元スレ:http://livejupiter/1610683187/
- 1 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 12:59:47.37 ID:+k7klDU6r.net
- 時間指定してるからこうなる
- 2 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:00:09.50 ID:nRcsYifN0.net
- 自粛しろ
- 3 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:00:38.60 ID:+k7klDU6r.net
- >>2
会社様の御意向やぞ逆らえるわけない
- 4 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:00:48.40 ID:UndljLUMd.net
- ワイも更新なんやけど行きたくない
- 5 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:01:16.90 ID:+k7klDU6r.net
- >>4
更新はまじで混んでて待機場所にみんなぶち込まれてる
蜜ってもんじゃないしやめとけ
- 10 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:03:07.79 ID:+k7klDU6r.net
- いやや目はかる機械に顔近づけたくない
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:05:00.07 ID:GFxvCDvhp.net
- 17 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:05:00.07 ID:GFxvCDvhp.net
- 千葉だろ
- 23 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:07:13.88 ID:+k7klDU6r.net
- >>17
なんでわかったのこわい - 25 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:07:53.22 ID:GFxvCDvhp.net
- >>23
俺もいる
やばいわこれ
- 8 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:02:55.53 ID:egnx5uLVa.net
- この前更新行ったけど
- 講習受けるまでのフローはめっちゃしっかりしてて激早やったわ
コロナ前からちゃんとやっとけやって思った
- 講習受けるまでのフローはめっちゃしっかりしてて激早やったわ
- 13 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:03:39.75 ID:jSK+vYH/0.net
- 免許センターコロナになってから言っけどお巡りさんも初めてで焦ってて可愛かった
- 28 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:09:01.22 ID:GFxvCDvhp.net
- ライブイベント並みに混んでる
テントから列がめっちゃはみ出ててワロタ
平日の昼間だろ?
- 38 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:10:50.93 ID:itXtQVu+a.net
- 平日昼間でもこんな来るんかって思うよな
- 47 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:12:35.71 ID:MbPdzSjR0.net
- 警察署なら20分くらいで終わるやろ
- 65 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:14:54.85 ID:51R7mm2C0.net
- >>47
今は終わらんぞ
整理券配ってやってるからゴールドでも3時間くらい警察署にいたわ
- 52 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:13:19.34 ID:egnx5uLVa.net
- 駐車場パンパンでセンターの教習コースの中も駐車場になってた
- 86 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:18:18.50 ID:sr+fIOgG0.net
- 夏の平日に行ったけどガラガラやったぞ
ちな二俣 - 99 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:20:19.76 ID:EsUxW7+Yd.net
- 京都やけどコロナのせいで初めて外まで行列出来てたなぁ
相変わらずボロいし
- 105 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:22:28.69 ID:lc7gNcjD0.net
- ワイ琵琶湖が邪魔すぎてイライラする
- 134 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:29:42.64 ID:a3trrEC+0.net
- 高いわ時間長すぎて休日しかいけねぇわ
- このご時世なのに期日守らせるわアホかほんまに
- このご時世なのに期日守らせるわアホかほんまに
- 140 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:30:58.42 ID:a3trrEC+0.net
- ゴールド免許のやつらはオンラインで更新可能とかにでも
- しとけっつーのになこんだけで4割は人混み減るぞ
- しとけっつーのになこんだけで4割は人混み減るぞ
- 197 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:38:28.29 ID:PH0ds/6b0.net
- 今そんな混んでるんか
- 199 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:39:03.66 ID:3XugU2U9d.net
- うおおおおおお
- 213 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:42:16.99 ID:q83K+TVPa.net
- >>199
ワイ緊急事態宣言直前に更新いったけど、それより酷くて草
- 215 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:42:49.48 ID:Tz55ug4b0.net
- >>199
成人式ばりにいるじゃん
- 274 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:53:56.64 ID:BEap3K170.net
- なにが笑えるって予約して行って3時間以上かかるクソシステム
- 278 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:54:35.54 ID:nOImuUHvM.net
- 鴻巣市民ワイ恐怖に震える
こんな田舎で激混みイベントあってええんか?市民として抗議したいわ
- 281 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:55:17.74 ID:0Yl5qEIZ0.net
- >>278
周り田んぼやし別にええやろ
- 282 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:55:58.72 ID:HWDturp50.net
- 鴻巣遠すぎ
朝早くから金払って試験前になんか受けた覚えあるな
- 288 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 13:57:26.84 ID:MFQciR/TM.net
- 電車がセーフなんやからこれもセーフやろ
- 【ゴールド免許更新オンライン講習へ コロナ対策で】
- https://youtu.be/knMSmHVfgeM
2つ折り免許証ケース
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:22 | URL | No.:1881464この時期は元々混むって分かっているのに更新にいくマヌケでしょ
コロナにかかっていても不思議じゃないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:36 | URL | No.:18814671
更新時期は誕生日で決まってんだから変えられねーンだよマヌケ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:42 | URL | No.:1881469平日昼間の鴻巣は余裕だったな
-
名前:名無しさん #- | 2021/01/19(火) 14:42 | URL | No.:1881470ワイ免許の更新3年後や。それまでには落ち着いてるやろ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:43 | URL | No.:1881471更新今年の冬だわマジで簡便してほしい
まだ人少ない警察署で更新するけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:50 | URL | No.:1881474去年の秋、近所の警察でやったけど朝イチで1時間くらいで終わった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:54 | URL | No.:1881476今も窓全開でビデオ見させられるんだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 14:55 | URL | No.:1881477>>8
なんというかまあ、必要に迫られるまでできないという( ´・ω・`) -
名前:名無しさん #- | 2021/01/19(火) 14:58 | URL | No.:1881478事前予約とか無理やもんなぁ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:03 | URL | No.:18814811は免許持ってないんだろうねぇ
というか引きこもりすぎてわからんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:05 | URL | No.:1881483去年の2月更新だったから運よくコロナ禍前の1月に行けてよかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:07 | URL | No.:1881484東京なら先週の混雑状況を毎週発表してくれているから
人の少ない時間と場所を狙って行くと良いよ
多少遠くても待つ時間や人の多さの不安に比べたら気楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:11 | URL | No.:188148512月にいってきたけど2階の密なところで免許証が出来るまでの30分講習だった
寒くても外で待機のほうがいい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:13 | URL | No.:1881486秋生まれで良かったと思った
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:15 | URL | No.:1881487※1
この無免許がよぉ・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:16 | URL | No.:1881488鴻巣なんかは駅から免許センターまでのバスのほうがやばい
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/19(火) 15:17 | URL | No.:1881489ゴールド+夏生まれのワイ高みの見物
ワイが行く頃にはワクチン+夏で収まってると良いな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:20 | URL | No.:1881491去年更新で助かったわあ…
これを機にオンラインで更新できるようにしません? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:27 | URL | No.:18814931月上旬に鮫洲試験場行ったけどそんなに混んでなかったぞ。平日のスーパーのほうがよっぽどだったわ
それでも2時間位はいたかな。
帰る頃の夕方前には更にがら空きほぼ人いない状態でしたあの時間行けばよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:30 | URL | No.:1881494二俣川の免許センターのあの急な階段何とかならんのかな、急すぎて怖いわ
1月の14日から更新できるけれどコロナで行くのが怖い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:30 | URL | No.:1881495ゴールドだけオンラインでいいよなマジで
あと誕生日前後1か月もコロナがある今は半年にするべきだわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:31 | URL | No.:1881496クソの役にも立たない講習ビデオ見るためだけに4時間待たされたかんな 都庁の免許センター
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:31 | URL | No.:1881497ゴールドで3時前に行ったら講習3人だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:36 | URL | No.:1881498郵送だけで3ヶ月延長できるよな?
もう2回やったんだが・・・
とりあえずそれじゃいかんのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:40 | URL | No.:1881499キャパ管理がガバガバだな
うちが予約したところは逆にガラガラすぎてもっと入れれただろって感じだったわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:42 | URL | No.:1881500ほんとうんざりするよな 画像見るだけで疲れる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:52 | URL | No.:1881503千葉はとくにいつでも混んでる
異常、改善する気すら無い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 15:55 | URL | No.:1881504眼科行ったら待ち時間5分くらいで快適やったわ
-
名前:nanasi #- | 2021/01/19(火) 15:56 | URL | No.:1881505入場制限してて外に行列ができてるの見て引き返したわ
警察署でやったら待たずにサクッと終わった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 16:26 | URL | No.:1881512ゴールドでも待つの?
今回久しぶりにゴールド復帰したから楽しみなのに -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 16:46 | URL | No.:1881518鴻巣遠いし更新は全部警察署でしかやってないな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 16:59 | URL | No.:1881522なんか学園祭っぽい
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:26 | URL | No.:188152612月に更新してきたけど
ゴールドだけは予約空き沢山あって当日でも予約できた
違反・初回・一般は2ヶ月待ち -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:41 | URL | No.:1881529今年の夏更新だから他人事じゃないな
警察署は空いてると聞いてちょっと安心した -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:45 | URL | No.:1881531こういうとこのシステムって全然進化しないよな
マジ無能しかいないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:55 | URL | No.:1881534各都道府県公安委員会の管轄だから極端に言えば都道府県によって取り組み方が違う
さらに言うなら同じ都道府県内でも(施設の収容人数や一度に捌ける申請の数などの理由で)施設によって予約の有無や混雑情報の開示の有無とかも違ったりする
つまりスムーズなところもあれば、まあマシなところもあるし、全然ダメなところもある
更新できる施設の候補がいくつかあるなら事前に調べておけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 17:56 | URL | No.:1881535上級利権
腐敗政治
日本は沈没
by ひょっとこ太郎 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:09 | URL | No.:1881539年内、鮫洲に行ってきたけど、
朝一は混んでて、帰る10時前ころはガラガラだったから
朝一を避ければいいんじゃないかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:20 | URL | No.:1881540去年の春が更新で憂鬱だったけど今年よりはマシだったっぽいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:24 | URL | No.:18815431月上旬に行っといてよかった。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:26 | URL | No.:1881545久々に行ったら外国人多すぎてビビったw
移民増加速度がやばいw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:31 | URL | No.:1881547>35
優良者講習が設定されたり所轄の警察署でも更新可能になったりと
試験場まわりのあれこれって年々効率化されてますけどね
その程度も知らないってお前さんの方がマジ無能ってやつでは -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:38 | URL | No.:1881552神田で先月末更新してきたけど
別に混んでなかったな
普通には人いたけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:39 | URL | No.:1881553千葉県はデカいのに免許センターは
ほぼ東京の幕張だからな。
だから田舎の方の人は警察署で更新する
人が結構いるんだけどそれすら知らない人も
たまにいてびっくりする。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:44 | URL | No.:1881556警察署で更新できないとかどこの田舎だよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:45 | URL | No.:1881557免許更新を延期してた人たち、結局感染爆発の時期に更新が必要になってたよね。
10月誕生日の俺はこうなることが完全に予測できてたから更新始まったら即出向いたよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:48 | URL | No.:1881558マジで馬鹿
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:53 | URL | No.:1881560ワイいっつも平日午後の最後の時間帯くらいだから余裕
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 18:57 | URL | No.:1881561予約制の人数制限してるからいつもより人少ないやろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:02 | URL | No.:1881563俺も3ヶ月後に幕張だよ
こまったなどうすべえ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:04 | URL | No.:1881564幕張は予約とってないぞ。行ったら整理券渡されて入場順番待ちになる。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:25 | URL | No.:1881568写真どーにかしろよ鬼のように悪い写りになる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:32 | URL | No.:1881569名古屋の平針の試験場も待機所いっぱいで寒い中コース内で待機やったぞ。
どうせ更新なんて大したことしてないんだし、臨機応変に対応しろよ。
ここでクラスター発生したらとんでもない数になるぞ。
頭の良い馬鹿はそういうところに気付けない。 -
名前: #- | 2021/01/19(火) 19:34 | URL | No.:1881570ゴールドで60歳以下はオンラインにしてくれよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:40 | URL | No.:1881572すげーな
行政が感染拡大に手を貸してるようなもんだ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:57 | URL | No.:1881576今日の昼過ぎに更新行ったけどガラガラで講習含めて1時間ちょいで全部終わったわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 19:57 | URL | No.:1881577知将ワイ、免許更新でなく種別追加で
入場後1時間以内で幕張離脱 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 20:11 | URL | No.:1881578※55
ほんこれ。
まぁ、お陰でテレワーク継続になるから、いんだけどさ、 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 20:28 | URL | No.:1881579早朝朝いちばんは空いてたよ
写真撮影することには後ろに長蛇の列出来てて震えたけど -
名前:名無しビジネス #- #- | 2021/01/19(火) 20:36 | URL | No.:1881580ネットに書き込んどらんと、河野行革相に直訴しろや
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 20:58 | URL | No.:1881583警察の天下り組織
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 21:13 | URL | No.:1881584有能ワイ、1月中旬は嫌なので3か月延長申請に警察に行く 4月まで猶予でけた(15分)
-
名前: #- | 2021/01/19(火) 21:34 | URL | No.:1881587無闇にしゃべらなきゃ大丈夫
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 22:12 | URL | No.:1881607本当に馬鹿
-
名前:名無しさん #- | 2021/01/19(火) 22:12 | URL | No.:1881608去年の緊急事態宣言前の平日でも割と密だった
今の時期行きたくねーなー -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 22:55 | URL | No.:1881629飲食も会話もないやろwww
満員電車がクラスターにならないのと同じや -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 23:07 | URL | No.:1881634一日中やれよって思うよな。
営業時間短すぎじゃアホたれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 23:13 | URL | No.:1881638いつも混んでねえか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 23:15 | URL | No.:1881640千葉の幕張とか京都とか何でセンターまで行って更新せなアカンのよ京都とか辺ぴ過ぎてアホかと
地元は最寄りの警察で済むので楽でええわ~ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/19(火) 23:34 | URL | No.:1881648警察署で更新できなかった?
まあ警察署も混んでるんだろうけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 00:00 | URL | No.:1881658※70
二回行く羽目になるけど警察署で更新できるし
普通まず混まない。
問題はどういう訳かそれを知らずに絶対に
免許センターに行く人が多い事。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 00:07 | URL | No.:1881659ワイ夜の仕事、昨年3月の更新を伸ばした結果緊急事態宣言終了直後に業務再開されて5月平日の心地よい気候の中警察署で一人で受ける
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 00:29 | URL | No.:1881665京都はゴールドならヨドバシ隣のまだ建って数年のキレイな施設なんだけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 00:44 | URL | No.:1881667>>71
平日しかやってないからイケない・・・ -
名前: #- | 2021/01/20(水) 00:50 | URL | No.:1881668ワイ、ゴールド平成34年更新www
流石にその頃にはコロナも収束してるだろう・・・ -
名前: #- | 2021/01/20(水) 00:53 | URL | No.:1881669>>74
今は日曜でもやってるんじゃねぇの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 01:04 | URL | No.:1881670去年の緊急事態宣言前に行ったからあと4年は大丈夫
そして4年後・・・ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 01:47 | URL | No.:188167825「今おまえの隣にいるぞ…」
23「ヒッ…!」 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 01:55 | URL | No.:1881684行政はコロナをきっかけにもっと効率化しろよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 05:10 | URL | No.:1881717俺来月更新だ…よりにもよってこの時期とか嫌になるな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 05:45 | URL | No.:1881721予約ってなんなんだろうな
混雑回避するためじゃないんかい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 07:29 | URL | No.:1881734地域ごとに全く違うシステムだからな
いい加減統一しろよ -
名前:d #- | 2021/01/20(水) 08:25 | URL | No.:1881740早くマイナンバカードと共通化しろ
-
名前:名無しさん #- | 2021/01/20(水) 08:51 | URL | No.:1881746平成35年更新ワイ、高みの見物
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 09:31 | URL | No.:1881758去年の秋に更新に行ったけど講習のときに窓やドアを全開にしてて寒かったわ
今の時期だともっと寒くて大変だろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 10:37 | URL | No.:188177312月に行ったけど空いてたで
ちな茨城 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 10:52 | URL | No.:1881779こっちは予約制になってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 12:18 | URL | No.:1881802>自粛しろ
自粛したら免許失効するだろ
アホなん? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 12:24 | URL | No.:1881804>>45
警察署までが遠いんだろうが#
ただでさえ、国挙げて自粛で外出れんのに
アホは黙ってろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 13:00 | URL | No.:1881812去年の7月くらいはすごい空いてたけどな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 13:30 | URL | No.:1881821ワイも誕生日4月で超やばかったけど、警察署で1回延長してもらい、7月くらいに行ったで
平日にも関わらずガラガラではなかったけど間を開けて列にならんだり、講習受けるぐらいは可能な程度だったぞ -
名前: #- | 2021/01/20(水) 13:47 | URL | No.:1881824>>44
幕張、東京から遠いけど? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/20(水) 14:40 | URL | No.:1881838幕張の免許センターほんまくそ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/20(水) 15:20 | URL | No.:1881870平日有給とって受付終了間際に行くといい
待ち時間0だから -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 02:01 | URL | No.:1882136東糞田舎の話じゃんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 08:45 | URL | No.:1882179>>60
ニートかよ
発想が幼稚すぎて気持ち悪いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 10:28 | URL | No.:1882209酷い込み様は愛知の平針運転免許試験場だけじゃないんだな
毎日、大人数が来るのに支払いの手続きの窓口がたった2つなので
アホみたいに込みやがる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 12:30 | URL | No.:1882233午後から行った方がいいのだろうか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 14:41 | URL | No.:1882259確認したら更新来年だったわ
こんな時期に行きたくねえわよかったよかった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 15:38 | URL | No.:1882272初めて警察署で更新したけど人少なくてスムースで楽やったわ。
20分掛かったか掛かってないくらい。
ビデオも10分くらい観たらもう帰っても結構ですよって言われたからチラ見して帰ったわw
部屋じゃなくてロビーで垂れ流しだったからすんなり帰れた -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/21(木) 22:58 | URL | No.:1882381昨日神田でやったけど糞空いてたぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/28(木) 06:36 | URL | No.:1885180>>16
何回か前の更新の時、平日に休みが取れず1回だけ鴻巣いったことあるけど、そのときはバスがあるって知らなくて歩いて行ったな。
歩いても20分くらいだし。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/19(金) 16:32 | URL | No.:1893104>>24
あれは全員が出来る訳ではない
該当者が限られている
詳細はググれ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/20(土) 19:57 | URL | No.:1893541大阪だけど完全予約制で人数制限有なんだけど
他府県は違うもんなの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/03(水) 08:46 | URL | No.:1897383うちの近くの警察署は教室が狭すぎて1日180人までしか免許更新ができない。
昼に行ったら整理券が最後の1枚で、講習受ける事ができたのが4:30頃だった。
合併して統合された隣の地域の警察署は教室が大きいのであまり混んでないらしい。
ちなみに愛知 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/22(月) 21:30 | URL | No.:1905039郵送で延長手続きしたけど、その分後で余計に混むんだよな。どうしたものか。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/05(土) 17:24 | URL | No.:1934132>>104
県によって全然違うな
うちは予約なんて無かった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14501-0ac8c751
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック