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:03 | URL | No.:1880834超特大級のブーメラン?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:07 | URL | No.:1880835感謝の気持ちとやりがいがあれば金なんていらないんじゃなかったんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:08 | URL | No.:1880836これが人徳の差というやつだ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:11 | URL | No.:1880837でかいブーメランだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:13 | URL | No.:1880839仮にも安倍一味にこうまで言われてて草
-
名前: #- | 2021/01/18(月) 02:14 | URL | No.:1880840無理っていうのはね、嘘吐きの言葉なんです。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:24 | URL | No.:18808422020年を頑張って乗り切ったって事は無理じゃなかったって事だね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:27 | URL | No.:1880843結局、自分が一番の嘘つきだったってことやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:44 | URL | No.:1880845飲食なんて一時期死んでも雨後の筍のようにわらわら生えだすから別にいいでしょ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:50 | URL | No.:1880846全部一律にってのはどうかとは思うが、個別に見るなんて現実的に無理だし、無いよりマシと思うしかないんじゃね
でかいチェーンはそれなりに体力あるだろうし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 02:50 | URL | No.:1880847ワタミはこのまま支援なしでも生きてるだろうから
つまり支援が無くても大丈夫と言うことです -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:07 | URL | No.:1880849このまま終息まで1、2年掛かったとして、その間何度も助成金やら協力金やらで食い繋げるのか?
傷が浅い内に宅食始めたり、他業種いったりするべきなんじゃないか?
JALとかでさえ社員に違う仕事させて持ちこたえようとしているだろう。 -
名前: #- | 2021/01/18(月) 03:24 | URL | No.:1880850無理っていうなよ。嘘つきの言葉なんだろ。
まあさっさと潰れちまえ。お前の存在そのものが不愉快極まりないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:27 | URL | No.:1880851むしろワタミにはこの機会に大きなダメージを負って欲しい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:27 | URL | No.:1880852何のために社員酷使して留保利益溜め込んでたんだよ。
こういうときのためだろ。
そういって社員に給与補償すれば、皆見直すのによ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:28 | URL | No.:1880853
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:30 | URL | No.:1880854党内でも嫌われてたんやろな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:40 | URL | No.:1880855自分が吐いたクソみたいな言葉を顔にぶつけられている様は
世の中に正義というものがまだ存在するんだなあと思わせる素晴らしい光景だ。 -
名前:名無し #- | 2021/01/18(月) 03:41 | URL | No.:1880856良い機会だからお前のところはマジで潰れろ
お前の会社とやり方は誰のためにもならないから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:43 | URL | No.:1880857無理って言葉は嘘吐きの言葉
↑
これだれか教えてやれよw
偉大な某居酒屋の偉大な人が言った素晴らしい言葉だぞw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:47 | URL | No.:1880858>>21
そもそも無所属でずっといたから最初から味方なんていないも同然だったような -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 03:54 | URL | No.:18808591ヶ月閉めて見なよ、そしたら無理じゃなくなる。
え、潰れた?
やっぱ無理じゃんw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 04:01 | URL | No.:18808601ヶ月では収束しないから、再延長な! by 国民
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 04:19 | URL | No.:1880861>270
こいつら散々奴隷使いまわしたりだの労基法破る犯罪者共だからザマぁで良いぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 04:21 | URL | No.:1880862俺はサイゼリヤにも、は?って言ってる
サイゼリヤは4人席にアクリル板無いし食事中の会話をするように促してるからクソだよ -
名前:774 #- | 2021/01/18(月) 04:23 | URL | No.:1880863>425 :風吹けば名無し:2021/01/17(日) 09:22:52.39 ID:FypcU9am0.net
>5~6億の赤字ってこいつの報酬削れば半分くらいは捻出できるんちゃうの
取りあえずイニエスタの年俸をコロナだからと言って
半分にすれば余裕で7~8億の黒字に転換できるな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 04:25 | URL | No.:1880864コロナ脳「自分と関係ないからそこで働いてる人間や家族が苦しもうがどうでもいいや。
なんか自粛とかして飲食店が営業しない方が安全な気がするし。
そういや、腹が減ったなあ、コンビニでも行ってくるか」 -
名前: #- | 2021/01/18(月) 04:54 | URL | No.:1880865旅行と飲食にゴートゥ祭り続けたリバウンドやろ
もうあの頃の緊張感は戻らん政府も金が無い
国民も先の知れんパンデミックで積んだわ嘘吐き野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 04:58 | URL | No.:1880866コロナ「『赤字』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。政府が補償してしまうから赤字になるんですよ」
ワタミ「?」
コロナ「政府が補償するから赤字になるんです。政府が補償しなければ赤字じゃ無くなります」
ワタミ「いやいやいや、順序としては『赤字だから→政府が補償する』んですよね?」
コロナ「いえ、政府が補償するから赤字になるんです」
ワタミ「?」
コロナ「補償しないんです。不渡り出そうが会社ブッ倒れようが、とにかく四半期全力でやらせる」
ワタミ「四半期」
コロナ「そうすればその会社はもう赤字とは口が裂けても言えないでしょう」
ワタミ「・・・んん??」
コロナ「赤字じゃなかったって事です。実際に四半期もやったのだから。『赤字』という言葉は嘘だった」
ワタミ「いや、四半期やったんじゃなくやらせたって事でしょ。不渡り出ても会社倒れても」
コロナ「しかし現実としてやったのですから赤字じゃなかった。その後はもう『赤字』なんて言葉は言わせません」
ワタミ「それこそ僕には赤字だなあ」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 05:04 | URL | No.:1880867経団連に絡むブラックな、お前らこそが、武漢コロナで死ぬべきなのだよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 05:18 | URL | No.:1880869>>39
サイゼリアもそうだし、他の飲食店もマスクの着用は厳しい目で見るのにマスク外したままの会話は何も注意事項に書いてないって、感染抑えるつもりないんだなと。
じゃあ政府からの支援が無くても自業自得だろとしか思えない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 05:36 | URL | No.:1880870私服肥やしてたんまり溜め込んでるんだから従業員に還元しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 05:47 | URL | No.:1880872コロナってすげーよ
いろんな人間やシステムなどの
本性や真実の姿をさらけ出してしまうのだから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 06:15 | URL | No.:1880875若者をキャリアにして老人だけを〇すウイルスとかいう
特定の国をピンポイントで攻撃するようにできたかのような奇跡の産物 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 07:19 | URL | No.:1880880これで支給条件精査して、ってやったらこの国だと支給まで2か月ぐらいは余裕でかかるやろ。
10万円一律支給の時ですら決めるまでにどんだけかかってるんだか。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:08 | URL | No.:1880891>>飲食や観光業界見捨てろとかいうやつこのスレでも大量に居てびびるわ
>>明日は我が身やぞ
氷河期世代で何の支援も受けられない上に努力不足と世間から叩かれた身からしたら「明日は我が身だっただろ?」という言葉をこちらから言いたいよ?
俺らが言われた言葉を返してあげる「介護なら人手足りてないよ?」「贅沢言わずに雇ってもらえる会社で仕事すれば?」
「他人事」で考えてたのはお前らの方だろう?自分がピンチになったときだけギャーギャ騒ぐな
文句言う前に「就職氷河期」という時代に我々にどんな支援をしてくれたか言って見て欲しい
我々は「時代のせいにするな」と言われてきたんだぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:08 | URL | No.:1880892普段の行いが悪いから誰も同情しないのは当然
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:14 | URL | No.:1880894先を見越した経営をすることが経営者の務めなんだな
それができないなら経営者失格なんだな
さっさと辞めろなんだな
コロナがどうの言って文句垂れているのは甘えなんだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:40 | URL | No.:1880900宅配事業持っているんだから居酒屋スタッフに自宅療養者向けの食事作らせて配達やらせたらいいんじゃないですかねぇ。
今はCAだって巫女や農家に出向する時代ですぜ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:42 | URL | No.:1880901>>40※40
40半ばの氷河期世代なので気持ちはよくわかるよ
ただ、そんな俺らが残り20年の現役生活を給料減やリストラに怯えずにすごすめにも
その後の老後を支えてもらうためにも
経済を維持するってのは大切だと思うぞ
明日は我が身というより既に我が身だからこそ
これ以上ハードルの高いムリゲーはやめてもらいたいんだわ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 08:56 | URL | No.:1880903サイゼ社長も同じようなもの
サイゼのランチタイムとか
どれだけマスク外して密状態で会話しているか知らんのだろう。
社長自身も、自分の店の客層を見てから発言しろ
都内のサイゼランチタイムを毎日利用してから
政府のランチタイム発言の意図を理解しろや
店や店員は無罪だから頻繁に利用するけどさ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:01 | URL | No.:1880904そもそも居酒屋が多すぎる
コロナと合わせて1/5ぐらいになっていい
その代わり1人仕切りの飲食店やテイクアウトに力を入れてくれ!
焼肉ライクみたいに一人で2000円未満で飲み食いが満足する店を用意してほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:06 | URL | No.:1880906無理なんて嘘つくなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:09 | URL | No.:1880908ワタミ労働思想の弟子の安倍ちゃんだったら何とかしてくれたかもしれないのにね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:09 | URL | No.:1880909そもそもサイゼの社長に拍手喝采なのもおかしいわ
-
名前:774@本舗 #- | 2021/01/18(月) 09:09 | URL | No.:1880910国から資金が出るのになんで東京だけ協力金出す相手を減らしてるの?
払ったふりして東京の懐に入れるつもり? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:19 | URL | No.:1880912無限に出てくる財源じゃない。税金だからな。
コロナがいつまで続くかわからんのに
なんで飲食だけいつまでも税金つぎ込まなきゃならないんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:20 | URL | No.:1880913サビ残強制と賃金未払いと内部告発者を解雇と過労自殺者
これだけやらかしてると同情する気なんかわかねーわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:22 | URL | No.:1880915サイゼ拍手喝采は政府嫌いで現実が見えてない人だからなw
だってサイゼ店員やサイゼ利用客なら
政府の夜だけでなくランチの会話も感染リスクがある。発言なんて
まさにサイゼのテーブル席でマスクなしで大声で会話しているような客層に対しての物だしw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:38 | URL | No.:1880918無関係な立場から見ると、飲食店だけ手厚い補償受けられてるように感じるけどね。
もちろん大型店舗やチェーン店に対しては十分とは思わないが、他の業種は日割りの補償なんてしてもらえないでしょ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:46 | URL | No.:1880920今までどれ程叩かれようが従業員達が絶命しようが余裕のツラしてたのにナァ もしかしてコロナが弱点か? 初めて恐怖を知ったか?
-
名前: #- | 2021/01/18(月) 09:53 | URL | No.:1880921感謝の心で乗り切れよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:55 | URL | No.:1880922末端を切り捨てて自分だけが生き残るための
そろばんを必死ではじいてそう -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 09:56 | URL | No.:1880923さすがに「こういうリスクも込みで」とか言い出したらきりないで
非常事態には国がバックアップしてくれると思うからこそ
消費が増えるんやし
みんな守りに入ってまたガチガチの貯蓄国家になったら
金が回らんで通常時に窒息死するわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:00 | URL | No.:1880924>>48
しねえよゴミクズ低知能
アベロスかよ国賊野郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:03 | URL | No.:1880925ワタミは滅んでいいwww寧ろ消滅しろwww
ありがとうがあれば大丈夫なんだろwww?ムリとか言うなよ今更wwwwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:04 | URL | No.:1880926政府の対応も不備があると思うが、ワタミはお前が言うなっていう話で終わるやろ感情的にはw
今までお前が従業員にしてきた仕打ちと何が違うんですかと
無理は嘘つきなんだろ? 乗り切れよ。赤字だそうが鼻血だそうがさ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:19 | URL | No.:1880929既存飲食店なんて一掃されてもまた新形態の店がニョキニョキ生えてくるだけだから救うだけ無駄やん。観光も一緒や。職種としての明日は我が身の重さが全然ちゃうわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:23 | URL | No.:1880931無理だったら店をたたんじまえ
これが資本主義だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:24 | URL | No.:1880932そもそも飲食業界や旅行業界ばかり騒いでいるが
他にもやべー業界が盛り沢山やろうに
目に見えて安泰なのはスーパーだな
毎日混んでるw当たり前と言えば当たり前だが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:35 | URL | No.:1880933ガースー「サンキューワタミwwwほれがーんばれ♪がーんばれ♪」
ミキちゃん「ぐぬぬ(因果応報)」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:46 | URL | No.:1880936なんで飲食業だけ文句言うのかねぇ。それこそお里が知れるなぁ。それこそ農業なんて保証も受けられないのに。まぁサイゼリアもワタミもわかってはいたけどね。そういうところだってのは
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:51 | URL | No.:1880938お前自分で言ってたろ
『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ、と
結局お前も嘘つきなのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:52 | URL | No.:1880939他の飲食店には何らか補償して欲しいが、この会社には「がんばれ」の一言で良いよ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:57 | URL | No.:18809406万円で無理なの?嘘つきの言葉w
-
名前:774@本舗 #- | 2021/01/18(月) 10:59 | URL | No.:1880941赤字もなにも仕入れもシフトそれに合わせればいいだけじゃんアホかコイツ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 10:59 | URL | No.:1880942だったら議員時代になにかしろって話だけど
無能すぎて追い出されてるからなこいつ -
名前:名無しさん #- | 2021/01/18(月) 11:23 | URL | No.:1880947お前が24時間休みなく働けばいいんじゃねーの?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:33 | URL | No.:1880949>>72
働くなってのにキレてるんだろ -
名前: #- | 2021/01/18(月) 11:33 | URL | No.:1880950「飲食や観光業界見捨てろとかいうやつこのスレでも大量に居てびびるわ」
炭鉱閉山も国鉄分割民営化も郵政解体も銀行再編も半導体不況も造船不況もみーんな見捨ててきましたが飲食や観光が別というのはどういった理由で??? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:34 | URL | No.:1880951>>70
かかる経費っバイトと食材だけだと思ってるの?
中学生かな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:38 | URL | No.:1880952会長がシフト入れば人件費は余計にはかからんだろ。
まだやれることはあるね -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:41 | URL | No.:1880953>>74
炭鉱は不要になったんだから仕方ない
各種民営化は別になくなった訳じゃない
他は国が主導した訳じゃない
全く同列じゃないだろ
何より経済に与えるダメージ規模が違い過ぎる -
名前:名前 #- | 2021/01/18(月) 11:42 | URL | No.:1880954給付にするから、不公平が生まれる。
政府から借金ができるようにしろ。
後から精査して、時間をかけて、徳政令で補償すれば良いだけだぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:43 | URL | No.:1880955それよりワタミがパクったモンテローザの方が潰れるとか理不尽だな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:43 | URL | No.:1880956必要なものだけ残そうね
居酒屋なんていらないじゃない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:46 | URL | No.:1880957随分とデカイブーメランを投げたもんだなーw
-
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/01/18(月) 11:48 | URL | No.:1880958悪いけど今は外食する気になれん。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:49 | URL | No.:1880959休業して従業員休みにすれば雇用調整助成金は申請可能だが
それだと本社の方は一切儲からない上に給与2割負担だけが残るから
大手ファミレスだと絶対にやらないんだよね
個人店とかだと1日6万との合せ技で2/7まで店閉めてパートとかは雇用調整助成金申請して雇用維持とかやってるとこ多い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:50 | URL | No.:1880960>>80
頭悪いんだろうけど1社潰れるくらいならそこまでじゃないけど
まとめて店閉じられた場合の損失考えてごらんよ
居酒屋自体はもちろん食材や消耗品の仕入れ元
不動産や広告でかい被害が出るんだよ
その損失を背負うのは国民だぞ?
しかも失業者も大量に出て失業保険、下手したら生活保護まである -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 11:51 | URL | No.:1880961言ってる事は完全に正論なんだけど
いままで正論言わなかったせいで全く響かないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 12:02 | URL | No.:1880963都内でも個人経営規模の居酒屋なら30万円出せば普通に物件が借りられる
そんな店にも8時閉店で月に180万円も支給する
こんな政策では自民党の不支持が増えるのは当然 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 12:16 | URL | No.:1880968雇用調整助成金だけじゃ無く持続化給付金もあるんだがな。大企業はそれだけもらえれば十分やっていけると思うが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 12:16 | URL | No.:188097087
どの党がお勧めですか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 12:19 | URL | No.:188097188は86宛て
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 12:37 | URL | No.:1880977スペイン風邪も終息まで数年かかってるんだから
その間ずっと協力金払うなんて無理やろ
さっさっと切り捨てた方がいい -
名前:名前 #- | 2021/01/18(月) 12:51 | URL | No.:1880979コロナ禍中なら、総需要の確保ができないのだから、事業所の整理をしなければいけないというだけのこと。
政府が船頭になって、廃業の手助けをしろということだね。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 13:14 | URL | No.:1880984事前に準備しとかなかったんで仕方なし、というか見通し甘過ぎなんだけどね
それにしても今回自分がキライな奴の正論がよく目に付くなぁ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 13:21 | URL | No.:1880985仕事はカネのためじゃないとか言ってたしね
ここは放っておいていい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 13:31 | URL | No.:1880987同情ゼロでワロタ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 13:49 | URL | No.:1880989政府の支援が「個人でなく事業支援」だから、こういう発言はどんどん出てくる。
「国民に一律10万円給付してロックダウン」してしまえば、
店を開ける理由がなくなる分、出血は減る。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 13:54 | URL | No.:1880991閉鎖した居酒屋を書類上だけでも残しておけば、時短給付金がもらえたのにな。
残業代の改ざんとかやっているから、ワタミの申請は必要以上にチェックされるだろうからな、不正受給すら出来ずにキレたか?
ブラック・ワタミの名が廃るよな。不正行為のワタミだものな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:01 | URL | No.:1880994ブーメラン刺さりまくってて草。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:05 | URL | No.:1880996ワタミは綺麗さっぱり潰れた方が日本のためじゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:07 | URL | No.:1880997一週間やり通せば無理も無理じゃなくなるんだろw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:20 | URL | No.:1881005文句は中国に言えよ
-
名前: #- | 2021/01/18(月) 14:24 | URL | No.:1881010自己責任論者は例外なく自分の責任は取らない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:27 | URL | No.:1881014※73
何いってんだコイツ??? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:33 | URL | No.:1881018ワタミで働いてた正社員の女性おったけど15分刻みで予定書かされて実行させておったな
二つや三つの料理掛け持ちで作らせてた
ぐんたいより酷いかもしれん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:38 | URL | No.:1881024>>102
ワタミの社長なんて24時間働くような人間なのに20時で店閉めて仕事終われって事でしょ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:39 | URL | No.:1881026日本全国に展開してるチェーンなんだから非常事態宣言地域外でカバーすればいいんじゃないですかね
それがチェーンの強みだろ
しかも他業種展開してるんだからなおさら -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:46 | URL | No.:1881030>ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。
ワタミ社長は嘘吐きなんだから無理と言ってもokなんや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:47 | URL | No.:1881032ワタミは潰れて奴隷になってる社員を解放してあげた方が世の中のためだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:50 | URL | No.:1881034GOTOイートで恩恵受けたのに文句言うってなんて恩知らず。飲食・旅行から外れた業種は無利子だが借金を背負う対策なんだぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 14:50 | URL | No.:18810352F詣でもしてない馬鹿とかじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 15:04 | URL | No.:1881043ワタミは潰れた方がいい
店名もロンダリングしてるし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 15:47 | URL | No.:1881055無理はない頑張り給え渡辺会長
全く同情の余地はない
あーでも高齢者のワタミ宅配弁当サービスは良いところに目つけてるとは思いました
もう居酒屋は止めて高齢者ビジネスに集中したほうが良い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 16:07 | URL | No.:1881062
飲食店に金バラ撒いても、客自体が金無くなってるから、店に客は戻らないよ
それぐらいもわからない馬鹿無能議員 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 16:25 | URL | No.:1881068昔、繁華街のワタミで働いていたが
俺的には楽でぬるかった。
拘束時間は長いけど、それだけ金は貰ってたし。
まあ、バイトだったからだけどね。社員は大変だよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 16:32 | URL | No.:1881069政府も真剣に補償を考えろよ
ワタミ以外にちゃんと補償しろよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 16:42 | URL | No.:1881076おまえが潰れれば他が潤う
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 16:44 | URL | No.:1881077他はともかくワタミはありがとうでも食ってろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 18:23 | URL | No.:1881104村上龍との対談動画どこにも残ってない?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 18:47 | URL | No.:1881110お前が言う通りお前が24時間不眠不休で働いて「ありがとう」を集めろ定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 19:09 | URL | No.:1881119渡邉よ
お前が死ぬまで働け
何弱音吐いてんだよ
見本を見せて死んでみせろカス -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 19:30 | URL | No.:1881120≫大手チェーン居酒屋はみんな抱える問題やから
いやいや、そのぶんコロナ以前は資本にモノを言わせて個人店を蹂躙しとったがな
生物の多様性と一緒や、普段細々とやってる個人店の方が生き残れる時代が来たってだけ -
名前:名無しさん #- | 2021/01/18(月) 19:46 | URL | No.:1881128ワタミに客がこないのはワタミのせい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 20:36 | URL | No.:1881143まあ下の社員は可哀そうなんだが、こいつは今までさんざん大きなこと言ってたことが試される、まさに正念場なんだから身を切って頑張れやとしか言えんよな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 20:38 | URL | No.:1881144サイゼの社長はあくまで飲食の社長
ワタミの社長は政治家にまで全く承認欲求の塊
この差よ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 20:43 | URL | No.:1881147回りに回ってきたブーメラン刺さってて草
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 20:53 | URL | No.:1881154未だにワタミがのうのうと生き残っていることこそ
政府がなんとかするべき案件だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 21:41 | URL | No.:1881176利益に対してランニングコストが大きいだろうから6万じゃ足りないな
飲食チェーンなんてやるもんじゃないよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 21:41 | URL | No.:1881177違うよね、ワタミさんが言うべきセリフは
「コロナ予防に協力出来て光栄です。ありがとうございます!」
でしょ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 21:50 | URL | No.:1881182こいつ総理大臣にすれば9条改正どころか何でも出来るな
無理とは絶対に言えないようになってしまってるから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 21:56 | URL | No.:1881185氷河期世代の一員としては、さんざん言われてきた自己責任ってやつだろと思わざるを得ない
まあ、飲食店なんて潰れてもまたいくらでも出てくるだろ
みんなを救うことはできないんだから、泣いてもらうしかない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 21:58 | URL | No.:1881186サイゼリヤは良くやってるものな
つけたまま食べれるマスクとか作って感染予防に貢献しようとしてた
その上での、ふざけるな、だよ
ワタミには無理なことなんてないから、文句を言うこと自体おかしいよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 22:26 | URL | No.:1881202感謝の気持ちと夢があれば生きていけるんだよなぁ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/18(月) 23:19 | URL | No.:1881223サイゼリヤはやる事やってるから評価する
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 00:23 | URL | No.:1881241今こそワタミの会長が自ら感謝の気持ちと夢を示すときじゃないかと思うんだよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 00:44 | URL | No.:1881245客が行きたきゃ勝手に行く
コロナを言い訳にするな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 00:50 | URL | No.:1881248>>43
ワタミ系列の宅配唐揚げは拠点住所あやふやにしてるけども
その地区すぐそばに同系列居酒屋があるのでお察し
ワタミ以外でもUber系の宅配飲食で店名別にして回してるとこばかりだしな
コッチは住所調べると寿司専門ピザ専門定食専門全部同じ居酒屋と同じ住所だったよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 03:42 | URL | No.:1881297遅かれ早かれ潰れる店に援助しないでほしい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 04:53 | URL | No.:1881305>>134
やっていない店にどうやって行くんだ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 05:05 | URL | No.:1881306タダ働きさせればいいじゃんか
夢を食って生きていけるんだべ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 11:11 | URL | No.:1881412ワタミグループなんぞ潰れても困らん
むしろ消えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 11:55 | URL | No.:1881424ワタミは潰れて良いよ
その分他に仕事まわせば? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 11:56 | URL | No.:1881425ワタミは潰れて良いよ
その分他に仕事まわせば? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 12:31 | URL | No.:1881432クレタ人みたいなことになってるやんけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:04 | URL | No.:1881482無理という言葉は無いんです。無いんだからてめえでなんとかしろアホ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 16:28 | URL | No.:1881515まぁワタミとかパソナは潰れても、まともな国民は誰も悲しまないよなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:53 | URL | No.:1881532嘘つきの言葉やな
一律じゃなくてもいいけどブラックチェーン店は全部0円だな
他の個人店とかに配ったれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:08 | URL | No.:1881537チェーン店なんて最後の一店舗になるまで泣き言いうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:23 | URL | No.:1881541無理って言葉は無いんっすよ
-
名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2021/01/19(火) 19:14 | URL | No.:1881566こいつ自民だよな、直背政府にいえばよいのでは
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 01:41 | URL | No.:1882125従業員の給料カットするだけのくせによくいうわ
-
名前:名無し #- | 2021/01/21(木) 16:01 | URL | No.:1882283ありがとう集めたらいいよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/23(土) 15:05 | URL | No.:1882951ワタミ労組(あるものとして)「従業員の体調や家族構成によって必要な支援の中身は異なる。一律はあまりに乱暴だ。もっと人道的な待遇はできないのか問題提起したい」
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/28(木) 22:05 | URL | No.:1885493大きな時代の変化を読み取れなかったしゃちょうさんの責任。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:18 | URL | No.:1886496個人での議員資産は1位じゃなかったっけこの人。
無理というのはウソつきの言葉、途中で止めさせないんでしょ?
最後の1円まで努力してみなさいって。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/01(月) 23:53 | URL | No.:1887134都市部の駅近店舗の補償なんてしたら
国家予算使い切っても足らんわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/16(火) 02:20 | URL | No.:1891954普段からギリギリで社員酷使するシステムにしているからだよ
自業自得
こういう緊急事態の時に、今は耐えてくれとギリギリにするならわかる
まあ後でちゃんと保証するようにしないと不信感生むし、また次の緊急事態があったら頑張ってくれないからそこもちゃんとしておかないとダメ
それをしない今のほとんどの企業は緊急事態の時は自滅することを良しとしているも同じ
まあ、だから受け入れろ
社員ばかりに無茶受け入れさせているんだから自分が出来ないことないだろ
こういう時ばかり人に頼ろうとするな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/25(日) 19:14 | URL | No.:1917827ワタミはつぶれてええwwwwwwwwwwwww
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/13(日) 01:44 | URL | No.:1936725鼻血を出そうがブッ倒れようがやり続けろ!無理って言ったらだめなんだろう。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/14(月) 17:47 | URL | No.:1937321観光は見捨てないほうがいいが、旅行代理店と飲食は見捨てるしかないだろ
前者は一度つぶしたら復活させるまでくそ時間かかるが、後者はどうとでもなるからな
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14497-b8c4cb9e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック