更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1611684883/
1 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:14:43.58 ID:1+c3t2u00.net

 
北見昌朗がかつて「日本は80年周期で破滅する」
(講談社 2011年)という本を出したことを
覚えておられると思います。

幕末 慶応2年 1866年
 ↓
 敗戦 昭和20年 1945年
 ↓
 Xデー 令和7年 2025年

北見昌朗が考える、これから数年以内に起こりえること

米中が覇権を争って激突する。
米国政府の債務が膨れ上がっているので、

ドルの暴落があり得る。

米国の国債を大量の持つ日本は、

それが無価値になると、地獄の道連れ。
日本の円も、同時に暴落へ。
世界は大恐慌へ。



2 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:15:25.55 ID:1+c3t2u00.net
これかなり的を得てるやろ
ワクワクするンゴねぇ....



7 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:16:59.30 ID:1+c3t2u00.net
歴史が動くんか、、、!!! 

 
4 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:16:38.48 ID:D/EJe2I/0.net
1回の周期で法則が見つかるわけないやろ
バカか
 
 
 
10 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:17:43.82 ID:fhsJCuSP0.net
>>4
たしかに草 
 
 
17 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:20:27.26 ID:qHaCZcnXM.net
>>4
そういうまともなことを言うな
 
 
24 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:22:34.17 ID:Bhfgn1NA0.net
>>4
ロジハラ

 



5 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:16:48.44 ID:uidmCZtx0.net
何とかなるやろ

 
8 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:17:27.56 ID:6Y3JKFSFp.net
>>1は間違いなく終戦エアプ

 
9 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:17:37.18 ID:UIO9j89V0.net
むしろあと4年は保つのか

 
11 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:18:38.64 ID:t4cHoYCz0.net
もう終わってる定期

 
12 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:19:00.06 ID:k1x5+yL5a.net
あとは災害重なりで地震とかか?
東海地震あたりか?

 
13 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:19:08.33 ID:g9ncNvwQ0.net
この前はなんなんだよ
大飢饉か?

 
26 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:22:50.75 ID:AXt0wt06a.net
そらもう地球が爆発して終わりよ

 
27 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:23:04.64 ID:aflohKqDd.net
なんJ民ですら主張しないレベルのガバガバ法則性

 

 
 
15 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:20:05.91 ID:1+c3t2u00.net
調べたら
更に80年前の1786年には大洪水と大飢饉が起きとるんやな
これヤバいんちゃうか?

 
 
21 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:22:12.10 ID:4uvCKLDi0.net
2回で80年周期は草

 
31 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:23:50.00 ID:ZZLAfvPpd.net
情報の切り方が雑すぎる

 
19 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:21:45.80 ID:zu5Ww7F/0.net
2025年問題やろなぁ
2025年を境に団塊の世代の後期高齢者入りが無茶苦茶増えて

社会保障が圧迫されるってやつ。 

 
33 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:25:13.59 ID:8jcCOuq6a.net
>>19
オリンピックで爆死するのは確定やし
給付金の分の増税も確定
30年以内に南海トラフか首都直下もほぼ確定

お先真っ暗すぎて草生える


22 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:22:17.14 ID:ncxao3/b0.net
捉え方によっては新しい日本が始まる時でもあるんやけど 
 
 
35 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:25:46.41 ID:RAYMul210.net
つか幕末っていうほど死か?
日本国としてはむしろ発展が早くなったやろ 
 
 
36 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:26:16.16 ID:KOKQL0R6a.net
また世界の覇権握るチャンス来るんか




【もう逃げられない2025年問題について】
https://youtu.be/FoPCwpDCtSA
2025年を制覇する破壊的企業 (SB新書)
2025年を制覇する
破壊的企業
記事ランキング&コメント


週間人気ページランキング

20位以下ページランキング

月間ランキング


コメント
この記事へのコメント
  1. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:24 | URL | No.:1885618
    3日間晴れが続いてるから明日も晴れだなっていうのと同じくらいに信用できる
  2. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:29 | URL | No.:1885619
    どれだけニートや引きこもりがワクワクしても、このゴミどもが輝く未来はないわけで
  3. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:39 | URL | No.:1885624
    てきとーに15年単位の出来事とか拾ったらすぐ〇〇の周期とか言い出せそうやな
    こんなことがあった!それ以外は何もなくて365日を1年と定めているのも人間の都合、きりが良いと思い込む5,10とかの倍数も人間の尺度でしかない
    超常現象的にそんな事が起こっているなら何で人間の思考基準で起こるんだって話なんだわな
  4. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/01/29(金) 01:41 | URL | No.:1885625
    在庫生活保護きぶりが強制徴兵で日本からいなくなる時じゃんwいい事だな在庫がいなくなる
  5. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:44 | URL | No.:1885627
    え?
    大復活する周期やん
    幕末から富国強兵で5大列強先進国入り
    終戦から高度成長で経済強国
    失われたxx年から大復活して地球連邦理事国かw
  6. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:46 | URL | No.:1885628
    信長とか維新の元勲みたいに乱世の覇者になるチャンスじゃん
  7. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:51 | URL | No.:1885629
    スレが立ってから1分半で

    >2 :風吹けば名無し:2021/01/27(水) 03:15:25.55 ID:1+c3t2u00.net
    これかなり的を得てるやろ
    ワクワクするンゴねぇ....



    自END
  8. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 01:53 | URL | No.:1885630
    んなもん10年おきだって適当に漁れば何か起きとるわ
  9. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:02 | URL | No.:1885633
    さらにさらに約80年前の1707年だと宝永地震&富士山大噴火・・・まではあるな
    南海トラフと火山活動の連動は本気でありそう
  10. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:07 | URL | No.:1885636
    ビジネス右翼どもが中国崩壊中国崩壊としたり顔しながら性根腐った日本畜生め騙し続けるも現実は遠くなりけり。

    今度は日本崩壊説で煙に巻こうとしてる。
  11. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:14 | URL | No.:1885637
    テメーの頭が終わってる
  12. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:14 | URL | No.:1885638
    1回だけのものを周期とはいわない
  13. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 02:16 | URL | No.:1885639
    2020年のコロナ禍は無視かい
  14. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:16 | URL | No.:1885640
    昔東海地震を心配して色々やったお金も使った
    まだ起きてないのに今は別の場所の地震を心配してる
  15. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:19 | URL | No.:1885641
    頭が残念なニートの思考だな...
  16. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 02:38 | URL | No.:1885643
    通貨発行権を持っている国は絶対財政破綻しない
    終了するとしたら移民で滅ぶ
  17. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:03 | URL | No.:1885647
    幕末 慶応2年 1866年
     ↓
    敗戦 昭和20年 1945年
     ↓
    民主党政権 平成21年 2009年

    こうなるから周期は不成立
  18. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:08 | URL | No.:1885649
    米中で米が勝つと安易に考えない方がいいかもなと思う様にはなってきた
    米も国民の対立で屋台骨がかなりぐらついてきてる
  19. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:13 | URL | No.:1885651
    的を得るな
    射ろ
  20. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:21 | URL | No.:1885656
    ※19
    はいいつもの馬鹿定期
  21. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:21 | URL | No.:1885657
    最初がなんで慶応2年なんだよ
  22. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:24 | URL | No.:1885658
    平安時代は400年くらい続いてるけど
    5回も朝廷が変わったとは寡聞にして存じ上げませんでしたな
  23. 名前:名無しビジネス #PMMYkzMc | 2021/01/29(金) 03:25 | URL | No.:1885660
    300年周期という話なら聞いたことあるぞ。
    旧態然の体制では二進も三進もいかなくなって、リセットする。
    時代の転換という意味で300年。
  24. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:46 | URL | No.:1885664
    終了、終了、繰り返しで言っているアホ程信用性の無い台詞は存在しない。
  25. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 03:48 | URL | No.:1885665
    いきなりズレてるやんけ。論外
  26. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 03:54 | URL | No.:1885666
    こいつが出した事件は政変するだけで、国は終わっていないんだが?。
  27. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 04:17 | URL | No.:1885670
    チェルノブイリ原発事故の悲惨さを知ってて、まさかの日本で事故起きて日本オワタと思ったら意外としぶとく生きてる
    それ以上の災害って戦争くらいしか残ってないやろな
  28. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 04:31 | URL | No.:1885674
    2つの事柄ででっち上げるなら何でも作れそう
  29. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 04:35 | URL | No.:1885675
    世界的な大恐慌の引き金を引いたら最後に待ってるのは戦争というカードなんやで

    そんな状況になれば日本どころか世界も終わってるよ
  30. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 04:42 | URL | No.:1885679
    的を得てる時点で察し。
    的は射るもの当は得るもの。
  31. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 04:53 | URL | No.:1885680
    明治維新は国が滅びたわけじゃないし、敗戦だって滅んだわけじゃないぞ(滅びかけたけど)
    高水は毎年どっかで起こってるし、食料の輸入をしてなければ毎年飢饉だ
  32. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 04:58 | URL | No.:1885681
    どこを破滅ととらえるかでいくらでも言えるやんけ
  33. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 05:07 | URL | No.:1885683
    それいうなら
    幕末前の80年は?
    その前の80年は?
  34. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 05:18 | URL | No.:1885684
    そのために政府は何かしてきましたか・・・?
  35. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 05:19 | URL | No.:1885685
    いうてもただの体裁を装った搾取システムやで
  36. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 05:32 | URL | No.:1885686
    これだけ質の低下した国民で復活はないわ
  37. 名前:  #- | 2021/01/29(金) 05:56 | URL | No.:1885688
    変な期待させんな
    もう信じないぞ
  38. 名前:名無しビジネス #89zBIK8s | 2021/01/29(金) 06:39 | URL | No.:1885692
    明治維新て別に日本崩壊してないやん。幕府が大政奉還して王政復古しただけ。征夷大将軍を任命していたのは天皇。明治政府からも総理大臣を任命していたのは天皇。天壌無窮の神勅からずっとこの国の国体は変わってないで。まぁ天壌無窮の神勅を知らない無知なバカにはわからんだろうが。(笑)
  39. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 06:41 | URL | No.:1885693
    地震予測同じくらいガバガバ理論
  40. 名前:名無しビジネス #89zBIK8s | 2021/01/29(金) 06:43 | URL | No.:1885694
    明治維新で日本崩壊してないやん。幕府が大政奉還で王政復古しただけ。征夷大将軍を任命していたのは天皇。明治政府からも総理大臣を任命していたのは天皇。天壌無窮の神勅からずっとこの国の国体は変わっていない。まぁ天壌無窮の神勅も知らない無知なバカにはわからんか。(笑)
  41. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 06:47 | URL | No.:1885695
    バカじゃねえの?
    明日の天気の心配をするほうがまだ建設的だ
  42. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 06:56 | URL | No.:1885696
    出版された2011年に未曾有の大地震と津波の被害があったやんけ.........
  43. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 06:59 | URL | No.:1885697
    ネットって楽しいよね
    こういう真正バカがたまに出現するだけでこんなに盛り上がるんだから
  44. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 07:04 | URL | No.:1885698
    転生モノって希死念慮だよね
  45. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 07:08 | URL | No.:1885701
    疫病100年周期説の方がよっぽど説得力がある
  46. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 07:30 | URL | No.:1885703
    元なんぞで取引できるとでも思っているのか?
    ドル覇権が揺らぐとかアホらしい
  47. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 07:47 | URL | No.:1885704
    丙午「2026年のワイの方がヤバいんだよなぁ」
  48. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:01 | URL | No.:1885706
    さらに80年前に洪水と飢饉が起きたからまずいというのはこじ付けだな
    今に日本で洪水なんて毎年のように起きてるし
  49. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:03 | URL | No.:1885707
    売国日本政府と反日的国人が崩壊と乗っ取りがんばっているしな
    2025年までに目標達成したいんやな
  50. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:05 | URL | No.:1885708
    身の回りに1人同じ意見がいたら「みんなそう思ってる」という奴くらい頭が悪い
  51. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:11 | URL | No.:1885709
    これ周期とはいわんやろww
  52. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:21 | URL | No.:1885711
    1785年と1705年は何があったんだよ?
    いい加減なこと言ってんじゃねーぞオラオラ
  53. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:22 | URL | No.:1885712
    ともかく円の価値がヤバくなりそうな気配はしている

    新紙幣とかもう漫画絵でええやろ
  54. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:24 | URL | No.:1885713
    EU 日本から渡航原則禁止発表 wwwwwwwwwwwwwwwwwww
  55. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:29 | URL | No.:1885714
    これってフォースターニングの事だろ
  56. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:40 | URL | No.:1885716
    >>54
    ジャアアアアアアアプwwwwww
    やっぱワクチンもまともに供給できない劣等民族だから仕方ないね
  57. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:41 | URL | No.:1885718
    人間の寿命と関係してるから
    1回戦そうすると、嫌になって、死ぬまでやらん
    その老人が死ぬと、何も知らないイキった若者が戦争を始める
    疫病もそう。免疫もってる層が寿命で死ぬと、 また流行る
  58. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:42 | URL | No.:1885720
    >更に80年前の1786年には大洪水と大飢饉が起きとるんやな
    1866年と1945年は日本全国的なスケールなのに1786年に関しては局所的な災害の話とか明確なこじつけだな
    それを言うなら関東大震災や阪神大震災、東日本大震災はどう扱うんだか
  59. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 08:49 | URL | No.:1885721
    破滅はしないけど日本だけ
    コロナとオリンピック中止の影響でずっと経済傾いたままになるね。ほかのEUアメリカ中国インドとかは立ち直ってさらに経済成長するけど日本だけずっと落ち続ける
  60. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 09:08 | URL | No.:1885723
    ※52
    1785年 天明の大飢饉(最中)
    1705年 京都を中心にお蔭参りが流行

    うむ 当スレはあてになっとらんな
  61. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 09:27 | URL | No.:1885725
    まあ戦争起きてもおかしくないよな
  62. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 09:32 | URL | No.:1885726
    こういう事いって調子乗ってるやつ散々拷問したあと麻酔打って自分の金玉解剖させたい
  63. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 09:47 | URL | No.:1885731
    その人が予言したことは絶対に当たるわけ?
    ならスレ主はとっとと日本から出て行った方がいいんじゃないの?w
  64. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 09:50 | URL | No.:1885733
    >>56
    まず、あんたらはワクチン云々以前に感染者数誤魔化すのをやめた方がいいんじゃないっスか?w
  65. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 09:50 | URL | No.:1885734
    明治維新と戦後発展に匹敵のがもうすぐくるんだって?
  66. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 10:01 | URL | No.:1885735
    80年ピッタリはこじつけ感あるけど、だいたいそれ位で世代が入れ替わっていくから相関性はありそう
  67. 名前:    #- | 2021/01/29(金) 10:11 | URL | No.:1885739
    よっしゃ、お前ら
    第三次世界大戦では勝つぞ
    すべての国をボコボコにして
    大日本帝国が世界を支配するんや
  68. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 10:21 | URL | No.:1885740
    バカほど関係性を見つけたがるって証左
  69. 名前:   #- | 2021/01/29(金) 10:25 | URL | No.:1885741
    2001,9.11 航空機突入ビル崩壊
    2011,3.11 1000年に一度の巨大地震、メルトダウン
    2021、 mRNAワクチンによる人類ゾンビ化
  70. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 10:30 | URL | No.:1885742
    底辺のリセット願望者が、更なる奈落があることに気づかない脳天気っぷりを露呈してしまう
  71. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 10:34 | URL | No.:1885744
    80年前も160年前も終わってねえじゃんw
    大きく転換しただけだろ?
    1の人生は終わるんだろうけど、日本も日本人も図太く生き延びるよ
    これまでだってそうしてきた。これからもそうなる。
    根性や辛抱の足りない1みたいな奴らが脱落していくだけ
  72. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:01 | URL | No.:1885757
    こういうの面白いと思ってまとめる管理人がクソ
  73. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:04 | URL | No.:1885758
    そもそも国債で国が滅ぶというのが間違い
  74. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:23 | URL | No.:1885763
    話は聞かせてもらった!
    世界は滅亡する!
  75. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:28 | URL | No.:1885765
    1786年1706年1626年1546年1466年…全然破滅してないな
    応仁の乱がニアミスしてるけど直撃でも全然破滅してない
    破滅というニュアンスに近かったのって1945年だけだろ
  76. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 11:53 | URL | No.:1885771
    要は今までの価値観が否定されて
    急速に新しい価値観が肯定される時代に
    物理的に人間が淘汰されて移行できるように成るってだけよ
  77. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 12:07 | URL | No.:1885774
    まぁ、そろそろ全世界巻き込んでの大戦は起きてもおかしくないしな
  78. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 12:26 | URL | No.:1885777
    日本の破滅(80年ぶり3回)
    不死身かな?
  79. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 12:42 | URL | No.:1885781
    小室圭が結婚して終わるぞ
  80. 名前:名無しさん #- | 2021/01/29(金) 12:51 | URL | No.:1885783
    スペイン風やペストとか100年周期だからそろそろ危ない言ってたらコロナ禍だぞ
    理論的な裏付けなんてなくてもそういうことも起こりうるから気に留めて自己防衛策をしておいて損はないだろ
  81. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 13:40 | URL | No.:1885793
    江戸時代って何百年続いたんでしたっけw
    後、第1次と2次の世界大戦はわずか21年で起こった出来事
  82. 名前:774@本舗 #- | 2021/01/29(金) 13:41 | URL | No.:1885794
    まるで阪神淡路大震災も関東大震災も大したことないみたいな言い方だな
  83. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 14:26 | URL | No.:1885805
    ※7
    自演もなにも、ちゃんと見てから発言したほうがええよ、恥ずかしい
  84. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 14:35 | URL | No.:1885809
    取り敢えず1999煽った奴等に責任取らせるのが先だろ・・・・・・
  85. 名前:あ #- | 2021/01/29(金) 14:36 | URL | No.:1885810
    米国債を一番もってるのは中国だけどね。
  86. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 14:38 | URL | No.:1885812
    船井幸雄が16年周期説言ってたけど
    8も16も32も64も80も同じだわな
  87. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 14:40 | URL | No.:1885815
    世界中が株バブルなんじゃないかと無知なワイは心配しとる
    航空会社らへんが倒産したらやべーんじゃねーの
  88. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 17:20 | URL | No.:1885847
    ワクチン、医療従事者の次に現役世代にすればよい
  89. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 17:33 | URL | No.:1885853
    ノストラダムスの大予言って、どーなったんだっけ?

    >>88
    可哀そうな疾患もちや高齢者で人体実験、いや、優先して接種し終わってから、年金や健康保険を払っている世代が打つのだよ。

    再雇用で職場に来ている65歳の爺さん曰く「ワクチン打ちたくねぇー」ってボヤいているw
    俺らはニヤニヤしながら見ているw どーせ7,8月以降だもんなぁ。変異型に訊くかが知りたいんだよな。異常反応なんて大した問題ではない。変異型に有効か否かなんだよなぁー
  90. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 17:43 | URL | No.:1885856
    東京の時代終了やろ
    2025年に大阪万博あるし大阪に遷都やで
  91. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 17:44 | URL | No.:1885858
    人間は80年周期歴史を繰り返すって話はあるな
    「フォースターニング」って本もその説を述べている
    その原因としては人間の寿命が80年だかららしい
  92. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 18:31 | URL | No.:1885866
    そもそも一度も破滅してないのでは?
  93. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 18:45 | URL | No.:1885867
    それより先に在日米軍が撤退するから日本と中国で一悶着あるで
  94. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 19:31 | URL | No.:1885879
    >ドルの暴落があり得る。
    >日本の円も、同時に暴落へ。
    対ドルに対しては円高も円安にもならず、
    米国債も価値が下がらない

    速攻矛盾書いててワロタw
    こいつ結局なにも理解してないだろ
  95. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 19:45 | URL | No.:1885882
    幕末は1867だし、戊辰戦争は1868年なんだが…。
    お前らほんとに、知識も哲学もないよな。
  96. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 19:58 | URL | No.:1885886
    MMRの出番か?
  97. 名前:#沢 #- | 2021/01/29(金) 20:00 | URL | No.:1885887
    天王星が84年周期で公転してるらしいで。

    何か関係あるか?
  98. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 20:45 | URL | No.:1885890
    幕末以前の80年160年前は滅びてないじゃん
  99. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 20:45 | URL | No.:1885891
    いや法則とかではないだろうけど面白い
    近代的な一つの制度や組織が疲労して限界がくるのが80年位ということとも考えられる
    明治政府と軍部も約80年経っておかしくなった
    戦後の様々な日本のシステムも80年位でおかしくなって限界が来てるのかもしれない
  100. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 22:04 | URL | No.:1885905
    てかコロナでかなりおわりかけてると思う。
  101. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 22:19 | URL | No.:1885913
    確かにヤバいな!
    50億年前にビッグバン起きてるし、周期的にそろそろビッグバン起きる時期だしな!
  102. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 22:40 | URL | No.:1885917
    2025年はまだ米中戦争より日本の勝手なハラキリだろ
  103. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/29(金) 22:56 | URL | No.:1885923
    幕末も終戦も破滅じゃないだろ。
    そのあとに明治維新や戦後復興の高度成長期でよくなってるしな。
  104. 名前:ななし #- | 2021/01/29(金) 23:18 | URL | No.:1885933
    科学的根拠がないンゴよねえ
    こいつが勝手に言ってるだけンゴよねえ
    完全究極アルティメットウルトラ論破ンゴよねえ
  105. 名前:憂国の名無士 #- | 2021/01/29(金) 23:47 | URL | No.:1885939
    ジム・ロジャースから聞いたのかなw
  106. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 00:04 | URL | No.:1885942
    80年法則を作るためにいろいろスルーしてるだろ
  107. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 00:16 | URL | No.:1885944
    材料少なすぎだろ
    まだノストラダムスの方がましだわ
  108. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 01:58 | URL | No.:1885959
    南海トラフをほぼ確定って言ってる奴初めて見たw
    あれは三峡ダム崩壊くらいのネタだぞ
  109. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 02:11 | URL | No.:1885964
    これクソ記事すぎですな。
    少なくとも予言系ってわかるようにしてくれよ。
  110. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 02:27 | URL | No.:1885969
    MMRとか好きそう
  111. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 02:30 | URL | No.:1885971
    ※105
    だったら全力買いが正解だな
  112. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 08:01 | URL | No.:1886011
    80年周期とか気づいた時点で次はこない説
  113. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 08:35 | URL | No.:1886014
    ガラッ)
    「話は聞かせてもらった、日本は滅亡する!」
  114. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 10:15 | URL | No.:1886031
    ドルの量的緩和でドルがクソになると誰かが言っていたからあながち。
  115. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 12:00 | URL | No.:1886053
    けして売却できない米国の国債を税金で買いまくってきた麻生率いる国内最大の売国犯罪組織財務省。最終的に我が国は売国犯罪者麻生&自民党に潰される。周期なんて事で誤魔化すな
  116. 名前:名無し@生駒ちゃんねる #- | 2021/01/30(土) 17:16 | URL | No.:1886138
    ドルと円が暴落したら全世界が終わるけど
  117. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 17:37 | URL | No.:1886143
    ガチのマジという言葉を見るだけで
    馬鹿にせずにはいられない
  118. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 17:43 | URL | No.:1886145
    日本投了
  119. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/30(土) 22:10 | URL | No.:1886211
    だから米国際は戦争になったら紙くずすら残さずきれいさっぱり消えるっつーの
    米国債を大量に抱える支那が万が一にもアメリカに勝つ方法なんか無いわ間抜け
    戦争になったら原油どころか食料も買えずに億単位の餓死者が出て国内は内戦が多発して国の体をなさなくなる
    リアルヒャッハー状態まっしぐらやぞ
  120. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 00:50 | URL | No.:1886279
    ノストラダムスの大妄言!
  121. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 11:17 | URL | No.:1886467
    ノセタラダマスかよ
  122. 名前:名無しビジネス #- | 2021/01/31(日) 12:03 | URL | No.:1886488
    幕末も敗戦も破滅というよりは再生では
    混沌の時代、転げ落ちる時代が終わって新たなスタートだと思う。
    まあ幕末敗戦とするか維新戦後とするか、古い秩序の終わりと考えるか新しい時代の到来と考えるか見方によって変わるかと
  123. 名前:  #- | 2021/02/02(火) 20:09 | URL | No.:1887366
    >米中が覇権を争って激突する
    バイデン政権下ではなさそう
  124. 名前:名無しビジネス #- | 2021/03/30(火) 20:39 | URL | No.:1907789
    幕末も敗戦も日本が大躍進した原動力やんけ。
  125. 名前:名無しビジネス #- | 2021/04/09(金) 02:23 | URL | No.:1911041
    しかしこの文面を彼らが見てしまった以上この通りになるように工作を試みる可能性が世界線に出現したので用心のために工作する可能性のある特定の外国の方には帰国してもらうべきかもしれない。
  126. 名前:名無しビジネス #- | 2021/05/29(土) 01:13 | URL | No.:1931254
    古い社会システムが滅んで新しい物が台頭してくるんだろうな。
  127. 名前:774@本舗 #- | 2021/05/31(月) 19:11 | URL | No.:1932398
    2025年は50-80問題が今より顕在化する年だね。
    団塊の世代=1947~1949生まれ=78~76歳。
    団塊ジュニア(≒氷河期)=54~51歳。

    団塊世代が後期高齢者になって、多くが介護必要になる世代。
    なおか氷河期につ高校生くらいの子供がいたりする。

    JKの介護問題がマジで表に出てくるよ。今でさえ話題に上がるけどね。
  128. 名前:吉良吉影の仲間M #- | 2022/01/29(土) 08:45 | URL | No.:2021279
    本スレで言われてるけど2点で法則とかガイジやんけ
    平成は31年までだったから令和も31年までの法則!とか言ってるくらいアホだからな
    最低でも1785年あたりになにか衰退する出来事あって初めて言えるかな、くらいやろ
コメントを投稿する

Comment:


★ ランキング、まとめ記事


20位以下ページランキング

月間ランキング
◆ 【月間ランキングまとめ】 - 2009年1月 2009年2月 2009年3月 2009年4月 2009年5月 2009年6月

年間総まとめ

人気記事まとめタグ (シリーズ記事一覧を見る事ができます)

ランダム記事

TB
この記事のトラックバックURL
http://workingnews.blog117.fc2.com/tb.php/14530-e429e6e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon