元スレ:http://news4vip/1611364336/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:12:16.250 ID:0WltvlK90
- 一番汚れてる場所なんだが、
- アルコール消毒おすポンプの部分が
大勢が触ってる
仮にそこでコロナついて消毒しても除菌率100%じゃないだろ
適当に洗って終わるぐらいならやらないほうがいい
荒井の腰なんて絶対あるし
家帰って消毒したほうがいいぞ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:13:07.352 ID:4lBnAMFga
- 俺んちの近所のは足で踏むタイプだから
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:13:20.803 ID:ywu5wENi0
- センサー式と足で踏むやつしか使ってないから大丈夫
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:13:26.506 ID:v2ahHFqWd
- 全部憶測でワロタ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:13:41.765 ID:0WltvlK90
- 足ならいいけど
うちのところは普通に置いてあるだけだぞ - 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:14:02.981 ID:GDsPVDCa0
- 足踏みとセンサーの置いてないなんてどこいな?
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:14:54.614 ID:0WltvlK90
- だって実際そうじゃん
綺麗なのに雑菌をわざと触って消毒
それも100%除菌できればいいけど洗い残しは絶対出る
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:15:37.612 ID:vT5ulKDj0
- 荒井の腰ってセクシャルな響きだよな
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:14:53.781 ID:1dT1YlsL0
- 自動噴霧じゃないとかどこの田舎だよ
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:15:13.723 ID:oAQR2SEw0
- どうせ香川県とかその辺だろ
- 16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:15:30.922 ID:RrRGhQ7f0
- マジかよ
香川県最低だな - 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:17:05.206 ID:0WltvlK90
- 田舎だが
入口にスタンド置いてその上に消毒液置いてあるだけだぞ?
自動でもなければ足でもない
手で押すだけ
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:18:20.224 ID:IsAkVxpjM
- ポンプにつくなら店内既に手遅れじゃね?
全員がポンプ使えば店内はそこそこになるかと
ただアルコール嫌いだし時計や衣服にかかるの嫌 -
- 28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:18:32.771 ID:JYoG4um20
- 足か自動がおおい
- 45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:27:06.052 ID:8aLktebl0
- 近所の小さい大衆食堂ですらセンサー式なのに田舎ときたら
- 53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:34:38.023 ID:PUv+wPard
- 東京だけどまだ足も自動もみたことないわ…
- 64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:46:45.432 ID:RDOjvOWld
- SEIYUとヨークは足のやつだった
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:20:39.649 ID:0WltvlK90
- 大手のスーパー以外
そんな設備投資せんだろw
- 40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:24:01.462 ID:jclXcXE6d
- これで設備投資っていうなら店畳む方がいいレベル
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:21:06.218 ID:PtSkI0M70
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:21:06.218 ID:PtSkI0M70
- ポンプを押して消毒液を出す
↓
押した手に菌が付く
↓
菌を消毒液で滅菌する
何の問題も無くね?
- 38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:23:30.429 ID:0WltvlK90
- >>35
だから完全に除去できんの?
洗い残しは?菌は絶対死ぬのか?
嘘くさい
- 42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:25:49.232 ID:fFD9U9mQ0
- >>38
そんなに怖いなら外出すんな
てか引き篭もって居るから外出する事なんか無いんだろうけど - 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:26:37.011 ID:61FyDmXw0
- >>38
消毒液に滅菌を求めるな
そんなに滅菌したけりゃオートクレープとかいう機械にでも入れてもらえ - 74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 11:40:32.659 ID:aTDzDyEp0
- >>38
- これが1bit脳です
- これが1bit脳です
- 47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:27:29.307 ID:TUFJeGJwa
- そもそも若い人は普通にスルーしてるぞ
- 48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:28:13.173 ID:jclXcXE6d
- >>47
それがあるから帰りに消毒が基本やで
- 67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 10:48:03.194 ID:FcYRn3PT0
- 洗い残しってなに?
これからアルコール消毒するって時にポンプ触った指先すらアルコール付け忘れんの?- お前の脳味噌どうなってんの?
- お前の脳味噌どうなってんの?
- 77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/01/23(土) 11:54:08.134 ID:S6hYjcIv0
- え、拳でポンプ押せば済む話じゃんね
それが嫌なら、アルコールティッシュ持ち歩いとけばよくね- 【検温機能付アルコールディスペンサー】
- https://youtu.be/vAfChBBMy_Y
世界一わかりやすい
新型コロナウイルス
完全対策BOOK
この記事へのコメント
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:31 | URL | No.:1883501土用の朝10時にこんなスレ立ててる生活ってどんななんだろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:35 | URL | No.:1883502ポンプ押した手はアルコールでも除菌出来ないとすると店の商品とか家のドアノブ触れてもアウトになるな
宇宙空間で生活でもすんのか? -
名前: #- | 2021/01/24(日) 21:36 | URL | No.:1883504除菌とかどうでもよくて想定し得る無用なトラブルを避けるために押す
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:41 | URL | No.:1883506もともと手に100付いてた
ポンプ触って200に増えた
消毒液で99.9%死んで0.2まで減った
十分有用では? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:44 | URL | No.:1883508おw 「マスクに意味はない」って言うと、あの変人と同じグループと見られるから、今度は店先アルコール攻撃かww?
今更バカをさらすの怖がらずに「コロナはただの風邪」って鳴き声出し続ければいいのにw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:45 | URL | No.:1883509馬鹿にしようと思ったらスレ主が一番馬鹿だったというオチ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:45 | URL | No.:1883510ポンプ部分の菌が付着した後除菌した手と
除菌すらしてない手
どちらが菌まみれですかね? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:46 | URL | No.:1883511現在の状況は、菌の対策ではなくてウイルスの対策な。「ウイルス≠菌」
出入口を通る度に皆が使うことで満遍なくウイルスの数を減らせるだろう。ウイルスの数がゼロにならないとダメというようなゼロリスク信仰は日本の悪癖だ。コレみたいにネタに使われるほどにな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:47 | URL | No.:1883512今センサーや足踏み式じゃないって田舎か激安スーパーとかだろ
底辺はやはり頭が悪い -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:47 | URL | No.:1883513足踏みか自動を使ってないしょぼい所に行かなければいいんじゃないですかねぇ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:48 | URL | No.:1883514そんなこと言ったらセルフレジのタッチパネルとかも汚くね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:49 | URL | No.:1883515これ系で意味ないなあと思ったのは
店から帰るときに入り口で消毒してその後ドアノブとか
自動ドアのボタン触るやつ -
名前: #- | 2021/01/24(日) 21:49 | URL | No.:1883516いやいや消毒ポンプよりもおまえの手の方が絶対汚いから消毒しろよ馬鹿。トイレの後もろくに手洗わない、鼻くそはほじる、服や布団が皮脂だらけなんだから。あんまり自分を買いかぶり過ぎんな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:56 | URL | No.:1883519実は1派な俺...ハンドアルコールスプレーが手放せません。本当にアルコールなのかとか、水で薄めてるんじゃとか疑心暗鬼になりすぎて自分が嫌になってる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:57 | URL | No.:1883520試験官に6回注意された後トレイに引き篭もって失格にされてそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:59 | URL | No.:1883524商品が汚れるから入り口で消毒しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:59 | URL | No.:1883526荒井の腰つきを妄想したら、オッキした。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 21:59 | URL | No.:1883527>>12
そんな店行くからでは?
普通出入口は換気の為開けっ放しかセンサーで開く店しかいかん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:00 | URL | No.:1883528あほか、自分が持ち込まないためだぞ
絶対感染してないっていうやつが広めてるんだからな? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:05 | URL | No.:1883529これをガイジ警察と呼びます
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:06 | URL | No.:1883530外で手に菌やウイルスが付いてたって別に構わない
それを体内に入れなければいいだけ
家に帰ってよく手や顔を洗えばいい
できれば服も入り口で脱げ
あと
他人が買うかもしれない商品にウイルス付けるな -
名前:774@本舗 #- | 2021/01/24(日) 22:08 | URL | No.:1883531白状すると、その時の気分で使ったりスルーしたりしてるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:10 | URL | No.:1883533>>12
そんな店あるか?
自動ドアじゃなければ、だいたい開けっ放しか、軒下に消毒液って感じで、12みたいにせざるをえないとこは見たことないな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:12 | URL | No.:1883534かご持つ所洗うためにしか使っとらん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:12 | URL | No.:1883535一般的な雑菌じゃなくてコロナウィルスに触れるリスクの話だろ?
なら不特定多数が触れるポンプがリスク高いのは当然だし
だから自動や足踏み式のがあるんだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:13 | URL | No.:1883536ど田舎のクソ土人はだまってろよw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:13 | URL | No.:1883537お前の住む田舎はコロナまだ入ってないから安心しろ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:14 | URL | No.:1883538正確には指を消毒してるから指以外のとこで押せばいいだけ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:15 | URL | No.:1883540米11
だから帰りにもするんやろうがい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:17 | URL | No.:1883541手の甲で押してるぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:21 | URL | No.:1883542なんだただのバカイッチか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:21 | URL | No.:1883543こじらせるとアレの中身入れ替えるらしいな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:26 | URL | No.:1883545不確実性の可能性はあるが、店内のものを
ノー消毒で触りまくられるよりよほどいい
店頭にどんな形式であれ消毒グッズを
置いてる店は良心的だ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:27 | URL | No.:1883546人間普通に生活してるだけで汚いのに
無菌室で生活でもしてるのか? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:27 | URL | No.:1883547その考え方なら上位1%にすら入れなかったのになんで生きてるの?って話になるやんw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:29 | URL | No.:1883548こいつ駅の改札とかどうするんだろ
-
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/24(日) 22:32 | URL | No.:1883552>だから完全に除去できんの?洗い残しは?
幼児かこいつは。
まず今までの超汚い状態を大幅除菌だろうが。
外にも出ないヒキニートレベルのアホだ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:32 | URL | No.:1883553プッシュ式のポンプ部分にウィルスがー、とか
消毒液の除菌率がー、とか言い出したら
買い物帰りに手指消毒しても滅菌し切れてなくって
自分の車内や自宅内にウィルス手につけて
持ち帰ってるってことになるんだがそこは気にせんのかねぇ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:34 | URL | No.:1883556薄いビニール手袋を何重も履いてその都度はがして捨てるのが一番いい
まあそこまで気にするなら外出るなバカがって話だが -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:38 | URL | No.:1883558だったら店に直接抗議しろよめんどくせぇ・・・
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:39 | URL | No.:18835591と同じ理由で足踏み以外では消毒してないわ
ポンプ部分は確実に大勢の人間が触ってるが
用意された消毒液の効果がどんなもんかわからんからな
中身を水に入れ替える意味不明な人間もいるし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:39 | URL | No.:1883560トイレの蛇口とかどうしてんの?
まさか用を足して洗わない? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:43 | URL | No.:1883563肘で押したら・・・あれ上手くおせな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:43 | URL | No.:1883564押した後にちゃんと殺菌してんのに何が問題なんだ?
拗らせた中学生みたいなこと言ってんなこのイッチ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:50 | URL | No.:1883567アルコール盲信しすぎなんだよなー
手が荒れて却って防御力落ちるってわかんないかなー -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:51 | URL | No.:1883569押すために触った場所消毒しておけばええやん
まんべんなく手をこすりつけるガ○ジ以外なんの問題もない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:51 | URL | No.:1883570田舎やけどマジで近所のスーパー全部消毒液が机においてあるだけだぞ
それどころかチェーン店の薬局ですらそれなんだが
都会と比べてそこまでコロナの影響無いし意識が薄すぎるんやろな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:53 | URL | No.:1883572アルコールに効き目がないって事になると
全ての除菌効果が 無意味になってしまう
それってマスクせずに密の中に居るのと同じ事
誰も除菌や感染防止が100%とは言っていない
やらないよりもやった方が感染リスクが減るからやっている
ハッキリ言うが お前みたいなヘソ曲がりな基地外が居るから いつまでも感染者が減らない -
名前:名無し #- | 2021/01/24(日) 22:53 | URL | No.:1883573何もかも怖いなら陰圧室にでも籠っとけw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:54 | URL | No.:1883574・もし仮にポンプの上にコロナが乗っかってるとします
・ポンプを押して片方の手のひらにアルコールをつけます
・ポンプを押した方の手と両方の手を擦り合わせます
・とりあえず消毒完了です -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:54 | URL | No.:1883575俺は店出る時に使ってる
-
名前: #- | 2021/01/24(日) 22:56 | URL | No.:1883576ポーズも大事なのよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 22:58 | URL | No.:1883577ウィルスは菌ではないので除菌ではなく除去定期
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:00 | URL | No.:1883578千葉県のことかw
確かに手押ししかないな
医療施設ですらそうだったりするwww -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:01 | URL | No.:1883580外出中はマスクして口、鼻は絶対触らない
手の消毒完璧にしてからマスク取って飲食、ハナホジする。を徹底すれば外出先である程度アルコール等で気をつけてれば完璧じゃなくてもリスクは少ないよ
あとは基本ボタンやタッチパネルは利き手じゃない普段使わな指の関節で押すとかしたらいい
自分が徹底してれば他人の振る舞いでイライラしなくてもいいぞ -
名前: #- | 2021/01/24(日) 23:05 | URL | No.:1883581接触感染のリスクは低いからアルコール消毒でもいいからとにかく数減らすことが大切
近畿大学が感染症リスクの論文出してるから読んでみろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:09 | URL | No.:1883582そんなに気になるなら、そのポンプを足で押せば解決だろ
嫌なら入店前に自前の消毒液で滅菌してから入れば? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:11 | URL | No.:1883583実際、1の言う洗い残しに関しては有効なアルコール消毒ができている人がどれほどいるかは疑問に思っている。
アルコールでちょちょっと湿らせただけで消毒したと主張する人も少なからずいるからな。
手指の消毒方法として推奨されている、まずは指の先から始めて手の平、指の間、手の甲と順番に指紋やしわの中にも満遍なく擦り込みこすり合わせるというのをやると優に30秒はかかるだろうが、それを丁寧にやってたらむしろ怪訝な顔されちゃうくらいだし。
店側も消毒に時間がかかる事を見越して十分なスペースを確保しているというような所はほぼ皆無に思える。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:11 | URL | No.:1883584お前のPCのマウスやスマホの方が数万倍汚いから安心しろ
もっと言えばお前の歯ブラシ、数億匹の菌が培養されてるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:13 | URL | No.:1883585米59それコロナ関係ないよね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:14 | URL | No.:1883586大体こういうスレは主がアスペ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:17 | URL | No.:1883587ポンプ式と霧吹き型はよく見かける。
足踏み式はドラッグストアにしかないわ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:18 | URL | No.:1883588アルコール消毒は皮脂汚れがあると十分な消毒効果は得られない
ポンプが皮脂で汚れているなら触らないほうがマシかもしれない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:22 | URL | No.:1883590これは手を消毒するのが主な目的じゃなくて、周りの人間を安心させるためにやるんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:25 | URL | No.:1883592少なくとも スーパーでものを触るだろ。
そんなの言ったら棚に商品を置く店員がコロナだったら終わりだし、果物や野菜を手に取って戻す人がコロナだったら終わる。
消毒しててもしてなくても、スーパー行きゃあ関係ねー -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:29 | URL | No.:1883595入口で手の消毒するの義務なのかな
アルコールなら良いんだけど、意味無さそうなびしゃびしゃの謎水みたいなのに当たったら嫌だからなるべくしたくないんだけど -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:32 | URL | No.:1883596こういう奴ってどうやって生きてるんだろ
こんな知能じゃまともな社会生活は無理だろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:34 | URL | No.:1883597店に入った後触るんだからそこに菌を移さないためだろ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:36 | URL | No.:1883598こういうご時世だと本当の馬鹿より自分が賢いと思ってる馬鹿のほうが迷惑なんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:36 | URL | No.:1883599結局広めて回ってるのはこういうバカが多いんだろうな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:37 | URL | No.:1883600…てか、足踏み式の方が高いんだな
ちょっと意外だった -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:39 | URL | No.:1883601>>69
バカはしょうがない
問題はそれをまとめる管理人 -
名前: #- | 2021/01/24(日) 23:39 | URL | No.:1883602実際は押した部分もそのまま消毒するのが普通だしなあ
効果が薄いとか言い出したらキリがないわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:44 | URL | No.:1883604消毒なんて気休めだからね
あれでコロナを死滅するなら特効薬作れるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:48 | URL | No.:18836060か100かでしか考えられない思考の不自由さがかわいそうだよなあ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:58 | URL | No.:1883609なんとなく思考の仕組みが変わった人だなとしか
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/24(日) 23:59 | URL | No.:1883610都内だけど手でやらない店なんてほとんどないが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:01 | URL | No.:1883611こういうのをこじらせたのが
店先の消毒用アルコールの中身を捨てて水に入れ替える嫌がらせするジジイです -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:01 | URL | No.:1883612ハロワですら自動噴霧式だぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:05 | URL | No.:1883615アルコールで消毒するんだから別にいいだろ
こいつ焦点合わない目で言ってそうで怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:11 | URL | No.:1883618そもそも中身もただの水に入れ替えてるざまあああってあちこちの底辺バイトがTwitterで暴露してたな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:14 | URL | No.:1883620少なくともお前らの手よりは汚くないからな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:15 | URL | No.:1883621潔癖症の類いやな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:19 | URL | No.:1883623常にアルコール除菌した手よりきれいな状態なのかこいつの手は
そうじゃないと理屈が通らん -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:22 | URL | No.:1883624ここ最近スーパーで、足踏み式かセンサー式以外のを置いてるところなんてあんのか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:26 | URL | No.:1883625足踏みのじゃなきゃ使うわけ無いだろ
それも洗うのは買い物終えて帰る時だぞ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:35 | URL | No.:1883627アホはどこまで行ってもアホだ
治る可能性などない -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:36 | URL | No.:1883628まあ思考が変な方向に捻じくらだしたら負けよ
-
名前: #- | 2021/01/25(月) 00:40 | URL | No.:1883630アホだわ。
アルコールがきちんとかかっていれば、
有効な菌やウィルスは大体99%以上は除去される。
ポンプの所に色々付着していたとしても、
アルコールがかかったほうが菌やウィルスの絶対量が減る事は間違いない。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:59 | URL | No.:1883634マスク反対派は逮捕者(逮捕理由は違う)が出たから矛先をアルコールに変更したんか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 00:59 | URL | No.:1883635本当は店から出るときにアルコール消毒したいところ。
-
名前:うんこー #- | 2021/01/25(月) 00:59 | URL | No.:1883636アホなスレだな。かえって誤解生むだろハゲ
でも世の中にはいろんな人がいるからね。とんでもない低脳ときちがいと宇宙人にあふれている
アルコールは手に付けるだけじゃなくてよく摺るのだよ
蒸発する時にウィルスも昇天するからな。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:00 | URL | No.:1883637>>1が自分の馬鹿さを晒すだけのスレ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:04 | URL | No.:1883640>>1は1年前で止まったままなのかもね
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:04 | URL | No.:1883641そもそも消毒しない保菌者も結構いるから商品につきまくってる可能性高いのにな
大手スーパーなんて特にそうだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:23 | URL | No.:1883644それって憶測ですよね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:24 | URL | No.:1883645どうでもいいけど殺菌だから使った後なら店内ぐらいだと効果が持続すると思うで
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:25 | URL | No.:1883646家帰ってやった方がいいってアホすぎw
そんなのスーパー関係なく当たり前にやってるだろ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:26 | URL | No.:1883647言いたい意味は分かるけど、しっかり手全体に付けてゴシゴシすればトータルで消毒前よりしっかり減るでしょ
元の手はそんなに綺麗か?ってことだな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:33 | URL | No.:1883651これは
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:35 | URL | No.:1883652確かにみんなが触ってるからやらないほうがいいわ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 01:38 | URL | No.:1883653このウイルスの基本は物量戦
サボれば、それだけ摂取量が増えるだけ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 02:11 | URL | No.:1883673>だから完全に除去できんの?
>洗い残しは?菌は絶対死ぬのか?
>嘘くさい
そこまで気にしてたら外出れんだろw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 02:17 | URL | No.:1883675普通に傘袋でも使ってその上から押せばよくね?
知恵出せよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 02:19 | URL | No.:1883678手押し式は信用してないので初販で買ったアルコール77を密封式スプレーにいれて使ってるわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 02:39 | URL | No.:1883685だろうな、入るときに使って、小汚い買い物かごを持ってバイキンが付いているのに、帰りに消毒しない。
ホント、バカ発見器だよな。
帰りに使わないと意味がないだろ。歩く汚物は自分が一番汚らしいと自覚でもあるのか?それは素晴らしい、歩く汚物かぁー凄い事を言うものだな。 -
名前: #- | 2021/01/25(月) 03:08 | URL | No.:1883700菌とウイルスの違いも分かってなさそう
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 04:34 | URL | No.:1883713約一年経ってこの問題提起をしてる時点で不自然と思わないのかな?
こんな奴が鼻マスクしてるんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 05:44 | URL | No.:1883720センサーじゃなきゃ意味ないよな
気をつけりゅ! -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 06:29 | URL | No.:1883723ウチの近所のダイソーの入り口にある消毒用スプレーがあきらかに水。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 07:30 | URL | No.:1883736他のスプレー容器などに詰め替えてるものは使わないほうがいい
あと手がビチャビチャになるほど液がでないものは信用度ゼロ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 07:43 | URL | No.:1883741頭が悪い人ってこんなこと考えながら生きてんだな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 08:04 | URL | No.:1883745次亜塩素酸みたいなやつと、アルコールのやつとがあるね。アルコールなら握ったところも消毒すればいいと思うんやがな。消毒で消せないのは軽くしか擦り付けんとか、すぐに服に擦り付けちゃうとか、手指にちゃんと揉み込まないからやと思う。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 08:26 | URL | No.:1883749自分で買い物にもいかないアホなのか、押すときに少しつくかもしれんがアルコールで拭くことで結局滅菌(ウイルス)するし、スーパーだと野菜や果物経由で菌(ウイルス)が付着して他人に感染するリスクを減らせる。
本屋とかで時々滅茶苦茶しみるアルコール使っている所は正直あまり気が進まんが、こっそりカメラでチェックされている可能性もあるし、要注意客認定されるのも面倒臭いしな。 -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/25(月) 08:33 | URL | No.:1883750バカはバカなりに考えてるんだな
無駄なことを -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 08:39 | URL | No.:1883752こういう奴って客全員が触る買い物かごとかカートは想定の範囲外なのかな…
入るときはまず一旦リセットのためにアルコール、買い物終わったら出るときもう一回アルコールよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 08:55 | URL | No.:18837541ビット脳とはよく言ったもんだ笑
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:00 | URL | No.:1883756手を消毒しても、そのあとに触るカートの取っ手がネチョってしてたりするしな
何の意味も無いと思うわあの消毒液 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:03 | URL | No.:1883757自分目線でしか物事考えないやつが多すぎる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:04 | URL | No.:1883758文句言うなら家を出てから言いなさい。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:19 | URL | No.:1883761>仮にそこでコロナついて消毒しても除菌率100%じゃないだろ
コロナはウイルスであって、菌ではないと何度言っても理解が追い付かないガイは帰れw -
名前: #- | 2021/01/25(月) 09:23 | URL | No.:1883766スーパーに置いてある全ての物にウイルスがついてるハズなのにポンプしか見えてないバカ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:28 | URL | No.:1883767理屈はどうでも良くて
単に興味惹かせて
開かせるのが目的のタイトルだからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:31 | URL | No.:1883768まさか、店入る時アルコール消毒する人いるの?、あれって、店に菌持ち込むなってだけだからな、通は出るときやる
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:39 | URL | No.:1883770お前らアルコールスプレー持ち歩かないんかw
俺は持って出てるわ。笑われたこともあるが、今となっては正解だったと思う。風邪引かなくなったわ。 -
名前:名無し #- | 2021/01/25(月) 09:47 | URL | No.:1883771そんなに馬鹿扱いしたいなら自分はセンサーのアルコールを点滴みたいにガラガラ腰にでもくくりつけてたら?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 09:58 | URL | No.:1883776なんつーかこういう奴ってコロナ以前も面倒くさい生き方してきたんだろうな
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 10:14 | URL | No.:1883781こんなアホが人間の格好して歩いてるとか恐怖だわ
檻に入れとけよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 10:53 | URL | No.:1883790本当にアホは脳が1bitしかないな。
0か1かで、1じゃなきゃ全部無意味かよ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 11:27 | URL | No.:1883802んなこと言い出したら、マスクだって
出すのも吸うのも100%防ぐわけじゃないからな
息止めてろって話だわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 11:36 | URL | No.:1883806元々手に菌がとか滅菌がとかほんま馬鹿が多過ぎて
滅菌してみろよ手を -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 11:48 | URL | No.:1883811最高に想像力なくて、最高に頭悪くて笑える。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 11:50 | URL | No.:1883813それよりレジに並ぶ時に間隔あける方が意味ないしなんか邪魔
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 12:19 | URL | No.:1883832手の甲で押すのを知らない人が多そうで笑う
-
名前: #- | 2021/01/25(月) 12:46 | URL | No.:1883845こう言う>>1の様な頭の足りないヤツが、知ったかでコロナを振りまくんだろうなぁ。
ホンマ、バカは黙って従ってろよ。 -
名前: #- | 2021/01/25(月) 12:47 | URL | No.:1883847今は足踏み式のが増えたけどな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 12:52 | URL | No.:1883851店舗進入時はそこの人達にウイルスうつさないため、店舗退去時は自分のため、気になる奴は押すところはティッシュペーパーとかで押して捨てれ。
基本帰宅時も手を洗え。
そして最悪手についていても結膜・口腔・上部気道経由でウイルスは侵入するので、そこらへんにウイルスをつけなければおk、飛沫感染エアロゾル感染はマスクつけて防御すれ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 12:59 | URL | No.:1883856問題はトイレや靴底や
-
名前: #- | 2021/01/25(月) 13:02 | URL | No.:1883858もし仮に全員がこの考え方でアルコール消毒しなかった場合、
店の中は菌だらけになるけどそれでもいいんか?
商品手に取って買わずに戻すような人もいるのに
センサーや足で踏むタイプを設置した方がいいのは同意 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 13:12 | URL | No.:1883861これは外出エアプですね間違いない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 13:20 | URL | No.:1883868ウイルスのタンパク質死滅出来れば大丈夫なんだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 13:21 | URL | No.:1883870>>121
除菌は菌とウイルスを取り除くって意味やで
厚労省でも使われてる -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 13:49 | URL | No.:1883880ネタじゃなくガチなのはNG
-
名前:名無しさん #- | 2021/01/25(月) 13:52 | URL | No.:1883881いるよねー
イッチみたいに自分の妄想で行動しちゃうやつw -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:02 | URL | No.:1883883外出たことないから妄想で社会批判することで社会との繋がり感じたかったんだよな
家族に消毒望まれるような人生でいいのかな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:35 | URL | No.:1883891ノロ患者が触ってたらアルコールも意味無い
普通に洗面所で手を綺麗に洗い流すのが一番 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:37 | URL | No.:1883897手に取った商品はどうやねんw
何人も触った品だぞ? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:42 | URL | No.:1883907消毒してカゴの持ち手もついでに消毒みたいな感じだろ。
有効な手段が有るだけ無策よりはマシだろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:47 | URL | No.:1883911>>147
袋で密閉して軽く消毒に決まってるだろ。
馬鹿じゃなくて消毒薬が有るんだから。
ここまで言われてやれないのは馬鹿にされても事実としか認識されなくて、確認された事実として正当に評価されて馬鹿にされても仕方が無いぞ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 14:49 | URL | No.:1883915外から帰ったら顔も耳も首も洗剤や石鹸で洗えよ。
危ないから。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 15:43 | URL | No.:1883951とりあえずめんどくさいやつってのはわかった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 16:21 | URL | No.:1883977自分の住んでるところの設備が恵まれてるってだけで偉そうにしてる人多いな
そして消毒ポンプはともかく、時々薄めてる店あるよなぁ
アルコールの匂いが全くしないサラサラしたやつ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 16:41 | URL | No.:1883990こいつが病原体のような気がしたわ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 16:54 | URL | No.:1883996そんなに神経質にならなくても全然問題ない。
こんなのただの気休めだから。
健康で免疫力が高ければコロナなんかに感染しねーってば。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 16:57 | URL | No.:1883999テメーの口の中の方が何億倍も汚いのになw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 17:24 | URL | No.:1884009正直気持ちはわかるので自前の消毒使ってるし、手洗いもしっかりしている。店によっては薄めてるんじゃないか?って手触りのところもあるし、あんまり信用してない。
水道も気をつけないと一番触ってる栓が汚れてるから、洗ったあとにそのまま触れると無駄だからね。
一応感染対策の基本だし、できれば足踏み式かセンサーを入れて欲しいという主張は正しい。
なんでこんなに叩かれてるのかわからないけど、叩くやつが多いからコロナは減らんのだなぁ。 -
名前:名無しさん #- | 2021/01/25(月) 17:32 | URL | No.:1884011こいつマスク拒否とかしてそうだな
店内放送なんかで消毒をしてくれとアナウンスされてるからな
効果云々はともかく店舗を利用するなら店舗のルールは守る
それだけの事だよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 17:32 | URL | No.:1884013なんで?
触った後両手でアルコールなじませるんじゃん。
蓋が汚れていてもそのあと消毒してるじゃん。
何がいけないのか教えて。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 17:39 | URL | No.:1884015しょぼいスーパー行ってる分際で
意見してんじゃねえよ
貧の者かよ -
名前:名無しのかめはめさん #- | 2021/01/25(月) 18:42 | URL | No.:1884043こんな能書き垂れながら入るとき義務的にちゃっと消毒液かけて出るときはスルーしている若年者が怖い
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 18:52 | URL | No.:1884047馬鹿だな、アルコールで余裕でコロナなんか失活するぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 19:11 | URL | No.:1884054やったほうが安全なのは確かなんだからやらん理由なんて無いだろアホかこいつ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 19:26 | URL | No.:1884056俺もやってない
前の奴が鼻ほじった手でノズル押してるかもしれんし -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 19:32 | URL | No.:1884058その除菌はお前の為じゃなく店の為だから
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 19:47 | URL | No.:1884064田舎者は外に出るなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 20:45 | URL | No.:1884081えっ! ワイ手首の先のふっくらしたとこで押して普通に使ってる、え~
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 20:53 | URL | No.:1884086荒井の腰しか頭に入ってこないんだけど。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 20:54 | URL | No.:1884087消毒してる奴じゃなくて店がアレなのでは?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 21:02 | URL | No.:1884091消毒液ヒタヒタの手で、もう一回ポンプ押せばいいんじゃね?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 21:04 | URL | No.:1884092一生懸命考えてスレ立てたんだろうからあんまりいじめてやんなよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 21:09 | URL | No.:1884094除菌→菌・ウィルス等を減らす/その場からある程度除去させる
殺菌→菌・ウィルス等をある程度殺す/不活性化させる
滅菌→菌・ウィルス等を完全にその場からいなくする
かんたんな定義を置いておくのでおまいらおちつけ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 22:06 | URL | No.:1884132そこまで気にするならゴム手袋でもしてろやw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 23:04 | URL | No.:1884169どこにでも消毒液があって皆それなりに消毒心がけてる、っていう全体の努力のおかげでどこもかしこも菌だらけっていう状況が避けられていると思うわ。
誰も消毒してなかったら街中菌だらけで濃厚接触もクソもない状態だろ。 -
名前:- #- | 2021/01/25(月) 23:13 | URL | No.:1884170除菌しきれないか心配だったら、しっかり押して除菌液をたっぷり出せば問題ないんじゃね。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/25(月) 23:22 | URL | No.:1884174自分が感染しない為にって事しか考えられない奴の言い分だよな
-
名前:俺は芸能人知らないアピールマン #- | 2021/01/26(火) 00:39 | URL | No.:1884201甘いなイッチ
まあアホは説得しても無駄 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 01:08 | URL | No.:1884206こう言う奴って、「マスクはウィルスを防げない」からやっても無駄。というのか、それともどこかの中国人のように外出時は防護服で身を固めるのか?
どちらにしても幸せな人生を送れますように。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 01:19 | URL | No.:1884211上で書いてる人いるけど、100%でなくとも80~90%滅菌出来るのなら、よほどのことがない限り自己免疫力で残りは片づけられるし、何よりその店舗のありとあらゆる物や商品にウィルスが付着されるのを防ぐ効果はあると思う。マスクと一緒で自分の為じゃなく他人に移さない為の行為である事を理解した方が良いよね。・・・アルコール容器の押す部分にウィルスが
付着している可能性と、あなた自身がウィルスのキャリアーの可能性もあるのだから。・・・まあ、理解できないからなんだろうが。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 01:30 | URL | No.:1884212>>38でちょっと自信なくなっちゃってるの好きw
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 01:38 | URL | No.:1884216そんなこと言ったらもうトイレで手洗えないじゃん😭
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 01:50 | URL | No.:1884236マスク拒否の同類かよ。
さっさとコロナに感染しろ。 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 08:29 | URL | No.:1884337※180
実際に水道からの感染はあるぞ
鉄道職員でそれでクラスターでてるじゃん
センサー式以外は避けるべき -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 09:34 | URL | No.:1884364蛇口の取手で感染する事例あったからバカにもできん
どこもケチってめっちゃ薄いから無意味だしな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 11:14 | URL | No.:1884401役所ですら終日出しっ放しで通りすがりで閉店してる飲食店の前に置いてあるのを見ると「キモ」ってなる。
役所は主に日本人が働いてますが飲食店で見かけるのは外人の現地料理が主かな?
ベトナムとか? -
名前:ななし #- | 2021/01/26(火) 11:42 | URL | No.:1884406そもそも除菌の時点で完全じゃないだろ
完全に菌を取り去るのは滅菌って言うんだよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 15:03 | URL | No.:1884488荒井の腰<胸騒ぎの腰付き
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 15:17 | URL | No.:1884498バカでも良いよ。自己満足かもしれないけどゼロじゃ無い。人なんて皆お互い様。正解なんて無いのに小せえ脳みそだな。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 15:52 | URL | No.:1884513実際押すところにコロナついてたらどうなるんだろう?
洗面所の手回し式蛇口でクラスター起こったりしてるからな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/26(火) 21:19 | URL | No.:1884651どっちかというと、ポンプよりもカゴやカートのほうがヤバいだろ?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/27(水) 03:35 | URL | No.:1884763そもそもコロナは菌じゃない
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/27(水) 11:41 | URL | No.:1884827押して出た消毒液で手を消毒するし
それすら怖いなら押さなきゃ良いし
自分の加減ですればいい
決定的に欠陥じゃなければケチつけないでほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/28(木) 14:35 | URL | No.:1885293そこまで気にする人は外出時は薄いポリ手袋して生で触れないようにすればいいじゃん
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/28(木) 16:44 | URL | No.:1885373消毒が確実じゃないと言ってるが自分がコロナじゃないと言い切れるのか?カゴとか商品ベタベタ触ってコロナまき散らすのか?人の迷惑も考えろよ
こういう奴はマジで早く消えてほしい -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 00:44 | URL | No.:1885593>>193
多分君が消えた方が早いし
その方が世のためにもなるよ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:07 | URL | No.:1885635自分はポンプ押すタイプの奴の時は直接触らないように
腕で押して使ってる
というか消毒すらしないやつの多いこと
見てると30代くらいの夫婦や子連れがかご持ってそのまま入店してる
あいつらにとってマスクもファッションの一部でしかないんだろうな -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:38 | URL | No.:1885768そもそもアルコール消毒に疑問をもつのなら手でポンプ押そうが足踏みタイプだろうが同列じゃないか?
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 18:49 | URL | No.:1885870>>38の意味が分からないな
エタノールで殺菌できないのって芽胞形成菌だけ
ボツリヌスとかウェルシュが怖くて触れないの? -
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 22:58 | URL | No.:1885924除菌ってそもそも何言ってんの
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 13:54 | URL | No.:1886075むしろ今消毒するんだから足で押す必要ないだろって思ってるが
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/03(水) 00:59 | URL | No.:1887438あれ、肘で押すのが正しいんだよ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/05(金) 19:58 | URL | No.:1888321年収2000万のワイには関係無い話だった
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/08(月) 19:56 | URL | No.:1889502ダイエーはセンサー
サミットは足踏みとセンサー両用
足踏みは故障無いし電池いらんし液の入れ替えも楽 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/02/28(日) 11:14 | URL | No.:1896590菌自体は弱いぞ。
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/03/14(日) 21:07 | URL | No.:1901923帰りにやらないと意味ねえぞ
-
名前:名無しビジネス #- | 2021/04/15(木) 10:30 | URL | No.:1913253家帰って消毒しても除菌率100%じゃないから変わらなくね?
むしろどこで菌付いたかもわからん手で家まで帰るほうが怖いわ -
名前:名無しビジネス #- | 2021/05/17(月) 01:16 | URL | No.:1926896入口 店に来る客と従業員の為
出口 自分と家族の為
自分とって重要なのは退店時 -
名前:名無しビジネス #- | 2021/06/08(火) 11:03 | URL | No.:1935150手で押したらアルコールその手につけろよ
バカなのね -
名前:名無しビジネス #- | 2022/01/24(月) 21:47 | URL | No.:2019753皮膚には常在菌という、にんげんと共生関係の肌を保護する菌たちが住む。
その仲間をアルコールで殺菌することはマイナスにベクトルが働いてしまう。一時的に殺菌できても肌を守る菌まで4んでしまうので、別の悪性の菌にが繁殖しやすくなる。
アルコール除菌が習慣化されてから、手にイボができるひとがおおくなった
★ ランキング、まとめ記事
20位以下ページランキング
月間ランキング
年間総まとめ
人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)
ランダム記事
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14517-b38e7341
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック